この曲を聴け!
まんだむさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100

MyPage

まんだむさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


AEROSMITH - Aerosmith - Dream On ★★★ (2004-10-31 00:08:13)

エアロ最高のバラードはやっぱこれじゃないすか?やっぱ認知度の差かなぁ。
この木枯らしの吹く真冬みたいな寒々した雰囲気、訴えかけるようなボーカル・・・余計な装飾の無い分まっすぐ胸に突き刺さってくる。
ロック史に残る泣きの名曲。


AEROSMITH - Aerosmith - Make It (2004-10-30 23:41:46)

どシンプルなロックンロールですがイントロはどこかドラマティックな響きがあります。
初期のスティーブンのボーカルはストイックな雰囲気があると思います。
この曲が原点ですね。


AEROSMITH - Aerosmith - Movin' Out (2004-10-31 00:31:17)

ブルージーでありつつ、えも言われぬ緊張感がありますね。
ボーカルとバッキングがユニゾンで迫ってくるところがカッコいい。


AEROSMITH - Aerosmith - One Way Street ★★ (2004-10-31 00:12:54)

ブルージーで渋カッコいい!
スティーブンのボーカルがとにかくソウルフルでいいですな~。


ANNIHILATOR - Alice in Hell - Crystal Ann (2004-10-06 00:18:27)

アルバムトップを飾るクラシックギターオンリーのインスト。
嵐の前の静けさのような美しい調べだ。


ANNIHILATOR - Alice in Hell - Wicked Mystic ★★ (2004-10-06 00:42:10)

切れ味鋭いリフの刻みがとにかくカッコいい。
怒涛のリフから一転、いきなり空を突き抜けるような明るさを伴い駆け巡るギターソロも最高。
この、ジェフ特有のフュージョンっぽさ(?)を感じさせるソロワークが好きだ。


ANNIHILATOR - Alice in Hell - Word Salad (2004-10-06 00:53:25)

ジェフ節溢れるギターソロがスンバらしい。
怒涛のリフのカッコよさは言うに及ばず。
サビメロ(?)だけ少し苦手なので一つ星で。


ARCADE - Arcade - All Shook Up (2004-12-20 20:01:07)

切れのいいギターリフがカッコいい。
スティーブンらしいロケンロー。


ARCADE - Arcade - Cry No More ★★ (2004-12-19 00:15:08)

ドラマティックに盛り上がるバラード。
悲哀に満ちたメロディがいい。AメロからBメロへの流れなど、なかなかのものです。
RATT時代、スティーブンのバラードタイプにおける歌唱は?だったが、この曲ではうまくこなしています(まぁいつも通りの歌い方なんですが・・・)。


ARCADE - Arcade - Dancin' With the Angels ★★ (2004-12-18 23:52:44)

ワイルドかつ結構コワモテな印象のHRナンバー。
長めに煽ってくるイントロがスリリングだ。
底でゴリゴリ唸る重金属音ベースがカッコいい。


ARCADE - Arcade - Nothin' to Lose ★★★ (2004-12-18 23:59:55)

これは文句無しのカッコ良さ!
まずイントロの重低音ベースでノックアウトされる。少し暗めでスリリングな響きのギターリフもクール。
スティーブンも気合入ってるっス。


ARCADE - Arcade - Reckless (2004-12-20 21:55:43)

ボーナストラック。
LAメタル直系のスリリングなリフがなかなかカッコいい。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Dark Side of Babylon ★★ (2005-01-27 21:44:10)

叙事詩的な壮大さが感じられる曲。
どこか寂しげな雰囲気があって好きだ。アコースティックギターやキーボードが物凄く効果的です。
ちょいとジョン・サイクスあたりの影響が見え隠れしてますが。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Full Moon Fever ★★ (2005-01-27 21:08:05)

この曲はなかなかハードでカッコいい。かなり気合い入ってます。
動きがあってダイナミックなリフが非常に印象的。サビも熱くていい。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Hands on Heaven (2005-01-27 19:49:49)

メロディアスな要素が少なく荒々しさが前面に出た曲調のため、当時はいまひとつピンと来なかったが、改めて聴くとなかなかカッコいい。
ダグのリズミックなリフワークが冴えた、力強いアメリカンロック。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Lie Down ★★ (2005-01-27 21:22:22)

これは渋カッコいい!カルの熱い歌が映える隠れ秀曲。
どっしり腰の座ったリズム、細かい動きが散りばめられた硬派なギターリフ、Aメロの醸し出す大人っぽい雰囲気、たまりませんな。
クールな質感の中に熱さをたたえたサビがこれまたカッコいい。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Old Flames ★★ (2005-02-20 19:23:43)

改めて聴くとなかなか。
ドラマティックで美しいバラードです。
壮麗なアレンジのバッキング上でカルのウェットな歌唱が映える。サイクス髣髴のゆったりしたギターソロもいい。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Sunset After Midnight ★★ (2005-02-20 19:38:15)

これは勢いがあってカッコいい。
ドライブ感溢れるワイルドなリフと熱いボーカルが堪能できる。
しかしながら、どこか悲壮感が漂うあたりがさすが(?)カル&ダグ。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Wayward Son ★★ (2005-02-20 21:46:53)

スケールの大きな曲です。
エンディングの雄大なアレンジが好きだ。空間を漂うかの様な心地良い広がりを感じる。
さらに、フェイドアウトしていく中で繰り広げられるシェンカーばりのギターソロが激渋。アルバム中一番の名演ではなかろうか。


BLACK LABEL SOCIETY - Sonic Brew - Bored to Tears ★★ (2004-11-07 23:39:32)

レスポールの太い音で繰り出されるリフが超ワイルド!
このギターサウンドは最高のカッコ良さですな。
ガ、ガ、ガ、ガ、という刻みもすげ~。
アルバムオープニングとして文句なしの破壊力。


BLACK LABEL SOCIETY - Sonic Brew - Born to Lose (2004-11-07 23:57:34)

リフがインパクト大。やはりリフ巧者ですな~。
メロディなど憂いに満ちた感じがあって結構渋い。


BLACK LABEL SOCIETY - Sonic Brew - Low Down (2004-11-08 22:08:31)

ヘヴィなリフがとにかく強烈。この、今にも弦が切れそうな刻みの凄さはなんなんだ?
本アルバム収録の曲の中では比較的ノリが良く、ロックンロール的雰囲気が感じられる。
ソロでテンポアップする展開もカッコいい。


BLACK LABEL SOCIETY - Sonic Brew - Peddlers of Death ★★★ (2004-11-08 00:04:56)

これはドラマティックな隠れ名曲。
哀愁を通り越して悲壮な雰囲気が漂っている。ある種耽美的な世界と言える。
美しいピアノと轟音バッキングの対比が鮮やか。


BLACK LABEL SOCIETY - Sonic Brew - The Rose Petalled Garden (2004-11-07 23:48:13)

どヘヴィなリフがえらいインパクトですが、展開やメロディなどは結構ドラマティックでもあります。
ザック節溢れるバッキングの凄さは言うまでも無し、歌いっぷりも堂々たるもんです。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Black Sabbath ★★★ (2004-10-21 13:59:18)

能天気なアメリカンロックを聴いてることの多い私がコメントするのも気がひけますが・・・
この曲のインパクトは別格ですね。凄過ぎます。発表当時はどれ程の衝撃だったか、想像を絶します。D・PやZEPとは明らかに異質です。他のジャンルの音楽と決定的に異なる、ヘヴィメタルのみが有する「暗黒性」とは、正にこの曲が起源だったのですね。聴いて納得しました。魔性の曲ですわ、こりゃ。
トニー・アイオミの衝撃のリフはさることながら、ブィンブインとグリスを連発しまくるギーザー・バトラーのベースが強烈。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Black Sabbath ★★★ (2004-10-21 14:02:28)

↑あ、チェック位置間違いました。「英国」どす。


BLUE MURDER - Blue Murder - Billy ★★★ (2005-01-01 15:50:28)

キャッチーかつドラマティックな(個人的)至高の名曲。
緊迫感漲るバッキングアレンジが素晴らしい。メロディや展開も見事。
特筆すべきはサイクスのダイナミックかつ情熱的な歌い回しで、曲のカッコ良さが倍増している感じ。いい声してます。


BLUE MURDER - Blue Murder - Black-Hearted Woman ★★★ (2005-01-01 15:33:59)

「疾走」というより「爆走」といった感じの、重厚さを伴ったスピードチューン。リフも何もかもが素晴らしくカッコいい!
この曲で聴けるサイクスのボーカルはとにかく圧倒的だ。緊迫感溢れる歌いまわしは本職ボーカリストをも凌ぐ迫力だと思う。
熱い!!


BLUE MURDER - Blue Murder - Blue Murder ★★★ (2005-01-02 14:01:13)

バンド名を冠した曲なのに意外と人気薄ですね~。
グルーヴィで緊張感溢れるカッコいい曲です。
特にタメの効いた重量感あるドラムが強烈。
終盤の盛り上がりも圧巻です。


BLUE MURDER - Blue Murder - Jelly Roll (2005-01-02 12:23:03)

独特の雰囲気の曲ですが展開などはサイクスらしいですね。
途中から入ってくるリズムセクションのパワフルさがいい。


BLUE MURDER - Blue Murder - Out of Love ★★★ (2005-01-02 00:28:50)

圧倒的情感に溢れる、HR史上屈指の名バラード。
幾重にも音が重ねられた重厚な音像の中で舞うギターは、正に至高のトーンです。艶のあるボーカルも非常にいい。
気品漂うサイクスならではの曲ですね。


BLUE MURDER - Blue Murder - Ptolemy (2005-01-01 15:24:35)

いや~スケールが大きい大きい。すべてにおいて「重厚」という表現がぴったりくる曲。
メロディ展開や壮麗なアレンジなど、さすがは殿です。


BLUE MURDER - Blue Murder - Riot ★★ (2005-01-02 11:36:35)

スケールが大きく、なにやら威厳や風格を感じさせる曲ですね。
当時、凄く新鮮でした。
大きなうねりを持ったグルーヴィな曲調に、他のバンドとは一線を画す独自の個性が表れていると思います。
サイクスの歌いっぷりも見事。


BLUE MURDER - Blue Murder - Sex Child ★★★ (2005-01-02 12:03:42)

ぶっとい音で鳴り響くトニーのベースが最高に渋い。イントロ~Aメロのラインとサビのラインの対比が印象的。
曲もクールな雰囲気でカッコいい。


BLUE MURDER - Blue Murder - Valley of the Kings ★★ (2005-01-02 12:18:33)

重厚かつ壮大!風格に溢れた大曲ですな。
ドラマティックに盛り上がるメロディ雄々しいボーカルが好きだ。
ベースとキーボードもいい仕事してます。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - Always Run to You (2004-07-31 01:48:17)

改めて聴くと結構カッコいい事に気が付いた。
アメリカンHRの王道を行くバッキング!!
哀愁全開です。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - In and Out of Love (2004-07-31 01:14:55)

いかにも80年代な雰囲気で実にアメリカン!
スリリングなリフとキーボードがカッコいいが、少々盛り上がりに欠ける気がしないでもない・・・。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - Only Lonely (2004-07-31 02:02:06)

哀メロ全開!
80年代マイナー哀愁ロックの王道を行く曲だと思う。
いいっすね。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - The Hardest Part Is the Night (2004-07-31 01:42:15)

2ndの中では結構好きです。
メロディ、アレンジ、プレイ、すべてにおいて哀愁バリバリ。
実に初期BON JOVIらしい曲。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - The Price of Love ★★ (2004-07-31 01:18:59)

このアルバムで一番好きな曲。
メロディといいアレンジといい哀愁ありまくり!
実にこの時期のBON JOVIらしい。


BON JOVI - Bon Jovi - Breakout ★★ (2004-07-31 18:16:29)

タメを効かせつつ、エネルギーが湧き上がってくるようなイントロがいい。
アルバム中最もへヴィさを前面に押し出した曲でしょう。
ハードボイルドでかつ哀愁もある。


BON JOVI - Bon Jovi - Burning for Love ★★ (2004-07-31 18:33:12)

これも名曲。
心地よい疾走感で哀メロ炸裂です。
バッキングのギターも終始ツボを抑えたプレイでカッコいい。


BON JOVI - Bon Jovi - Come Back ★★ (2004-07-31 18:44:47)

この曲も適度なハードさと哀愁があって好きですね。
ちょっと地味な存在だがいい曲です。


BON JOVI - Bon Jovi - Get Ready (2004-07-31 18:49:59)

確かにアルバムの最後に持ってきて正解でしょうね。
元気いっぱいでアルバムが幕を閉じます。
めちゃアメリカン!です。


BON JOVI - Bon Jovi - Love Lies ★★ (2004-07-31 18:07:14)

夜の都会の情景が浮かぶ様な絶唱バラード。
イントロの悲しげなピアノといい、メロディ、展開、言うことありません。
1stはいい曲目白押しの名盤です。


BON JOVI - Bon Jovi - Roulette ★★ (2004-07-31 17:44:41)

適度なハードさがあってカッコいい。
ジョンの歌いまわしもメロディもいい。
好きっす。
もっと人気あっていいはず!


BON JOVI - Bon Jovi - Runaway ★★★ (2004-07-31 17:37:52)

初期BON JOVIの超名曲。
高校時代聴きまくったが、いまだに聴き飽きない。
イントロからエンディングまで、正に一部の隙も無し!


BON JOVI - Bon Jovi - She Don't Know Me ★★ (2004-07-31 17:51:17)

POPであり、なおかつ哀愁も感じられる。
好きな曲です。
個人的には何故か聴いててホッとする。


BON JOVI - Bon Jovi - Shot Through the Heart ★★★ (2004-07-31 17:58:01)

この曲もすごく好きですね。
RUNAWAYに決して負けてない。
曲全体に激情が漲っているというか、どうにも言葉に表現できない熱さ!


BON JOVI - Bounce ★★ (2004-10-04 10:48:00)

私は非常に好きなアルバムです。
前作「CRUSH」は過剰な装飾や甘さが目に付き、少し焦点が絞れていないアルバム、との印象を持っています。筋の通った骨太なロックナンバーにこのバンドの魅力の一面を感じている私にとっては、少々不満の残る出来でした。このアルバムではその点が見事に解消されている。過剰な装飾が排除された、非常に引き締まったソリッドなロックアルバムである、と思いました(ま、バラードも多いですけど)。
唯一の装飾と思える大胆なストリングスの導入も、甘さや華やかさでなく深みとシリアスさを増す役割を果たしており、効果的です。
持ち前のメロディや曲の質の高さはそのままに、現代の世情、空気感をたくみに織り込んだシリアスでリアルなアルバムであり、また、彼らのあくまでロックバンドとしての気概を感じることが出来ました。
次作はどうなるんだろう??


BON JOVI - Bounce - All About Lovin' You (2004-10-04 11:22:49)

ちょっと印象が薄いかな?
でも落ち着いた優しい雰囲気の、いいバラードです。


BON JOVI - Bounce - Bounce ★★ (2004-10-04 11:51:17)

エネルギッシュなロックナンバーでカッコいいっす。
サビにインパクトがある!
IT'S MY LIFEに似てるとは特に思わなかったなぁ・・・。


BON JOVI - Bounce - Everyday ★★★ (2004-10-04 10:57:29)

これまた一曲目に続きタイトなロックナンバー。
このリフには正に意表を付かれた。
なんつーてもシリアスさがいい。


BON JOVI - Bounce - Hook Me Up (2004-10-04 11:27:57)

なんともダークでヘヴィ。
この冷たい雰囲気は正に新境地だ!
ぐるぐる回る渦に巻き込まれていくよう。
リッチーのギターがいい仕事してます。


BON JOVI - Bounce - Joey ★★ (2004-10-04 11:05:03)

予想外の人気の無さ!
どこか切なく暖かいメロディとジョンの歌いまわしが好きだ。
ストリングスの音色も相まって、伸びやかでいい曲。


BON JOVI - Bounce - Love Me Back to Life ★★ (2004-10-04 11:42:05)

非常にストリングスが効果的!ヘヴィなギターとの絡みが見事だ。
大陸的なスケールの大きさを感じる曲ですな。


BON JOVI - Bounce - Misunderstood ★★ (2004-10-04 11:10:41)

これも切なさと暖かさを感じる曲。
開放感溢れるサビがGOOD!
ジョンの叫び(?)が前面に出たこのサビはインパクトがあった。


BON JOVI - Bounce - Open All Night (2004-10-04 11:56:08)

これまた暖かく優しいメロディが印象的なバラード。
サビのジョンの歌声とリッチーのハモリがいい。


BON JOVI - Bounce - Postcards From the Wasteland (demo) (2004-10-04 12:16:55)

ボーナストラックなんですが、優しく暖かいメロディがなかなかいいと思います。
雰囲気は「CRUSH」っぽいかな?


BON JOVI - Bounce - Right Side of Wrong ★★ (2004-10-04 11:36:05)

この曲は深みがあるなぁ・・・。スケールが大きい。
円熟味溢れるジョンの歌が堪能できます。
ストリングスをバックにしたリッチーのソロも、一気に目の前が開けるような開放感に溢れていていい。


BON JOVI - Bounce - The Distance ★★ (2004-10-04 12:00:50)

力強く、ポジティブな雰囲気に溢れた曲ですね。
大きなノリがいい。
ストリングスも効果抜群。


BON JOVI - Bounce - Undivided ★★★ (2004-10-03 19:06:10)

このヘヴィリフでのオープニングは結構ブッ飛びましたね~。
ダークでありつつ、クールで都会的でもある。
彼らならではメロディも健在で、新世代のBON JOVIを印象付けた曲だと思います。私は好きです。


BON JOVI - Bounce - You Had Me From Hello ★★★ (2004-06-16 18:38:02)

彼らの数あるバラードの中でもかなり好き。
王道バラードと比較するとシンプルだが、アコースティックな静かめで暖かいアレンジが心地いい。木造りの家で暖炉の前で歌ってる感じ?
メロディと歌詞も言うこと無し!


BON JOVI - Cross Road - Always ★★★ (2004-10-09 16:26:35)

実にドラマティックなバラード。
メロディが素晴らしい。特に雄大なサビが泣ける。
ジョンの熱唱はやはり最高!


BON JOVI - Cross Road - Someday I'll Be Saturday Night ★★ (2004-10-09 17:15:04)

溌剌としてていいですな。
キャッチーで哀愁も感じられるメロディの良さはさすが。


BON JOVI - Crush - Captain Crash & the Beauty Queen From Mars (2004-08-31 17:13:29)

アルバム中盤のちょっとしたアクセントになってますね。
この曲で聴けるベースラインになんとなく後期ビートルズ的な雰囲気を感じてしまった。


BON JOVI - Crush - It's My Life ★★ (2004-08-11 01:36:21)

BON JOVI健在なり!と改めて世間に知らしめた曲ですね。
私的には過去の名曲群と比べるとあと一歩、というところ。
ですが、BON JOVIらしいポジティブで力強い曲です。


BON JOVI - Crush - Just Older ★★ (2004-08-29 20:50:06)

BON JOVIらしいポジティブさ溢れる曲ですね。
爽やかで溌剌としたメロディがいい。
個人的にはAメロが特に気に入っている。


BON JOVI - Crush - Mystery Train ★★ (2004-08-29 21:02:14)

「CRUSH」の中で一番好きかなぁ。
優しげなメロディがすごくいい。
きらびやかで透明感ある(おとぎの国みたいな?)アレンジがまた良し。


BON JOVI - Crush - Neurotica (2004-08-31 17:01:58)

なかなかカッコいいロックチューンですよ。
ちょっとダークなAメロから伸びやかなサビへという、メロディの流れがいい。


BON JOVI - Crush - Next 100 Years (2004-08-29 20:42:10)

初めて聴いたときは非常に後期ビートルズ的な曲だと思ったもんです。エンディングのストリングスアレンジやコーラスに・・・
ポジティブで力強い雰囲気があるし、ここ数作ではめっきり減ってしまったリッチーの熱演が聞けるのもいい。


BON JOVI - Crush - One Wild Night (2004-08-31 16:53:58)

なかなか歯切れが良くてカッコいい。
アルバム本編の締めにちょうどいい曲だと思います。


BON JOVI - Crush - Save the World ★★ (2004-08-30 19:13:00)

雰囲気があってイイ。このアルバム独特の質感というか・・・。
大きな広がりを感じるサビが好きですね。曲名に合ってる。


BON JOVI - Crush - She's a Mystery ★★ (2004-08-31 17:19:08)

夢の中にいるようなほわ~んとした雰囲気の曲。結構好きですね。
穏やかなメロディやバックコーラスが美しい。


BON JOVI - Crush - Thank You for Loving Me (2004-08-29 20:21:48)

BON JOVIらしいメロディに溢れたバラード。
爽やかで清々しい雰囲気がいい。
でも個人的にはあと一歩。


BON JOVI - Crush - Two Story Town (2004-08-29 20:31:32)

結構好きな曲です。
CRUSHアルバムのもつ世界観がよく表れている曲だと思う。
派手さは無いが、バックコーラスやギターフレーズが新鮮でいい。


BON JOVI - Keep the Faith - Bed of Roses ★★ (2004-08-06 23:46:43)

これは名バラードですね。
きれいな曲です。
ジョンのボーカルも円熟味がありつつ熱い。
リッチーのハモリがまた印象的で、そっちを聴いてる事も多い。


BON JOVI - Keep the Faith - Dry County ★★★ (2004-08-08 21:26:07)

個人的には長さを全く感じない超名曲。
ダイナミックな世界観が素晴らしい。
全編に哀愁が漂うが、軟弱な薄っぺらい哀愁でなく、BON JOVIらしい芯の強さ、男っぽさがあると思う。


BON JOVI - Keep the Faith - Fear ★★ (2004-08-06 23:19:34)

これはかなりカッコいいです。
ジョンのボーカルもテンション高くて最高!
サビは緊張感があるっす。
星二つ行っとこう。


BON JOVI - Keep the Faith - I Believe ★★★ (2004-08-04 20:43:44)

BON JOVIらしい、力強く熱く雄大な曲。
信念を高らかに歌い上げるジョンのボーカルが実に情熱的。
いや~いい曲です。
もっと人気あっていいはず。


BON JOVI - Keep the Faith - I Want You ★★ (2004-08-06 23:29:35)

暖かさを感じるバラード。
特にサビがいい。
BED OF ROSESほど大仰でなく、もっと親しみやすさのあるシンプルな曲調だと思う。
こんなに下位とは思ってなかった。


BON JOVI - Keep the Faith - I'll Sleep When I'm Dead (2004-08-04 20:57:39)

BON JOVI流の正調ロックンロールですね。
コーラスが印象的なサビがいい。
さすがです。


BON JOVI - Keep the Faith - If I Was Your Mother ★★ (2004-08-06 23:55:31)

これまで無かったへヴィさが印象的な曲だが、やはりメロディが充実していて強烈な泣きを感じる。
アルバム中、最も哀愁度が高いかも。


BON JOVI - Keep the Faith - In These Arms ★★★ (2004-08-04 21:03:00)

スケールが大きくて情熱的な名曲です。
徐々に盛り上がる曲調もジョンの伸びやかなボーカルも最高。
やはりこういう感覚が味わいたくて俺はBON JOVIを聴くんだなぁ、としみじみ。


BON JOVI - Keep the Faith - Keep the Faith ★★★ (2004-08-04 20:50:58)

これまでの彼らの曲には無かったパターンのリズムにやられた。
クールで都会的な印象の曲ですが、ジョンのボーカルは熱い熱い。
中間部にジョンの語りが入る展開も最高。
名曲ですわ。


BON JOVI - Keep the Faith - Save a Prayer (2004-08-08 20:31:06)

BON JOVIらしいメロディアスで力強い曲。
シリアスさがいい。


BON JOVI - Keep the Faith - Woman in Love ★★ (2004-08-06 23:15:44)

なかなかノリが良くてカッコいい。
ジョンのボーカルも絶好調。
リッチーの合いの手的な(?)コーラスもいい。
うーん、私も星二つで。


BON JOVI - New Jersey - 99 in the Shade (2004-08-03 22:48:18)

キャッチーなロックンロールですよね。
この能天気さが何とも・・・
サビでの、リッチーの熱唱コーラスがいい感じ。


BON JOVI - New Jersey - Bad Medicine ★★★ (2004-08-03 22:19:35)

↑CM懐かしいですね。
実に骨太でどっしりしたロックチューン。
ワイルドなジョンの歌い回しがとにかくカッコいい。


BON JOVI - New Jersey - Blood on Blood ★★★ (2004-08-03 21:56:44)

聴くたびに心熱くなる超名曲。
ジョンらしさ溢れる歌詞もいい!
情熱的で感動的、としか言いようがありません。


BON JOVI - New Jersey - Born to Be My Baby ★★★ (2004-06-11 00:13:57)

間違いなく超名曲です。
ジョンの絶唱があまりにも熱い!!
HR・HMを聴き始めるきっかけとなった思い出深い一曲。
これは最高でしょう。


BON JOVI - New Jersey - Homebound Train ★★★ (2004-08-03 21:43:36)

超カッコいいドライビングチューン。
リッチーのソロもジョンのシャウトも全開!
曲名通り列車のようなパワフルさ。
もっと人気あってもいいと思うけど。


BON JOVI - New Jersey - I'll Be There for You ★★★ (2004-08-03 22:12:05)

この曲も大好きです。
ジョンとリッチーのハモリと掛け合いが情熱的で、とにかく最高っす。
ジョンの熱唱に負けず劣らず声を張り上げるリッチー・・・テンション高過ぎ!


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★ (2004-08-03 23:05:16)

期待を煽るような、長~く力強いイントロがいいですね。
バッキングも、ジョンの歌も実にパワフル!
ロックンロールですわ。


BON JOVI - New Jersey - Living in Sin ★★ (2004-08-03 22:33:33)

スケールの大きなサビがいい!
BON JOVIらしい大陸的な(?)バラード。
この、大地を思わせる雄大さを持ったBON JOVI節はやっぱ最高ですね。


BON JOVI - New Jersey - Love for Sale (2004-08-03 22:54:12)

酔った勢い、とは初めて知りました↑
オマケなんですけど、アットホームでノリがいい。
ジョンの半笑いの歌とか、ワイルドな地声での掛け合いとかが笑える。


BON JOVI - New Jersey - Stick to Your Guns ★★ (2004-08-03 22:40:44)

歌詞が実にジョンらしい。
すごく雄大で、暖かさのある曲ですね。
このアルバムは名曲目白押しで、何度聴いても飽きない超名盤っす。


BON JOVI - New Jersey - Wild Is the Wind ★★★ (2004-08-03 21:48:47)

これも感動的な超名曲!
悲しげな歌詞を情熱的に歌い上げるジョンのボーカルが最高。
でもリッチーのハモリも印象的で、思わずそっちを歌ってしまう。


BON JOVI - Slippery When Wet - I'd Die for You ★★ (2004-08-04 00:23:19)

哀愁があってドラマティックな、初期BON JOVI路線の曲。
情熱的で好きですね。
これも名曲だと思います。


BON JOVI - Slippery When Wet - Livin' on a Prayer ★★★ (2004-08-03 23:49:08)

歴史に残る超名曲。
聴くたびに沸き起こる熱い感覚は今も変わらず。
BON JOVIは私の洋楽人生の原点です。