この曲を聴け!
MDコンポについて
MyPage

MDコンポについて
モバイル向きページ 
解説 - MDコンポについて
→解説を作成・修正
コメント


Recent 20 Comments



1. ソナタ (2005-01-20 20:01:00)

お勧めメーカーなんてありますか?
壊れやすいところもあるとか聞いたんで。
音質も高音はいいけど低音がダメとか…。
皆さんの意見をぜひお願いします。
(こういう話題ってダメかな…?)




2. ウシオ (2005-01-21 16:36:00)

参考になるかは解りませんが昔「KENWOOD」のMDコンポを買ったら購入からわずか一ヶ月経たない内に調子が悪くなりましたよ。



3. YUKI♂ (2005-01-22 20:53:00)

私の情報はMDコンポそのものに関係していないので、参考程度で御願いしますm(__)m
*K社CDウォークマン→購入1年半で不調になったらしく、何故かCDに傷が付くようになりました。仕方なく秋葉原「CDの病院」で何枚か研磨修理。CDウォークマンは処分しました。しくしく。
*SO社製コンポ(姉が使用。MDコンポではありません)→買って2-3年で妙なノイズが出るようになり、修理しても直らず、結局手放しました。
*N社(P...とも言う)製CDラジカセ→10年以上前に買ったのに、未だにピンピン元気で活躍中。お陰で私はMDコンポ/DVDコンポに買い替え出来ません(^ ^ゞ
誓って申しますが私はN社の回し者/関係者ではありません。ただのユーザーです。
これは私と身内の体験談ですので、「オレの場合はN社はダメだったけどK社/SO社の品は長持ちした」等のご意見もきっとあると思います。あくまで参考と言う事でご理解を御願いします。



4. ばい(by) (2005-01-22 22:39:00)

・僕も近々買い換えようと思っていたのでこういうトピックありがたいです(笑)
・「買うんだったら間違い無くKENWOODのプレーヤー!音質も良いしSo□yなんかより断然品質も良い!」との情報を、後輩の女子と大学で同じクラスの人から聞きました。でもウシオさんによると長持ちしないということですが・・・どうなんでしょうね(汗)



5. ウシオ (2005-01-22 22:59:00)

>ばい(by)さん
自分の場合たまたまはずれだったと思いますから、なかなか真相究明出来ない部分もあります。後、僕も「SO○Y」はマジで避けています(プレステ以外)。噂なので定かではありませんが「SO○Y」の商品は何年かで自動的に壊れる様、寿命がプログラムされているとか…後パソコン機器にしても「VAIO」だったら「SO○Y」の付属機器じゃないと互換性が悪いとか、とにかく「SO○Y」の独占商法に乗るみたいで…。
あくまで噂なんですが…。




6. ムットちゃん (2005-01-22 23:24:00)

音質が気になるのでしたら、人の意見より自分で量販店の店頭で聞かせてもらうのが一番良い方法です。好みの問題もあるし、価格によっても大きく違ってくるしね。自信がなければ「俺は音にはうるさいよ」みたいな友達に一緒に来てもらうと良いかも。それで音質と予算に折り合いが付くものを購入すれば。ただ、試聴用メディアは自分が日頃愛聴しているものを持って行った方がいいです。違いがわかりやすいからね。
それとおすすめメーカーですけど、たぶんそういう観点だとコレという解答は出てこないと思う。機種によって壊れやすいかどうかが決まると思います。それと、新製品のうちでも発売されて日があまり経っていないものは、製造ラインが習熟していないので不具合が出る確率が多少高いということが言えます。その逆で新発売から4~5ヶ月経過していれば、比較的安心して買えるかな。この手の情報は、量販店の店員(それもベテラン風の)に聞いた方が良いです。それも複数の店員、複数のお店でね。別にそのことを聞いたからと言ってその場で購入を決断しなきゃいけないってことはないし、「今日は値段と機種を調べに来ただけ」っていえば、(次回買いに来てくれると思って)店員も親切に教えてくれるはず。
あと、機種とかがあらかじめ決まっているんだったら、カカクコムとかの口コミ情報(掲示板)で調べるのも良いかも。こんなでどうかな?



7. ムットちゃん (2005-01-22 23:36:00)

追加。
ソニーに限らず、基本的に安いものは2~3年で故障します。そういう風に考えて買った方が納得できるよ。だってメカにカネかけてないぶん、壊れやすいのは当たり前。反対に高級機は運でも悪くない限りかなり持ちます。だから故障するんだったら保証期間中にしてくれよ~、とか思ってしまう。
それと、「「VAIO」だったら「SO○Y」の付属機器じゃないと互換性が悪い」というのは噂じゃありません。複数の証言を僕は聞いたことがあります。それもIT関連の仕事をしている人からで、その人はかなり苦労したあげく機械も人間もボロボロだって言ってました。



8. dave rodgers (2005-01-23 13:56:00)

ムットちゃんさんに同意↑
俺もSO●Yの「C●T-J 500」のMDコンポ買ってから2~3年で調子が悪くなりました。まずMD,CDの読み込みが買った当時より長くなってたり、さらにMDが取り出せなくなったり、録音済みMDの上から重ねて録音したらなぜかMDのデータが全て消えておまけにMD自体にエラーが出て使い物にならなくなったり。それで25,6枚はダメになりました…




9. カズチン (2005-01-23 23:20:00)

俺の場合は
A社のコンポは3年位かな?MDは動くけども、CDはチェンジャーが回るだけで再生しなくなりました。
P社のは4年くらい持ちましたがMDのチェンジャーの部品が外れたらしくモーターが鳴り響くだけになり、MD再生どころかMDが取り出せなくなりました。
今はSH社の今までのよりは高めの、チェンジャーのない奴で日々楽しんでます。これはコンポだけで音質を大きくしたり小さくしたりして録音できるので、70年代から最近のものまでロック、メタルを幅広く何でも聴く俺としてはかなりありがたいです。故にこれが壊れたらかなり凹む、これ買った店も潰れちゃったんで(笑)




10. ばい(by) (2005-01-24 00:13:00)

>寿命がプログラムされているとか
・怖いですね。可能性は無きにしもあらず的に思えてしまう所が悲しい(凹)
・ムットちゃんさんの新製品に関する情報、興味深いですね。参考にさせていただきます♪(感謝)
・「個人の好みの差とか、正常可動年月とかを、それほど考慮しない上で、一般的にはどのメーカーが良いとされているのか」というの、ちょっと知りたいです。メーカー別や製品別での音の違いを聞き分けられるほど、僕の耳は肥えていないので(凹)。
・とりあえず「So□yは評判悪い」ということで(苦笑)
・ちなみに、ヘヴィメタルを聴くなら、どこのプレイヤーが良さそうですか?



11. ムットちゃん (2005-01-24 22:23:00)

>ばい(by)さんへレス、いきます。
>>一般的にはどのメーカーが良いとされているのか
ということがお知りになりたいとのことですけど、あまりに論点が抽象的すぎるので、そういう質問の仕方では答えようがないかな、と....。他のメーカーに比べてコストパフォーマンスが高い製品を作っているという意味なのか、それとも同じ価格の同じ種類のものならこちらのメーカーが良いとか、それともクレーム修理とかのトラブルをほとんど聞かないから良いメーカーなのか.....。これらの意味であるならば、それこそ業界関係者じゃなければわからないのでは?門外漢の僕には全然答えられません。ごめんなさい。
というのも、日本の製品(特に家電)は世界最高の品質を誇っていると自負できます。基礎研究の部門では勝てない部分があるけれど、応用技術では(半導体や液晶など)、いまだ世界最高の技術力を持っています。おまけに、工業製品の生産管理技術に関しても、欧米が関係者を派遣して学ばせているほどです。フナイのテレビデオ、あれの市場占有率を知っていますか?世界で80パーセントのシェアを誇っているそうです。日本のメーカーであればどこでも安心できると言って差し支えないほどの高い技術を持っているのに、その状態で「どこのメーカーが良いの?」なんて聞かれたら、どこでも間違いないと答えるほかありません。
音とかにそれほどこだわらないのなら、価格とデザイン、それに使いやすさで選んでみてはいかがでしょう?音なんてものはトーンコントロールでどうにでもなるもの。それよりも飽きのこないデザイン、ワンタッチで録音できるとか、そういった観点で選ぶのであれば良いものを選べるはずですよ。なんせ千円や2千円で買えるものではないのだから、自分の目で見て、触って、店員に質問して、それで決めた方が良いです。



12. ムットちゃん (2005-01-24 22:45:00)

追加。
メーカーにはそれぞれ特色があって、たとえばDIATONEなどはもともとスピーカーを主に作っていた会社ですし、ビクターなんかは(僕も今カセットデッキの超高級機を持っていますが)ビデオやMD,カセットデッキなど入出力デバイスが得意みたいです。DENONは昔からレコードプレーヤーにかなり高い評価を受けており、それが発展してCDプレーヤーにもかなり素晴らしいものを出していますね。TEACはCDプレーヤーの高級機にかなり高評価のものを過去発表しています。PIONEERのCDプレーヤーはターンテーブルシステムといって、CDを逆にのっけてCDのよけいな振動を無理矢理押さえ込んでしまうという素晴らしいシステムを採用しています。アンプが得意なところや昔からシステムコンポに力を入れているメーカーやらいろいろあるようです。そういうのに興味を持って自分で調べてみるのも良いかも。



13. ばい(by) (2005-01-28 21:49:00)

・PC不調でネットにつなげず、返事が遅れてしまってすみません。真剣にお答え下さって本当にありがとうございました。いわれてみれば確かに。漠然としたことを知りたかったので、漠然とした聞き方になってしまいました。すみません。
・大雑把に考えるなら、日本製なら酷い不具合もなく安心な商品が手に入る、と考えてほぼ間違いはなさそうですね。それこそ買って数日で動かなくなるとか、コードがつながらないとか、ソフトに傷がつくとか、爆発するとか(汗)。そうすると、会社や機種によって商品を選ぶ場合には、それこそ“どの機能に秀でたものを入手するか"ということに重きを置いて検討するというコトですか。メーカー別の特色の話、面白いですね。興味がわいてきました♪ 今度、どこかの電気屋さんの店員さん捕まえて色々聞いてみます。



14. ソナタ (2005-01-28 22:57:00)

皆さん、お返事ありがとうございます。
なるほど…奥が深いですねぇ。自分も店の人に聞いたりしていろいろ調べてみましょう。
参考になりました!



発言
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示