この曲を聴け!
dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400

MyPage

dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23
モバイル向きページ 


BON JOVI - 100,000,000 Bon Jovi Fans Can't Be Wrong - Why Aren't You Dead? ★★★ (2005-01-20 22:42:50)

なかなか味のあるロックナンバー。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - (I Don't Wanna Fall) To the Fire (2005-05-21 22:42:54)

異様な雰囲気ですねこれは。面白いけど、ちょっとなぁ‥。


BON JOVI - 7800° Fahrenheit - Tokyo Road (2005-01-20 22:39:16)

BON JOVIにしては普通の良い曲だけど、イントロが不気味…。


BON JOVI - Bon Jovi - Runaway ★★★ (2005-01-02 17:29:49)

今や世界のロックバンドまで地位を築いたBON JOVIのすべて
の始まり。


BON JOVI - Bon Jovi - Runaway ★★★ (2005-02-10 10:15:26)

衝撃のデビュー。初期BON JOVIの超名曲。


BON JOVI - Bon Jovi - She Don't Know Me ★★★ (2005-05-21 20:21:14)

キャッチー&メロディアス。まぁ耳馴染みも良いですし、普通に良いポップソングでしょう。


BON JOVI - Bounce ★★ (2005-03-01 10:46:00)

発売日に買って一度売ってまた買い直したある意味思い入れの深い一枚。アップナンバーよりも割とバラードナンバーのほうが全面的に目立つが、それはそれで良いとは思う。それどころか'歌'の魅力を教えてくれるBON JOVIに感謝。


BON JOVI - Bounce - All About Lovin' You ★★ (2005-01-02 17:17:43)

「BOUNCE」収録のバラードの中でもこの曲が一番。
やっぱりジョンの歌唱力は素晴らしいと再認識。


BON JOVI - Bounce - Bounce ★★ (2004-01-31 22:14:38)

サビの前のババババってとこ面白い!


BON JOVI - Bounce - Bounce ★★★ (2005-01-20 22:36:28)

初期の漲るエネルギーを彷彿させる良い曲です。


BON JOVI - Bounce - Everyday ★★ (2004-01-31 21:41:21)

この曲は熱い!PVはうける。


BON JOVI - Bounce - Everyday ★★★ (2005-01-10 21:58:47)

訂正…真面目に書きます。。
BON JOVIの意義ある作品。


BON JOVI - Bounce - Hook Me Up ★★ (2005-01-02 17:09:03)

その名の通り、アルバムにもフックを効かせた曲に思える。雰囲気を一転させるかの突出したダーク&へヴィな感じがまた良い。


BON JOVI - Bounce - Joey ★★ (2004-12-21 22:49:40)

↑でもあったように、青春そのものを歌詞に映し出されている。


BON JOVI - Bounce - Misunderstood ★★★ (2005-05-20 22:09:26)

「BOUNCE」収録曲のなかでは割とあっさりとした感触。だけどいかにもBON JOVIらしい、といった暖かみがある。爽やかなメロディのなかにどこか暖かさと入り混じった哀愁も感じる、特にジョンの歌声がその雰囲気を醸し出していますね。個人的にはかなり思い入れが深いので星3つ。


BON JOVI - Bounce - No Regrets (demo) ★★ (2005-05-21 22:13:27)

これはなかなか良い曲ですね。


BON JOVI - Bounce - Open All Night ★★★ (2005-05-20 22:16:35)

ラストを飾るに相応しいバラードです。ジョンの歌声は渋い、メロディは癒されるような、暖かくじんわりと泣きを誘うような感触かな。


BON JOVI - Bounce - Right Side of Wrong ★★★ (2005-03-02 16:37:21)

自分の中では「BOUNCE」収録曲でかなり上位に位置する曲です。
このアルバムでは大作志向って感じの存在かな。
綺麗なピアノで幕を開け、中間部での広大な大地のような情景が思い浮かぶ劇的なパート、そこで導入されるオーケストラがさらにその奥行きを演出…と非常に壮大なスケールで描かれた、映画のエンディングのような渾身のバラードナンバー。


BON JOVI - Bounce - Undivided ★★★ (2004-01-31 21:52:14)

このアルバムで一番説得力のある曲だと思う。


BON JOVI - Bounce - You Had Me From Hello ★★★ (2005-05-23 23:55:25)

メロディは無理に仰々しくならず穏やかなムードが漂う、
しっとりとした質感の泣きをもつバラード。それに日常的
な歌詞も暖かみがあって良いです。最も、語りかけるよう
なジョンの渋い歌声もここでは一味違った、さらに'素'を
さらけ出したような感触がまた印象深く、魅力的。
正直、どうしても次曲「Bounce」の引き立て役感が否めない、
そこが唯一残念なとこかな。「KEEP THE FAITH」や
「THESE DAYS」のアウト・テイク的な感じもしたけど‥
まぁそんなことはさておき、これは個人的にほんと良い
曲だと思う、心が和みます。


BON JOVI - Cross Road - Always ★★★ (2005-02-10 10:07:29)

名バラード。


BON JOVI - Cross Road - Someday I'll Be Saturday Night ★★★ (2005-05-21 19:52:15)

かなりポップな曲。明るくて適度に漂う哀愁も良い。Hey!の連呼はライヴでは楽しそう。


BON JOVI - Crush ★★ (2005-05-19 21:12:00)

アルバムの完成度は高く、個人的に内容も充実した仕上がりだと思う。なんと言ってもオープニングを飾る「It's My Life」、この曲こそ「低迷の10年」を経験した彼らを一気に救い上げ第二の黄金期へ突入させるに相応しいロック・ナンバーでしょう。賛否が分かれるアルバムだが、良くも悪くもBON JOVIはここで吹っ切れた。これを著頭に、いかにもBON JOVIらしい全体のポジティブさ、歌詞に込められた強いメッセージ性、ポップな質感は今作でもさすが、と思わせるセンスだし、それに聴き応えあり一緒に歌えるところあり、とどれも魅力的なメロディを持った楽曲が豊富に並んでいて楽しい。


BON JOVI - Crush - It's My Life ★★★ (2004-01-28 14:11:48)

BON JOVIで一番好きな曲。


BON JOVI - Crush - Just Older ★★★ (2004-01-31 22:07:54)

"IT'S MY LIFE"と同じく、頭からはなれない程印象強かった!!!


BON JOVI - Crush - Just Older ★★★ (2005-01-19 21:01:25)

ノスタルジックな感じの良い曲に仕上がってる。


BON JOVI - Crush - Mystery Train ★★★ (2005-09-25 10:58:10)

雰囲気でいう「DISTANCE」みたいな感覚で聴けるかな。個人的には好き。


BON JOVI - Crush - Next 100 Years ★★★ (2005-03-02 12:09:32)

歌詞も素晴らしいしジョンの歌唱もじんわりくる。カヴァーされてたけど、この雰囲気を醸し出せるのはBON JOVIだけに限ると思う。


BON JOVI - Crush - One Wild Night ★★★ (2005-03-02 12:15:01)

BON JOVIらしいロックナンバー。ジョンの歌唱って味があるなと思わされる。


BON JOVI - Have a Nice Day ★★ (2006-02-24 12:03:00)

良いアルバムなのに、「良い」で止まってしまっているのが正直な印象だった。
佳曲はあることは沢山あるけど決めの一曲というものが今作では残念ながら見つからなかった。今作は全盛期のあのハード・ナンバーの華やかなBON JOVIが聴けるというので期待が高まったが、彼らというと前作「BOUNCE」はセールス的に大成功しなかったものの、各楽曲の完成度は素晴らしかったと思うので個人的には大好きなアルバムだった。
全盛期の回帰といっても、貫禄のBON JOVIが変に力まないでリラックスした状態で取り組んだ「BOUNCE」は好感が持てたけど、それとは別で無理しすぎたせいで痛手になった印象を受ける。どうも似たり寄ったりな曲が目立つ気がするけど、個人的には今作でコマーシャルされたタイトルトラック「HAVE A NICE DAY」は良いは良いけど、「IT'S MY LIFE」のときのドラマティックな展開にあの当時のBON JOVIの屈強の精神性が滲み出ているようで感動させられたが、今回は意味合いが違うので、当然印象も全然違ったりする。ファンサービス的でもあり、新たにファン層を開拓するためというのもわかるけど、今「Hey God」みたいな曲をかけないようなBON JOVIが「HAVE A NICE DAY」をやるとやっぱりぎこちない気がする。アルバムの流れにゴツゴツした感じがなかったのは、一曲一曲の精神性が「BOUNCE」にも「THESE DAYS」にも及ばない所にあるのかもしれない。「BOUNCE」のようにバラードタッチな曲が多くても散漫にならず統制がとれたアルバムのまとまり感は個人的に素晴らしかったけど、たしかに楽曲の完成度はBON JOVIらしさが問われるところでもあるので、そこが残念。でも、楽曲単位で聴きたいと思える佳曲は実際かなり揃っているし、ただ今作にあればクリアだと思ったのは迫力と緊張感だけかな、それがあれば最高のアルバムだったと言えたかも。
ちなみに今作もお金に換えようと本気で思った。だいたい「BOUNCE」のときもそうだったが・・・。最初聴いたときただ一言「くそ」と言った。でも後になって評価したくなる作品で再び買って初めてこの作品の名盤ぶりに気付いた(個人的に)。そーゆうのって思い入れが強くなる。まあ、いずれ印象は変わってくるかもしれないけど。


BON JOVI - Have a Nice Day ★★ (2006-02-24 12:19:00)

↓訂正してると新規でやってしまって二重になってしまいました
貴重な枠を見づらくしてごめんなさい
良いアルバムなのに、「良い」で止まってしまっているのが正直な印象だった。
佳曲はあることは沢山あるけど決めの一曲というものが今作では残念ながら見つからなかった。今作は全盛期のあのハード・ナンバーの華やかなBON JOVIが聴けるというので期待が高まったが、彼らというと前作「BOUNCE」はセールス的に大成功しなかったものの、各楽曲の完成度は素晴らしかったと思うので個人的には大好きなアルバムだった。
貫禄のBON JOVIが変に力まずリラックスした状態で取り組んだ「BOUNCE」の素晴らしさには好感が持てた。楽曲は全盛期の回帰といっても、どうも似たり寄ったりな曲が目立つ気がする。個人的には今作でコマーシャルされたタイトルトラック「HAVE A NICE DAY」は良いは良いけど、「IT'S MY LIFE」のときのドラマティックな展開にあの当時のBON JOVIの屈強の精神性がリアルに滲み出ていたわけで感動させられたが、今回はまた意味合いが違うので当然印象も全然違ったりする。ファンサービス的でもあり、新たにファン層を開拓するためというのもわかるけど、今「Hey God」みたいな曲をかけないようなBON JOVIが「HAVE A NICE DAY」をやるとたとえリアリティにしろ、なんか弱い気がする。アルバムの流れにゴツゴツした感じがなかったのは、一曲一曲の精神性が「BOUNCE」にも「THESE DAYS」にも及ばない所にあるのかもしれない。「BOUNCE」のようにバラードタッチな曲が多くても散漫にならず統制がとれたアルバムのまとまり感は個人的に素晴らしかった。たしかに楽曲の完成度はBON JOVIらしさが問われるところでもあるし、それにやっぱり緊張感こそ伝わってきたのが「THESE DAY」でもあったので、楽曲に滲み出るようなその何か強いメッセージの魅力をそれほど感じなかったところが、そこが残念。でも、普通に楽曲単位で聴きたいと思える曲は実際かなり揃っているし、単純にポップなロックアルバムとしても楽しめると思う。ただ今作にあればクリアだと思ったのは迫力と緊張感だけかな、それがあれば最高のアルバムだったとファンなら言えたかも。
ちなみに今作もお金に換えようと本気で思った。だいたい「BOUNCE」のときもそうだったが・・最初聴いたときただ一言「くそ」と言った。でも後になって評価したくなる作品で再び買って初めてこの作品の名盤ぶりに気付いた(個人的に)。そーゆうのって思い入れが強くなる。まあ、いずれ印象は変わってくるかもしれないけど。


BON JOVI - Have a Nice Day - Have a Nice Day ★★★ (2005-07-17 23:51:41)

新作(現時点ではまだ)「HAVE A NICE DAY」、そのタイトルトラックだが、個人的には好きな曲だ。ここ数年「静かになった」みたいに言われてるけど、その一方でこの曲はその世間をぶっ飛ばしそうな威力を持っているかもしれない。なんせ「新作はへヴィなギターが詰まったレコード」と語るようにこの曲ではリッチーがバックアップ係(?)ならずムードを自ら引っ張ってる感がある。
それに乗るジョンのヴォーカルも「CRUSH」時のような、あの「It's My Life」の精神とも感じ取れるようだ(個人的には)。
「衰え」という心配どころか、よりパワフルで歌心もさらに表れたかのような、ヴォーカリストとしての深みを増した印象を受けた。素晴らしい。
曲調は思うよりもわりと陰りのような感触だった。意味するものはわからないが。ともあれ、新作ではどうなるのか期待してる。


BON JOVI - Have a Nice Day - Last Man Standing ★★★ (2005-09-25 15:06:31)

良いですねえ。ウェットな質感。個人的にはBOXのヴァージョンのが好きだけど、こう化けるもんなんだね。。メロディの良さは流石。今のジョンの渋さある歌声が醸すアダルトな雰囲気。


BON JOVI - Have a Nice Day - Welcome to Wherever You Are ★★★ (2006-02-11 21:24:23)

近年のBON JOVIらしいバラード。癒される。


BON JOVI - Keep the Faith ★★ (2005-05-19 22:00:00)

80年代のBON JOVI、ワイルドなHRの華やかさとは打って変わって、今作も「THESE DAYS」同様、この頃から円熟期に突入するBON JOVIの落ち着いた感が窺える。これは苦しみに苦しんでいた90年代の彼らのある意味象徴というべきなのか、まぁ善し悪し抜きにして貫禄を感じる。


BON JOVI - Keep the Faith - Bed of Roses ★★★ (2005-05-20 21:55:35)

円熟期に入ったこのあたりのBON JOVIバラードは渋く哀愁がある。そのなかでもこれは非常にドラマティックで展開に凝っている。なんと言ってもジョンの歌声、リッチーのギターソロが泣きを誘う。素晴らしいメロディを持った名バラードでしょう。


BON JOVI - Keep the Faith - I Want You ★★★ (2006-03-10 09:40:52)

「Always」には及ばないが名バラード。


BON JOVI - Keep the Faith - In These Arms ★★★ (2005-05-20 21:34:40)

歌詞良し、メロディ良し、哀愁溢れるメロディアスなバラード、これは名曲でしょう。このメロディセンスは素晴らしいに尽きる。


BON JOVI - Keep the Faith - In These Arms ★★★ (2005-05-20 21:41:08)

バラードを訂正


BON JOVI - Keep the Faith - Keep the Faith ★★★ (2005-03-02 16:54:50)

間違いなく名曲中の名曲。


BON JOVI - New Jersey ★★ (2004-12-14 22:02:00)

名実共に絶大な支持を誇るBON JOVI、今尚堂々と輝き続けるアメリカンハードロックの象徴的作品。


BON JOVI - New Jersey - Bad Medicine ★★★ (2004-01-31 21:55:00)

歌詞が面白い!!


BON JOVI - New Jersey - Bad Medicine ★★★ (2005-01-20 22:27:59)

初期のBON JOVIを語るに欠かせない曲。若い躍動感溢れるグルーヴ感、ジョンのダイナミックな歌い回しが群を抜いて熱い。


BON JOVI - New Jersey - Blood on Blood ★★★ (2004-12-14 21:32:34)

名盤と名高いNEW JERSEY、その中でもこの曲、情感溢れる飾らない歌詞に心打たれる。。


BON JOVI - New Jersey - Born to Be My Baby ★★★ (2005-05-14 00:11:48)

この哀愁漂う美しいメロディ、ジョンの渋く切ない歌唱、キャッチーなコーラス‥とにかく切なく、格好いい。個人的にも非常に思い入れが深い一曲、紛れもなくBON JOVIの名曲。


BON JOVI - New Jersey - I'll Be There for You ★★★ (2005-05-21 20:04:43)

大ヒットした有名バラード。リッチーとのハモリは絶妙、まさに情熱的と言える。ギターソロでも魅せてくれる、もの悲しく、そして泣く‥素晴らしい。


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★★ (2005-08-30 09:58:40)

覚えやすく一度聴いたら離れないメロディはいかにもボン・ジョヴィ。サビは大合唱。
そういえば、最近けっこうパクってる奴らいたねえ。
「BAD MEDICINE」ばりのブリッジまで大胆に‥‥。


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★★ (2005-08-30 10:34:44)

↑日本の某ノリノリバンドが(笑)
実際本人たちも認めてるそうですよ。


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★★ (2005-08-30 10:37:48)

わからないかなと思うので、○○ンジ・レンジにしとく。


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★★ (2005-08-30 13:52:59)

オレがみたのはまさにそんなページですよ。
わざわざありがとうございます。
この曲っぽいの最近なんかで聴いたんだよなぁ‥思い出せない。
ところで、趣旨からはずれてスイマセン


BON JOVI - New Jersey - Living in Sin ★★★ (2005-05-24 00:10:34)

BON JOVIのバラードはどれも最高だけど、ドラマティックで広大な風景のような、この美しくドラマティックで感動的なバラードも外せない曲ですね。いかにもBON JOVIらしいといったとこ。デイヴィッドの最高な演出、ジョン&リッチーのハモリ、素晴らしすぎます。


BON JOVI - New Jersey - Ride Cowboy Ride (2005-09-25 10:48:52)

こーゆうのほほんな感じは貫禄の今のBON JOVIで聴きたい気もするけど、郷愁に駆られるような感じがたまらない。


BON JOVI - New Jersey - Wild Is the Wind ★★★ (2005-05-21 20:16:51)

名盤に埋もれがちだけどこれも名バラードですね。


BON JOVI - One Wild Night: Live 1985-2001 ★★ (2005-05-19 22:34:00)

↑の方々が言う通り、確かに評価は厳しくせざる得ない‥(苦笑)まぁ楽曲単位では素晴らしいし、それに興奮できる。が、熱が上がってきたときにはぶつりと切れ、別の公演の曲が始まり、またそれが切れ、また別の公演‥と延々に、、折角の熱狂的一夜の模様になるはずが‥まさに台無し。ライヴならではの緊迫感が‥あと感動が多少伝わるかな‥てか溜め息が出る、残念。ま、ライヴの雰囲気は皆無、楽曲単位で聴くのみ!って人なら大丈夫かな(爆)


BON JOVI - Slippery When Wet ★★ (2005-05-14 00:33:00)

全米1位を8週連続キープ、あのZEPの記録をも破り大衆にアピール、ロック史に名を轟かせた大出世作3rd。まぁ、楽曲の充実度が実証している。適度なポップ色からしてロックファンに限らずポップファンにも愛聴される華やかさもあり、ゴージャスなアメリカン・ハードロックを押し出しているのも魅力。彼らの結束力の強さ、信念を曲げず貫き通した結果がここに生まれた。↑でも挙げられていたように、80年代ハードロックの金字塔であり、今やロック界を代表する彼らが誇る名盤中の名盤。


BON JOVI - Slippery When Wet - Let It Rock ★★★ (2005-03-02 17:03:24)

永遠の名盤「SLIPPERY WHEN WET」のオープニングナンバー。
意外にポイントが少ない…最高です。エネルギーに満ち溢れて
いた初期のBON JOVIが堪能できます。


BON JOVI - Slippery When Wet - Livin' on a Prayer ★★★ (2004-01-31 22:24:26)

歴史に残る超名曲!!!!


BON JOVI - Slippery When Wet - Social Disease ★★★ (2005-05-21 22:40:01)

代表曲の余韻を残しつつ、さてこれは‥あれ????というイントロ‥ある意味印象が強い(笑)からまぁ良い。格好いい曲なのは確か。


BON JOVI - Slippery When Wet - Wanted Dead or Alive ★★★ (2005-05-20 22:39:34)

これもBON JOVI史上欠かせない名曲でしょう。非常に意味深く、味わい深い渋味がある。苦味にも似たなんともいえない極上の雰囲気が見事に醸し出されている。ジョンの歌唱も素晴らしいが、リッチーのギターソロも注目すべき‥奥深い。


BON JOVI - Slippery When Wet - Wild in the Streets ★★★ (2005-03-02 12:23:51)

初期の名盤からの名曲。この頃の若さに任せたエネルギッシュなロックンロールこそまさにBON JOVIって感じ。


BON JOVI - Slippery When Wet - You Give Love a Bad Name ★★★ (2005-05-14 00:19:47)

名盤3rdからの名曲であり、今や彼らの代表的な位置に存在する曲。「禁じられた愛」邦題が渋い。おそらく、知る人ぞ知る。


BON JOVI - These Days ★★ (2005-05-19 21:36:00)

このアルバムは素晴らしい。ここでは若い頃のBON JOVIで聴けた荒くれだった80年代の'華'の面影はなく、90年代に突入し、ここではむしろしっとりとした質感を重点におき、渋く哀愁のある'大人のロック'の苦み、感動を堪能させてくれる。「KEEP THE FAITH」も同様、彼らはこの時代から円熟期に突入する。


BON JOVI - These Days - Bitter Wine ★★★ (2005-05-26 12:00:38)

「THESE DAYS」を締めくくるには素晴らしいバラードだと思います。↑の方々と同じくこの素朴な哀愁感、曲全体の渋く静かなムードが好き。ジョンの歌声はもちろん、リッチーのハモリ&アコギも美しい。これは好きな曲。


BON JOVI - These Days - Damned ★★ (2005-05-26 11:45:30)

たしか5、6曲目。このあたりは雰囲気が一変してるからなんかあれ?って思うけど、良くもなく悪くもなく、無難ってとこかな。まぁこーゆうのがあっても良いか。


BON JOVI - These Days - Diamond Ring ★★★ (2005-05-26 12:14:09)

暗いッ!コーヒーで言えば「原材料/コーヒー」って寛次か(?)
この独特な雰囲気で味、奥深さを強調した、深遠とまでは大袈裟かもしれないけど、何とも言えない色彩のような‥不思議な魅力をもつ曲だと思った。


BON JOVI - These Days - Hey God ★★★ (2004-12-21 22:45:47)

ジョンの歌唱が渋すぎる一曲。


BON JOVI - These Days - Something for the Pain ★★★ (2005-05-24 00:31:01)

あまり評価されてない‥この曲は個人的にかなり好きな曲です。
イントロに漂う雰囲気からすでに爽やかな哀愁のようなものを感じる。同じく、いかにもBON JOVIらしいポップセンスに溢れたメロディですね。歌詞とは裏腹に明るくキャッチー&メロディアスなメロディライン、全体に漂う暖かみのある雰囲気が好き。カモンの連呼、そして明るいサビも魅力的。ほんと素晴らしいヴォーカルだなぁとしみじみ思う。


BON JOVI - These Days - Something for the Pain ★★★ (2005-05-24 00:32:22)

ポップ・ロックセンス


BON JOVI - These Days - These Days ★★★ (2005-05-06 11:33:32)

BON JOVIのバラードはどれも素晴らしいが、個人的にはこの曲の切なく深みのある大人の哀愁ロックを凌ぐ曲は未だ存在しない。ジョンの歌メロ、リッチーのギターとバックコーラス…もはや最強コンビ。歌詞、メロディ、演奏、世界観、どれも哀しげながら'力強さ'という光を与えてくれる非常にBON JOVIらしい素晴らしい曲。


BON JOVI - These Days - This Ain't a Love Song ★★★ (2005-05-21 20:27:44)

泣かせる、といえばこのバラードも外せませんね。この独特な深い哀愁感、そしてジョンの独特な歌唱も素晴らしい、感動した。


BON JOVI - Tokyo Road ★★ (2005-05-19 22:15:00)

初めての人にはまずこれがお勧めでしょう。↑の方同様、選曲には多少不満はあるけど、まぁ初めての人はまず気にとめないであろう曲でしょう(笑)現に名曲は一部を除いては収録されてるし、それに佳曲、ヒット曲もバランス良く収録されてるので内容な充実してるかと思います。さらにおまけCDにはライヴ音源収録‥と、良心的なベストではあると思います。


BON JOVI - Tokyo Road - One Wild Night 2001 ★★★ (2005-03-02 12:40:44)

構成がオリジナルよりも引き締まってて渋めのロックって感じなとこがウケの良さにも繋がってるのかな。好みだと思うけど…。


BOSTON - Walk On - I Need Your Love ★★★ (2005-08-28 13:06:18)

壮大なスケール。ドラマティックで美しいロック・ナンバー。
味わい深いヴォーカルがまた聴かせてくれる。イイ。


BRIDES OF DESTRUCTION - Here Come the Brides - I Don't Care ★★★ (2006-01-15 22:05:15)

ヴォーカルに毒(刺々しさ?)があって結構好き。
シンプルでクール。


BRIDES OF DESTRUCTION - Here Come the Brides - I Don't Care ★★ (2006-01-15 22:05:24)



BRUCE DICKINSON - Skunkworks ★★ (2006-01-16 21:59:00)

ブルースのヴォーカルの表現力が垣間見れたアルバム。
歌メロも普通に良いと思った。けど、楽曲は弱い気がする。
楽しめるアルバムだとは思う。最近あんまり聴かないから強く言えないけど


BRUCE DICKINSON - Tyranny of Souls - Power of the Sun ★★ (2006-01-28 21:45:00)

徐々に感情を揺さぶってきて、勇壮に歌い上げるサビの展開、こーゆうのはブルースにしてはもはや得意中の得意なスタイルだろうけど、それにしてもこれは貫禄の気迫って感じ。なんとなくMAIDENを感じた。


BRUTALITY - When the Sky Turns Black - Electric Funeral ★★ (2005-09-16 12:56:56)

初期サバスの名曲のカヴァー。でも、あの雰囲気を作り出せるオジーはやっぱ凄いな。


BUCKCHERRY - Time Bomb ★★ (2005-07-27 21:52:00)

「ガンズの再来」と言われていたLA出身のHRバンド、バックチェリーの2ndアルバム。
パンク要素の強さが窺えるが、ピストルズのジョニー・ロットンのような巻き舌など、
自らのルーツに対するリスペクトが微笑ましい。
メロディの積極的なアプローチに好感が持てるし、拳を振り上げて歌える曲も、浸れる
バラードも風通しが良くて実に心地よい。
ジョシュアの狂乱のパーソナリティもさることながら、それとは切り離した地点でも
良い。
‥そんな感じで、個人的に好盤。


BULLET FOR MY VALENTINE - The Poison ★★ (2006-01-13 21:46:00)

去年買ったアルバムだけど今でもよく聴いてるくらい魅力的なアルバム。
良いっていうか、新人にしてはクオリティも高いしよく出来ているし洗脳度あるし(..?)
単体でもアルバム通してでもすんなり馴染んでくる感じでわりと最後まで聴きやすい。
ライナーにもあったように「起承転結」がしっかりしてるアルバムだと思う。
楽曲の構成力は新人にしてこれなら貫禄充分って言える気はするけどもうちょっとなにかクセが欲しい気もする。一曲一曲の「起承転結」もアルバムの流れもストーリー性に具備されてるのはわかるけど、個人的には楽曲にオリジナリティある尖った刺激がもっと欲しかったので多少地味な印象を受けたりする。でもツインギターはメイデンあたりを思わせるところあり、またモダンなところが21世紀型的な目新しさが出ててそこは印象的。哀愁味あるメロディにクリーン、デス・ヴォイスの掛け合いが楽曲に溶け込んでいて気持ちいい。2ndはこの路線で続けるか、化けるならどういう方向に持っていくか結構気になるけど、新世代NWOBHMの筆頭株に跳ね上がりそうな予感する。個人的には④~⑧の流れが何気に気に入ってる。


BULLET FOR MY VALENTINE - The Poison ★★ (2006-01-13 21:51:00)

買いですわ◎


BURNING IN HELL ★★ (2005-05-07 01:11:00)

今年は2ndがリリースされる予定なのでちょっと期待。確かにとっつき易さで言えばDRAGONFORCEが上だろうと思う。でも↑の方が言うように、マイナーならではの魅力を感じます。


BURNING IN HELL - Burning in Hell - Freedom ★★★ (2005-05-07 01:16:51)

将来有望なセンスが窺える一曲ですね。疾走感は確かにDRAGONFORCEに引けをとらない疾走ぶり。けどメロディの良さではまだ未熟な面もある。まぁメロスピファンの間では話題になっただろうし、求めるものはかなり詰まっている様子。


BURNING IN HELL - Burning in Hell - Welcome to the Battle ★★ (2005-01-15 15:55:59)

分厚く民謡チックに疾走するクサメロに惹き付けられる。


BURNING POINT - Feeding the Flames - Into the Fire (2004-01-17 13:56:57)

イントロが良い


CARNAL FORGE - Aren't You Dead Yet? - Decades of Despair ★★★ (2005-05-22 22:00:49)

格好いい。激熱といった感じか。


CARNAL FORGE - Aren't You Dead Yet? - My Suicide ★★★ (2005-05-22 21:57:22)

ヴォーカル頑張ってますねぇ。まぁギターでしょうね、やっぱ。
これはなかなか良い。


CARNAL FORGE - Firedemon - I Smell Like Death (Son of a Bastard) ★★★ (2005-05-22 22:02:20)

暴虐的だねぇ。これも結構好き。


CARNAL FORGE - Please... Die! ★★ (2005-04-14 08:03:00)

「頼むから…死んでくれ!!」と言わんばかりに寒気がするほど暴虐的で紛れもなく暴走、爆走、激速に値するこの異常なテンション、申し分ないほどにデスラッシャーによるデスラッシュのなかのデスラッシュが貫かれてる作風。


CARNAL FORGE - Please... Die! - Butchered, Slaughtered, Strangled, Hanged ★★★ (2005-01-15 16:01:35)

頼むから死んでくれ…と言わんばかりなキレてる突撃型激速チューン。この手のファンなら一聴の価値あり。


CARNAL FORGE - The More You Suffer - Deathblow ★★★ (2005-05-22 21:58:34)

これは格好いいですねぇ。


CHAGE & ASKA - TREE - SAY YES ★★★ (2006-05-01 10:22:45)

メロディが綺麗で感動する。


CHESS - ITANDASOREDA - いたんだそれだ (2004-05-26 22:38:19)

声はいいけど、『あれ』さえなければ……。


CHILDREN OF BODOM ★★ (2004-02-01 13:04:00)

チルボド一位おめでとう!!!


CHILDREN OF BODOM ★★ (2004-02-03 21:07:00)

↑ありがとうございます、SixpounderのPV見ました。格好良かった!!あと、チルボドが来年の2月~3月頃アルバム出します。


CHILDREN OF BODOM ★★ (2004-08-21 23:42:00)

↑KATZさん
#Trashed, Lost & Strung Out素晴らしかったですね!チルボド節健在です!
スリリングな展開かつ美しいメロディーラインはほんとに24を彷彿させられますね!PVも24ばりな危険さに期待します!


CHILDREN OF BODOM ★★ (2004-08-23 18:47:00)

↑1/144さん
PV見ました、ありがとうございます♪格好良いですね!
PVの撮影場所違う意味で危険でした…!(笑)


CHILDREN OF BODOM ★★ (2005-08-05 14:53:00)



CHILDREN OF BODOM ★★ (2005-08-08 08:32:00)

作った人は相当ヒマなんでしょう(笑)


CHILDREN OF BODOM - Are You Dead Yet? - Living Dead Beat ★★ (2005-07-10 12:44:01)

格好いいですねぇ、なかなか。
ラジオで聴いたが、思わず聴き入ってしまった。
相変わらずアレキシはあの声だなぁ(笑)
ギターとキーボードも良い感じ。