この曲を聴け!
Arsenal / Gunnersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900

MyPage

Arsenal / Gunnersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


THE PIASS ★★★ (2012-11-09 04:19:37)

ヴィジュアル・ハードコアバンド 91年ごろ札幌で結成 以降札幌のシーンを引っ張る存在になり94年にアルバムを発表するが跳ねることはなく、95年と97年にメンバーの死亡事故がありオリジナルメンバーががGだけになる
東京へ上京 1999年から活動再開 妃阿甦(PIASS)に改名。


THE PIASS - 妃阿甦 ★★★ (2012-11-09 04:26:18)

1999年 新生PIASS始動 妃阿甦に改名しリリース ハードコア、ノイズ系の激しい内容になってます


THE STRANDED ★★★ (2012-11-15 17:12:48)

リゴッティはDisarmonia Mundiを封印するのですかね・・


THE STRANDED - Survivalism Boulevard ★★★ (2012-11-15 17:08:52)

Disarmonia Mundiの何者でもない作品で最高に楽しめました ナイスなメロデスを聞きたい方にお勧め メロディはキャッチーで哀愁が漂い部分が多く、サウンドも固くしっかりした作り。 勢いはそのままでじっくり聞かせてくれます ファスト・チューンも多いです 88p


THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ★★★ (2018-08-07 18:51:18)

MICHELLE GUN ELEPHANTにはありがとうの言葉しかない  ラストライブの BURNING MOTORS GO LAST HEAVENは100回くらい観た かっこよすぎるわ フォロアーで構わないから同じ感じのバンドが出てきてくれないかな。。


THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - Chicken Zombies ★★★ (2019-06-21 19:53:40)

いいねー かっこいいんだけど音が荒いんだよなー・・・ 80p


THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - ギヤ・ブルーズ ★★★ (2019-06-21 19:51:46)

いいですねーロックしていて ただサウンドを荒くしていますので好き嫌いが分かれると思います。 81p


THRICE - The Artist in the Ambulance ★★★ (2010-11-26 02:44:13)

結構いいですよ!  カリフォルニア出身のパンク&メタルバンドの3rd
北欧メロデス的な要素を大胆に導入しパンクメタル、エモメタル等と呼ばれているバンドで、ちなみにギターは日本人です。。

ヴォーカルはパンクと呼べるスタイルで、特にギターリフはもろにメタル、曲によってはIN FLAMESあたりの影響が濃そうなメロデス的フレーズもでて、
彼らのルーツを明らかにしている。
楽曲はまさにパンクとメタルを融合させた感じで、メロデス的なリフや展開など
メタル好を十分引き付けるクオリティーの高さがあります。。


THRONE OF CHAOS - Pervertigo ★★★ (2010-11-15 16:41:32)

このアルバムも多くの方々に聞いてほしいですね。
度肝を抜く究極の”「進化」”を遂げた驚愕のセカンドアルバム、ついに登場!!との帯につられて
期待せずに購入しましたが、完成していました。

幻想的に疾走するレパートリーの数々は、緩急を使い粒揃いで納得させられるしキーボードの使い方も上手い。
デスVoとクリーンVoを交互に使い分け、コンパクトに作られた楽曲も全体的に飽きさせることもないし、好印象ですね。
ギター最高 うまい!
91p


THUNDERSTONE - The Burning ★★★ (2009-11-14 21:02:00)

書きたいことは既に書かれているので割愛しますが、メロスピファン・ハードロックファン、正統派にもタマラナイ内容が詰まっていて聴いて得した気分。 演奏は上手くVoも安定し◎、メロディアスであり、ハイスピード曲も多くレベルの高さを垣間見ることが出きる。 これでキラー曲ががあれば、見方も変わっていたのであろうが、それでも余りある楽曲群。 日本盤にはボートラが6曲も収録されている力の入れよう。


THUNDERSTONE - Thunderstone ★★★ (2010-11-17 11:38:07)

BU! 誌上においてSTRATOVARIUSそのままで笑ってしまった、というレビューを書かれてしまったために、パクリバンドという評価になり正当な評価を得られなかったアルバム ファーストにしては曲作りが完璧で、演奏も上手いし緩急のつけかたが上手い、キラキラサウンドのインパクトも最高 Voの不安定さが気になりますが安心して聞けます。


THY MAJESTIE (2010-12-14 09:44:51)

3年半ぶりの4thアルバムが出ています。
シンフォメタル風味を残しつつもシンセの音色や
アレンジ、リズム展開、ソロパートなどDREAM THEATERを思わせる
プログレメタル的な方向性になっているのが賛否分かれてますね。


THY MAJESTIE - The Lasting Power (2010-11-26 03:10:55)

イタリア発 シンフォニックメタルバンドの1st (そっち系 飽きたと言わないで)
最初聞いたときは、ラプソディーのイタリアから真のフォロワーが現れたと思ったもんです(笑

音楽性はエピック系・シンフォニックメタルで
パワーメタルにオーケストレーションを導入したサウンドだが、彼らの場合ラプソディーのような剣・魔法ドラゴン系、ありえないファンタジーサウンドではなく
古代史実の歴史などの雰囲気で勝負してるのが、特徴かな。。  苦しいか・・・


TIMELESS MIRACLE - Into the Enchanted Chamber ★★★ (2010-11-26 11:01:02)

シンフォニックメタル&メロディックパワーメタルバンド。1st

スタイルは北欧系のメロパワにストリングス系のシンセを取り入れシンフォニックに展開するもので、
巷ではへヴンリーの2ndと3rdの中間とよく言われているが、、、、、、そんな感じかな。

キラーまではいかないけど、その分捨て曲も無いアルバムで、よく後半だれるという評判を聞くが俺はそうは感じませんでした。
メロパワはイマイチ、と感じている人に聴いてもらいたいアルバム。。


TNT - The New Territory (2011-01-14 06:21:21)

難解な作品であるしTNTの曲には思えないくらいトニーミルズの独壇場になっていますが、、、、こういうふうに先導して曲を引っ張っていき、
これからは、アクロバチックなギターが曲本体に出るような感じですべての曲が進んで行くんでしょう。
"Golden Opprtunity"、"Milestone River"など良作がありますので今後はバンド史上名盤とされるアルバムの、さらに1歩上のアルバムが出来上がることも考えられますね・・


TRACY(トレーシー) ★★★ (2012-11-10 20:58:19)

90年ごろ、バンドブーム・イカ天 に乗って彗星のごとく(?)現れ、BOOWYの後釜と認知されたバンド 今見て、聞いても素晴らしくカッコイイな


TREAT - The Pleasure Principle ★★★ (2010-11-29 00:47:10)

1stが母国スウェーデンでかなりの話題となり、大ヒットを記録したあとのセカンドアルバム 1986年。

前作では、「Too Wild」がスマッシュヒットを記録し、たちまちEUROPEに次ぐ注目株となり、
ALCATRAZZやPRETTY MAIDSと共に北欧メタルの雄と注目されていた。
1曲目から明るい「Rev It Up」から始まりアメリカンロック的な③、⑩とあるが、他の楽曲については
やはり北欧らしい哀愁を帯びていて「北欧メタル感」がありGOOD!

前作に比べ、Keyの比重がグッと増したことも人気に拍車をかけたことになります。
ちなみに当時、先輩であるEUROPEが、
「THE FINAL COUNTDOWN」を空前の大ヒットさせていたこともあり、埋もれる結果になったらしい・・・


TRIVIUM - The Crusade ★★★ (2010-09-05 17:50:00)

前作が全米英で20万枚以上を売り上げ、その他の地域でもスマッシュヒットを記録したこともあり
大きな期待と共に発売された3rdですね。
聴いていてスカッとするメタルを繰り広げて、メロデスや正統派、メロディアスが混在していると感じました。
Anthem(We Are The Fire)や①のオープニングナンバーなどはこの路線を代表する80年代HR/HM臭を強く感じさせる名曲で、今後ライヴのハイライトとなっていくことでしょうが
私は⑧のTO THE RATSや、⑪のCONTEMPT~ようなスラッシーナンバーのほうが好みではあります。
ラストを飾るタイトルナンバーの勢いのあるインストは、VOが入れば名曲になったかも。。 おススメ。


TRIVIUM - Vengeance Falls ★★★ (2015-02-21 14:50:08)

う~ん ヘビーローテで聴いていますがカッコイイと思いますけどね。 十分です。


TURISAS - The Varangian Way ★★★ (2010-11-23 01:55:52)


このバンドは熱い!
バイオリンとアコーディオン奏者の2名が正式メンバーとなり、新たな布陣でのセカンド。

1曲目のイントロからお約束の勇壮なホーンが鳴り響き、最後までクサメロ、シンフォニック、テクニカルプレイ、アグレッシブさが続く。
前作のような“As Torches Rise”、“Battle Metal” という判り易いキラーは無いが
アルバム1枚で1つの大作とでも呼べそうな壮大さ、深遠さがあり、クサメタル、
ヴァイキングメタルのみならず、シンフォ系、プログレ好きにもウケが良さそうな大作、名作だと言えます。


TYRANT - Grimoires ★★★ (2010-12-01 20:01:51)


1st、2ndと素晴らしいクオリティのアルバムを発表していた彼ら、2ndはキラキラシンセがちょっと・・・やりすぎじゃないかと感じたけど、
今回はバランスが良くなりグレードアップし安心?!の高品質シンフォブラです。
最初から、「ワルツのリズムで疾走」するあたりは、暴虐で美しいというこの手の王道サウンド。

AYUMI嬢のキーボードがとても美麗で、
シンフォプラック好きは日本にもこんないいバンドがいることに感動!


TYRANT - Under the Dark Mystic Sky ★★★ (2010-12-01 19:05:21)


97年のアルバムということで、楽曲やメロディセンスもしっかりしていて、特にギターが上手いことで有名になったバンドですよね。
1stからコンセプトアルバムを作るあたり、、、、他のバンドとの違いを見せています。

源平の合戦をテーマにした作品で、合戦のSEから始まって激しくブラストを開始し、シンフォニックなシンセとともにメロディアスに疾走するサウンドは、
EMPERORをぐっとやわらかくしたような雰囲気で、とても聴きやすい。。

ノーマルヴォイスを取り入れたり、一部に日本語も使っていて、悪な激しさよりも叙情性や世界観に重きを置いているのが感じられる。
次のアルバムまで4年の歳月がかかってるけど、Sighとともに頑張っていって欲しいバンドです。
聴きましょう!


U2 - ヴァーティゴ2005//u2ライヴ・フロム・シカゴ(dvd) ★★★ (2019-12-12 22:39:10)

ヴァーティゴが最高なDVD 360°ステージも最高 一体感も熱い! 音質も最高 買い!ですよ 82p


UNDER THREAT ★★★ (2010-11-27 00:46:24)

コロンビア出身のメロディック・デスラッシュバンド
メタル辺境の地であるコロンビアから有望なバンドが現れたって感じで、北欧、東欧のイメージですね。 UNDER THREATの音楽性はAt The Gatesの流れを汲むメロディックデスで、ミドルテンポ系の曲はあまり無く、疾走チューン満載。
デスラッシュ的な要素もかなり濃く、個人的には初期IN FLAMES等を思い出すスタイルですね。 購入購入!


UNDER THREAT - Deathmosphere ★★★ (2010-11-27 01:18:32)

3rdともなると音質もなかなか良く、サウンドアグレッションは十分に伝わってきます。
演奏も上手くて特にドラムがいい仕事をしていると感じました。 爆走している楽曲、タイトな演奏、クラシカルなリフなどは聴いててかなり心地よいサウンドですが、メロデスにおいて重要な叙情性のほうはそれほど感じられず
メロディーよりも激しさを身体で楽しむタイプのバンドなのかも・・・
クオリティーは十分高く、デスラッシュ系・疾走メロデスが好きなら満足できるレベル!


UNEARTH ★★★ (2012-12-05 18:00:07)

このバンドは聴いてて心地よいくらいの突進力と独自性があります メタルコアよりメロデス、メロコアにも当てはまる幅の広さはあっぱれです。。 買って損なし


UNEARTH - The Oncoming Storm ★★★ (2015-01-26 23:52:49)

このころの彼らには他のバンドになかった若さの勢い、曲の勢い・ストレートな勢いがあったような気がします。
今、こうやって聞き返してみると絶大なインパクトありましたね。


UNITED - Best Rare Tracks From Underground ★★ (2010-07-25 19:40:00)

95年のメジャーデビューアルバム NO IQ発売の勢いに乗って間髪いれず発売された貴重版です。
実質、86年から95年までの音源や、インディーズの3枚からライヴで人気のある曲を選んで選曲されていると記載され彼らの歴史が垣間見れます。
UNITED というと、まず聴かず嫌いな人達が多く、
イメージもマイナーでコアな曲がメインのバンドと勘違いされている方々がこのアルバムを聴くと、聴きやすい 曲がシンプルと思うでしょう。
CDに落とされているためか音質も良く、昔は明るめの分りやすいスラッシュもやっていたと感じました。


V-PISITION ★★★ (2012-11-09 05:14:27)

札幌のメロハーバンド 91年バイブレーター解散にともない Vジェシー Gカイコを中心にハニー&ジュンヤを誘い始動 piassやHISTERIC、ハーケンクロイツと共に90年代 札幌のシーンを牽引した。。


V-PISITION - エスカレーション ★★★ (2012-11-09 05:23:43)

96年にリリースした唯一の6曲入りミニアルバム


VAN HALEN ★★★ (2020-11-19 21:45:24)

早すぎますよね やはり解散という道になるのでしょうか。


VAN HALEN - 5150 (2012-08-01 19:19:43)

円熟期に入っていてキーボードも多く使用し柔らかいサウンドとなりました。 ワンステージ3000万円のギャラも話題となっていましたね


VAN HALEN - A Different Kind of Truth ★★★ (2016-02-04 20:05:00)

演奏よりもデイヴの声のほうが心配でしたが問題なし。 ダイバーダウンに似た作風ですね。。 84p


VAN HALEN - Diver Down ★★★ (2012-02-15 19:14:07)

このアルバムでHRバンドのトップに君臨し、83年のUSフェスティバルの大トリを務めた。 ワンステージの出演料は1億円とも3億円とも報じられ話題となりました。
35万人の前でのLIVEは‘LIVE RARITIES‘に収められています。 LITTLE GUITARSは最高です。


VAN HALEN - Diver Down ★★★ (2022-01-03 17:47:17)

 もっと評価されてもいいアルバム  89p


VAN HALEN - Live Rarities ★★★ (2012-02-23 02:06:16)

1983年ロスアンゼンルスで3日間開催された、USフェスティバスでのステージDVD。
22曲120分収録
1982年にも開催され2年目ですが、3日目に開催されたヘヴィメタルデイの大トリ。
クワイエットライオット、モトリークルー、ジューダス、オジーなどの出演があり、ヴァンへイレンのギャラは3億円だとベストヒットUSAで紹介されていました。


VELVET REVOLVER - Libertad ★★★ (2011-01-15 03:14:58)

肩の力が抜けたハードロックってのが私も同感です。私の年代ではあまりにも当たり前に耳元を通り過ぎていくような音ですが十分楽しめますよ、このアルバム。
あの、キンキン声の人が歌えば一番似合う音かもしれません・・
ちょいわる親父(しご?)のかっこよさを示す音としては
この感じで今の若い人には十分に伝わるんじゃないでしょうか。
安っぽい音でもなし軽い音でもないですが、VELVET REVOLVER独特のまったり感がいいですよ。。


VERSAILLES ★★★ (2016-02-17 06:25:13)

ゴシックメタルと聴くと違和感がありますが、シンフォニックメタルとして聴くと良いですね!


VERSAILLES ★★★ (2016-10-12 19:34:01)

The Greatest Hits 2007-2016を買いました。 内容は普通で選曲に不満があります、、が新曲2曲は素晴らしく復活作品としては初心者向けでしょうか。。 Lyrical Sympathyのような新作を期待しています。


VERSAILLES - Holy Grail ★★★ (2019-06-16 15:49:13)

シンフォニー全開ですね このアルバムも強力だ! 91p


VERSAILLES - JUBILEE ★★★ (2016-10-27 21:01:08)

このアルバムも傑作です。。 愛と哀しみのノクターンとPRINCESSが特にいいですね。


VERSAILLES - Lyrical Sympathy ★★★ (2010-12-03 01:28:46)

シンフォニックでクラシカルな様式美メロスピで、イングヴェイの影響下にあるHIZAKIのネオクラギターワークは本格的。曲は素晴らしい。 ヴィジュアル系のアルバムとしては2600円程度と良心的な値段設定に驚いた。
The Love from a Dead Orchestraは名曲です。。


VERSAILLES - NOBLE ★★★ (2016-02-17 06:33:11)

1曲単位で聴くと普通?のJロックですが、通して聴くとレベルが高いですね。 
⑧、⑨、⑩なんかXjapanをもろ意識しているようです。。 
いやーKZMIJOさんは文句無くカッコイイですわ。


VERSAILLES - Prince&princess (ep) ★★★ (2016-10-13 22:58:55)

v系では1番 最高のシングルですね


VERSAILLES - Versailles ★★★ (2019-06-16 16:10:02)

これも名盤ですね デビューするときに目標は横浜アリーナだと話していましたが 叶わないことが活動停止の理由とも言われています 全曲おススメです 89p


VHALDEMAR - Fight to the End ★★★ (2010-11-23 02:20:05)


西班牙のメロパワ、ガンマレイ系バンドの1st
楽曲のクオリティーは新人としては高く、典型的なメタリックフレーズが飛び出す正統派寄りのメロパワが楽しめる一枚。

気に入ったのは、ネオクラ的な感触を出しながらもクサめのメロディーが聴ける③、
マノウォー的な爆走漢メタルながらギターソロがネオクラシカル的な⑦
イントロから劇的なフレーズが聴ける⑨

他にもいい曲は多いです。
メロパワ、漢メタル好きは聴いて損は無いし、こういうバンドがシーンを支えていくんでしょうね。。


VIGILANTE - CHAOS-PILGRIMAGE ★★★ (2010-12-01 23:48:56)


メロディックメタルバンド ヴィジランテの1st。 1998年の傑作
サウンドは演奏レベル、音質とも自主制作とは思えぬクオリティ。

日本人離れしたハイトーンヴォーカルに、ツインギターとテクニカルなリズムが合わさり、プログレッシブメタル的な質感の楽曲は、
硬質でありながらもメロディアス。
DREAM THEATER的なメロディが多々あり、ドラマティックサウンドもあり、FATES WARNING的な楽曲、曲調に近い質感で、
なにせ正統派メタル系ですから素晴らしい。。
海外のマイナー系バンドなどより、よほど質が高く、聴いて損はないです。


VINDICTIV - VINDICTIV ★★★ (2010-11-27 01:50:55)

2008年 俺は、イングヴェイより上手いんだ! の発言でおなじみ。 自らの基準評価を最高レベルまで上げてしまったギタリスト、シュテファンリンドフォルムのバンドVINDICTIV。
スウェーデン出身のネオクラシカル、早弾き北欧メタルですね。

ベテランVo ヨランエドマンを向かえ思いっきりインギーなギターを盛り込んだ楽曲
湿り気のある冷たい王道の、古き良き北欧メタルをプレイしています(個人的にはインペリテリ派ですが)。
.................................


1stの「VINDICTIV 2008年」は、随所で鋭く切り込むネオクラシカルなソロが随所で聴けるパワーメタルで、様式美要素は薄く北欧メタル、メロハー寄りです。
ヨランエドマンの声質が、まさに冷たく湿った北欧的雰囲気を演出しており、初期のイングヴェイとかが好きだった人には「キタッ!」。
弾きまくっているギタープレイは、最近のイングヴェイに通じる強引さもあるのでオススメ


VISION OF DISORDER - For the Bleeders ★★★ (2016-02-19 16:24:16)

これが初VISION OF DISORDERでした。  パンクでもなければハードコアでもないような・・・ これはグランジ?に近いかな。


VOGUE ★★★ (2012-11-09 05:02:23)

デッド・オア・ライブを意識した(真似た)コシュツームが印象で、中身が無かった。 1993年にCHIKAを中心に結成された。 1995年にバンド名をnuvɔ:guと改名し、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビューを果たした。。


VOLCANO ★★★ (2015-11-02 20:30:10)

同感。。


VOLCANO ★★★ (2016-10-30 22:44:01)

ん~ん、、、今回も凄まじいですね。


VOLCANO - Davi ★★★ (2012-04-03 19:42:07)

リリースされてから2,3回しか聞かないで放置していましたが、今更聞くとカッコいい。
昔のディストラクションあたりに通じるジャパメタ風のスラッシュがベースにありますね。
CRAZY RED MACHINEやCHILD EYESは昔のインフレみたいな叙情的メロディックデスメタルの雰囲気をミックスしたようなサウンド、問答無用のカッコよさがあります。 現在でも中古で3000円前後で売られていますが、いかんせ音質が悪すぎる・・・・


VOLCANO - Die Hard ★★★ (2010-12-13 22:19:16)

屍忌蛇が10代の頃に書いたという「4148」の強烈な泣きは感動モノ。攻撃的だけど泣けるんですよね。
ライナーは屍忌蛇本人が解説してくれています。


VOLCANO - Juggernaut ★★★ (2016-10-31 08:56:41)

1曲1曲のインパクトはメルトのほうがありましたが飽きが早かったのも事実。 今回は速い曲が多いこともあり飽きがこない。 真のメタルが聴きたいあなたへ。。


VOLCANO - Melt ★★★ (2015-11-02 20:39:38)

これは凄まじい、期待以上の出来、ただただカッコイイ 言いたい事は上の方々と同じですわ。 泣きのギター炸裂、特にドラムがナイス! 全曲がキラーチューンです。
前作も良かったけど今作は超えた! 音質も向上したし最上級のバンドが感動する曲を提供してくれている。 このアルバムを嫌いなメタラーはいないでしょう。 ①から②の流れがすばらしい。 
見たら買え!こんにゃろめの傑作。 93p
これをAIONでもやってほしいなぁ。。


VOLCANO - Melt - Super Whole Stone ★★★ (2015-11-06 21:52:25)

1からの流れ最高 この疾走具合がたまらない


VOLCANO - Mythology ★★★ (2011-07-02 02:39:31)

今回も全曲が文句なしに素晴らしいですし、海外に自信を持って出せる代物に仕上がりました。
泣きのギターは美しく緩急がありメロディアスで耳に残るフレーズばかり。
しかし屍忌蛇はいい曲書きますね、、攻撃的で鳥肌モノ、、復活を心待ちにしてた甲斐がありました。
メロデスとジャパメタをミックスさせたような楽曲でVIOLENTより若干ジャパメタよりですね。
NOVのVoは強烈で、金属的であり絡みつくようなド迫力ボイス、EZOの山田雅樹を彷彿をさせ、VIOLENTの頃と比べると明らかにパワフルさを増しています。今回も買いです!


VOLCANO - Violent ★★★ (2012-04-03 19:49:08)

オランダのメタル専門誌ケラングで97点を獲得したのも納得。VOLCANOの魅力は何といっても破壊力抜群のメロディで、押して押し捲るところが素晴らしい。高音を活かしメロディアスに歌っても声量が落ちない私の好きなAIONのNOVのVoも素晴しいですね。


VOLCANO - Violent ★★★ (2018-12-25 17:49:30)

祝 VIOLENT再発。。 しかも2枚組


VREID - I krig ★★★ (2011-01-18 16:27:43)


ノルウェーヴァイキングメタルの雄VREID。
もろ漢テイストもあふれるヴァイキングの世界観で、北欧ブラック好きはもとよりWINDIRのファンも大いに納得のど激しいメタルです。 
音質も厚く重く叙情的なリフ、ヴァイオリンやチェロという民族的アプローチで、それでいてしっかり走り倒すWINDIRのヴァイキングメタルサウンドを出しています。
ヴァイキングメタルというジャンル以外でも、ブラックやメロデス好きならば聴ける懐の大きいサウンドです。


Versailles ★★★ (2016-02-17 06:25:13)

ゴシックメタルと聴くと違和感がありますが、シンフォニックメタルとして聴くと良いですね!


Versailles ★★★ (2016-10-12 19:34:01)

The Greatest Hits 2007-2016を買いました。 内容は普通で選曲に不満があります、、が新曲2曲は素晴らしく復活作品としては初心者向けでしょうか。。 Lyrical Sympathyのような新作を期待しています。


Versailles - Holy Grail ★★★ (2019-06-16 15:49:13)

シンフォニー全開ですね このアルバムも強力だ! 91p


Versailles - JUBILEE ★★★ (2016-10-27 21:01:08)

このアルバムも傑作です。。 愛と哀しみのノクターンとPRINCESSが特にいいですね。


Versailles - Lyrical Sympathy ★★★ (2010-12-03 01:28:46)

シンフォニックでクラシカルな様式美メロスピで、イングヴェイの影響下にあるHIZAKIのネオクラギターワークは本格的。曲は素晴らしい。 ヴィジュアル系のアルバムとしては2600円程度と良心的な値段設定に驚いた。
The Love from a Dead Orchestraは名曲です。。


Versailles - NOBLE ★★★ (2016-02-17 06:33:11)

1曲単位で聴くと普通?のJロックですが、通して聴くとレベルが高いですね。 
⑧、⑨、⑩なんかXjapanをもろ意識しているようです。。 
いやーKZMIJOさんは文句無くカッコイイですわ。


Versailles - Prince&princess (ep) ★★★ (2016-10-13 22:58:55)

v系では1番 最高のシングルですね


Versailles - Versailles ★★★ (2019-06-16 16:10:02)

これも名盤ですね デビューするときに目標は横浜アリーナだと話していましたが 叶わないことが活動停止の理由とも言われています 全曲おススメです 89p


WATAIN ★★★ (2010-11-27 05:13:44)

スウェーデン出身のブラックメタルバンドWATAIN。
悪魔主義、反キリスト思想をルーツとしメタルとしては珍しい精神性重視のスタイルを貫きつつも、時代を経て進化発展し「シンフォニックになったりメロディアス」になったり、
さらにはオールドスクールな昔ながらのブラックメタルを追求し、
そこにメロディアスな要素も取り込んでいて、DISSECTION等と比較される判り易い、
王道のスタイルを持っています。


WATAIN - Sworn to the Dark ★★★ (2010-11-27 05:28:28)


分りやすいブラックアルバムです。
速くは無いブラストで疾走するも、ヴォーカルが入るとノリのよいリズムに変化、後半では泣きのギターも聴ける①、
疾走とスローパート、ノリの良いパートのメリハリが効いた④、
叙情的なギターで始まりSLAYERみたいな雰囲気を持ったスラッシーな爆走チューンの⑦、など内容濃いです。

リフやリードソロ等のメロディーが非凡で
普段ブラックメタルを聴かないメタラーも楽しめる内容、普遍的な曲の良さがある優れた実力派バンドが放つSWORN TO THE DARK!
買いです。


WHITESNAKE ★★★ (2012-07-25 19:28:31)

名盤 傑作 神盤 色々ありますが、聴く回数がもっとも多いアルバムが サーペンス・アルバス・・・・です。


WHITESNAKE - Whitesnake ★★★ (2012-07-15 13:45:56)

ほんと、歴史的傑作です。 特にマーシャルアンプの図太いサイクス流のギターサウンドが最高。 こもりぎみの音質がクリアだったら+300万枚だったかも。。


WINDIR (2010-12-12 10:19:52)

WINDIRのメンバーによる新たなバンド COR SCORPII の書き込みはないんですね。
泣きの慟哭ギター、壮さと叙情、哀愁を持った質の高いメロディックブラックなんですけどね。


WITHOUT GRIEF - Absorbing the Ashes ★★ (2010-07-05 22:31:00)

97年、「DEFLOWER」でデビューし、
B 誌輸入盤レビューで「83点」という高い評価を得たスウェーデンのメロデスデス!
吐き捨てVO系だけど、全く気にならないのは楽曲がバラエティだからでしょう。
サウンドは荒いけど、はまるメロディ はまるリフ。。
ヘビィーでストレートでスピーティーなサウンドでドラムが聞いててナイス!
キャッチーでブルータリティーでメロディック。
オススメデス


WIZARDS - The Kingdom ★★★ (2010-11-26 23:35:54)

4年のブランクを経ての再結成4th? 5!
バンドから離れて普通の仕事をしていたメンバーもいたけど、ANGRAを連想させる②、⑥、⑧、⑩などの疾走チューンは爽快!
IRON MAIDEN系の④&⑦のカッコよさもかなりのもので、悲壮感あふれる幻想的な「Daydreaming」は名曲。
オススメです。


WIZARDS - Wizards (2010-11-26 23:16:13)

CD購入時、帯に 「91年のVIPER、93年のANGRAに続き、95年、ウィザーズ、デビュー!!」と書かれていて
当時、ワクワクして買いましたよ。

マネージングレーべルやレコード会社としては、第2のANGRA!!に育つことを期待しての若手買いだったのでしょうが、いかんせ学生バンドレベル・・・ 3年後に解散・・・  B級メタル好みにはたまらないアルバムです。


WOLF - Wolf - FLYING HIGHER ★★★ (2010-11-20 13:08:39)

Flying HigherのPV(ビデオ)見まして、感動が蘇りました。
速いんだけど、サビやメロディに悲しみが入ってるところがいい。

こんなバンドもう現れないんでしょうね・・・・


X JAPAN - DAHLIA - DAHLIA ★★★ (2018-12-10 19:01:48)

まあ、、、、神曲ですよね


ZI:KILL - CLOSE DANCE ★★★ (2010-11-13 19:54:13)

このアルバムも是非オススメしたい。
音質は別にしても、メッセージ性が高く彼らの歩んできた(歩んでゆく)道の厳しさが描かれている作品。
トップのTEROもいいが、I4Uがクライマックスでしょう。いまだにヘビロテです。
CLOSE DANCEはもう出てこないでしょうから、名盤DESERT TOWN+ベスト盤のDISGRACE-THE BESTに憂鬱とI・4Uが収録されています。


ZI:KILL - DESERT TOWN ★★★ (2010-11-13 20:29:03)

なんと形容していいか難しいほど、素晴らしいアルバムです。 
マネができない独自の世界。
勢いとメッセージ性にあふれていて、音はシンプルでシャープで切れそう、曲は悲しく考えさせられる。悲しく叙情性にあふれていますが、クセになるのはなぜでしょう・・・


ZI:KILL - IN THE HOLE ★★★ (2010-12-31 03:54:35)

インディーズの頃から彼等の言動をみてきた方々には「大人になったサウンド」のZI:KILLがいて、微妙な評価をされてしまった作品。
攻撃性やメッセージ性を多く求めてるファンが多かっただけに、色々なスタイルにチャレンジしたIN THE HOLEはファン離れをまねいた作品ともいえます。
商業的には前作以上の成功を収め、武道館や大ホール級のツアーを行いました。


nuvɔ:gu ★★★ (2012-11-09 05:06:33)

元々vogue(ヴォーグ)でしたが、メジャーデビュー時にnuvɔ:gu(ニューヴォーグ)と改名しました。


ガゼット ★★★ (2016-10-17 00:30:49)

私はガゼットをよく聴いています。 
TOXICからなので初心者なのかな。 特別コアでもなく暗くもなく、心地よい激しいさもありで昔はなんとも思っていませんでしたが、2010年くらいからう~ん良くね??このバンドと感じています


ガゼット ★★★ (2019-04-30 19:46:26)

NINTHいいっすね これはいいです。。 LIVEも生々しくて曲のバリエーションも出てきて嬉しいかぎり。。。 DVDでは2010年のドーム、、、中途半端を観るよりはいいと思います 


ガゼット - DIM ★★★ (2019-05-21 18:53:41)

曲が多い 前作にくらべて聴きやすくなりました よりシンプルになりインパクトのある曲も増えました  IN THE MIDDLE OF CHAOSいいです。。 THE INVISIBLE WALL、 LEECH、 HEADACHE MANなどもおススメですよ 86p


ガゼット - DIVISION ★★★ (2018-01-29 20:53:36)

特筆すべき曲はありまあせんが、独特の激しさは健在 これこそスルメ盤です。 前作が名作であるとしたら今作は良盤。。 82p


ガゼット - Leech ★★★ (2010-11-22 21:06:04)

3曲入りシングルですね

ラックをごそごそしてたら、ガゼットらしきシングルが。。
攻撃的で疾走していたので購入した記憶が(+DVD無しで正規の値段だから)・・・

私はVoの声質がダメなので、殆んど聴いていませんが、LEECHだけは気にならず
素晴らしい出来になっています。


ガゼット - NIL ★★★ (2019-11-05 20:07:49)

前作より激しさが増した +聴きやすくなった  このアルバムを引っさげて行なった武道館LIVEもよかった 82p


ガゼット - STACKED RUBBISH ★★★ (2019-11-05 17:10:40)

このアルバムは幅広くやっています 歌謡曲テイストの曲もあればメチャクチャハードなナンバーも多くあってファンじゃなくても十分楽しめる内容になっています。 買って損なし 81p


ガゼット - TOXIC ★★★ (2018-01-11 19:56:21)

好き嫌いはあるでしょうがこのアルバムで覚醒したと言っても過言ではないかな
 このアルバムの成功があったからこそ東京ドームLIVEも成功したといえます。。。 捨て曲なし 94p


ギルガメッシュ - 13's reborn ★★★ (2010-12-15 18:02:56)

「ロック界 究極の異端児」と銘打たれて発売された熱いアルバム。
デランジェ、ラルク、44といったアーティストをメジャーに送り出したデンジャークルーの一押しバンドである彼らの基本はハードロックであり
ナヨナヨした曲はない。
6弦ギターに7弦のセッティング、5弦ベースで挑んだ1stでもボーカルの歌唱力が栄える,3,6,8の疾走チューンから
5,7の悲壮なバラードまで演奏も上手く、VOもシッカリ聴かせキャッチーなハードナンバーも多く、この手のバンドでは上位でしょう。


ギルガメッシュ - Girugamesh ★★★ (2010-12-15 00:00:58)

ドイツのWacken Open Airに参加したことでメタルファンに知られるようになった彼らですが、彼らはV系だろ??ということで色眼鏡で見られてしまう。
全ての曲に於いて、伝えたい事が明確に胸に迫るアーティストである熱いアルバムはメジャーでも十分通用すると思います. 前作よりもコアでハードな楽曲になり音に厚みも増して、これまで以上に破壊力と重厚感が出て攻撃的な作品となっています。 
各パートのスタイリッシュなフレーズ、ハードに飛ばす曲もあり、聴かせる曲ありで胸に突き刺さる歌詞には中毒性があり、ヘビロテです。 
各楽曲のインパクトを増していて捨て曲はなく、日本の音楽シーンに止どまらず、海外にまで通用する "男魂" を持った彼らには、今後への期待が高まります。


ストレイテナー ★★★ (2013-09-05 01:34:00)

昨年のシングル From Noon Till Dawn すばらしいの一言


ナイトメア (2015-01-18 20:16:24)

曲は素晴らしいと思います。 LIVEも観ましたが、演奏力も申し分ないしヴィジュアルも良くインパクトもありますよね
8年くらい前に見たときは天下摂るだろうなぁと感じました。 ただVo が・・・・


バイブレーター ★★★ (2012-11-09 04:52:11)

90年ごろ札幌で結成 VO JECYとDS リッキーを中心に結成 イカ天に出演して地元の話題を得る。 デモテープを発売してからから解散
その後、メンバーを入れ替えて V-pisition を結成


陰陽座 - 魔王戴天 ★★★ (2010-11-14 19:39:47)

私も上の方々と同様に全曲ソリッド&ストレートで圧巻、耳に残るのでオススメしたい。
非常にシンプルで分りやすくバランスが取れたアルバムで、アニソンみたいな曲も少ないし単純にカッコいい 
②から⑤までは圧巻 相変わらずソングライティングのレベルは高いが、ドラマティックな妖艶さが減少しているのが物足りなく感じるのでしょうか・・・
夢幻泡影より気にいってます。90p アートワーク100p


陰陽座 - 魔王戴天 - 生きることとみつけたり ★★★ (2011-01-10 02:39:23)

この曲をラストに持ってくるあたりがセンス最高です アルバムの印象を壊すことなく合っているので
うまく考えてると思ました。


陰陽座 - 夢幻泡影 ★★★ (2010-11-18 20:49:59)

瞬火さん、、、自分の奥さんに羽を付けるの好きですね。。
このアルバムだけ、ほとんどリピートしていませんが、瞬火さんのVOが出すぎてるせいか・・・
ダークで、「これぞ!」というキメ曲に欠けるからなのか・・・ とはいえ、ハイペースでアルバムをリリースしているにもかかわらず、ここまでのレベルを保ち続けているのは尋常ではないかなあ。。。


陰陽座 - 煌神羅刹 ★★★ (2010-10-29 22:55:32)

メタファン以外にもファンが多い人気の高いアルバム。 内容は皆さんが書いてるので、傑作であることは証明されています。
耳に残るメロディと、歌メロは強烈。 このアルバムでも紛れもないヘヴィメタルそのものを展開していて、ヘヴィなギターリフが轟き、疾走に転じる名曲①の 「羅刹」から鳥肌もののカッコよさ
②のメロディへ転じる展開は、素晴らしいの一言。
男性Voのクセのある部分はご愛敬か、、、多少好き嫌いが分かれるかもしれないが、素晴らしい楽曲の充実・疾走ぶり、世界観の完成度ですね。