この曲を聴け!
dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 701-800

MyPage

dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 701-800
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23
モバイル向きページ 


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Welcome to the Jungle ★★★ (2005-08-26 15:10:52)

アクセルのヴォーカル・パートは何よりあのテンションの高さにどれだけ迫れるか、そこがポイントだろうな。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Welcome to the Jungle ★★★ (2006-01-08 20:23:48)

超名曲。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - You're Crazy ★★★ (2005-09-08 09:01:11)

どっからどう繋いでも隙が見当たらないが、「Sweet Child O' Mine」の次ってのもいいね。他の名曲よりはそこまで愛着はないけど、なにげにアルバムでは少ない疾走曲の一つ。アクセルのヴォーカルが刺激的。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy ★★ (2005-07-06 21:32:00)

アクセルがセラピーを受けたことによって、ある意味状況は「ST.ANGER」のメタリカのバンド・セラピーにどこか似ている気がする。アクセル本人も「昔のファンにとっては進歩的過ぎる」と言っているし、何年か前のインタビューで「このセラピーは生前まで記憶を遡って、改めて過去を見つめ直してそれを一つずつまとめていく作業」といったようなことを行っているみたいだし、それが終わったときアクセル自身にとって、本当の意味でこの新作が「回帰」作になりそうな気がする。そういう意味で「ST.ANGER」のときのような、新しい出発点を敷いたメタリカに似ている印象を受けた。断片的に聴いた時点でこの新作の輪郭は全く想像がつかないけど、その10年以上の探検(といってもセラピーを始めたのはたしか5年くらい前)の成果が楽しみである。スラッシュ、イジーがいなくて残念だけど、オリジナルメンバーがアクセル1人でもかなり期待させられる。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy - I.R.S. ★★★ (2006-02-18 13:38:13)

これも当時とは似付かない新生GUNSな曲。
叙情的なスローテンポ~後半のギター・ソロと、アクセルのヴォーカル威力健在も手伝ってなかなか良い仕上がりと思わせる。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy - Riad N' the Bedouins ★★★ (2005-11-05 00:11:51)

新しいGUNSを思わせる一曲。イントロのリフが新鮮な感じ、ちょっとクセになりそう。荒々しい歌いッぷりも相変わらず。ふつうにかっこいい。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy - Street of Dreams ★★★ (2006-01-27 23:37:29)

探せばよく色んな場所で音源見つかるけど(この曲以外にも)、この曲自体普通に好きです。ニュー・アルバムに入るらしい。感動的。


GUNS N' ROSES - Dynamite Show(boot) ★★ (2005-12-09 15:44:00)

イジー脱退直前のアメリカ公演の一つ。2枚組。
1992年の公演と、93年の公演が何曲か収録されている。
一発目から「Right Next Door To Hell」とか勢いあって良い。
アクセルの喉も93年の「F*CKIN~」より全然調子良いから聴いてて苦にならなかった。
それに演奏もまあまあ聴き取れるし、選曲もほぼ文句が付かないくらい良い。
後半の「Estranged」と「Sweet Child O' Mine」なんかが個人的に特に良かった。
「Estranged」の臨場感がたまらない。さすがに「LIVE ERA」より音が軽いけど、目の前で歌ってるような錯覚がある。「Sweet~」が始まる前のアクセルのパフォーマンスも何気に聴きどころ。


GUNS N' ROSES - Dynamite Show(boot) ★★ (2005-12-09 23:56:00)

1992年の公演と、93年の公演>1991、1992年の間違え。


GUNS N' ROSES - End of Days: Original Movie Soundtrack - Oh My God ★★★ (2005-09-08 10:09:39)

アクセル曰く「昔のGN'Rのファンが今聞くには進歩的過ぎるんじゃないかな」と。即ちGUNSが探検した一つの結果だろうか。これはこれで個人的には良い曲だと思いますね。
メロウな質感があるミドルテンポ~アクセルのヴォーカルが痛快なハイテンポまで変拍子の効いた曲構成がなかなか格好いい。
サビの浮遊感からなんとなく新しいGUNSを思わせるような要素を感じる。でも、相変わらずあの歌い回しから衰え知らずと証明している。(中音域の刺はまだまだ魅力的)ギター・ソロの要所で挟まれるコンピューターの音も不思議な感覚。
後半のギターに絡むアクセルのヴォーカルは普通にかっこいいと思う。


GUNS N' ROSES - F*ckin' Hartford - Live in Hartford 9 March 1993 (boot) ★★ (2005-08-29 23:54:00)

1993年3月9日に行われたライヴの模様を収めた2枚組のアルバム。
音は悪いが。でも、いい。


GUNS N' ROSES - F*ckin' Hartford - Live in Hartford 9 March 1993 (boot) ★★ (2005-09-25 11:16:00)

ライヴは1stの名曲数曲(お馴染みの)をプレイし、あとは「USE~」とカヴァーで組まれた構成。
"ギャーギャー泣きわめく2歳児"アクセル健在の勢いぶりがライヴをハイテンションに、観客をノリノリな気分にさせている。ただ、DISC1のほうはかなり音が悪いので注意。DISC2は特になんともないんだが、DISC1は何より、音量自体が上下してしまっている。
何気に沸き上がる歓声の凄さとバンドとのコンタクトは「LIVE ERA」のそれ以上の臨場感を与えてくれるものがある。


GUNS N' ROSES - G N' R Lies ★★ (2005-06-30 00:23:00)

久々にじっくり聴いてみた、なんか痺れるなぁ。。
前半のLIVEと後半のアコースティック曲の二部構成で聴かせる。
前半の構成は個人的にかなり好き。初期エアロの名曲「Mama Kin」のカヴァーも相当聴いたな。後半のアコースティック曲もGN'Rの雰囲気はそのままに、様にしてしまっているのが凄い。これから聴こう、という人よりは、ファン向けかな。GN'Rファンなら是非「買い」でしょ。


GUNS N' ROSES - G N' R Lies - Mama Kin ★★★ (2005-07-04 22:49:36)

原曲の爽快な雰囲気もさることながら、何より奴らの"ワルい"臭いとも言えるグルーヴでこの曲を自分達の色に醸してみせるから凄い。これは強烈な仕上がりだと思うし、結構好きだ。アクセルの歌唱も割と良い感じだし、、。


GUNS N' ROSES - G N' R Lies - Nice Boys ★★ (2005-08-30 10:13:53)

あんまり評価されてないけど、良い曲だね。
ライヴのノリは凄いな。GN'Rでいうハード=辛い部類。


GUNS N' ROSES - G N' R Lies - Patience ★★★ (2005-07-05 10:09:28)

「GN'R LIES」後半のアコースティック構成の、それをも彼らの臭いに醸してみせた名バラード。全米シングルチャートで4位まで上り詰めた。
シンプルなアコースティックで展開しながら、実は豊潤な音色の奥深さがあり、ここではラインに気を付けて沿ったアクセルの歌もぎこちなさを感じず、より一層、というかこの雰囲気を浮き彫りにしてるその重要性はアクセルともとれる。むしろ素晴らしい表現者だ。それに絡む三人の優しいアコギも哀愁を感じさせまくる。
すでにイントロの口笛から孤独だ。


GUNS N' ROSES - Greatest Hits ★★ (2005-05-19 23:40:00)

すでに↑の方々が仰るように、彼らの代表曲に軽く触れることができるので、初めて聴く人にもこれは良心的なアルバムだと思います。


GUNS N' ROSES - Live Era '87-'93 ★★ (2005-05-19 23:32:00)

GUNS初の公式ライヴ・アルバムにして全盛期のライヴ。
一曲目「Nightrain」で掴み抜群。それに畳み掛けるように「It's So Easy」「Mr.Brownstone」「Welcome To The Jungle」と、立て続けに定番揃いで、テンションの高さは圧巻。その後「It's Alright」、そして「November Rain」への展開が今作のハイライト。数多いブートより全体的にバランスも良くて最後まで充実したライヴ盤だと思う。(一応まだ聴きたい曲はあったけど)あえて言えば、同じくZEPの「伝説のライヴ」と比べるとどこか弱さを感じる‥まぁ、あのバンドと比べると仕方ないけど。
ともあれ、これはこれで聴き応え十分。ファンなら聴いておくべきですね。


GUNS N' ROSES - Live Era '87-'93 - It's Alright ★★★ (2005-07-07 14:05:05)

アクセルが暖かく柔らかく歌って‥‥てか、カヴァーのチョイスがまた良いねぇ。その流れで静かに始まっていく「NOVEMBER RAIN」‥最高だ。


GUNS N' ROSES - The Story Volume 1 - Crash Diet ★★★ (2005-11-04 23:42:26)

泣きの雰囲気とそのあとの勢いがかなりかっこいい。
アクセルのヴォーカルもなかなかいい味出てる。2分過ぎた辺りからスリリングに。突然始まるギター・ソロがめちゃくちゃいい。GUNSのなかでもスピーディ&テクニカル、随分長い。隠れた名曲だと思います。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I ★★ (2005-05-19 00:18:00)

問題の2部作「Use Your Illusion」の「Ⅰ」。R&R色の強さでは「Ⅱ」以上。
おそらく「November Rain」「Don't Cry」といった名バラードの存在が大きい。
むしろ両者は今作に最も貢献している2大ハイライトナンバーとも言うべき輝き
を放っている。まぁ他にもパンキッシュなR&Rの弾けぶりも好印象だしスケール
アップを図ったソングライティングもこの豊富なバラエティに繋がっているので
内容は充実の仕上がりになってると思う。聴くべき作品でしょう。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Dead Horse ★★★ (2005-09-27 15:08:05)

「馬になった夢を見た」というアクセルの反映でもあるのか、わからないがなんか意味深長な歌詞で。。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Don't Cry ★★★ (2005-06-02 00:47:09)

「USE ~ Ⅰ」収録の2大バラードの一つ、GUNSの名バラードです。なんと説明していいのか‥一つ言えるのは、これは「泣かす」曲ですね。ほんと良い曲だ、って思った。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Dust N' Bones ★★★ (2005-07-04 22:55:45)

良い意味で凄くルーズ。それが良く似合う曲でもある。
本当に雰囲気を醸してるアクセルの歌、そしてじっくりと
のろのろと聴かせる‥‥こんな曲も様になってしまう。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Garden of Eden ★★★ (2005-09-27 14:36:59)

速!曲自体はカッコイイですね。サビのシャウトが刺激的。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Garden of Eden ★★★ (2005-10-23 00:33:06)

PVのアクセルがレイザーラモンHGに見えてしまう(泣)


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - November Rain ★★★ (2004-11-14 01:20:45)

ガンズの絶品バラード。涙なしには聴けない、感動的な構築美に彩られた心打たれる大作。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - November Rain ★★★ (2005-05-15 23:10:59)

美しく哀愁に満ちたメロディ、そしてアクセルにしか成し得ないこの感動的な歌い回し、時に優しく、時に渋く嗄れたような、悲しくも力強い歌唱すらこなす、そして後半、泣きのギターソロ‥素晴らしすぎる。このロック・バラード、なんの濁りもなく完璧、まさに宝石の無限大の輝きと言える。彼らの象徴的存在の名曲。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Right Next Door to Hell ★★★ (2004-11-14 01:12:08)

アクセルのシャウトに絡むスラッシュのプレイ…絶頂。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II ★★ (2005-05-19 23:01:00)

問題の2部作「Use Your Illusion」の「Ⅱ」。こっちでは大作が目立つ。
まぁ、「Ⅰ」のR&R作風も高い品質を誇っているが、「静」を基盤とした楽曲の完成度ではこの「Ⅱ」は美しい輝きを放っている。個人的にどちらも名盤と言える。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II ★★ (2005-09-02 14:27:00)

「Ⅰ」とあわせて個人的にこれもほんと素晴らしいと思う。
「Ⅰ」もよく聴いたけど、アルバム単位の流れを考えればやっぱり「Ⅱ」の方が浸れる。より振幅に富んだ楽曲群でこの超大作を息もつかせぬような威圧感で
ほんとに「病的なアルバム」なのはこっちのように感じた。スラッシュのアイデアも凄いが、筆頭したいのはアクセル。精神不安定というトラウマを抱えるアクセルのその壮絶な生き様のわがまま放題がつまっていることから、言葉を借りれば「誰にもコントロールされず、本能で作った、エゴむき出し、がまん知らず、やりたい放題」、時代を無視した、バンドの完全利己主義で貫かれた作品であり、GN'Rそのもの。最も、アクセルのカリスマ性こそ魅力的。それこそどの歌詞にもやけに説得力がある。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - 14 Years ★★★ (2005-08-04 10:16:17)

イジーと絡むアクセルの歌唱に耳を惹かれる、かなり良い。
にしても、ブルージーな曲調といい、スラッシュのギターソロに引けをとらないアクセルのピアノの圧倒的な存在感といい、味わい深さが染み込んでいる。そして渋く美しい。"天才肌"のセンスを垣間見れる一曲。歌詞を見ながらじっくり聴きたくなる。
どうでもいいけど、雨のときとかムーディだ!


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Civil War ★★★ (2005-06-02 00:39:39)

ファンキーじゃなく、意外と一曲目から慎重に作り込まれた感じがする、歌詞の素晴らしさ同様、メロディメーカーとしての素晴らしさを改めて実感できる。展開も大曲の魅力を余すことなく緻密にアレンジされた凄い出来映え。とにかく良い曲と言える。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Estranged ★★★ (2005-08-06 08:41:30)

「I」では「NOVEMBER RAIN」と双璧を成す大作バラード、まさにそう思う。激しく沸き起こる情動をそのまま楽曲全体に映し出すことであり、奥底にある破壊的思想も薫らせながら、且つ巧く統制のとれた曲構成は聴いてて飽きさせないし、歌詞を見ながらじっくり聴ける。"芸術家毛肌"の凄みだろう。もはや「ストリートの不良」の面影ではなくアーティストとしての貫禄すら感じる、の言葉を借りれば的中か。感触は違うがあの「NOVEMBER RAIN」のように10分の長さを曲がなく感じさせないのはZEPの大作でも味わえるがこれの魅力はそのスタンスだろうと思う。
それにしても、ディジーも良い味出してるな。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Get in the Ring ★★★ (2005-08-06 09:47:05)

GUNSの圧倒的な罵倒にヤツらはたじたじか? ぷぷぷ。
こーゆうのGUNSとかその他えげつなしにR&Rアティテュードな連中がやることに適ってるよね、ゴング鳴ったりして(笑)大胆不敵な破壊欲を見せ付けたな、お見事。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Knockin' on Heaven's Door ★★★ (2005-06-02 00:57:59)

ボブ・ディランの名曲を、見事にGUNS節でカヴァーしている。
ブルージー‥渋く、格好いい。アクセルの歌も「味」を感じさせる。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Shotgun Blues ★★ (2005-09-27 14:46:51)

パンキッシュでノリノリ。
素直にカッコいい。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Yesterdays ★★★ (2005-08-06 09:01:54)

湿り気な「14 YEARS」から、ここで灰汁がヌケル感じ。余裕綽々とも感じるが、何気にセンセーショナルな曲調でわりあいコンパクト。グッと掴まれそうな可能性あり。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - You Could Be Mine ★★★ (2005-05-15 23:31:44)

「ターミネーター2」でお馴染み、まぁアクセル&スラッシュが熱く激突するR&Rは単なる(?)主題歌に沈まない、恐ろしいほどの格好良さがある。主役はGUNSって感じ/爆


HALFORD - Resurrection - Resurrection ★★★ (2005-05-17 23:09:11)

メタル・ゴッドの復活を告げる雄叫びの如く、ロブが恐ろしいほど奇声を張り上げている‥


HANOI ROCKS - Another Hostile Takeover ★★ (2005-07-30 15:26:00)

復活第2弾となる彼らのR&Rアルバム。↑の方でも仰られていたように、前作を聴けた人なら大丈夫でしょう。
痛快なR&Rはそのまま、豊かになったバリエーションともにR&Rの直情的なエネルギーをダイレクトに伝え続けるハノイはやっぱ凄いんだね、って思った。
復活としてこの第2弾も快挙だと思うし、この先どう出るか?、そんな期待を持たせてくれそうなバンドのアンサンブルに惹かれる作品だ。


HANOI ROCKS - Bangkok Shocks, Saigon Shakes, Hanoi Rocks - Tragedy ★★★ (2005-04-13 18:19:59)

HANOI ROCKSが誇る名曲。素直に格好いい。で、渋すぎる。放題もまた渋い。とにかくイントロから大人のロックサウンド。キャッチーなサビ、琴線に触れまくるメロディアスなギター・ソロも素晴らしい。


HANOI ROCKS - Million Miles Away - Malibu Beach Nightmare ★★★ (2005-09-08 14:36:36)

夏っぽいイメージの軽快なロック。
イントロからノリノリって感じ。コーラスもマイケルのサックス・ソロも聴けてそれでよし。
てか、これがファミレスで流れるのか……。
「TRAGEDY」と併せてよく聴いた。気軽に聴けるのもいいな。


HANOI ROCKS - Twelve Shots on the Rocks ★★ (2006-06-03 19:01:00)

HANOI ROCKS再結成の第1弾アルバム。実質は再結成ですが再結成という感じがしないですね。彼等に相応しい先行シングル「PEOPLE LIKE ME」を筆頭に、「OBSCURED」などのマイケルのソロを思わせる痛快なR&R、「IN MY DARKEST MOMENT」といったメロディアスなバラードも素晴らしい。バンドの17年以上の空白を思わせない程の作品で、進化しつつもバンドの根本を崩さないところに「再結成ではなく再生」と語ったバンドの意気込みが伝わってくる。むしろマイケルとアンディの強烈な2人の個性あって成立する不思議なマジックが自然とそうさせているのだろう、という気もする。痛快無比のHANOI ROCKSのR&Rスピリットと特徴的な哀切のメロディが健在している。


HANOI ROCKS - Twelve Shots on the Rocks - Obscured ★★★ (2006-06-03 19:14:33)

不死鳥の不良オヤジ達に乾杯。


HATESPHERE - Bloodred Hatred - Hell Is Here ★★★ (2005-11-05 23:01:49)

何よりアグレッション剥き出しのシャープなリフ・ワークに圧倒。
リズミカルなドラムとヴォーカルのさらにドライブ感を倍増させている。


HEAVENLY - Sign of the Winner ★★ (2005-02-24 13:45:00)

素晴らしい。これはギネス級の凄さだ(?)とにかく'劇メロ'とは何か?という問いにしっかり答えてくれる、感動的な美旋律が乱舞する渾身の一作。


HEAVENS GATE - Hell for Sale! - Rising Sun ★★★ (2004-11-17 22:56:22)

気分を入れ替えたい時にはよく聴く。明るく馴染みやすくて疾走感溢れるパワフルな一曲。


HEAVENS GATE - Live for Sale! ★★ (2005-09-08 15:33:00)

まあ選曲はいい。買え!って強くは言えないけど。
せめて「Rising Sun」のサビは歌ってくれよ


HELLFUELED - Volume One - Let Me Out ★★ (2005-09-05 10:55:27)

オジーだ(笑)


HELLOWEEN ★★ (2004-04-27 17:39:00)

↑fu-miさんへ
HELLOWEENといったら守護神伝です!!!
守護神伝があってこそHELLOWEENですよ(>y<;)♪


HELLOWEEN ★★ (2004-05-15 22:00:00)

↑シエルさんへ
俺もマーカス好きですよ♪『RABBIT DON'T COME EASY』では
#LIAR、#HELL WAS MADE IN HEAVENでマーカスの凄さが実感できますね。
特に#HELL WAS MADE IN HEAVENはこのアルバムで一番お気に入りです♪


HELLOWEEN ★★ (2004-08-02 22:24:00)

「Rabbit Don't Come Easy」でHELLOWEENサウンドが本来の姿に
戻った回帰作だけあって今後の活動には更に期待できます。


HELLOWEEN ★★ (2005-02-13 12:50:00)

アルバムでは…
1位 Keeper Of The Seven Keys Parts Ⅰ&Ⅱ
2位 Master Of The Rings
3位 Walls Of Jericho
言うまでもなくHELLOWEENは名曲が多すぎるので絞るのは苦労します…


HELLOWEEN ★★ (2005-02-28 13:48:00)

結構良かったのに…。


HELLOWEEN ★★ (2005-03-03 21:19:00)

今年の夏か秋(?)頃に新作リリースするとかしないとか…...


HELLOWEEN ★★ (2005-03-15 00:38:00)

遂に動き出しましたね。どんな新作か楽しみです。


HELLOWEEN ★★ (2005-05-10 00:10:00)

改めて考えてみたら実際新作って10月だしまだまだ先‥。それにシングルも7/6‥まぁ期待してます。


HELLOWEEN ★★ (2005-06-24 05:24:00)

新作のタイトルは「守護神伝 新章」らしいです。


HELLOWEEN - Better Than Raw - A Handful of Pain ★★ (2005-08-12 13:20:27)

曲はウリのアイデア、歌詞はアンディによるもの。友人の経験をもとにした曲。雰囲気が好き。目立たないけど、良い曲だと思います。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Back on the Ground ★★ (2005-08-12 13:13:42)

月を破壊する前に、地球を救うことを考えるべきだ、というテーマを持った曲。良いメロディを持ったややスラッシーな質感、そんな感じか。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Deliberately Limited Preliminary Prelude Period in Z ★★★ (2005-08-12 13:38:37)

オープニングへの流れはなかなか良い感じ。期待感を膨らませてくれる。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Don't Spit on My Mind ★★ (2005-08-12 13:27:45)

OZZY meets HELLOWEENという感じ-どうだろうか。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Falling Higher ★★★ (2005-08-12 13:33:10)

HELLOWEEN像そのもの、そんな印象の曲。結構好きです。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Hey Lord! ★★★ (2005-08-12 13:31:11)

アンディ加入後のHELLOWEENならではを感じるナンバー。世の中には闇と悪が存在し、光と善も存在する-片方の存在なしにはもう一方の存在はありえない、それがこの曲のアイデアになってる、らしい。


HELLOWEEN - Better Than Raw - I Can ★★★ (2005-03-03 11:54:27)

アンディの哀愁帯びた歌唱が曲の良さを引き立てる気がします。
特にサビの乾いたメロディから一転する爽快で伸びやかなギターソロが印象的。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Laudate Dominum ★★★ (2005-08-12 13:16:11)

アンディ曰く「僕が歌う最初で最後のラテン語の曲であってほしい」ラテン語の曲。何気にユーモラス。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Midnight Sun ★★★ (2004-08-04 12:12:19)

HELLOWEENの中でもかなり音数が多くてテクニカルな楽曲だと思う。原点のサウンドからヒントを受けたかのようなドラマティックな展開は復活ぶりを見せつけた作品に仕上がってます!


HELLOWEEN - Better Than Raw - Push ★★★ (2005-08-12 13:36:41)

HELLOWEEN史上屈指のハード・ナンバー。スラッシーな曲調のなかにHELLOWEENらしさもあるようでよろしい。
オープニングにはもってこい。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Revelation ★★★ (2005-08-12 13:25:40)

モダンな質感のHELLOWEENって感じ。スピード、深み、雰囲気が交錯し、ひとつの旅のような感覚をもたらしてくれる、、そんな気がするかも。


HELLOWEEN - Better Than Raw - Time ★★ (2005-08-12 13:21:57)

雰囲気はホラーな感じ。。


HELLOWEEN - Helloween - Starlight ★★★ (2005-03-03 11:40:19)

この曲、キスクバージョンのほうがしっかりと伸びる歌唱だし、決してカイも劣らずそれに匹敵する素晴らしい歌唱力の持ち主だと思う、ただ好みはあるけど。けどなぜかそれ云々じゃなく惹き付けられる不思議な魅力みたいなものがあるといったらやっぱりカイかな。


HELLOWEEN - High Live ★★ (2005-03-15 16:41:00)

音は悪いが、ライヴの模様は十分に楽しめた。アンディが歌うキーを下げた#Eagle Fly Free、キスクより~云々じゃなくこれはこれで独自の歌い回しが成されていて味があるし、アンディが録り直してもいいんじゃないかな、とも思えたくらい個人的には興味深かった。個人的には選曲の面、後半はやや尻窄み感が否めないが、でも前半~中盤までの流れは良い雰囲気を醸し出してると思う。


HELLOWEEN - High Live - We Burn ★★★ (2005-03-16 11:02:16)

素晴らしい。正直このビデオ見るまではアンディをなめてかかってた気がする…。が、このHELLOWEENワールド全開のオープニング、ファンが歓喜する熱気に満ちたパフォーマンス、アンディの力強い歌唱を観て、捉え方が180度といっていいほど変わった。とにかくHELLOWEENはたとえメンバーの入れ替わりが激しくとも変わらず受け継がれていく素晴らしいバンドだと確認できた。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I ★★ (2005-03-11 13:24:00)

Part.Ⅱに並び、もはやジャーマン・メタル界に留まらず、これも後のメタルシーンに'ハロウィン・メタル''キーパー・メタル'と言われるものを頑固たるものに定着させ、スピード・メタル=HELLOWEEN、と語り継がれるまでに絶大な支持、お手本的なスタイルを築き上げた存在。あれから18年経った今尚多大なフォロワーを絶えず煽り続けるHELLOWEENの影響力、偉大な足跡というべきこの画期的名盤に恐れ入る。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - A Little Time ★★★ (2005-07-27 22:37:56)

人生は短い/後悔したくない、この曲のテーマ。
なんか浸れそう。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - A Tale That Wasn't Right ★★ (2005-07-27 22:41:36)

ヴァイキー曰く「当時付き合っていて別れたガールフレンドに対しての不満を綴った」、そんな気持ちが現れている曲らしい。
ちなみに、最初に作ったブリッジは後の「DR.STEIN」になったとか。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - Follow the Sign (2005-07-27 22:44:14)

第一章のアウトロとしての曲。内容は歌詞そのもの、鍵の番人となると決めたからには啓示に従え、ってコト。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - Future World ★★★ (2004-05-17 10:34:47)

ギターソロがかなり良いです♪


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - Halloween ★★★ (2005-02-13 13:01:50)

HELLOWEENが誇る13分の長編大作。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - I'm Alive ★★★ (2005-10-16 01:36:51)

言うまでもなく名曲。カイの功績。筆頭にカイの個性的なリフ。それにキスクの驚異的なハイトーン、ダイナミックな曲展開、パワフルな疾走感‥へヴィなサウンドから突き抜けるように爽快なギター・ソロはいつ聴いてもたまらない。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - Initiation ★★★ (2005-07-27 22:35:45)

第一章のはじまり。期待感を持たせる音作り、って感じ


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I - Twilight of the Gods ★★★ (2005-03-03 11:59:51)

隠れた名曲ともいうべき存在。確かに単純に素晴らしいと思える出来映え。それもHELLOWEENは名曲が多すぎるから潜みがちなのかな。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2005-03-18 11:45:00)

今更ながら、キスク時代最後にして衝撃の名盤。ただ、よく名盤名盤と騒がれる作品に対して、この作品はその中の稀な本当の名盤だと思った。'格'が違う。#Invitation~#Eagle Fly Free,#March Of Time,#I Want Out,#Keeper Of The Seven Keysを著頭に、どれをとっても「守護神伝」。今尚数多くの尊敬を受け、孤高の域を誇る完璧なる画期的作品。妥協のない歌唱、演奏、展開、構成、全てが輝かしくドラマティックで神秘的な歴史的名盤。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2005-06-26 21:11:00)

訂正。「キスク時代最後にして」と書けば「他にもアルバム出しただろ」と突っ込まれるだろうと察知し、誤解を解きます。変な話、自分にとってあの作品がキスク時代の最後だった。大半の方々がそう思われているのでは、と思いますが。。以降のキスク作は正直駄作と呼ばれても納得せざる得ないのだが‥決してここで駄作呼ばわりするわけではないし、そのつもりもない。むしろ守護神伝の存在の重さがその比にならないものだったので、ということが言いたかったのです。。。
「March Of Time」‥久々に聴いてみた、やっぱハロウィンだなぁ。。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Dr. Stein ★★★ (2005-03-03 11:08:46)

この曲、「Keeper ~」では影に潜み気味だけど、実はこれもHELLOWEENが誇る立派な名曲。キーボードが作り出す美旋律がたまらない哀愁を醸し出してます。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Eagle Fly Free ★★★ (2004-03-19 11:38:16)

「イーーグル フラァイ フリーー!!♪」最高です☆


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - I Want Out ★★★ (2004-05-05 00:13:08)

この歌詞はなんか共感できるところがあります♪


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Keeper of the Seven Keys ★★★ (2005-03-03 11:00:18)

13分という長編で「守護神伝」を壮大に締めくくる感動のラスト。まさにジャーマン史に生き続けるHELLOWEENの超大作。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - March of Time ★★★ (2006-03-31 22:35:13)

発言したと思い込んでた‥。すでに多く語られてますが。カイ・ハンセンの恐ろしいほどの神秘的な作曲センスに、キスクの鬼のようなハイトーンVoと、疾走するメロディと、とにかく衝撃的。サビのメロディは「EAGLE FLY FREE」より大仰で揺さぶるものがあった。初期の黄金ラインナップのHELLOWEENを象徴するかのような名曲。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - You Always Walk Alone ★★ (2005-07-27 22:46:24)

幸福な人生を送りたいと願うなら、自分を変えてゆくことが大事、と言っている曲。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Parts 1 & 2 ★★ (2005-05-31 15:44:00)

8年の月日を経て本来の姿で発売、2大名盤「Keeper ~ Ⅰ」「Keeper ~ Ⅱ」をまとめた2枚組ベスト盤「守護神伝 完全版」。説明不要、黄金時代のハロウィンを聴け。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy - My Life for One More Day ★★ (2005-06-26 20:51:29)

「THE DARK RIDE」に収録しても差し支えないような、まるで延長線上のようなメロディって印象も受ける。
賛否両論なのも頷けるなぁ、このところそうであるように。
‥初期のハロウィンに浸る方は面を喰らいそうな。。
悪くはないけど、凄い!とまでは個人的にいかないな。
まぁあくまで新章ですし、、、これを素直に新章のハロウィンと
受け止めることができるかどうか、ファンに問われるとこでしょうね。。


HELLOWEEN - Master of the Rings ★★ (2005-05-31 23:35:00)

アンディが加入しての第1弾。Voの賛否両論は分かれるが、全体的にみて楽曲自体はポップな仕上がりかつ適度に初期の雰囲気が漂っている。個人的には「守護神伝 1,2」に続き気に入っている作品でもある。まぁ、楽しめる作品ですよ。


HELLOWEEN - Master of the Rings - Perfect Gentleman ★★★ (2004-08-04 12:03:32)

HELLOWEEN臭さ満載(爆)のキャッチーな哀愁メロディーが◎!


HELLOWEEN - Master of the Rings - Sole Survivor ★★ (2005-03-03 11:22:05)

カイ、キスク時代のHELLOWEENに比べて臭みのとれた感じかな。そこまでは特に気にならないし、メロディもわかりやすく馴染みやすいのは確かだけど、当時のHELLOWEENの胸を貫かれるような衝撃を受けたドラマティックさがかなり減少してるのはちょっと残念。


HELLOWEEN - Master of the Rings - Where the Rain Grows ★★★ (2004-05-04 11:02:29)

「オ~オオ~オオオオ、オオオオオ~♪」ってSONATAのSan Sebastianのイントロをスローテンポにした感じに聞こえま
す(^_^;
これは後期HELLOWEENの名曲の一つですね♪


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy ★★ (2005-05-31 15:04:00)

通算10作目。ヴァイキー曰く「原点回帰」。というには、初期の面影は正直言ってあまり感じられなかった。でも良い作品だと思う。モダンな質感のハロウィンも悪くないな、と納得させてくれた作品を作ってきたんだから良いと思える。アンディの歌声も決して弱くないし、むしろ躍動している。ヴァイキー、マーカス、サシャ、ステファンなど、成長したグルーヴも強力。ここ数年の彼らの作品にしては今作のサウンドからの躍動感は会心と呼べるのでは。実際、個人的に聴ける曲が数々あった。考えてみたら、全編通して「楽曲」は非常に充実した構成な気がする。馴染みやすさあり、嵌りやすさあり、とほとんどの曲が「良い曲だ」と思えた。速効性の強いメロディックな楽曲、そこも今作で強調した"マジック"というものなのか。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - Do You Feel Good ★★ (2005-10-10 14:12:10)

Aメロが良いと思う。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - Fast As a Shark ★★★ (2004-08-11 02:01:53)

ACCEPTのカヴァー。元ACCEPTのドラマー、ステファン シュヴァルツマンが努めてるだけあって力が入ってます!