この曲を聴け!
洋楽を聴きはじめたのは・・・?!
MyPage

洋楽を聴きはじめたのは・・・?!

解説 - 洋楽を聴きはじめたのは・・・?!

→解説を作成・修正 
コメント



1. KISS (2003-05-10 15:34:00)

洋楽を聴きはじめたのは何歳ぐらいですか?(ロックじゃなくて洋楽で。)あと、初めて聴いた歌と人できれば教えて下さい!
ちなみに私は小5の時にマイケル・ジャクソンの「スリラー」を聴きました!正確には3歳からなんですがそれは聞こえてただけで、自分からは聴いていなかったのですが、小5の時になんか目覚めました!それからはカルチャークラブとか、聴きました。
ロックに目覚めたのは中2です!
みなさんも教えて下さい!!!



2. Jackson (2003-05-10 18:11:00)

面白い話題提供ありがとうございます(笑)
私の場合、母がビートルズのファンだったので、小学校ぐらいの時からビートルズやジョン・レノンは口ずさんでいたと思います。でも、実際に自分でレンタルした最初の洋楽はリチャード・マークスでした(笑)何か話題になってたので、多分レンタルできるようになってすぐぐらいに。
ロックに目覚めたのはNIRVANAです。リアルタイムじゃなかったんですが。高校の時にTVか何かで赤髪のカート・コバーンがスメルズやってたのを見て。確かSADSの人がNIRVANAについて語る、みたいに出てたような?まぁ、そこからサバスやツェッペリンを聴くようになって、今に至ると。



3. 渡り烏 (2003-05-10 19:27:00)

中一の時初めて買ったCDが洋楽でした。
覚えておられるかどうか…というか知っているかどうかわかりませんが、
スキャットマン・ジョンの「SCAT PARADISE」ってやつです。
50歳で新人という一風変わったこのおっさんのスキャットに当時は随分はまりました。
死んだっって聞いた時は本当に驚きました…
ロックに目覚めたのはそうですねぇ…GUNSが最初でしたが、完全に狂い始めたのは最近ですね。友人とドライブ中に聴いたMOTLEY CRUEの「LIVE WIRE」…これがそもそもの始まりでした。そして、何故か趣味がブリティッシュに傾いていきましたと…



4. SAGE (2003-05-10 21:43:00)

洋楽聴き始めたというか、俺が最初にはまった音楽がDEEP PURPLEでした。中学二年のときです。それまでは音楽は全然と言っていいほど聴いてませんでした。
それからというもの俺の体はロックなしには生きれないほどになってしまった。



5. クーカイ (2003-05-11 00:13:00)

私は小学校3年生くらいの時にQUEENの「BICYCLE RACE」(スペルあってるかな?)を聴いたのが、洋楽の聴き始めですね。従兄弟に聴かせてもらったんだけど、サビの部分が気に入って、従兄弟の家から帰る車の中ででたらめに歌っていたら、両親が「そのお経みたいな歌、やめて」と苦笑いしたのを覚えています。
それからはFMをエアチェック(若い人は知らないだろうな・笑)して手当たり次第に聴いてましたが、中学1年の時にSTYXで初めてレコードを買う経験をし、中3の時に友人からDEEP PURPLEとIRON MAIDENを教わってからドップリHM/HRにはまりました。




6. JENESIS (2003-05-11 00:36:00)

私はなんと、デス・メタルから洋楽を聴き始めたという異色の経歴を持つ者です。
それまではもともとX JAPANやSEX MACHINEGUNSのような速くアグレッシヴな音楽が好きで、それ以上に速く、もっと過激な音楽は日本には無いと思い、結局その日本には無い過激さを洋楽を求めるに至ったのです。そうしてたどり着いたアルバムがアーク・エネミーの「BURNING BRIDGES」でした。このアルバムが、私が洋楽に目覚めるきっかけとなりました。それまでは洋楽に対して「何聴いても同じ音楽」などというイメージを抱いていたのですが・・・。それが高校2年のときです。
より本格的に聴き出したのは、その後DEEP PURPLEに入ってからです。それ以後はイングヴェイ、とか色々聞くようになりました。




7. JOE吉田 (2003-05-11 16:54:00)

この話題は年齢・生年がわかった方がいいでしょう。因みに私は1966年生まれの36歳です。洋楽を聴き始めたのは少し遅くて高1でS&G(サイモンガとガーファンクル)でした。当時彼らの再結成が話題になっていたのがきっかけです。それ以前の中学生時代はなんとクラシック(これも広い意味では洋楽?)ばかり聴いていました。クラシックは今でも大好きで、メタルと両立しています。
S&Gから洋楽に入った私は続けてビートルズ、ビリー・ジョエルを経てヒットチャートものへと続きました。当時はベストヒットUSAという番組があり洋楽のヒットチャートものが非常に身近でした。当時はやっていたのはジャーニー・メンアットワーク・TOTOなどでしばらくしてマイケルジャクソンの例のスリラーのスマッシュヒットが続きました。メタルに目覚めたのはOZZYのDIARY OF A MADMANを聴いてからです。




8. ろびん (2003-05-11 18:20:00)

私が洋楽を聴こうと思って聴いたのはAEROSMITHの「Permanent Vacation」だったと思います。
当時私は高校生で、それまで、洋楽はいろいろなところで耳にはしていましたが、自分の意思が働いて洋楽を聴いたのはAEROSMITHでした。
それまで何とはなしに聴いていたのは、今かなり出されているいわゆるコンピレーションアルバムに収録されているようなMTV全盛期のPOPSだったと思います。
そのため、そういった類のCDに収録されている曲は8割り方知っている曲だったりします。
BOOWYとTHE YELLOW MONKEYばかり聴いていた私にとってAEROSMITHは衝撃的でした。
HRはAEROSMITHから入ったのですが、HMとなると・・・私も渡り鳥さんと同じくMOTLEY CRUEになりますね。それまで、邦楽になったしまいますが初期のTHE YELLOW MONKEYやDavid Bowieが大好きだったのでおかげでああいうグラムっぽいメタルに何の抵抗も無く大好きになってしまいました。
その後、KISS、TOTO、MR.BIG、VAN HALEN、ALCATLAZとだんだんと広がっていき今も拡大中です。
渡り鳥さん>
私にとってもスキャットマン・ジョンには思い出がありますよ。私も中学生の多感な時期にあれを聴きました。自ら聴こうとした訳ではなかったのですが、私の周りでは結構かかっていたのでイヤがおうにも耳に入ってました。
1年ほど前、中古CD店で100円の籠に入っていた「SCAT PARADISE」を見つけ、気がついたら手にとってレジに向かってました。



9. KISS (2003-05-11 22:28:00)

私は元々お父さんがチェッペリン好きでよく口ずさんでました。けど、中2の時、80年代の洋楽を流す番組があって(21chでやっていた。)お母さんが「KISSって言うバンドすごいねんでぇ。化粧とか火吹いたりすんねんで。」と言う事を私がKISSを見る前から言ってまして、私はすごく楽しみで、KISSが出てくるのを待ってました。(その番組は4日間でジャンルが別れている)そして、その番組の3日目。ロック編がやってきました!私は今か今かと、ずっと待っていて、とうとう出てきたんです!
ライブ映像で歌は「I WAS MADE FOR LOVIN'YOU」。
出てきた瞬間もう釘付け。ヤバイぐらいにハマリました!
それからもっといろんなバンドを知るべきだと思いKISSを中心に広がっていきました!
今はVAN HELEN、BON JOVI、GUNS、QUEEN、AEROSMITHなど、いろんな曲聴いて学んでます!



10. ENK (2003-05-13 15:38:00)

私が洋楽というものを意識して聴くようになったのは、高校生の頃です。
父親が大のビートルズ好きで、よくCDコンポで一緒になって聴いていましたね。
一時期興味は途絶え、J-POPにはまるわヴィジュアル系にはまるわで迷走しておりましたが・・・(恥)。ここ4、5年の間にHR/HMの魅力を知り、現在に至っています。




11. たける (2003-05-13 17:46:00)

面白い話題ですね。
洋楽に始めて触れたのは、中2の頃のノーランズだったと思います。何気に聞いていたラジオから流れてきました。何言ってるかわからないけどなんかいいなぁと。
その後、デュラン・デュラン,シーナ・イーストン,ネーナ,シンディ・ローパ辺りを聞きあさり、ソニーMTVを録画しては1週間見まくるというのがパターンでしたね。
その後、そのMTVの中でマイケルシェンカーグループに出会ったのが、ロック~HR/HMに傾倒し始めたきっかけとなりました。Armed and Readyを聞いてかっこいい~~と・・・
あれからもう20年近く経とうとしています・・・(笑)



12. メタルン (2003-05-14 18:11:00)

最初に聴いたのは確かローリングストーンズかな(7年くらい前の高校生ぐらい)。
日本人に聴き飽きてなんとなしに聴いたかな。
そのあとオアシスやU2やら聴いて、パンク系(ピストルズ&グリーンデイ)にむかいスレイヤーと出会いHMの日々へ。
HM除いた洋楽歴はすごく浅いのにHMは4,5年聴いてるなー。
うーんもっと早くHMに出会ってればなー。




13. MP-4 (2003-05-14 18:38:00)

>うーんもっと早くHMに出会ってればなー。
メタルんさん、それこの間の鋼鉄会の時にも仰ってましたね。(笑)でもお気持ちはとってもよく分かりますよ。
私は中学・高校生の頃、ハードロック・ヘヴィーメタル全盛期だったので、フリートウッド・マック、マドンナ等と並行してボン・ジョヴィやホワイトスネークを聴き始めました。ベストヒットUSAのTOP10に、時にはHR・HMが三曲ぐらい入っていたりする…いい時代でしたね。



14. tug (2004-06-06 14:53:00)

中学1年ですね。キッスの「ラヴガン」のイントロから全ては始まったといえるでしょう。同時期に先輩のバンドを観てエレキギターの強烈な音にはまってしまいました。それでもキッスはリアルタイムじゃなくて4年ぐらい後になりましたかね。80年代にはいってからは気が狂ったように洋楽オンリー聴いております。いまだに。当方37歳。


15. 粗茶ですが (2004-06-08 02:48:00)

高校受験のために深夜ラジオを聴いていて(苦笑)、その時流れてきたCyndi LauperのTrue Colorsに感動したから。
それまでもちょこちょこと聴くには聴いてましたけど、本気で洋楽に嵌ったのはそれ以後です。




16. A.C.Ter (2004-06-21 02:13:00)

3ヶ月ほど前からです!以前はJanne Da Arc って言う邦楽にはまってたんですが、ダメダメになってしまったんでインターネットで僕の琴線にふれる洋楽をずっと探しててやっと見つけました!



17. A.C.Ter (2004-06-21 02:22:00)

あっ、書き忘れましたが、A.C.Tをです。



18. ハタヲ (2004-06-25 13:46:00)

小5ぐらいからWHAM!やCULTURE CLUBを聴いていましたが、中2からVAN HALEN、JOURNEY、ASIA、GTR、TOTOなんかを聴き始めました(姉の先輩の持っているテープをひたすらダビング)
そして中3にGARY MOORE氏を知り、テープがボロボロになるまで聴きまくりました。
一時期メタルを卒業しようと(?)アルバムを大量処分しましたが、現在は復活してメタル一直線です。



19. smith (2004-07-27 21:07:00)

はじめまして。
私が洋楽を聞き始めたのは確か高校生の時でした。
そのときは洋楽で一番流行っていたのがBackstreetBoysで、『ミレニアム』という
アルバムはかなり聴きこんだものでした。
レスを読んだ限りでは、私のようにボーイズグループ(アイドルグループ)から入った人は
いないようですね…。
しばらくはPopsばかり聞いてましたが、R&BやHipHopが流行り出すと
Pops歌手もR&B色の強い曲をこぞって出すようになって、飽き飽きしてしまい、
どんどん遠ざかりました。
ロックを聴くようになったのは…
ある日CD店に行くと『HipHop×Rock』という宣伝文句が目に入ってきました。
「ロックにまで浸透してしまってるのか…」となかばウンザリしながらも
「どんな音楽なんだろう」という興味もあり試聴してみたのがLinkin Parkでした。
今ではメタルをよく聞きますが、ロックに目覚めるきっかけになったリンキンは
今でも大好きです。


20. sizuku (2004-08-19 13:31:00)

ギターを始めたきっかけがクラプトンで、後にイングヴェイを知り、メロスピを知り、今にいたります。クラプトンがきっかけかな・・・。
小さいころにスターシップとか聴かされてました。




21. Zodiark (2004-08-19 13:56:00)

僕はエンヤから洋楽に入りました。ちょうど癒し系がブームの頃です。そこからアメリカのもの(ブリトニーとか)に興味を持ち、ボン・ジョヴィ、エアロときて、そして偶然図書館にあったガンマレイとソナタにはまった…って感じです。



22. fu‐mi (2004-08-20 20:31:00)

いきなりですけど・・・、
僕はJAZZで、先日亡くなったレイ・チャールズからです。
で、ビートルズのカヴァー曲が入っていたので、それからロックを聴き始めました。
(このことについては、「メタル相談」の 「419.あなたの人生を変えた洋楽(できればHM/HR)バンドは何ですか?」のところにも書いていましたが。一応。)



23. JOE吉田 (2004-08-20 21:24:00)

メタルとは対極的ですがサイモン&ガーファンクルです。当時(1982年)12年ぶりの再結成で結構盛り上がってました



24. きーす (2004-09-11 00:32:00)

洋楽を聴き始めたのは…高1からだったと思います。hideを聴いてロックに目覚めたちょっと後。
当然、hideを聴きまくったその後は、hideのフェイバリットを聴きたいってなる流れへ。。
そんなワケで、最初に聴いた洋楽はhideが大きく影響されたナイン・インチ・ネイルズ。
インダストリアルからロックの道へ入っちゃいました。



25. ソナタ (2004-09-14 22:41:00)

中1くらいかなぁ、リッキー・マーティンの『LIVIN' LA VIDA LOCA』がちょっと流行ってて(カヴァーもされましたし)それを聴いたのがきっかけ。
その後ジャミロクワイなんかも聴きました。
ロックのきっかけはBON JOVIですね。べたですが。




26. Owl (2004-09-14 22:51:00)

小学校5年の時にリバイバル・ヒットしていたモンキーズです。Daydream Believerが有名ですが、Shades Of Grayって曲が凄く好きで、今でもモンキーズは聴いてます。
で、中1の頃にストレイ・キャッツとかアダム&ジ・アンツ(知ってます?)とか好きになって、それと同時期ぐらいに偶然聴いたレインボーでHM/HRにはまりました。その後はデス・メタルからカーペンターズまで、幅広く聴いてます。



27. 変な人 (2004-09-16 00:17:00)

俺は高校1年からだな~。最初はロックじゃなかったなぁ~~笑
2年くらいからオフスプリングとかエアロスミスとか。
浪人してまじめに勉強始めてから、SUM41、LINKINPARK、STRATOVARIUS、IMPELLITERIと重くなっていって、今はSLIPKNOT、ARCH ENEMY、ANGRA、SONATA ARCTICAなどを聴いております。



28. イタ飯 (2004-09-16 17:05:00)

洋楽というか、HMを聞くようになったのは大学受験の夏でしたね。受験でイライラしているときに、無性に聞きたくなりまして(汗)。たまたま見つけたRHAPSODYの「POWER OF THE DRAGONFLAME」を手に取りました。ジャケとタイトルで選んだようなものです。聞いてビックリ!こないなものがあったんかッ!ってなわけで、とりあえずRHAPSODYを買いあさった記憶があります。未だに全部は持ってません。現在では、DRAGONFORCE、SONATA ARCTICA、EDGUY、NIGHTWISH等、方々に手を出しております。


29. デミー (2004-11-16 07:28:00)

洋楽を聴き始めたのは、守護神伝で特に「i wannt out」でびっくりした。
こんなハイトーンボーカルがいるんだなと思った!!



30. ふぁうすと (2004-11-21 02:09:00)

洋楽を聴き始めたのは、10年ほど前に親がBeatlesのCDを買ってきたのがきっかけでしたね。
そのあとにSimon&Garfunkelを聴いて、……という中学生活でした。
HR/HMだと初めて聴いたのは高校2年の時、弟が友人から借りたSTRATOVARIUSを聴かされたのが。
その後BON JOVI、G'N'R……などなどで、現在に至ってます。




31. わかめ (2004-11-21 23:51:00)

中学生の時、給食の時間にEuropeのFinal Countdownがかかってえらく気にいってしまったんだけど、誰が歌ってるか?なんていう曲名なのかも分からなくて、それで初めてFM放送を聴き始めて洋楽のチャート番組をかたっぱしから聴きまくった。だけど、Final Countdownは全然かからなくって、その頃チャートに登場してたのがBon Jovi、Foreigner、Aerosmith、Motley Crue、U2とかだった。EuropeのCarrieなんかも3位ぐらいに出てきて、「ふーん、いい曲だねえ!」と。でも、Final Countdownは知らない。結局2年後くらい、高校生になってからCarrie目当てで借りてきたレコードの1曲目にいきなり出てきてビックリ!!今にして思えば、たった1回聴いただけの曲をそれまでずっと覚えてたのもすごいな!ちなみにその時HM/HRに目覚めてたわけではありません。ただアメリカで売れてる音楽っていう認識しかなかったし、同じ頃MetallicaのJustice借りた時は、「こんなの人間が聴くモンじゃねえ!ひどすぎる!」って思って、1曲目聴いただけで録音もしないで返却した(その後CD買ったけど)。



32. さがき (2005-01-11 22:24:00)

洋楽と言っていいかわからないけど小1からブルース・リーのレコードを買って聴いていた。それからは兄が持っていたアーハやBON JOVIを聴いていいなと思っていて小5で遂に人生初めてのCDを買うことになる。RIOTの「THE PRIVILEGE OF POWER」ここから本格的なメタル人生が始まった。その後はジャーマンなどのメロスピ系に没頭し、クイーンやS&Gは高校のとき聴きました。ちょっと順序が違う気もするが、とにかく脇目も振らず洋楽(ほぼメタル)ばかり聴き続けて今や26歳・・・。デス系やゴシック系にも陶酔している今日この頃です。



33. ジョン・ゲイン (2005-02-22 00:49:00)

人生で初めて買った洋楽CDなら覚えてる。マンソンの「ホーリーウッド」。学校でいじめられてて誰も味方がいない、一番孤独で疎外感を感じてたときにマンソンのCDを手に取った。そこからはその手のバンド(ラムシュタインとかKMFDMとか)一直線。ゴス、インダストリアルに救われた(?)19歳。



34. aisha (2005-02-27 17:08:00)

小学6年の時、ラジカセのCMでBON JOVIが出てて、なんかかっけーなーって思ったのが始まり。
それから中3になって、ラジオでそのCMの曲を久しぶりに聴いて、
「コレダ!!」となって、名前と曲名を控えて、
CDレンタルしにいった。その曲はLivin on a Prayer
こんな人多そうですね。
完全に洋楽にハマるきっかけは高1のとき友達の家で麻雀をしながら聴いた曲。
HELLOWEENのEAGLE FLY FREE この瞬間から俺の人生が変わった。



35. Dafinell-Rimbeggir (2005-03-18 20:47:00)

クラシックも洋楽ととらえるなら小学校中学年頃からかな。ロックに目覚めてきたのが高2の初め頃にレッチリで。高3の冬にアングラと運命的出会いによりメタルに覚醒。現在に至る。



36. frederic (2005-03-20 11:58:00)

洋楽は未知の世界でどっから入っていいかわからなかったです。
某格ゲーのコンボムービーの曲にインテリペリが使われててそこから入りました。
ちなみに1年前の話です。んで今22歳の大学生。



37. 仲秋名月 (2005-03-28 23:07:00)

初めて聞いたのは幼稚園時代。俺はあまり覚えていませんが、
親父の車の中で「DEEP PURPLE」を聴いていたそうです。
親が言うには、幼稚園で「好きな音楽は?」という質問が出たときに、
俺は「でぃーぷ・ぱーぷる」と紙に書いていたそうな。いや俺は全く覚えていませんが。
まあこの頃は「聴きはじめた」というより「聴かされていた」と言うべきだな。
本格的に始動したのは、現在(中2)からですね。もうすぐ中3ですが。
現在、「DEEP PURPLE」や「LED ZEPPELIN」のCDアルバムを必死に集めています。
親父のおかげで本当にHM/HR以外は聴かないようになりました。



38. 柴が2匹(会社から) (2005-03-29 00:20:00)

>仲秋名月さん
良い親子関係で羨ましいですね。私も父の影響でストーンズやプレスリー
を聴いていたことを思い出します。
ウチには今年高1になる娘がおりますが、うるさい音楽は聴かないと言って
HR/HMには全く興味ないようです。しかしながら、楽器には興味が
あるようで昨年からドラムを習い始め、オレンジレンジのコピーバンド
をやっているようです。今月初めに横須賀で初ライブを行ったようですが
来て欲しくないとのことで、寂しい思いをしておりますが・・・・。




39. 中曽根栄作 (2005-03-29 02:34:00)

色んな音楽聴いた方がいいよ。
若いならなおさら。
私見だが"○○しか聴かない"ような奴の批評センスなぞたかが知れてる。




40. Z400FX (2005-03-29 17:11:00)

ビートルズだね。気軽に楽しめて良い。
>>○○しか聴かない"ような奴の批評センスなぞたかが知れてる。
私はそこにメタルと入れたい。




41. 蛇めたる (2005-03-30 00:44:00)

K1でアンディ(古!)の入場曲の「WE WILL ROCK YOU」が頭に染み付いてた。
それでQUEENのベストを買ったのが筆下ろし。




42. シーヤ (2005-03-30 01:14:00)

中学の時の英語の時間、先生が一ヶ月ごとに異なった洋楽を流してくれたのが私の洋楽との出会いでした。私が初めて感銘を受けた洋楽は、中一の12月に聴いたJ.LENNONのHappy Christmasでした。それから暫くジョンのソロ曲ばっか聴いてました。私はビートルズよりむしろソロ曲の方が好きです。その後UKモノでもう少し最近の音楽に目を向けるようになって、10代後半は、とことんブリットポップ/UKrock (BLUR, OASIS, KULA・SHAKER等)に熱上げていました。あのころは、雑誌と言えばrockin'onやCROSSBEAT(スペル違うかも)なんかを必ずチェックしてたなぁ・・(漠然とB!誌の存在は知っていましたが、手に取ったことはなかったです・・。)ちなみにメタルとの出会いは、有線のBF21でした(笑)



43. 仲秋名月 (2005-03-30 13:24:00)

色んな音楽を聴いた方がいいと言われても興味が無いから仕方がない。



44. ペレストロイカ (2005-03-30 14:45:00)

生活してれば嫌でも、家のTV、学校の給食の時、店のBGMなどで流行のJ-POPやHIPHOPなど様々なジャンルの音楽が耳に入ってきます。
そういう生活の中で結構いろんな音楽を耳にして、J-POPなどの音楽をもっと聴きたいと興味が出てくれば、たとえ小さい頃からHM/HRばかり聴いていたとしても、そっちの方向に傾いていくんじゃないでしょうか。
でも、そういった中でもHM/HRが1番良いと感じているからCDを買って聴いているのですよ、少なくとも私はネ。
まあ、どんな音楽にしろまったく興味が無くても、聴き続ければだんだん好きになってくるってのもあるかもしれないけど、そこまでする必要はないと思うし。




45. (2005-03-30 16:00:00)

……ま、別に無理して「傾いて」いかなくたって、いいんじゃないの。
『素直に』興味があるもの聴いていれば。
「これだけ」って決め付けなければいい、というだけでしょ。
自分の知らないものでも単純に「面白そうだな」と思えればよいわけで。



46. 仲秋名月 (2005-03-31 16:04:00)

分かりました。



47. ミュシ (2005-04-30 13:49:00)

音楽は趣味だからねぇ。。
別に色々な音楽を聴かなきゃいけない、ということはないが
食わず嫌いだと損するっていうのは確か。
人の価値観は人それぞれなので
感動を共有するのはいいが批判するのはどうかと思う今日この頃。


48. 鉄鉢 (2005-04-30 14:36:00)

今日は。
面白い話題なのにレスが滞っているので、僕にも書かせてください。
生まれて初めて買ったCDは「トップガン」のサントラです。とても良かったので収集癖魂をくすぐられた僕は、他の映画サントラにも色々手を出してハマっていました。
でも、当時たくさん試してみて僕が一番カッコいいと思った曲は最初に買った「トップガン」の中の「トップガンのテーマ(だったかな?)」というインスト・ナンバーだったのです。とてもギターの音が心地良くて毎日のように聴いていたのを覚えています。
「これ誰が弾いてるんだろ?」と中のライナーを読んでみると「スティーブ・スティーブンス」と書かれていたので、もっと詳しく知りたくて本屋でギター・洋楽の雑誌を立ち読みしてるうちに、他の名ギタリストの名前もチェックするようになりました。
情報を頼りにまた色々聴き込んでいるうちに、エレキのハードな音にどんどん魅せられていきました。それがHR・HMにのめり込むきっかけとなったのです。
僕は結構飽きっぽい方(サントラ集めはすぐに止めました)なのですが、こっちの趣味だけはずっと続いてしまっています。それだけ僕にとってHR・HMには魅力(魔力?)が感じられるみたいです。(もちろん僕も他のジャンル聴きますよ。でも今では「買う」のは何故かHR・HMだけ。)
奥が深いというか、知識欲をくすぐるというか、良い意味でマニアックと言うか、それでいて自然に音に身を委ねられる何とも不思議な音楽ですね。




49. WILK (2005-07-24 22:31:00)

聴き始めは確かグリーン・デイ。
その後はオプスプやランシド等のメロコア勢にハマりました。
洋楽を聴き始めて、半年ぐらいたった頃にMTVで見たパンテラに惚れ、私のHR/HM人生はスタートしました(笑)
その後は、スレイヤーやメタリカ等のスラッシュ四天王→コーン、レイジアゲインスト~、フェイスノーモア等のへヴィ・ロック勢→パープル、ツェッペリン、クリムゾン、サバス等の70年代→プリースト、メイデン等のNWOBHM→ドリーム・シアター、クイーンズライク等のプログレメタルという順にハマっております。




50. ELTUPA (2005-08-03 16:07:00)

中3の頃にどうもJ-POP等日本の曲が好きになれなかったので、試しに洋楽を聴いてみようと思い、どこかのサイトで名盤セレクションというのがあり、試聴もせず書いてある評価だけを頼りにCDのレンタル屋で何枚かのCDを借りて聞いてみました。
そのとき初めて聞いたのがツェッペリンの天国の階段です。
そのとき僕は馬鹿だったので、何だこれ!どこがいいんだろうと思っていました、もちろん今は大好きですけどね。
そしてCDを換え僕をHR/HMに導いてくれたのがディープ・パープルのハイウェイスターでした。この時の衝撃は今も忘れられません。




51. 車屋さん (2005-08-04 18:54:00)

俺は確か小学低学年の時、有名なプロレスラーのブルーザー・ブロディのテーマだった
『移民の歌』が最初だったと思う。あの叫び声に小学生ながらビビッたビビッた。あのでかい男も入場してくるし・・・。それからずっとHM/HR三昧だった。今も三味だ。俺の顔は3枚目だ・・・。
本格的に聞き始めたのは小学校高学年の時だったと思います。何の気なしに夜更かししながらラジオ聞いていたらMASA伊藤のP・R・TODAYがやってて、『なんじゃい?この凄まじい音楽は!!!???』と思って毎週聞いてましたね。
でも、HM/HR聞き始めの頃はそれ以外の音楽って聴かないし馬鹿にしていたけど、今では何でも聞きますね。洋楽・邦楽・クラッシックetc・・・。良いもんは良い。30歳目前だけど、今でもARCH ENEMYで頭も振るし、オレンジレンジも聞くし、自分の気分に応じて聴く曲も変わってきてるって感じですね。
でも自分のバックボーンはHM/HRなのは間違いないですね。有線でもガンガンHM/HRリクエストしてるし。PANTERAとかOUTRAGEとか基本ベースは重低音ドカドカが気分が乗ってくる感じだしね。




52. ラストライド (2005-09-04 23:39:00)

高1の頃、校内放送で先輩がリクエストしたQUEENを聞き衝撃を受け、
CDを借りて、ハードロックからのめりこみました。
初めて買った洋楽はBONJOVI QUEENです。
ポップスでもロックでも気に入ったものは何でも聴いてみましたが、
やはりメタルが一番好きです。



53. Ruby Wednesday (2005-09-05 02:10:00)

中学校の時に学校の近所の図書館にRolling StonesのCDが沢山置いてあってそれを何気なく聞き始めたのが最初だったでしょうかね。
余談ですが、その時に始めてお気に入りになった曲がStonesの「Let's Spend The Night Together」って曲だったんですが、気に入ってからこの曲の歌詞カードを見ました。サビの部分の和訳が「今夜一緒に寝ようぜ」と連呼していることを知った当時中1の僕は少しショックを受けました。
しかし、その後Beatles等も少し聴いてみた後、高1くらいから飽きてしまい、20歳くらいまで洋楽も邦楽も全く興味なかったのですが、20歳くらいの頃Deep Purpleに出会い、HR/HMに目覚め、今に至ります。



54. fk (2005-09-05 07:18:00)

あまり洋楽、邦楽って意識していません。
強いて言えば、中1の時に親にラジカセを買ってもらって、
ラジオ番組で洋楽の番組を自然に聴いていたので、どれっていうのがありません。
初めて買った洋楽のCDは、浪人してた時に買った
アース・ウインド&ファイアーのベスト盤と
ミニストリー「詩篇69」です。




55. KHR (2005-09-07 23:30:00)

お父さんがオールディーズ好きでいつも家では洋楽流れていた。
私も影響でオールディーズ好きですよ~ん
家で邦楽が流れる事は殆どなかったです。車の中もお父さんの趣味。
でもおとうさんはメタル大っ嫌い。
私がちょっとメタルっぽい格好したり、ライブハウスに行ったりすると
「またヘビメタかぁ~お前は」と言われたり。
いまでは理解ありますけどね。
でも未だにお父さんはメタルを、赤や黄色の髪をおっ立てて
ギャーギャー騒ぐ音楽だと思っているみたいです。
まぁ、全否定はできないですがw



56. シメサバ (2005-09-08 18:29:00)

輸入盤と国内盤があって値段が同じだったら、皆さんどっちを買いますか??



57. ねここねこ (2005-09-08 20:21:00)

エアロの「EAT THE RICH」。
これが洋楽HRとの出会い。そして洋楽初体験。
メイデンの「ACES HIGH」。
これが洋楽HMとの出会い。
それから色々と興味のあるバンドを聴きまくるようになりました。
先輩の影響が大きいです。




58. 潜函 (2005-09-09 21:40:00)

初めて聞いた洋楽は、カーペンターズ
初めて買ったレコードは、吉田拓郎の元気です
初めて買った洋楽レコードは、ポール・マッカートニーのバンド・オン・ザ・ラン
初めて買ったHRレコードは、KISS AliveⅠ
初めて行った洋楽ライブは、Jガイルズバンド
初めて行ったHRライブは、MSG
年ばれたかな??



59. ジップ・メタルフェザー (2005-09-22 21:13:00)

初めて聞いたアルバムはHELLOWEENのCHAMELEON(笑)です
親が持っていたCDを漁ってたら出てきました。



60. ロック23 (2005-09-26 21:22:00)

QUEENの「KILLER QUEEN」に魅了されて、「JEWELS」を買ったのが洋楽との出会いです。



61. 臣呼吸 (2006-10-10 18:35:00)

僕の洋楽との出会いはTHE BEATLESからです。
まだ5歳ぐらいの時だったかな・・・、父が好きだったので、それで聴いてみたらもうハマってハマって・・・。
で、小学4年生ぐらいの頃にDEEP PURPLEとLED ZEPPELIN、そしてQUEENと出会いました。
やっぱり父が好きだったので、家にあったのを聴いてみたらもうハマりまくって・・・、
特にQUEENなんかは聴かないと禁断症状がでちゃうほどにはまりました。
それからいろいろなバンドを聴くようになって・・・、今ではヘヴィーメタルも普通に聴いています。
でも、やっぱり自分の洋楽の原点であるTHE BEATLESやQUEENなどは今も何回も聴いています。
邦楽も大好きですが、洋楽も大好き!!




62. NIKO ROCKO (2007-04-29 21:58:00)

QUEENの「JUWELS」とNIRVANAの「NIRVANABEST」でした。
メタルはRUNNINGWILDの「BLAZONSTONE」です。



63. ドクトル・メタル (2007-04-30 11:25:00)

入口がRUNNINGWILDですか…(笑)。意外とないパターンですよ、多分。



64. ANGRA狂者 (2007-08-17 18:10:00)

zebraheadのrescue meが出会いの根源、ここから(メロコア)→SUM41→メタリカ→モービッド→アングラ様!!!!→ジューダス・・・・と未だに続いております。



65. sugi (2007-08-25 17:29:00)

私は小5のときにボニー・タイラーのHEROを聞いてからですね。
で、そのあとはずっとABBAだとかノーランズだとかをきいてたんですが、中1のとき母からHELLOWEENをきかされて、のめりこんだ。ってとこですねー。


66. カヴァレラLOVE (2007-08-26 01:53:00)

自分が音楽聴き始めたときは洋楽も邦楽も関係なかったですね。初めて買ったCDはエグザイルだったと記憶していますが買ったのも18歳のときでした。ビートルズなんかも聴いたりしてたんですがレッチリのライブに衝撃を受けロックを中心に洋楽を聴きあさるように。メタルに入ったのがセックスマシンガンズからですね。当時は面白いのが好きで演奏がうるさいし、長いなとおもってました。そこからメタリカ、アイアンメイデンなんかを聴くようになりました。いまは明るいのが苦手で暗いのばっかり聴いてますね。
>ジョン・ゲインさん
自分はいじめられてなかったですけど誰も信用できなくなり孤独感や疎外感をずっと感じていたときがありました。そんなとき自分もマンソンのホーリーウッドに出会いました。あのアルバムはマンソンのなかでもかなり陰鬱で落ち込みますね。



67. k.s.m.2 (2007-08-29 00:55:00)

自分で聴くようになった(カセットを選ぶレベルで)のは3歳くらいかと。
両親の趣味でパティ・ページだのナット・キング・コールだのがあったので。
クラシックはそれから2年ほど後だと思われる。後に一時期聴けなくなるが、今は復活。
気に入ったきっかけはとっくに忘却。
>42
シーヤさんと同じ経験で洋POPSを色々聴く羽目になり(同郷人だったりしませんよね?)、
ベット・ミドラーだのセリーヌ・ディオンだのS&GだのPP&Mだのを愛聴。
この頃はCDを買うという選択肢が無かったので、さっぱり判らないなりにブルーズを聴いていたり。
徐々にスピード感のある曲を求めていって、DEEP PURPLE(「Burn」「Highway Star」)で
HRに具体的に触れる、と。ほぼ同時期にX「I'll Kill You」「Vanishing Love」、SYNPHONY
X「Smoke & Mirrors」でHMに接する。更に同時期にJOURNEY『Eternity』で産業ロックに触れる。
丁度IRON MAIDEN『Virtual XI』、METALLICA『Reload』リリースの頃だった筈。
ついでに図書館でブラガ(『Tales~』)やハロウィン(イカリング)やインギー(マグナム)を発見。
この辺りまでまともに聴いていた(普通の)邦楽はSPEEDとリンドバーグくらい。
『over the rainbow』とか「シールド」「little forteen's swing」あたりを聴かされたりはしたが。
B'zをちゃんと聴いたのがそれから3年ほど後というのが我ながら流石。(しかもMR.BIGのオマケ)
ついでにアリプロとかその辺りの後ろ暗い曲を聴かされたのもこの辺りだったはず。
更に数年経って、経緯は忘れた(YESではない。クリムゾンでもない……一応所持してはいたが……CAMEL『Moonmadness』からか?)が、ブリティッシュ/プログレ勢に入る。逆にCONCERTO MOONからANIMETALを経てJ-METALをチェックするようにもなる。
ついでにKILLSWITCH ENGAGEからメタルコアに少し足を突っ込む。
クラシック熱が再燃し、ショパンのピアノ曲全集あたりから色々と集める。
ちなみに現25歳。

音楽の趣味に関しては
>44
に賛同。演奏するとか売り出す側に立つなら別だが、素人がメタルのレビューをするのに
「メタルしか聴かない」人間で足りないとは思わない。
もともとここのサイトやamazonのカスタマーレビュー辺りで必要なのは「今まであった
バンドの作品との適切な比較」「その上で新規・特色と感じられる部分を生んでいる要素
の把握」であって、「(音楽としての)相対的な価値付け」ではないと思うので。
フレーズの引用や、作曲者個人が込めた別ミュージシャンへの傾倒ぶり、発表にまつわる歴史
等を正しく紹介するには、幅広く根拠のある知識や素養が必要ではあろうが。
「(音楽は)趣味を通り越して変態人間を生んできた」(Anchang from 『HEAVY METAL FACE』)
のは確かだろうが、別に聴く者全員がそんなのに付き合う必要は無かろう。クラシック楽器の
演奏の為に楽典を学ぶ学生とは違うのだから。




68. ex_shimon (2007-09-01 01:55:00)

高2の時、友人がMETALLICAのMASTER OF PUPPETSを持ってきて
聴いた時からハマった




69. でろ (2008-01-28 14:47:00)

1975年生まれ現在32歳会社員です。
洋学聞き始めはおそらく、親父が無類のビートルズ馬鹿だったのでビートルズが最初だったのは
間違いありません、曲名は解らないが知らない曲は無いと思います。
中学生の頃は、小6の頃には解散していたBOOWYを狂ったように聞いていました。
後米米クラブのステージを何かで見ておかしな人たちがいるなと思いはまって行きました。
BOOWYは、レンタルショップでCDを借りてテープに落として擦り切れるぐらい聞いていました。
始めて自分で買ったCDは米米クラブでしたそれが中1でした、ようやく我が家にもCDプレーヤーが導入されたのもその頃でした。それまでは親父がレコードをテープに落としていたビートルズでした、それから洋楽に興味を持ち出したのはBen E KINGのスタンドバイミー 後アーティスト名は
解らないのですが ミスターベースマンを、120分テープの反面ずつにいれてずっと聞いていました。
さてここまでは全くHM/HRの話が出て来ないのですが、ついに中3になり友達から
Deep Purpleっていいから聞いてみなと言われ聞いてみたのが、マシンヘッドのアルバムでした、
ハイウェイスターを聞いて今までの音楽と言うものの根底を覆されました。それから家にある
レッドツェッペリンやクイーンのレコードを聞きあさり始めて、バーン誌を購読する様になりガンズの存在を知り、外タレライブデビューとなるUse your illusion Live in Tokyo Dome 1992
(当事高2)でもうHM/HRの虜になりました。
最近では、ジョニーウィンター、ジミヘンドリックス、ジャニスジョップリン、The WHO、ハウンドドッグテイラー等ブルースロックはまっております。邦楽ではRCサクセション周辺、ARB、世良等を聞いています。
因みに2007、8ライブはガンズ、メガデス、ボンジョビに行って来ました。今後ははすでにハロウィン、ギルビークラーク、忌野清志郎復活Liveの予定があります。
楽しみだ~。



70. 星影のステラ (2008-01-28 21:33:00)

自分もやっぱりビートルズからですね。自分が中学生だった1996年ごろはいわゆる「アンソロジーブーム」でテレビ&ラジオなどいたるところでビートルズが流れてました。(大晦日にテレビ朝日が紅白の裏番組にビートルズの特集番組を放送してたのを覚えてます。視聴率はさんざんだったらしいですがw)ジェットストリームのビートルズ特集をエアチェック(!)してたのも懐かしい!
あとはカーペンターズかなー。当時放送してた野島伸司ドラマ「未成年」の主題歌だったし。その後はミスタービッグにハマって洋楽ロック&ギターにまっしぐら。自分の世代ではひょっとすると王道的な流れ(?)なんじゃないかなーと思います。
中島らも(作家。もう死んだけど)の影響でロバートジョンソン聴いたり、「美味しんぼ」(というグルメ漫画)の影響でチャーリーパーカー聴いたりしたこともあったっけ。さっぱり分からなかったけどw。




71. 蒼龍 (2008-03-09 00:26:00)

中学校2年生のときに、インターネットのフラッシュにあった、The OffspringのAll I Wantが洋楽に興味を持つ切欠です。
ただ、それ以前にも両親がThe BeatlesやQueenを聞いていたのですが、その時には全く関心をもてませんでしたが。
メタルに走ったのは、高一のときにChildren of BodomのHatebreederを聞いてですかね。友人がChildren of Bodomがいいと言っていたので、TSUTAYAで視聴して気に入りました。それから、数ヶ月はメロデス及びメロスピ辺り(COBやGamma Ray、Dragon Force等)を聞いていたのですが、KalmahのThey Will Returnを聞いた頃から次第にメロデスに傾倒して行っています。現在、自分の所持しているCDは邦楽を除いてすべてメロデスという有様です。



72. ローランDEATH (2008-03-09 01:45:00)

中学1年か2年の頃、親父のコンポでFMを聞きだしたのがきっかけかな。
最初に自分で買ったのは、サバスかKISSだったと思う。
それからメタル一筋ウン十年。
あまりに昔なので、忘れちまった。笑




73. パウロ (2008-03-14 06:39:00)

洋楽は小5の頃からラジオを聴き恥はじめたかな。小5の時に初めて「ソウルフランケンシュタイン」のシングル、小6のときにレインボーオンステージのLPを買いました。



74. アムァヒーラァー (2008-03-14 07:42:00)

ソウルフランケンシュタイン何年前かにオムニバスで聴いて、まあまあ好きだった。
ソウルていいですね。ここはレインボーに反応すべきだったか、不覚にもフランケンに反応(笑)




75. レジェス (2008-03-15 23:44:00)

自分のその後に音楽的嗜好に影響は与えませんでしたが、
最初に買った洋楽アルバムは何故かスキャットマン・ジョンでした。
「パーポーペーポッパパラッパー」というのが耳に離れずに
そのままブックオフでお買い上げ。




76. もあいB (2008-04-06 19:11:00)

ネットで403の音楽聴いてメタルにはまり普通の洋楽を飛ばしてメタルを聴き始めましたねwww
まともに聞き始めたのは中三からでした



77. ニヨロウ (2009-01-20 07:25:00)

中学生の時
ボンジョビを知人の兄に聞かせてもらう、ひと月後→イングベイ(エクリプスダブルパック)、ひと月後→ドッケン(トゥースアンドネイル)、ひと月後→メガデス(黄色いジャケ)


78. Spleen (2009-01-25 04:40:00)

父が元バンドマンだったので(といってもロックではありませんでしたが)、小さい頃から家ではよくミュージックビデオが流れていました。ジェームズ・ブラウンのスーパーセッションのビデオを見ている横で、
「JBがステージにいる間はバックバンドがめちゃくちゃ緊張してるでしょ?JBは完璧主義だからミスできないんだよ」
「ロバート・パーマーが歌う時になったら急にバンドがリラックスするよ、ほら」
と、父から妙な音楽知識をもらったことはよく覚えてます。
自発的に洋楽聴くようになったのは、クエンティン・タランティーノ監督作品のサントラがきっかけです。ファンクやソウル中心なので、父の趣味とも合ってました。まさかその後自分がHR/HM街道に転げ落ちてひた走ることになろうとは……。別に親に嘆かれてはいませんが。




79. ムッチー (2009-01-25 05:27:00)

中3の時に、家にあったThe Beatlesのベスト盤を聴いたのがはじめての洋楽だったと思います。
でも、その時はそれほどハマってませんでしたし、自分から色々調べて本格的に聴くようになったのは高2くらいになってからで、Led ZeppelinとJeff Beckばかり聴いてました。
そして、浪人になってから徹底的にHR/HMを聴きまくるようになりました。




80. ヒトシ (2009-05-15 07:15:00)

小4のときに車でQUEENのCDを聴きました。
曲名はI Was Born To Love You(アルバムJEWELSの中の一曲です。)


81. はっちゃん (2009-05-21 10:07:00)

小学4年生の頃ラジオばっかり聴いていて、今より洋楽の番組が多かったことから
自然と聴くようになりました。ラジオなので当然ヴィジュアルは見当もつきません。
普通のポップスとして聴いていたKISSやQUEENのヴィジュアルを見たときは
チビリそうになったものでした。本格的にロックを意識して聴き始めたのは
中学に上がってギターを始めてからかな。




82. えろす (2009-11-04 21:31:00)

小6の時にグリーンデイのバスケット・ケースを聴いて鳥肌が立ちました!
まだ活動もしてるし、ニューアルバムも出たので一生愛せるアーティストですw



83. 中3 (2009-12-02 20:53:00)

俺は、3歳で親にライブに連れてってもらった。ちなみに、デスメタル 親がロック好きだったから。でも、本気で聞いたのは、中1の終わり頃だった、Xがきっかけで洋楽に目覚めた。YOSHIKIを見てドラマーになろうと思った。今もドラムを叩いてる、もうすぐで、高校受験だけど 今は、70から85年ぐらいのメタルにはまってる。





84. 日吉龍太郎(P.N.) (2013-09-06 02:26:54)

中1の時、英語の授業でビートルズのHELP!を聴いて衝撃を受け、ビートルズにはまる。

中3の時に友人宅でオジーとジミヘンとレインボーを聴かされまたまた衝撃を受け、以後HR/HMにはまっていった。



85. 銘菓ひよこ (2014-08-09 00:30:00)

ちょうど学生時代にMTV全盛時代でビルボードのチャートなんかもチェックしてたんよ、当時流行ってたFM雑誌でね(笑)。
で、エアチェック(うぉ~、なんて懐かしい響きなんだ)したりして、要は洋楽のチャートマニアだったんですね。
で、LAメタルが出てきてからかなぁ、メタルがチャートの上位に食い込むようになったのは。
チャートマニアだから、自然とメタルも聴きますよね、そしたら、いつの間にか主食がメタルになっていたという(笑)。
当時は洋楽への入り口、間口は広かったですよね、曲もみなポップで分かり易いモノばかりでしたし。
今の洋楽ポップスは全然分かりませんわ、何がいいのか。これじゃ、若い人は洋楽は聴かなくなりますよね。




86. 城島イケル (2014-08-10 14:03:28)

最初は母親がよく聴いていたクラフトワークかな?それから中一の時に兄貴の友達が家に持ってきたスティクスで衝撃を受け、ベストヒットUSAやTV神奈川でやっていたMUSIC TOMATOやSONY MUSIC TVにはまった。今思えばSONY~は凄い番組だったよな。だれかSONY~持ってる人いないかな?ハードロックは当時大好きだったプロレスの入場曲から影響を受けたと思う。大御所バンドものが結構あるんだよね。



87. Ray-I (2014-08-10 22:28:14)

最初に本格的にコレクトし始めたのはBjorkでした。
あのイノセントな歌声に強烈な個性の歌に衝撃を受けたのもいい思い出。
それ以前からThe Chemical BrothersやらProdigy、
バブルガムダンスポップ(Dancemaniaに入ってるようなダンスポップですね)を聴いてましたが、
それらとは全く違う世界観には今でも影響を受けています。

平行してU2の「POP」も聴いていたのですが、
当時は「Mofo」や「Discotheque」ばっかり聴いてましたねw




88. 名無し (2017-03-11 17:09:02)

7才上の従兄から、ビートルズを小学3~4年生の頃から聴かされて、それなりに好きでしたが初めて買ったシングル盤が「光りある限り」by CCRでした。その2年後くらいに初めて買ったアルバムが「悪魔と魔法使い」by Uriah Heepでした。
当時も今もロックならこれ良さそうとかラジオ等で聴いてこれ良いと自分のアンテナに引っ掛かれば何でも聴くというスタンスですね。


→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除