この曲を聴け!
好きな作家や本はなんですか?
MyPage

好きな作家や本はなんですか?

解説 - 好きな作家や本はなんですか?

→解説を作成・修正 
コメント



1. 東京限定 (2005-10-18 22:56:00)

最近読書にハマっているので、作成させて頂きました。
今読んでいるのは、村上由佳さんの"おいしいコーヒーの入れかた"シリーズ。
この作者が大好きで、読んでは次の本を買いに行くみたいな感じになってますね。
それと、今日から白川道さんの"天国への階段"を読み始めました。
これは凄いスケールで読むのに疲れそうですが、読破できるように頑張ろうかな。
あとはオグマンディーノが気に入ってます。
みなさんは誰か好きな作者はいますか??




2. シャア専用ソロイスト (2005-10-18 23:48:00)

奇遇ですね~、私も高校の頃に「おいしいコーヒーの入れかた」の
文庫本の表紙でジャケ買いしてからハマッテおります。



3. 帰ってきた男 (2005-10-19 00:47:00)

漫画で申し訳無いですが、浦沢直樹(MONSTERやマスター・キートンの方)です。
ちょっとばかし天才じゃないか、と思えるくらいの、漫画界の名ストーリー・テラー
です。




4. 帰ってきた男 (2005-10-19 00:48:00)

あ、それとどーでもいー補足ですが、浦沢さんの20世紀少年はコミックスのみで
読んでいるので、雑誌で読んでる方、ネタバレは勘弁して下さい(汗)
(って誰も言ってないし言わないですよね、すんません一応・・・)




5. 東京限定 (2005-10-19 10:49:00)

シャア専用ソロイストさん>
奇遇ですね~!
私は"天使の卵"から入ったんですが、地味~に気に入っています。




6. わたる (2005-10-19 15:01:00)

僕も浦沢さんのプルートウにはまってます!!確かに天才的な感じがしますね!!
ダン・ブラウンも好きですね!!ダ・ヴィンチ・コードが有名ですが、個人的には天使と悪魔の法が面白かったです!!



7. 中曽根栄作 (2005-10-19 18:25:00)

村山由佳ねぇ。
悪くはないけど、ベタすぎてあまり残る物がない。良くも悪くもラノベ。
だから直木賞与えるにはちょっと力不足じゃないかなあと思った。当時。




8. 東京限定 (2005-10-20 12:44:00)

まー音楽と同じで人がどうとらえるかは人それぞれなわけで。
批判だけのためなら書き込みをしなくてもいいのでは?




9. マンホール (2005-10-20 16:22:00)

作家では、正延 哲士、本堂 淳一郎(柳 史一郎)の両氏。
前者では「最後の博徒」、後者では「悪魔のキューピー」が最高に好きです。
他には、団 鬼六著 「真剣師 小池重明」も愛読しています。




10. ぬりかべメヒコっこ (2005-10-20 22:14:00)

村上龍/昭和歌謡全集→ストーリーの展開がアリエナスギル、、、。呆然。
村上春樹/世界の終わりとハードボイルドワンダーランド→RADIOHEADのKID Aを聴きながら読むのがお勧め。エンディングが美しすぎる。
漫画だと
高橋しん/最終兵器彼女
コージ苑/相原コージ
ピアノの森/一色まこと
LEVEL E/富樫義博



11. 帰ってきた男 (2005-10-22 00:41:00)

わたるさん>プルートゥいいですよね~。謎だらけで濃いですね。
20世紀少年もたまりませんが、勢いでは始まったばかりのプルートゥですね。




12. わたる (2005-10-22 12:56:00)

帰ってきた男さん>あの緻密なミステリーは面白いです!!最新刊が楽しみで、待ち遠しいです!!いつ新刊出るのかは分りませんが!!展開が読めないところが、また興味をそそります。
リアル鬼ごっこという小説が好きですね!!作家だと、乙 一さん!!「夏と花火と私の死体」は特にお勧めです!!



13. er (2005-10-22 22:50:00)

奇面組! あんな世界があったらいいな~。



14. だるまや (2005-10-22 23:06:00)

>ぬりかべさん
実は最近「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」を読み始めて村上春樹デビューをしたばかりです。
まだ上巻を読んでいる途中なんですが、二つの物語が同時進行(って言うのかな?)することに最初は抵抗を感じていたんですが、読み進めるとそれが効果的になって面白いですね。
毎日ちょっとずつ読み進めているので、その美しいエンディングを見るのはいつになるだろう・・・




15. クーカイ (2005-10-23 00:18:00)

村上春樹さん、私も最近好きです。
つい先日読んだ『東京奇譚集』、面白かったです。
冒頭の、ジャズのレコードの掘り出し物をみつけて喜んで店を出ようとしたときに、別の客に時刻を尋ねられ、何気なく答えたらそれが買ったばかりのレコードのタイトルだったとか。ジャズの神様に「よう、楽しんでいるかい」とウインクされた気がしたという話なのですが、私も、「(仕事、その他など)しんどいなあ」とか思いながらCDを漁りにいく時などに限って、前から探していたCDを見つけて嬉しい思いをすることがあります。この場合は「まあ、くさるなって」とロックの神様が言ってくれているんでしょうか。
この人の作品では『神の子どもたちはみな踊る』も面白かったなあ。
短編が良いですね。『ノルウェイの森』は、面白く読んだ記憶がありますが、内容を忘れてしまいました(苦笑)。




16. k.s.m.2 (2005-10-23 14:24:00)

「作家」という肩書きは、どうにも好きになれないので、作品単位で。物語ものは(手は出しても楽しめなくて)読まなくなって久しいため、それ以外のジャンルもあります。
「銀河帝国興亡記」1~3/I.アシモフ
……創元文庫版の訳です。年齢一桁で読んだ本の中で、唯一、手元の現物と印象が両方残っているSF。ハヤカワ版の訳はいまいち(続編も不要)。
「惑星ゾルの王女」/N.R.ジョーンズ
……破天荒SF“ジェイムスン教授シリーズ"第3巻(短編集、邦訳は全4冊)。サイボーグはこの形でいいのですよ。
「89」「天使のウィンク」/橋本 治
……評論です。精神分裂症(当時の呼称?)のくだりは見事。留学OLの項も好き。“暗いロック"の項は笑うしかない。
映画に特化した評論本「虹のヲルゴォル」、タイトルと内容が見事に断線して見える半自伝「恋愛論」が次点。
「光と物質のふしぎな理論 ~私の量子電磁力学」/R.P.ファインマン
……彼の著作では、唯一に近い既読破本。
「『ファインマン物理学』を読む ~量子力学と相対論を中心として」/竹内 薫
……続編「~電磁気学を」が、意外なところで知人に受けました。文章を楽しく読ませる術に長けているのだそうな。
「APPLESEED」1~4/志郎正宗
……オタク扱いは覚悟の上で。
「愛人」1~5/田中ユタカ
……キャリアに抵抗のある方は控えた方が。漫画です。
「GUNSLINGER GIRL」/相田 裕
……精神的に磨り減った時に見返します。同じく漫画。
「ソフィーの世界」/(著者名忘却)
……好きではないのですが、中学当時の影響の大きさから。
拘らなければ他の候補もあるのですが(元祖(?)“キュ●イ・シンドローム"とか)。




17. 野崎 (2005-10-23 23:50:00)

文才に恵まれた変態、谷崎潤一郎先生。
短編ですが「少年」とか脳トロリですよ。




18. ぬりかべメヒコっこ (2005-10-25 00:58:00)

だるまやさん>
世界の終わりと、、、は僕も最初は2つのストーリーが
同時進行することに違和感を感じていましたが
2つのストーリーを同時進行させる理由がそのうちわかりますよ、、、。
このストーリーは結構密度が濃いので最後まで読み終わるまで結構時間がかかりましたので気長に読みましょう。
あと、この本の最後を美しいと感じるか感じないかは人それぞれだと思うので
あんまり"美しい"最後かどうかを考えずに読んだほうがいいかもしれません。
ただ、感動は出来るとおもいます。
村上春樹の本で他にお勧めは、「村上朝日堂」シリーズです。
安藤水丸さんのヘタウマ(?)な絵と村上春樹氏の語りの
コンビネーションが苦笑をさそいます。



19. noiseism (2005-10-25 16:08:00)

最近は専ら東野圭吾を読んでます。
どの作品も馴染み易くて面白いのでついつい図書館通いに(^^;
最近読んだのでは「さまよう刃」が面白かったなあ。
春樹チルドレンでは舞城王太郎がマイブーム。
「世界は密室でできている。」は何度読み返したかわからない。




20. だるまや (2005-10-25 19:35:00)

>ぬりかべさん
村上朝日堂、自分も読みました。世界の終わりよりも後に買って先に読み終わりました。邪道ですね。
朝日堂は、はまるとドンドン読んじゃう本でした。シリーズコンプリートを目指してる所です。アレを読むとビーフカツレツが食べたくなるんですよね・・・




21. ぬりかべメヒコっこ (2005-10-25 22:47:00)

だるまやさん>
ビーフカツレツですか、、、、。
何だかどの村上朝日堂の本だか忘れたけどそんな話あった気がします。
僕は彼の本を読んでいると猫が飼いたくなります。



22. JOUGA (2005-10-26 07:32:00)

昔の海外推理小説が好きです。
ディクスン・カーとか、エラリー・クイーンとか。
日本のでしたら京極夏彦とか、バカミスの作家たちとか(笑)。



23. シャア専用ソロイスト (2005-10-26 19:29:00)

最近友達にエラリー・クイーンを薦められて犯罪カレンダーなるものを読んでいます。
短編集ですね。

あと海外物でしたらシドニーシェルダン、ダニエルスティール、
ジェフリーディーヴァー辺りをちょくちょく借りて読みます。



24. アゴ 勇 (2005-10-27 05:39:00)

ベタだけど、最近だと、坂口安吾の「白痴」が面白かった。



25. 湘南メタル (2005-11-05 00:51:00)

安部 公房



26. fk (2005-11-05 01:05:00)

最近読んで面白かったのは、立川談四楼「ファイティング寿限無」です。図書館で借りた本なので、7年前に出た本ですが。落語家が、落語も出来るボクサーを目指す話です。モデルも一目瞭然で、立川談志師匠、立川志の輔師匠と目に浮かびます。
文庫化したらしいので。




27. 上野田吾作 (2005-12-11 15:35:00)

田代ま○しさんの自爆です



28. キャメル (2005-12-12 23:48:00)

小説だと森博嗣、漫画だと荒木飛呂彦が好き、というか信者です。
最近、山田風太郎忍法帖シリーズにはまってます。




29. T-MIRAGE (2005-12-13 10:44:00)

基本は昔の作家。吉川英治の三国志 ドラゴンランスシリーズ P.K.ディック 赤川次郎
漫画では はじめの一歩 上野顕太郎 新沢基栄 ゆでたまご 鳥山明 えんどこいち 秋元治 魔夜峰央 藤子不二雄 鈴木みそ




30. 暗黒騎士MARS (2005-12-31 15:05:00)

インギーの影響でH.Pラヴクラフト全集を買ってしまったのは私だけではないはず。
とてつもなく、読みにくい。翻訳が下手なのか?




31. THRAX (2005-12-31 20:55:00)

>> 暗黒騎士MARS さん
>> H.P.Lovecraft
翻訳が下手なのもあるかと思いますが、もともと修飾過多な作家みたいです。
雰囲気を高めるのに一役買ってるという見方ができるか、
読みにくいことこの上ないと思うかで評価は二分されちゃうでしょうね。




32. 暗黒騎士MARS (2006-01-01 00:13:00)

>THRAXさん
なるほど。関係代名詞が大好きな私は、その英文を読んでみたい。




33. 暗黒騎士MARS (2006-01-01 19:24:00)

そういえば、誰も「BURRN!」を挙げていないぞ。買わずに、立ち読みしているくせに(私も含めて)。



34. ケッチング (2006-01-05 20:07:00)

HR好きなら、キングは基本でしょう。



35. 暗黒騎士MARS (2006-01-28 03:37:00)

「世界文学にみる架空地名大辞典」(講談社)は面白いですよ。値段は7800円と高めですが、一生楽しめる内容です。



36. 寅さんの舎弟 (2006-02-23 11:07:00)

最近は笠原和夫「破滅の美学」を読破しました。
今は、ブコウスキー「町でいちばんの美女」を読んでます。



37. めるた (2006-04-08 03:09:00)

村上春樹は読んでいると音楽が欲しくなりますね。ハードボイルドは僕も大好きで、
ページをめくると地図があるのが衝撃でした。
ノルウェイの森はイエスのファイナルアイズをかけて読んだ思い出があります。
透き通った文章にジョンの声がとてもマッチしてのめりこんだ思い出があります。



38. メタルン (2006-04-09 09:57:00)

最近通勤時に読書をはじめています。といってもベストセラー関係ですが。
「東京タワー」面白いですけど、めちゃくちゃ泣けるほどではないですね。
「ダビンチ・コード」ずっと気になっていましたが、文庫化されて購入決意。
多少複雑な感じもしますけど面白いですね。全3巻中の半分くらいまでの感想ですが…
次は東野圭吾氏あたりのサスペンスにいきたいですね。




39. Ruby Wednesday (2006-04-09 17:01:00)

僕は頭が悪く(笑)あんまり文学的な本は苦手なので、軽い娯楽小説ばっかりです。
奥田英朗の空中ブランコとかインザプールとかみたいな笑えるのはかなり好きです。
この人の小説は詠んでて退屈しないのでかなりお勧めですよ



40. 野崎 (2006-05-24 00:17:00)

萩原朔太郎の代表作「月に吠える」の中の一編の詩
「内部に居る人が畸形な病人に見える理由」を目に通して以来、心に暗い染みが残った。

って、一応推してますよ。念のため。
今年入ってから「なんか有名だから」と一回も手を出した事のなかった川端康成を読みました。
意外と退廃的な作風に読んでいなかった事を後悔。特に短編「夏の靴」は傑作。
その後、岡本綺堂の怪談の何気なさに心酔し、今は椎名麟三読んでます。




41. 野崎 (2006-09-05 22:35:00)

日本古典の怪談は、あの淡々とした湿り気が面白くて手を出し始めました。
伽婢子の「山中の鬼魅」「蛛の鏡」、宿直草の「女は天性肝ふとき事」
新御伽婢子の「女の生首」なんか良いです。




42. 硬い飴 (2006-09-13 17:52:00)

SFが基本的に好きです。作家で言うと、フィリップ・K・ディック「ユービック」、スタニスワフ・レム「ソラリス」、ブライアン・オールディス「地球の長い午後」、シオドア・スタージョン「輝く断片」、山田正紀「神狩り」あたりが好みです。その他にもジャンルに関係なく読みます。
主流文学では、開高健を愛読しています。「輝ける闇」「夏の闇」が良いです。また氏のエッセイやルポも傑作ぞろいだと思います。「オーパ」釣り文学(?)の最高峰。
エンターティメント系では、そう分類していいのか分かりませんが、船戸与一「猛き箱船」、大藪春彦「蘇る金狼」、池波正太郎「剣客商売」、ジョー・ゴアズ「野獣の血」
漫画では、概出ですが士郎正宗「APPLESEED」、幸村誠「プラネテス」、坂口尚「VERSION」、宮崎駿「風の谷のナウシカ」
最近は卒論に追われているのですが、本を読むことはやめれません。



43. 野崎 (2006-10-14 23:33:00)

かなり今更ですが、最近になって初めて京極夏彦読みました。
この人のイメージって「重度の水木信奉者」でしかなかったけど作品も面白いな。
ちょっと前に姑獲鳥の夏読んで今日、魍魎の匣買いました。
魍魎の匣の冒頭、吉屋信子的な少女小説味で驚いた。好きだけど。




44. 鉄鉢 (2006-10-14 23:45:00)

「国書刊行会」とかの怪しげな西洋オ○○ト関連書籍をこっそり読んでいます。
・・・あまりイイ趣味じゃあないですね。変人です。
それと ↑ 上で書かれている方もいらっしゃいますが、ラヴクラフトも好きです。




45. NIKO ROCKO (2007-05-12 19:36:00)

・新紀元社のTruth In Fantasyシリーズ
全部引越しのときに置いてきちゃったけど
・小説版「あらしのよるに」
映画・絵本よりも重く、暗い感じがします。ラストまで読むと、涙で30分ほど機能停止します。



46. 暗黒騎士MARS (2007-05-16 03:16:00)

クトゥルー神話事典とエンサイクロペディア・クトゥを注文した。ラヴクラフトの小説よりこういう事典みたいなものの方が好きだったりする。小説は翻訳のせいか読んでいて疲れる。



47. ERORIN (2007-06-02 18:09:00)

最近小川勝巳のキレっぷりにハマりました。
HRに造詣が深いらしく、結構作中にこの手の話が出てきます。興味ある方は是非。
今は山崎ナオコーラと、射逆裕二の新作が待ちどおしいですね




48. 中曽根栄作 (2007-06-03 22:13:00)

花村満月のイグナシオ



49. キャメル (2007-07-18 23:12:00)

「デスメタルは聞く?」
「メタリカが好きだったんだけど、売れすぎちゃったじゃない?」
「あいつら全然わかってないんだ。俺は今ディーサイドにはまってる。あれこそ本物だ」
デイヴィッド・ハンドラー「傷心」より
こういう会話が出てくると、ついつい過剰に反応してしまう・・・




50. 名無し (2016-04-16 16:33:54)

ミステリーや時代物が好きです。
ミステリーなら
ジル チャーチル、ジェイニー ボライソー、コリン ホルト ソーヤー、パーネル ホール、リリアン J  ブラウン、吉村 達也等
時代物なら
北原 亜以子、宇江佐 真理、池波 正太郎、藤沢 周平等
ですね。


51. 名無し (2016-04-16 20:12:55)

歴史好きには、司馬遼太郎さんは、
外せないですね。

若かりし頃、「燃えよ剣」と
「竜馬がゆく」を読んで、
退職して旅行に出るか?
それとも会社でもっと頑張るか?
と、悩んでしまいました。(恥)
(結局、退職して旅行をしました。)


53. めたる慶昭 (2018-02-12 18:11:23)

2つ上は私ですが、少し追加です。
ミステリーでジョン J ラム、エレイン ヴィエッツ、忘れちゃいけなかった横溝正史。
時代物で金子成人。
後、その他でねじめ正一、阿川佐和子、田辺聖子、北杜夫ってところですか。




54. めたる慶昭 (2020-11-01 22:40:55)

時代小説に今井恵美子追加。
それに最近重松清って良いなと思い始めたところです。




55. めたる慶昭 (2021-05-07 19:20:59)

内田康夫も良いね。



56. めたる慶昭 (2021-07-23 17:57:09)

アリスクレイグとシャーロットマクラウド(同一人物ですが)のシャンディ教授シリーズとマドックシリーズも良いね。



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除