この曲を聴け!
dave rodgersさんのページ
dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
・
AEROSMITH - Rocks
・
AEROSMITH - Rocks - Back in the Saddle
・
AEROSMITH - Rocks - Last Child
・
AEROSMITH - Toys in the Attic
・
AEROSMITH - Toys in the Attic - Round and Round
・
AEROSMITH - Toys in the Attic - Toys in the Attic
・
AEROSMITH - Toys in the Attic - Uncle Salty
・
AEROSMITH - Toys in the Attic - Walk This Way
・
ALICE COOPER - Goes to Hell - Go to Hell
・
ALICE COOPER - Hell Is
・
ALICE COOPER - Hell Is - Fire
・
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Feed My Frankenstein
・
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Hey Stoopid
・
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Hurricane Years
・
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Love's a Loaded Gun
・
ALICE COOPER - School’s Out - School’s Out
・
ALICE COOPER - The Last Temptation - Cleansed by Fire
・
ALICE COOPER - The Last Temptation - It's Me
・
ALICE COOPER - The Last Temptation - Lost in America
・
ALICE COOPER - The Last Temptation - Stolen Prayer
・
ALICE COOPER - Trash
・
ALICE COOPER - Trash - Hell Is Living Without You
・
ALICE COOPER - Trash - House of Fire
・
ALICE COOPER - Trash - Only My Heart Talkin'
・
ALICE COOPER - Trash - Poison
・
ALTARIA - Divinity
・
ALTARIA - Divinity - Unchain The Rain
・
AMERICAN HI-FI - American Hi‐fi - Hi-fi Killer
・
ANGRA
・
ANGRA
・
ANGRA
・
ANGRA
・
ANGRA - Angels Cry
・
ANGRA - Angels Cry - Carry On
・
ANGRA - Angels Cry - Time
・
ANGRA - Evil Warning
・
ANGRA - Freedom Call - Painkiller
・
ANGRA - Holy Land
・
ANGRA - Hunters and Prey
・
ANGRA - Rebirth
・
ANGRA - Rebirth - Acid Rain
・
ANGRA - Rebirth - In Excelsis
・
ANGRA - Rebirth - Nova Era
・
ANGRA - Rebirth - Running Alone
・
ANGRA - Rebirth World Tour: Live in São Paulo
・
ANGRA - Rebirth World Tour: Live in São Paulo - Unfinished Allegro / Carry On
・
ANGRA - Temple of Shadows
・
ANTHEM - Eternal Warrior
・
ANTHEM - Eternal Warrior - Onslaught
・
ANTHRAX - Spreading the Disease
・
ANTHRAX - Spreading the Disease - Gung-Ho
・
ANTHRAX - The Greater of Two Evils
・
ANTHRAX - The Greater of Two Evils - Panic
・
ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion
・
ARCH ENEMY - Burning Bridges - Pilgrim
・
ARCH ENEMY - Burning Japan Live 1999
・
ARCH ENEMY - Doomsday Machine - Nemesis
・
ARCH ENEMY - Doomsday Machine - Nemesis
・
ARCH ENEMY - Wages of Sin
・
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Burning Angel
・
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Enemy Within
・
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Ravenous
・
AT VANCE - Dragonchaser - Ages of Glory
・
AUDIOSLAVE
・
AUDIOSLAVE - Audioslave
・
AUDIOSLAVE - Audioslave - Cochise
・
AUDIOSLAVE - Audioslave - Gasoline
・
AUDIOSLAVE - Audioslave - Show Me How to Live
・
AUDIOSLAVE - Out of Exile - Be Yourself
・
AUDIOSLAVE - Out of Exile - Doesn't Remind Me
・
AVENGED SEVENFOLD - Waking the Fallen - Eternal Rest
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Anything but Ordinary
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Complicated
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - I’m With You
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Losing Grip
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Mobile
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - My World
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Naked
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Sk8er Boi
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Too Much to Ask
・
AVRIL LAVIGNE - Let Go - WHY
・
AXENSTAR
・
AXENSTAR - Far From Heaven
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Abandoned
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Blackout
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Blind Leading the Blind
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Children Forlorn
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Death Denied
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Don't Hide Your Eyes
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Far From Heaven
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Infernal Angel
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Northern Sky
・
AXENSTAR - Far From Heaven - The Descending
・
AXENSTAR - Far From Heaven - Thrill in the Night(kiss Cover)
・
AZEROTH
・
AZEROTH - Azeroth
・
AZEROTH - Azeroth - La salida
・
B'Z - B'z The "Mixture"
・
B'Z - BAD COMMUNICATION - BAD COMMUNICATION
MyPage
dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
モバイル向きページ
Tweet
発言している70曲を連続再生 - Youtube
AEROSMITH - Rocks
★★
(2005-01-10 21:46:00)
初期AEROSMITHと言ったら絶対欠かせないこの作品。魅力満載な楽曲群、押し出すグルーヴ感が群を抜いて素晴らしい。躍動感溢れるハードロックの歴史的名盤。
AEROSMITH - Rocks - Back in the Saddle
★★★
(2005-01-20 21:53:01)
今でもライヴで必ずと言っていいほど演奏される初期エアロを代表する曲。
AEROSMITH - Rocks - Last Child
★★★
(2005-05-29 00:31:18)
痛快な名曲の余韻を残し、ここで一息か?と最初は思う。それにしてもこの曲は味が染み込んでますね。たしかにエアロらしいんだけど、どこかこの異様で心地良いノリもやめられない。スルメ級のナンバー。バラード調に始まり、綺麗な歌声だなぁ‥と思いきや、野性的かつ独特なリズム感を持ったムードへと一変する。
こーゆう曲、どうやって思いつくのか‥聴き手をグイグイ引っ張り込むマジックのようなものが、、、不思議。
AEROSMITH - Toys in the Attic
★★
(2005-05-14 02:01:00)
全体的にキャッチーな楽曲が目立つ内容。単純に格好いいと思えるロックンロールナンバーが目白押し。取っ付きやすさもあるんじゃないかな。まぁ、エアロの名盤でしょう。
AEROSMITH - Toys in the Attic - Round and Round
★
(2005-05-22 23:01:48)
彼らにしては異色のグルーヴ感ですね。
AEROSMITH - Toys in the Attic - Toys in the Attic
★★★
(2005-05-23 00:06:37)
初期エアロを代表する気持ちいいR&Rナンバー。このワイルドな疾走感、それにスティーヴンの歌い回しは味がある。まさにサビの連呼は合唱必須でしょ。
AEROSMITH - Toys in the Attic - Uncle Salty
★
(2005-05-22 22:49:59)
まぁ、ちょっと好き。
AEROSMITH - Toys in the Attic - Walk This Way
★★★
(2004-12-30 11:07:18)
この言わずと知れたイントロリフ、有名すぎて知らない人はまずいないでしょう、現在でもTVで使われてるくらいだし。
ALICE COOPER - Goes to Hell - Go to Hell
★★★
(2005-07-27 23:54:27)
'76年発表作「アリス・クーパー 地獄へ行く」のタイトルトラック。ドラッグやアルコール問題はこのあたりか。
ALICE COOPER - Hell Is
★★
(2005-05-08 17:38:00)
数多い彼の作品のうち、↑で挙げられてるこれらの優秀作からの選曲、カヴァー&ライヴ音源収録とファンにとっては嬉しい限りの充実の内容。
ALICE COOPER - Hell Is - Fire
★★★
(2005-07-27 23:43:43)
名曲のカヴァー。なかなか格好いいって思う。
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Feed My Frankenstein
★★★
(2005-07-27 23:39:13)
ゾディアック・マインドワープとアリスの共作。ギターはスティーヴ・ヴァイとジョー・サトリアーニが担当している他、ベースをプレイしてるのはニッキー・シックス。
‥それにしても、豪華。。
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Hey Stoopid
★★★
(2005-07-27 23:33:00)
アリス曰く"「スクールズ アウト」同様、キッズを勇気付ける曲"であるナンバーであり、同名アルバムからの1stシングル。
間奏のギターソロは当時GUNS N' ROSESのスラッシュが担当している他、バックコーラスにオジー・オズボーンとジョー・サトリアーニも参加している。
やけに豪華なゲストだ‥‥。
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Hurricane Years
★
(2005-07-27 23:41:46)
キャッチーでパンチの利いたHRナンバー。
まあまあ。
ALICE COOPER - Hey Stoopid - Love's a Loaded Gun
★★
(2005-07-27 23:34:47)
「Hey Stoopid」からの2ndシングル。哀愁漂うバラード・タッチのナンバー。
ALICE COOPER - School’s Out - School’s Out
★★★
(2005-07-27 23:57:14)
全米2位を記録した説明不要の名盤「SCHOOL'S OUT」から、シングル・チャート7位まで上昇したタイトル・トラックであり、これもアリスの代表曲。
ALICE COOPER - The Last Temptation - Cleansed by Fire
★★★
(2005-07-27 23:12:17)
ダークでウェットなメロディラインが印象的。
エアロやJOURNEY、TOTOらに曲を提供しているマーク・ハドソンの名がクレジットされている。
ALICE COOPER - The Last Temptation - It's Me
★★
(2005-07-27 23:51:42)
安堵感漂うアリスのヴォーカルが魅力的。
ジャック・ブレイズとトミー・ショウ、アリスの共作。
ALICE COOPER - The Last Temptation - Lost in America
★★★
(2005-07-27 23:46:21)
拳銃問題と密接な関係にあるアメリカ社会の歪みを垣間見せる曲。「THE LAST TEMPTATION」の1stシングル。
ALICE COOPER - The Last Temptation - Stolen Prayer
★★★
(2005-07-27 23:48:26)
クリス・コーネルとアリスの共作。
何より、ヴォーカルにおいても2人のコラボレイトが楽しめる。
ALICE COOPER - Trash
★★
(2005-05-08 18:00:00)
スティーヴン・タイラー、ジョン・ボン・ジョヴィ、リッチー・サンボラ、と俺が敬愛するロック・スターが揃いに揃ってのゲスト参加に唖然…とにかく豪華にして強力なゲスト、ポップ&キャッチーでバラエティに富んだ楽曲群が光る。アリス独自の魅力である中毒性帯びた歌声もそれらの威力に沈むことなくガンガンアピールしまくる。Poison、Bed Of Nailsといった、この見事なまでのAlice Cooper節に脱帽…。とにかくファンなら必聴、最高にゴージャスな傑作といえるアルバムでしょう。
ALICE COOPER - Trash - Hell Is Living Without You
★★
(2005-07-27 23:22:24)
ジョン・ボン・ジョヴィ、リッチー・サンボラ、デスモンド、アリスという強力ソングライターによるナンバー。
アディショナル・ギタリストとしてリッチー・サンボラ、TOTOのスティーヴ・ルカサーが参加。ベーシストは後にBON JOVIに加入するヒュー・マクドナルドが参加している。
まあまあ良いバラードかな、アリスとしてはもうちょいってトコ。
ALICE COOPER - Trash - House of Fire
★★★
(2005-07-27 23:18:14)
「Poison」にも勝るとも劣らないハード・ポップ・チューン。
アディショナル・ギタリストとしてジョー・ペリーが参加している。
ALICE COOPER - Trash - Only My Heart Talkin'
★★★
(2005-07-27 23:26:52)
エアロお得意なスケール感溢れるバラード。
少なくともスティーヴンが参加してるのはそーゆうことからなのかも。とにかく美しいアコギと哀愁が良い感じ。
ALICE COOPER - Trash - Poison
★★★
(2005-07-27 23:15:37)
アリスを語るうえで欠くことの出来ない、BON JOVIを成功に導いた功労者、デスモンド・チャイルドがプロデュースを手掛けた名盤「TRASH」収録の名曲中の名曲。
ALTARIA - Divinity
★★
(2005-08-08 15:23:00)
ソナタが好きで特にヤニが好きだ!って人は聴きましょう。終
ALTARIA - Divinity - Unchain The Rain
★
(2005-08-08 15:11:06)
アルバムではこれが一番人気を得てるわけだけど(ココで)、個人的にはそう言わせるだけの説得力を感じなかったなぁ‥‥。まさに「全体的な印象」、引き込んでくれるものがなかったし。
個人的にそんな感じ。ただ、聴き手次第だから。ヤニが良い!って思う人は、とりあえず一聴ですよ。。
AMERICAN HI-FI - American Hi‐fi - Hi-fi Killer
★★
(2004-01-31 22:32:10)
アメリカンって感じの曲。イイ。
ANGRA
★★
(2004-03-31 21:42:00)
次作も超大作を期待してます☆
ANGRA
★★
(2004-04-10 21:28:00)
Carry OnからUnholy Warsのつなぎも
俺はなかなかいいと思いますよ♪
ANGRA
★★
(2005-02-24 13:34:00)
ついにCarry Onが2位に…。
ANGRA
★★
(2005-03-07 13:21:00)
両者とも独特な歌唱を持った素晴らしいヴォーカリストだと思います。
ANGRA - Angels Cry
★★
(2005-02-24 13:32:00)
ANGRAの記念すべく1st。まず想像されるのは、#Carry On。これを聴いた瞬間の衝撃は今でも身震いするほど恐ろしい存在。まさにANGRA=Carry Onという考えが定着した瞬間。
ANGRA - Angels Cry - Carry On
★★★
(2004-01-29 14:49:58)
感動!!!!
ANGRA - Angels Cry - Time
★★★
(2005-08-11 23:43:41)
普通に良い曲だなぁって思う。メロディが浸透してくる感じ。
マトスの歌声が引き立つ曲だね。
ANGRA - Evil Warning
★★
(2005-07-25 00:10:00)
「Carry On」のニュー・バージョンが聴ける!
これが魅力と感じたら即購入、終わり。
ANGRA - Freedom Call - Painkiller
★★★
(2005-11-05 20:59:03)
ほとんど完コピなんで面白味に欠けるのはちょっと…。
マトスがロブを意識してるのが見受けられるがハイトーンやパワーでもなく鬼気迫るあの途轍もない雰囲気とは違う。でも、歌えてるはなんとか歌えてるので良し。もうちょい個性的ななんかがあれば良い出来映えだったんじゃない??いや、かっこおいい。
ANGRA - Holy Land
★★
(2005-07-24 23:45:00)
2nd。バリエーションはそこそこ豊かになったが、良くも悪くも結局は意欲作なんだ。
やはり1stに嵌った耳からすると正直そこそこで終わる印象だったりする、だから痛いのかも。たとえ民謡チック、でもなぁ‥本当に好きなファン以外には素通りされてしまってる感じだし‥‥。案外、中毒性みたいなもんはありそうだし、まぁ聴くのも良し。。
ANGRA - Hunters and Prey
★★
(2005-07-25 00:31:00)
正直「Live And Learn」こそウケるんだろー。「良い」アルバムというより、
「好き」なアルバムって呼ぶ、それが適当かもしれない、そんな印象。(個人的に)
きいてみてください
ANGRA - Rebirth
★★
(2005-02-24 13:27:00)
ヴォーカルにエドゥ ファラスキを迎えての新生ANGRA第1弾、4th。とにかく感動的な復活劇を魅せたANGRAに歓喜する最高の一枚。常にそこらじゅう名盤名盤と騒がれる作品があるなか、これは真面目に名盤中の名盤だと思った一枚でもある。
ANGRA - Rebirth - Acid Rain
★★
(2004-02-04 18:20:44)
こーゆう曲も独特で良い感じ。
ANGRA - Rebirth - In Excelsis
★★★
(2004-02-04 18:27:38)
このインストから聴くとNOVA ERAが10倍良い曲に聴こえる!
ANGRA - Rebirth - Nova Era
★★★
(2004-01-17 13:38:18)
サビの爽快感かっこよすぎ、はまった!
ANGRA - Rebirth - Running Alone
★★★
(2004-02-16 08:16:06)
演奏が最高にかっこいい!!
ANGRA - Rebirth World Tour: Live in São Paulo
★★
(2005-07-25 00:08:00)
エドゥがマトス時代の曲を歌ってるライヴ、簡潔にそんな感じだがそれが今作の「押し」とか「売り」にしてみたとしてもいずれにせよたしかに充実してるライヴだ。
選曲も、構成でみても何故かメイデンのあの「デカいライヴ」とも通じるような、と言えば変かも。。なんか醸してる雰囲気はそんな感じか、と思ったのは不思議‥‥。
そういえば最後は「魔力の刻印」を歌ってる。「メロスピ」とかファンから根強いらしい「Nova Era」とかもオープニングなんだから歓喜できるでしょきっと。
「Carry On」とか、このサイトで上位争いの曲とか多数。
ANGRA - Rebirth World Tour: Live in São Paulo - Unfinished Allegro / Carry On
★★★
(2004-04-18 11:40:05)
あの超高音域のサビをこんなにうまく歌いこなせる
とは思っていなかったです♪エドゥは最強ですね!
ANGRA - Temple of Shadows
★★
(2005-02-24 13:17:00)
新生ANGRA第2弾、5th。極限の集中力、分析力があってこそ成し得たコンセプト作の傑作、それ以外の何ものでもない究極が詰まった一枚。
ANTHEM - Eternal Warrior
★★
(2005-02-24 13:38:00)
素晴らしい。①、歓喜せずにはいられない。
ANTHEM - Eternal Warrior - Onslaught
★★★
(2005-02-12 12:30:06)
JUDAS PRIESTの#Pain Killerに似てる。そんなことどうでもいいと言われればどうでもいいが、とにかく攻撃的なバッキングと歌詞の「夜を切り裂く」ってところのフックが効きまくりで最高。Voも雰囲気に引けを取らない存在感を放っている。
怨憎怨憎!
ANTHRAX - Spreading the Disease
★★
(2005-08-25 23:57:00)
言うまでもないがスラッシュ四天王の一角とするバンドの2ndアルバム。大ヒットを記録した3rdもそれはそれでいいが、これもANTHRAXの最高傑作とも名高いですね。何より"歌える"ジョーイ・べラドナをヴォーカルに迎えたことでバンドの存在を確立した感じがある。やはり「AIR」、「マッド・ハウス」、「ガング・ホー」など、その特徴的なメロディはこのボーカルラインこそあって強力、必聴だ。メロディラインは正統派HMに近いと思う。
ともあれ、聴く価値ありなので聴きましょう。
ANTHRAX - Spreading the Disease - Gung-Ho
★★★
(2004-12-21 23:00:19)
後半でなだれ込む狂ったようなギター、ど迫力。
ANTHRAX - The Greater of Two Evils
★★
(2005-01-12 12:14:00)
スラッシュ四天王の中で最も'メロディー'が光るANTHRAX。ジャケットの「スラッシュメタル」には唖然。。まず、荒々しい疾走感ながら最も叙情的なメロディーを持つ名曲#Panic、これだけでも満腹。。他にも録り直しでよりへヴィ&アグレッシヴに復活した楽曲群の応酬、新曲を聴いてるような気分になれる。↑でもあったように単に録り直し企画盤というより、2004年のベストとしても差し支えないような作品ですね。
ANTHRAX - The Greater of Two Evils - Panic
★★★
(2005-01-12 22:13:57)
へヴィ&アグレッシヴながらANTHRAXの中で唯一叙情的なメロディーを持つ名曲。
ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion
★★
(2005-02-24 10:15:00)
5th。否定的な意見が多いですが、確かに名盤4thと比べるとメロディ、ドラマ性、表現力などに欠ける、割とシンプルになった構成が目立つ。最も表現力に欠けてるのが残念。個人的には心地よく聴けるある程度の粒が揃ってると思うし、かなりの出来映えだとは思う。
ARCH ENEMY - Burning Bridges - Pilgrim
★★★
(2005-02-24 12:01:53)
この重いリフ、サビの哀愁メロディアスなギター、良いです。味のあるへヴィな一曲。
ARCH ENEMY - Burning Japan Live 1999
★★
(2005-05-14 02:15:00)
このライヴは素晴らしい。完成度も高く、個人的には充実度も高かったですね。選曲も良いし。なんと言ってもアモット兄弟でしょう、この'泣き'を生で見て聴いた人は羨ましい‥ヨハンも好調な歌い回しですし、このライヴの緊迫感に満ちた空間がまた素晴らしい。
ARCH ENEMY - Doomsday Machine - Nemesis
★★★
(2005-09-06 22:08:35)
テクニカル、エモーショナル。
ARCH ENEMY - Doomsday Machine - Nemesis
★★★
(2006-03-04 23:27:20)
良いですね。メロウなパートが特に良い。
ギターソロもエモーショナル。
ARCH ENEMY - Wages of Sin
★★
(2005-02-24 09:52:00)
元々友人に借りたこの4th。あまりに素晴らしさに中古で購入した(ちょっと大袈裟だけど)。メロディック・デス・メタルの部類では超名盤に数えても良いアルバムではないでしょうか??と個人的に思う。技巧派アモット兄弟が注目されがちだが、どのパートもアピールしまくっていて凄腕軍団。最もアメリカナイズな近年のCOBなんかと双璧にとっつきやすさのある、純粋に格好いいメロデス作品だと思う。
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Burning Angel
★★★
(2005-01-31 13:19:45)
とても女性とは思えないアンジェラのブルータルで切れ味抜群のシャウト。でも、なんと言っても美旋律が展開する中雪崩れ込むようなアモット兄弟のギターソロがハイライト。短いながら泣き所をきっちり押さえてるところがさすが、痺れる。
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Enemy Within
★★★
(2005-02-24 10:54:17)
幕開けに相応しい。ARCH ENEMYの名曲。まずアモット兄弟の切れ味の鋭いギターリフと共に加速するイントロが中毒になりそうなくらい素晴らしい。もちろん聴かせ所のソロでもアモット兄弟のアグレッシヴで攻撃的かつメロディック、テクニカルなギタープレイが惜しみなく炸裂。とにかく衝撃的な一曲。
ARCH ENEMY - Wages of Sin - Ravenous
★★★
(2004-07-02 16:31:41)
スリリングなギターリフが最高。
AT VANCE - Dragonchaser - Ages of Glory
★★★
(2005-11-05 22:08:01)
明るい疾走曲。ちょっとクラシカルなとこが好き。
AUDIOSLAVE
★★
(2005-05-10 22:35:00)
今日のまる音にでます。
AUDIOSLAVE - Audioslave
★★
(2005-05-10 22:50:00)
70年代HRの臭いを醸し出しながらもモダンな質感との融合が成されているのが印象的。
まぁあまり細かいことは気にせず心を'無'にして腰を落ち着かせて聴いてみると純粋に良いなと思えるアルバムだと思います。それにしてもクリスは凄い、↑で挙げられてたように、ロック界の至宝。
AUDIOSLAVE - Audioslave - Cochise
★★★
(2005-07-21 08:45:30)
アルバムのオープニング。70年代HRのエッセンスを吸収しつつモダンでポップな感触も息づいている感じか。わりと上手く形に嵌ってる融合だと思う。
AUDIOSLAVE - Audioslave - Gasoline
★★★
(2005-07-22 09:06:12)
わりとクリーンで伸びるクリスのヴォーカルに耳を惹かれる。
で徐々に熱を帯びていきながらサビでへべれけ(?)に。
張り上げるエモーショナルなヴォーカルがなかなか良い感じ。
タイトながらここぞとうねりを出すようなギターソロ、聴きどころだと思う。
AUDIOSLAVE - Audioslave - Show Me How to Live
★★★
(2005-07-22 09:00:19)
鋭利のようで、渦巻くようなベースラインもポイントな気がする。イントロのギターリフにリズミカルなドラム、それに一転してへヴィ&グルーヴィなサウンドで展開する感じのミドルナンバー。ムーディで落ち着いているようでどこか不穏な空気を引きずってるような、サビの唸るヴォーカルも、聴き手を離さないような曲の緩急付けはしっかりしてるようで好き。流石。
AUDIOSLAVE - Out of Exile - Be Yourself
★★★
(2005-05-11 16:47:00)
渋く歌い上げますねぇ、このメロディにも違和感なく溶け込んでるし。
AUDIOSLAVE - Out of Exile - Doesn't Remind Me
★★★
(2006-03-17 18:55:04)
穏やかなムードから盛り上がる展開まで文句なし。しっとりと渋いクリスの歌声が曲の雰囲気とマッチしていてカッコいい。いつも「Be Yourself」からの流れで聞き流す感じだったけど、ちゃんと聴いてみるとメロディの耳障りがめちゃくちゃ良かった。
AVENGED SEVENFOLD - Waking the Fallen - Eternal Rest
★★
(2006-01-21 20:38:59)
イントロからバカッ速でテクニカルなギターに圧倒。
途中で叙情的なメロディラインになるところとクリーンなヴォーカルが絡むところがドラマティック。ちょっと聴きどころ。演奏力もあるし、構成力も凄いと思った。とにかくリフがクール。意外とまとまってる曲だけど、The CrownにもDemonoidにも通じる匂いがする・・。なんか「Enter Sandman」っぽさもある。
AVRIL LAVIGNE - Let Go
★★
(2005-07-12 11:12:00)
17才でデビュー。キュート&パンキッシュなロック・サウンドで世界を揺るがした女性シンガーソングライターの1st、だ。
正直、高く評価したいと思う。完成度の高さや一曲一曲からこの女(?)の魅力はこのアルバムには詰まってる気がする。たしかに「Complicated」成功あってみたいだけどそれ以前に品質の高い曲が結構多かったりする。良いメロディに乗せて聴き手を聴き入らせるだけの技量を持った歌唱でもありそうだし。パンキッシュなアップナンバーで聴く激しさだったり、情感溢れる詩を聴かせるバラードだったり、アンニュイな雰囲気のスロウ・チューンであったり、バラエティの幅は豊富だと思う。メロディアス&キャッチーは楽曲が多いのも良い。ハード色とポップ色の適度な色合いがまた形に嵌った感もあるのか、最後まで疲れず一気に聴けるのはそういうとこにもあるんだろうか。
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Anything but Ordinary
★★★
(2005-03-04 15:56:43)
サビが良い
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Complicated
★★★
(2005-03-04 15:49:49)
有名
AVRIL LAVIGNE - Let Go - I’m With You
★★★
(2005-03-04 15:53:54)
良いね
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Losing Grip
★★★
(2005-03-04 15:52:55)
絶妙。
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Mobile
★★★
(2005-03-04 15:59:00)
良いです。
AVRIL LAVIGNE - Let Go - My World
★★★
(2005-03-04 15:55:48)
サビが良い。
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Naked
★★★
(2005-03-04 15:58:18)
なかなか
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Sk8er Boi
★★★
(2005-03-04 15:50:47)
ノリが良い
AVRIL LAVIGNE - Let Go - Too Much to Ask
★★★
(2005-03-04 15:57:25)
良い曲。
AVRIL LAVIGNE - Let Go - WHY
★★★
(2005-03-04 15:54:48)
隠れた名バラードでしょう
AXENSTAR
★★
(2005-02-18 10:29:00)
3rdに期待
AXENSTAR - Far From Heaven
★★
(2005-02-18 10:26:00)
2nd。楽曲自体もコンパクトで割とあっさりと聴き通せた印象。悪いわけではない。ただ多少地味さを感じるかもしれない。気になったのは疾走曲の②⑦⑨あたり、もうちょっとクサメタルぶりが欲しかった。特にサビがなんか煮え切らないと言うか…ガツンとくる興奮度、なんか血が騒ぐようなものが足りない気がする。↑でもあったようにその辺の練り込み次第で確実に伸びる可能性を秘めたバンドだと思うし。まぁヴォーカルのキャッチーでメロディアスでやや控え気味な歌い回しが逆に北欧チックな雰囲気を上手く引き立ててるってことが嬉しい収穫かな。3rdに期待。
AXENSTAR - Far From Heaven - Abandoned
★★
(2005-08-28 13:24:01)
メランコリックなムードが良い。
AXENSTAR - Far From Heaven - Blackout
★★★
(2005-08-28 13:30:30)
これぞAXENSTAR、なスピード・チューン。アグレッシヴなスピード&パワーともに彼ららしさが磨かれた仕上がり。
AXENSTAR - Far From Heaven - Blind Leading the Blind
★★★
(2005-08-28 13:18:35)
ソナタへのリスペクト的なナンバー。キーボードでありヴォーカルであり、曲調に現れているような感じ。なかなかだ。
AXENSTAR - Far From Heaven - Children Forlorn
★★★
(2005-08-28 13:26:31)
リフをメインに、アグレッシヴなハード・チューンを展開。
キャッチーなメロディとコーラスが良い感じ。極端に言えば、まさにマノウォー・ベースだろうか。
AXENSTAR - Far From Heaven - Death Denied
★★
(2005-08-28 13:28:19)
オーケストラ・ヒットの一撃。ギター・ソロが実にリリカルでよろしい。
AXENSTAR - Far From Heaven - Don't Hide Your Eyes
★★★
(2005-08-28 13:21:13)
バラードタッチの叙情性~アップ・テンポに転換、とメロディの構成はソナタに近い。何よりマイケル・シェンカーからの影響が窺えるピーターの泣きのギターは印象的。
AXENSTAR - Far From Heaven - Far From Heaven
★★★
(2005-08-28 13:22:53)
タイトル曲。シェンカー的なギター・ソロにソナタ的なキーボードという対比が特徴的。
AXENSTAR - Far From Heaven - Infernal Angel
★★★
(2005-08-28 13:16:42)
ハロウィンやガンマ・レイ直系のリフにキーぱい(爆)メロスピを展開。
AXENSTAR - Far From Heaven - Northern Sky
★★
(2005-08-28 13:33:49)
エンディング。EUROPE調アコースティカルなバラード。
シンプルながら、キーボードのリリカルな旋律が際立つ。
マグナスのヴォーカルからも成長が窺えて良し。
AXENSTAR - Far From Heaven - The Descending
★★
(2005-08-28 13:14:53)
イントロ。期待が膨らむ感じでイイ。
AXENSTAR - Far From Heaven - Thrill in the Night(kiss Cover)
★★
(2005-08-28 13:35:02)
AXENSTAR節、になってるね。
AZEROTH
★★
(2005-05-16 23:53:00)
2ndの情報がない‥
AZEROTH - Azeroth
★★
(2005-05-17 00:11:00)
確かにDRAGONFORCE好きなどにはウケは良いでしょうね。まぁDRAGONFORCEのようなド派手で豊潤な、自由すぎるほど縦横無尽に演奏し疾走するバンドというよりは、むしろこっちのほうはコンパクトにまとめられており、抑えるとこは抑え、騒ぐ(?)とこは騒ぐ、と言った感じが特徴的です(あくまで前者と比較して)。その点、各楽曲の緻密に練られ絞り込まれた、無駄を削ぎ落とした構成の研ぎ澄ました感も良い出来映え。ともあれ、メロスピファン問わず、もしかしたらポップなファンの琴線にも触れる可能性がある楽曲さえもあるので1stにしてなかなか好感が持てる作品。
AZEROTH - Azeroth - La salida
★★★
(2005-05-16 23:50:55)
アルゼンチン産バンド、スペイン語らしい‥。勇壮で爽やかな疾走感のなかに適度な哀愁味も漂っていて、多くのメロスピファンでも、むしろポップに感性が向く人でさえ自然と琴線に触れるようなこのサビメロも印象的。これを古典的とは言えないにしろそれに似通った香りがしないでもない。
B'Z - B'z The "Mixture"
★★
(2005-07-17 12:26:00)
マストアイテム、でしょうか。昔の曲や2nd Beatや未収録の曲を集めた内容。
デビュー曲も収録されている。再レコーディングだけあって目新しい感じが
しないでもない。ともあれ、ハードで格好いい仕上がりになってると思います。
B'Z - BAD COMMUNICATION - BAD COMMUNICATION
★★★
(2006-04-25 22:27:56)
稲葉のVoにキレがあって、サビは鳥肌が立つほどかっこいい。
これも名曲です。
this frame prevents back forward cache