この曲を聴け!
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
間違えて覚えててちょっと恥ずかしい
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
間違えて覚えててちょっと恥ずかしい
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 間違えて覚えててちょっと恥ずかしい
→解説を
作成・修正
コメント
Recent 20 Comments
102. 名無し (2011-02-25 18:52:13)
ツイッターと間違えるよりはましだと思いますw
104.
Acero Y Sangre
(2011-04-20 21:03:09)
わかっちゃいるけど220voltを「にひゃくにじゅうぼると」
ジャンルは違えどsham69は「しゃむろくじゅーきゅー」と言ってしまう
ただ10ccはてんしーしーと読める
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
105.
テカプリオ
(2011-04-20 22:11:14)
そういえばBON JOVIの「New Jersey 」を「ニュージェラシー」と読んでた時期がありました
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
106.
HIGASHI
(2011-05-29 22:21:53)
今日知ったんだけど、仲里依沙って仲(なか)・里依沙(りいさ)だったのね。
仲里(なかさと)・依沙(りさ)だと思ってた(笑)
危ねぇ~、また中高生に笑われることだった。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
107.
ANBICION 11
(2011-07-30 05:49:00)
MARTYRをマーティーと読んでいました。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
109.
HIGASHI
(2012-01-09 23:20:50)
武井咲って「えみ」って読むのが正解なの?
伊藤咲子のイメージが強くておじさんは「さき」って読むだろ、普通。
最近の若い娘の名前がさっぱり読めん(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
110.
HIGASHI
(2013-11-04 23:09:35)
≪愛のコリーダ≫
ある朝の番組で檀蜜さんが一番好きな曲として紹介されていた。何でも歌詞がが好きなんだそうで・・・
で気をつけて歌詞を目で追っているとサビの部分はAino(愛の)ってそのまま日本語じゃないか。
今の今までI KNOW だと30年間勘違いしてた。
檀蜜に教えて貰う事になるとは何たる不覚(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
111.
乃坂繭士
(2014-03-12 12:02:30)
多分、皆さんも
経験があったかもしれませんが、
「アーチ・エネミー」の
「アーク・エネミー」問題!
図書館で「アーチ・エネミー」って
検索しても、
「アーク・エネミー」で登録して
あったので、ヒットしなかった(涙)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
112. 名無し (2014-03-12 18:45:29)
↑ここのサイトもBurrn!誌も「カタカナ表記」少ないから、起きがちな問題だよね。
113.
NEELS
(2014-07-23 12:36:52)
僕は最近まで、「マイクポートノイ」を「マイクポーノトイ」と勘違い・・・
「そうそう、○○君!これ!マイクポーノトイって言ってね!ドリームシアターって言う凄いバンドのリーダーだったんだよ・・・・(-_-;)」
爆ぜろ俺・・・・(+_+)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
114.
Mi-24
(2014-08-14 17:41:18)
既出かもしれませんが・・・GUNS N' ROSESのことを、しばらくGUNS IN ROSESだと思い込んでいて、一人で赤面してました。(恥)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
115.
NEELS
(2014-08-14 17:59:48)
乃坂さん、
スゲー解ります!
僕が入院していた病院でメタル仲間がいたのですが僕の周りのメタラー全員(と言うか看護師さんや患者さん合わせて四割がメタラーと言う脅威のメタラー率の病院(笑))、
と言うか僕も「アーチ・エネミー」を「アーク・エネミー」と答えてました!
アーチ・エネミーファンも僕が住んでいたド田舎の品ぞろえ豊富なCDショップも何故か「アーク・エネミ―」・・・・(-_-;)
僕が尊敬するラジオDJのマサ伊藤さんが某長尺ラジオ番組で「えーっ今回の特集は、アーチ・エネミーですっ!」みたいな話をしていたのでメタラー全員ビックリΣ(゚Д゚)
それから僕の住んでいるド田舎の某○UTAYAや某中古CDショップのメタルコーナーでの彼らの表記がいつの間にか「アーチ・エネミー」になってました!
これ僕の世代によくある『メタラーあるある』で、この話するとどっちが正しいんだっけ?ってこれだけでも凄く盛り上がりますよ!
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
116.
めたる慶昭
(2018-03-05 22:06:31)
この人のHNが好きで指摘されて、やっと気付きました。
今までKrouks って書き込んでいたけどKrokusが正しいスペルだったんですね。
名無しの人ありがとう。
アルバム10枚以上持っているかなりのファンのつもりだけど、思い込みって恐ろしい。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
117.
めたる慶昭
(2018-06-23 20:16:46)
ハンドルネイムで柴が二匹さんをずーっと紫が二匹と思い込んでいた私、今でも覗かれてますか?すみません。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
119.
HIGASHI
(2018-10-07 07:03:50)
≪提婆達多だったのね≫
レインボーマンの歌詞を
「インドの山奥修行をして~、(住んでる家は)ダイワっだったの、」ってずっと間違えて覚えてたぞ。最近検索してたら提婆達多にぶつかり、初めてあの部分は人名であることに気づいた。ダイワハウスで修行してたんじゃなかったのね(笑)
で、レインボーマンの替え歌で
「インドの山奥で、っぱのハゲアタマ、ンクのコウズイ、ズイズイずっころばし旨いマメ、ダカの学校は川のナカ、ラス何故鳴くのカラスは山に、ンニク食ったら屁が出るゾ、-さんゾーさんお鼻が長いのね、ぇムーミンこっちむいて、んとうむし!」
って歌ってたけど、これはいったい何だったんだろう?いまだに歌えてしまうんですけど(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
120. 名無し (2019-03-22 23:23:07)
Burrn!4月号でハワード ジョンソンのコラム内で大野奈鷹美氏をヘヴィメタルクイーンと書いているってことは、大野ってやっぱ女だったんですねー。
昔から女じゃないかなーと思いつつ、時折あれ男かな?って思ったりして、40年近く経ちましたが、やっとすっきりしました。(笑)
大野さん、今後は私はこう思うのよなんて女性とはっきり分かる文体でお願いしたいなあ。
なんちゃって。
121.
めたる慶昭
(2019-11-02 13:03:31)
最近まで、レスとスレの違いが分かってなかったです。
レスってレスポンスの略で反応とか返しって事ですね。
スレってスレッドの略で板の事ですね。
爺いなので、お許しを。(笑)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
101-121
this frame prevents back forward cache