この曲を聴け!
蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400

MyPage

蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
モバイル向きページ 


EUROPE - The Final Countdown - The Final Countdown ★★★ (2005-01-01 14:09:23)

綺麗なメロディーがいい。イントロが印象的。


EVANESCENCE - Fallen ★★ (2005-06-01 23:20:00)

ヘヴィな曲はそれほど大したことは無いけど、バラードは凄くいい。
NINE INCH NAILSの「HURT」より精神的に楽で(笑)泣かせてくれる「MY IMMORTAL」は本当に最高。
女の人の歌声ってあんまり好きじゃないけど、これはなんか染み込んでくる。(実は、このヴォーカルの声も好きじゃないけど。)
アメリカのメロディアスなヘヴィロックとはちょっと違うのは、NINからの影響下に在るからだと思う。
こっちのメロディの方がぐっと来る。
聞かず嫌いの気持ちも良く分かる(俺もそうだったし)けど、聞いて損は無いと思う。
ちなみに、これがイケたらNINもよろしく!メタラーにはNINの方が合うと思う。
あと、相手にしたくないけど人の文句をここに書くな。アルバムの文句もそうだが、人の文句の方が遥かにたちが悪い。
あ、矛盾してる。(笑)


EVANESCENCE - Fallen - My Immortal ★★★ (2005-06-01 23:27:48)

歌詞カード見ながら聞いたら本気で泣きそうになった。
説得力があるように歌えるのは、声が似てる某日本人歌手との大きな違い。(笑)


EVANESCENCE - The Open Door ★★ (2006-10-09 22:47:00)

なんか中途半端な感じは否めないが、はっきり分かるのはメタル路線を選んだこと。
明らかにギターが上手くなってる。(そりゃ当然だわ。)
明らかにギターがColdっぽい。(そりゃ当然だわ。)
個人的にはここから女性ヴォーカル版Coldを目指して欲しいんですがw


EVANS BLUE ★★ (2006-05-01 23:31:00)

ブレイク必至。


EVANS BLUE - The Melody and the Energetic Nature of Volume ★★ (2006-08-20 22:19:00)

対象者
Staind,Evanescence,Cold,10 Years,Breaking Benjaminなどが好きな方。


EVANS BLUE - The Melody and the Energetic Nature of Volume - Cold (But I’m Still Here) ★★★ (2006-05-01 23:31:02)

どことない冷たさがこのバンドの特徴だと思う。


FALL OUT BOY - From Under the Cork Tree ★★ (2006-12-09 23:13:00)

大ヒット曲「Dance,Dance」を含む疾走系エモの名盤。
懐かしいな。
ちなみに、このバンドのボーカルとPanic at the Discoのボーカルは別人物です。


FATBOY SLIM ★★ (2006-07-15 22:17:00)

Right Here, Right Now!!
ベスト発売記念。


FATBOY SLIM - You've Come a Long Way, Baby - Right Here, Right Now ★★★ (2006-07-15 22:19:01)

誰もが聞いたことがあるメロディ。
PVも面白い。


FOO FIGHTERS ★★ (2005-06-11 23:52:00)

なんで、フーファイがこんなとこにあるんだあ!!
もろHRでしょ。


FOO FIGHTERS ★★ (2005-06-18 19:45:00)

HMVのレヴューでバックストリートボーイズとフーファイ比べてる奴がいたw
フーファイもそんなメジャーバンドになったのかw


FOO FIGHTERS ★★ (2005-08-13 22:50:00)

なんでこの人は最初からフロントマンにならなかったんだろう。


FOO FIGHTERS - Foo Fighters - This Is a Call ★★★ (2006-03-21 01:17:21)

この曲から偉大なるFoo Fightersの歴史は始まった!!!
どこか洒落た、でも根はパンクなハードロック。


FOO FIGHTERS - In Your Honor ★★ (2005-06-30 22:32:00)

>正確にはIN YOUR HONOR。
?
HR/HMと違うロックシーンでは大物のリリースラッシュ、しかも良盤・好盤の連発という異例の盛り上がりを見せてくれた。
で、その締めくくりが大物の中の大物FOO FIGHTERSの最新作。
前作もいい出来だったのである程度の期待はしてたがこれほどのものが出来ていたとは正直思わなかった。
1曲目から脳天直撃のメロコア、3曲目にキャッチーなヒットシングルと来て、
7曲目にはグランジばりのうねりをかますR&Rナンバー、そこから最後まで怒涛の展開。
久々に最後まで聞いてしまった。普段なら途中で切ってしまうのだが・・・・・・。
そして、2枚目は1曲目から1枚目を忘れさせてくれるほど美しい。
特にノラ・ジョーンズをゲストに迎えた「VIRGINIA MOON」あたりは、
1枚目と全く違うバンドかと思わされるほど圧倒的だった。
2枚組は余程の創作意欲がないと駄作になるが、今のデイヴにはまったく関係の無い話のようだ。
今までやってきたことを実験的に出すことがバンドとしての集大成的作品として完成度を高める事に繋がったのだろう。
そこはまさにFOO FIGHTERS版の「PHYSICAL GRAFFITI」だと思う。
偉そうに語ってしまったが、こうしてレヴューしてる間も聞き浸っている。
現時点で後世に残る名作云々は別として傑作なのに異論は無い。
実に素晴らしい。


FOO FIGHTERS - In Your Honor - Best of You ★★★ (2005-07-04 17:14:36)

PVがカッコイイ。
ハード・ロックでぶっ飛ばすナンバーが多い中、
キャッチーなこういうナンバーも創ることができるデイヴのソングライティング能力は
高く評価されるのも当然だ。
全米TOP20に入る大ヒットシングル。


FOO FIGHTERS - In Your Honor - DOA ★★★ (2005-11-06 13:59:37)

「In Your Honour」からの2ndシングル。
逆さづりで演奏(のふりを)しているPVが面白い。(さぞかし大変だったと思うw)
キャッチーで「これぞFoo Fighters!」なナンバー。


FOO FIGHTERS - In Your Honor - In Your Honor ★★★ (2005-07-04 17:08:03)

1曲目からこう来るとは思わなかった。
「ALL MY LIFE」よりぶっ飛んだ。
デイヴが叫んでからのドラムがカッコ良過ぎる。


FOO FIGHTERS - In Your Honor - Virginia Moon ★★★ (2005-11-06 14:01:53)

フーファイがボサ・ノヴァやるとは・・・
ノラ・ジョーンズとデイヴ・グロールが一緒に歌ってるのは
ちょっと滑稽だけと思うけど、いい感じにできている。


FOO FIGHTERS - One by One ★★ (2005-07-09 22:10:00)

NIRVANAが持っていた要素をある程度抑えて、ここまでの作品を創ってしまったデイヴ・グロールの才能は凄いものがある。
前作まで持っていたメロコア色がかなり薄れて、ハードロックっぽくなった。
そこに今までやってきたグランジのグルーヴが加わることにより、よりタイトに力強いサウンドになった。
最近、AUDIOSLAVEのような元グランジ組によるスーパーバンドではよくある現象である。(産業グランジとでも呼ぼうかw)
それはともかく、グラミー賞取っただけあるいい作品である。
HR/HMに欠けてる何かがここにはある・・・・・・。


FOO FIGHTERS - One by One - All My Life ★★★ (2005-06-06 15:55:19)

デイヴの叫びがR&R。
最近、映画のCMでかかってますね。


FOO FIGHTERS - The Colour and the Shape - Hey, Johnny Park! ★★★ (2005-11-06 14:03:42)

あのイントロがいいよね~
あのイントロにこの曲のすべてがあるようなものかな?(笑)


FOO FIGHTERS - The Colour and the Shape - Monkey Wrench ★★★ (2005-07-17 22:39:38)

Foo Fightersの歴史の中でも重要な曲。
デイヴの中間部のシャウトは圧巻!


FOO FIGHTERS - There Is Nothing Left to Lose ★★ (2006-04-06 00:08:00)

ふとラジオから流れてきた時、「いい曲に出会えて今日はラッキーだ。」なんて思う時がある。
そういう気分にさせる曲って大体自分の中ではパターンが決まっている。
このアルバムの曲はそのパターンかな。
私事ですみません。
社会現象を巻き起こすと音だけに対してでは無く、無意味なまでにそのアーティストのスタイルにこだわられる。
間違いなく、Nirvanaはその被害者である。
ただ、カート・コバーン亡き後はそれが徐々に消えてゆき、前作で完全に払拭された。
だから、本作は前書きどうのこうのよりも彼らが鳴らす音だけに注目していただきたい。
枕が長くなったが、基本前作よりも進歩している。
メロディの質の向上も大きいが、歯切れがあるので一気に聞くことが出来る作品である。


FOO FIGHTERS - There Is Nothing Left to Lose - Learn to Fly ★★★ (2005-06-20 20:50:58)

爽快感を味わえる名曲。


FRANZ FERDINAND - Franz Ferdinand - Take Me Out ★★★ (2005-08-10 22:03:45)

めっちゃカッコイイ!!
ノリノリになれる1曲。


FRANZ FERDINAND - Franz Ferdinand - The Dark of the Matinée ★★★ (2005-08-10 22:05:20)

ダサカッコイイよね。
古臭いけどCOOLみたいな。


FRANZ FERDINAND - You Could Have It So Much Better - Do You Want To ★★★ (2006-02-04 01:27:39)

サビが印象的。
最初は不思議な感じで耳に残るけど、だんだんそれが心地良くなってくる。


FUEL - Something Like Human - Hemorrhage (in My Hands) (acoustic) ★★★ (2006-01-28 23:32:51)

大げさにメロディを展開していくのが得意なこのバンドの必殺バラード。
ボーナストラックのアコースティック・ヴァージョンも良い。
音数が減っても聞けるというのは曲がしっかりしている証拠だと思う。


GODSMACK ★★ (2006-02-28 21:06:00)

新曲の「Speak」が公式サイトで聞けます。
Mainstream Rock Chartでも2週目にして4位を記録しています。
新作楽しみですね。


GODSMACK ★★ (2006-05-04 22:30:00)

祝、全米NO.1。
夏フェスにも来るし、そろそろ人気が出ても良い頃ですね。
仰るとおりです。


GODSMACK - Ⅳ - Speak ★★★ (2006-05-05 22:18:23)

グルーヴを前面に出しながらもサビメロが甘い。
ヒネリが聞いてて凄く引き込まれた。
プロモのドラム、カッコイイね。


GOO GOO DOLLS - Dizzy Up the Girl - Iris ★★★ (2006-02-14 21:59:01)

「名曲中の名曲」「涙なくしては聞くことが出来ない名曲」とか使い古された言葉しか思い浮かばないけど、本当にいい曲だと思う。
Fuelの「Hemorrhage (In My Hands)」とかに絶対影響与えてると思う。


GORILLAZ ★★ (2006-01-18 21:35:00)

Blurがあって、Gorillazが無いってのもどうかなあって思ったので登録しておきました。
東芝EMIから出ているってのが唯一の難点。


GORILLAZ ★★ (2006-02-14 21:51:00)

>BLUR関連の話題
ゴリラズで忙しいでしょうから当分活動は無いんじゃないでしょうか?
グラミー賞獲得おめでとう。


GORILLAZ ★★ (2006-06-28 17:47:00)

「Blur無くしてGorillaz無し」でしょw
「Feel Good INC」のヒットは確かにファン層の違いを生んだかもしれませんね。


GORILLAZ - Demon Days - Feel Good Inc ★★★ (2006-01-18 21:34:02)

ヒップホップとUKロックを完全に融合。
シャープなラップとゆるゆるのデーモンの声がなぜか合うんだよな~


GRAND FUNK - All the Girls in the World Beware!!! - Bad Time ★★ (2005-01-07 14:45:55)

GUNSがライブで「SWEET~」の前に歌っていた。
こっちのやつはかなりポップでよろしい。


GRAND FUNK - We're an American Band - We're an American Band ★★ (2005-01-07 14:48:54)

最初のドラムがB'zの「BLOWIN'」に似てるということで有名。


GREEN DAY ★★ (2005-10-14 22:21:00)

凄いね、400万枚突破!
シングルも続々ヒットさせてるしね。


GREEN DAY - American Idiot ★★ (2005-08-13 20:25:00)

American Idiot(61位)
Boulvard of Broken Dreams(2位)
Holiday(19位)
Wake Me up When September Ends(6位上昇中)
これほどシングルカットかつヒットさせたバンドがここ最近いただろうか?
アルバムはなおチャートの上位に踏みとどまり、マルチプラチナ(400万枚)を記録している。
素晴らしい功績である。ロックはまだ元気なのだ。
ロックの復興を告げるにふさわしい名盤である。
パンクの精神がどうたらとかいう安っぽい次元ではもはや無い。
最高のロックアルバムである。本物のロックである。
キャッチーだしポップだがロックしている。本当に素晴らしい。
捨て曲など無い21世紀の名盤。


GREEN DAY - American Idiot - American Idiot ★★★ (2005-08-11 14:23:34)

歌いだしがイケてる。
サビもキャッチーだし、カッコイイ。


GREEN DAY - American Idiot - Boulevard of Broken Dreams ★★★ (2005-08-13 22:39:41)

全米2位を記録した大ヒットシングル。
ここまでのバラードはなかなか書けないよ。


GREEN DAY - American Idiot - Holiday ★★★ (2005-07-26 07:53:55)

メロディセンスの良さが前面に出た曲。
中間部とか普通だけどそれがまた良い。


GREEN DAY - American Idiot - Wake Me Up When September Ends ★★★ (2005-08-13 22:41:24)

これがポップパンクバンドのバラードなの?
メタルの仰々しいバラードより琴線に響くよ。


GREEN DAY - American Idiot - Wake Me Up When September Ends ★★★ (2005-09-22 22:02:44)

↑恋人が戦場に行ってしまうというストーリーです。
曲のPVやのになんか映画みたいで曲が挿入歌みたいやったですよw
HPで見れます。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-02-15 00:13:00)

↑ブートしかないでしょ。あとは、廃盤シングルか。(笑)
GUNSよ、時代を変えてくれ。
モトリーも復活したし、イギリスじゃダークネスのおかげでロック復興してるし。
いい時期やと思うけど。
ZEPのライブ盤が1位とれるんやし、売れると思うけど。
今売れてる連中とオーラの出方が違う。(今のデ、いやポッチャリAXLはどうか知らんけど)
こんな嘆いても出ない、はあ~~~。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-02-17 21:24:00)

ブートは高い。
聞くんだったら、「THE BLUES」とかが入ったブートのほうがいいと思います。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-03-13 22:11:00)

いつも通り、彼らの公式ホームページに更新はないですね。
すべてのことは神=アクセルのみぞ知る。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-03-26 00:56:00)

イギリスのケラング誌の「歴代ロックシングルランキング」で「NOVEMBER RAIN」が1位を獲得した。
NIRVANAの「SMELLS~」を抑えて1位であり、グリーン・デイも抑えた。
本物のロックの圧倒的強さを感じるランキングとなった。
ちなみに、VRの「SLITHER」もTOP10圏内に入った。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-03-28 21:45:00)

↑現在の話ですか?


GUNS N' ROSES ★★ (2005-04-07 23:34:00)

間違って「悪魔を哀れむ歌」を追加してしまいました。すみません。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-04-30 12:01:00)

↑面白いですね。
たぶん、経費で買ったスーパーカーでドライヴを楽しんでることでしょう。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-05 17:02:00)

そうですねえ。綺麗なおねえさんに囲まれながら。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-06 18:09:00)

B!誌によると「IRS」という曲が流出したらしい。
レコード会社はそれが本物だと認めたが、そろそろ発売だといううわさは否定したらしい。
なにやってんだ、早く出せ。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-10 20:56:00)

みんな同じ気持ちです。
http://www.barks.jp/news/?id=1000007648&m=oversea
ザック・ワイルドは一時、GN'Rの誘いがあったみたいだけど・・・・・・。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-18 16:54:00)

アクセル、もし、明日出すと約束するなら借金してでも10枚買ってやるから。
だから、出してくれ。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-18 21:03:00)

本人に届かなかったみたいなんで(笑)、VRの2ndで我慢します。
GUNSのクセでいつまでも出さないなんてことがあるかも。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-19 17:08:00)

スコット・ウェイランドが逮捕されなきゃ出るでしょ。(笑)
去年の年間売り上げTOP10には入らなかったけどロングセラーで売れまくってる前作。
あれを売りつくしてから・・・・・・なんて、セコいことしないことを願いましょう。(笑)


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-21 12:01:00)

一発屋にはならないでしょ。
GUNSは1stが売れすぎて、3rdと4thが計1400万枚以上売れても一発屋になっちゃてるけど。
注射針の跡の無い「ロック」は蔓延してますね。
あまり良いことじゃないけど「お薬」の力は凄いっていうのは事実。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-05-23 13:38:00)

あの1発に勝るものがないから「中国の民主化」を待ってるんでしょうね。
新作を待たれる1発屋っていないし、あれで1発屋なら「売れた」ことになるのは、
ツェッペリンとビートルズとピンク・フロイドだけ。
あとメタリカも1発屋・・・・・・。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-06-03 23:35:00)

アーティストには失礼なことだと承知でブートを聞きまくっている。
ロック・イン・リオのライヴはやっぱりいい。
ライヴアルバムでもいいから出して欲しい。


GUNS N' ROSES ★★ (2005-07-02 20:35:00)

>発売自体期待しないでおこう
その通り。(笑)
公式サイトに更新が無い時点で結構怪しい。(笑)
ところで、ここもそうですが12ポイント以下の曲が消えてますね。
「このCDを買え!」で発言したら消えるみたいです。
当分、発言を控えないと・・・・・・。


GUNS N' ROSES ★★ (2006-12-17 04:12:00)

Axlの「Chinese Democracy」12月26日発売への言及はもっぱら嘘ではなかったらしいが、結局無理だったのこと。
今は07年3月6日発売に向けて頑張っているらしい。
個人的には、その日の発売を全く期待していないが・・・w
それにしても、発売日が確定されていない上発表曲が未定という状況で「このCDを買え!」に発言があるのは変ですね。


GUNS N' ROSES ★★ (2007-02-16 23:52:00)

らしいですね。
本当に日本来るまで「本当かどうか」分からないですが。


GUNS N' ROSES - "The Spaghetti Incident?" ★★ (2005-03-28 21:44:00)

パンクのカヴァー集であるこのアルバムに収録されている曲はこのサイトに来ているほとんどの人にとっては関係ない。
もちろん、僕自身にも全く関係の無い曲である。
アクセルが歌えば、少しは聞く気になるが特に思い入れは無い。
どちらかというとZEP、マッカートニー、ディラン、AC/DCとかのカヴァーが聴きたかった。
あんまりこんなアルバムはいらんな。
GUNS N' ROSESのファンでパンクが好きならご自由にどうぞ。


GUNS N' ROSES - "The Spaghetti Incident?" - Ain't It Fun ★★ (2005-04-06 15:58:56)

残念ながら誰のカヴァーかは分かりませんが、結構いいと思ったので追加しておきます。
アクセルが結構シャウトしまくっているのでカッコイイ。
メロディアスで良い曲だと思います。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction ★★ (2004-12-05 17:33:00)

POPと違い、じわじわと長く売れ続け全米だけで1500万枚売った文字通り「怪物」アルバムである。
それを証明するかのような楽曲の充実度は凄い。
1stでここまで行っているバンドは、GUNSとZEPだけである。
反骨精神と技術を程よく持っている。HMにもPUNKにもとれる理由はそれだ。
お勧めの曲はもちろん代表曲である1,6,9曲目もそうだが、2,3,12曲目もお勧めである。
どの曲にもGUNS節が出ているし、オリジナリティーがある。
R&Rは~な言い訳の言葉という非難もあるが、俺みたいなガキはカリスマ性のあるルックスのよいヴォーカルがいたり
言動や音楽から危険な匂いがしたりするバンドのほうが、変な顔でロンゲにしているHMのバンドよりよろしい。
技術がすべて的なところは日本人ならでは。
それを証明するかのようにDEEP PURPLEがZEPより人気があるなんて日本だけである。
かなり話はずれているが、GUNS N' ROSESはカッコイイ。
聞いたこと無い人は聞いてほしい。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction ★★ (2005-03-14 08:56:00)

プログレを聴き始めてから、「3日で飽きるロック」は全く触れる気がしなくなったが、このアルバムは全く飽きることが無い。
今、混沌の音楽シーンをロックで打破できる数少ないバンドとなったが今もなお動く気配すらない。
いつまで、我々はこのアルバムにすがってなければならないのか。
その証拠に未だにこのアルバムが売れ続けていることにある。
NIRVANA以降、シーンに衝撃を与えた後すぐに消えていったり、沈静化したりするバンドが多かった。
そんな時代の中でも売れに売れ、発売当初の800万枚から現在1600万枚のセールスを記録している。
結局はあの後ロックの質は下がっていたということを聞き手の方から示したのである。
グランジ以降売れ続けたアルバムは、あの「NEVERMIND」と「METALLICA」とこれしかなかった。
やはり、このアルバムにすがり続けていかなければならないみたいだ。
この独特のグルーヴとリフ、泣きのギターといつまでも古さを感じない素晴らしい出来だ。
本当にカッコイイのは何なのかということの答えを聞き手に求めているような気がする。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - It's So Easy ★★★ (2005-01-07 14:56:42)

インパクトあるヴォーカリストとしては、
ロバート・プラント
スティーヴン・タイラー
と並ぶんじゃないか。
と思わせる名曲。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Nightrain ★★★ (2005-04-08 02:34:41)

疾走してるバックに負けじと叫びまくるアクセルの格好よさが際立ってる。
ギターソロはスラッシュ&イジー組はR&Rとして最高のギターソロを
バケットヘッド&ロビン・フィンク組はHMとして最高のギターソロを聞かせてくれる。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Paradise City ★★★ (2005-01-01 00:51:48)

AEROSMITHやMOTLEY CRUEとはまた違う米国のR&R。
シンフォニックメタルファンに告ぐ。
こういうのを「壮大」っていうんだ。RPGのサントラ系の音はそう言わないんだよ。
ところでこの曲はかなり皮肉な曲だと思う。
歌詞ではアメリカの金持ちを叩いてるがこの曲のヒットの甲斐があって、
彼ら自身がそう成り下がってしまった。(笑)
それはともあれ最後は圧巻だ。何も言うことはない。完璧だ。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Sweet Child o' Mine ★★★ (2004-12-05 17:22:24)

GUNS N' ROSESには2つの顔がある。
狂人丸出しのR&Rメイカーと誰もを感動させるメロディメイカーである。
この曲はまさに後者としての本領を発揮した絶対的名曲である。
印象的なリフ。
アクセルのせつないヴォーカル。
完璧なギターソロ。
最後のたたみかけるような演奏。
「天国への階段」を80年代に持ってきたような、とでも形容しようか。
今のバンドのほとんどはハナから追いつけないっていうことを自覚すべきだ。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Welcome to the Jungle ★★★ (2005-01-01 00:44:22)

これぞR&R。
「ださい」と「ふるい」の区別のつかない人に聞かせてやりたい一撃必殺の名曲。
「俺たちはアブナイぜ」と言わんばかりのカッコよすぎのリフ。
圧倒的なアクセル・ローズのヴォーカル。
すべてがロック。
グランジは消えたが、彼らのR&Rはまだ残っている。
それを裏付ける歴史的名曲。
全米7位の大ヒットシングル。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy - Madagascar ★★★ (2005-01-02 16:45:41)

マダガスカルってどんな国だっけと思ってしまうがアクセルが歌うと親近感がわく。
発売前でライブで数回演奏しただけなのにこうも反応が返ってくるのは凄い。
「CIVIL WAR」みたいな大作主義が嫌いな人もいるみたいだが僕は好きだ。
そういう曲がなければ単なるパンクバンドになってしまう。
もし、「CHINESE DEMOCRACY」に入らなかったらどうするんですか?(笑)
それより出るかが心配だ。


GUNS N' ROSES - Chinese Democracy - Street of Dreams ★★★ (2005-01-02 16:43:26)

ブートで聞きました。かなりいい曲です。シングルで出せれば、HR勢久々の全米TOP10いくぐらいのハイクオリティーな曲です。


GUNS N' ROSES - End of Days: Original Movie Soundtrack - Oh My God ★★★ (2005-01-02 16:49:42)

進化を続ける最強のR&RバンドであるGUNS N' ROSESの一つの答え。
総裁であるアクセル・ローズがNINE INCH NAILSの影響を受けたとされる。
ただ、実際ここでギターを弾いてるのはNINE INCH NAILSのロビン・フィンク。
(もうやめてるけどね)


GUNS N' ROSES - G N' R Lies ★★ (2005-03-28 21:38:00)

前半はGUNSの「動」、後半はGUNSの「静」の部分が現れた秀作。
名盤とまではいかないがGUNS N' ROSESのファンなら絶対聴く必要がある。
アコースティックな曲ですら彼らの臭いがプンプン漂っている。
そういうところもLED ZEPPELINに似ているような・・・・・・。


GUNS N' ROSES - Greatest Hits ★★ (2005-01-02 16:40:00)

彼らの濃密なキャリアは網羅できていませんが、代表曲に軽く触れることが可能です。GUNSをリアルタイムで聞けなかった僕は当然GUNSをよく知りませんでした。最初、「APPETITE FOR DESTRUCTION」を聞いたとき(途中まで)、その良さに気付きませんでした。(1曲目はいいけど、あとはおんなじやみたいな。)しかし、これは2曲目に「SWEET CHILD O' MINE」が入っていて、はじめ聞いたとき感動しました。
このことがあって以来、買ったアルバムは最後まで聞くようになりました。
いまはただのGUNS狂ですが、このアルバムには感謝しています。
知ってる曲しか聴けない、または長く1度にアルバムを聞けない少しミーハーっ気のある方にはお勧めです。
最後のストーンズのカヴァー抜いて、「OH MY GOD」に入れ替えろよ。(笑)


GUNS N' ROSES - Greatest Hits - Sympathy for the Devil ★★ (2005-04-06 16:04:34)

「インタヴュー・ウィズ・ザ・ヴァンパイア」のサントラに収録されていたストーンズのカヴァー。
GUNSがストーンズの血を受け継いでるのでかなり合ってます。
まあまあの曲。


GUNS N' ROSES - Live Era '87-'93 ★★ (2005-03-14 12:02:00)

薬や酒でイカれてた彼ら絶頂期のライブ・アルバム。
代表曲もほぼ入っている上、スタジオテイクよりカッコイイのが多いので入門編としては最適。
でも悲しいかな、ZEPPELINの「伝説のライブ」と比べるとどこか弱い。
まあ、あの怪物バンドと比べること自体間違ってるのだが・・・・・・。
「IT'S ALRIGHT」は素晴らしい。
だが、あの頃のGUNSとそれを出した頃のSABBATHが重なって見えて悲しくなってしまうのは僕だけだろうか。
何はともあれ、GUNSファンは必聴盤ですな。


GUNS N' ROSES - Live Era '87-'93 - It's Alright ★★ (2005-01-09 12:02:15)

サバスのカヴァー。
クイーンの「スィート・シスター」
グランド・ファンクの「バッド・タイム」
とか、センス良すぎ。
アクセルは凄い。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I ★★ (2005-01-01 01:10:00)

あの名バラード「NOVEMBER RAIN」、「DON'T CRY」を収録した
永遠の問題児の問題作。
あの究極の名作「APPETITE FOR DESTRUCTION」と比べれば、少し劣っている。
が、並みのバンドでは全く作ることが出来ない恐ろしいテンションである。
怒りの疾走パンクから号泣必至のバラード、フォークソングと幅広いソングライティング能力を発揮している。
「Ⅱ」よりも「Ⅰ」の方がR&R色の強いアルバムだったと思う。
ただ、このアクの強いアルバムを全米1位にするとか「怪物」とかしか形容できないでしょう。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Coma (2005-01-04 18:21:54)

10分間聞き入ることができる曲。こういうGUNSもいい。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - Don't Cry ★★★ (2005-01-07 14:59:36)

凄いいい曲。
「泣くな」っていわれても泣くわ!!


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion I - November Rain ★★★ (2004-12-02 17:21:33)

GUNS N' ROSESは間違いなく90年代前半を代表するバンドである。
こんな美しい旋律を奏でる曲は90年代にはなかった。
あまりにも素晴らしい歌詞と完璧な曲構成。
「R&Rには技術がない」など言える人は、この曲を聞いたことがないのだろう。
最後の泣きのギターソロ。
アクセルの哀愁漂うシャウト。
まさに神である。
素晴らしいバラードなので是非聴いてみてください。
9分なんて短いもんです、彼らなら。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II ★★ (2005-01-01 01:15:00)

大作「CIVIL WAR」、「ESTRANGED」収録の未収録曲をぶちこんだだけの2枚組の片割れ。
とは言えども、アクセル・ローズという天才の才能を感じることができる曲で埋め尽くされている。
「CIVIL WAR」ではZEPPELIN、「ESTRANGED」ではSABBATHなどの影響が出ている。
あくまで影響だけであって、ボブ・ディランのカヴァーなんて完全にGUNS色に染まってしまっている。
ライナーに書いてある通り、散漫だが一気に聞かせる。
「只者ではない」という使い古された言葉だがそれぐらいしか形容できない。
カート・コバーンやトレント・レズナーやトム・ヨークであってもカリスマ性では、アクセル・ローズに遥かに及ばない。
それほど凄いのだ。
アクセルのことばかり書いたが、もちろんスラッシュも凄い。
でも、やはりアクセルなのだ。これは間違いない。
ZEPPELINのようにあまりにも大きくなれば己を破壊してしまう運命にあったのだろう。
それにしても今のシーンに彼らの不在は大きい。早く「CHINESE DEMOCRACY」を出すべきだ。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Civil War ★★★ (2005-01-01 01:02:04)

DVDでは日本、アメリカ、ソビエトの国旗が掲げられて歌っててかなり感慨深かった。
凄い良い曲。歌詞がかなりタイムリー。
新作(いつ出るの?)収録予定の「マダガスカル」に通じる曲。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Estranged ★★★ (2005-01-01 00:58:09)

LED ZEPPELINを感じさせる大作主義なバラードである。
曲の随所に匂わせるかなり危険な香り。
イントロから実に印象的。アクセルの絶妙なヴォーカル。
僕の数少ない(笑)語彙力では表現できない世界を堪能してください。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - Knockin' on Heaven's Door ★★★ (2005-05-11 20:27:09)

アクセルにはボブ・ディランをやる権利がある。
そういや、あの(全く売れなかった)アテネオリンピック公認アルバムで
同じ曲をアヴリル・ラヴィーンがやってたそうな。


GUNS N' ROSES - Use Your Illusion II - You Could Be Mine ★★★ (2005-01-07 14:41:52)

マット・ソーラムの太鼓みたいなドラムから始まる名曲。
スラッシュの激しいギターもいいがやっぱり主役はアクセル・ローズ!!
カッコよすぎだろ、この曲。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Eagle Fly Free (2005-03-20 17:37:55)

他のメロスピよりは断然いい。
「汽車ポッポ」に聞こえるのはなぜだ。
疾走系なら「ACES HIGH」か「FREEWHEEL BURNING」でしょ、先に。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - Fast As a Shark ★★ (2006-01-16 00:59:48)

コピーしてるだけ。カバーではない。
けど、ウドより歌は上手い。
人の曲やったら中々のバンドですな。


HIBRIA ★★ (2005-01-11 17:05:00)

このサイトで異常に評価の高いANGRA、HELLOWEEN系と
思い買わなかったが損してたな。
METALLCA、JUDAS PRIEST、IRON MAIDEN、
SOILWORKなどが好きで聞いているけど、HIBRIAも好き。
メロスピとか苦手なメタラーでも聞けますんで、ぜひ聞いたってください。


HIBRIA ★★ (2005-03-25 13:25:00)

「関連キーワード」で「メロスピ・クサメタル」ってあるけど違うと思うなあ。
最初の曲はもろにHMの疾走曲でしょ。
「ACES HIGH」と「EAGLE FLY FREE」との違いみたいな。
クサメタルなら拒否反応を起こしてここまでずっと聴き続けないし。


HIBRIA ★★ (2005-04-07 22:22:00)

>ハウリングさん
いつの間にか消えてました。ミドルテンポが少ない分、「正統派」には聞こえません。


HIBRIA - Defying the Rules ★★ (2005-01-05 12:03:00)

ブラジルから突如出現したメロディック・パワー・メタルの新星の1st。
HMといえばPRIESTかMAIDENかMETALLICAが真っ先に思い浮かぶ自分としてはこの手を敬遠していた。
「ブラジルといえば、ANGRA」とつながり、聞く気が起こらなかったけどそれは損だったね。
有り得ない実力のヴォーカルとレベルの高いギタリストとリズム隊。
速いけどそんなにクサクなく、アグレッシブな楽曲陣。
クラシックHMからの影響を存分に受けた感じがするのも好感がもてる。
正統派が好きならはまるはず!


HIBRIA - Defying the Rules - A Kingdom to Share ★★ (2005-01-11 16:59:31)

ベースの音ってあんなにしぶいんだ、と気付かせてくれます。


HIBRIA - Defying the Rules - Defying the Rules ★★ (2005-01-12 21:43:34)

これぞHM。
ジューダスにも、メタリカにも間に合わなかった世代の救世主!
凄いかっこいい!!
必聴!!!


HIBRIA - Defying the Rules - Intro (2005-01-06 15:51:07)

緊張感のある曲。「ここからはじまる」感がいい。