この曲を聴け!
メタラァさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2701-2800

MyPage

メタラァさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2701-2800
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28
モバイル向きページ 


X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail ★★★ (2003-12-20 20:14:30)

初めて聴いたXの曲。小学校の中学年くらいだったかなぁ。とにかく格好良くて、どこかでこの曲がかかる度に嬉しい顔をしてた気がします。
非常にYOSHIKIらしい曲ですね。テンポこそかつてのスラッシーなまでのものではありませんが、心地よい疾走感、良いメロディ、格好良いギター、ドラマティックな中間部、"凝縮"って感じですね。


X JAPAN - DAHLIA - SCARS ★★ (2004-11-28 17:29:35)

そりゃあもうhideらしい曲。
Xが好きな人なら、作曲者を知らなくても「あ、これhideだな」ってわかるでしょうね。それだけ特徴のある曲です。
しっかし、曲とスタジオが違うだけでここまで違うドラム・サウンドになるんだなぁ。DAHLIAと比べると、その違いに驚かされる。
なんとなくだけど、ベースをウッド・ベースに代えてみて欲しい気もするかな。


X JAPAN - DAHLIA - Tears ★★★ (2003-11-10 17:24:14)

もしかしたら一番好きなX(JAPAN)のバラードかも知れん。(部分的にみると「THE LAST SONG」のサビメロも絶品過ぎだけど)
TOSHIが「どこに…」と歌い始めた瞬間、ゾクッと来て既に涙腺が刺激される。
ブリッジのメロディが特に感動的で2番のブリッジを聴いてると、もう俺の顔は放送できないような顔に…。(笑)
しかし!!そんな歌メロに増して涙を誘うのがギターソロ!!なんでこんなに泣けるメロディが出てくるかなぁ?"哀愁"なんて言葉じゃ片付けられないくらい。むしろポジティヴなイメージも湧くメロディ、そしてそのメロディが涙を誘う。
…いやもう、言うことないです。
シングル・ヴァージョンの長い長いエンディングは余韻があって最高!!


X JAPAN - Jealousy - Say Anything ★★★ (2003-11-22 11:17:02)

これまたどうしようもないくらいの名バラード。
この曲もまたギターソロが暖かくてメロディも絶品と来たもんだ。
ソロが終わった後の歌詞「明かりの消えたON THE STAGE」、余りにもしっくり来るじゃないか。合い過ぎだよ、ここ。
歌メロは言うまでもなく素晴らしい!!
極初期のようにTOSHIの声がカスレることがなく、非常に心地よく聴いていられる。まぁ、カスレてても好きになってるんだろうけど。(笑)


X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy ★★★ (2003-11-22 11:00:07)

XにハマッてたXばかり聴いていた時期、そんな中でさらにこの曲ばかり聴いていた時期があった。
とにかくギターソロが最高にカッコいい!!
徐々に盛り上がる間奏、そして「来るぞぉ来るぞぉ~」と思わせるソロの直前、そしてメロディが最高に良いソロへ!!もう何度聴いてもゾクゾクする。
スラッシーなリフも格好良い!!
オープニングからエンディングまでどこを聴いても完璧なまでの格好良さ!!
多分、この曲が俺の一番好きなXの曲じゃないかも知れないけど(まぁ、その日の気分次第になるのかな…?)、この完璧さで一番じゃないてどういうことよ?と自分に自問したくなる。(笑)


X JAPAN - Perfect Best - Art of Life (radio edit) ★★ (2004-11-04 09:54:31)

なにか細かい作業がなされるでもなく、単に長いピアノ・ソロの後のストリングス・パートからフェードインしてくるだけのシンプルなエディット・ヴァージョン。(笑)
まぁ、この短さだと単純にメロディの良さを再確認できますね。
ラジオ・エディット・ヴァージョンに満点をあげるものなんか気が引けるんで2つで。(笑)


X JAPAN - Perfect Best - The Last Song ★★★ (2003-11-22 11:06:10)

正直、語りは好きになれない。
だけど、彼らが「これでよし」としたんだから、これでいいんだ。これが彼らの選んだ最後の曲なんだ。文句があるはずがない。
とにかく、このサビメロには涙せずにはいられないよ。余りにも感動的なメロディ。突き刺さる。
歌詞もなんでこんなに泣けるのかしらっていうくらいに"泣き"。
「少しずつ消えていく Our memories」
哀しすぎるじゃん。
曲をさらに感動的に彩るギターソロも掛け値なしに素晴らしい。
哀しい言い方だけど、ラストを飾るに相応しい名曲です!


X JAPAN - Vanishing Vision ★★ (2004-09-18 18:37:00)

「BLUE BLOOD」程曲のタイプは多くないのに何故か散漫な印象だった。曲順が良くないのかな?まぁ、そんなの気にすることないけどね!
とにかく曲が良い!「PHANTOM OF GUILT」と「GIVE ME THE PLEASURE」はどうにも好きになれないけど(後者の歌詞には笑ったけど)、他は総て名曲・超名曲!
特に別ヴァージョンやリメイクが存在しない(はず)の「VANISHING LOVE」や「ALIVE」は素晴らしくゾクゾクすることも。
音質は80年代のインディーズであることを考えれば別に気にならないし、音が篭りまくった「BLUE BLOOD」よりは良いと思う。
音質云々よりも音楽・曲が持つ説得力が圧倒的なアルバムでしょ?そりゃ勿論、良い音質で生まれ変わったらそっちを聴くけどね。(笑)
ジャケはちょっとシャイな人だったらレジに持っていくことはおろか、手に取るのも恥ずかしいのでは…。(笑)


X JAPAN - Vanishing Vision - Alive ★★★ (2003-12-20 20:31:22)

当時のバンドの風貌やアルバムのジャケからは全く想像も付かないくらい(笑)美しくも哀しい劇的バラード。
『VOICELESS SCREAMING』ばりに泣きが強く、まるでエグられるかのように強烈な哀しみが耳に残る。
この頃のTOSHIのカスレ声は完璧にこの曲の世界に合っていてどうしようもない慟哭の世界をより濃密に演出する。
全編素晴らしいけど、曲が進んで行くにつれてドンドン慟哭が増していくところが凄い。最後には聴き手は成す術もなくただ涙するしかない。
合間に疾走パートも挟まずに8分半のバラードをここまで曲に集中させ続けたまま展開する。そこが凄い!メロディも凄い!この曲は凄い!


X JAPAN - Vanishing Vision - I’LL KILL YOU ★★ (2004-01-08 16:53:58)

この曲調でなぜあんなメロディ(1:20辺り)になるんだろ?凄いわ。
ギターソロはかなりキタナイ!!でも、もしこのソロをポール・ギルバートが弾いたらどうだ?って話。それはそれで凄いものになるんだろうけど…。
そりゃあ上手く弾けるにこしたことないけど、それだけじゃないじゃん、やっぱ。
…でも、やっぱもうちょっときれいに(丁寧にではなく)弾けてほしかったかな。(笑)


X JAPAN - Vanishing Vision - Kurenai ★★ (2004-03-17 16:34:39)

どっちのヴァージョンもかっけぇって。
ギターソロは「紅」の方が好きだけど。
でもこっちは、ギターソロ終わったあとの英語がいいなぁ。


X JAPAN - Vanishing Vision - Vanishing Love ★★★ (2003-11-10 17:30:40)

とにかく最高に格好良い曲!!
スラッシーでありながらここまでメロディアスで人を感動させられる曲なんて他に類を見ないのでは?
個人的にはギターソロ前の歌メロが凄く好きです!


X JAPAN - X Singles ★★ (2004-04-21 17:09:00)

ベスト・アルバムだし、しかもシングル収録曲を発売順に並べているだけなのでアルバムとしての流れもなにも考える必要なし。
ライヴ・ヴァージョンである「X」「SILENT JELOUSY」「ENDLESS RAIN」は個人的にはおまけ。T-REXのカヴァー「20th CENTURY BOY」もライヴだけど、これは今となってはここでしか聴けない(はずな)ので大いにアリ。
オリジナル・アルバムには収録されていない「STANDING SEX」、リメイクされた「SADISTIC DESIRE」が聴けるのも嬉しい。
それらやライヴ・ヴァージョンを聴きたい人、Xを聴いてみたいけど「VANISHING VISION」や「JELOUSY」はジャケが…(特に前者)という人、「BLUE BLOOD」はあまり見かけないし(いや、結構あるか?)というお嘆きの貴方はこのアルバムから入るのも手なんじゃないかしら、と思う。


X JAPAN - X Singles - Sadistic Desire ★★ (2004-03-03 11:17:44)

ギターソロがたまらん!!


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy ★★ (2004-08-29 16:18:00)

「マーク・ボールズ凄い!!」
イングヴェイがギタープレイに只ならぬ気迫をみせたこのアルバムを聴いていて上のようなことを思った。確かに彼が「限界に挑戦した」というインスト「Asylum」は凄まじいし、他の曲のソロも気合が入ったプレイを聴かせてくれる。ただ、「誰がNO.1なのかはっきりさせようとした」のなら、別に「Asylum」だけでも良かったんじゃないか?という気も。イングヴェイのギターが凄いのは誰でも知ってる。
とにかく、「マーク、凄い!!」
2,Leonardoや5,Wield My Swordの超絶ハイトーンを聴かされたときは「なんじゃこりゃ?」、次の瞬間身震いですよ。ハイトーンに限らず、凄まじい歌唱力である。他のシンガーじゃ完成できなかっただろう、と想像せざるを得ない曲をマークは見事に完成させている。
肝心の曲の方は、特に5,Wield My Swordが素晴らしく、歌唱、ギターソロ共に絶品だと思う。あと、あまり人気がないようだが7,LEGIONS OF THE DAMNEDも好きな曲だ。2,Leonardoもなかなか良いし、⑧⑨の疾走系もそれなりに楽しめる。
ただ、他はイマイチかな。3,Playing With Fireのイントロは凄く格好良いんだけどあとは"それなり"だし…。
あと、最初にちょっと気になったのが曲順。今では慣れもあるし「ドラマティックなオープニング、アグレッシヴな中間」という流れもはっきりしているので問題はないが、初めは「ちょっとテンポの良い曲が中盤辺りに集中してないか?」と思っていた。⑩以降にダレを感じてしまったし…。(気迫のインストAsylumがあるにも関わらず!)
プロダクションも評判通りあまり良くはなく、味気無さを感じてしまうことも。
特にバスドラは音が悪いし、ツーバスドコドコになると左右の音量が違う(キックの強さの違いが原因か?)ため変な感じ。7,LEGIONS OF THE DAMNEDのイントロでそれが顕著だ。
「イングヴェイならこれを聴け!」というようなアルバムじゃないとは思うが、彼の気合の入ったギタープレイ、そしてマークの超人的歌唱を聴く、というだけでもある程度楽しめるんじゃなかろうか?それに⑤という名曲も入っているし。ファンなら素通りしないでキチンと聴きましょう。悪くはないです。


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Deamon Dance (2004-09-11 18:52:46)

出来はイングヴェイの曲としては普通なんだけど、マーク・ボールズのヴァースでの力強い歌唱が格好良いです。
「Deamon dance~」と歌うメロディがどう聴いても「Never die~」なのはご愛嬌。俺の中でたったそこだけの理由で『マーク・ボールズ版NEVER DIE』として存在している珍曲。(?)
やっぱりイントロでバスドラが左右を同じ力で叩いてないから不自然で疾走感が出てないのが残念。歌が入るとあんまりバスドラが聴こえなかったから気にならないけど。


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Hangar 18, Area 51 (2004-09-11 18:59:53)

アタマのSEは地球外知的生命体風なイメージよりもどっちかというとイングヴェイの好きなバビロ~ンな感じがする。バックにちっちゃく流れる音は宇宙的だけど。イントロのリフもバビロ~ンな雰囲気だと思ったなぁ。
いや、んなことはどうでもいい。肝心の曲はなかなか良いですね。
マークの歌唱は力強いし、メロディも結構格好良い。
ちょっと明るめのサビかと思いきや、「Hanger 18~」(シャウトの部分じゃなくてサビの、ね)のメロディが超マイナー・メロディで「あぁ、イングヴェイだなぁ」なんて思いました。終わり。


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Legion of the Damned ★★ (2004-08-16 12:27:07)

なんじゃこりゃ!?バスドラは音悪いし、左右の足の力がバラバラなのかツーバスなのか全くわからんぞ!"ドコドコドコドコ…"ではなく"ド、ド、ド、ド…"って聴こえる。
プロダクションのせいか、重々しくなるはずのブリッジがそうなってないのも残念。
…でもまぁ、ポップとさえ言えるサビメロが好きなんでいいけど。


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Leonardo ★★ (2004-09-11 19:09:08)

1曲目のテンポがイマイチなインストに続いてこのスローな曲が来たときには「遅いぞ、クラァ!」なんて思った私ですが、いやいやこの曲、メロディも良く(サビは絶品!)マークの超絶ミラクル・ハイトーンが聴けるだけでも有り難や有り難や。
この曲、曲調(というか曲の雰囲気)もヘヴィだけど、イングヴェイの長…気合の入ったギターソロもある意味ヘヴィ。一回「終わるか?」と思えるところがあったのでそこで終わってれば…。まぁ、"ギターソロ"のところにマークしてる人がいっぱいいるってことは、俺の意見はあくまで少数意見でしかないけど。
せめて最後にもう一回サビが聴きたかった。


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Playing with Fire (2004-09-11 19:11:56)

イントロのギターとマークのシャウトが絶品!
そこ以外は大して気に入ってません!!ごめん!!
マーク・ボールズ、恐るべし。(若干変えてみた)


YNGWIE MALMSTEEN - Alchemy - Wield My Sword ★★★ (2004-08-16 12:21:06)

超人マーク・ボールズだから歌うことが出来た!と言いたいですね。特に最後のミラクル・ハイトーンは凄まじい!俺なんか声低いからオクターブ下げてもちょっと苦しげに聴こえるのに…。
ギターソロも弾きまくりだしフレーズ、展開も格好良いので聴き応え十分!!
ただ、いかんせん音がイマイチ。恐ろしく悪い、と言うほどでもないけど、せめてもう少しキーボードを前に出してくれても良かったかな。
歌メロで2つ、ソロとマークのミラクルなハイトーンで2つで合わせて4つ…は無理なので3つ。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse ★★ (2005-02-14 16:28:00)

あまり代表作って感じのしない本作、意外にも評判が高い。
実際、中身は良いですね!
多くの方が仰ってるように、アルバム全体に張る空気は北欧のそれであり、個人的にはあまり"ネオ・クラシカル"っていう感じがしないんですよね。もう『ODYSSEY』ばりにネオ・クラ臭が感じられない。まぁこれ、あくまで俺の感想ですけど。
頭の3曲が疾走曲じゃないこともこのアルバム、というかヨラン・エドマンというシンガーにはピッタリ!1曲目でいきなり疾走曲が登場してみぃ。単に「声ヨワッ!!」で終わっちゃうよ、きっと。そこを敢えて北欧美旋律のミドル・テンポ・チューンで始めることで「この曲調にはこの声が合うなぁ」と思わせる。イングヴェイがそこまで考えてたとは思えないけど(笑)、結果的にそうなったと思う。
あと、イングヴェイの作る"ジミヘンからの影響が出た曲"に面白味を感じた曲は少ないんだけど、本作収録の②BEDROOM EYESはそのジミヘンからの影響と北欧臭が見事に融合していて好印象。
スバ抜けた名曲は④MOTHERLESS CHILDぐらいかなぁっていう感じですが、全体的に佳曲クラスが多く、疾走曲が少なくてもダレない。(捨て曲はゼロ……じゃないかも)アップ・テンポの⑩SEE YOU IN HELL(DON'T BE LATE)から間髪入れずに⑪ECLIPSEのイントロが聴こえてくるのはかなりエキサイティング!!
"否"の意見を仰る方もいますが(逆に"賛"の意見もありますね!)、個人的には本作のドラマーは結構好き。まぁ、「好きなドラマーは?」と聞かれていちいち彼を挙げるほど惚れちゃいませんが(笑)、なかなかパワフルな音を出してるんで好きですね。
「"ネオクラ・イングヴェイ"にちょっと飽きが来たなぁ」なんて人には意外と新鮮に聴こえるかも。
それはともかくとして、良い作品です!


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Bedroom Eyes (2005-02-14 16:32:33)

イングヴェイの"ジミヘンからの影響が出てるタイプの曲"の中では一番気に入ってます。
ギターソロも良い感じ!


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Eclipse ★★ (2005-02-14 16:52:00)

哀しいかな、イントロが最もカッコいい(笑)インスト曲。
しかし中身も充分カッコいいですね。展開がスリリング!!
前曲『SEE YOU IN HELL(DON'T BE LATE)』から直ぐにこの曲に繋がるってのがまた良い。あの"間髪のなさ"が余計にカッコいいんですよ!


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Faultiline (2005-02-14 16:42:28)

歌メロは正直つまらんが、ギター・パートが所々に光る。
そのクセ、ソロは速いがつまらんのは頂けない。
もったいないなぁ。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Judas (2005-02-14 16:45:05)

中学時代、よく一緒にギターの話をしていた友人と共に「じゅ~だす、じゅ~だす」と小馬鹿にしながら(ごめんね)歌っていた曲。
今ではなかなか好きな曲です。
……ごめんね。
ギターソロで雰囲気変わりますね。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Motherless Child ★★★ (2004-08-16 12:31:49)

このメロディ、素晴らしいですね!イングヴェイの中でもトップクラスのメロディだと思います。
そしてこのメロディを歌うヨラン・エドマン。声は細いものの、逆にそれが個性になっていて見事に歌い上げていますね。そう、細いと言うんじゃなくて、繊細と言う方が正しいのかも知れません。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Save Our Love (2005-02-14 16:38:08)

イントロの笛の音、俺は結構好きですけどね。(笑)
イングヴェイらしい"よくある"バラード。
この曲を聴いてるとなんとなく『I'D DIE WITHOUT YOU』をヨランの声で聴きたいなぁと思うんですよ、俺は。(笑)
ギターソロは、フレーズ的に惹かれたところはないんだけど、音色のコントロールはさすがだな、と。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - See You in Hell (Don't Be Late) (2005-02-14 16:49:24)

アップ・テンポの曲だからもうちょっと人気あると思ってたら…。(苦笑)
まぁ、確かに歌メロはつまんないなぁと思っちゃいましたけど。
「有名人だらけにするか無名のヤツらを集めるか迷い、結果、無名のヤツらを集めた」アルバムにおいてマッツ・オラウソンとイングヴェイのバトルが聴けるのはなんか嬉しい。


YNGWIE MALMSTEEN - Facing the Animal - Alone in Paradise ★★ (2003-11-22 13:22:49)

ギターソロに入った瞬間、こりゃヤバイ、と思ったね。最高のフレージングだよ、あれは。


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice ★★ (2004-11-24 17:34:00)

全15曲で1時間8分間。これより長いアルバムなんて山ほどある。けど、このアルバムは曲は弱めだしテンポの遅い曲が多いのでかなり長~く感じられる。
⑥No Mercy、⑩Forever Is A Long Timeの疾走曲2曲は(全15曲中たったの2曲!!)かなり格好良い。イングヴェイのファンなら「これを聴くために買ってちょ~だい」と言いたいほど俺は好きだ。
…ただ他が……。他の曲が全体的に勢いに欠けて、さらにはメロディもところどころにフックを有しながらも長続きせずに結局通り抜けてしまった。
でもまぁ、『ODYSSEY』が好きな人なら気に入るんではないかと思わせるポップな③Teaser、珍しくメジャー・スケール(?)を用いたインスト⑧Leviathan、イングヴェイらしい哀愁メロディはしっかり入っているバラード⑪I'm My Own Enemy、メロディをスウェーデンかどっかのメロパワ・バンドにパクられてた気がする小インスト⑬Golden Dawn、など耳を惹いた曲もあるにはあったけど。(いや、③はそうでもないや。(笑)ただ『ODYSSEY』が好きな人は気に入るかなぁって思っただけです)
勢いがないのはヨランの声質を考慮してか?とも思えるけど、イングヴェイは「誰がシンガーだろうと関係なく曲を作る」人なのでそれはない。(笑)インスト曲が多い中で1曲も疾走感あるインストがないってのは残念です。
とにかく、この楽曲群でこの時間は長い。もうちょっと短くする必要があったと思う。10曲か11曲辺りに絞っていれば、今よりは好意的に捉えられたはず。
ジャケに関しては、エグくなくて極端にエロくなければ問題ありません、多分。(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - Forever Is a Long Time ★★ (2003-11-22 13:28:16)

やっぱ疾走曲はいいですねぇ。
サビもいいけどAメロもいいです!


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - No Mercy ★★ (2003-11-22 13:26:58)

マイク・ヴェセーラが歌っても結構合いそうな疾走曲ですね。マイクにはちょっと音が高いのかな?
歌メロとクラシカルなパートが好き!


YNGWIE MALMSTEEN - Inspiration ★★ (2004-10-13 10:52:00)

オリジナルを聴いたことがあるのは「GATES OF BABYLON」と「CHILD IN TIME」のみで比較なんて出来たモンじゃないけど、まぁ、それなりに楽しめるアルバムでした。
KANSASの「CARRY ON WAYWARD SON」はかなり好きになってしまったのでオリジナルも聴いてみたいです。(オリジナルよりもテンポが速いそうですね)
DEEP PURPLEの「PICTURES OF HOME」もイングヴェイのプレイや曲自体が格好良いですね。これもいずれはオリジナルを聴きたいですね。
「GATES OF BABYLON」はオリジナルの良さが勝因かな?
素直に「格好良いなぁ」と思えたのはこの3曲くらい。後はそれなりに、でした。「CHILD IN TIME」はマーク・ボールズも凄いけど、殆どイングヴェイのギターソロ・タイムもスリリング。弾きまくり!
マークの歌うRUSHの「ANTHEM」もそこそこ楽しめたかな。
しかしまぁ、リッチー関連が5曲、ジミ・ヘンドリックスが2曲と、日本盤全11曲中7曲が2人のアーティストで埋められてるってのは、如何にも我が道を行ってるって感じでイングヴェイらしいね。(笑)
もうちょっとタイミングさえ良ければ、コージー在籍時のRAINBOWの曲をコージーのドラミングで聴けたかも知れない…。それがもし実現してれば、イングヴェイにとってはもっと"インスピレイション"だったんだろうなぁ。まぁ、こんなの素人の単純な意見だけどさ。(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Inspiration - Carry on Wayward Son ★★★ (2004-06-12 15:48:28)

原曲は聴いたことがないんだけど(でもいずれ聴いてみたい、この曲に限らずKANSASのアルバムを)、この曲はとにかくメロディが良いですね!!アカペラで美しいハーモニーが響くイントロでこの曲の虜に…。
ジェフの声も曲に完全に合っていて見事な(無難な?)人選だと思いました。


YNGWIE MALMSTEEN - Inspiration - Pictures of Home ★★ (2004-06-12 15:52:51)

1曲目のKANSASのと同様、この曲も原曲を聴いたことがないんですが、これも良い曲ですね。
イングヴェイは勿論弾きまくりで、ジョーの歌も曲に合わないはずがなく(原曲知らないけど、なにせジョーはこの元ネタバンドにいた人ですからねぇ/笑)、魅力的な仕上がりになってます!!


YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus ★★ (2004-05-11 13:49:00)

疾走曲は格好良いし、バラードもなかなか良いんだけど、どうも他の曲がいまいち。前作「THE SEVENTH SIGN」には「MEANT TO BE」など疾走曲ではない(「MEANT~」はバラードでもないと思う)曲にも素晴らしいものがあったが今回は……残念。それに疾走曲にしたって、勿論個人差はあるにしろ「VENGENCE」は前作の「NEVER DIE」に、「FIRE IN THE SKY」は同じく前作の「CRUSH AND BURN」に勝ってはいないと思う。バラードも個人的には完全に前作の曲の方が良いと思っている。
とは言え、前作を聴いて気に入ったのならば本作を聴いても損はないでしょう。繰り返しになるが、疾走曲は格好良いしバラードも良い。他の曲にしたって結局は聴いて自分で判断するのが一番。(結果、俺はあんまり……だったけど)
名盤ではないが、決して駄作でもない。それなりのクオリティを備えたアルバムである。


YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Fire in the Sky ★★ (2003-11-22 13:25:54)

Aメロがかなり格好良い!!てか、俺にとってはそこがこの曲のハイライトかも。
サビも良いけどね、勿論。


YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - I'd Die Without You ★★ (2003-11-22 13:25:16)

うん、なかなかいい。


YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Vengeance (2004-03-06 11:29:21)

この曲のハイライトはやっぱギターソロでしょうな!2:13辺りも好きだしその後のクラシカルでイングヴェイ(まぁ、実際イングヴェイだし)なフレーズも格好良い!!そのクラシカル・フレーズが疾走ビートに乗るラストも良い!!
歌メロはちょっと残念な出来かも。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out ★★ (2004-11-14 17:31:00)

(一応バンド名義だけど)ソロでのデビュー作であり、インストがメインだった前作『RISING FORCE』から歌入り曲をメインにした2nd。
イングヴェイ自身、「これはメタル・アルバムとして作った」と言うだけあって曲はアグレッシヴなものが多く、アルバム単位では彼の作品中最もアグレッシヴなものだと言えるでしょう。
そんなアグレッシヴな中で③DON'T LET IT ENDの一部にあるような泣きメロが胸を突く。⑤I AM A VIKINGのダークな哀愁もまた格好良い!
クラシカルなフレーズを身にまとったダークでアグレッシヴな楽曲群が非常に魅力的で、この世界にはジェフ・スコット・ソートの声が良く合う。このアルバムのヴォーカリストは彼で大正解だった!!
イングヴェイのギターも冴え渡ってるし。
ただし、良~く良ぉ~く言われているように音は悪い。篭りまくり。
でも、古い作品ということ、そして中古でかなり安く買ったということで(笑)、俺はあんまり気にしてないんですね、これ。(笑)
まぁ、俺が感じたマイナス点は、このアルバムの曲で初めてジェフの声を聴いたんで「ジェフ・スコット・ソートって人は篭った声の人なんだなぁ」と『INSPIRATION』で新たにジェフの声を聴くまで思っていたことですかね。(笑)
とにかく、音の悪さは曲の良さでカヴァーできるけど、曲の悪さは音でカヴァーできませんからね、普通は。
…でも、良い音で聴きたいっていう願望・希望は100%理解できます。(笑)
早い話が、音の悪さを理由にこのアルバムを聴かないのは勿体無いぞ、と。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Anguish and Fear (2004-11-14 17:43:41)

イントロ・リフが格好良いですね。
疾走感が気持ち良い曲です。
ギターとキーボードのバトルも格好良いんだけど、キーボードのサウンドはもうちょっと迫力でなかったんですかね?(笑)
サビメロがもうちょっと良ければ言うことなしだったなぁ。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Caught in the Middle ★★★ (2004-11-14 17:56:43)

この曲の歌メロは絶品でしょう!!Aメロからサビまで一瞬の隙もないメロディが最高!!(Bメロはどこだって話もあるけど/笑)
ギターソロの導入部の大仰なパートもダイナミックで良いし、弾きまくるギターソロ自体も格好良い!
エンディングも良い!


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Disciples of Hell ★★ (2004-11-14 17:39:41)

アコギのイントロからアグレッシヴなミドル・テンポ(かな?)へ移行。メタルらしいダイナミズムですねぇ、こういうの。
歌メロも天才・イングヴェイが作るものですから当然良い!
「これぞクラシカル!」なギターソロも良い!


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Don’t Let It End ★★ (2004-05-11 14:04:47)

アグレッシヴなパートも格好良いんだけど、もっと格好良いのが1:50辺りの泣きのパート!!メチャクチャ良いよ、そこ。
ギターソロも良いし(なにせメロディアスなツイン・リードが聴ける!)すげぇ良い曲だと思うんだけど……、あんま人気ないねぇ。
てか、あの泣きのパートはサビじゃないんだね。始めはサビだと思ってたわ。でも、1回しか出てこないなぁ。もったいない!


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - I Am a Viking ★★ (2004-11-14 17:35:57)

イングヴェイのメロディ作りの魅力を堪能できる名曲!
スローでダークな曲調ながら、漂う男らしい(と言うか男"臭い")哀愁がカッコよく、ギターとのユニゾンをキメるベースも良い!
ジェフの声質もこの曲に良く合ってる。
もし誰かがカヴァーするとしたら、ヴォーカルはロニー・ジェイムズ・ディオかな。
…あぁ!考えてたらメッチャ聴いてみたくなったぞ、ディオ・ヴァージョン!(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - I’ll See the Light, Tonight ★★ (2004-03-06 11:37:39)

残念ながら音は悪いけど、曲の方はその音の悪さに負けてたまるか!!とばかりに格好良い!
特にギターソロはめちゃくちゃ格好良い!!
アグレッシヴなジェフの声も良い!


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - On the Run Again ★★ (2004-11-14 17:46:30)

この曲のリフ、結構好きですね、俺。
歌メロもさすがの出来映えだし、ジェフもシャウトしちゃうし。
ギターソロの後の引きのパートも良い雰囲気出してます。
にしても点数低いですねぇ。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Soldier Without Faith ★★ (2004-11-14 17:53:22)

長めのSEに続いて出てくる勢いのあるリフから疾走曲を期待するかも知れないけど(俺は期待した)、中身はテンポ遅めの哀愁のメロディが魅力的な曲。
で、その哀愁のサビメロが良いんだ、これがさぁ。
それにギターソロの4:30辺りの「タ~タラララ~」って一瞬だけ出てくるメロディも凄く好き。(解りづらいだろうけど…)
でも、ソロ全体はちょっと長いかも。


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey ★★ (2004-11-14 18:13:00)

交通事故に遭ってしまった後に製作されたアルバム。
折角ジョー・リーン・ターナーという素晴らしい人物と組んだアルバムがそんな醜い出来事の後とはなんとも…。
とにかく、イングヴェイの作品にしてはポップなイメージが強いですね。①RISING FORCEや⑥RIOT IN THE DUNGEONS、⑩FASTER THAN THE SPEED OF LIGHTといった歌メロが非常に魅力的な疾走曲もしっかり収録されてますが。
そのポップ系の曲があまり馴染めないといのが正直な俺の感想。とは言っても、部分的には良いと思える箇所もあるし、②HOLD ONは哀愁のメロディが堪らないし、北欧らしいポップな⑨NOW IS THE TIMEはかなり好きな曲です。全体的に主観でみても曲のレベルは高いと思うし、(ある程度、だけですが)客観的にみるとB!誌でも評されてる通り、良い意味でイングヴェイらしさが他の作品よりも希薄でとても良い作品だと思いますね。
疾走曲の格好良さは本当に素晴らしい!!(①RISING FORCEは評価されてるけど、⑩FASTER THAN THE SPEED OF LIGHTはもっともっと評価されても良い曲だと思うなぁ)それに負けじと⑨NOW IS THE TIMEもホントに良い曲です!!
ギタープレイは事故後ということで粗い部分もありますが、そこは愛情を以ってこっちがカヴァーしましょう!(笑)上手いことは上手いわけですし。
それにしても、ブックレットの裏のアンダースとイェンスのヨハンソン兄弟は似過ぎ!(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Deja Vu (2004-10-21 19:01:15)

同時期にイングヴェイを聴き始めた友人と「デ~ジャブゥ~♪」と真似をしたもんです。(笑)
まるで「俺に後遺症なんてないんじゃ!!」と言わんばかり弾きまくるギターソロが聴きどころ……かな?


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Faster Than the Speed of Light ★★ (2004-05-11 13:57:42)

個人的にはヴァースでバックにドラムだけでジョーが歌っているところは好きになれないけど、曲自体は凄く格好良い!!
確かに自分も「RISING FORCE」の方が好きですが、ここまで点差が付くほどこちらが劣ってるとは思えませんよ。リフは物凄く格好良いし。もっと評価されても良い曲でしょう、これは!!


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Now Is the Time ★★★ (2004-11-14 18:21:47)

オープニングは大仰な感じですが、中身は北欧っぽいポップな曲。
この曲、メッチャ好きですね、俺は。
確かにAメロのリフはBON JOVIにありそうな雰囲気もありますね。ちょっとブルージー?
爽やかであり哀愁もあるみたいなメロディが最高に魅力的!
ギターソロも弾きまくってはいるものの、しっかるとメロディが流れているので素晴らしい出来!


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Riot in the Dungeons ★★ (2004-10-21 18:58:36)

最初聴いてるときはインスト曲かと思ったけど、1:00過ぎた辺りからちゃんとジョーが歌い始めたので安心(?)しました。
しっかし低い位置にいますね。「FASTER THAN THE SPEED OF LIGHT」も今現在は低いし…。
イントロや間奏に出てくるタッピングを使ったところはドラマティックさを出してて格好良いし、歌メロもなかなかキャッチーだし、もうちょっとは人気出ても良いと思うんですけどねぇ。
歌とインスト・パートの比率が、インストの方が高さそうなのが問題?


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Rising Force ★★★ (2003-11-22 13:29:29)

これを聴くまでジョー・リン・ターナーの歌はRAINBOWの「I SURRENDER」でしか聴いたことなく「なんかちょっと印象違うなぁ」と思ったんですが、まぁそんなことはどうでもいいですね!
この曲、格好良いですね!リフ、歌メロ、ギターソロなどなど、聴きどころ満載です!!


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force ★★ (2004-11-24 18:49:00)

ALCATRAZZの1stとは比べ物にならないほどクラシカルな(当たり前)イングヴェイのソロ・デビュー作。
「何を聴け」って、曲単位で言えば超名インストでありイングヴェイの代表曲のひとつである②FAR BEYOUND THE SUNだろう。(①BLACK STARから続けて聴けば味わいは倍増し!)
でもね、もう「この曲が」とかそんなのはおざなりにして、「とにかくこのギタープレイを聴いてみろ!」と言いたいくらいイングヴェイのギターが素晴らしい!!
ピッキング、トーンのニュアンス、フレーズの構築美、そしてテクニック、総てがソロ・デビュー作にして完成されている。それはイングヴェイ本人も認めるところ。
そして彼が演奏するベースもなかなかメロディアスなラインを弾いているのも良い。随所にテクニカルなことも挿入されるしね。(今ブックレットを見て確認するまで、すっとマルセル・ヤコブが弾いてるもんだと勘違いしてた)
全8曲中インストは6曲で歌入りは2曲だけど、その歌入りの③NOW YOUR SHIPS ARE BURNEDは歌が主役ではなくインストが主役で歌はちょろっとしか入っていないので殆どインスト曲みたいなもん。⑥AS ABOVE,SO BELOWはしっかり"歌入り"。
インスト曲と歌入り曲の比率では圧倒的にインストに分があり、「どうせならインスト・アルバムにすれば良かった」という意見もありそうだけど、俺はこの⑥AS ABOVE,SO BELOWがメチャクチャ好きなのでそんなことは全く思いません。(笑)次のアルバムに収録されてたら音が最悪状態になるわけだし…。(笑)いや、ほんとお薦めの曲です!是非是非、⑥AS ABOVE,SO BELOWを、AS ABOVE,SO BELOWをご支持下さい。(笑)
……とにかく、インスト主体として聴くにはちょうど良い塩梅のトータル40分弱という長さはありがたい。
ラストの小曲⑧FAREWELLで①BLACK STARと同じような(というか同じ)雰囲気になってから終わる構成もかなり良い!
インスト主体っていうことで聴く人をある程度限定してしまうかも知れないけど、それでは勿体無いので是非とも一度は聴いて欲しい。もしかしたら、インストが苦手な人もそうじゃなくなるかも?


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - As Above, So Below ★★★ (2004-06-16 18:49:34)

インストが主体のこのアルバムでは歌入りのこの曲は目立つようで実は目立たない曲なのかも知れませんね。
でも、このサビメロは素晴らしいと思うんですよねぇ。すぐに耳を惹かれました!!ジェフのヴォーカルも格好良い!!
勿論ギターソロも壮絶!!
イントロのキーボードはあってもなくても、という印象でしたが…。
ホントは☆2つでもいいかな?って思いましたが、もうちょっと人気出て欲しい、という願いも込めて3つ!!(まぁ、サビメロだけなら☆3つに十分値すると思ってますけど)


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - Black Star ★★ (2004-06-16 18:32:27)

自分が初めて聴いたイングヴェイの曲がこれ。(何年か前にレンタルした「イングヴェイ・マルムスティーン・コレクション」のアタマがこれだったから)
ダークな雰囲気でバックにメリハリがないので退屈に感じられてしまうかも知れないけど、イングヴェイのギターを堪能するには十分な名曲。2:35辺りからがかなり良い感じです。
オーケストラとの共演ヴァージョンを早く聴いてみたい!!絶対DVDを買ってやる!!


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - Far Beyond the Sun ★★★ (2004-06-16 18:42:18)

彼がただの天才ギタリストではなく、天才ミュージシャンであることがこれを聴けばわかる!!
テクニック、センス、そして言葉では表せられない要素が総て完璧な形となって現れた名曲!!音色も絶品!!
これがイングヴェイ体験2曲目で(1曲目は「BLACK STAR」。ベスト盤で聴いた)、1曲目にも驚かされたがこの曲はそれをさらに超えていた!!
イェンスのキーボードも速い速い!!インギーとの超絶な弾き合いが半端ではなくエキサイティング!!
テクニカルでエキサイティング。しかしながら最高なまでにメロディアス。傑作インストです!!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign ★★ (2004-05-08 08:35:00)

「NEVER DIE」「PRISONER OF YOUR LOVE」「CRUSH AND BURN」「MEANT TO BE」「SEVENTH SIGN」「BROTHERS」と名曲、佳曲を多数収録している。これだけ幅の広い楽曲でよくこれだけ良い曲を集められたものだなぁ、と感心させてもらった。正直、あんま良いとは思えない曲もあるにはあるけども。とても曲のバリエーションが豊富なアルバムだ。
マイク・ヴェセーラはLOUDNESSでチラッと聴いたことあったけど、そのときよりは好感触。別に彼が大きく変わったわけではないんだろうが、LOUDNESSよりもこちらの方が彼に合っているんだろう。自分はこのアルバムでの彼はしっかりと良い評価をしたい。
マイク・テラーナはさすがの力強いドラミングを披露しているが、音作りがパッとしないのが残念。まぁさすがに、RAGEの「SOUNDCHASER」と同じ音で、なんてのは無理な注文なのはわかってるけど。
とにかく良いアルバムでしょ、これは。買って損なし!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Brothers ★★ (2004-03-06 22:46:39)

素晴らしいメロディを持った素晴らしいインスト。やっぱイングヴェイは「聴かせること」の出来るギタリストだ!!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Crash and Burn ★★★ (2003-11-22 13:19:57)

やっぱあのリフのメロディが堪らんよ!!
歌メロにもうちょっと魅力があればもっと良くなってただろうけど、マイクのシャウトが格好良いんで気にしません!それにやっぱこの曲はリフが鍵だしね!
イントロのアコギとキーボードの絡みも最高!!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Forever One ★★ (2003-11-22 13:23:38)

イントロのピアノのメロディが好き。
サビメロも胸を締め付けられるようで良い!
ギターソロに入った瞬間もいいですね!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Hairtrigger (2004-03-06 22:43:43)

サビメロは弱いけどリフがカッコいい!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Meant to Be ★★ (2004-03-06 22:47:54)

なにげいい曲でしょ!あんまマイク・ヴェセーラの声好きじゃないけど、この曲は見事に合ってると思う。
哀愁のメロディが堪らんねぇ。


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Never Die ★★ (2003-11-22 13:30:58)

確かにマッツ・レヴィンの声は合いそうだ。
「まさにイングヴェイ!!」な名曲!
「Like the sky~」の部分が最高に格好良い!!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Prisoner of Your Love ★★ (2003-11-22 13:21:03)

タイトルは恥ずかしいけど、素晴らしいバラード!


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Seventh Sign ★★ (2003-11-22 13:30:09)

マイク・ヴェセーラの声はあんまり好きじゃないけどイングヴェイの作る曲は彼に合ってるなぁ。だから、あんま気になんない。
この曲はドラマティックな展開で聴かせてくれる非常に良い曲だと思います。


YNGWIE MALMSTEEN - The Yngwie Malmsteen Collection ★★ (2004-10-13 11:19:00)

イングヴェイのソロ・デビューから『ECLIPSE』までのベスト盤。んでもって、俺が初めて手にしたイングヴェイのアルバム。
選曲は『RISING FORCE』から「Black Star」「Far Beyond The Sun」
『MARCHING OUT』から「I'll See The Light Tonight」
『TRILOGY』から「You Don't Remember,I'll Never Forget」「Liar」「Queen In Love」
『ODYSSEY』から「Hold On」「Heaven Tonight」「Deja Vu」
『TRIAL BY FIRE:LIVE IN LENINGRAD』から「Guitar Solo(Trilogy Suite Op.5/Space Bo Blues)」「Spanish Castle Magic」
『ECLIPSE』から「Judas」「Maiking Love(Extened Guitar Solo)」「Eclipse」
の全14曲で曲順はこの順番通り。
やっぱり「Far Beyond The Sun」には度肝抜かれたモンです。
ただ、後になって『TRIAL BY FIRE:~』以外を揃えてみて考えると、この選曲じゃ物足りなく感じられる。
『RISING FORCE』からは「As Above,So Blew」を入れて欲しかったけど、このサイトを見る限りそんなに人気曲じゃなさそうだし、このアルバムからはあのインスト2曲で十分だったとは思う。
けど、『ODYSSEY』から「Rising Force」は必須でしょう!『ECLIPSE』からだって「Motherless Child」は外せないと思う。
確かにだいたいは"押さえられてる"けど、肝心なところが抜け落ちてる気が…。
まぁ、初めてイングヴェイに触れる際に「Far Beyond The Sun」があれば十分過ぎるほどインパクトはありますけどね。他の曲も人気曲が多い。(個人的にはイマイチな曲もなくはないけど…)
全曲が既存のものなので既に殆どCDを持ってるっていう人には向かないし、これから聴くっていう人もこれを新品価格で買うことをお勧めすることはちょっと出来ないけど、レンタルや激安中古でお試しに、くらいだったら良い役割を果たすんじゃないでしょうか。


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy ★★ (2004-11-29 22:49:00)

「もうこんなジャケ、21世紀には作られないだろうなぁ…」と思わずにはいられない、イングヴェイVSドラゴン(頭3つ!)のジャケが「ワッハッハ!」って感じです。(笑)いや、別にバカにした笑いではなくて、ある種の愛着?みたいなもんです。
それはさておき、内容はかなり良いアルバムだと思います。
まず楽曲は当然充実してます。このアルバム以前よりも"キャッチーな要素"が増えた気もするけど、次作「ODYSSEY」程ポップなわけではない。("キャッチー"と"ポップ"は同意語じゃないしね)キャッチーな曲調ながらもしっかりイングヴェイのそれとわかる曲ですね。
個人的には「これだ!」というような曲はないんですが、代表曲と呼べる「YOU DON'T REMEMBER,I'LL NEVER FORGET」や疾走曲「LIAR」をはじめとして、その曲もレベルの高い楽曲ばかり。
押し引きもなかなかしっかりしていて飽きも来ない。
ただ、イングヴェイがプレイする(とクレジットには書いてある)ベースは、大抵はあまり気にならないけど、落ち着いたインスト「CRYING」では若干その音色が不似合いな気も。マルセル・ヤコブだったらなぁ、とか思ってしまいました。まぁ、疾走曲には合ってると思うからアルバム通してだとそんなに大きな問題でもないんだけど。
マーク・ボールズもやっぱり上手いですね!このアルバムではちょっと押しが強い気がするし、『ALCHEMY』ほど超絶ハイトーンも目立たない。けど、声量はやっぱ凄い!
さて、イングヴェイ本人のプレイは、事故前ってことでさすがのものだけど、なんとなく、"弾きまくるだけ"っていう部分がほ~んの若干見え隠れしてる気も…。でもまぁ、俺のそんな邪心も吹き飛ばしてくれるくらいの凄まじいプレイなんで大して気にならないですけどね!(笑)
あと、ドラムの音、というかスネアの音が、ハッキリ言って嫌いなタイプの音なのが残念だけど(こういうのを"ハネる"って言うのかな?)、こういう音は80年代後半とかにやたらと多いので許容するしかないと思い込んでます。イヤほんと、こういうドラムの音だっていうせいで俺が好きになれない曲は洋邦問わずにかなり沢山ある。
上にも何人かいらっしゃるようですが、俺も「これが最高傑作?」な感じです。さっきも言ったように「これだ!」って曲がないし…。ただ、俺はイングヴェイのアルバムで「これだ!」って思うようなものがなかったりするんだよなぁ。このアルバムは捨て曲なしだけど物足りないし、『THE SEVENTH SIGN』は名曲揃いで素晴らしいんだけどほんの若干好きになれない曲があるし…。


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Fire (2004-11-29 23:07:40)

この曲はかなりヨラン・エドマン向けな曲だと思うな。"哀愁・ポップ・イングヴェイ"っていう感じで。
まぁ、マークは上手いから良いけど。
ギターソロは「おお、スゲェ!」って思う部分と「あぁ、そっち行っちゃったか…」と思う部分とがあったけど、全体的には圧倒的に"凄い"!


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Fury (2004-11-29 23:04:05)

確かに格好良い曲だけど、なんとなく"表面上だけ格好良い"っていう気も。あまり歌メロにフックがない気が…。
サビメロが"インストのギターメロディ"みたいに感じられて…。まぁ、これはあくまで俺の勝手な表現ですが。
でも、仮に表面上だけ格好良くても、格好良いもんは格好良いもんです。(笑)もうちょっと評価されてると思ってました。


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Liar ★★ (2004-11-29 22:57:35)

エリカ・フォンティーヌさんが「AメロがGATES OF BABYLONっぽい」って言ってたことと微妙に繋がるかもしれませんが、この曲でのマークって、ちょっとロニーっぽく感じられるんですが俺だけかなぁ?
ギターソロも良いけど、キーボードソロもかなり好きです!
サビでのベース・ラインもなかなか格好良い!


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Queen in Love (2004-11-29 23:00:25)

ジョー・リーン・ターナーが歌メロを作ってれば「ODYSSEY」の収録曲となっててもおかしくなさそう。
マークの声が、直前に「LIAR」を歌っていた人とは思えないほど違って聴こえるなぁ。


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Trilogy Suite Op: 5 ★★ (2004-11-29 23:10:55)

スリリングな前半部はかなり格好良い!細かいスウィープの連続でしっかりメロディがそこに流れるプレイ、しっかり自己主張させてもらえてる(笑)キーボードなどなど聴きどころ多数!
その後のアコギ・パートもなかなか良い!
…けど、個人的にはアコギ・パートの後がつまらない。


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - You Don't Remember, I'll Never Forget ★★ (2004-11-29 22:54:12)

聴き始めの頃は"それなり"程度だったけど、今では結構すきです。
それまでのイングヴェイには希薄だった"キャッチーな曲調"で、メロディも覚えやすく、またタイトルも丸暗記には向かないけど「あ、この長いヤツね」とある意味覚え易い。(笑)
個人的に、間奏に入った瞬間のピアノがかなりポイント高し!


ZIGGY - WHAT NEWS!? - STEP BY STEP ★★ (2004-03-03 11:25:00)

てか、そのアニメで使われてた音とCDに収録されてる音は同じ音源?最近は全く聴いてないけど、初めてCDで聴いたとき「同じ曲だけど、アニメのと微妙に違うなぁ…」と思ったように記憶してるんですけど…。
まぁ、どっちにしろ良い曲ですよね。


ZONATA - Tunes of Steel - Dream Child ★★ (2006-10-25 19:39:44)

押しの強さと哀愁を兼ね備えたメロディと突進力のある疾走感、そしてギターソロ開始前のパートクサクサ・ギター・フレーズが聴き所。
特に、個人的にはクサクサ・フレーズが好き!
歌メロも、ヴォーカルが完全に歌い切れてないけど(笑)、実はかなり良いよ~。


ゆず - ゆず一家 - 夏色 ★★★ (2004-09-15 16:25:30)

同時期に19っちゅうグループも話題になりましたが、俺は断然ゆず派でした。まぁ19にも良い曲はあったけど。それにゆず派とか言ってもCD一枚も持ってないし…。
でも、この曲はすげぇ好き!楽しいよね!


サザンオールスターズ - HAPPY! - エロティカ・セブン EROTICA SEVEN ★★★ (2005-06-18 13:29:01)

こんな曲を作れるのは桑田さんだけでしょう!!
独特な世界が展開されてます!
"こんな曲"なのに、どうしてこんなにメロディアスに感じるんだろう?


サザンオールスターズ - Young Love - 愛の言霊 ~Spiritual Message〜 ★★★ (2005-06-18 13:36:15)

余りにも独特な雰囲気を醸し出す名曲。
やはり桑田圭介という男は天才なんだろうなぁ。こんな曲を作れるのも歌えるものきっと彼だけ。


サザンオールスターズ - Young Love - 太陽は罪な奴 ★★ (2005-06-18 13:41:04)

ライヴ映えする曲ですね。
楽しくて楽しくて元気を貰える曲。


サザンオールスターズ - さくら - LOVE AFFAIR~秘密のデート ★★★ (2005-06-18 13:33:07)

楽しい曲なのにどこかロマンティックさを感じさせる、そんな名曲。


サザンオールスターズ - バラッド3 〜the album of LOVE〜 - TSUNAMI ★★ (2005-06-18 13:38:34)

売れましたねぇ~、これ。余りにも売れすぎてテレビを付けりゃこれが流れてる、みたいな感じでした。(言い過ぎ?)
お陰でちょっとウザッたく(?)感じたこともありましたが、今となって聴くとやっぱり良い曲ですね。
それでもまだちょっと"後遺症"で☆1つにするか迷いましたが…。


サザンオールスターズ - 稲村ジェーン - 希望の轍 ★★★ (2005-06-18 13:27:01)

この曲はホントに大好きです!元気が出ますよね!
本当に色んなものが凝縮された傑作ですね!


サザンオールスターズ - 稲村ジェーン - 真夏の果実 ★★★ (2005-06-18 13:32:18)

ロマンティックな名バラード。


サザンオールスターズ - 世に万葉の花が咲くなり - 涙のキッス ★★★ (2005-06-18 13:42:23)

緩やかで暖かなバラード。
大好き!


シャ乱Q - Sharam Q - タクシードライバー ★★★ (2004-03-03 11:38:20)

ダウンタウンの松本人志氏による作詞・作曲!!
ダウンタウン司会の某番組の出囃子として使われてました。
「男の哀愁」漂ってます!!いろんな意味で超名曲です!!(笑)


シャ乱Q - Sharam Q - パワーソング ★★★ (2004-03-03 11:34:11)

この曲めっちゃ好きッスね!!
哀愁あって、でも元気でます!!
つんく、良い曲書くわぁ。


シャ乱Q - Sharam Q - 都会のメロディー (2004-03-03 11:40:04)

普通に良い曲です。


シャ乱Q - Single - My Babe 君が眠るまで ★★ (2004-03-03 11:49:41)

これも良い曲。サビの感じがいいんです!


シャ乱Q - シングルベッド - シングルベッド ★★★ (2004-03-03 11:48:05)

言わずと知れた(?)名曲!!ギターソロもよろしい!!


スピッツ - インディゴ地平線 - チェリー ★★★ (2004-09-15 16:38:05)

メロディも絶品で歌詞も絶品!
「愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ」
良いですねぇ。
「'9○年 年間売り上げランキング!」みたいな番組だと絶対出てくる曲ですね。


スピッツ - インディゴ地平線 - 渚 ★★★ (2004-09-15 16:35:41)

夏が似合う曲ですねぇ。
でも、ヴォーカルの声はあんま夏っぽくないですね。(笑)
でも、そこがまたいいんですよね。あの柔和な感じがね。


スピッツ - ハチミツ - ロビンソン ★★★ (2004-09-15 16:29:58)

初めて聴いた彼らの曲。
始めはガキンチョだった俺にはあまりわからなかったけど、月日が経つと「あ、あれ聴いてみたいなぁ」なんて思っていざ聴いてみると良い曲なんだ、これがさぁ。
ヴォーカルの声に宿る"古臭さ"みたいなものがまた良い味なんだよ。
メロディ自体も絶品!


スピッツ - 空の飛び方 - 空も飛べるはず(Album Version) ★★★ (2004-09-15 16:32:33)

これもまた名曲!
なんていうか、優しさに包まれるような感覚というか、とにかく暖かみがあって、でも泣けるような、俺の中の卒業ソングの基準を見事にクリアして(別にクリアしなくたっていいけどさ)、尚且つ素晴らしい曲。
声が良い。


井上陽水 - ハンサムボーイ - 少年時代 ★★★ (2005-02-17 16:23:46)

和みの曲なんだけど、どこかほんのりと涙を誘う名曲!


影山ヒロノブ - Cha-la Head-cha-la/でてこいとびきりzenkaiパワー - Cha-la Head-cha-la ★★★ (2004-03-03 12:00:46)

俺もあそこの歌詞は「?」でした。
正直、曲としてはそこそこだと思ってますけど、「曲として」以上の価値が自分にとってはあるので、3つで。


王様 - 深紫伝説 - 高速道路の星 ★★ (2004-10-20 18:09:45)

この人には『お馬鹿』という褒め言葉を差し上げたい。


聖飢魔II - 地獄より愛をこめて ★★ (2005-04-04 12:09:00)

初めて聴いた世紀魔Ⅱのスタジオ・アルバム。(初聴きアルバムは『LIVE! BLACK MASS IN LONDON 』)
正直、ナメてました、世紀魔Ⅱ。閣下の御歌が上手いことは知ってましたが「曲の方はどうなの?」と。
ごめんさない。申し訳ございません。素晴らしいです、カッコいいです。
佳曲、名曲、超名曲の嵐で、特に『EL・DO・RA・DO』や『秘密の花園』は最上級の歌メロを持ってるし『アダムの林檎』の余りにも素晴らしい展開美・構築美を持つギターソロ、あれには震えが来ますねぇ。
そう。歌メロも良いけど、ギターも良いんですよね。リフもソロも。加えてベースも良い!!どこを採っても良いんですよ、このアルバムは。綺麗綺麗してるところも、悪魔悪魔してるところもどちらもカッコいい!!別に日本の音階が使われてるわけじゃないけど、それでも「外国のバンドには作れないだろうなぁ」と思えるメロディがあるもの良いですね。
最後の『地獄への階段』は余りにも美しくて、口笛が聴こえる度に涙腺緩んじゃいます…。閉めは閣下のありがたいお言葉……、出来れば曲を完結させて欲しかったけど…。(苦笑)まぁ、一応『地獄への階段~完結編~』なるものがあるそうなので聴いてみたいですが、そっちは疾走パートがあるそうで…。出来ればずっと"美麗バラード"で通した『完結編』が良いなぁ……、グチっぽいので止めます。(笑)
それにしても、『モアイ』。サンプラザ中野さんがゲスト参加とは…。(笑)しかも呟くだけ…。(笑)良い仕事してますよね!!彼がマイクの前で「モアイ…」と呟くレコーディング風景…、想像し難く無さ過ぎです!!(笑)
話が脱線してしまいましたが、楽曲・演奏・歌唱の素晴らしさは充分に名盤と呼びたいくらいですし、収録時間が程好いのも良いですね。素晴らしいアルバムです!!