この曲を聴け!
最近の発言
Feelin High / Break It up (Tamasa)
Reaching for the Sun / Break It up (Tamasa)
Nothin' New / Break It up (火薬バカ一代)
Reaching for the Sun / Break It up (火薬バカ一代)
Break It up (火薬バカ一代)
Break It up (Arsenal / Gunners)
Feelin High / Break It up (失恋船長)
Crazy / Break It up (失恋船長)
Dirty Streets / Break It up (失恋船長)
Run for Your Life / Break It up (失恋船長)
Open Your Eyes / Break It up (失恋船長)
We Can Try Again / Break It up (失恋船長)
Reaching for the Sun / Break It up (失恋船長)
Break It up (失恋船長)
Break It up (歌って大事)
We Can Try Again / Break It up (日雇い刺客)
Run for Your Life / Break It up (暗黒騎士MARS)
Reaching for the Sun / Break It up (暗黒騎士MARS)
We Can Try Again / Break It up (暗黒騎士MARS)
Break It up (暗黒騎士MARS)


MyPage

HURRY SCUARY - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Feelin High / Break It up
HURRY SCUARYの代表曲 
彼らとSNIPERにはメジャーでガンガン行ってほしかった…

Tamasa ★★ (2020-08-05 14:23:38)


Reaching for the Sun / Break It up
中間英明はイングヴェイ・フォロワーの括りで捉えられがちだけど
この曲では、それ以前の時代の”聴かせる”姿が見られて好き
中間には、もっと音源を残してほしかった ANTHEM時代に残せなかったのが痛い

Tamasa ★★★ (2020-08-05 14:12:49)


Nothin' New / Break It up
バラードの小曲だけど、実はアルバムの中でも
1、2を争うぐらいお気に入りのナンバー。
この曲における南 安秀のマイルドな歌声は素晴しい!
英詞の発音に難があるようですが、
こちとら英語が大の苦手なので無問題。

火薬バカ一代 ★★★ (2011-10-20 22:13:01)


Reaching for the Sun / Break It up
松澤浩明流の“EYE OF THE TIGER”って感じでしょうか。
北欧的な透明感を湛えた哀メロが胸を打ちます。

火薬バカ一代 ★★★ (2011-10-20 22:09:28)


Break It up

TERRA ROSAと並んで、関西圏を代表する様式美HMバンドとして勇名を馳せたHURRY SCUARYが'88年に発表した唯一のフル・アルバム。
映画のサントラとしての役割も背負わされた作品ゆえ、元MAKE UPの天才メロディ・メイカー、故松澤浩明&河野陽吾ら外部から招聘されたライター陣も楽曲を提供しているため本編にコテコテの様式美HM色は薄く(音楽的には間違いなくそっち路線なのだが)、Keyの使い方からコーラスの重ね具合に至るまで、スマートな洗練が施された作風はどちらかと言えば関東出身バンドに近しいノリ。
そういう意味ではバンドの真価が発揮されたアルバムとは言い難いのかもしれないが、とは言え、本作が美旋律と哀メロに満ち溢れた捨て曲皆無の名盤である事は疑う余地のない事実。取り分け、中間英明の華やかにしてドラマティックのGプレイは、劇的なリフ・ワークからフラッシーなGソロまで随所で眩い輝きを放っており、また一方で、バラード“NOTHIN' NEW”を筆頭に素晴しく伸びやかな歌声を披露する南 安秀(Vo)や、安定感抜群のリズム隊等、決して中間の存在のみが突出した一発芸バンドではないことも彼らの強みだ。
ただ余りにスマートな佇まいゆえ、TERRA ROSA程のインパクトの強さを持ち得ておらず、この辺がアルバム1枚で解散へと至った要因でもあるのかな・・・と思ったりも。

火薬バカ一代 ★★★ (2011-10-20 22:01:35)


Break It up

88年作 
この頃はジャパメタ全盛期でもあり実力派のバンドが多かったが、簡単な解散も多かった時代。
HURRY SCUARYも同様。
切れのあるメロディアスで印象的なフレーズとリフが炸裂し、まさにイングヴェイそのままの様式美がここにある。
乾いた様式美の雰囲気を醸し出す、ジャパメタ究極の形である名作。
音質はデモテープ並みに悪く、スピードチューンは4、9だけだが聞きごたえがあります。

Arsenal / Gunners (2011-04-09 21:23:15)


Feelin High / Break It up
HURRY SCUARYといえばこの曲でしょう
スピーディーかつテクニカルなギターを堪能できる代表曲です
南の温か味のあるハイトーンが耳を惹きますね
それにしてもスリリングなギターだねぇ

失恋船長 ★★★ (2008-04-15 04:48:52)


Crazy / Break It up
中間のクラシカルなギターソロが印象的な泣きの様式美HM/HRナンバー ブリッジの唄メロが好きです ハイトーンを駆使した南の歌唱が光る名曲です

失恋船長 ★★★ (2008-04-15 04:45:10)


Dirty Streets / Break It up
日本語歌詞に慣れていたので英詩には若干戸惑いがありましたが中間のメロディアスかつエモーショナルなギターが堪能出来る
哀愁の様式美ナンバー
南のハイトーンが突き刺さります

失恋船長 ★★★ (2008-04-15 04:42:03)


Run for Your Life / Break It up
KEYをフューチャーしたドラマティックなHm/HRナンバー
メロウなギターソロがカッコイイです

失恋船長 ★★ (2008-04-15 04:39:19)


Open Your Eyes / Break It up
疾走感溢れる正統派のHM/HRナンバー
甘いサウンドプロダクションのせいで迫力がイマイチ伝わらない

失恋船長 (2008-04-15 04:37:45)


We Can Try Again / Break It up
哀愁のハードポップナンバー
アコギソロの儚さに泣かされます

失恋船長 ★★ (2008-04-15 04:35:55)


Reaching for the Sun / Break It up
元メイクアップ松澤作曲のナンバー
いかにも松澤らしいハードポップな曲を北欧風にアレンジしています。KEY]を大胆にフューチャーしていますね
エンディングのギターソロがカッコイイです

失恋船長 ★★★ (2008-04-15 04:34:20)


Break It up

映画のサントラ版としてリリースされたせいか外部のソングライターによる曲が四曲収録された彼らの記念すべき1stフルアルバム。企画モノと言うことで彼らの本質と違うところで制作された感は否めないもの正統派HM/HRバンドとしての魅力溢れる好盤へと仕上がっている、中間のギタープレイはソロに注目が集まりそうですが、メロディアスで印象的なフレーズとリフを聴かせてくれていて、むしろそちらに耳が惹き付けられます。VO南も温か味のある伸びやかなハイトーンを聴かせてくれて中間に負けじと存在感をアピールしています、因みに本来は日本語詩だったオリジナルナンバーが英詩になっていますが日本語で歌った方が南はより高いパフォーマンスを披露してくれたでしょう。楽曲の質アレンジセンス等どれをとっても一級品の彼らが今作を最後に解散してしまうのは非常に残念なことでした。このアルバムを聴き興味を持った方なら南が率いたBAD LOOSERもオススメしますよ、よりオーソドックスなメロディアスHM/HRを聞かせてくれます。

失恋船長 ★★ (2008-04-12 09:48:00)


Break It up

バンドの他に外部ソングライターも使っているだけあり、楽曲の質はかなり高い。
イングヴェイ時代のアルカトラスを様式美寄りにしたような雰囲気を醸し出す。
「日本人が好む様式美HM」の究極の形の1つと言うと褒めすぎだろうか。
ただ問題点もあり、他の方も言われているように音質とVoがきつい。
特にVoは魅力的な声質であるものの発音が酷い上に、
英詞を追っていることに精一杯の感があり、本来のVoの良さがでていない。
日本語での歌唱はもっと力強く、バンドの武器とも言えるものだっただけに至極残念。
最もこれには企画盤ならではの問題があり、
レコーディングが極短い時間しかとれなかったらしいので、やむなしか。
再発されたようなので、ぜひ聴いたみてほしいと思う。

歌って大事 ★★ (2007-01-10 20:44:00)


We Can Try Again / Break It up
歌もアコギのソロも絶品!!
♪Yes We Can Hold On・・・というコーラスも鳥肌モノ(私は
藤木氏ではない)。
歌詞が女々しいのが玉にキズだけど・・・。だが、この曲を
聴くたびにフラれた女を思い出すのは俺だけか?

日雇い刺客 ★★★ (2006-11-13 01:38:14)


Run for Your Life / Break It up
秘めた情熱が伝わってくる。真夏に聴きたい曲。

暗黒騎士MARS ★★ (2006-08-07 22:54:00)


Reaching for the Sun / Break It up
美旋律で押しまくる曲。特にサビが美しい。

暗黒騎士MARS ★★★ (2006-08-07 22:22:31)


We Can Try Again / Break It up
爽やかで美しいメロディが素晴らしい。日本人らしい感性が溢れている曲。雲一つ無い美しい青空が目に浮かぶ。

暗黒騎士MARS ★★★ (2006-08-07 22:07:41)


Break It up

ブルーメタルといった感じの作品。聴いていると青空が目に浮かぶ。

暗黒騎士MARS ★★ (2006-04-23 18:22:00)