この曲を聴け!
ゲーム話
MyPage

ゲーム話

解説 - ゲーム話

→解説を作成・修正 
コメント



101. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-04 20:42:00)

>HAL9000改さん
極上パロディウスのマンボウとは、コナミがMSX2で出してたSTG、スペースマンボウの自機でしょうか?昔のゲームってタイトルも個性的なのが多かったなあ。
個性的なゲームといえばUPL。タイトルも内容も個性的でした。宇宙戦艦ゴモラはパワーアップすると自機が大きくなり、オメガファーターは全編巨大戦艦のなかで戦うSTG。ハチャメチャファイターなるアクションゲームまで作ってました。
R-TYPE伝説 あの波動砲という溜め打ちというのも初の試みでした。さらに敵1体ごとに細かい設定があって、例えば1面は前線基地で1番最初に出てくる2本足の雑魚は偵察の役割をしていたそうです。2面のボスはエイリアンを生産する親の役割だそうです。



102. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-04 22:03:00)

しかしPCエンジンのイースⅣの中ボスの曲のイントロは何度聞いてもイングウェイのブラックスターと同じだなあ。
テトリス伝説
さて、任天堂のゲームボーイは発売と同時に大ヒットを記録したわけですが、これに大きく貢献したのがテトリスですね。しかしこのテトリス、本当はセガがメガドライブで自社のアーケード版と同じ内容の移植版を出すはずだったんです。しかし中身が完成し、いざ発売しようとした矢先、任天堂に著作権を買われてしまい、あえなくお蔵入りに。そのメガドライブ版は噂では富士山のふもとにある村(上○色村ではない)のセガの倉庫に山積みされているとか…。実際、香港あたりでは手に入るそうです。



103. S.a (2003-09-05 14:40:00)

R-TYPE・・・そういえばR-TYPE FINAL出ましたね・・・通常のモードもなかなかですが、A.I.シミュレーション対戦モード(自分の機体でアイレムのホームページ上でネット対戦もできる。)というのが今作ありますね。あと機体数がべらぼうに多い。(ゲームの進行状況によって増える)その数50機を越えるそうです。正にFAINALですね。まだ、僕は体験版しかやったことがありませんが、製品版買います。ところで、なぜ、今作はCERO12歳以上対象なのでしょうか?未だに謎です。サイレントヒル3も体験版はやりました。怖いというか、ヘンな緊張感がありますね。このシリーズ。バイオよりこっちの方が好きかな?



104. HAL9000改 (2003-09-05 15:26:00)

>空飛ぶ鍛冶屋さん
スペースマンボウはやったことないんでわかりませんが、
昔出た「極パロ」のガイドブックにそんなこと載ってたような・・・。




105. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-05 20:16:00)

>HAL9000改さん
スペースマンボウはスナッチャーと同時期にMSX2のディスク専用のスペースシューティングゲームです。…とはいえ自分もやってない。当時はMSXといえばコナミのSTGが花盛りでグラディウス1ではオリジナルの骨ステージがあり、2というオリジナルも出てこれが面白かった。SCCという音源チップを積んでいてその曲は素晴らしい出来でした。そのあとサラマンダも出たんですがこれひどかったです。異常に高い難易度(2面なんか最初画面がチカチカ明滅してる)、とどめにスロット2にグラディウス2を差さないと真のエンディングが見れない。グラディウスⅡ・ゴーファーの野望はまともでしたが…。

AVG伝説
昔のパソコンゲームの花はAVGでした。今では考えられないけど単語入力が主流だったんです。受け付ける単語は大抵一種類で、ハドソンのデゼニワールドなんか「ケーブル ナデル」では駄目で「ケーブル ナゼル」が正解だったりしました。今をときめくメーカーも昔はすけべえなAVGを作ってました。エニックスは「女子寮パニック」、コーエーは「オランダ妻(英語に直してみよう)は電気ウナギの夢を見るか」なんてのを出してました。
本日はここまで。



106. ATOSS (2003-09-06 19:06:00)

ゲームということで思い出しました。
ファミコンでも音楽が作れるソフトがありました。
タイトルは「いきなりミュージシャン」とかいうやつだったと思います。
このソフトはキーボードが下にあるといういわばかなでーるシリーズの前身みたいなやつですが、このキーボードプレイが実に変。
左右にボタンとともに動かすとイングヴェイみたいな音が出ます。

似たような名前のソフトに「突然マッチョマン」がありますが
なんら関係はございません(笑)




107. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-06 21:00:00)

ファミコンではデザエモンというシューティングゲームを作るソフトがあったけど作曲作業ばっかりました。
惑星ウッドストック伝説
セガのメガCD用ソフト第一弾のRPG。絵はファミコン並、全5章のうち2章はビジュアルシーンのみ。
音楽ネタがあちこちにちりばめられており、ウッドストック文明史なるサイドストーリーまであった。ビートルート13世だのツェトペリンだのマランボンだの、かなりキテます。
パワーアップアイテムにスキッドのロウソク、モンスターにステッテンウルフ、ボーンジョビ(骸骨キャラ)、ピーターガマガエル、デュランデュラハン。
登場人物はバイやスライやボジオだの…。
おそるべきかな、セガ…。
そうだザ・スクリーマー復刻して欲しいな…。北斗の券っぽい世紀末な世界観にサイバーパンクを持ち込み、モンスターデザインはウィザードリーとかの末純氏。確か放射線漏れで異形のモンスターが溢れるタワー内をさまよい、賞金稼ぎ達(ザ・スクリーマー)とアイテム交換しながら頂上を目指す3Dダンジョン物だった…。戦闘は横アクション、死ぬとデータが消されてました。
今更ながら当時買っとけばよかったなあ。



108. Kamiko (2003-09-07 06:07:00)

空飛ぶ鍛冶屋さんへ
新参のKamikoといいます。今後ともヨロシクお願いしマス。
やや、デザエモンとは懐かしいですな。ボクもPS版とサターン版両方買って作曲ばかりしてたクチでございます。
ツクールシリーズの「かなで~る」もよくやったなあ。
PSにサイバードールっちゅうRPGがあったが、コレも多分洋楽好きクリエイターの作ではなかろうか。ガンズンローズっちゅうボスなんかが出てくるし。中古屋に売ってしまって後悔してるッスね。今売ってるトコ見かけないし・・・。
ダンジョンモノが好きッスか?そゆトコ共感ですね。最近のダンジョンモノは便利機能がついてて、方眼紙を用意しなくてもいいから楽だ。でも、最近ゲームがなんかマンネリになってきて、激ムズダンジョンに挑みたい気分です。なんかイイダンジョンモノないですか?
ちなみにハマったダンジョンは・・ウィザードィとかブラックオニキスかな。ダンジョンマスターとディープダンジョンなんかも好きであった・・。
そういえば、友人からシャドウタワーの新作が出るって聴いたッスけどホントッスか?




109. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-09 21:45:00)

kamikoさん、はじめまして。よろしくです。
ブラックマトリクスにガンズンロウという敵いたなあ。あのゲーム、アドヴァンスモードがクリアできなかった。
ダンジョン物では女神転生ソウルハッカーズがお薦めですよ。ビジュアルシーンがめちゃきれいでした。ストーリーも○。ブラックオニキスってゲームボーイで出てましたね。ダンジョンマスターも話題になりましたね。でも当時PC8801mkⅡSRしか持ってなかった…。ディープダンジョンのdbソフトは今いずこ?
そういえばテグザーって面白かったなあ。あれはパソコンゲームの中で最も有名なゲームの1つだろうなあ。自分は間違ってPC8801mkⅡ対応版を買ったから名曲「ムーンライト・ソナタ」が聞けなかった。あとでその曲を聞いて愕然としました。
シャドウタワーについてはわかりませんねえ。



110. Kamiko (2003-09-10 13:34:00)

空飛ぶ鍛冶屋さんへ
シャドウタワーっちゅうのはごく最近の作ッス。
大衆向けダンジョンキングスフィールド作者(たぶん)がコアなネタでシャドウタワーを作ったッス。
自分で質問して答えるのはなんですが、シャドウタワーの新作の正体は「Abyss」だったッス。
もうじきプレステツーで出るッスよ。楽しみ。
テグザーとブラックオニキスはMSXで初体験ッス。ちなみに、己のカルマを高めるために過去にブラックオニキスっちゅうバンド組みました。組んだだけで活動せずに終わったが・・。
「db」っちゅうのは何の略ッスか?ディープダンジョン好きのボクには興味津々デござんす。
データ・ベース・・じゃなさそうやし、ディスク・ボーイ? ドラゴン・ボール?




111. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-10 21:35:00)

巨人の後藤のバッターボックスでの鋭い眼光にタジタジの今日この頃です。
>Kamikoさん
MSXでテグザーとブラックオニキスをやったということはボクと同世代ですね?ボクは20代後半です。テグザーってMSXで出てましたっけ?1面の曲は「ムーンライト・セレナーデ」だった…。1面は楽勝だけど2面以降やたらムズかったなあ。ゲームアーツはシルフィードもやりましたよ。あれも1面からかなりムズかったです。
dbソフトっていまホームページ作成ソフト作ってるんですねえ。HP覗いたけどdbが何の略かはわからなかったです。
そういえばウルティマⅣのラストダンジョン、クリア出来なかった…。「言葉とは?」とか言われても解らんのよ、当時小6の自分には…。



112. おこリんぼう (2003-09-11 16:32:00)

能書きは要らない・・・ロマサガシリーズ!!!
これで決まり!!!



113. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-11 18:15:00)

中日ドラゴンズの山田久志監督の辞任は残念…。監督の辞任の話題があるといつも日本ハムファイターズの上田監督が一時的に辞任した時を思い出します。
しかしドラクエⅢは結構難しいですね。船を手に入れたところから急に行けるところが増え、どこに行けばいいかわからず結局攻略サイト覗いてしまいました。
いきなりやまたのおろちと戦うのは無謀だった…。くわ~。



114. Kamiko (2003-09-11 18:16:00)

>空飛ぶ鍛冶屋さんへ
ボクもウルティマを解くチカラは備わっていなかったッス。
ラストダンジョンすらいけなかったッスね・・。
パソゲーのダンジョンはコドモには無理ッス。
ちなみにボクのトシはも少しオッサンでございます。




115. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-11 19:43:00)

やや、いつの間にかレスが…。こんばんは、Kamikoさん。
そうなんですよ、ウルティマⅣ。丁度イースと同時期の発売で、どっち買うか迷ったんですが、なんか重厚なパッケージだったんでこっち買ったんですよ。アンク文字対応表とか焼き物のアンクなんか入ってました。
街の人々の言葉の単語を覚え、その単語を他の人との会話で入力すると答えが返ってきたり、分かれるとき「さようなら」と言わないと徳が下がったり…。2つの月の満ち欠けのタイミングで神殿が開いたり、覚えることが多すぎて、自分など大学ノート一冊に渡って内容を書き込んでました。それだけにラストダンジョンがクリア出来なかったのは悔しいです。



116. Kamiko (2003-09-11 20:25:00)

なんと、いつの間にやらレスッスか・・・(笑)。こんばんわ、空飛ぶ鍛冶屋さん。
非常に懐かしいでござる。ボクはその濃い内容をコドモ時分理解不能だったッス。
どちらかというとイースの方がスキだったッスね。そいえばプレステツーでイースが出てたが
あれは当時のままなんやろか?
ちなみに、ザナドゥなんかもスキやったッス。




117. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-09-11 20:51:00)

およよ、電源を落とそうと思ってたら、またレスでしたか。オールドゲーマーは、辛いですなあ(笑)
ボク、プレステ2とか新しいの持ってないんですよ。イースもエターナルとか、いっぱい出ましたねえ。プレステ2版は確かアレンジが入ってたと思います。オリジナルのままでいいんですよね。曲のについて、古代祐三さんが「イースの曲はPC8801mkⅡSRで動かしたときのディスクの読み込みスピードなどあらゆるバランスを考えてああしたんだ。だからイースの曲にアレンジは全く必要ない」と仰っていましたよ。
ザナドゥやったんですか。ボクはセガサターンのファルコムクラシックでしかやらなかったです。やっぱり当時のは難しいですね。
因みに最初にやったRPGがハイドライドⅡでした。当然すぐ詰まり、仕方なく市販の完全マップを通販で購入、なんとかクリアしました。…辛い思い出です(笑)
では、さいなら~。



118. S.a (2003-09-16 13:03:00)

今月下旬に機動戦士ZガンダムエゥーゴVSティターンズがアーケードで稼動するみたいですよ。
Mk-Ⅱはもちろん、リック・ディアスも出るみたいです。



119. HAL9000改 (2003-09-16 13:53:00)

「せがれいじり」
プレステ用ソフト。
あの「ウゴウゴルーガ」でグラフィクデザインをやっていた秋本きつね氏が
キャラクタデザインを担当した作品。ジャンルは「おバカ」。製作はあの天下のエニックス(!!!)
主な内容は、主人公「せがれ」が片思いしている「むすめ」とラブラブになるため、
「せけん」と呼ばれる空間を「モノ」でいっぱいにするのが目的。出されたキーワードを組み合わせて作文にすると「モノ」が増えていきます。
小学校のころ、「いつ、どこで、だれが、なにをしたゲーム」をやったことあり、「ウゴルー」が好きな人なら絶対はまります。
この書きこみだけでは理解不能な人は有無を言わずやってみてください。あと、PS2に続編があります。




120. ロージー (2003-09-16 15:27:00)

ハイドライド、ザナドゥ、ウルティマ・・・・懐かしい名前が出ていたので、つい目が止まりました。
「夢幻の心臓Ⅱ」とか「ファンタジー」なんて知っている方いませんか?
おもしろくてハマリましたが、結局終えられなかった2本なんですが。
あとハイドライドⅡ、たしかに難しかった。あんなの攻略本がないと分かんないって。
確かに昔のPCのRPGって、難解で凝っていたものが多かったですよね?いろんな意味で初心者お断りって感じのものが多かったですよね。
「WIZARDRY」なんて、当時は「なにこれ!」って思いましたもん。Ⅱまでやりましたけど。




121. メタルン (2003-09-19 12:23:00)

ちょっと思い出した、ゲーセンの話。
「ストリートファイターⅡUSA」(確かこんなタイトル)。
基本はストⅡですが設定がだいぶ違います。
①スピードはストⅡターボよりさらに早い(波動拳の強は画面端まで一瞬、弱はなぜか遅い。
②波動拳などの飛び道具に追跡可能あり、空中でも打てる。
③ためコマンドのため時間がない(ソニックブーム連射可能、弱ならば7,8個つながる、この攻撃からガイルは最強キャラ)。
④ザンギエフのダブルラリアートは空中に舞えることができる。さらに画面見えなくなるまで続けると下から現れまた上っていく。
こんな感じのバグリ全開のゲームでした。もうゲーセンにはないだろうな。




122. HAL9000改 (2003-09-19 17:23:00)

横シューの重鎮、PS2に降臨。「グラディウス?」始動!!!
こんどはアーケードからの移植ではなく、PS2からのオリジナルという形で出ます。
そのため、グラフィックが前作の比ではないくらい凄いです。




123. HAL9000改 (2003-09-19 17:24:00)

ちなみに、「5」です。文字化けしてるみたいで失礼しました。



124. Kamiko (2003-09-19 21:56:00)

うーむ、コレはボクも注目しているシューティングなのであるッス。
R-Typeの新作が処理落ちでチョイ興ざめなので、渾身のシューティングを期待してヤマない今日この頃であるッス。
こういう大物シューティングは期待が大きいが、個人的に、「戦場の狼」とか「魔城伝説」の新作を出して欲しいッス。ムリか。




125. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-10-06 18:22:00)

夢幻の心臓Ⅱは日本のRPGの古典的名作、ファンタジーは海外物の名作ですね。クリスタルソフトはどうなったのか?
セガサターンのコナミアンティークコレクションMSXパックスペシャルを購入。MSXの名作が30本入っているのだがコナミのピンポンがやたら面白い。しかしグラディウス2はやっぱり難しいね。昔はキーボードでノーミスでクリアしたのに。
ところでダライアス外伝の1面のBGMは素晴らしい。



126. Kamiko (2003-10-06 19:27:00)

>空飛ぶ鍛冶屋さんへ
コナミアンティークコレクションはセガサターンで出てるッスか。ウチのサターンは当分眠っているからなあ・・。しかし、MSXの名作が入っているとしたらチョイと興味が出てきますね。
個人的には「イーガー皇帝の逆襲」などがやりたいが、入ってるかな・・。ラーメンが出る場所はまだ覚えてるかも。って、アレはコナミじゃなかったか。




127. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-10-07 14:33:00)

>Kamikoさん
イーアルカンフーの続編、イーガー皇帝の逆襲ははいってますよ。あとグラディウスとゴーファーの野望、パロディウス、サラマンダ、けっきょく南極大冒険、夢大陸アドベンチャーとかはいってます。でもかなり希少なソフトみたいです。自分もこれ見つけてどきどきしました。



128. ケツのり (2003-10-15 08:46:00)

デーモン


129. HAL9000改 (2003-10-15 15:31:00)

「ケルナグール」(ファミコン 1989年 ナムコ)
対戦格闘RPGという珍しいジャンルでリリースされた名作。
ストーリーは強い格闘家をめざして修行のたびに出るといったシンプルなもの。
そのためか、自由度が非常に高い。あのサガシリーズを超越しているようである。
さらに、当時から人気だったDQやFFでさえやらなかったダッシュ機能も標準装備。
主人公はレベル1では跳ぶこともしゃがむこともできず、パンチしかできない。
修行を積むことで技を覚える。その数は20を越えるという。それもボタン1つで出せるとか(!!!)
こんなシステム、今考えると、ファミコンソフトの中ではかなりすごいのでは?




130. S.a (2003-10-16 13:21:00)

皆さん、お久しぶりです。バイトが忙しくなかなかこれませんでした。
R-TYPE機体コンプリート達成!!波動砲はギガ波動砲でフォースはフレキシブルフォースを使ってます。7ループは反則です。(笑)



131. フライデー (2003-10-16 16:47:00)

はじめまして
METALLICA来日ごろに発売されるPS2の『SIREN』についてゾンビのことで気になってるんですが、『バイオハザード』とほぼ同じようなゾンビなのでしょうか?今から発売楽しみです。




132. HAL9000改 (2003-10-16 17:07:00)

今度PS2で出る「超時空要塞マクロス」ってすごいと思いません?
あのアニメを「バーチャ」のSEGAにやらせるとこんなんになる!というのを見せつけられたみたいです。
それもTV版と劇場版の両方とも楽しめるのはすごいところ。
PS2をまだ持ってない自分にとって、この作品のために買ってもいいかも??
ところで、一条 輝の声って、誰がやるんやろ?オリジナルの声の人、もうすでに亡くなってるはずやのに。




133. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-10-17 16:21:00)

う~む。やっとドラクエⅢクリア。1度カセット抜いたらデータ消えてた。780円の破格で買ったオホーツクに消ゆも5時間ほどでクリア。やはり名作であった。さらに詰まっていたハイドライドスペシャルにも光明が見えてきた。魔法使いを同時に2人倒せばよかったのか…。



134. Kamiko (2003-10-17 20:37:00)

>空飛ぶ鍛冶屋さんへ
オールドゲーマーはツライですな。最近のゲームよりも、昔のゲームについついハマってしまうッスね。ボクは今、ファミコン探偵クラブ「うしろの少女」をやっとります。
最近はオホーツクのような事件モノもなかなかないですな。神宮寺やクロス探偵など好きだが、最近は逆転裁判ナドが非常に楽しかった!!




135. 更迭の処女 (2003-10-18 00:12:00)

> kamikoさん
推理ものだと、J.B.ハロルドシリーズも面白いですよね。
「殺人倶楽部」とか「マンハッタン・レクイエム」とかが懐かしい。
アドベンチャー系だと「サラトマ」(サラダとトマトの冒険。。だっけかな)を最初にやったと思います。
でもフェイバリットはロードランナーかな。特にⅣが激ムズでよかったです。



136. Kamiko (2003-10-18 11:14:00)

>更迭の処女さんへ
おお、懐かしいな。JBハロルドシリーズは壊れかけのパソコンでバグりながらやりました。
プレステのブルーシカゴブルースなどもイイですよ。
セガサターンで「ワンチャイコネクション」っちゅう事件モノがあったが、ジャケ見る限り買う気が失せるのだが、良質の事件モノであった。しかも300円くらいで買ったッス。
近々「御神楽少女探偵団」という最強の事件モノの最新作がPCで出るらしいが、若干エロゲテイストらしい。かなりやりごたえのある推理モノだっただけに楽しみ。
最近のロードランナーは3Dらしいですな。オールドゲーマーとしては昔の作がイイです。




137. 空飛ぶ鍛冶屋改めT-MIRAGE (2003-10-24 17:14:00)

名前をT-MIRAGEに変えます。このTはTWILIGHTのTです。日本語だと「薄明の蜃気楼」です。ちなみにナイトストライカーの真のボスです。自分はその姿を見たことがまだありません。何故なら出現させるのがかなり難しいからです。
それより、J.B.ハロルドシリーズ、ボクも好きなんですよ。殺人倶楽部もマンハッタン・レクイエムも好きです。特に後者、シナリオも曲も最高です。
PCエンジンの「シャーロックホームズの探偵講座」もそのうちやろうかと思ってます。ただいまドラクエⅣをファミコンでやってるところです。


138. Kamiko (2003-10-24 18:59:00)

>空飛ぶ鍛冶屋改めT-MIRAGEさんへ
久々にマーダークラブやろうかと思ったが、CDROMがどっかにいってしまったようだ。残念。
随分前にお話したシャドウタワーの新作「アビス」がいよいよ発売間近!
ストイックなダンジョンを期待してヤマないっす。しかし、今のボクに強力なダンジョンに挑むパワーがあるだろうか・・。
正直、ココ最近ゲーム熱が非常に冷めつつあるので、このヘンで一発オールドゲーマー向けゲームをスカッと堪能したい気分ッス。




139. HAL9000改 (2003-10-27 17:35:00)

「ディグダグ2」(FC,ナムコ、1986年リリース)
ア-ケード、ファミコンでブレイクした、穴を掘って空気ポンプで敵をパンクさせるゲームの第2弾。
この作品では舞台を地中から島に変わっており、
前作の空気ポンプに加えてドリルで地面にヒビを入れて敵ごと島の一部を崩落、沈没させるアクションが加わっている。
(今考えたらすげー。)
プレイヤー次第で島のほとんどを沈めて一度に敵を全滅させることもできる。まさに、「"神の怒り"シミュレーション(爆)」
島に穴をあけたら、その穴(海)から魚が跳ねる演出もグー。




140. Kamiko (2003-10-27 17:54:00)

>HAL9000改さんへ
うーむ、なつゲーでござるな。あたかもわざとらしく島にヒビが入っているにも関わらず、なかなか思い通りにいかない。時には自分が海に沈んでしまう・・。ゲームオーバーでモンスターが画面を動きまわると、なんだかバカにされてるようで、ついついもう一度プレイしてしまう・・
そんなゲームでしたな。ハマりましたがボクはこのテのゲームはニガテでした。
ついにシャドウタワーアビスが発売になり、早速プレイしておるところです。ストイックなダンジョンを期待していたところ、期待を裏切らない敷居の高さで少々困惑中。
今のボクにコレをクリアするパワーがあるのだろうか・・。




141. HAL9000改 (2003-10-28 19:25:00)

「火の鳥 鳳凰編 我王の冒険」
御大、手塚治虫の名作、「火の鳥」。
その中で映画化もされた「鳳凰編」をゲーム化。
主人公、我王が作った火の鳥の彫刻がバラバラになって盗まれた。
その破片を探すために時空を旅するのが本作品のストーリー。っていうか原作無視。
しかしこの作品、アクションゲームとしては結構バランスがよく、岩やノミを使ったアクションがなかなか面白い。
面クリアごとに修復される鳳凰の絵もgood。
注)このゲームのプレイ中は、セレクトボタンをむやみに押さない方がいいでしょう。




142. (2003-11-01 20:19:00)

乱入させていただきます。“ゆ"と申します。
ええと、Gameというと、僕は小学3年で“マリオ・ブラザーズ"で衝撃を受けて以来夢中になり、高校のとき“Final Fantasy 2"を最後に、「洋楽命」となってしまったため、自由になるお金は全てCD代へと消えることに。以後、Gameとは無縁の人生を送りながら現在に至っております。
さらに、洋楽で音楽に目覚めて以降、興味はオーディオの方へも広がりました。とはいっても「好きな音楽を四方八方から浴びたい」という思考から、AVアンプを中心としたマルチ・チャンネルのシステムを組み、一方、DVDにて「派手派手の」映画をドルビー・デジタルやDTSで楽しんでいる現在であります。
さて、洋楽Rockの世界においてもマルチ・チャンネル化された音源が少しずつではありますが、出回るようになって、嬉しい限りです。
(これはこれで、どなたか、興味を持っている方が他にもいらっしゃれば、話題にしてください!)
長々書いてすみませんでした。やっと本題です。Gameの世界でも5.1chの話題がやっと聞かれるようになりましたが、(5.1ch完全対応の“X-BOX"は、興味はすごくあるのですが、なにぶん、ハードとしての未来が読めないので)とりあえず、PC(Windows)の5・1ch対応Gameがありましたら、是非、教えてください!(興味ある日といないかな...)



143. HAL9000改 (2003-11-05 10:06:00)

PS2が13日から\19800に!!これは買いやで!!!



144. Kamiko (2003-11-06 23:57:00)

ここんとこ自分の時間が持てるようになり、ABYSSにハマっております。
ストイックなダンジョンだが、雑誌ナドでカンニングせずに最後まで頑張りたい!!
が、なんとなく昔ホドのパワーは失せて老いを感じずにはいられないッス(涙)。
今日はこのゲームの世界に没頭するため、マイカーではPARADISE LOSTのGOTHICを聴きました。




145. ポン (2003-11-07 23:12:00)

突然ですが、「パチパチサーガ」というゲーム知ってますか。欲しいけどなかなか売ってないです。ちなみにハードは、PSです。プレイした方また店で発見した方は、よければ何か情報を下さい。



146. T-MIRAGE (2003-11-08 22:45:00)

>ゆ さん
X-BOXはある欠点に気づかなかったため撤退するでしょう。それは「本体が大きすぎる」ということです。テレビにつなげるコードや常駐させる本体って大体決まっていますよね。まずビデオをつなぐ。次にPS2を置く。X-BOXを置く余裕がある部屋がどれだけあるか考えなかったのは、正直痛かった…。どうせならテーブル一体型とかにした方がよかったですね。
それにしてもDAIVAを全機種揃えた人はいたのだろうか…?




147. Kamiko (2003-11-09 08:45:00)

X-BOX、ボクは好きだ。
但し、ヘイローのような洋ゲーテイストがダメなヒトはダメやな。
しかし、メガテンとかパンツァードラクーンなど最強ソフトもあるぞ。
グラフィックはPS2とゲームキューブに比べても一枚上のような気がするし、まだまだ見所ある。
年末年始のソフトに期待。




148. Kamiko (2003-11-17 15:45:00)

ABYSSやっぱり攻略本ナドでカンニングしないとムリなのか・・。
ここ最近休日はゲーム一色で不健康な生活をしとります。
気が付けばウィザードリーの新作(ブシン0)が発売されているようだ。
年末までダンジョンに明け暮れる休日が続きそうだ。
最近のゲームはやたら大作で時間がかかってイカン。サクッと短時間で終わって次のゲームをやりたいぜ。
しかし、やはりダンジョンモノは冷めたゲーム熱に再び火をつけてくれましたな。
今年一杯不健康なゲーマーになることにした。




149. エリカ・フォンティーヌ (2003-12-01 20:40:00)

ゲームですか…わたしも昔は人並みにはやってましたがここ数年はほとんど、いやまったくやってないです(笑)。…あっ、でもあった、2つだけ(笑)。
まず一つ目は世界最大のアメプロ団体“WWE"をモチーフにしたPS2の“エキサイティングプロレス"シリーズですね!このゲームは最高に面白いですよ!ってゆうか超笑える!WWE独特のイカレた?試合をバッチリ再現!リング外、路上で闘う“ハードコア"、総勢30人が順番に出てきて闘う“ロイヤルランブル"等…いろいろな試合が出来ますが何より面白いのはエディットモード!!自分で自由にスーパースター(WWEではレスラーのことをこう呼ぶ)を作れるのですが、これがかなりのもので顔や服装、体格などホントに自由に作れ、再現できない人物はいないほどです(笑)。わたしもこれでイングヴェイやロブ・ハルフォード、キンバリーゴスなどを作り闘わせてます(笑)。スパイダーマンとかダンディ坂野とタッグ組んだりして(笑)。現在4作目まで出ており、来年5作目がリリースされますので、興味があったらどうぞ。
もうひとつは今は亡きドリームキャスト最後の砦と言われた(笑)、“サクラ大戦"シリーズです。現在4作まで出ており、来年だか再来年にPS2で5作目が出ます。このゲームは独特の強烈な世界観をもっているため(?)プレイする人を選びます(笑)。ですがはまると抜け出せませんよ!かなりメジャーなため知ってる方もいると思われます。知名度をメタルにたとえるとFFをエアロスミス、ドラクエをボン・ジョヴィとするならサクラ大戦はラプソディーってとこですか(笑)。特に凄いのは3作目ですね!ちなみにわたしの名前の元ネタです(笑)。ファーストのリメイク版がPS2で出てますので、興味があったら、どうぞ。
ちなみにわたしは超クソゲーとして有名な激ムズ超能力開発ソフト“マインドシーカー"を全クリしたことがあります…って、知ってる人はいるのか!?(笑)。




150. Kamiko (2003-12-01 21:28:00)

久々にゲーム話ですな。サクラ対戦やりました。アレなかなか楽しかったッスね。
今のボクの職場、ある意味サクラ対戦。女性職員多く、一応ボクは主任の立場です。オバサン及び既婚者多く美人はいません(笑)。大神さんがアレコレ気遣うあのゲーム、わざわざやらなくても結構ボクは日常がまんまアレ。機嫌損ねないようにおだてながら業務遂行・・しんどいッス。
勇んでダンジョンモノをやったものの、やはり昔ホドの根気はなく断念・・。
また気が向いたらやるかな。最近またゲーム離れしてますね。
癒しゲーで何かいいものなかろうか。DEPTHとかベビーユニバース(万華鏡ソフト)のようなヤツ。
大学時代、我が家にプロジェクターがあったのだが、壁にフトンのシーツ貼って↑のようなソフト流しっぱなしにしてました。これがなかなかサイケな空間で良いのです。
同じく大学時代、夜、友人宅マンションの窓から隣の白いビル壁にプロジェクターで映像を映してスト2やったことがあります。街灯で多少ボヤけるのだがなかなかの迫力。ギャラリー(ヒマそうなヤンキー)が数人楽しそうに見てました(笑)。




151. Usher-to-the-ETHER (2003-12-01 22:45:00)

こんにちは!!ゲーム話と言えば、11/27に「零~紅い蝶~」が発売されましたね!!
前作でその恐怖に圧倒された私としては、もう学校終わってすぐさま買いに走りましたよ(笑)。
感想は…やっぱり怖いですよ、これ。なるべく世界観に入り浸らないように明るいうちにやってれば大丈夫ですけど、真夜中に画面を凝視しながらやっていると漫画などで気分を変えないと眠れなくなります。階段を下りるのも心細くなるほどです(笑)。
主人公は双子の妹の方なんですが、その姉の方がよく取り憑かれたりするんですよ…基本は二人で行動するんですが、姉は足が悪いという設定でプレイヤーキャラにちょっと遅れるように付いてくるんです。それで距離が離れると「待って!!」とか言うんですが、それに何回「ビクッ」となった事か…「ごめんなさいごめんなさい、待ちます!!すみませんでしたっっ」て感じです。どうして主人公キャラに対してビビってるんでしょうか(笑)。
他にも幽霊が出そうになると振動したり(振動してもただの風とかだったりする場合もある)、色々こっちをビビらそうとする仕掛けがいっぱいです。やっている間はずっと緊張感があるので、怖い思いをしたい人はどうぞ(笑)。
あと、最近CMが大反響を呼んだ「SIREN」と名作RPG「ワイルドアームズ」のリメイクが出ましたね…両方とも未プレイですが、是非やってみたいゲームでもあります。




152. Kamiko (2003-12-03 00:34:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
どうも。カメラゲー・・このシリーズはカラダに悪い。かなりコワいです。前作はX-BOXでやったのだが、ボクにはムズくてリタイア。怖いモノ見たさで欲しくなるのだが、リタイアが目に見えるのでチョイ手出してません。普段から写真写すのヘタだし。いや・・怖いモノ見たさでやっぱり買おうかなあ・・。ワイルドアームズは正月あたりにやりこんでみるかな。
ブシン0とキャッスルヴェニアはボクのゲーム離れを解消してくれそうな気がして、おカネがあれば買ってみようかなと思ってマス。まずはずさないと思うぞ。




153. HAL9000改 (2003-12-04 10:25:00)

アンニョンハセヨ?HALサハムニダ。
わっかるかなー?わっかんねーだろーなー。クククッ・・・。
ま、それより・・・・
ファミコンソフト「戦場の狼」をやって思ったのですが。
ステージ1-4(2-4でも3-4でも言える話)のBGMって、なんとなく猪木のテーマに似てません?




154. Usher-to-the-ETHER (2003-12-04 23:16:00)

>>Kamikoさん
こんにちは、「零」は割とマイナーなゲームだと思っていたのでプレイした経験の有る方がいて嬉しい限りです!!
新作「紅い蝶」ですが、難易度が前作に比べて落ちているし(私はクリア時回復アイテムが30個くらい余った)、EASY MODEも搭載しているので怖いゲームに興味があればやって損は無いと思います。というか、あれは前作が難し過ぎたと思います。
今回は「コンボ」という新要素があって、上手くいけば3回くらい連続の撮影も出来るようになったので更にハマってしまいます。友達が偶然変な顔をしたときを見計らって「FATAL FRAMEッ!!」とか言ってカメラ付き携帯で撮影したくなること請け合いです(笑)。
そういえば、傑作伝奇アドベンチャー「東京魔人学園外法帖」のリメイク版も出ますね(誰か知ってますでしょうか)!!このスレで話題になっている「サクラ大戦」というゲームとはシステムがかなり似ているらしいので、注目してみてはいかがでしょう?
ただ、キャラクターデザインは結構クセがあって万人受けはしなさそうですが、私はまぁ格好良いと思います。




155. Kamiko (2003-12-05 00:38:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
やっぱり前作はムズすぎだったのか。年齢と共に反射神経が鈍った訳じゃないのか。
アドベンチャーは大好きなのだが↑はジャケに抵抗ありやってません。といいつつもあのテのジャケ作は何個かやったのだが。
基本的に事件モノ推理モノ(一緒か)が好きなのだが、HUMANの御神楽少女探偵団というのが過去にあって非常に優れた推理モノだった。続編が出てたが買いそびれて今では破格の値がついてるようだ。しかし、PCで続編の続編が出るらしく、それに続編がおまけでついてるらしい(わかりづらい・・)。しかもアダルトになって。アダルトにならんでもイイんだがこれはオススメする。久々に真っ当な推理モノを堪能できそうだ。来年には逆転裁判3が出るのでコレも楽しみ。
しかし、オヤジゲーマーはツライですな。最近はだいぶ外で遊ぶようになったが。




156. (2003-12-08 01:18:00)

以前、大方の方には訳の分からないであろう、質問をした者ですが、やはり、“5.1chのゲーム"をどうしてもやってみたくなってしまったので、(+中古でのハード&ソフトの販売価格が結構手頃なので)X-BOXを購入したいと思います。
ということで、X-BOXをお持ちの方、いらっしゃいましたら、お勧めソフトのタイトルと、お勧め理由をお聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。



157. Kamiko (2003-12-08 02:12:00)

>ゆさんへ
一応X-BOXユーザーなので、いくつかオススメ。
①ジョッキーズロード
競馬ゲーです。ジョッキーになってレースします。PS2GIジョッキーのように処理落ちがない。
操作に慣れるまでにチョイ時間かかるが慣れればかなり楽しい。時間がかかるゲームなので忙しいヒトには向かない。
②パンツァードラグーンオルタ
シリーズの中では最新作なので当然完成度も最も高い。3Dシューティングでは一歩抜きん出てます。
③真女神転生NINE
メガテン好きならオススメ。しかし、メガテンシリーズの中でも特にマニア向けではなかろうか。ボクは途中で断念。
ボクが買った中ではコレがオススメです。世間で評判がイイもののうち、いつかやりたいなと思うのは、ガンバルキリー、ディノクライシス、鉄騎、大戦略。
逆に意外とハマらなかったのは、デッドオアアライブのビーチバレー。すぐ売ってしまった。紅の海も激ムズミッションに阻まれて断念。フェイタルフレイムも激ムズで断念。
ボクはパソコン版やったので買わなかったが、ムズいアドベンチャー好きで未体験ならミストⅢは押さえるべし。




158. Kamiko (2003-12-16 02:14:00)

どうもイカン。
やりかけゲームが溜まっている・・というよりリタイアしてしまうのだ。
ダンジョンゲーはひとまず置いといて、キャッスルヴァニアをやっとります。
しかし、競馬好きなボクは、明日プレステ2で出た競馬ゲーを買いそうな気がする。
うーん、外で遊びたいが平日に休みがあっても遊び相手がいないッスよ。




159. Usher-to-the-ETHER (2003-12-18 20:37:00)

こんにちは、今日はCRADLE OF FILTH等の吸血鬼的世界観が好きな人に朗報です。
このスレで「零~紅い蝶~」というゲームについて語っていましたが、先日ようやくエンディングへと辿り着く事が出来ました。
今回も前作と同様、クリア後の隠しフィーチャーとして「衣装替え」が用意されていますが、その中の「ミッションオールクリア」という項目を達成すると、なんとまるで吸血鬼の眷属のような衣装が追加されます!!私の友人でもこういう格好をする人がいますが、「ゴスロリ」というファッションスタイルらしいですね。ホントかっこよくて憧れるような衣装です。
これでゲームをプレイすると吸血鬼の眷属vs日本の幽霊、みたいな夢のような対決が可能です。ただ、流石にあんまり怖くなくなっちゃいますが(笑)
ゲーム自体もかなり面白いし、吸血鬼に興味がある方は是非ともこのゲームをチェックしましょう!!(ただ、怖いのが苦手な人は止めた方がいいです。私なんて2回も「楔」の儀式の犠牲になる夢を見ました…)




160. Kamiko (2003-12-18 22:45:00)

Usher-to-the-ETHERさんへ
うーむ、買おうかなあ、零~紅い蝶~。しかしリタイアするのが目に見えるしなあ・・(悩)。
もし買ったら、このテのゲームは苦手やからダウンした時に助けてほしい。
案の定昨日競馬ゲー(ダビつく3)買いました。が、ウイポス派のボクはイマイチはまらなかった。正月のような長期休みにまたやりそうな感じだ。
他、欲しかったやつも購入。今年のノルマは一応達成やな(なんやねんノルマって)。
今、事件解いてマス。ミッシングパーツっちゅうヤツね。ハマって一気に解けそうだ。
やっぱり一番ツボにハマるのは推理モノやなとヒシヒシと感じます。
アビスとキャッスルヴァニアはもう既にダウンだ。いずれやりたくなるから売らないが。
どうも最近ゲームに対する根気のようなモノがなくなってきた。歳か。




161. Usher-to-the-ETHER (2003-12-19 19:50:00)

>>Kamikoさん
はい!!私に出来ることであれば頑張りますっ。でも私もアクションはそれ程得意でないので力になれるか分かりませんが…(笑)
もしかしてKamikoさんも吸血鬼とか好きなんですか?私は吸血鬼というかCRADLEが好きです。
ただ、あの衣装を出すには「ミッションモード」をクリアする必要があって、その中にはやり方を知らないと絶対無理、知っててもかなりキツいのがあるのでちょっと辛い所があるかもです。私はそれだけで一週間くらいかかりました(苦笑)
また、攻略サイトによるとその「ミッションモード」を全て最高ランクでクリアするとまた衣装が追加されるらしいですが、私は吸血鬼な衣装があれば十分です(負け惜しみ)。
クリアするだけならイージーモードもあるので、前作がムズ過ぎたと思う人でも安心だと思います。ただ、ずっと何とも言えない緊張感があって(初プレイ時は特に)、エンターテイメントを求めてやっているのに、何故だかセーブポイントを見つけてゲームを止めた後どっと疲れます(笑)。まぁそれだけ良作ってことでしょうね。
ちなみに、天野月子さんの歌う主題歌「蝶」が絶品で、叙情的なストリングスやギターソロ、そして芯の通った歌唱がとても良く、思わぬ拾い物をした感じです。今回はそのせいでスタッフロールが飛ばせなかったし、次の日CD買いに走りました(笑)
…うーん、ちょっと語り過ぎかもしれないです。
推理モノは原作が好きなので「金田一少年の事件簿」を2作ほどやりましたが、操作性が悪くしかも謎解きが難しく、しかも推理間違えるとすぐゲームオーバーになって進めないので挫折しました…。
あとは、サウンドノベルの傑作「かまいたちの夜」ですね。これも全くトリックが分からず、友人に教えてもらってようやくクリアしました…。これはホント怖かったです。何が怖いって、夜中に主人公が起きると下の階で夫婦が殺されている、というシーンがあるんですが、そこで夫は台所、妻は風呂場で死んでいます。妻が夫の殺される悲鳴を聞いた時の心情を考えると夜も眠れなくなってしまい、一回中古屋に売り払った程です。
う~ん、私は推理モノ好きだけど向いてないのかもしれないですね。




162. Usher-to-the-ETHER (2003-12-23 16:41:00)

もう一回書き込ませていただきます。
この間「ワイルドアームズ・アルターコードF」を購入し、やってみたんですがこれがどうも…
敵とのエンカウント率が非常に高く、しかも2のように自由に「エンカウントキャンセル」が出来るわけではないので、仕掛けを解くヒントを探したりダンジョンで迷ったりしている内に何度も何度もモンスターに襲われ、正直いらいらしてしまいます…
これは私のような気の短い人間には正直オススメできないですね(笑)すぐに中古屋に売り飛ばしてしまいました(5500円で買って5000円で売れた)。
そして、いよいよSNK VS CAPCOM CHAOSが発売になりますね。私はもうゲームセンターへは殆どというか全く行かなくなってしまったので未プレイなんですが、これは買いでしょうか?




163. ナス・ユーロ (2003-12-25 15:08:00)

こんにちは。S.a改めナス・ユーロです。
皆さんはもう機動戦士ZガンダムエゥーゴVSティターンズはされましたか?
発売されるまではゲーセンでずっとやってました。
それにしてもギルティギア鶍はいつ稼動するのでしょうか・・・


164. Kamiko (2003-12-25 22:33:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
ホラーモノは大好き。あの心霊写真ゲーは近年稀に見るカラダに悪いゲームやな。そんじょそこらのホラーゲーは足元にも及ばないホドの怖さだ。正月あたりにやってみるかなあ。
天野月子さん、美人ですよね。ああいう感じのヒトはモロストライクだ。歌は未聴なのだが。
かまいたちの夜・・ボクは夏に2をやったが、これまた少々カラダに悪いですね。
最近やった推理モノは「ミッシングパーツ・サイドA」で、かなり強力な作だった。推理好きは必ずやハマる。来年アタマくらいにサイドBが発売らしい。もちろん買います。(もとは他ハードで出てたらしい)あと逆転裁判3も外せない。
「ガラスの薔薇」も一応やりました。ソコソコ楽しめる作だったが、バッドエンドになってからやる気が失せてしまった。なかなかの推理ゲーだった。
ボクが恐怖した想い出の推理モノ・・「ファミコン探偵クラブ」シリーズですな。ディスクシステムの2枚組みだった。睡眠を妨げるホドにヤバめで夜中トイレに行けなくなるのだ。
ワイルドアームズは購入検討してたが、前作も途中でダウンしたので今回は買いませんでした。この冬のRPG、ボクは「ブシン0」「バテンカイトス」で腹一杯です。今は馬ゲーやってるので、これに飽きたらそっちやります。バテンカイトスはなんとなくパワー切れでダウンしそうな気もする。いやしかし・・最近RPGにイマイチハマれなくなってきた。ストーリーとか世界観がなんか画一的や。ノルマこなして仕事してる気分になる。
>ナス・ユーロさんへ
はじめまして。
ガンダムシリーズは1度も買ったことがありません。ウチはコドモ当時ガンダムがテレビに映らなかったんです。ガンダムフリークのヒトはとても楽しそうで、ガンダムを体験したヒトが羨ましいッスね。
ガンダム未体験者でもそのゲームは楽しいだろうか?




165. アゴ 勇 (2003-12-30 02:23:00)

ゲームソフトをまとめ買いした。
購入したソフトは「みんなのGOLF4」「SIREN」「零~紅い蝶」「BIOHAZARD OUTBREAK」の4本。
本物のゴルフは大嫌いだが、ゴルフゲームが好きな俺は早速「みんなのGOLF4」をプレイ。
「3」より難易度がアップしてますね。ムズイですな。




166. Kamiko (2003-12-30 02:44:00)

「零~紅い蝶」ボクも買ってしまいました。
前作をリタイアしただけに、プレイするまでにパワーを必要としそうでまだ開封していません。
恐らくUsher-to-the-ETHERさんに助け舟を求めることになるやも知れませんな。
今は相変わらずウマゲーにハマり気味。




167. Kamiko (2004-01-01 19:02:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
零~紅い蝶・・前作に増して怖いです。カラダに悪いですな。
正月からやるゲームではなかった・・。
イージーモードでライトに楽しみます。ところで天野月子さんのウタはもしやエンディングでないと聴けないとか??




168. Usher-to-the-ETHER (2004-01-01 20:13:00)

>>Kamikoさん
確かに正月からやるゲームじゃないかもしれないですね(笑)イヤ~な緊張感が…。
そのせいで初詣がちょっと怖かったです…
私はちょっと前にナイトメア(最高難度)をようやくクリア!!とりあえず一段落です。
「蝶」ですが、多分EDでしか聴けないと思います…クリアすると確かギャラリーで自由にEDを見れる=自由に聴けるようになると思うので、頑張ってください。すっごく状況&映像にマッチしてて、感動すること請け合いです。
私は確かゲームを買ったときにおまけで付いて来たDVDで初めて聴いたと思うんですが、DVDは付いてきませんでした?
あと、あまり関係ないですが私はゲーム開始直後は不慣れな操作で姉にぶつかりまくってました…。なんか凄い罪悪感があったんですが、あんなにオーバーなリアクションする姉も姉だと思います(笑)
結局SNK VS COPCOM CHAOSは買いました~。友達も私も超初心者なので、ある意味凄い熱い対戦になっています(笑)。とりあえずマーズピープル(火星人)可愛いしゲーニッツ(邪悪神父)かっこいいし、今回はキャラの選択が良いです。でも隠しフィーチャーが少なすぎで一人プレイ時のモチベーションが…あとベガが弱い(笑)




169. Kamiko (2004-01-01 23:36:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
しまった・・夜が更けるのが非常にコワい。
そろそろフロに入ろうと思うのだが、ウチの風呂場は何故か妙に寂しげな風呂場なのだ。
トイレにも行きたくなってきたが、自分の部屋から出るのがなんかコワいよ。お化けがいるような気がして・・。
さっき、突然バタン!とかいう音がして突然観音開きのタンスが開いて硬直してしまったのだが、ウチのネコが「ニャー」と言いながら出てきた(いつもの事なんだが)。死ぬかと思った。
しかし・・それくらい最強のホラーが楽しめる作ですなあ。




170. Usher-to-the-ETHER (2004-01-03 08:47:00)

>>Kamikoさん
確かに風呂って何か怖いですよね…特にシャンプー中は目が使えないので背後に霊がいる気がしてしまいます(笑)。あのゲームの怖さはバイオの比ではないですね…というか猫がうらやましい(アレルギーで飼えないんです…猫大好きなのに)
私は昨日で6周目に突入しました!!まだ未撮影の浮遊霊があったりするので、とりあえずは1月下旬に出る攻略本を買ってでもコンプリートしたいですね~。現在格ゲー「SVC CHAOS」(これも吸血鬼出ます!!)と同時進行でゆっくりやっております。
あとちょっと発見をしたんですが、繭(姉)は幽霊に掴まれると死亡の恐れがありますが、その他の攻撃(打撃など)で死ぬ事はないようです。最高難度である敵の攻撃を受けるとプレイヤーは2発くらいでやられてしまいますが、姉は全然平気みたいです(5発くらい当たっても平然としてた)。以上ご参考までに(笑)




171. Kamiko (2004-01-17 00:19:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
攻略以前の問題かも知れんが、我が家の雰囲気とこのゲームがマッチしすぎて楽しむどころか30分ともたない。怖いのだ。
今日も30分ほどチャレンジしたが、また観音開きからウチのネコが「ニャー」と言いながら出てきたので、怖くなってやめてしまった。今からフロに入ろうかどうしようか悩んでいるトコロだ。
春になるまでこのゲームできないかも。今雪降って寒いし・・背筋が凍るよ。まいった。
最近はこのゲームとバテンカイトスというRPGをやっている。バテンカイトスは2枚目のROMに突入したが、チョイとマンネリになってきてしまった。どうもコンボとかいう隠し要素がなかなか出ないのが口惜しい。昔のドラクエやウィザードリィのような余計な要素が少なめのゲームを望む今日この頃である。うーむ、オールドゲーマーの悩みか。




172. Usher-to-the-ETHER (2004-01-17 16:14:00)

>>Kamikoさん
紅い蝶が怖くなくなる方法を考えてみました。
1:ヘッドホンの着用を避ける。
2:画面設定で「明るさ」を最大に上げる(実際この方が攻略もやりやすいです)
3:夜はやらないようにする。
4:のんきな事を考えながらやる(この姉妹絶対普段仲悪ぃよ、とか、主人公は痩せてて羨ましいな、とか・笑)
1は、うちはモノラルなので付けたくても付けられないんです(涙)。2はお勧めです、是非明るめでプレイした方がいいと思います。アイテムも見つかりやすくなりますし。3は…忙しいのできついですね(笑)。4は、そんな余裕、一周目は無いですね(笑)。
とにかく一回クリアすると怖さは4分の1くらいになって、純粋にアクションゲームとして楽しめるようになると思います。それまでが大変ですが…
確かに最近は余計な要素が多いゲームが多いですね…FFなんて映像美にこだわり過ぎててもう新作なんて全然期待してないですし、前作も買ってないです。
自分的にはスターオーシャンの新作を買おうか悩むところです。




173. Kamiko (2004-01-17 21:46:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
こんばんわ。
昔は賑やかな都会暮らしだったせいか、コワいゲームなどなんとも思わなかったが、いざ田舎暮らしを始めると、なにやらこういうゲームが非常にコワく感じる。
昼間にやってみることにしたが、たぶん春になる頃にクリアするでしょうね。
ソコソコの肝っ玉は持ってると思ってたが、オバケは怖いですな。




174. Usher-to-the-ETHER (2004-01-18 06:26:00)

>>Kamikoさん
昨日、このゲームをやっている時にかなり恐ろしい事が起こりました…
部屋の中で幽霊と戦闘をしていると、突然コントロールが効かなくなってあらぬ方向に向かってダッシュしたりシャッターを切ったりしたんです…!!
多分コントローラーの調子が悪いんだとは思いますが、以前もこのゲームをやっている時に同じようなことがあったんですよね(その時は電源を入れたらいきなりPS2の環境設定画面になった)。
他のゲームをやっているとなんともないのに、呪いでしょうか(笑)まさか、ね…
とりあえずコントローラーを交換したら収まったんですが、これが続いたらちょっとヤバいです…そういえばこのゲーム、「怖さを出すため」とかいって今回はお祓いをやっていないらしいです。それはちゃんとやって欲しかったですね。




175. T-MIRAGE (2004-01-24 13:15:00)

毎度。ファミコンのドラクエⅣが終わって一安心です。
PSのアスキー音楽ツクール2って知ってますか?音が結構良くて気に入っているんですけどこれメロディーを入れれば自動演奏してくれる、と謳っているんですけどコードを知らないと使えないんですよ。初心者向きの音楽制作ソフトといっても結局音楽の知識がないとどうにもならないんだな~、と思いました。




176. Kamiko (2004-01-28 01:57:00)

>Usher-to-the-ETHERさんへ
え、御祓いしてない?そりゃ余計にヤバいゲームだなあ。
視界にケースがあるだけで結構な存在感があるのに・・やはり春まで封印しておこう。
>T-MIRAGEさんへ
はじめまして。
音楽ツクールはキーレスポンスが悪くて非常に使い勝手が悪かった。
しかしながら、当時頑張って作曲しました。他のツクールシリーズと連動したりするんだが、その際にバグって曲が消えることもしばしば。異常に怒りを覚えたソフトだったなあ。
しかも、1度作っちゃうとメモリーカードから削除する事に異様な抵抗を感じるのだ。ボクは2枚ホドメモリーカード今でも保存してます。
ついに待ち焦がれた逆転裁判3をやった。期待以上の出来であった。もはやこれを超える事件モノは当分出会えそうにない。未体験でミステリー好きは「1」から順にやることを激オススメしておく。
しかし、久々にゲームで徹夜してしまったな。




177. (2004-01-28 18:58:00)

青春をともにすごした、MOTHER1,2がともにゲームボーイ・・なんたらで出てるらしいとの情報をいただき、早速購入。
上手いことに内容をけっこう忘れているのでそれなりに楽しめるし、2はともかく、FC時代の1のグラフィックが結構きれいになっているところも嬉しいところ(まぁFC時代のあの雰囲気も好きなのだが)ですね。
一時期、MOTHER3が64DD(だっけ?)とかいうハードで出るとか出ないとかいう話があったが、もう完全に消え去ってしまったのだろうか・・。悲しい・・。
とにかく、ファイナルファンタジーにあまり魅力を感じない(3と7は好き)ぼくにとっては、MOTHERはドラクエに匹敵するほど好きなRPGなのだ。
ドラクエといえば、僕が愛してやまない5作目がPS2で出るとのこと。RPGをプレイしてると疲れてきて途中でやめてしまうことが多いのだが、ドラクエは別。
ちなみに、僕が最後までプレイできたRPGはアークザラッド1~2、ドラクエ全部、FF1~7、スターオーシャン1~2くらいなもんである。
この際、1~5まで全部PS2で再発してくれと思うのは僕だけだろうか?(6と7は個人的にあまり好きでないので別にいいんですがw)
長文&駄文、失礼しました。




178. HAL9000改 (2004-01-28 19:26:00)

スーパースターフォースが解けん!「ドレラの像をレムリアにいるノルムに渡せ」
って言われても・・・・レムリアってどこ?




179. (2004-01-30 14:30:00)

このスレッド、昨日全部読ませてもらいました。大変だった・・・(笑)
かつて自分がゲーマーだった頃の話題もあって楽しい限り。
中でも、初期FCの「エキサイトバイク」にははまりました。
バイクゲーム、ほとんどやったことはありませんが、あれはかなり面白いのではないかと今でも思えます。
昔、面白いとかんじたRPGでタイトルをうろ覚えしているのは「円卓の騎士」や「ヒーロー戦記」などかな。
「円卓の騎士」は今考えるとスクウェア製作だったのかもしれん。内容はほとんどといってよいほど覚えていないが、面白かったという記憶だけが頭のスミに残ってたりする。




180. Kamiko (2004-01-30 18:47:00)

バテンカイトスは途中でリタイアするかなと思っていたが、結構アッサリとクリアできてしまった。あのカード全部コンプリートなんてできるヒトいるんやろか・・。
今ちょっとやり込みたい「なつゲー」
アートディンク社のゼウスⅡ。中古でも500円程度だがあれほど奥の深いシミュレーションはない。学生時代、メカを作って動きをシュミレートするのによく徹夜したな。




181. Mizz (2004-01-30 22:25:00)

最近、何故か『Dr MARIO』というマリ男のパズルゲームに久々にはまってしまい、
何日か延々とやってました。最高レベルが中々クリアできずに、現在放置中…
> HAL9000改さん
http://www5b.biglobe.ne.jp/~f117-mrx/
↑のサイトさんにスーパースターフォースの詳しい攻略が載っています。
一応ネタバレは控えておこうと思ったので、行き詰まったら行ってみてはどうでしょうか?



182. (2004-01-31 01:27:00)

個人的に、アークザラッド1~2はドラクエに匹敵するほどの出来だと思う。
1は、2への序章みたいなもので、早ければそれこそ5時間くらいで終ってしまう。
(すごく中途半端に終るため、かなりだまされた気分でありましたw)
2は、そうはいかない。早くても70時間くらいはかかりそうな感じだ。だが、「ハンター」(?)と称されるミニゲームみたいなもの(ストーリーの内容にも関わることがある)が実に豊富であることも手伝って、全く飽きずに最後までいける。
当時、ラスボスを倒せない人が続出したこのゲーム。
巷では、バグりとまでいわれた(本当にバグりかもしれんがw)ほどの強さで、彼を倒すのは容易ではない。
そのため、一部のゲーマーにとっては時間のムダとしか思えない、「レベル上げ」が必要となる。(ぼくは気に入ったゲームでなら、けっこう楽しんでいるのだが。)
はっきりいってこれ、ドラクエで全員レベル99にするより時間がかかる。
ドラクエの中でもお気に入りの3,4,5は全員レベル99にし、スターオーシャン2では8人のキャラクターを全員レベル255にした(←アホ)ぼくでさえ、これには閉口した。
しかも、それほど苦労したあげくにエンディングがあれでは、一部の人からクソゲーと称されるのも納得できる。
でも、これはクソゲーではない。ラスボス攻略に必要なレベル上げの前まではまじで面白いのだ。
というわけで、RPGが好きな方で未プレイの方がいたらぜひ一度やってみていただきたいのであります。
またまた長文&駄文、失礼しました。




183. Kamiko (2004-01-31 21:59:00)

バテンカイトスを終え、今はブシン0をやっている。
大好きなウィザードリィシリーズだから文句なく堪能しているぞ。
一時ゲーム離れしてたが、ここんとこヒマなのでゲームするコトが増えた。
春になったら外で遊ぼうと思う。




184. (2004-01-31 22:19:00)

ウィザードリィ・・・なつかしい。
>春になったら外で遊ぼうと思う。
いいですね。久々にバードウォッチングでもいきたいものだ。




185. アゴ 勇 (2004-01-31 23:20:00)

陽さん、「アーク・ザ・ラッド」シリーズは俺も好きでした。
プレステ黎明期に発売されたRPGでしたよねぇ。懐かしいなぁ。
このゲームのオイシイ部分は、モンスターを仲間にできたり、前作のキャラを「アーク2」にコンバートできたり、
強く育てたアークたちを最初からクリアレベルで登場させることができるのが良かった。




186. (2004-01-31 23:44:00)

おお、アゴ 勇さんもお好きでしたか。うれしい限りです。
アゴ 勇さんのおっしゃる通り、前作キャラをコンバートできるのがよかったですよね。
このシステムに関して、2で登場しないキャラ二人のみで、なんとかいう深いダンジョン地下47階にあるアイテムをとりにいった記憶があります。アークその他、2で登場するキャラのレベルを上げないようにする方が大変だったりするのだが。
アゴ 勇さんもすでにご存知かもしれませぬがこのアイテム、レベルUP時のHP上昇率を高めるもので、かなりお得。
普通にプレイしていては、「1」終了時にアークのHPは170くらいなのだが、この方法を使うと、最大480くらいになったと記憶している。
こんな話をしてたら、久々にやりたくなってしまった・・・。




187. C.A (2004-02-02 16:32:00)

アーク2のラスボスは初プレイ時は2時間かかった。コンバートでロマンシングストーンを入手してなかったら勝てなかったかも。このゲームはいろんな遊び方ができるし、おまけ要素も楽しいので評価してます。
スターオーシャン2も面白かった。一日中戦闘してても飽きない。ダメージやパラメータの大雑把さを嫌わないなら是非。
PSのことをバカにする人もいますが(ヴィジュアル重視だとかアタリショックマシーンだとか放熱性悪いとかメモリーカード容量少ないとか)タイトルが多いだけにいいゲームも多いのです。


188. Usher-to-the-ETHER (2004-02-02 23:33:00)

アークザラッドって1と2のシナリオのボリュームのギャップが凄まじいですよね(笑)
1をやったときは「なんだこのボリュームの少ないゲームは!?」と閉口してしまったんですが、2は見事にはまって4コマ漫画まで買ってしまいました(笑)
でもあれが一部の人たちからとはいえ、クソゲー呼ばわりされているとはちょっと哀しいですね。とりあえず私は大満足でした。




189. Kamiko (2004-02-02 23:34:00)

ボクはアーク2の丸いラスボスでダウンしたクチです。ボクにはムリ。
PS2のアークもラスボスでダウンしてしまった。こちらはもう少し頑張れば撃破できてたかも。
ファミコンのなつゲーがGBAで発売されるらしい。しかし2000円は少々お高い気がする。




190. せーら (2004-02-02 23:38:00)

こんにちは。Kamikoさん、その話は本当ですか?
嬉しいですね~。わたし、初代ファミコンのクソゲーとかやるの大好きなので、興味あります。




191. T-MIRAGE (2004-02-02 23:48:00)

>Kamikoさん
空飛ぶ鍛冶屋は去年の年末にT-MIRAGEに改名していました改めてよろしくです。
DCの魔剣Xをやったのだがしばらくして3D酔いしてきました。ラストボスが倒せないのですがなんか思い出すだけで気分が悪くなってきます。
グランディア2はどうもいまいちだなあ。全作の良さを継承してないと思うなあ。
ファミコンのクソゲーといえばトランスフォーマーコンボイの謎。原作ではいくら打たれても平気なのにゲームでは一発死。なにしろ最初の敵の攻撃がよけられない。
今日はこんなところか…。




192. Kamiko (2004-02-02 23:52:00)

>せーらさんへ
セブンイレブンのチラシで宣伝してました。やはり有名な作が多い。
ボクはゼルダあたりを買おうかなと思ってマス。
昨年ファミコン製造及び修理受付中止の発表があったときは、チョイと寂しい気がしました。
>T-MIRAGEさんへ
ごぶさたしてます。
ファミコンのクソゲー・・ホッターマンの地底探検。
一発死ゲーといえば、PSorSSのサイベリアがスゴイ。あれにはマイッた。また、OVERBLOODの一発死は芸術ですな。




193. ATOSS (2004-02-03 00:02:00)

>トランスフォーマーコンボイの謎。原作ではいくら打たれても平気なのにゲームでは発死。なにしろ最初の敵の攻撃がよけられない。
お、ク○ゲーの代表格ですね。私は未だによけられません(滝汗)
そしてカラテカも未だにクリアできません。無敵の裏技を使うとギロチン以降進めなくなってしまうのです。
ところで2000円てのはファミコンのGBAソフトの値段ですか?確かにややお高い。
中古のファミコンセットを買うほうが2000円以上出しても価値がありそうですね。
ロックマン2とかは移植されないんでしょうか、ワイリーステージの最初のBGMがかっこよくて凄く好きです。
ちなみにディズニーランドのゲーセンにはものすごく古いゲームが未だに多数おいてあります。ゲームによってはテクノスジャパン(今は消滅してしまったはず)なんて書いてあるのも存在します。点検とか誰がやるんでしょうか?
それとゲームセンターのフェラーリF355チャレンジを偶然プレイする機会がありました。たしかにあの声はGENKIこと人見元基(こと(以下省略))の声ですね。ああいうハードロック歌わせるとうまいなぁ。




194. ATOSS (2004-02-03 00:03:00)

そうそう、そういえばファミコンソフト全てをプレイできる展覧会が上野かどっかでやっているはずですね。今度行ってみようかな。



195. Kamiko (2004-02-03 00:13:00)

2年ほど前、旅先にペンゴが置いてある店があったぞ。
ペンギンが氷を押すヤツです。
スゴイ懐かしかった。




196. C.A (2004-02-03 09:37:00)

ファミコンはクソゲーだけでなくバカゲーも多いので好きです。スーパーリアルベースボールとか笑わせすぎ。あと美味しんぼもバカ過ぎて良かった。
コンボイの謎は友人が全クリしましたが2周目の主人公ロディマスが1周目の主人公と同じ性能なのが手抜き(?)。というか「コンボイの謎」が何なのかが謎。タカラはクソゲー作りすぎですね。タカラファンの人すみません(とってつけたように)。


197. T-MIRAGE (2004-02-03 12:02:00)

ディズニーランドのゲーセン、ありましたねえ。普通の店なら絶対赤字だろうっていう。その手前のアトラクションが最近問題起こしたという。10年以上前ですが、アップライト型のアウトランやテーブルタイプのアナログレバー付のギャラクシーフォースを目撃しました。
トランスフォーマーコンボイの謎は当時CMもやってました。画面4分割のやつでした。ちなみにコンボイはオリジナルでははプライム(司令官)で、ロディマスはホッドロッドという名前なんですよ。




198. sz (2004-02-03 12:10:00)

ゲーム音楽を作る人って、密かにすごくないですか?
たった一人で全くジャンルの違うものをたくさん作れるんだから。




199. (2004-02-04 19:47:00)

グランディア2は未プレイだが、1はかなりよく出来ていたと思う。
後にPSにも移植されたらしいが、発売当初はSS版だったので、SS持ってて良かったと思ったものだ。
FCのなつゲーにも興味をひかれますが、SSのなつゲー(?)もなかなかおもしろい。FCソフトのように高くなく、手軽に買えるのでお得。
本体でさえ、この間580円(箱なし、取説なし)という破格で売っていましたね。




200. Usher-to-the-ETHER (2004-02-04 23:28:00)

>>szさん
確かに凄いですよね…FF4の月の地下渓谷のBGMとかボス戦のBGMとか未だに耳に残ってます。
思い出したらなんか懐かしくなってきた(笑)
あ、あとドラクエシリーズのセーブが消えたときの音楽とかも…
私は今は「スターオーシャン3」のDC版をやってますが、やっぱりこのシリーズ面白いですね。
アクションとRPGの融合したような戦闘システムが良いです。
ただ、このシステム自分の操作するキャラクター以外はオート操作なのでコンピューターの操作するキャラクターがボスにとどめを刺したりするとちょっと悔しい(笑)




→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除