この曲を聴け!
名刀シイタケさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600

MyPage

名刀シイタケさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
モバイル向きページ 


RHAPSODY - Symphony of Enchanted Lands - Wisdom of the Kings ★★★ (2006-05-30 12:05:00)

私は、エメソーよりもこっちが好きですね。ストリングスがいい感じで、シンフォニックメタルでは実に名曲かと。ラプソディの中では歌メロが特に良いと思います。


RHAPSODY OF FIRE - Legendary Tales - Rage of the Winter ★★★ (2006-11-03 13:13:00)

ふと思い出すと…。そう言えばこの曲凄くハマッたなあ。サビ入るまでは全体的に控えめで、サビでのツーバスドコドコがすごくいいアクセントになっているんですよね~。とても盛り上がります!サビ後にまた静かになって、民族音楽みたいな切ないメロディが流れるのがまたステキです。


RHAPSODY OF FIRE - Power of the Dragonflame ★★ (2006-05-30 11:58:00)

ラプソディ史上でも最もアグレッシブな作品だと思います。リフの刻まれ具合がザクザクと細かく、ツーバスの使われ具合も多めです。曲は物語の関係上、勢いがあってダークなものが多めです。ギターとキーボードの速弾きもふんだんに盛り込まれております。私はこの作品で彼らを知りましたが、勢いに溢れてメロディも分かりやすいメタルをお求めの方はぜひどうぞ。また、オーケストラが使われた壮大な雰囲気のある曲が聴きたい方にもうってつけです。
クラシック歌手のようなファビオのボーカルが冴え渡るバラードや、物語の締めとなる映画のような雰囲気のある大作など、このバンドの魅力を余すことなく伝えるアルバムだと思います。


RHAPSODY OF FIRE - Symphony of Enchanted Lands ★★ (2006-11-03 13:37:00)

メロパワファンの視点で見ると、エメラルドソードが入っているというのがポイントになるかと思いますが、このアルバムはそういった曲ばかりというわけではなく、ラプソディの作品の中では展開が凝っている曲が少々多めで、分かりやすさという点では他の作品より低めかもしれません。
また、ツーバスドコドコで疾走する曲は普段のちょっぴりダークでクラシカルなものではなく、壮大でありながらも爽やかさのある曲が中心なのがポイントです。凝っている曲はダークな感じです。個人的にはエメラルドソードに埋もれがちな③が気に入ってます。
よく考えるとバラードも一曲あるし、曲のバランスはとてもいいアルバムと言えると思います。


RHAPSODY OF FIRE - Symphony of Enchanted Lands - Wisdom of the Kings ★★★ (2006-05-30 12:05:00)

私は、エメソーよりもこっちが好きですね。ストリングスがいい感じで、シンフォニックメタルでは実に名曲かと。ラプソディの中では歌メロが特に良いと思います。


RING OF FIRE - Burning Live in Tokyo 2002 ★★ (2006-05-30 15:13:00)

個人的には、ギターがトニーなのがおいしいです。VENGEANCE FOR BLOODやサムライ、DREEMS OF EMPIREなどのギターソロがスタジオ盤より大分魅力的です。特に、VENGEANCE~は、ラストにマークがシャウトしたりと、スタジオ盤のどこか中途半端な感じがなくなっています。これのあとにスタジオ盤を聴くとあれ?って感じです。こちらのは泣けますよ。
あとはヴァージルのドラムでしょう。サークルオブタイムから分かりますが、ドラムのフィルが微妙に毎回違ったり、一体この人はいくつのドラムパターンを生み出せるのだ?と思うくらいです。飽きません。
しかし、トニーの運指は気持ち悪いくらい滑らか(ほめ言葉)ですね。しかし、ヴィタリの鍵盤が一つすでに少し浮き上がっているのはなんか笑える。


RING OF FIRE - Burning Live in Tokyo 2002 - Death Row ★★ (2007-05-04 15:42:45)

私もライブ盤で良い!と思いました。終わり方がカッコいい!


RING OF FIRE - Burning Live in Tokyo 2002 - The Oracle ★★★ (2006-06-14 13:06:34)

スタジオ盤ではあまり良さが分からなかったのですが、映像とともに聴いているうちに、完璧だ!と思えるようになった曲です。
この曲はどこを聴いてもつけ入る隙がありません。
終わり近くのマークのシャウトや、よく切り替わるリズムを支えるリズム隊、ギターソロにキーボードソロ…とにかくどれも文句のつけようがありません。やはり、この曲もトニーのギターソロがヴィタリのソロとよくかみ合っています。また、ジョージの弾いていたメロディ部分を自分なりにアレンジして弾くトニーが素晴らしいと思います。


RING OF FIRE - Dreamtower ★★ (2006-05-30 12:16:00)

ネットでメタルを調べていたら、このバンドは全員が超絶技巧とあったので、試しに聴いてみました。当時、分かりやすい疾走曲しかロクに聴けなかったため、7曲目以外は印象に残らなかったものです。しかし、何ヶ月かおいて、何回か聴くうちに、キーボードに物凄く耳を奪われている自分がいました。他のバンドでは聴いたことの無い奇妙なフレーズが聴けたためです。ドリームタワーのヴィタリのソロは実に印象的でした。またしばらくして聴くと、曲のつくりが面白くて、どんどんハマりました。今ではメンバー全員大好きなバンドですね。


RING OF FIRE - Dreamtower - Blue Sky ★★★ (2006-05-30 15:25:12)

バラードの中でも特に好きな曲ですね。最初は、サビの終わり方があれ?って思いましたが、今となっては問題なし。随所に織り込まれたトニーのギターがたまりません。爽やかだけど切ない感じですかね。


RING OF FIRE - Dreamtower - Dreamtower ★★★ (2006-06-14 12:22:31)

非常にミステリアスな雰囲気の曲です。そして、私がヴィタリのキーボードにハマるきっかけとなった曲です。
この曲のキーボードソロはヴィタリの得意フレーズの一つであるのですが、当時の自分には、今までに全く味わったことのない新鮮な音をしていました。「なんだこの人は!?」って思いましたね。
変拍子も多数あり、メロディアスでもなく、リズムもとてもテクニカルで非常につかみづらい曲ですが、気がつけばハマっていましたね。やっぱりこの雰囲気ですね。
また、複雑な展開のため、ヴァージルが存分に暴れてくれています。


RING OF FIRE - Dreamtower - My Deja Vu ★★ (2006-06-14 12:45:36)

非常にキャッチーな曲ですが、マークのボーカルが素晴らしいので、いい曲だと尾思います。
そんな中でも特に、随所に挿入されるトニーのギターが素晴らしい!ソロもまた、ヴィタリ共々メロディアスに弾いてくれています。
複雑ではないものの、ドラマーのヴァージルは様々な叩き方をしてくれているため、退屈はさせません。


RING OF FIRE - Dreamtower - Until The End Of Time ★★★ (2006-06-14 11:49:14)

いかにもヴィタリくさい疾走曲です。アーテンションなどでもおなじみな感じです。ヴィタリの疾走曲が好きな方なら万歳でしょう。
ギターソロやキーボードソロもカッコいいですが、とにかくマークのボーカルが驚異的です。
疾走メタラーの方もこれならいけるはず。


RING OF FIRE - Lapse of Reality ★★ (2006-09-25 22:20:00)

ヴィタリが抜けてどんな感じだ?と思って買ったこのアルバム。実は発売がアーテンションの「フューチャーワールド」と同じという、何か因縁めいたものが…。私は両者同時に購入しましたよ。あちらはあちらで、ボーカルの喉にトラブルがあったりと大変でしたが、曲自体はしっかりヴィタリでした。
では、こちらはというと…?ホントに落ち着いた感じのするアルバムです。1曲目のセイントファイアは題名からしてゆらゆらと燃えるような質感があります。フィリップのベースが凄く心地いいです。
メロディはなんだかんだ言っても、トニーがいますので、結構魅力的なものがあります。特に③はホントに素晴らしいですよ。ひたすらに美しいです。マーク作曲の⑥もステキですね。ある意味一番今までの雰囲気が残っているかも?変拍子に変則リズム、さらには伸びやかなハイトーンと、聴き応えのある名曲だと個人的には思います。また、ベースもこなすマークの作のせいか、結構ベースが目立つのもポイントです。フィリップのベースは動いても出っ張らないのがいいですね。
他の曲も、変則リズム等が多く、歌メロもそれほどキャッチーではないので、つかみづらいものの、聴き込むと面白い曲がたくさんあります。
粗茶ですがさんが仰るとおり、ハイトーンは少し鳴りをひそめているものの、マークは下手かというと、決してそんなことは無く、相変わらず素晴らしい声を聴かせてくれますよ。シンプルめな曲ではじっくりとマークのボーカルを堪能できます。
ただ、個人的には、いつもよりはヴァージルのドラミングにインパクトが無いかな?って感じがします。超絶でありながらも印象的なフレーズを彼はいつも叩いてくれますが、そこが多少弱いかも。超絶に違いはありませんが。そんな中でも、やはり③の変幻自在なドラミングは最高ですね。
ソロではトニーは弾きまくりです。ウェインガート氏も、特徴ある音色のキーボードで楽しませてくれます。


RING OF FIRE - Lapse of Reality - Isn't It Time ★★ (2006-09-21 21:27:15)

なかなかにキャッチーな歌メロがいいですよ~。コレはあと一歩的な感じが否めませんが、それでも素晴らしいデキです!


RING OF FIRE - Lapse of Reality - The Key ★★★ (2006-05-30 15:21:41)

このアルバムの曲の中でも、従来のファンも十分に文句なく楽しめる作品だと思います。トニーの後半のギターソロが入る直前のウェインガート氏のキーボードは好きですね。この曲はホント、マークのボーカルがすばらしい!ドラムも相変わらず面白いですし、キーボードソロに合わせて暴れまくるのはあまりに強烈!


RING OF FIRE - Ring of Fire - Atlantis ★★★ (2007-06-04 11:10:16)

ああ!ヴィタリクサさ全開の曲なのに忘れてました!
間奏がめちゃくちゃカッコいいですね。ライブDVDの二人の速弾きを観てぶっ飛びました!ライブバージョンは締め方がカッコいいですよ~!マークのシャウトが強烈!
ヴィタリの作るちょっと長めでダークな曲が好きな人はぜひとも。


RING OF FIRE - The Oracle ★★ (2006-09-25 21:56:00)

大体がライブ盤に収録されていて、私はそちらの方が好きですが、このアルバムにも忘れてはならない曲があります。シャドウインザダークとランドオブイリュージョンです。前者は、サークルオブタイム並に強烈な疾走曲です。アルバム序盤でこんなに飛ばしていいのか!?って感じです(笑)。バックでも間をぬって弾きまくる、GとKeyが印象的です。コレはアーテンション等での彼の疾走曲が好きな方は必聴かと。ドラマチックな歌メロがまた素晴らしいです。
また、後者は、緻密な構成と複雑な展開をもったクラシカルな曲です。ヴァージルのドラミングがとてつもなく印象的ですよ。こちらは、掴みづらいものの、聴き込むと味が出る感じです。両者とも、ライブ盤には収録されていないです。個人的にはこれだけでこのアルバムはOKですね。
ライブ盤ではギターはトニー・マカパインですが、ジョージ・べラスが好きな方はこちらをどうぞ。
また、「クラシカル」という観点からすると、このアルバムがこのバンドの中では最もクラシカルです。後の作品は、そこまでクラシカルではないので、「ネオクラシカルバンド」としてのリングオブファイアを求めるならば、コレを。


RING OF FIRE - The Oracle - Circle of Time ★★★ (2006-06-14 11:57:30)

イントロからやたらとカッコいいですね。緩急つけながら疾走するさまは実に素晴らしい。
また、ライブバージョンはさらに秀逸だと思います。トニー・マカパインが急遽参加したわけですが、個人的に、スタジオ盤のジョージ・べラスのギターソロよりも、トニーのソロの方がヴィタリのソロとよくかみ合っていると思います。
ヴァージルのドラムもまた聴いてて面白いですね。
とにかく名曲です。


RING OF FIRE - The Oracle - City of the Dead ★★★ (2006-06-14 12:04:03)

この曲はとにかくリズム隊が曲作りに貢献していると思います。緩急つけながら部分的に疾走する展開は、実にスリリングです。
この曲をDVDで見た時はヴィタリのキーボードに驚きました。手を交差させながらあっちいったりこっちいったりというのは初めて見ましたね。その後テレビを見ていたら、クラシックピアノ奏者はこれらしいことを結構やっているんですね。
この曲もライブバージョンの方が私は好きですね。


RING OF FIRE - The Oracle - Land of Illusion ★★★ (2006-06-14 12:56:57)

ライブ盤を聴いてからは、このアルバム自体はあまり聴かなくなったのですが、ライブ盤には収録されていない、③と、この曲はよく聴きますね。今でもこの二曲でこのアルバムは十分な価値があります。
この曲はとにかくクラシカルで複雑ですが、個人的にはヴァージルが凄まじいと思います。バスドラム聴いてるだけでも飽きませんよ。


RING OF FIRE - The Oracle - Shadow in the Dark ★★★ (2006-06-14 12:10:49)

出ました。ヴィタリくさい疾走曲です。3rdの⑦に近いものがありますので、あの曲を気に入った方はどうぞ。これも疾走メタラーの皆様でもいけますよ。
この曲もとにかくマークのボーカルが凄まじいですね。この曲はライブ盤には収録されていないので、「ライブ盤でこのバンドを気に入ったが、このアルバムはもっていない」なんて方にはこれも聴いていただきたいですね。この曲だけでも買う価値ありかと思いますよ。
ジョージも随所で弾きまくっているので、彼が好きな方もぜひ。


RIOT - Nightbreaker - Night Breaker ★★★ (2007-05-25 16:59:34)

う~んカッコいい!これぞメタルですね。もの凄く正統派です。捻くれた点は無いものの、安定した演奏に分かりやすいメロディ、疾走するリズムで聴かせる、なんというか安心して聴けるメタルです。


RIOT - Nightbreaker - Silent Scream ★★★ (2007-05-25 17:04:16)

サビのキャッチーなメロディが個人的にもの凄くツボです。


RIOT - Nightbreaker - Soldier ★★ (2007-05-25 17:01:07)

渋い!男の哀愁ですね~。


RIOT V - Nightbreaker ★★ (2007-05-25 16:56:00)

コレいいですね。正統派!まさに正統派メタル以外の何者でもないです。演奏陣の演奏もみな安定していて聴きごたえありますね。ドラミングも好きな感じです。カヴァーが3曲もあるのは正直私は不満ですが、収録曲から考えればあと9曲はあるわけで、いずれもいいデキです。
ボーカルさんは確かにところどころでパワー不足な感じがします。しかし、曲自体が彼に合っていないわけではないので、さほど気になりません。
一聴した感じインパクトが薄い曲が多いのも事実ですが、数回聴くと気に入ってきますね。『Destiny』、『Nightbreaker』、『Silent scream』、等即効性のある曲もあります。『Silent scream』が個人的に好きですね。


RIOT V - Nightbreaker - Night Breaker ★★★ (2007-05-25 16:59:34)

う~んカッコいい!これぞメタルですね。もの凄く正統派です。捻くれた点は無いものの、安定した演奏に分かりやすいメロディ、疾走するリズムで聴かせる、なんというか安心して聴けるメタルです。


RIOT V - Nightbreaker - Silent Scream ★★★ (2007-05-25 17:04:16)

サビのキャッチーなメロディが個人的にもの凄くツボです。


RIOT V - Nightbreaker - Soldier ★★ (2007-05-25 17:01:07)

渋い!男の哀愁ですね~。


ROGER STAFFELBACH'S ANGEL OF EDEN ★★ (2007-08-14 21:19:00)

「ARTENSION」のギタリスト、ロジャー・スタフルバッハによる、ついに登場!の、ソロプロジェクトです。
そんなロジャーさん、どこが凄いと聞かれれば、「どこだろう?」となるのですが、なぜか応援したくなる不思議な魅力をもったギタリストです。彼がソロプロジェクトで作品を出すと知った時、なんでか嬉しくなる自分がいました。「おお、彼もついにアーテンション以外で自らが中心になって作品を!」と。
きっと同じような心境だった方が何人かいらっしゃることでしょう。


ROGER STAFFELBACH'S ANGEL OF EDEN - The End of Never ★★ (2007-08-14 17:08:00)

私もさりげなく楽しみにしてましたね~。正直どんな作品でもよかったんです。単純に、ヴィタリがいなくて、ロジャーだけとなると、ロジャーはどんな曲をつくるんだろう?ってなんだか気になってしまって…。んで、中身はですね、オカケンさんがおっしゃるとおりの、いたってシンプルな様式美メタルです。アーテンションのような構成の複雑さやリズムのテクニカルさはありません。メロディもそこまでクラシカルクラシカルしてません。しかし、ロジャーのザクザク刻みまくるリフが好きな人にとっては、うるさいヴィタリのキーボードが無い分(笑)、かえって嬉しい作品かもしれませんよ!昔ロジャーはスラッシュメタルをやっていたそうなので、リフの刻みなんかはむしろスラッシュ的なのかもしれませんね。
インストも三曲ほどあります。個人的には「王の帰還パートⅠ」のメロディが結構好きですね。
ソロも相変わらず、そのほとんどが特に印象的でも変わったフレーズでもないですが、そこはアーテンションを聴いている方ならば了承済みでしょう。それでも安定感は抜群ですので、ロジャーが弾きまくっているのが聴きたい人はぜひとも!
個人的には歌メロがちょいと起伏に欠けるため、インパクト薄いのが欠点ですね。あと、ドラムの方はさりげなくかなりうまいのですが、やはりロジャー優先なためか音が後ろに引っ込んでいるのがちょっと残念です。あと、せっかくジョン・ウェストがゲスト参加しているのに、彼のリードボーカル曲もお世辞にも彼の声を活かしきれているとはいえないと思います(といってもジョンも喉を痛めた後の経過は良好なのかどうなのか分かりませんが…)。さりげなく、元マノウォーのデイヴィッド・シャンクルという方が一つソロを提供していますので、好きな人は聴いてもいいかも?この人のソロめちゃくちゃアグレッシヴですね…。すみません、マノウォー未聴です…。
ベースは、スティーヴ・ディジョルジオです。キーボードはミステリアという人だそうです。


ROYAL HUNT - Clown in the Mirror ★★ (2006-07-27 17:19:00)

あのジャケットの「まあ!」って感じの表情!面白くていいじゃないですか~(笑)。
このアルバム、凄く安かったので、どんなもんかと思って聴いてみたら、凄く楽曲の配置のバランスがよくて、一枚通して聴くのに全然苦にならない素晴らしいアルバムだと思います。ギターの音色が個人的にとても好きです。スローナンバーでのギタープレイは本当に泣けますね。
アップテンポの曲では、アンドレのキーボードソロがかなりかっこいいですね。アルバム通して、ベースもゴリゴリいっててカッコいいです。ジャケの好みは分かれるにしても、美メロ好きならぜひ!って感じです。歌メロはとにかく分かりやすいですし、楽器のメロディもとにかく美しい!


RUSH - 2112 ★★ (2006-08-18 17:17:00)

最近ようやく手に入れました。皆さんおっしゃるとおり、2112は凄かったです。個人的には、次の曲が始まるまでの間にもう少し無音部みたいなやつがあるとさらに嬉しかったですね~。
最初に2112はDVDで聴いたのですが、DVDだと、2112の全部聴けなかったので、実に嬉しかったですね。まだ2112の全部を聴いていない方はぜひ!これぞ組曲!ってかんじですよ!
2112意外では③の雰囲気が好きですね。


RUSH - 2112 - 2112: I. Overture / II. The Temples of Syrinx / III. Discovery / IV. Presentation / V. Oracle: The Dream / VI. Soliloquy / VII. Grand Finale ★★★ (2006-09-10 12:22:22)

これはカッコいいですよ~!とにかく曲の展開がたまりません!静と動が見事なくらいに描かれています!ただ同じようなフレーズを繰り返して長くなったとかそういうものではなく、とにかく終始場面が切り替わり、必然的にこの長さになったと感じられる素晴らしい曲です。
もしかしたら、ラッシュはDTみたいに超テクニカルギターソロとかキーボードソロがないから、後追いの人達には印象薄いのかもしれません。しかし、私も完全後追いですが、それだけでこの曲を放っておくのはあまりにも惜しいですよ!アレックスのギターソロは十分にカッコいいですし、ゴリゴリうなるゲディのベース、ニールのテクニカルなドラム等、現代でも聴くところ満載だと思いますよ。


RUSH - 2112 - Something for Nothing ★★ (2007-05-23 16:42:50)

もうサビのゲディのボーカルのテンションが凄い凄い!
キャッチーなメロディもまたすばらしいです。


RUSH - 2112 - The Twilight Zone ★★ (2006-10-08 14:04:26)

2112収録曲の中でもかなり好きです!途中のゲディのルーズなボーカルが雰囲気でていていい感じです。


RUSH - A Farewell to Kings - Cinderella Man ★★★ (2007-05-23 16:46:33)

コレは相当凄い小曲だと思いますよ。代表的な曲が多い中で埋もれがちですが、小曲にしては展開・構成共にやたらと凝っています!メロディアスでありながらも実は複雑。コレはハマりますね。サビのメロディも印象的です。


RUSH - A Farewell to Kings - Cygnus X-1, Book I: The Voyage ★★★ (2007-05-23 16:52:23)

一曲の中でよくこれだけのフレーズが思いつくなあと感嘆せずにはいられない曲ですね。構成が複雑でとっつきにくい曲ではありますが、ハマってきました。
変拍子の部分を数えるだけでも楽しい曲ですね。終盤突入する前のポップとも言えるメロディが流れる部分がまた妙に印象的です。最後は舟がホントに渦か何かに飲み込まれるような緊張感があります。変拍子とはこう使うと効果的なのか!といういい手本なのではないでしょうか?


RUSH - Counterparts - Leave That Thing Alone ★★★ (2006-09-10 12:36:40)

ホントにアレックスのポワーんとしたギターが心地よいです。いやあ、ラッシュのインストはどれもいいですね!ベースも凄く印象的です!


RUSH - Counterparts - Nobody's Hero ★★★ (2006-09-17 10:39:16)

凄く美しい曲です。アレックスのギターに、ゲディのボーカルに、歌メロに、歌詞に…。とにかく泣かされます。最後らへんで、「NOBODY'S HERO!!」って言った辺りのニールのドラムがもう盛り上げすぎで凄く泣けます。


RUSH - Fly by Night ★★ (2007-02-12 21:15:00)

たまたま発見してなんとなく買ってみたこのアルバム。やはりラッシュは買って損なしですね!①のイントロからすでに凄まじいし、④は私のように後追いで好きになった方も必聴ですよ!
個人的には妙になごむ⑤が好きです。なんかフクロウジャケにぴったりくる感じです。


RUSH - Fly by Night - Anthem ★★ (2006-09-17 10:34:53)

ええっ!?インギーのあの作品でマーク・ボールズがこの曲歌ってるんですか?マークが参加しているのは知っていましたが、まさかこの曲だとは…。マークファンの私としてはかなり聴きたくなってきました。
さて、この曲ですが、イントロからして驚かされました。三人が塊になっておりますね。ゲディのハイテンションなボーカルにも圧倒されます。


RUSH - Fly by Night - By-Tor & The Snow Dog: I. At the Tobes of Hades / II. Across the Styx / III. Of the Battle / IV. Epilogue ★★ (2006-09-10 12:31:24)

こんな初期からこんな曲やっていたんですね~!出だしの凄く明るいメロディとリズムには驚きますが、途中の変則リズムはすでに聴き応えアリです!


RUSH - Fly by Night - Fly by Night ★★ (2006-09-17 10:27:47)

これは、パーマネントウェイブス辺りの作品が好きな方なら気に入るのではないでしょうか?歌メロがなんかクセになります。


RUSH - Hemispheres - La Villa Strangiato ★★★ (2006-09-17 10:45:32)

インスト好きには嬉しい曲です。もう出だしのギターからとにかく凄い。当時のラッシュのテクニックの結晶でしょうね。メインとなる不思議なメロディもラッシュらしくて最高です!
途中の短いベースソロにはぶっ飛びました。カッコよすぎでしょうアレは…。
テクニックもさることながら、展開にはホント飽きません。日本でシャム・シェイドが好きな方にはぜひ聴いて頂きたいです。彼らのルーツの一つでしょうから。


RUSH - Hemispheres - The Trees ★★★ (2006-09-17 10:48:16)

こういった曲では優しく歌い上げるゲディのボーカルが冴えますね~。しかし、歌詞は相変わらず面白いですね~。ニールって凄い…。
分かりやすいメロディに、曲展開がまた素晴らしい。


RUSH - Moving Pictures ★★ (2006-10-31 09:27:00)

ラッシュの作品で、二番目に聴いたのがコレです。陽性でかつ、とっつきやすいんだか不思議なんだか良く分からない歌メロが、凄まじくラッシュしてます。初めはパーマネントウェイブスよりも、歌メロが分かりにくいと感じましたが、聴くと妙にクセになるのがまたラッシュな感じです。
そして、そこに絶妙に変拍子やら、変則的なリズムやらが絡んでくれば、もう最高です!聴けば聴くほど引き込まれていきますね。世の中のテクニックがいくら向上していても、この三人のプレイは十分に面白いです。私は完全に後追いですが、そう思います。
この作品が、まさにラッシュの中間点といった感じです。次作以降のポップさと、初期のテクニカルさがありますので。最初にコレを聴けば、後はよりテクニカルな大作を求め遡るもよし、より分かりやすい新しい方の作品に進むもよし。ぜひラッシュをお試しください!


RUSH - Moving Pictures - Limelight ★★★ (2006-08-19 22:47:51)

これまた変拍子が入っているのに妙に心地よい曲ですね。全然不自然じゃないのが凄いです。そして歌メロがすごく好きです。ゲディの優しいボーカルが素晴らしい!さらに優しい感じのギターソロもまた素敵です。
この曲はラッシュインリオに入っていますので、ぜひ楽しんでください↑の方!ってもう楽しんでいらっしゃるでしょうか?


RUSH - Moving Pictures - Red Barchetta ★★★ (2006-08-18 17:52:12)

歌メロと、ドラムのリズムパターンが凄く好きです。


RUSH - Moving Pictures - Tom Sawyer ★★★ (2006-08-19 22:41:37)

いやあ~、パーマネントウェイブスから入った私には、歌メロが不思議なこの曲は最初は難しかったです。しかし、曲の流れを覚えてくると、ドラムの手数の多さやゲディの奇妙なシャウトにこれまたはまりましたね。今では超名曲です!


RUSH - Moving Pictures - YYZ ★★★ (2006-09-10 12:27:02)

インスト好きにはたまらないものですね!イントロからして印象強すぎです!
途中のアレックスのギターソロの奇妙なメロディがなんかいいですね~。
リズム隊は文句なしにカッコよすぎです!


RUSH - Permanent Waves ★★ (2006-08-18 17:27:00)

私がラッシュで最初に聴いたのがコレでした。聴きやすいせいか、個人的にはあまり古臭い感じがしませんでした。とにかくメロディが分かりやすく、さらにはリズムは複雑とくればこれは実に素晴らしい!楽な気分で聴けるし、聴き込もうと思えばいくらでも聴き込む部分がある。そんなアルバムです。
聴きやすいからといっても、9分ほどある長尺曲の⑥の展開やリズムは圧巻ですよ!コンパクトな大作、とでも言いましょうか。これをDVDで観たときはカッコよすぎて感動しました。
個人的にはこのアルバムの曲はみんな好きですが、特に②が大好きですね。


RUSH - Permanent Waves - Freewill ★★★ (2006-08-19 22:16:33)

変拍子がとても心地良い名曲ですね。歌メロも凄くとっつきやすく、ラッシュでは一番最初にこの曲にハマりましたね。ギターソロの速弾きもカッコいいです。そして手数が多く、パターン豊富なドラムがまた飽きさせません。爽やかに複雑!う~ん、大好きですね!


RUSH - Permanent Waves - Jacob's Ladder ★★ (2006-08-19 22:52:53)

このアルバムを聴いているとき、この曲なんかかったるいんだよなあ、飛ばそうかなあ…なんて思いながらもついつい聴き入ってしまい、いつの間にかその展開の虜になってしまいました。不思議な魅力のある曲です!出だしから終わり方まで何もかもがミステリアスです。


RUSH - Permanent Waves - Natural Science ★★★ (2006-08-18 18:00:39)

個人的に凄く好きな曲です。二部の緊張感がとても素晴らしいです。そして、三部もこれまたカッコいいですね。この締め方がたまらなく好きです。アルバムの締めにもってこいな曲です。終始ドラムの聴き応えがあります。
ラッシュインリオの映像を観たときは、とにかくカッコよすぎてひたすら感動しました。これは再現されるだけでも非常に感動を覚えるものですね。


RUSH - Permanent Waves - The Spirit of Radio ★★★ (2006-08-19 22:22:14)

かなり↑の方がおっしゃられていますが、私もコレを聴いたとき、コレ本当に1980年あたりの曲なのか!?って思いました。全然古臭くかんじません。最初に聴いたラッシュの曲がコレなわけですが、イントロですでに圧倒されてしまいました。後はもう、アルバム全部聴いて全てに圧倒されたというのは、ファンの皆様ならば想像に難くないのではないかと思います(笑)。


RUSH - Presto - Chain Lightning ★★★ (2007-05-03 22:38:40)

このポップなメロディ、妙にはまります!イントロの聴いてて脱力するようなコードの音がいい感じですね~。


RUSH - Rush in Rio ★★ (2006-08-19 22:36:00)

コレを聴いた(観た)ら、CDみんな欲しくなってしまいました。なんなんですか一体!?どれもこれも魅力的な曲ばかりです!そして、インストナンバーをあんなにやってくださるとはなんと素晴らしい!当時はまだ「ラ・ヴィラ~」はCDを持っていなかったので聴いていませんでしたが、コレで聴いたらとにかく圧倒されましたね。観客にも。
個人的には「自然科学」が好きなので、再現されているのを観て凄く感動しました。とにかく3人とも終始凄いですね。特に、ゲディが歌いつつベース弾きつつ時にはキーボードを弾く姿は凄く印象的でした。しかし、↑の方がおっしゃられるには、ゲディの声は衰えているらしいですが、十分凄いです!昔はさらに凄かったということでしょうか。しかし、未だにフェイク無しなのは凄い!例えば、2112も完全とはいかなくても凄まじく高いですし。ベースプレイもカッコよく、なんだか妙にゲディにほれてしまいました。


SADS - BABYLON - What Can I Do ★★ (2007-03-16 11:35:58)

清春が歌ってこそカッコよく聴こえる曲ってところなんですかね?わりとキャッチーな歌メロが好きです。


SADS - BABYLON - アジト ★★ (2007-03-16 11:34:30)

個人的にリフが好きです。サビのシンプルながらもノリノリなりズムと、それに乗る歌詞がなんかいいですね。


SADS - BABYLON - 忘却の空 ★★★ (2007-03-16 11:33:11)

昔は単純にカッコいいと思ったくらいでしたが、今聴くと曲の持つ雰囲気の独特さが際立ちますね。曲の構成も好きですね。


SADS - SAD BLOOD ROCK'N'ROLL - TOKYO -Album version- ★★★ (2007-03-16 11:29:53)

最近になっておおハマりしました。こりゃあ文句なしにカッコいいですね。
ドラムのバスドラの使い方が好きです。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN JAPAN - ONIGUNSOW ★★★ (2007-03-17 17:23:54)

とてもスラッシーな曲です。速さと重さに圧倒されました。また、歌詞の面白さが素晴らしい!アルバム通してそうですが非常に金属的な音です。
スレイヤー等、外国のスラッシュが好きな人にもオススメできます。


SIAM SHADE ★★ (2006-06-07 10:21:00)

DAITAと淳士がアニメタル等で有名なベーシスト、MASAKI氏のプロジェクトに参加しています。DAITAのソロ部分はまさにDAITA節炸裂でした。
淳士のドラムはメタルメタルしながらも、さすがの手数ですね。
プロジェクトのメンバーは主に国内からです。シャムファンはぜひ!っていうかインストファンもぜひ!DAITAの参加した曲はシャムで聴けるようなテクニカルなインストですよ。
しかし、そんな作品に呼ばれるとは、本当にこのバンドのメンバーの質の高さを改めて思い知らされます。


SIAM SHADE ★★ (2006-10-11 08:31:00)

私はシャム時代のヒデキのボーカルに不満を持ったことはありません。これだけ歌詞が早口で、リズム面でも複雑なものが多いのに、前々ズレたりしませんし、シャウトなんか十分カッコいいと思います。
特に、デビュー作の『シャムシェイド』では、新人とはとても思えない声していると思います。
それに、ロックファンにこれだけ支持されているのだから、決して売れなかったわけではないのではないでしょうか。もし別な意味で売れても、バンドの音楽面からのファンには関係ないでしょうしね。
あ、1stソロアルバムでも「声に…」あたりではとてもいい声出してますよ~。


SIAM SHADE ★★ (2006-10-14 10:49:00)

なるほど~、うまいけど感動しないっていうことはホントありますよね~。私もボーカルに限らず楽器でもありますし。反対に、うまくはないが…っていうのもよくあります。
佐竹さんが挙げたアンドレ・マトスなんかは、よくヘタウマな感じで語られますが、私は彼の声で感動しますからね。
でまあ、私はヒデキの声で感動する人間ってわけですね。上記の「声に…」って曲ではホントに感動しましたよ。私も決して、彼は早口部分が歌えて、高い声が出て…とかそういう部分だけにひかれているわけではないんですよ。


SIAM SHADE ★★ (2006-10-14 12:20:00)

↑のに追加です。佐竹さんが何を言わんとしているのか何となく分かりましたよ!欠けている重要な部分て、もしかして個性じゃないですか?
例えば、私は国内のボーカルではディルの京とか、ラクリマのTAKAの声が好きですね。京ならば、様々な声に、デス声みたいな声。つぶやくような声に、普段のいかつい声と、実に個性的です。TAKAも、他ではなかなか聴けない奇妙な、しかし美しい声していると思います。
そういう風に考えれば、確かにヒデキは個性が希薄だ…と思われても仕方ないと思います。実際、私もどちらかといえばシャムは楽器陣の音を中心によく聴いています。反対に、ラクリマやディルはボーカルの声を中心に聴いていますよ。
それでも、シャム4の「Shout out」の最後らへんのボーカルはめちゃくちゃカッコいいですし、ヒデキが好きなことに変わりは無いですね!


SIAM SHADE - SIAM SHADE ★★ (2006-09-17 09:52:00)

国内バンドで、最初期にこのクオリティを誇っているバンドはそうそういないハズです。とにかく、こいつらコレほんとにデビュー当時か?と思わせる楽曲の完成度と、演奏力しています。
6曲ですが、捨て曲なし!見かけたら即ご購入ください。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ ★★ (2006-10-14 12:28:00)

みなさんがおっしゃっていますが、切ないアップテンポな曲満載です。この頃はストレートな曲が多めですが、さりげな~く変拍子があったりして、この後の方向性を感じ取れますね。
それらの中でもミドルでせめる①は凄まじくカッコいいです!この頃のヒデキのボーカルは、部分部分で河村隆一を思い起こさせるところもありますね。あ、待てよ、ヒデキの名前確かまだチャックでしたね。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅲ ★★ (2006-09-17 09:46:00)

これはいいですよ~。シャム流のキャッチーでピュアなハードロックが揃っております。コンパクトなので、通してすぐに聴けるのも魅力かと。
個人的には③が最強です。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅵ ★★ (2006-09-10 15:18:00)

このバンドがいかに貴重だったかがわかる一枚(いや、二枚)ですね。疾走曲をきかせてくれるバンドはいるにしても、MOONみたいな曲はそうそう聴けるものではないですよ。テクニカルでメロディアス。最高です!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅲ - COME WITH ME ★★ (2006-09-17 00:15:15)

ゆったりしているのにギターは細かいですね。ギターソロではこれまた渋い泣きを聴かせてくれます。さりげなくソロの終わりくらいに変拍子があったような…。そこのドラムがいい感じです。
猫飯さんがおっしゃるとおり、終わり方が凄くカッコいいです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - DREAMLESS WORLD ★★★ (2007-06-15 15:23:00)

シャム2の先頭にして、早くもテクニカルさが炸裂しています。ブリッジの詰め込まれた歌詞がカッコいい!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅲ - Destination Truth ★★★ (2006-09-17 00:08:09)

あれ?書き込み少ないですね。これめちゃめちゃカッコいいですよ~!ドラムが凄くいいですね~。ギターソロは頂点で泣かせ、下っていく締め方が素晴らしい!
歌メロも熱いです!個人的にはシャム3ではコレが一番ですね。やっぱりファンに人気な曲が3には多めですから、埋もれがちなんでしょうか?


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅴ - Grayish Wing ★★★ (2006-10-01 10:00:42)

随所に挿入されるダイタのギターが素晴らしいです。この曲も変拍子の使い方が巧みですね~。ギターソロと同時に盛り上がるドラムも凄くいいです。切なく歌い上げるヒデキがまた素晴らしい!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅵ - I am I ★★ (2006-09-17 10:18:40)

曲からも歌詞からも男の哀愁がただよう名曲です。カズマの声がすごくカッコいいですね~。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅵ - MOON ★★★ (2006-09-10 15:10:03)

この曲凄く好きです!歌メロはよいし、展開も面白い!泣きフレーズに速弾きと、ギターソロも素晴らしすぎます!DAITA節炸裂ですね。
ソロのあとのバンド全体の演奏がカッコよすぎます!ここをライブDVDで観たときはカッコよすぎて感動ものでしたね。
そして、このリズムの中難なく歌う栄喜がまた凄いです。シャムの凄さが分かる一曲だと思います。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅵ - Shangri‐la ★★★ (2006-09-16 23:51:47)

シャム6のディスク1の中ではこれが最も好きですね。ダークでいて、ヘヴィで、変拍子もあり、凄まじいギターソロあり、とにかくカッコよすぎます。
ライブでこのソロをバッチリ再現するあたり、やはりさすがです。それどころかリズムも狂わず、バンド全体がさすがです。
最後まで気が抜けない曲です。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅲ - Sin ★★ (2006-09-17 00:11:38)

私もパッとしないと思っていましたが、なんかこの曲の構成にハマってしまいました。ドラムの細かなたたき具合が原因でしょうかね。なんか独特の雰囲気がある曲です。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅴ - Solomon’s seal ★★★ (2006-09-17 10:11:19)

最初はこの曲はわけの分からないものでした。当時はシャム初心者でしたからね。
さて、この曲。開放感のある不思議なメロディと、複雑なリズムに変拍子。飽きません。ラッシュ辺りが好きな方、ぜひお聴きになられてみませんか?


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅴ - Tears I Cried ★★★ (2007-03-22 12:39:43)

ピアノやストリングスが切なくて、ひたすらに美しいです。シャムの中で数少ないバラードです。で、次の曲が始まった瞬間激しくてビビります(笑)。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - 素顔のままで ★★ (2007-06-15 15:26:19)

歌メロがカッコいいです。後は二回目のギターソロが好きですね。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅵ - 曇りのち晴れ ★★★ (2006-10-01 09:54:22)

知り合いに、シャムいいぜ~って言われる前は、ボーカルの声があまり好きじゃないんだよなあ~…って思っていて聴く気にならなかったシャムシェイド。しかし、試しに買ってみたシャム6のこの曲で、マジ泣きしました。その人が教えてくれなかったら、今でもこの曲知らなかったかも!
ホント聴けてよかったです。今ではボーカル大好きです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - 夢の中へ ★★ (2007-06-15 15:19:23)

シャムのポップソングの一つです。このアルバムの中でもメロディアスさが強烈な方で、爽やかさの中の絶妙な哀愁が素晴らしい曲です。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅸ A‐side Collection ★★ (2006-09-17 10:00:00)

ライフが入っているだけで個人的には嬉しすぎます!シングル曲集なので、大体アルバムに入っているものの、やはり未収録曲の、特にライフは聴いて頂きたいものです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅸ A‐side Collection - Life ★★★ (2006-09-16 23:34:16)

歌詞が凄まじく男らしいバラードですね。これは渋くてカッコいいですよ!
ソロではダイタのギターが泣きまくりです!渋いメロにこの泣きとくれば、後のソロ作での『スナノシロ』に通じるものがあると思います。といっても、あの曲は彼がもっと若い頃にアイデアとしてはあったという話でしたっけね。
とにかく、ボーカル二人も熱唱ですし、これは素晴らしいです!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅷ B‐side Collection ★★ (2006-09-17 09:57:00)

これは、私のように後追いでシャム好きになった人は必須です!とにかく、カッコいい曲だらけです!①からしてリズム面ではかなり凝っているし、②のヘヴィさがすごくカッコいい!キャッチーな④も素晴らしいし、何よりドラマティックなメロディを持つ⑤でしょう。⑤のブランコは、聴きやすいのに色々なところが凝っていて、まさに最強曲です!シャム史上でも最もヘヴィな部類に入るであろう⑥も素晴らしい。私はこの前半が特に好きですね。各曲のギターソロもそれぞれ個性的でいいですよ~。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅷ B‐side Collection - I Believe ★★★ (2007-06-15 15:20:52)

サビの歌詞とメロディが男前な結構ダークでヘヴィな曲です。これはカッコいいですよ。ラストのドコドコが効果的でまた素晴らしい。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅷ B‐side Collection - PRAYER ★★ (2006-09-17 10:16:00)

ソロのタッピングかな?やっている辺りのバックのリズムが難しそうですね。これは確実に隠れた名曲です。すごくカッコいいですよ!Bメロが好きです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅷ B‐side Collection - ブランコ ★★★ (2006-09-16 23:45:25)

歌詞がカッコいいです。疾走感のあるリフも素晴らしい。
ギターソロもメロディアス&軽く速弾き交えのダイタ節です。あの歌えるようなソロがたまらなく好きです!間奏中の変拍子がまたカッコいいです。ソロだけでなく、バッキングも素晴らしいです。
なにより歌メロ最高です!
結局のところ全て素晴らしいです!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅳ・Zero ★★ (2006-06-07 10:30:00)

ポップな面もありながら、テクニカルなインスト、プログレッシブな展開を持つ曲もあり、1/3の…でポップだから…と決め付けては勿体無いアルバムです。
そもそも、ポップな曲でもギターソロ等聴き所もあるのがこのバンドの魅力!ポップでありながらポップになりすぎないというのがいいのでは!?ポップであってもバンドの演奏はしっかり聴こえるんですよね。
ポップといえば①もですが、コレは凄まじく泣けますよ。歌メロがいいし、DAITAの泣きのギター炸裂です!
②はメタル好きにもアピールするであろう疾走曲です。いいアルバムですよコレ。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅳ・Zero - Bloody Train ★★★ (2006-09-16 23:37:56)

ドラムがホントカッコいいです。ツーバスの使いどころが素晴らしくよいです。ヘヴィなリフがカッコいいです。
ダイタはホント色んなソロを聴かせてくれますね~。曲ごとに特徴があるのが凄いです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅳ・Zero - Dear… ★★★ (2006-10-05 21:33:42)

彼らの中でも特にポップな曲ですが、そのメロディは秀逸です。シャムのポップな曲では一番好きかも。
個人的には歌詞がまた凄く好きですね~。
メロディアスなギターソロも泣けます。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅳ・Zero - Shout out ★★★ (2006-06-07 10:06:50)

買った当初はわけのわからなかったこの曲。数年ぶりに聴いたらあまりにもパーフェクトでした。
まずテクニカルなリズム。ジュンジってやっぱすげえなと感じました。そして、ギターソロもまたカッコよすぎます。いくぜ~って感じからの速弾きがたまりません!
日本ではこういう曲やるバンドはそうそういないと思うので、やはりこのバンドの存在は貴重でした。
さらに、ライブ男樹でのヒデキのボーカルがカッコよすぎます!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅳ・Zero - Virtuoso ★★★ (2006-06-07 10:13:16)

これまた買った当初はわけのわからなかったアルバム。今聴くとパーフェクトです。インスト好きにはたまりません!ライブ男樹では、キーボードソロの部分もダイタがアドリブで弾いており、さすがだなと思う瞬間でした。
しかし最後らへんのドラムとベースだけになるところといい、こんな複雑なリズムのギターを普通に弾くカズマといい、やはりメンバー全員凄いです。
曲のミステリアスな雰囲気も最高ですね!


SIAM SHADE - SIAM SHADE - Don’t ★★★ (2006-09-17 00:02:49)

勢いのある②、⑤、⑥に埋もれがちなのかもしれませんが、コレ最強だと思います!歌メロがすごく好きなのですが、他にもジュンジのドラムパターンが曲を引き立てていて凄くいいです。そして、ダイタのソロがあまりにも素晴らしすぎます!やはり泣きのセンスが抜群ですね。
後の作品ではあまり聴けない作風なので、なんとかシャムⅠを発見して聴いてみてください。


SIAM SHADE - SIAM SHADE - Imagination ★★★ (2006-09-17 10:21:40)

これはもうリフからしてカッコよすぎです!ギターソロはホントに短いながらもすごく曲を盛り上げています。最初期の超名曲の一つでしょう。


SIAM SHADE - SIAM SHADE - NO CONTROL (2006-09-16 23:56:09)

ドラムの音がヘヴィですね。しかしコレがファーストとは恐ろしい…。完成度は高いです。「ノ~、コントロール!!」ってのが凄くカッコいいです。
ヒデキ…いや、この頃の名前はチャックですか。とにかく声が冴えています。


SIAM SHADE - SIAM SHADE - 時の川の中で ★★ (2007-06-15 15:25:02)

シャム1の中では②と同じようなアップテンポな曲ですが、コレも非常にカッコいいです。ラストのチャックのシャウトがいいですね。


SKYLARK ★★ (2006-11-09 09:43:00)

音質が悪いせいで、損してますよねスカイラーク…。このバンドはシンフォニックメタルということですが、シンフォニックな部分がエディのキーボードということで、よりバンド本位なサウンドなのが個人的に魅力です。
リズム面も実はかなり凝っていて、飽きませんよ。
ベストもひたすら疾走疾走な感じなのかなと思って聴いてみたら、結構長尺曲が多く、緩急付けた構成の曲が多くてビックリしました。