この曲を聴け!
名刀シイタケさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

MyPage

名刀シイタケさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
モバイル向きページ 
名刀シイタケさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7


LA'CRYMA CHRISTI - Magic Theatre - Magic Theatre ★★★ (2008-11-25 14:31:00)

あ、まだ登録されていなかったのですね。個人的に凄く好きな曲なので登録しておきます。
計算されたものなのか、果たして偶然なのか、11分11秒という奇妙なタイムで制作されているこの曲。この妖しい雰囲気はラクリマならでは!聴いていると別な空間に飛ばされます。ヘヴィでスローなリフに、あまり起伏のない歌メロに幻想的な歌詞。そして、テクニカルなリズムの間奏、狂気的なギターソロを経て至るラスト!今までのヘヴィさから唐突に解放され、さらにはドラマティックな歌メロにTAKAのクリアなハイトーンが炸裂!!この展開が素晴らしいです。
そして、「四角すぎる病室」という迷言を残していきます(笑)。
ギターソロに入る直前の狂気を感じさせる音が面白いですね。
「ZANBARA」と並び、ラクリマのプログレッシヴな一面が最も現れている曲の一つです。この曲は「プログレッシヴ=テクニカル」ということではないということをよく体現してくれていると思います。


THE DUSKFALL ★★ (2007-09-17 21:12:00)

なんと!4th出ちゃいますか!いや~、なんかいいですね~、こう地味だけど確実に出してくれる感じが!またサンドルフリフとオスカードラムが聴けるというのはなんとも楽しみですね~。
あ、私が持っているのは1stのみが国内盤ですね。1stのは一曲はダスク自身のもので、中間部の落ち着いたところとかいい感じです。あとは、「ソウルラッシュ」だか「ソウルアッシュ」だかっていう、ダスクの前にちょっとだけサンドルフがやっていたバンドの曲が入ってます。ボーカルに多少メロディラインがあるので、どっちかいうとデス&ロールな感じですかね?スラッシュにしてはノリノリな気がするし。結構いい曲ですよ。


JANNE DA ARC - Dearly - Speed ★★ (2007-09-06 17:23:47)

アルバム自体の音質が結構ペラペラなのですが、この音質が逆にキーボードに不思議となリバーブをかけている感じになり、イントロのキーボード等がかなり幻想的になっております。メロディも凄くドラマティックっていうかかなりクサめ!ジャンヌの疾走曲が好きな人は聴いて損は無いですよ。


JANNE DA ARC - CHAOS MODE - Psycho Dance ★★★ (2007-09-06 17:20:11)

ギターのバッキングがかなり好きです。一連のギターソロが終わったあとにちょっと疾走するのもまたクールですね。
ていうかギターソロすげえ…。youさんのギターソロが好きな方はぜひとも聴いてください。


LUNA SEA - IMAGE - Déjàvu ★★★ (2007-09-06 17:16:48)

ピリオド版から聴いた私は、イメージ版を聴いて驚愕しましたよ!
「どこかでみだああああああ!!!!じかんのながあああ!!」ってすげえ声出してますから!こちらの方がカッコいいと感じます!河村隆一声しか知らなかった私は、あの声を聴いた時はもう衝撃すぎて逆に笑っちゃいました。「あっはっは、なんつー声を出すんだリュウイチィィィィィィ!」って思いましたよ。
ともあれ、非常にカッコいい曲であることは間違いないです!疾走ビートを叩き出す真矢のドラムがたまらなく心地よいですね。


FATES WARNING - Inside Out - Outside Looking In ★★ (2007-09-06 16:42:24)

一聴した感じ、ちょっと掴みづらいですが、サビメロは分かり易いです。個人的にこの曲、終わり方が凄く好きです。ラストのテレレーンっていうギターが儚い感じでとても好きです。


CELESTY - Legacy of Hate ★★ (2007-08-31 15:45:00)

1stはメロディの起伏というか盛り上がりに欠け、しかもリズムもずっと疾走の単調な感じだったので、個人的にはあまり好きになれなかったのですが、なにやら値段が安めだったのでこのアルバムを手に入れてみました。
随分とメロディが洗練されていて驚きました!もう一発目からしてドラマティック疾走ですよ!コレはカッコいいですね~!しかも10分程度ある大作を二曲続けてラストに突っ込むとはなかなかやりますね~。きちんと起伏もありますし、彼ららしいスピーディなパートもあってかなりいいと感じました。ただ、カッコいいことはカッコいいのですが、パートⅠとパートⅡの違いがそこまで感じられないのがちょっと問題かもしれません。
しかしですね~、全体的に考えると、疾走曲のテンポも相当速いですし、数も多いし、前作よりもメロディが充実していることを考えると、コレはメロスピ好きなら聴いて損なしだと感じました!キーボードもかなりいい味出してます!ドラゴンランドのエリアスさんみたいに、そのバンドの個性の一端を担っていますね。


CATHEDRAL - Statik Majik - The Voyage of the Homeless Sapien ★★★ (2007-08-23 15:44:52)

LIVEさんと同感です!私はこのアルバムしかまだ聴いていないのですが、その中でもこの曲は特に凄いですね。ずっと浸っていたくなるような雰囲気があります。あ~、終わっちゃったー。って気分になりますね。なんかもっと続きそうな感じがするんですよね。


KATAKLYSM - Epic: The Poetry of War - What We Endure ★★ (2007-08-23 15:32:03)

バンド自身のことを語っているらしいちょっと異質な面白い曲です。「Do you understand who we are?」って途中で言っているので、「カタクリズムー!」って叫んであげましょう(笑)。
しっかしデスメタルでこんなお茶目な内容の曲をやるとはある意味凄いですね…。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Winter Rose ★★ (2007-08-22 15:56:23)

ベースのみの演奏による哀しげなインストです。それにしてもベースだけでコレだけの表現ができるのが凄いですね。物凄くメロディアスです。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Swallowed ★★ (2007-08-22 15:54:35)

CANTAのメンバーによるインストといったところですが、哀愁の感じられる渋い曲になっております。やっぱり雷電 湯沢氏のドラミングは迫力大ですね。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Sin of Envy ★★ (2007-08-22 15:52:17)

日本的なメロディが感じられる、比較的ポップなインストです。サビのギターメロディが非常に好きですね。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Glitter ★★ (2007-08-22 15:50:19)

コレは正統なメタル曲です。サビで疾走する淳士のドラムに、それをバックに速弾きしまくるパンサーさんのギターが実にカッコいい!


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Down ★★ (2007-08-22 15:47:14)

シュウさんの泣きギターが凄いですね~!サビに入る前のメロディックなベースラインも心地よいです。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate - Native Scape ★★★ (2007-08-22 15:43:08)

イントロからして物凄いテンション。そしてユニゾンフレーズが物凄くテクニカルです。メロディがとてもカッコいい曲でもあります。
DAITAのギタープレイは期待通りの素晴らしさで、ソロでもDAITA節炸裂ですね!この曲ではテクニカルな彼を堪能できます。
そうるさんのドラミングも実に強烈!


MASAKI PROJECT ★★ (2007-08-22 15:39:00)

日本のビリー・シーンと言われたりもする、超絶日本人ベーシストMASAKI氏のプロジェクトです。
アニメタルもCANTAも聴いたことがなく、MASAKI氏のことも全く知らなかったのですが、雑誌を読んだところ、インスト好きなのと、あとは参加メンバーのゴージャスっぷりに興味が湧き、試しに聴いてみたのでした。その中身がとても素晴らしく、非常に気に入ってしまってしばらく聴いていましたね。


MASAKI PROJECT - Universal Syndicate ★★ (2007-08-22 15:33:00)

アニメタル等でご存知の方もいらっしゃると思いますが(すいません、かく言う私はアニメタル未聴…)、超絶ベーシスト、MASAKI氏によるインストゥルメンタルプロジェクトです。できれば、国内の凄腕ミュージシャンで!というこだわりの元、大体のメンバーが国内の凄腕さんという結構稀有なインストアルバムです。元・ 聖飢魔Ⅱ、元シャムシェイドのメンバーも参加するということで、ソレ狙いで手に入れてみました。インストも好きですしね。
さて、中身はというと、メンバーから想像できるとおり、ハードロック、メタルをベースにしたもの中心のものです。そして、超絶テクニックが満載されつつも、歌と同じシンプルな構成でしかもとてもキャッチーなメロディに満ち溢れたインストアルバムとなっております。つまり、「インストアルバムはテクニック重視でしょ!」という方にも「ええ~、テクニック偏重は嫌だ!やっぱりいいメロディがないとね!」という方にもオススメできる素晴らしい作品であります!MASAKI氏が歌心を大切にしたと語っていましたが、実にその通りですよ。
そして、驚きのそのメンバーとは以下の通り!たぶん見るだけで聴きたくなる方もいらっしゃることでしょう。
全曲で (Ba) MASAKI
以下、曲ごとの主なゲスト…
② (G) マーティ・フリードマン / (Ds) 樋口 宗孝
③ (G) DAITA / (Ds) そうる 透
④ (G) Syu / (Ds) KATSUJI
⑤ (一部のBaソロ) TM Stevens / (Ds) 神保 彰 / (Syn) 岩瀬 聡
⑥ (G) Circuit. V. Panther / (Ds) 淳士
⑦ (G) 滝沢 陽一
⑧ (G) 滝沢 陽一 / (Gソロ) 山本 恭司 / (Ds) 小山 高弘
⑨ (G)ルーク タカムラ / ⑩雷電 湯沢
⑩ (G) YUKI / (Ds) 長谷川 浩二
といった感じです。いかがでしょうか?日本のビリー・シーンとも言われるMASAKI氏のベースは凄まじすぎですっていうか異常です(褒めてます)。私はベースは弾いたことないですが、聴くだけで物凄いというのが伝わってきます。たぶん、ほとんどのベーシストが驚愕すると思います。ベース好きな方もぜひ聴いてください。
で、曲についてですが、やはり個人的にはDAITAが参加している③が好きですね。⑤はトロピカルな感じ?のする陽気な曲で、ひょっとしたらあの音は神保さんのドラム?なんかテレビでみたことありますが、叩くと面白い音が出るやつです。ギターレスなのにサビで物凄くキャッチーなメロディを奏でるベースが恐ろしく印象的です。⑦は『YMO』の「テクノポリス」のカヴァーです。
国内にもこんなに素晴らしい演奏をする人達がたくさんいます!皆さん、ぜひとも聴いてみて下され~。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Phantom of the Opera ★★★ (2007-08-21 17:03:03)

この特異なリズムが好きですね~。初期の作品でありながら、素晴らしい構成力を感じさせます。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Prowler ★★★ (2007-08-21 17:00:37)

非常にカッコいいです。ブルース加入後の作品しか聴いていない方にもぜひともオススメしたい曲ですね。イントロからして「よっしゃ、来た!」って感じになれますよ。


WEATHER REPORT - Mr. Gone - Young and Fine ★★★ (2007-08-21 16:55:08)

聴きやすいメインのメロディがありつつも、他は大体即興で彩られている曲です。バードランドやブラックマーケットみたいに、このグループの曲としては比較的聴きやすい感じですが、今挙げた二曲よりも即興演奏の要素が強いので、多少聴きづらいかもしれません。ポップさはほとんど感じられませんね。
しかし、私にとってはこのグループで初めて気に入った曲であり、非常に気に入っています。締めが最高ですね。


LA'CRYMA CHRISTI - Sculpture of Time - Letters ★★ (2007-08-17 23:36:26)

ポップなメロディと、爽やかなツインハーモニーギターが印象的な曲です。テンポもミドルより多少速めで聴きやすいです。途中、3拍子に切り替わったりする辺り、ただでは終わらない当時のラクリマを思わせます。


LA'CRYMA CHRISTI - DEEP SPACE SYNDICATE - raggle-taggle-revolver ★★ (2007-08-17 23:33:36)

このポップなメロディはクセになりますね。シンプルなビートもいい感じ。


ROGER STAFFELBACH'S ANGEL OF EDEN ★★ (2007-08-14 21:19:00)

「ARTENSION」のギタリスト、ロジャー・スタフルバッハによる、ついに登場!の、ソロプロジェクトです。
そんなロジャーさん、どこが凄いと聞かれれば、「どこだろう?」となるのですが、なぜか応援したくなる不思議な魅力をもったギタリストです。彼がソロプロジェクトで作品を出すと知った時、なんでか嬉しくなる自分がいました。「おお、彼もついにアーテンション以外で自らが中心になって作品を!」と。
きっと同じような心境だった方が何人かいらっしゃることでしょう。


ROGER STAFFELBACH'S ANGEL OF EDEN - The End of Never ★★ (2007-08-14 17:08:00)

私もさりげなく楽しみにしてましたね~。正直どんな作品でもよかったんです。単純に、ヴィタリがいなくて、ロジャーだけとなると、ロジャーはどんな曲をつくるんだろう?ってなんだか気になってしまって…。んで、中身はですね、オカケンさんがおっしゃるとおりの、いたってシンプルな様式美メタルです。アーテンションのような構成の複雑さやリズムのテクニカルさはありません。メロディもそこまでクラシカルクラシカルしてません。しかし、ロジャーのザクザク刻みまくるリフが好きな人にとっては、うるさいヴィタリのキーボードが無い分(笑)、かえって嬉しい作品かもしれませんよ!昔ロジャーはスラッシュメタルをやっていたそうなので、リフの刻みなんかはむしろスラッシュ的なのかもしれませんね。
インストも三曲ほどあります。個人的には「王の帰還パートⅠ」のメロディが結構好きですね。
ソロも相変わらず、そのほとんどが特に印象的でも変わったフレーズでもないですが、そこはアーテンションを聴いている方ならば了承済みでしょう。それでも安定感は抜群ですので、ロジャーが弾きまくっているのが聴きたい人はぜひとも!
個人的には歌メロがちょいと起伏に欠けるため、インパクト薄いのが欠点ですね。あと、ドラムの方はさりげなくかなりうまいのですが、やはりロジャー優先なためか音が後ろに引っ込んでいるのがちょっと残念です。あと、せっかくジョン・ウェストがゲスト参加しているのに、彼のリードボーカル曲もお世辞にも彼の声を活かしきれているとはいえないと思います(といってもジョンも喉を痛めた後の経過は良好なのかどうなのか分かりませんが…)。さりげなく、元マノウォーのデイヴィッド・シャンクルという方が一つソロを提供していますので、好きな人は聴いてもいいかも?この人のソロめちゃくちゃアグレッシヴですね…。すみません、マノウォー未聴です…。
ベースは、スティーヴ・ディジョルジオです。キーボードはミステリアという人だそうです。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - 素顔のままで ★★ (2007-06-15 15:26:19)

歌メロがカッコいいです。後は二回目のギターソロが好きですね。


SIAM SHADE - SIAM SHADE - 時の川の中で ★★ (2007-06-15 15:25:02)

シャム1の中では②と同じようなアップテンポな曲ですが、コレも非常にカッコいいです。ラストのチャックのシャウトがいいですね。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - DREAMLESS WORLD ★★★ (2007-06-15 15:23:00)

シャム2の先頭にして、早くもテクニカルさが炸裂しています。ブリッジの詰め込まれた歌詞がカッコいい!


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅷ B‐side Collection - I Believe ★★★ (2007-06-15 15:20:52)

サビの歌詞とメロディが男前な結構ダークでヘヴィな曲です。これはカッコいいですよ。ラストのドコドコが効果的でまた素晴らしい。


SIAM SHADE - SIAM SHADE Ⅱ - 夢の中へ ★★ (2007-06-15 15:19:23)

シャムのポップソングの一つです。このアルバムの中でもメロディアスさが強烈な方で、爽やかさの中の絶妙な哀愁が素晴らしい曲です。


LUNA SEA - another side of “SINGLES Ⅱ” ★★ (2007-06-07 16:44:00)

これは素晴らしいですね。やはりルナシーのダーク系の曲はカッコいい。隆一の声が甘くなってしまっても、充分聴けます。私の兄弟が、「INTO THE SUN」のサビで面白いこと言ってくれました。隆一さんは「イントゥ~ザサン、ウォ~」だか、フォーだかって叫んでますが、「イントゥ~ザサンポォール!!」って言ってくれましたよ。サンポールってトイレを洗うアレかよ…。それを言われたあと、そう聴こえてしまう自分に困ってます(笑)。


RING OF FIRE - Ring of Fire - Atlantis ★★★ (2007-06-04 11:10:16)

ああ!ヴィタリクサさ全開の曲なのに忘れてました!
間奏がめちゃくちゃカッコいいですね。ライブDVDの二人の速弾きを観てぶっ飛びました!ライブバージョンは締め方がカッコいいですよ~!マークのシャウトが強烈!
ヴィタリの作るちょっと長めでダークな曲が好きな人はぜひとも。


RIOT V - Nightbreaker - Silent Scream ★★★ (2007-05-25 17:04:16)

サビのキャッチーなメロディが個人的にもの凄くツボです。


RIOT V - Nightbreaker - Soldier ★★ (2007-05-25 17:01:07)

渋い!男の哀愁ですね~。


RIOT V - Nightbreaker - Night Breaker ★★★ (2007-05-25 16:59:34)

う~んカッコいい!これぞメタルですね。もの凄く正統派です。捻くれた点は無いものの、安定した演奏に分かりやすいメロディ、疾走するリズムで聴かせる、なんというか安心して聴けるメタルです。


RUSH - A Farewell to Kings - Cygnus X-1, Book I: The Voyage ★★★ (2007-05-23 16:52:23)

一曲の中でよくこれだけのフレーズが思いつくなあと感嘆せずにはいられない曲ですね。構成が複雑でとっつきにくい曲ではありますが、ハマってきました。
変拍子の部分を数えるだけでも楽しい曲ですね。終盤突入する前のポップとも言えるメロディが流れる部分がまた妙に印象的です。最後は舟がホントに渦か何かに飲み込まれるような緊張感があります。変拍子とはこう使うと効果的なのか!といういい手本なのではないでしょうか?


RUSH - A Farewell to Kings - Cinderella Man ★★★ (2007-05-23 16:46:33)

コレは相当凄い小曲だと思いますよ。代表的な曲が多い中で埋もれがちですが、小曲にしては展開・構成共にやたらと凝っています!メロディアスでありながらも実は複雑。コレはハマりますね。サビのメロディも印象的です。


RUSH - 2112 - Something for Nothing ★★ (2007-05-23 16:42:50)

もうサビのゲディのボーカルのテンションが凄い凄い!
キャッチーなメロディもまたすばらしいです。


ANGRA - Rebirth - Acid Rain ★★★ (2007-05-18 16:40:28)

この曲に至っては、「あ、アングラのあの曲に近いな」というのを特別感じること無く聴けましたね。アングラらしさも満開で、実に素晴らしい曲だと思います。個人的にはこのアルバムでは一番かも。疾走するところからのメロディがカッコいい!エドゥの声もカッコいい!


ANGRA - Holy Land - Make Believe ★★★ (2007-05-18 16:27:18)

ドラマチックなサビには感動しますね。サビ終わりのもはや男性か女性か分からないようなマトスの声が凄く魅力的です!
この明るい穏やかさはヨーロッパのバンドではそうそう出せないでしょう。


ANGRA - Fireworks - Wings of Reality ★★★ (2007-05-18 16:21:27)

爽やかで軽めの疾走感が心地よい曲です。初めはパッとしないなあ~なんて思いましたが、結構クセになる曲ですね。
間奏からの展開がいいですね。マトス風味です。
ギターソロに入る部分が好きです。


ANGRA - Fireworks - Fireworks ★★★ (2007-05-18 16:16:07)

サビなどにへヴィさはありますが、ポップといってもいい作りです。
ジェントルチェンジ同様、こういった曲はこの時代のアングラでしか聴けない貴重なものだと思います。和みます。


ANGRA - Fireworks - Petrified Eyes ★★★ (2007-05-18 16:12:26)

個人的にはイントロといい、間奏といい、この曲のギターがことごとく好きですね。コピーしたくなる度が高いです。ラストのサビが泣けてきます。歌詞を読みながらだとまたいいですね~。
先輩バンドの影響があるにしても、名曲に違い無しです!


ANGRA - Holy Land - Z.I.T.O. ★★★ (2007-05-18 16:06:11)

アングラの中でもかなりの疾走感を持った曲です。疾走時間も長めですので、メロスピが好きな方はぜひどうぞ。
ギターソロが印象的なフレーズ満載で素晴らしいです!クサいようなクサくないようなメロディが面白いですね。


WEATHER REPORT - Black Market ★★ (2007-05-17 17:45:00)

1976年発表の彼らの代表的作品の一つです。ジョー・ザヴィヌル(key),ウェイン・ショーター(sax),ジャコ・パストリアス(b),ナラダ・マイケル・ウォルデン(ds),チェンスター・チンプソン(ds),アレックス・アクーニャ(per),ドン・アライアス(per) 等多くのミュージシャンが参加しています。
レンタルで借りて手元に無いため、何枚目の作品かも実は私には分からないのですが、あのスーパーベーシスト、ジャコ・パストリアスが初めて参加した作品(のハズ)です。確かこの作品では全部ではなかったと思いますが…。
グループを代表する曲、『Black market』から始まり、全体的に覚えやすいメロディやフレーズのある結構聴きやすい曲が多いです。上手い演奏をさらりと聴かせる感じですね。しかし、③『Gibraltal』や、⑦『Herandnu』では途中から惜しげもなく凄まじい演奏を披露しております。③の、特にベースは脅威的ですね。個人的にこの演奏と、雰囲気は、テクニカルなプログレが好きな方にもオススメしたいです。
全編インストですが、インストいける方はぜひ!メタルじゃなくてもいいインストはたくさんあります!


WEATHER REPORT - Black Market - Herandnu ★★★ (2007-05-17 17:35:02)

イントロと終盤で流れる不思議なリフがいいですね~。展開してからのスピーディーな演奏も素晴らしい。リズム的にも難解で、難解なプログレが好きな方にもオイシイ作品かも。
ひかえめな音色ですが、弾きまくりのキーボードカッコいいですね。


WEATHER REPORT - Black Market - Elegant People ★★ (2007-05-17 17:23:44)

メロディアスなサックスの音が心地いいですね~。


WEATHER REPORT - Black Market - Gibraltar ★★★ (2007-05-17 17:18:33)

途中のキーボードの脱力しそうな音が好きです。ドラミングが細かくて聴き応えあります。覚えやすいフレーズが多く、これも聴きやすいですね。


WEATHER REPORT - Black Market - Cannon Ball ★★ (2007-05-17 17:09:29)

題名からするとなんか激しそうですが、ぽよ~んとしてメロディアスな部分がある聴きやすいインストです。


MAHAVISHNU ORCHESTRA - The Inner Mounting Flame ★★ (2007-05-17 16:12:00)

年代不相応な、ジョン・マクラフリンの速弾きのスピードに圧倒されました。数々の速弾き作品を聴きましたが、1971年当時にこんな速弾きできる人がいたのか!と感じましたね。とにかく圧倒的なテクニックで演奏するインスト作品です。テクニカルインストが好きな方はぜひ。メロディは独特でミステリアスなものが多いです。分かりづらいところもありますがそこがまたなんとも…。 変拍子もわけ分からないくらい炸裂してますので、変拍子使いまくりタイプのプログレが好きな人にもオススメです。


WEATHER REPORT - Night Passage - Port of Entry ★★★ (2007-05-17 15:59:03)

最初はゆったりしていますが、後半からヒートアップ!とてつもない演奏が始まります!特にベースはとてつもない!あのスピードで弾きつづけるとは恐ろしい…。


DARK FUNERAL - Vobiscum Satanas ★★ (2007-05-15 17:12:00)

人気の高い3rdから入ろうかと思ったら、この作品が割引コーナーにあったため、まず試しに購入。しかしコレは凄い!2ndまでは演奏や音質がショボかったりするのか?と思いながら聴くと、なんともハイクオリティなブラックでした。特に②のサビで流れるめちゃくちゃ寒々しいリフが絶品でした!リズム面ではブラストも結構なスピードかつ、安定感も相当なもので、これは名盤です!寒々しく疾走するブラックが好きな方はぜひとも。


TOTO - Toto ★★ (2007-05-12 12:19:00)

凄いミュージシャンが集まって製作しただけあって、デビューなのに演奏面も音質の面でも全く問題ないですね。物凄く心地よい音で占められています。
パッと聴いた感じポップさのあるロックといった感じなので、一度聴いただけではメタラーの皆さんにはしっくりこないかもしれません。
個人的には、YESのロンリーハートとか、RUSHのプログレポップ期(といえばいいですかね?)の、ああいった昔相当複雑な音楽やってたような人達が、ポップな方面にいくらか移行したような作品が好きな方にオススメしたいです。上手いやつらの落ち着いた演奏という意味で近い部分があるのではないかなあ…と思います。


TOTO - Toto - I'll Supply the Love ★★★ (2007-05-12 12:11:15)

この曲凄くいいですね。歌メロが好きです。サビのズンズン来るリズムがいいですね~。ラストに疾走しちゃったりするところもいいです。


DIR EN GREY - 鬼葬 - JESSICA ★★★ (2007-05-11 11:37:49)

これは物凄く聴きやすい疾走曲です。めちゃくちゃ爽やかです。アルバムでも非常にいい位置にあると思います。泣きメロでど~んと沈んだ後にコレでスッキリ!そしてラストはまた重く…。
フィルスで声が高くなっているのに驚いたばかりなのに、また高くなってるよって驚いた記憶あります。


DIR EN GREY - 鬼葬 - FILTH ★★★ (2007-05-11 11:33:03)

歌詞は危険極まりないですが、コレが出た当初は物凄くハマりましたね。京さんの声がより高くなっているところや、サビのキャッチーなメロディ、今までよりもさらにヘヴィなギター。そして、最後のか~んぞう入りのオレンジジュース!じ~んぞう混じりの甘口カレーって部分に妙にハマッっていました…。


JACO PASTORIUS - ジャコパストリアスの肖像 - Portrait of Tracy ★★ (2007-05-10 17:06:13)

ハーモニクス出しまくりでとてもベースで演奏してるとは思えないようなメロウなインストです。コレはほんと凄いです。今聴いても斬新な気持ちで聴けますよ。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅵ - 魔列車 ★★ (2007-05-09 12:28:23)

同じく、不気味でよいと思います!
コレスーファミ版の時、たま~に音が変になって「ボオ~ン」とかいう音が唐突に入る時がありました。なんだったのだろう?


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅳ - 愛のテーマ (2007-05-09 12:26:25)

つい最近までローザのテーマだと思ってました…。
ドラマチックなメロディです。


ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅳ - ゴルベーザ四天王とのバトル ★★★ (2007-05-09 12:24:54)

これ程緊張感溢れる曲はなかなか無いと思います。私も音楽まともに聴くようになって驚きましたが、子供の頃なんとなく聴いていたこの曲、短いのに結構複雑なんですよね。
ルビカンテのかえんりゅうは強かったなあ。あえてひらがなで。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - ファイナルファンタジー5・メインテーマ ★★★ (2007-05-09 12:20:15)

爽やかだけど哀愁のある曲ですね。コレはよくギター手にすると弾いてしまいますね~。メロディがとにかくいいです。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - 暁の戦士 ★★ (2007-05-09 12:18:12)

個人的にガラフにピッタリって思います。勇壮な曲ですね。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 禁断の地エウレカ ★★ (2007-05-09 12:17:17)

バックのテラレラテラレラという音が印象的ですね。ラストダンジョン本編とはうって変わって元気な曲です。
DS版は曲に変な気合が入ってしまって個人的に微妙でした…。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅴ - 古代図書館 ★★ (2007-05-09 12:14:26)

この曲ミステリアスで好きですね~!何が起きるか分からない古~い図書館といった雰囲気です!「イフリートこわいよ~」が登場!


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - クリスタルタワー ★★★ (2007-05-09 12:11:39)

とてつもない哀愁です!ラストダンジョンて感じしますね~。まあ実際にはこの後更に闇の世界があって、そこも哀愁バリバリなのですが。
しっかし、この塔のクムクムが嫌いでしたね~!ファイガとかでも普通に強いのに、デスなんてやってきますからね。ファミコン版のデスはキャラクターに直接大きな赤×が出て面白かったですね。


植松伸夫 - Final Fantasy Ⅲ - 最後の死闘 ★★★ (2007-05-09 12:08:22)

妖しいメロディが素晴らしい~!コレがファミコンですからね!
↑大分前の書き込みなのかもしれませんが、アレンジといえば、DS版3のサントラには黒魔導士さん達によるメタルアレンジがボーナストラックとして入ってますね。
聴きたい方はぜひDS版のサントラを!


ファイナルファンタジー - Final Fantasy Ⅵ - 死闘 ★★★ (2007-05-09 12:02:58)

植松さんのボスの曲にしてはリズム面は複雑ではないですが、このデロデロしたメロディがいいですね。熱い曲です!


GACKT - Crescent - mind forest ★★★ (2007-05-08 16:53:13)

コレもメロディが渋くて素晴らしい。随所に流れる笛の音がいいですね。ドラムも要所で派手に叩いてますが、サビのバスドラがかなりカッコいいですね。


JACO PASTORIUS ★★ (2007-05-08 14:03:00)

ジャコはウェザーリポートの作品で知りました。とにかく、当時の年代を想像してみても考えられないくらいの速さで弾いているのに驚き、また動きまくりなのに全然曲のジャマになっていないプレイに惚れました。フレットレスベースのあのポワポワした独特な音が好きです。
ただ、他には具体的にどこが凄かったのだろう?と思っていたのですが、後になって知ったことは、ベースによるハーモニクスですね。最初聴いた時はあのポーンて音がまさかベースだとは思いもしませんでした!
今でこそフレットレスベースを使う人は何人もいるでしょうし、ハーモニクスも出す人もいるでしょう。しかし、それを考えるとなおさら一度は聴いておきたいアーティストなんじゃないかなあ~?と思います。
彼から影響を受けたメタルベーシストもきっとたくさんいるハズ!
ベースギターに革命的なものをもたらしたことから、ベースギター界のジミ・ヘンドリックスなどと紹介しているものもあります。


EMERSON, LAKE & PALMER - Tarkus - Tarkus ★★★ (2007-05-08 13:37:05)

ひたすら流れるキーボードの多彩な音に、複雑なリズムがクセになります!ほんのちょっぴり疾走パートもあったりして、メタラーもニヤリとするかも?


EMERSON, LAKE & PALMER - Brain Salad Surgery - Karn Evil 9 ★★★ (2007-05-08 13:33:58)

この曲は危険です!テクニカルだし、キーボードはリフもソロもとにかく印象的です。大作なのにボーカルパートも多目だし。
ロック色も強いため、メタラーにもオススメできます。ラッシュやドリームシアター等を聴いて、もしまだ未聴であればぜひ!キーボードが目立つ作品が好きな方もどうぞ。エマーソンのキーボードカッコいいですよ!結構テンポよく進むのでダレることもないです。
コレはホントに聴いてよかったと思った曲ですね。終わり方がまたなんかひっかかるような不気味な感じでいいですね。


GENESIS - Foxtrot - Watcher of the Skies ★★ (2007-05-08 13:23:35)

コレはテクニカルなプログレが好きな人にもお勧めできますね。リズムが凝ってて面白いです。


GENESIS - Foxtrot - Supper's Ready ★★★ (2007-05-08 13:20:41)

ずっと聴いていくと最後の盛り上がりが凄いです。
どんどん場面が変わっていきますが、どれもメロディが聴きやすいですね。「フラワー?」って部分がなんか笑えて好きです。
YESやELPみたいに変拍子だ、ユニゾンだっていうテクニカルなプログレッシブロックとはまた違った味わいがあっていいですね。ってそりゃコレも生半可な演奏力ではできないでしょうけど…。
この物語性がとてつもないです。


GENESIS - Foxtrot - Get 'Em Out by Friday ★★★ (2007-05-08 13:14:45)

凄いです…。演劇のような曲です。ピーター・ガブリエルおそるべし。登場人物によって雰囲気が変わるのが面白いです。
歌詞がまた奇妙です。一回読んだら忘れられません。
歌詞カードのそして時は流れるの部分とか、最後のヘヴン~~~がなんか好きです。頭で想像しながら聴くと面白いですね。


GACKT - Crescent - Birdcage ★★★ (2007-05-08 13:09:39)

途中まではバラードですが、フルのバンド演奏が入ったあとからの盛り上がりが素晴らしい!疾走感のあるギターリフの刻みが凄まじくカッコいいです!渋いメロディも個人的に大好きですね!
こういった曲どんどんやってほしいです。


GACKT - MOON - death wish ★★ (2007-05-08 13:06:32)

全体的に渋めなメロディですが、特に広がりのあるBメロがめちゃくちゃカッコいいです!↑の方もおっしゃるとおり、手数の多いドラムが聴き所ですね。


GACKT - Crescent - Dybbuk (2007-05-08 13:04:28)

サビ終わりのヴィブラートがなかなか怖くていいですね。


GACKT - Rebirth - 君のためにできること (ЯR ver.) ★★ (2007-05-08 13:03:38)

あ~あ、ガクトも普通なポップになっちゃったか…。と、当時ポップス嫌いだった私は思ったものでした。ところが最近になってまともに聴くと、バンドの演奏自体はしっかりと聴かせるもので、特にサビのドラミングは文句無しにカッコいいと思いました。


TONY MACALPINE - Premonition - Rusalka ★★★ (2007-05-07 13:34:28)

コレです!この雰囲気とこのメロディ!哀愁バリバリ泣きまくり曲ということでもなく、テクニカルクラシカル疾走曲ということでもないのですが、意外とこういう曲はマカパインでしか聴けないと思います。
個人的には「Salvation」、「Time table」と並んで、この「Rusalka」が最強です。どれものんびりゆったりした曲ですね…。


TONY MACALPINE - Freedom to Fly - Salvation ★★★ (2007-05-07 13:28:38)

このメロディが大好きです!コレもよくヘタクソですがコピーします。個人的に超名曲です。とても聴きやすい曲でもあります。
ギターソロの構成が素晴らしい!


RING OF FIRE - Burning Live in Tokyo 2002 - Death Row ★★ (2007-05-04 15:42:45)

私もライブ盤で良い!と思いました。終わり方がカッコいい!


RUSH - Presto - Chain Lightning ★★★ (2007-05-03 22:38:40)

このポップなメロディ、妙にはまります!イントロの聴いてて脱力するようなコードの音がいい感じですね~。


WEATHER REPORT ★★ (2007-05-03 22:21:00)

サックスのウェイン・ショーターと、キーボード等のジョー・ザビヌルが中心の(で、いいと思いますが)フュージョンインストグループです。
親が一枚レコードを持っているのですが、それを聴いて好きになりましたね。確かミスター・ゴーンていうアルバムです。
その後、割と最近になって色々レンタル屋から借りたのですが、このグループ、インスト好きなら外せないでしょう!って言っても、ネオクラギタリストインストみたいにドラマティックなクサメロがあったり、曲の構成が比較的分かりやすかったりといったことはないです。曲の構成はどっちかいうと複雑ですが、バードランドやブラックマーケットみたいに一部、パッと聴いた感じ分かりやすいインストもあります。
そしてベースが好きな方、一時期ここに参加していたジャコ・パストリアスという人物はものすごい人なので、一聴の価値ありですよ!フレットレスベースでの印象的なプレイの数々は素晴らしい!すでに関連付けのところにジャコいますけどね(笑)。ウェザーでのプレイも面白いです。
多くのグループのインスト作品とは異なり、ギターレスなのもポイントかもしれません。フュージョンてものの特性上、やはり演奏はかなりテクニカルです。私の場合、凄い演奏を節操無く求めるようになってから気に入ったグループなので、メタルじゃなくてもいいからとにかく上手い演奏が聴いたみたい…なんて方はぜひどうぞ。


WEATHER REPORT - Black Market - Black Market ★★★ (2007-05-03 22:13:07)

いいですね~この雰囲気が!なんかこう異国の商店がにぎわっているような本当にそういう情景が浮かび上がってきます!ウェザーばんざ~い!


ANGRA - Holy Land - Silence and Distance ★★★ (2007-05-02 14:48:07)

絶妙な哀愁がたまりません!展開もよし、ギターソロもよし、静から動に移った直後のリフのややこしいリズムもよし!これは「Nothing to say」にも決して劣らない隠れた名曲です!


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2007-05-01 22:10:00)

名盤と名高い本作、私も「Eagle fly free」に圧倒されましたね~。まず聴いてすぐ分かるリフ、各メンバーのソロが盛り込まれた間奏、そしてキスクのボーカルにやたら爽やかなサビ!とにかく衝撃でした。今聴いても素晴らしい!ただ、最初は「Keeper of the Seven Keys」の良さが分からなかったりしましたが。今聴くとコレはやはり凄い。
疾走好きにぜひともオススメしたいのはやはり皆さんも挙げている「MARCH OF TIME」ですね。しかし、私はスローな「We Got the Right」が気に入ってます。この曲でのキスクの伸びやかなボーカルは驚異的です!分かりやすい歌メロも相まって、物凄く感動しましたね~。いい曲です!


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy ★★ (2007-05-01 21:59:00)

おおう、前作の個人的に煮え切らない感じが吹っ飛びました!ええ、実に素晴らしい作品です!新加入のダニーのドラミングがひとまずナイスです。特別手数が多いと言った感じではないですが、前作の方々よりも足技等で楽しませてくれますし、なによりパワフル(ただ、スネアの音がドッシリしすぎているのが個人的にマイナスですが…)!
そして何より、シンプルめな曲で固められていた前作に比べ、今作も決して複雑なのが多いわけではないですが、凝った大作が二曲も聴けたのがオイシイです!一枚目の方はひたすらにドラマチックだし、なによりツインギターが活きてますね~!マーカスのベースも全体的にいい仕事してます!二枚目の方はプログレッシヴ色が強くて、ハロウィンの懐の深さを確認できますね。これの構成は見事!
二枚目の疾走曲は個人的に少々面白みに欠けるかな?といった感じがしますが、一枚目の疾走曲はドラマチックかつアグレッシブで文句無いです。ヴァィキー作の③がとてもお気に入りです。
比率的には半々くらいですが、メロディアスな疾走曲が好きな方、買って損は無いです。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy ★★ (2007-05-01 21:49:00)

ヴァィキーにとっていい環境になって作られた本作!どうなったのだろう?と期待していたら、思ったよりハマれなかった感じがします。原因はドラムですね。ウリのドラミングは何かと聴き応えがありましたが、どうも今作のドラマーさん方はリズムの切り替えとかはあるにしても、それ以上のモノを感じられないのがちょっと残念でした。
曲自体は相変わらず耳当たりの良いメロディ多いですし、疾走感も充分です!サシャの曲もカッコいい!これでもうちっとドラムがなあ~…っていうのが正直なところです。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I ★★ (2007-05-01 21:42:00)

「Twilight of the Gods」は購入当時物凄くはまりましたね~。もうギターソロがカッコよすぎます。歌メロも素晴らしい!隠れた名曲だと思いますね。


HELLOWEEN - Pink Bubbles Go Ape ★★ (2007-05-01 21:39:00)

カメレオン並に敬遠されていそうな本作。私は買うまでカメレオンと全く同質のものなのではと思っていました。ところがですよ、確かにジャーマン臭い疾走曲って感じではないですが、明るめでポップさがある疾走曲が結構あって、これがキスクのボーカルにマッチしていてなかなかいいんです!つまり、カメレオンに比べれば断然ハードロック色は強く、疾走曲もあります。ヴァィキー作のミドル曲もメロディアスで最高です!
ただ、コレは確かにリアルタイムで聴いていたなら自分も敬遠していたかもな~って思います。後追いだからこそ良いと感じられるのかもしれません。とにかく、カメレオンと同じだと思って敬遠されている方は、ぜひ御一聴を!


HELLOWEEN - Chameleon ★★ (2007-05-01 21:31:00)

まず最初に買ったのがタイムオブジオウスで、同じような路線を期待したら失敗して、ハロウィンにしばらく手が出せなかったという思い出があります(笑)。
それほどまでに、いつものメロパワハロウィンとはかけ離れた作品ですので、購入する際は、いくら値段が下がっていてもそこだけにはご注意ください。いやいやそういったアルバムでも一曲くらいはいつものメロパワ曲あるんじゃねえの?って気もするかもしれませんが、正直ありません。メタル曲もありますがズッシリ系ですし、疾走感ある曲は軽めです。ただ、いつものハロウィンとは違う側面を覗くことができる作品でもあります。楽曲の質自体は文句無いですよ。個人的には「In the night」が好きですね。また、キャッチーなメロディが秀逸で疾走感のある①もやっぱりいいですね。


LUCA TURILLI - King of the Nordic Twilight - Kings of Nordic Twilight ★★★ (2007-04-30 22:33:34)

長くても聴きやすいメロディ、満載です!10分程度ある曲にコレだけ豊富なクサメロを導入することができるのはある意味凄い!全編ドラマチックなメロディに満ち溢れています。ギターソロもメロディアスでいいですね。
リズムが凝っていたりとか、そういったことは無いですが、逆に言えばとても聴きやすいので、ドラマチック好きならば長いだけで敬遠しては損ですよ。しかしかつて聴いた時はホントにサビ前の部分のメロディで泣いたなあ。そしてオラフのボーカルが見事!


La'cryma Christi - ZEUS - Hot Rod Circuit ★★★ (2007-04-30 13:51:22)

この曲はギターソロにつきます!


ENSLAVED - Frost - Fenris ★★★ (2007-04-30 13:41:34)

ああ、あの部分はディスコ風と言えばよかったのですね。そうです、まさにダンスでも踊れそうなそんな音してます。そのバックで色々変化を付けるタリムのドラムがまた絶品ですね。やっぱり彼のドラミングは素晴らしいです。
その他は「寒い」で。この曲はホントに寒いです。


ENSLAVED - Hordanes Land - Balfar (inel "andi Fara"and"prologr") ★★★ (2007-04-27 16:22:41)

なんていうかもうその他「不思議」って感じです。ギターリフに合わせて奏でられるピアノっぽい音のリフがなんとも奇妙な気分にさせます。そしてバックはタリムの激烈ドラム。初期の名曲です!


ENSLAVED - Vikingligr Veldi + Hordanes Land ★★ (2007-04-27 16:17:00)

1993年の作品、かつてはあのEMPERERとのスプリット盤としてリリースされたという、『Hordanes land』と、1994年の作品にして初のフルアルバム、『Vikingligr Veldi』がカップリングされ、2004年に再発されたCD2枚組みのものです。
いやあー、二年間くらいずっと探してましたが、どこでも新品中古共に見かけなかったのですが、つい先日ようやく新品で発見です!
中身はというと、『Hordanes land』の方は、10分前後の大作が二曲と、8分弱の大作で構成されています。
『Vikingligr Veldi』の方は、10分強の大作が4曲と、6分の曲1曲で占められていて、まさに大作主義です!
『Hordanes land』は初期ブラックメタルって感じです。しかし、やっぱりブラックとの違いがなんとなくあります。キーボードの音の使い方でしょうか。特に3曲目、「Balfar (inel "Andi Fara"and"Prologr")」では、ギターのリフに合わせてピアノのような音もリフを奏でるところ等は、当時のブラックにはないものだと思います。はまりますよコレ。タリムのドラムはヘルハマーみたいな感じしますね。あ、両者共ドラムはタリムなので、タリム好きは一聴の価値ありかも?まだEMPERER2枚目以降のような爆裂ブラストはありませんが、ロールやハットの刻みなんかを聴いてると、タリムだなあって思えます。このバンドの『Frost』を聴いた方はコレもぜひ!
『Vikingligr Veldi』は、『Frost』に近い感じです。ちょっぴり寒さの感じられる音使いが素晴らしい。キーボードがすでにENSLAVEDって感じですよ。
どちらの作品も、勢いはあるので初期ブラックのダンダンダンダン!!!!って感じのリズムが好きな方にはオススメです。聴きこみが全然足りませんが、こんな感じです。ヴァイキングメタルで有名な彼ら。しかし、やはりこの初期の作品にも勇壮なコーラス、暑苦しいメロディなどはありません。彼らが表現しているのはまさにヴァイキングの精神性なんでしょうね。いやあ~私には理解するのが難しい!
このバンドのファンなら聴いて損無しですよ!ボリュームの割には値段も手頃でした。


HELLOWEEN - The Dark Ride - If I Could Fly ★★ (2007-04-26 16:50:42)

聴いていくうちにじわじわ来たのがコレですね。イントロ等の切ない感じがいいですね。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy - Occasion Avenue ★★★ (2007-04-26 16:48:04)

これは凄いです!しかも作がアンディ!アンディ凄いですね~。これはホント、プログレッシヴと呼んでも差し支えないデキだと思います。CD二枚で、どちらも出だしが大作。あちらはあちらで、メロパワ的な大作。両者に個性があって実に素晴らしいです。爆走部分の歌メロがいいですね。アンディはかなり苦しそうですが。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy - Born on Judgment Day ★★★ (2007-04-26 16:42:37)

ヴァイキーばんざーい!!って言いたくなる疾走曲ですね。イントロとか、歌メロがたまらんです!


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy - The King for a 1000 Years ★★★ (2007-04-26 16:40:13)

ハロウィンの魅力が詰まった大作ですね。ブリッジのメロディが物凄く好きです。あそこのアンディのボーカルがもう、彼にハマりすぎでしょう!
サビに向かうと思わせておいて、ツインリードに向かう部分もいいですね。文句なしです。


LABYRINTH - Return to Heaven Denied - Moonlight ★★★ (2007-04-26 16:35:49)

いかにも日本人にピッタリきそうな哀愁サビメロがいいですね~。サビ後のテンポアップが面白い!頻繁に切り替わるリズムも面白いですね。疾走クサメタルが好きな方、これをどうぞ!