この曲を聴け!
RE:IN FLAMES
MyPage

RE:IN FLAMES
モバイル向きページ 
解説 - RE:IN FLAMES
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



1. ポール (2003-01-25 23:42:00)

昨日、今日とでIN FLAMESの2nd、1st買いました。
んでまず2nd。こいつは全然買うきなかったのですが、ここで「December Flower」についての皆さんのご意見拝見させてもらったら、凄く聴きたくなっちゃって。そんで買いました。
まぁ、全体的には80点といったところ。アンダースもまだいまいちだったし、ドラムがな、、。まぁでも「December~」に関しては凄く良かったデスよ。あのソロはIN FLAMESのナかでも上位に入るフレーズデスね。現在のラインナップでまたやってほしいデス。
問題は1st。こっちは「Stand Ablaze」のために買ったようなもんでしたが、その⑪。はっきり言って訳分かりません。あんなのが歴史的名曲だなんてありえない。もちろん僕も評判は聞いていたので、期待して聴いていましたが、気がつけば『どこかいいところないかな~』って探す始末。そんなで終わっちゃいました。う~ん、やはり好みって問題ですかね~。しかし、あんなふうにライナーに書かれちゃねぇ。まぁでもサイテーって訳じゃないデスけど。ま、アルバム中じゃ1、2番って感じだけど、別になんにも感じませんでした。コレだったら「December~」、「Only~」の方が何十倍、何百倍名曲だよ。残念。ドラムはいいんデス。なんたってあのダニエルが叩いてんデスから。全体的にもあんまし。まずヴァイオリンいらない。弾くんだったらもうチョットましな曲弾いてよっ。女性voはまあまあ。ミカエルのvoはあんま好けない。ドラムもなぁ(まぁコレはしょうがないか)。
好みってやっぱありますね~ ホラクル買お!(^_^;)
そいからSLIPKNOTの「IOWA」借りてきました。まだデスを聴き始めるまえに、一度試聴したことあったんですが、そん時吐いた言葉が『なんだこいつら、これ音楽かよ』てナ感じですぐやめたのデスが、今となっちゃ全然聴きやすいvoに自分が怖くなりました(笑)。作品はよかったっすよ。クールですかね(まとまってるって事)。ブラックっぽさが漂ってました。①はなんともいえんデスね、あの苦痛の叫びが。②は「PEOPLE=SHIT」のトコだけ一緒に叫んでます(もちろん心の中でね)。



2. GIHALA (2003-01-26 00:12:00)

ポールさん、ご無沙汰しております。以前AT THE GETESをお勧めしたGIHALAです。
実は最近IN FLAMESの3rdを購入し、まだ聴いた事の無い2ndも買おうかと迷っています。もし良かったら感想を聴かせて下さいませんか?どうも情報によると1st同様にアグレッシヴな楽曲が多いらしいのですが…どうでした?是非、参考にしたいので教えて下さい。
ちなみに、3rdは大半の曲がミドルテンポで、その分扇情的なメロディを聴かせるアレンジになっておりこれはこれで結構気に入ってしまいました。




3. MP-4 (2003-01-26 00:45:00)

IN FLAMESネタということで、関係ないですけど、先日のチッタでのLIVEは観ました。割と古いのもやってくれていて、感激でしたが、あそこはどうもPAが…。前半、喉にくるバスドラとベース音に悩まされ、大好きな4thの“EMBODY THE INVISIBLE"のメロがよく聞こえなくてちょっとガッカリでした。でもやっぱりカッコ良かった!VO.も思ったよりちゃんと歌えていて、素敵でした。



4. ポール (2003-01-26 00:48:00)

GIHALAさん、お久しぶりです。
AT THE GATES、今では安定して聴けてます。その節はどうもでした。
では今度は僕の番ということで。
↑にも書きましたが(すいません、修正してたもんで)、2ndはまあまあでした。今と比べちゃあドラムとアンダースがもう一つってトコでした。いや、全然聴けるんデスけど、今のダニエルに比べちゃ、パワフルさにも欠けるトコありますし、個人的にはダニエルのほうが好きデス。アンダースの歌唱も今の方が好き。そう、今と比べちゃそんなトコが気になりましたけど、メロディ自体は全然問題はないかと。とくに⑥の「December Flower」はよかったデス。ソロの部分何回も早送り、巻き戻しの繰り返しで聴きまくりました。アグレッシブと言ってはまぁ、彼らにしてはそれなりかと思います。なんといってもこのアルバムは全体を通して安定して聴けます。捨て曲は別に目立ちません。↑では80点とつけましたが、それ以上のものを感じる人はもっといると思いますよ。個人的には今のラインナップで再録したらもっとポイント上がると思います。1stの延長線上で少しスリムになった程度ですので、1stがOKならOKだと思います。
でもこの度の買い物で個人の好みはやっぱ違うもんだな~と、つくずく思い知らされました。ですのでこれも僕個人としての意見ということで。でも買ってもよしだと思いますよ。
ホントは3rdも買いたかったんデスよ。でも売ってなくて。よろしかったら3rdの方もどんなもんか教えていただけますか?お願いします(って、今度はオレの番じゃなかったのか、おい)。



5. GIHALA (2003-01-26 11:43:00)

どうもどうも。じゃ早速、私なりに3rdについての雑感を。
そもそもちょっと前にライヴ盤を購入していました。それに入っていた「JOTUN」を聴いて「…な!?」って感じになりまして、思わず3rdを衝動買いしてしまったんです。で、内容についてなんですが、上記の様にテンポの速い曲は少なく攻撃性はかなり控えめと言えます。ですが、メロディを楽しむと言う面では大いに楽しめると思います。私個人の見解ですが、特に1曲目の「JOTUN」で聴かれる美旋律はもう堪らないものが有ります。他の曲もとてもメロディアスですので安心して聴き込めるのではないでしょうか。voは最近と比べるとやはり表現の幅が狭く若干ダークな印象を受けました。drも今と比べればやや劣る物が有るのかも知れませんが、パワーで押す様な楽曲は無いので全然気になりません。そんな訳で、私はこのアルバムは結構好きです。4thの次くらいですね。で、その後は6th・1st・5thと続くと。
今聴くと1stは確かに「ああ、イイ曲だな…。」って感動出来る物ってあんまり無いですよね。でもまあ、あの時期にこういうスタイルを打ち出してきたって事はそれなりに凄い事だと思いますよ。それにあの荒々しさというか、未だ洗練されていない破天荒さが魅力は私にとっては魅力的だったりします。
なんかダラダラと長くなりましたが、こんな感じです。あくまでも「雑感」ですので…。2ndは購入する方向性で考えています。




6. ポール (2003-01-26 12:41:00)

GIHALAさん、どうもデス。
メロディが良さそうデスね。見つけたら買おっと。
ライヴ盤は良かったでしょ!僕はあれで彼らを知りましたからね。ギターが全面的に前へ出てるし。その代わりvoがチト弱いけど(観客もなぁ、、もっと盛り上がれ!)。でもちょっとしたベスト盤なのでいいデスよね。やっぱ「ONLY FOR THE WEAK」でしょ!!インフレの中じゃNo,1デス。
それから2ndの付けたし。やっぱりいいデス。どの曲もこれやーってナ曲は目立たないデスけど、トータルして良い作品デス。「MOONSHIELD」はかなり美しいデス。ライブの時よりちょっとゆったりしてますけど、ギターがクラシック使っているところがあるので、“静"と“動"がくっきりしています。①の「Dead Eternity」もカッコイイデス。イントロが特に。⑤のインストもかなり好きデスね。一曲目からぶっとうしで最後まで楽しめます。ポイントはチョット上がったカナ。84point
1stもそんなに悪くないかも。⑪はやっぱりいい曲レヴェルデスけど、まぁ他にも聴ける曲あるわなぁ。
それはそうと、実話僕そのチョット前に6thも買ってたんですよ。その感想をちょっと。
まずかなりいい感じで①がスタートして、んで早速サビでアレっ?って。「こんなのありかよ?」っといっていたのは一番のみ。それ以降は「DESIGN~」のとこ大合唱デス。そのあと「REROUTE TO REMAIN」って叫ぶトコがいい。サイコ—な曲。続いて②も普通声で歌うとこ&ラストがカッコ良すぎ。このアルバムも全体を通してポイント高いデスね。ただ、お決まりのようにサビを普通声で歌うのもうちょい減らして、その代わりギターソロ増やしてくれればコの路線でも賛成。しかしメジャーに目がくらんで信念が揺らいだのだとしたのら拒否るかも。まぁイイ曲やってくれればそれでいいんデスけどね。これから彼らがどう出るか楽しみデス。
あ~あ、また長くなっちゃった。いつもいつもすみません。周りじゃこんな話し合う人なんていませんもの。ネットっていいですよね。特にコの場所が!!(あ~ぁ、繋がってる~)



7. YOSI (2003-01-26 16:49:00)

「ONLY FOR THE WEAK」はまじいい曲ですよね。そうあれとか「PINBALL MAP」とか「EMBODY THE INVISIBLE」とかに痺れた耳なら、今聴くとIN FRAMESの1stとか、「Stand Ablaze」はあんまりぱっとしないかもしれないですよね。僕も1st自体は未聴ですが、「Stand Ablaze」を含め何曲か聴いてそう思いました。でも「歴史的名曲」って言葉に嘘はないんですよ。デスメタルに叙情性を取り入れたスタイルの先駆者的名曲という意味で。特に彼らの音楽は、曲全体はアグレッシヴでギターソロだけメロディアスっていうそれまでのメロデスと違い、曲全体やリフそのものにメロディがあふれているってのがミソ。オリジナルなバンドってのは逆に損してることがあるんです。最初に新しいスタイルの音楽を創造すると、最初の方は実験的で試行錯誤してるので、完成度とかがいまいちになるし、批判とかもうけやすい。フォロワーのほうが先人の通った道を要領良く進んでいける。でもIN FRAMESは「真のオリジナル」だから、その後も成長を続けて、「Stand Ablaze」には頼らずともそれ以上の名曲を作り出してきたわけです。あの「歴史的名曲」すら過去のものとできるほどに成長したことが凄いわけです。しかしバンドが最初に日本で人気を得たのは間違いなくあの曲があったからで、1995年ごろあれを初めて聴いた人は凄い衝撃を受けたと思いますよ。そういった人々にとっては、今でもあれこそが代表曲なわけです。



8. ポール (2003-01-26 19:06:00)

>YOSIさん
なるほど、確かに彼らが先駆者としてこの道を開拓し、また自らの地位を確立させたのがこの頃であり、その代表曲として「STAND ABLAZE」があったわけデスね。確かにそれならメロデスの、又彼ら自身の歴史の第一ページを築いた“歴史的名曲"と言えますね。
それと、やはり自身リアルタイムで順を追って彼らの作品を聴いていけば、また感じ方も違ってきたと思います。近年の彼らの楽曲を聴いた上では、やはり昔と今とは違いますからね。それに先駆者故に、フォロワーのような道のりでここまで来れたわけじゃないですものね。今の素晴らしい楽曲があるのは、過去の試行錯誤の繰り返しのおかげもあるわけデスね。そんな中でも「STAND ABLAZE」は今もなお多くの人に支持を受け、また新たにファンを増やしている。やはりそれは“歴史的名曲"と言われる資格は十分持っていますね。
う~ん、そうだな、一聴しただけでは見えてこない時代背景と彼らの功績といったものも考慮して評価すれば、「STAND ABLAZE」はやはり“歴史的名曲"デスね。楽曲だけでなくトータルしてみるとこの曲は素晴らしく思えます。僕もそこまで良くないとは思っていませんでした。ただ“歴史的~"とまでは言い過ぎじゃないのか?と。でもYOSIさんの言うとおり。けして言い過ぎではありませんね。
あ~やっぱオレ、まだまだ未熟者だなぁ~~
でもやっぱし「ONLY FOR THE WEAK」は名曲デスよね。


発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示