この曲を聴け!
蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300

MyPage

蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
モバイル向きページ 


BLACK SABBATH ★★ (2005-05-03 20:07:00)

いろいろアドバイスありがとうございます。
ただ、無理に感化せず地道に「伝道」したいと思います。


BLACK SABBATH ★★ (2005-05-10 21:04:00)

そんなことは思ってないと思いますが、一応言っておきます。
やるのなら「相手は99%ヒく」と覚悟してないと思わないと。
普通の人は「知らない英語の歌」ならもうヒキます。
なら、知ってる英語の歌なら辛うじて・・・・・・。
ということでやるなら「PARANOID」をとは、思います。
ちなみに昔、友人がSUM41やっても引かれましたから。
たぶん、異常に下手だったからだと思いますが・・・・・・。(笑)
練習あるのみ!!


BLACK SABBATH ★★ (2005-05-10 21:06:00)

二重で入れたので2つ目は消しました。
すみません。


BLACK SABBATH ★★ (2005-05-15 15:28:00)

「IRON MAN」をヘッドホンで聞いて感動した。
最後は本当に圧巻。やっと気付いた。


BLACK SABBATH ★★ (2005-05-21 11:57:00)

アメリカの上層部も暴力で制圧しようとしてるんだからテロリストが生まれるのは当たり前。
仕方ないでしょ。
おっと、SABBATHから外れた。
オジーは「音楽を創る」活動をしませんねえ。なんでだろ?


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Black Sabbath ★★★ (2005-03-26 20:53:55)

正直、俺は悟った。この曲の良さなんて分かる奴が分かればいいんだ。
全メタラーが理解しろとは言わないが、1度洗礼を受けて欲しい。
KING CRIMSONの「EPITAPH」ほどの重厚な曲はこれを含めて少ししかないだろう。
決して「ツーバスドコドコ」だけがメタルじゃない。


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Die Young ★★★ (2005-03-08 19:49:04)

疾走感あふれるHMの名曲。
個人的に大好きなロニーのドラマティックな歌い回しにはただただ感動。
昔からトニー・アイオミのギターテクニックが少しずつ上手くなってんのはなぜだ?
「DIE YOUNG」連呼にも感動。
ここでの「PARANOID」との戦争が続いて欲しいな。
ANGRAとかSONATAとかと比べると票が少なすぎるから。


BLACK SABBATH - Master of Reality ★★ (2005-01-02 17:31:00)

METALLICAの原点はこのアルバムではないだろうか。
重低音が鳴り響き、オジーの下手くそに聞こえるが実は説得力のある歌。
もろに「METALLICA」と被ってるんじゃないだろうか?いや、完全に被っている。
ツインギターにほぼ近いギーザとアイオミ大先生の強烈なリフを聞いて何も感じない奴はいないだろう。
本作と次作は「神」(いや、狂っているだけか)の域に達していた。
自称SABBATHファンで聞いていないなら、そいつに向かって吹いてしまいそうだ。


BLACK SABBATH - Master of Reality - Children of the Grave ★★★ (2004-12-05 16:53:45)

「墓場の子供達」という表現はいかにもサバス。
アイオミの彼自身最高のリフとオジーの呪文のようなヴォーカルが絶妙。
「ヘヴィ」とつく音楽のなかでも最重のリフだと思います。
リフだけでも飽きない素晴らしい曲。
前曲との流れもGOOD!!
前の曲からつなげて聞いてください。


BLACK SABBATH - Paranoid ★★ (2004-12-24 18:22:00)

音どうにかしろよ!こんな名盤に最新技術をなんで使わないんだ。
なんてさておき、「PARANOID」はオジーじゃなくてもいいが、「WAR PIGS」はオジー以外は許せないと思います。歌おうが叫ぼうがオジーより存在感のだせるヴォーカルはいないでしょう。(上手い下手の問題じゃなく)
どうでもいいから、聞いてみて。


BLACK SABBATH - Paranoid ★★ (2005-03-27 18:14:00)

エビフライさんの言うとおりですね。僕が甘かった。
もはや、SABBATHとPRIESTを通らずしてメタルを語る無精者が出てきていますが、このアルバムは必須ですね。
ただ、「FAIRIES WEAR BOOTS」の評価の低さには首を傾げるばかりです。
HR/HM界隈でここまで元祖的要素をもっているのはあとZEPの「Ⅱ」ぐらいでしょうか。
いやはや、必聴の名盤です。


BLACK SABBATH - Paranoid - Iron Man ★★★ (2005-05-15 15:26:23)

俺は馬鹿だった。この曲を過小評価していた。
評価を変えたのはビル・ワードの迫り来るドラムの音。
リフはアイオミ先生のレベルじゃ並ぐらいだけど、この曲のドラミングは凄いと思う。
HMの「神」だよ、ホント・・・・・・。


BLACK SABBATH - Paranoid - Paranoid ★★★ (2004-12-24 18:26:37)

コマーシャルな名曲。
「WAR PIGS」という大作のあとにポップなこの曲というのがいいです。
「HM」というジャンルではなくどちらかというと「HR」。
全米で大ヒット(全米12位 年間13位)を記録したアルバムの大ヒットシングル。


BLACK SABBATH - Paranoid - Planet Caravan ★★★ (2005-05-15 15:19:32)

ちょっと変わった歌だが、どこか癒される。


BLACK SABBATH - Paranoid - War Pigs ★★★ (2005-03-08 19:58:25)

BLACK SABBATHの中でも屈指の名曲。
重くて暗い黒いうねりはあのTOOLやMETALLICAを彷彿させる。
少ししか歌わなくてもOZZYの存在感は圧倒的。
畳み掛けるような素晴らしい展開は、突然起こるあのテンポチェンジが影響しているのか。
昨年のOZZFESTでROBが歌ったみたいだけどそれも聞きたい。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath ★★★ (2006-07-03 01:43:51)

なんてことだ。この曲に票を投じてなかったなんて・・・
もはや語りつくされた感があるサバスの名曲。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - It's Alright ★★ (2005-01-09 11:56:06)

「CHANGES」を思わせる綺麗なバラードナンバー。
ZEPの「THANK YOU」のような隠れた名曲。
上記のような代表曲でないバラードがいいというところが偉大なバンドを象徴している。
ところで、GUNSがライブアルバムで「NOVEMBER RAIN」の前に演奏していた。
名曲は偉大なシンガーをも揺り動かすのだろう。


BLACK SABBATH - Vol 4 ★★ (2005-01-02 17:38:00)

前作と本作でHMの「神」となったBLACK SABBATH。
GUNS N' ROSESやTOOLが影響を受けたのは、たぶんこのアルバムだと思う。
破滅とか嫌悪とか暗い歌詞なのにメロは美しく明るい。
その極地にあると思われる「SNOWBLIND」はたぶんSABBATHの最高傑作。
うわべだけHMの教典の「PARANOID」や「HEAVEN AND HELL」と違い、真の教典である。
OZZYの初期2作とPRIESTの「背徳の掟」とこのアルバムは、どんよりさではずば抜けている。
実に素晴らしい。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2004-12-24 18:30:20)

名盤「VOL.4」の中でも一際輝く名曲。
まさに「この曲を聴け」です。
「バラード」にするには微妙なところですが、「バラード」ともとれます。
彼らがプラチナ・ディスクを取り続けていた頃に「破滅の美学」について書くところが凄い。
美しく、かつヘヴィ。
サバスというバンドの凄さを示す圧倒的な名曲。


BOB DYLAN ★★ (2006-07-15 22:23:00)



BOB DYLAN - Highway 61 Revisited - Like a Rolling Stone ★★★ (2006-06-24 22:21:27)

ライク・ア・ローリング・ストーン。


BOB MARLEY - Live! ★★ (2006-10-28 22:15:00)

ジャムバンドに近い感じかな??
音はあまり良くないが、白熱した演奏は色褪せていない。


BON JOVI - Have a Nice Day - Who Says You Can't Go Home? ★★ (2006-03-20 22:19:04)

チャート急上昇の大ヒットシングル。
「Have a Nice Day」のシングルの中で最高位を記録した。
だけど、原因は不明。
良い曲だが特に良いとは思えないのだが。


BON JOVI - Slippery When Wet - Livin' on a Prayer ★★★ (2005-01-01 02:35:30)

絶対的名曲。
ここにBON JOVIあり、みたいな感じの曲ですね。
一度は耳にしたことがあるあのキャッチーなコーラス。
ジョンの圧倒的な存在感。
彼らを知るにはもってこいです。
全米1位(4週連続)


BREAKING BENJAMIN - Phobia - The Diary of Jane ★★★ (2007-01-23 00:08:26)

バックは完全にメタルなのに、曲調は完全にポストグランジ系。
どうしょーもないぐらいメロウなサビがGood。


BULLET FOR MY VALENTINE - The Poison ★★ (2005-10-30 21:31:00)

Burrn!だけでなくRockin' onとCrossbeatにもインタヴューが載っていて結構注目していたBullet for My Valentineの1st。
声が幼いけど、The UsedとかMy Chemical Romanceみたいにパンクな要素をあんまり前に出していないからエモとちょっと違う。
メタルコアみたいに「さあ、みんなで歌おうぜ!」ってパートも少ないし、北欧メタルの影響は薄い。
彼らが公言してるようにIron MaidenやMetallicaからの影響は聴いてるだけでわかる。
メロディアスなリフとかツインギターはもうブリティッシュメタルそのもの。
なんか昔のバンドとか適当なジャンル名で縛りたくない素晴らしいバンドだと思う。
個人的には今年の5本指に入る作品だと思う。


BULLET FOR MY VALENTINE - The Poison - The Poison ★★★ (2005-10-30 21:34:40)

本作のキラーチューンかな?
メロディアスでキャッチーでヘヴィ!
Bullet for My Valentineを濃縮した1曲だと思う。


CHILDREN OF BODOM ★★ (2005-04-20 20:20:00)

もはや正統派。


CHILDREN OF BODOM ★★ (2005-04-23 10:57:00)

↑何が言いたいの?


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll ★★ (2005-05-06 17:48:00)

SOILWORKみたいな普遍的な格好良さじゃなくて、「メタルな」格好良さを感じる。
リフも以前よりメタリックになり、キーボードもウザいことをしなくなった。(酷い表現ですみません。)
アメリカ市場狙いは良く分かるけど、ちょっと中途半端かな。
正統派HMになるんだったらなる。ネオクラシカル路線に戻るなら戻る。
ここをはっきりしないとファンは増えないと思う。
いろいろ言ったけど、「NEEDLED 24/7」はメロデス最強の曲だと思う。
メロデス四天王(?)は完全にCOBとSOILWORKに追い抜かれたような気がする。
あと、どうでもいいけど「MEGADETHに通じるものがある」って意見は凄く的を得てると思う。
とにかく頑張れ、CHILDREN OF BODOM!!


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Needled 24/7 ★★★ (2005-04-21 16:35:10)

メロデス界では最高峰に位置する名曲。
いつも通りのギターVSキーボードには、いつも通りワクワクする。
クサいところもやや残っているけど、十分「正統派HM」になってきた。
カッコイイ!!


CHRIS CORNELL - Casino Royale - the Original Motion Picture Soundtrack - You Know My Name ★★★ (2006-09-30 22:49:34)

某有名スパイ映画の主題歌。
イギリス人以外が手掛けるのは久し振りみたいですね。
曲はAudioslaveよりもソロに近い。
Soundgardenとも違う。
(こちらはいつものことながら)彼の歌唱力を前面に押し出した感じ。


CHRIS CORNELL - Euphoria Morning - Can't Change Me ★★★ (2006-01-29 22:46:14)

ちょっとジメジメした感じの雰囲気にぴったりなクリスのヴォーカル。
曲の中間部でガラっと雰囲気を変えてからまたサビへってAudioslaveでも結構やってるなあ。
いい曲です。


COHEED AND CAMBRIA ★★ (2005-10-08 20:19:00)

NY出身のプログレバンド。
最新作がビルボードのアルバムチャートで初登場7位を記録!(翌週は44位と急落・・・・・・)
「21世紀のRush」ということでずいぶん話題となっているバンドです。
要チェック!


COHEED AND CAMBRIA - Good Apollo I'm Burning Star IV, Volume One: From Fear Through the Eyes of Madness - Welcome Home ★★★ (2005-10-08 20:29:51)

エキゾチックなアコギのイントロから流れるようにヘヴィなリフが炸裂!
壮大なストリングスとともに奏でられるギターソロも圧巻!


COLDPLAY ★★ (2005-10-01 22:34:00)

Ashのレヴューに「Radioheadの功績を台無しにするようなColdplay」って、
Snoozerの田中が書いてたけどあれはメチャクチャ頭に来たね。
Radioheadの功績って何?彼らは偉大だけど、あんたには関係ない!


COLDPLAY ★★ (2006-07-18 22:04:00)

全米1位獲得した後もすぐにチャートから消えたから、それほど売れたというイメージは無いですね。
そもそもUKのバンドで一括りしてしまうのはどうかと。
ColdplayにRadioheadを期待しなくてもRadioheadはまだ現役なんですから。
興味が無いならここに書かなきゃ良いんじゃないですか?
Thom Yorkeのソロもなかなかのものだったし、Radioheadファンの枠から出てきて、Coldplayにケチをつける必要もないかと。


COLDPLAY ★★ (2006-10-28 22:10:00)

不要な比較をする輩が多いので、少し激しい口調となってしまいました。
上の批判は、Coldplayに対する愛情から来たものと受け止めます。
それなら全く問題ないですね。
ちなみに、こちらにも語弊がありまして・・・
「全米1位獲得した後もすぐにチャートから消えた」というのは「Kid A」のことです。
Coldplayの「X&Y」は3週ぐらいトップをキープしていたはずです。
現在、Snow Patrolの曲がTop10圏内にずっと在位してるんですけど・・・
その曲はドラマとのタイアップ曲であることを考えると、確かにそういうこと無しでUKのバンドのシングルがTop10に入るのは凄いことですね。
ただ、「Speed of Sound」は1週目で8位(だったはず)を獲得した後、そのまま下降していきました。
Top10に入る曲は上昇してくることが多いBillboardでは、珍しいことでした。
話が逸れてしまいましたが、きちんとしたレスが返ってきて安心しました。


COLDPLAY - Parachutes ★★ (2005-10-01 22:33:00)

いきなりUKのロックシーンを制覇した大傑作。
現在と比べて明らかに歌唱力は劣るのだが、曲のクオリティーは全く変わらない。
むしろ個人的にはこっちの方が好きである。
今のColdplayの「埋め尽くされた」音に身を委ねて聞き込むのも良いが、
1stの頃の「隙間だらけの」音に感情移入するのもいい。
なんでポストRadioheadと呼ばれたのか分からない。
普通にアメリカのいわゆる「産業ロック」と呼ばれる心地良いロックと同じような匂いがする。
全然違うのかもしれないし、的外れな意見と取られても仕方ないけど俺は心からそう思う。気持ちいい!
名作といっても過言ではない!


COLDPLAY - X&Y ★★ (2005-06-04 22:30:00)

USでは初動で70万枚以上、2週目でプラチナを獲得というモンスターアルバム。(もちろんUKでもメガヒット!)
クリスの歌唱力にも磨きがかかり、聞き手を圧倒させる。(実際歌ってみれば、凄さが分かる。)
世界の頂点を極めたというのはまだまだ早いが、ここまで来たらあと一歩のところまで来てるのかもしれない。
多分、あと3年もすれば名作と呼ばれるであろう。


COLDPLAY - X&Y - Fix You ★★★ (2005-10-14 22:09:13)

200万枚を超える大ヒットアルバムからの2ndシングル。
綺麗な夜景の元で聞きたい切なくもほんわかした曲。


COLDPLAY - X&Y - Speed of Sound ★★★ (2005-06-05 00:47:27)

時折聞こえるピアノの音が非常に心地良い。
サビが非常にキャッチー。
バックで流れてるメロディも神秘的且つ壮大。
それでいて爽やかであっさりとした曲。
ヒット曲になる予感がする。
個人的にはよく晴れた休日の朝に聞きたい曲。


COLDPLAY - X&Y - What If ★★★ (2005-06-05 01:06:00)

終わりの部分は「A DAY IN THE LIFE」?
ピアノが切ない。


CREED - Human Clay ★★ (2005-07-26 07:45:00)

NU METAL(ニューメタル)じゃないですよ。はっきりジャンルを分けにくいバンドではありますが。
グランジが消えかかっていた90年代後半に出てきた陰鬱なロックの一種でしょ。
それがどういう形であれ、アメリカでは大きなムーヴメントとなりましたね。
TOOL、KORN、そしてCREED。
内側から抉り取ってくるような歌詞にALICE IN CHAINS直系のヘヴィサウンド。
トレンドと呼ぶべきかどうか分からないぐらい重要バンドが多発しました。
その中の一角がCREED。
宗教的な歌詞世界から北、中南米諸国での大ヒットと比べて日本ではさっぱり。
TOOLと同様に凄いレベルの低いバンドとの比較は日常茶飯事。
失礼です。はっきり言って。
宗教的とか分かりづらいって言い訳でしょ。もっと聞きこめ。
これほど進んだロックを無視。いつのまにか解散。
こういうことって非常に残念です。
愚痴みたいになりましたが一度聞いてみてください。


CREED - Human Clay - Higher ★★★ (2005-10-14 22:11:52)

前の曲から少し雰囲気を変えて、力強く歌ってますね。
アメリカンロックの「王道の中の王道」って感じです。


CREED - Human Clay - With Arms Wide Open ★★★ (2005-06-13 09:39:39)

父親になることを知った男の喜び。
この曲は宗教色が薄めな感じの歌詞ですね。
壮大で甘美なメロディも心地良く響きます。


CREED - My Own Prison - My Own Prison ★★★ (2006-07-18 21:58:06)

歌詞が暗い。
それに呼応するかのように光の差し込んでこない曲の雰囲気は、並みのロックバンドの1stでは成し得なかったであろう。
怒りは感じるよ、スコットの。


DAUGHTRY ★★ (2007-01-21 00:31:00)

アイドルオーディション出身のChris Daughtryを軸に結成されたバンド。
ボーカルが脱退したばかりのFuelからオファーを受けるほど、彼の歌唱力は高く評価されている。
スラッシュが参加している曲もあるので、要チェック。
音楽としてはNickelbackやFuel、3 Doors Downあたりに近いものを感じるので「HM/HR」として登録した。


DAUGHTRY - Daughtry - It's Not Over ★★★ (2007-01-23 00:04:40)

Fuelの「Hemorrhage (In My Hands)」みたいな「いかにも」な曲。


DAVE MATTHEWS BAND ★★ (2006-01-15 02:00:00)

最近、こういうアメリカンロックばっか聞いてるけど、その中でも一風変わったバンド。
アメリカではアルバムが数百万単位で売れてるけど、日本じゃほとんど評価されてません。
評価されてないってか知られてない。(その方が馬鹿みたいな批判聞かなくて済むからいいんだけど。)
まあ、宣伝するわけでもないから書き込むのは自慰行為みたいなもんだけど一応登録しておきます。
普通に全アルバム良いです。


DAVE MATTHEWS BAND - Stand Up - American Baby ★★★ (2006-02-11 22:03:06)

土臭いアメリカの音楽の良いところが凝縮された1曲。
最後のサックスなんてもう最高!


DAVID BOWIE - 1987: Let's Dance: Montreal, QC, Canada - Let's Dance ★★ (2005-06-23 03:35:50)

ダンサンブルな大ヒットナンバー。


DAVID BOWIE - The Man Who Sold the World - The Man Who Sold the World ★★★ (2005-01-06 23:46:39)

Nirvanaのカヴァーに無い「色気」がありますね。
もしかすると、こっちの方が暗いかもしれない。
そんな気がする。


DAVID BOWIE - The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders From Mars - Five Years ★★ (2005-06-23 03:34:21)

いきなりKOだね。


DEEP PURPLE - Burn - Burn ★★ (2005-04-11 01:51:35)

雑誌の名前にもなっちゃう凄い曲。
リフやらギターソロやらが凄いとされているが個人的にはツインヴォーカルがいいと思う。
ただ、ここの評価はちと過大評価じゃないか?


DEEP PURPLE - Deep Purple in Rock - Child in Time ★★★ (2006-01-04 00:10:10)

これ以外の曲は正直どうでもいい。
でも、これだけは認めざるを得ない。
各楽器陣の演奏が生み出す凄まじい緊張感はそれこそZEP並。


DEEP PURPLE - Machine Head - Highway Star ★★★ (2005-01-01 02:40:41)

歴史に残る偉大な曲。
個人的にはあまり好きではないが「HR」と言えばこの曲。
イアン・ギランの強烈なシャウトは圧巻。
曲自体はそんなに速くないが、一端のスラッシュ・メタルより疾走している。
DEEP PURPLEを知らない人にはこっちを薦めます。


DEF LEPPARD ★★ (2005-01-06 16:18:00)

みなさんに非難されているベスト盤を買った者です。
ただ、「WATERLOO SUNSET」というキンクスのカバーはいいですよ。ぜひ聞いてみてください。
ただ、今年発売されるらしいカヴァー集に入る可能性大。


DEF LEPPARD - High 'n' Dry - Bringin' On the Heartbreak ★★ (2005-01-09 11:14:29)

非常にドラマティックないい曲。


DEF LEPPARD - Hysteria ★★ (2005-05-24 12:37:00)

セールス面では多く語られてるが音楽面ではあまり語られていない。
彼らにとってはそれでいいのかもしれないが、HM史に多大な影響を与えたバンドに対してそれはあまりにももったいない。
いわゆる「商業ロック」だが、アルバムの構成とか楽曲の出来とか音質とかかなり優れている。
どこまでも練りこんだこのような作品が売れないわけが無い。
このバンドにしろLINKIN PARKにしろ商業的な成功をあげたアルバムは、やっぱり締まってる。
聴いてて「ここはいらん」という気持ちが湧いてこない。たるみが無い。
完成度は高く垢抜けてる。まさに「時代を象徴したサウンド」だと思う。
だけど悲しいかな、こういうバンドは後々時代と適合したサウンドがつくれなくなる。
実際、この作品と次の作品以降はパッとしない。
それは置いておいても「名盤」だと思う。
HMが音楽のど真ん中にいた時代の名盤。


DEF LEPPARD - Hysteria - Love Bites ★★★ (2005-01-03 03:23:57)

イギリスの血を感じます。とてもキャッチー。


DEF LEPPARD - Hysteria - Pour Some Sugar on Me ★★ (2004-12-29 18:22:43)

歌詞、ヤバい。でもアメリカではヒットしたもんな。ノリがいいですが、どっかで聞いたノリです。(笑)
クイ・・の「W・ ・・・・ ・・・・ ・・U」みたいですがいい曲です。


DEF LEPPARD - Yeah! - Waterloo Sunset ★★★ (2005-01-02 17:16:24)

あまりの素晴らしさに絶句。
THE KINKSというバンドのカヴァー。
ジョーの静かな歌い方もいい。
DEF LEPPARDはBON JOVIとならぶHMのポップ・キング。
彼らの素晴らしいセンスはカヴァーにもにじみ出ていた。
必聴!!


DEPECHE MODE ★★ (2005-10-15 00:40:00)

HR/HMでは全く無いです。
ただ、Linkin Parkのマイク・シノダがDepeche Modeの最新作のリミックスを手掛けたり、
マリリン・マンソンがDepeche Modeの楽曲をカヴァーしたりとHR/HMと関わりの深いバンドです。


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Layla ★★ (2005-06-13 09:48:08)

アンプラグドヴァージョンはちょっとかったるい。
原曲の方が数段上。
原曲のギターバトルは本当に最高なんだけどなあ。
原曲が素晴らしいので☆2つということで。


DEREK AND THE DOMINOS - Layla and Other Assorted Love Songs - Layla ★★★ (2005-06-21 21:37:57)

ギターバトルは圧巻。
途轍もない緊迫感が解けた後のオルガンの音色には泣かされます。
ちなみにスラッシュ曰く、「NOVEMBER RAIN」は「LAYLA」を目指してつくったそうです。


DIO - Holy Diver - Rainbow in the Dark ★★★ (2005-01-06 15:34:21)

ヴィヴィアン・キャンベルの華麗なギターソロには圧倒される。
それにしてもディオは歌が上手すぎる。
PVは見ないほうがいいと思った。(笑)
ポップな曲だがいい曲。


DIO - The Last in Line ★★ (2005-03-28 15:28:00)

圧倒的な歌唱力の持ち主であるロニー・ジェイムス・ディオのバンドの傑作。
疾走ナンバーはやっぱりカッコイイし、ミドルテンポのナンバーもそれなりにいい。
ヴィヴィアンのギターもうまいけど、主役はディオ。
メロスピのお子様的歌唱じゃ、いつまで経っても追いつけない「獅子の肺を持つ男」のヴォーカル。
素晴らしいね。


DISTURBED - Ten Thousand Fists - Stricken ★★★ (2005-10-15 01:01:08)

ヴォーカルの異常なまでの歌唱力が前面に押し出された曲。
この曲聞いて、購入を決めたw


DISTURBED - The Sickness ★★ (2005-05-30 23:23:00)

デビュー作の衝撃度としては高いとは思うが、LINKIN PARKのそれよりは劣っていると思う。
(根本的に音楽性が違うし、比べること自体が間違っていると思うが・・・・・・。)
KORNやTOOLのヴォーカルの真似事に聞こえる部分も多いが、ヴォーカルは上手い。(ここはヘヴィロックバンドの重要なポイント。)
捨て曲と感じる曲は無いがこれっていう曲も無いと思う。
「うん、これからが期待だね。」って最初から言ってるようなアルバム。
あれもこれもヘヴィロックなら聞いておかないと、って思う人以外でも聞ける。
こんなレヴューじゃ勧めてないように思われるかもしれませんが、一応勧めてます。(笑)


DONALD FAGEN ★★ (2006-11-12 19:58:00)

関連がおかしいことになってますね。


DONALD FAGEN - The Nightfly ★★ (2006-11-11 22:50:00)

洒落たポップ。
白眉は、やはりファルセットが美しい「I.G.Y.」。
個人的には、Dave Matthews Bandが好きならいけると思いますが。
関係ないですかね~w


DONALD FAGEN - The Nightfly - I.G.Y. ★★★ (2006-11-11 22:41:46)

リズムはレゲエみたいに裏拍を強調した感じですかね。
完璧。
サビのメロディは褒めきれないぐらい美しい。


DREAM THEATER ★★ (2005-03-23 13:03:00)

ついに出ますか!?!?!?


DREAM THEATER ★★ (2005-06-19 20:56:00)

アメリカでは36位。
ちょっと散々だねえ。


DREAM THEATER ★★ (2005-06-19 22:23:00)

オリコンのアルバムチャートで36位だとかなり知名度低いですよね。
これから上がっていくと思えないし、これが最高位だとしたらアメリカでの知名度は相当低いんじゃないでしょうか。
そういう意味で散々と言ったんですけどね。
初登場の過去最高が32位っていうのもかなり寂しいですよね。
ZEPの「Ⅱ」みたいに初登場199位から1位に上り詰めるっていうのが結構あった昔と違って、
初登場が最高位ってことが今では普通ですよね。
ちなみにDREAM THEATERのビルボードでの最高位は何位なんでしょうか?


DREAM THEATER ★★ (2005-06-20 20:47:00)

>TOOLなんかよりよっぽどわかりやすいバンドだと思うんだけど・・・。
彼らと比べるのは酷でしょう。TOOLの方が難解なのに数十倍は売れてますから。(笑)
売れようが売れまいが「プログレメタル」というスタイルを貫いて欲しいですね。
ただ、知名度が上がって欲しいのは事実です。(笑)
もっと万人受けしないバンドがもっと売れてるんですから。(近年のRADIOHEADとか)


DREAM THEATER ★★ (2005-06-21 16:23:00)

>まず、知名度=セールスという概念を持つ時点でどうかと思うのであるが。
そうとは思えませんねえ。
そうじゃなかったらどうなんでしょうか?
ただ、実力=セールスではないことぐらいは分かります。(笑)


DREAM THEATER - Falling Into Infinity - Hollow Years ★★★ (2005-05-01 20:48:27)

「ANOTHER DAY」のようにかなり元気をくれるバラード。
あまりも美しいメロディに感動。


DREAM THEATER - Images and Words ★★ (2004-12-30 23:31:00)

もはや完成度では「OPERATION:MINDCRIME」と双璧をなす名盤だと思われる。
HM壊滅寸前の時代にPANTERAやDREAM THEATERがしでかした事の功績はデカイ。
「プログレ」を「メタル」でやってくれたDREAM THEATERには感謝の一言に尽きる。
大衆的なメロディにヘヴィなリフと難解な展開ともう語る尽くされた感があるが・・・・・・。
ただ、素晴らしいの一言に尽きる。
HELLOWEENより正統派に近いけどなあと思う。


DREAM THEATER - Images and Words - Another Day ★★★ (2004-12-30 23:06:14)

前曲が唐突に終わりを告げ、そしてこの曲の美しいイントロへ。
このような美しい曲をいきなり最初からは理解できなかった。
しかし、何度も聴いていくうちに完全に虜となる。
あまりにも美しすぎる。完璧だ。


DREAM THEATER - Images and Words - Metropolis, Part I: The Miracle and the Sleeper ★★★ (2004-12-30 23:12:14)

キーボードがありえない。
完璧な演奏の世界に息を飲むのみ。
テクニック以上のものを感じる数少なきバンドの名曲。


DREAM THEATER - Images and Words - Metropolis, Part I: The Miracle and the Sleeper ★★★ (2005-04-17 00:37:42)

「ヘヴィメタル」という音楽の中では極みに到達した数少ない曲。
「プログレ」の中でもここまで聞き込ませてくれる曲はかなり少ない。
こういう曲を書くこと自体がもう既に難解で(笑)理解できない。
それを表現してしまう彼らの演奏能力も凄い。凄すぎる。
TOOLとDREAM THEATERがいる限り、現在のメタルからは離れない。
90年代HM屈指の名曲。


DREAM THEATER - Images and Words - Pull Me Under ★★★ (2005-04-17 00:51:00)

エキゾチックなリフが別世界に連れて行ってくれる。
この曲は素晴らしいが、突然終わりを告げる。
そして、聞き手は感傷に浸る間も無く、別の感動の世界へと誘う。
それは名バラード「ANOTHER DAY」だ。
この流れは素晴らしすぎる。


DREAM THEATER - Images and Words - Take the Time ★★★ (2004-12-30 23:15:32)

前2曲には勝てないが、キャッチーながらDREAM THEATERらしさが出ている。
十分カッコイイ。


DREAM THEATER - Octavarium ★★ (2005-06-10 22:30:00)

正直なところ、あのスタジオの最後を締めくくったと言えるほど凄くは無い。
それでもDREAM THEATERという異常なレベルのHMバンドの作品なので、それなりではあると思う。
このバンドは「プログレ」だがそれほど難解じゃなく、いい曲は案外すぐに分かるものだ。
ただ、この度は「IMAGES AND WORDS」のようにガツンとくる曲が無い。
(このバンドが完全に「プログレ」になったのかも知れないが・・・・・・。)
前作のようにダークでヘヴィなサウンドの方が個人的に好みなので、このような感想になったのかも。
あと、インタビューでマイク・ポートノイがUKロックっぽいニュアンスを出したみたいなことを言ってたけど、
そこが今回の作品の中途半端さを出してしまったのかもしれない。
COLDPLAYとかRADIOHEADのメロディはそう簡単に取り入れられるものじゃない。
彼らのメロディ作りにセンスが無いのか、パッとしない。ここは結構、残念なポイントだった。
貶してばっかりだが、これはあくまで個人の意見。
最初にも言ったがDREAM THEATERだからそれなりに出来てる。
でもやっぱり、レベルの高い彼らならもっといい作品が出来たような気がする。


DREAM THEATER - Octavarium ★★ (2005-06-13 21:29:00)

2回目のカキコミ。
今回は作風というか音質も微妙な気がする。
聞いていてだるいドラムの音と普通のメタルバンドと変わらないようなチープなキーボードが正直ウザい。
あと、正直大して上手くないラブリエの歌が増えるくらいならルーデスとペトルーシのバトルがあった方がいい。
とはいっても聞いているうちに「PANIC ATTACK」と「NEVER ENOUGH」の2曲がいいことに気付いた。
でも、最初のつかみが悪すぎだな。締めも悪い。真ん中2曲だけ良くても評価は変わらない。
インタヴューで言ってたPINK FLOYDの「狂気」のメタルヴァージョンとは、ちと言い過ぎ。
まあ、プログレとしてはTHE MARS VOLTAが良かったから今年はもういい。
次もだめでもTOOLがあるからもういい。
でも、真ん中の2曲は必聴。これがあるから次に期待できる。


DREAM THEATER - Octavarium ★★ (2007-01-12 22:26:00)

「Dream Theaterだけ聞いてもこのバンドの良さは分からない」などと仰る方が、「前作から変化したことを理解できないファン」を否定していらっしゃいますが・・・
このバンドだけ聞いて「ない」のなら、この作品の残念な部分が分かるんじゃないんでしょうかね。
他のファンを(直接的な表現ではなくとも)蔑むような発言をレビューに盛り込む必要などあるのでしょうかね。
変化を求めないファンのどこが悪いんでしょうか?
Dream TheaterがMuseのフォローワーになるような変化を認めることがファンには必要なんでしょうか?
極論かもしれませんが、最近、そのような批評を多く見かけるので・・・

このバンドの曲は10分ぐらいが最適じゃないでしょうか。
5分だと短いし、20分だと長過ぎる。
この作品を聞いて、つくづくそう思いました。


DREAM THEATER - Octavarium - I Walk Beside You (2005-06-28 20:54:56)

ドリーム・シアターなりに頑張った感はある。
U2みたいな曲調はやめた方が良い。U2の方が感動するから。(笑)
でも、こういう試みはいいと思う。
けど(笑)、「アナザー・デイ」みたいな大げさなアレンジでも聞かせる能力があるんだから、
ああいう曲の方が彼らにはあっていると思う。


DREAM THEATER - Octavarium - Panic Attack ★★★ (2005-06-19 20:52:09)

今回、凄いと思った数少ない曲。


DREAM THEATER - Train of Thought ★★ (2005-06-11 22:33:00)

この作品が素晴らしいということは聞いてからすぐに分かったのだが、
その凄さは近日発売された新作が出てから確固たるものとなった。
ヘヴィでダークで明らかにMETALLICAを意識した作風は「AWAKE」のように賛否両論を巻き起こすはずだったが、
それほど非難を浴びなかったのはやはり楽曲の充実とインストパートの壮絶さだろう。
それはまさに今回の作品(OCTAVARIUM)に欠けている箇所である。
いくらヘヴィであろうがMETALLICAもどきであろうが
DREAM THEATERらしければ、ファンはそれはそれで満足するのである。
やはり「IMAGES AND WORDS」は素晴らしい。
かといって無理に追い求めると、今回のように中途半端なことになるのだ。
失敗を糧にして頑張ってくれるはずだ。次に期待しよう。
話は逸れたが、DREAM THEATER未聴者には本作(TRAIN OF THOUGHT)をオススメする。
これほど優れた作品は是非聞いておくべきだ。


EAGLES - Hotel California ★★ (2005-07-26 07:52:00)

「南部らしい艶かしさ」というのは、あの美しいツインギターのソロのことでしょうか?
技術とか過激さとかメタラーやパンクスが求めるものが如何につまらないかこの作品を聞けば分かるでしょ?
こんな時代に生きられたら、ロック人としては最高だろうな。


EAGLES - Hotel California - Hotel California ★★★ (2005-01-01 02:11:49)

この曲知らずしてロックファンなんて間違っても言えない。
アメリカのロックバンドが書いたバラードの中では最高傑作なんじゃないかな。
本当に名曲。


EMIN∃M ★★ (2005-09-22 22:06:00)

Kanye Westの方が凄いけど、この人の引退も痛いんじゃないだろうか。


EMIN∃M - 8mile~ Music from and Inspired by the Motion Picture - Lose Yourself ★★★ (2005-11-03 12:11:40)

格好良過ぎる!
Eminemのラップにはロックに通じるものを感じる。


EMIN∃M - Encore - Just Lose It ★★★ (2006-03-21 01:12:50)

あーぁーあーぁーぁぁー。


EMIN∃M - The Eminem Show - Sing for the Moment ★★★ (2006-03-21 01:13:49)

ええんとちゃう?


EMIN∃M - The Eminem Show - Without Me ★★★ (2006-03-21 01:08:06)

後で鳴ってるブイブイしたの(?)も良い感じw


EMIN∃M - The Slim Shady Lp - My Name is ★★★ (2005-09-22 22:05:08)

前言撤回。
文句なしの名曲。
リリックも素晴らしい。


ERIC CLAPTON - The Best of Eric Clapton - Change the World ★★★ (2005-06-13 09:51:38)

洋楽にはまったのはこの曲からだったかな。
こういう曲も書けるのがクラプトンの強み。
アコギの音色は心に響く。