この曲を聴け!
蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600
LIV
LIV

MyPage

蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
モバイル向きページ 


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-09 00:54:00)

イングウェイ・マルムスティーンがジミー・ペイジを「最も過大評価されたギタリスト」と言ってたらしい。
うわさであって欲しいが、イングウェイごときがジミー・ペイジを馬鹿にするなんて百年早い。
リッチー・ブラックモアがAC/DCを馬鹿にするのと同じで妬みにしか聞こえない。


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-10 21:30:00)

ジミー・ペイジに勝つのはほぼ無理でしょ。
エドワード・ヴァン・ヘイレン、ジミ・ヘンドリックスとかで引き分け?
まあ、アメリカ盤発売が未定のギタリストがアメリカで1000万枚を6作出したバンドのギタリストなんかに
勝てやしないなんて、すぐ分かることですが。


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-17 23:16:00)

>現代のギタリストの多くは彼のフォロワーですし。
今、ロックの歴史に関わるところにはいないと言っていいでしょ?
DEEP PURPLEやブラックモアの活動は正直、高く評価してません。
個人的に聴くのはRAINBOWの「RISING」ぐらいでしょうか。
しかも、コージーとロニーのプレイが聴きたいからであってリッチーとは関わり無いですね。
あと、「BURN」ですがHR/HMの観点から見たら凄いのかもしれないでしょうが、
ロック内の別のジャンルの人間が評価してるのをあまり見たことがないですし、
個人的にも他にもっと凄い曲が在ると思うのであれほど評価される曲かなとは思います。
あと、イングウェイですがもう彼以上に速く弾くギタリストはいくらでもいますし、
元々ソングライティング能力が優れてるわけでもないし、個人的にすきじゃありません。
もちろんのこと技術面ではジミーがリッチーやイングウェイに勝てるわけ無いですが、
ジミーから影響を受けたアーティストのロックの一線級での活躍を見てれば
影響面ではペイジに軍配を挙げるしかないでしょう。
もともと、このサイトはHR/HMを語るサイトなのでRB26さんの考えの方が普通ですよ。
メタラーでイングウェイ「ごとき」っていうのはあまりいないと思います。(笑)
ただ、皆が皆「インギー最高」と思わないでしょ。
そう解釈していただければ幸いです。(笑)
ZEPの板なのに違うこと書いてスミマセン。


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-18 16:53:00)

ジミー・ペイジはパンクムーヴメントの時も寛容に受け止めてました。
彼の態度は本当の「大物」です。
イングウェイはIRON MAIDENまで・・・・・・。
HMの中での立場を考えると嫉妬や妬みにしか聞こえないですね。
個人的にあんまり人の悪口は言わないで欲しいですね。
でも、僕の「師」であるアクセル・ローズは人の悪口言いまくり。(笑)


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-18 20:50:00)

>僕の文章力が未熟で誤解を招いちゃったようですが、
そんなことは無いですよ。
僕が「ブルース・ディッキンソン」って書くのが面倒だったので(笑)、「IRON MAIDEN」としただけです。
誤解を招く表現でしたね。スミマセン。
それにしてもイングウェイの容姿の崩れはペイジのそれの2倍速ぐらいですねえ。
最近、イングウェイは痩せたみたいですがペイジも元に戻って欲しい。
でも、ヴィンス・ニールみたいに整形までしなくていいけど。(笑)


LED ZEPPELIN ★★ (2005-05-19 17:04:00)

容姿の崩れ方の究極形態はザック・ワイルド・・・・・・。
彼は崩れたというかなんというか・・・・・・。(笑)


LED ZEPPELIN ★★ (2005-07-21 22:53:00)

>このバンドほど、マジックを放っていた4人組はない。
>解散したら、マジック消滅⁉ペイジはギタはードヘタがばれたし、プラントの歌唱力も疑わしいし、大根役者ならぬ大根歌手だったし。。
渋谷氏がよく似たこと書いてましたが、その通りですね。
>ザック・ワイルドは昔から筋肉質で綺麗な顔と結構アンバランスでしたよ?w
その綺麗な顔が崩れたんですよ。
ちなみに、クリス・コーネルは歌が上手くなったロバート・プラントって感じがする。
AUDIOSLAVEにしろFOO FIGHTERSにしろZEP色全開のバンドの活躍は嬉しい限り。


LED ZEPPELIN - Early Days ★★ (2005-01-04 18:33:00)

「Ⅱ」からの選曲が少なすぎる、と思うが「Ⅳ」のロック・スタンダードがいっぱいあるから仕方ない。
アルバム1枚まるごと素晴らしいということが多いLED ZEPPELIN。
是非アルバムごと聴いて欲しい。
もうこれ以上稼ぐ必要ねえだろお、ペイジ!!


LED ZEPPELIN - In Through the Out Door ★★ (2005-05-15 20:51:00)

パンクなどのニューウェーブの嵐が吹き荒れるときに、沈黙を守っていたLED ZEPPELIN。
ジミー・ペイジはパンクに対して寛容な目で見ていたので、対立していたわけではないがマスコミが捲くし立てていた。
そんな中で出したこのアルバムは、十数ヶ国でチャートのTOPを飾った。
しかし、やはりマスコミは低い評価を下していた。このZEPの実験に対して、「Ⅲ」の時と同様。
しかし、内容は素晴らしい。他のアルバムが凄すぎて見劣りはするが。
シンセサイザーでポップなイメージはするが、曲の構成とか曲の配置とか完璧なので一気に聞かす。
案外、最初に聞くアルバムでもいいと思うんだけどなあ。
並みのバンドなら名盤になったと思う。
ちなみに「JANP」じゃなくて「JUMP」です。(笑)


LED ZEPPELIN - In Through the Out Door - All My Love ★★★ (2005-05-15 20:33:01)

「ロバート・プラントが亡き息子に贈った曲」という時点で涙腺を刺激される。
メロディもまた、日本人好み。シングルカットすりゃヒットしたでしょうね。


LED ZEPPELIN - Latter Days ★★ (2005-01-04 18:35:00)

小遣い稼ぎのペイジ下心丸出しベスト。
ただ、これを聴いたらLED ZEPPELINのどつぼにはまる可能性があるから凄い。
GUNS N' ROSESのベストもそうだが本当に凄いバンドのベストは創れないがいざ創ってみるとやはり凄い。
初心者がZEP狂になってくれるならこれもありかな。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin ★★ (2005-01-04 18:49:00)

もはや1stアルバムでここまで来ていたら、並凡庸のバンドでは太刀打ちできない。
後の作品のヒットに便乗して1000万枚の大台を超えたアルバムではあるが、アルバムとしても素晴らしい出来だ。
1stのレベルとしては、この作品とGUNSの1stが最高であると思う。いや、それにしても凄い。
ブルーズ色が濃いので個人的には好みから外れるはずだが、なぜか気に入っている。
じつに素晴らしい。
この作品がなければ、「Ⅳ」も「フィジカル・グラフィティー」も無かったのだろう。
言うまでも無く必聴!!!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ ★★ (2005-01-01 00:29:00)

ビルボード7週連続1位でUSだけで1200万枚を売りさばいたギガヒットアルバムです。
意外にもZEP唯一のミリオンヒットシングル「WHOLE LOTTA LOVE」(全米4位)も収録。
前出の「WHOLE LOTTA LOVE」のベースラインやリフ、ドラミング、シャウトはいつ聴いても最高。
LED ZEPPELINはここで自らの音楽の基盤を固め、次作からはその時代時代での完成形を披露した。
ようするにこのアルバムは1つの到達点。
まさに、HRやHM、R&Rの「教典」。
必聴!!!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ ★★ (2005-02-05 22:03:00)

HRやHM、R&Rに「教典」や「聖典」があるのならば間違いなくこの作品だと思う。
「HM」というジャンル内ではパープルと比べられるかもしれないが、POP/ROCKの歴史の中では比べ物にならない。
ZEPPELINの芸術性や音楽についてはもう語りつくされているので述べることは無い。
しかし、自分みたいに凡人ならば創ることが出来ないというのは一聴きで分かる。
「天国への階段」は本当に「ジャンルを超えた名曲」だと思う。
もはや、肩を並べるもののない伝説だと思う。
いや、偉そうに言ってしまったがこのアルバムがいかに優れたものであるか伝えたかっただけである。
まあ、必聴というのは言うまでも無い。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Black Dog ★★★ (2005-01-06 23:10:27)

リフといえば、といわれると贔屓バンドとZEPが定番コースのようです。
いや、我はZEPが贔屓バンドだ~~~~!!
そして、リフといえばこの曲。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker ★★★ (2005-01-06 23:22:10)

単音リフで雪崩の様なリフを作れるペイジ元帥は、ブラックモア少将より上ですな。
なんて言っちゃうけど、家で必死にリフ作りに励んでは失敗する僕です。
なんでこんな凄いのを山ほど創れるんだ~~~!!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Immigrant Song ★★★ (2005-01-06 23:01:21)

HRとはこの歌です、といわんばかりの強烈なシャウト。
ロックドラムはこう叩けといわんばかりのドラミング。
あまりにも有名でポイントすくないのかな?


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Misty Mountain Hop ★★ (2005-01-04 18:28:37)

いきなり軽いポップになるからいい。(CDしか聞いたことないから)これは絶妙だな。レコードだとどうなんだろう?


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Rock and Roll ★★★ (2005-01-06 23:05:51)

これをR&Rと呼ばず、なんと呼ぶ的な曲。
「Ⅳ」は、聖典やな。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Stairway to Heaven ★★★ (2004-11-30 20:38:39)

HRの最終地点、HRの聖典である。
ロバート・プラントがなんともなく書いた歌詞は今や神格化されている。
ジミー・ペイジは確信したであろう、この曲がどの曲よりも優れた曲になることを。
もし、シングルカットされていたらどうなっていただろうか。
曲の長さにも関わらず、TOPの座に輝き続けただろう。
あまりの素晴らしさに曲については述べることがないので、聞いたことない人には申し訳ない。
是非聴いて感じてほしい。
最後のギターソロは、言うまでも無く圧巻である。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Thank You ★★ (2005-01-01 14:14:50)

美しいポップなバラード。普通のアーティストなら代表曲になるくらい、美メロ。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Whole Lotta Love ★★★ (2005-01-01 00:18:42)

間奏がプログレ。最高なベースライン。重いリフ。最初聞いたときからオーラを感じました。今、この曲を聴くとさらなる凄さを感じます。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Babe I’m Gonna Leave You ★★★ (2005-01-06 23:32:22)

こんな曲書けるのはZEPPELINぐらいか。
アコギのジャカジャカって音が心地よく聞こえるし、この曲は何といってもプラント王子!!!
あそこまでソウルフルでエロティックな歌唱ができるのは金輪際彼だけ。
こんなに素敵なバラードはあんまり無い。実に素晴らしい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown ★★ (2005-01-04 18:25:34)

カッコイイ。けど、非常に歌いづらい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Dazed and Confused ★★★ (2005-01-06 23:16:11)

1stでこの曲がある奴らはなにもんだ?
ZEPPELINじゃ!!
なんてくだらないこと言わないんで聞いてあげて。
素晴らしい世界に持ってかれます。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★★ (2005-01-06 23:39:38)

捨て曲なし(これホント)の名盤を飾るオープニングナンバー。
これもいい曲。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti ★★ (2005-06-02 20:48:00)

完璧。
LED ZEPPELINにはあまり「最高傑作」という言葉は使いたくないが(どれも「最高傑作」だから)、
これは個人的に「最高傑作」の1つに挙げたい。
2枚組のアルバムを創れば、散漫な作品となったり構成が甘かったりするものだがZEPPELINは違う。
楽曲1つ1つに気迫がこもっている。実に素晴らしい。
また、この作品は現在のヘヴィロックの元祖的な曲が多い。
そういう曲は今のヘヴィロックのファンもぶっ飛ばすほど強烈だ。そこがまたいい。
全ロックファン必聴の名盤。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Kashmir ★★★ (2005-01-06 23:27:54)

あの超有名なリフは誰もが皆耳にしたことがあるはず。
あのリフを基調にギターソロ無しでも一気に聴かせる。
これがLED ZEPPELINというバンド。
何回聞いても良い。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Trampled Under Foot ★★ (2005-01-06 23:36:21)

ZEPにしろ、B'zにしろ歌詞がエロい。
稲葉のエロい歌詞なら分かるが、ロニーならどうだろう?
なんてどうでもいいかってぐらい名曲。
ジョーンズさんのオルガン(?)がGOOD!!


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2004-12-24 18:41:53)

「STAIRWAY TO HEAVEN」がはいってるほうのベスト盤ばっか聞いていた自分を後悔しました。ZEPは神です。この曲のイントロを聴いて完全にやられました。


LED ZEPPELIN - The Song Remains the Same(映像作品) ★★ (2005-03-28 15:45:00)

つまらな面白いメンバーが演技するシーンは置いといても実に貴重且つレアな作品だと思う。
燃えるような演奏は並みのHMバンドじゃ追いつけない。カッコよすぎる。
ただ、皆さんの仰るとおり映像は悪い。(NIRVANAのボックスセットのよりはましだが)
でも、絶対見る価値はある。自分のような後追いの人間なら間違いない。


LENNY KRAVITZ - Mama Said ★★ (2005-07-26 07:56:00)

カッコイイねえ。
普通にハードロックに聞こえるのは俺だけ?


LIFEHOUSE - Lifehouse - You and Me ★★★ (2006-01-29 22:09:25)

2005年度シングル部門年間第12位。
渋い声でしっとりと歌い上げる哀愁漂う名バラード。
ありがちなパターンだけど本当にいい曲。


LIMP BIZKIT ★★ (2005-04-08 18:24:00)

5月にNEW ALBUM?


LIMP BIZKIT ★★ (2005-05-03 17:37:00)

CD屋に行ったら、見つけたんで買っちゃいました。


LIMP BIZKIT - Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water ★★ (2005-01-06 15:48:00)

完全に売れ線の奴隷化したLIMP BIZKIT。
そんなに金が欲しいかと聴きたくなるくらいトレンド重視の音楽。
ただ、LINKIN PARKよりヘヴィだし、まだロックバンド然としてるのには好感がもてる。
作品としても高品質なヘヴィロック。
頑張れ、LIMP BIZKIT。他の商業ロック野郎どもがお前らを叩いてるのを見てるとむかむかする。


LIMP BIZKIT - Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water - Take a Look Around ★★ (2005-01-05 11:54:36)

リフがかっこいい。M:I-2のイメージがあるから、余計カッコイイ。


LIMP BIZKIT - Significant Other ★★ (2004-12-30 23:40:00)

リフはPANTERA好きのギタリストだからカッコイイのは当たり前だが、やはり商業ロックだね。
オルタナティヴ(非主流)ミュージックとはいえない売り上げを記録。
そりゃそうだろ、流行の「NUメタル」とやらに流行の「ミクスチャー」なんてやって売れないわけが無い。
でもいいよ。奴らの音楽も成金っぽさも結構好きだ。


LIMP BIZKIT - The Unquestionable Truth, Part 1 ★★ (2005-05-10 16:24:00)

しゅんぺ~さんの仰るとおり、曲が少ないのでミニアルバムといってもいいと思う。
それ故、非常に聴き通し易くなっている。
トリッキーなリフに不穏にうなるベースを聞き、あのRAGE AGAINST THE MACHINEを思い浮かべた。
生音だけのところもRATMっぽさを感じた。
最後のバラードみたいな曲は、次の作品へのつながりを感じさせた。
LIMPっぽくもLIMPっぽく無い。でも、楽曲自体はいいので買いだと思う。


LIMP BIZKIT - Three Dollar Bill, Yall$ ★★ (2005-03-28 23:23:00)

このアルバムはまだ垢抜けしてない音ではあるが結構いい作品だと思う。
この作品を発表する前はこの音がトレンドになるとは思いもしなかっただろうに。
これがプラチナディスクを取ってからだんだん歯車が外れていった。
上記の話は無視してください。(ただの愚痴を並べただけですから)
上記の話とは関係なくこのアルバムをお勧めします。
HMファンはここから入るのが最善かと。


LINKIN PARK ★★ (2005-01-04 00:12:00)

リンキンは「メテオラ」の方がいい。前のやつは中途。アグレッシブにもポップにも慣れてない。「メテオラ」は完全な商業ロック(褒めてるんですよ)だと思う。こういうHMファンにとって聞きにくい立場にいるバンドはかわいそう。(自分もそうだったが)やっぱり「聞かず嫌い」は多い。その分、大きくなりにくいと思う。いいバンドなんでがんばってほしい。ラッパーとは組まないで早く次回作だせよ。


LINKIN PARK ★★ (2005-04-08 18:31:00)

LINKIN PARKよりLIMP BIZKITの方がHMに聞こえるのだが・・・・・・。
今年中にアルバムが出るんだろうか?


LINKIN PARK - Hybrid Theory ★★ (2004-12-24 01:53:00)

明らかに「ラップメタル」とは違う形でヘヴィロックを表現した衝撃のデビューアルバム。
現在の「メロディアス・ヘヴィロック」の源流はここにある。
ヘヴィなギターサウンドにアメリカンロックらしいメロディ、そこに上手くラップを絡ませている。
一番重要なのはメロディラインの絡ませ方で明らかにそれまでのKORN、LIMP BIZKITと違う。
言葉では表現しづらいが明らかに違うのである。(聞けば分かるでしょ。)
あと、収録時間が30分台であることも魅力の一つだと思う。
最近のバンドの多くは70分台と詰め込むだけ詰め込んであることも多く、最後まで聞く気が起こらないが
この作品は1曲1曲じっくり聴くことができる。ここも「勝ち組」になれた要因だろう。
時代の流れを変えた名盤!


LINKIN PARK - Hybrid Theory - In the End ★★★ (2005-01-03 23:53:51)

ヘヴィロック史上、5本の指に入る名曲。
ラップと哀メロとヘヴィなリフを違和感無くつないでいる。
必聴!!


LINKIN PARK - Meteora ★★ (2005-01-04 00:26:00)

前作と比べて、よりメロディアスによりキャッチーになったLINKIN PARKの2作目。
何曲もシングルカットできる高品質な作品としては前作と変わらないが、
やはり「NUMB」のような強烈なキラーチューンが入ってるところは進化している点だと思う。
(「IN THE END」の方がヒットしたけれど・・・)
アイドルバンドとか一発屋とかに見られがちだし、僕自身もそう思ったこともあるが
何度聞いても飽きが来ない曲作りには脱帽する。
やっぱりアメリカ人が作ったということがわかるようなメロディが受けてるんじゃないかなあ。
アメリカンロック好きは必聴!


LINKIN PARK - Meteora - Breaking the Habit ★★★ (2005-01-03 23:57:05)

ラップが無いかどうかというのは、関係無い。
結局、LINKINらしさがあるので名曲。
メロディのセンスがいいよ、このバンドは。


LINKIN PARK - Meteora - Numb ★★★ (2005-01-04 00:04:27)

大ヒットシングルになるのも納得の名曲。
この曲聴いてるとなんでHMが廃れていくのか分かるでしょ。(笑)
売れる売れまいは別として楽曲の質が非常に高い。
こういうポップソングを創ることが出来る限り、彼らは売れ続ける。
曲が悪けりゃ売れない。いいから売れるんだよ。(笑)


LIV ★★ (2006-02-21 21:33:00)

もしかして、お塩大先生?


LIV ★★ (2006-03-19 23:01:00)

大先生!あなたの歌は聞くに堪えません。
まさにハードコアですね。


LIV - The First Chapter... ★★ (2006-09-17 01:43:00)

「レコードへGO!」ってレコードに「飛びついて叩き割れ」ってこと?
まさにパンクですな。


MAGMA - Kohntarkosz - Kohntarkosz Part 1 ★★★ (2005-05-28 23:28:00)

「コバイア語」というので少しヒいてたが、ヴォーカルというかコーラスみたいな感じだし、
歌い方がオペラみたい(?)だったので特に関係なし。
このバンドの主役はリズム隊とヴァイオリンかなあ?
暗闇の中、爆音で聴いてみるが良い!(笑)
背筋が凍りつく中、PART2へ。


MAGMA - Live ★★ (2005-07-26 07:57:00)

脳内がグチャグチャにされるのは確か。
この人たちの演奏技術結構凄いよ。


MAHAVISHNU ORCHESTRA ★★ (2005-03-26 20:44:00)

ジョン・マクラフリンのプレイはヤバいですね。
今のメタルギタリストのほとんどより上手いんじゃないでしょうか。


MAHAVISHNU ORCHESTRA - The Inner Mounting Flame ★★ (2005-03-25 22:13:00)

高名なギタリストのJOHN McLAUGHLINが結成したMAHAVISHNU ORCHESTRAの1stアルバム。
後にKING CRIMSONに影響を与えたとあって、フュージョンとは言えどもロックの部分が強い。
特に「LARKS' TONGUES IN ASPIC」を彷彿させる狂気じみたヴァイオリンは圧巻の一言。
超有名ギタリストであり、名に負けぬ凄腕ギタリストであるJOHN McLAUGHLINのテクニックにはゾッとしてしまう。
他のメンバーのテクニックも有り得ないほど凄く鬼気迫るものがある。
KING CRIMSONのファンははまるかも。もちろん、それ以外の人にも受けると思います。
あと、最近だとTHE MARS VOLTAにもこのバンドの血を感じます。
聞く価値あり。素晴らしい。


MANIC STREET PREACHERS - Everything Must Go - Everything Must Go ★★★ (2005-09-24 11:14:27)

曲のどこからでも「大英帝国」を感じる名曲!


MARILYN MANSON - Antichrist Superstar - The Beautiful People ★★★ (2005-06-24 22:06:20)

「インダストリアル」の基本とは聞き手を気持ち良くさせることだと思う。
この曲はまさに基本。
あのリズムが心地良い。


MARILYN MANSON - The Golden Age of Grotesque - mOBSCENE ★★ (2005-01-01 02:30:41)

マリリン・マンソンってこんなキャッチーなのか?
突然、ラジオで流れてきた時、リンキンのラップなしの新曲かと思った。


MAROON5 ★★ (2005-10-14 22:24:00)

>自身の曲を演奏している時との声のギャップが結構あって、同一人物が唄っているとは思えませんでしたが・・・。
ドラマーが歌ってます。


MAROON5 - Songs About Jane ★★ (2005-07-22 22:59:00)

シングルカットされた楽曲、それぞれつくりが良くて本当にいいですね。
古い感じもするし、新しい感じもする。そこが良いのかも。
2nd製作にかかるみたいですよ。


MAROON5 - Songs About Jane - Harder to Breathe ★★★ (2006-06-27 21:38:55)

ハードでポップなナンバー。
名曲。


MAROON5 - Songs About Jane - She Will Be Loved ★★★ (2005-06-04 23:01:21)

これぞ哀メロ。素晴らしいバラード。


MAROON5 - Songs About Jane - Sunday Morning ★★★ (2005-06-04 23:00:03)

こんないい曲に出会わせてくれたCMをつくった人に感謝。


MAROON5 - Songs About Jane - This Love ★★★ (2005-06-21 21:42:31)

最近のアメリカのヒット曲はお洒落ですね。
こういう曲好きです。


MASSIVE ATTACK ★★ (2006-01-14 22:36:00)

ベストが出るそうな。


MASSIVE ATTACK ★★ (2006-03-04 11:31:00)

Massive Attackが、Summer Sonic '06に来るそうです!!


MASSIVE ATTACK - Blue Lines - Safe From Harm ★★★ (2006-05-05 22:28:05)

Massive Attackの歴史はここから始まった。
ロックの色はほとんど無いけど、ヘヴィにうねる打ち込みの音は聞きごたえアリ。


MASSIVE ATTACK - Mezzanine - Angel ★★★ (2005-10-15 00:48:51)

暗く重い雰囲気が何ともいえない。
心地良くも気持ち悪い。
とにかくこの音に身を委ねろ!


MASSIVE ATTACK - Mezzanine - Risingson ★★★ (2005-10-15 00:53:24)

こんなカッコイイラップは聴いたことが無い!


MASSIVE ATTACK - Mezzanine - Teardrop ★★★ (2006-07-07 21:25:16)

Massive Attackの溢れる才気を感じる代表曲。


MEGADETH - Rust in Peace ★★ (2005-04-17 17:02:00)

細かくリズムを刻んでいるリフが複雑に構成されているため、他のスラッシュメタルとは一線を画している。
辛辣で皮肉に満ちた歌詞をあの決して上手いとはいえないふてぶてしいムステインのヴォーカルが歌うのもまた魅力だ。
あの荒々しい1stからは考えられないほどアングラ臭が抜けて、非常に聞きやすい。
何度も聴いているうちにあの曲構成や独特の歌いまわしにはまっていった。
やっぱりこいつらは大物ですな。


MEGADETH - Rust in Peace - Hangar 18 ★★★ (2005-05-08 14:30:59)

ムステインのふてぶてしい声は相変わらず微妙だが、リフはやっぱり凄い。
この曲のリフはIRON MAIDENっぽい。


MEGADETH - Rust in Peace - Holy Wars... The Punishment Due ★★★ (2005-05-08 14:27:50)

リフを埋め尽くすというスタイルはMETALLICAと一緒。
でも、そのリフ自身が非常にユニークでかっこいいのが、MEGADETHの勝因。
そこが一番出た名曲。


MESHUGGAH - Catch Thirtythree ★★ (2005-05-06 15:19:00)

「ここまで商業性を排除しなくてもいいでしょ。」って言いたくなるほど濃いアルバム。
ヘヴィロックのリフをさらにヘヴィにしたようなリフや神懸った怒号は、暗い部屋で聞くと恐怖を感じるぐらい。
カズチンさんの仰るとおり、1曲(13曲)の中にも凄く起伏があるので全くダレません。
友人も言ってたけど、KING CRIMSONとかTOOLに通じるものが在ります。
と思ってたら、やっぱりそうだった。(B!誌のインタヴューに書いてあります。)
個人的には凄い好き。売れろと思うけど、これが売れる国ってのもちょっと・・・・・・。


METALLICA ★★ (2005-03-29 21:27:00)

METALLICAとSUM41って関係あるの?


METALLICA ★★ (2005-03-31 01:36:00)

消えてますね。何でだろう。


METALLICA ★★ (2005-03-31 11:34:00)

いや別に良いと思いますよ。
管理人さんも「容赦なく消してください」と言ってる訳だし。(笑)


METALLICA - Kill 'em All - Seek & Destroy ★★ (2005-03-31 11:29:47)

最初のリフはなんとなく「FAIRIES WEAR BOOTS」に聞こえるのだが。
CDでは「SEEK&DESTROY」を言うときの気合が足りん!!
ライブじゃかっこいいのに。
というわけで☆2つ!!喝っ!!


METALLICA - Kill 'em All - Whiplash ★★ (2005-03-31 11:25:39)

単純なリフが脳天をつきぬけ、意味不明な刺激を与える。
こういう曲には今から考えると途轍もなく下手くそなジェイムズの声でも良いのだろうか。
ただあのリフは速いね、スラッシュって感じ。


METALLICA - Load ★★ (2005-03-30 14:50:00)

METALLICAの良いところは(個人的に)ヘヴィなグルーヴであるので、作品としてはあまり好きじゃないですね。
「ブラックアルバム」の時はシアトルのグランジやヘヴィロックなどに完全に通じる黒いうねりを持ってたわけで。
1曲目のブルースっぽさは完全にMETALLICAからかけ離れていると思う。
ああいうのはAEROSMITH、GUNS N' ROSESの方にやらせるべきでMETALLICAがやるとちょっと・・・・・・。
あとはバラード。割合上手に出来ていますが、らしさが無いと言われれば・・・・・・。
「ST.ANGER」にも言える事だけど昔を振り返るだけじゃつまらないし、落ちぶれるだけ。
だから、「問題作」がたくさんあっても良いと思う。PRIESTだってそうだし。
でも、個人的にはお勧めできない。METALLICA独特のうねりが欲しかった。
好きな人がいてもおかしくないし、聞いてみる価値はある。


METALLICA - Master of Puppets ★★ (2004-12-09 21:09:00)

このアルバムの「METALLICA」発売後の再評価というのはかなり理解できる。
あまりにも先鋭的な音楽であり、HMだというジャンルであったがため発売当初大ヒットとは無縁だったのだろう。
DREAM THEATERのメンバーのような音楽院出身の人間にHMをやらせたアルバムである。
やはり先鋭的なのであろう。凄いことである。
今では500万枚といつの間にそんなに売れているのかは分からないがPOP PUNKのような売れ線丸出しの音楽でないのは事実である。
(TOOLが400万枚も売れてしまう国なんで理解できないことではないが。)
ということなんで最初から入り込めるアルバムではない。
理解できたと思ってもじわじわくるんで是非聞き込んでほしいアルバムである。
それにしても音が悪い。


METALLICA - Master of Puppets ★★ (2005-03-23 09:41:00)

この作品はもうすぐで200達成ですね。その前に書かせていただこうと思います。
もはや、ロックモンスターと化したMETALLICAではあるが、彼らがMETALに立てた金字塔はこれだろう。
PRIESTのリフとリフとの絶妙な「間」も絶品だが、METALLICAのリフで埋め尽くされた世界も最高である。
シンフォニックメタルなんかよりも遥かに壮大な世界を創りだしている「MASTER OF PUPPETS」にはいつも感動させられる。
別に「太陽と戦慄」ほど複雑でなくても飽きないのはなぜだろう?単に好みなだけなんだろうか?
LED ZEPPELINぐらいしか起こらない「バックナンバーを数百万枚増やす現象」を起こしてしまった彼ら。
次作に大いに期待している。
それにしてもリマスター盤は出ないんだろうか?


METALLICA - Master of Puppets - Battery ★★★ (2004-11-30 20:26:49)

HMの名曲中の名曲。
イントロの寂しさから一転、狂ったリフがあなたを襲う。
スラッシュ・メタルを極めた彼らだからこそできた最終形態。
ヘッドフィールドの声がいい味を出している。
よくこんな曲演奏しながら歌えるよな。
偉大なHM野郎4人のケミストリー。


METALLICA - Master of Puppets - Master of Puppets ★★★ (2004-12-04 21:16:10)

METALLICAという偉大なバンドの偉大な名曲。
最初のリフから圧倒的である。
最初から最後まで完璧なリフで構築された「METALLICA WORLD」。
あとはHMを語るに欠かせない中間部のギターの美しさ。
HMという音楽の最も進化した形だと思う。
最初聞いたとき、何がなんだか分からなかった。あまりにも進化していたからだろう。
メロスピを遥かに超える疾走感。
シンフォニック・メタルを遥かに超える壮大さ。
HMはこれ以上進化できないのだろうか?


METALLICA - Metallica ★★ (2005-03-07 19:28:00)

大物プロデューサー、ボブ・ロックとの初の共演を果たし、世界中で1500万枚を超えるセールスを記録したモンスター・アルバム。
シアトル系の軽いうねりではなく、それこそMETALのモンスターがうねってるようなヘヴィネスを重視した感じです。
アルベムは今までのB級感を排除して、すんなりしたいい出来だとは思います。
しかし、B級だからこそ高次元で先鋭的でとてつもない緊張を感じる「MASTER~」や「ONE」が聞けるわけなんで。
ただ、このアルバムが無いとこのバンドは「モンスター」になれず、真っ当な評価を得られなかったと思えば感謝に値します。
でも、こんな音はTOOLで聞かせていただいてるのでまた新たな方向性を打ち出していただきたい。
こんなことも現時点でのNO.1にしか言えないんでしょうけど。


METALLICA - Metallica ★★ (2005-03-31 01:10:00)

失望しようが、落胆しようがご自由に。
全世界で2000万枚を軽く超えるセールスを記録してるが、単なる売れ線じゃ無理だろう。
あのアルバムが後のバンドにどれだけの影響を与えたことか?軽々しく駄作だのとか言わない方がいい。
このアルバムが無ければ、METALLICAは一生アングラバンドだったことだし。
いやいや失敬。
音楽的にはそれこそシアトルの香り(要するにグランジ)がしないことも無い。
ただそこにはBLACK SABBATH直系のヘヴィなリフがあり、圧倒的なHMがありと聴き所満載。
「速くない」という意見もごもっともだが、果たして速いのだけがHMなのか?
ツーバスドコドコだけがHMなのだろうか?いや、そんなことは無い。
「AND JUSTICE FOR ALL...」でこのままだとヤバいと気付いたんだろう。
荒々しいということも魅力だが、ドンヨリとしたのも魅力だ。
いろいろ書いてきたが音楽だから好き嫌いはあると思うし、否定もしない。
だが、間違いなくこのアルバムは素晴らしいといえる。
「蛇めたるが勝手に選んだ90年代の名盤PART1」


METALLICA - Metallica - Enter Sandman ★★★ (2004-11-30 20:21:59)

「ヘヴィメタル」という音楽の中ではこの曲を越える曲は正直無いと思う。
曲の構成も完璧でイントロのリフも歌のバックのリフも素晴らしい。
とりわけ、イントロのリフはロック界でも随一の出来。
この曲が売れないで何が売れる?メタルが世界のマーケットを制した唯一の例。
これが無かったら、グランジより先にメタルは無くなっていただろうね。
いや、実に素晴らしい。最強!!


METALLICA - Metallica - Nothing Else Matters ★★★ (2005-03-31 11:16:35)

METALLICAにしては珍しいごく単純な普通のバラード。
でもメロはいいし、僕はこういうのには弱いんで。
☆3つだー!!


METALLICA - Metallica - Sad but True ★★★ (2005-04-04 23:52:53)

リフが異常にグルーヴィーに感じさせてくれる。
METALLICAがこういう曲をやることに意義があると思う。
案外人気のある曲みたい。


METALLICA - Metallica - The Unforgiven ★★★ (2005-03-31 11:21:20)

どっちかいうとMETALLICAのバラードはこういうのが多いね。
「UNTIL IT SLEEP」や「HERO OF THE DAY」もそうで。
こう最後盛り上がるみたいな感じのバラード。
実際、METALLICAにはこういうのが似合うんだけどね。
それにしてもこの曲は「FADE TO BLACK」に似てるなあ。


METALLICA - Reload ★★ (2005-03-30 15:03:00)

残念ながら、(個人的に)このアルバムは「LOAD」と違って救いようがありません。
「FUEL」だけといわれても仕方ないと思うし、他の曲を最後まで聴けるかと言われれば無理と答えてしまいます。
最悪で「あし」とまでは言いたくないですが「わろし」ですね。
「LOAD」にはまだかろうじてあったMETALLICA独特のグルーヴは皆無に感じます。
このアルバムでMETALLICAを離れてしまうというのも納得できます。
ただ、この作品はAEROSMITHの「JUST PUSH PLAY」と同じ立場にあると見ています。
あの作品と同様に昔ながらのファンや純粋なHMファンから見れば救えないものだが別ジャンルの人間が振り向くかも。
そういう点で存在意義があるのかもしれません。
ただ、「LOAD」と同様で初心者向けにはお勧めできません。
また、「LOAD」と同様で好きな人がいてもなんらおかしくない。聴く価値はあり。


METALLICA - Ride the Lightning - Fade to Black ★★★ (2005-03-31 11:12:54)

「THE UNFORGIVEN」も「ONE」もこの曲から生まれたような気がする。
綺麗なメロディはMETALLICA屈指だと思う。
OZZY的に聞こえるジェイムズの歌唱は、まだ下手くそだがそれなりではある。
リフもかっこよく、初期の名曲というのには最適だと思う。


METALLICA - S&M ★★ (2005-01-13 21:47:00)

このCDと同内容のDVDを買うべき。
間違いなく損しないと思う。
売ってないかもしれないから早めにCD屋へGO!!


METALLICA - St. Anger ★★ (2004-12-14 17:45:00)

HMというより、ヘヴィ・ロックなアルバムだと思う。
ドラムとギターでリフを表現している革命的な(というのは言いすぎか?)アルバムだと思う。
もちろん今流行のヘヴィ・ロックとやら(ヘヴィ・POPのほうが正しい表現か?)とは一線を画すアグレッシブさを持っている。
U2の新しいアルバムや典型的な「大御所」の新しいアルバムのように常に同じ方向のベクトルでないのも彼らのいいところだと思う。
まあ、いつかそのベクトルが「MASTER OF PUPPETS」の方に向けばなんて思いますが。(笑)


METALLICA - St. Anger - Frantic ★★★ (2004-12-14 17:50:19)

グルーヴ重視の完成形。
ギターソロという「邪魔」なものを排除したどり着いたMETALLICAの次章。
ドラムがリフの役割も持っているという新たなスタイル。
この曲(だけでないが)で「スラッシュ・メタル」のみならず、
「ヘヴィ・メタル」をも捨ててしまった。
「ヘヴィ・ロック」として生まれ変わったMETALLICA。
この急激な変化に対応できない人もいるだろうが、僕はついていこうと思う。
新たなMETALLICAの名曲。


METALLICA - St. Anger - Invisible Kid ★★★ (2005-08-10 22:02:30)

メタルっぽくないところで大作作っちゃったMETALLICAの勝ち。
展開も良いし、何よりもカッコイイ!!


METALLICA - St. Anger - Some Kind of Monster ★★ (2005-01-01 02:21:48)

「われわれは人民というが、そうなのか?」なんていう歌詞が面白い。トゥルージロはモンスターだ!!!


METALLICA - St. Anger - St. Anger ★★★ (2005-01-09 11:29:32)

HMがHMで無い時代にメタリカがたたき出した「怒り」の塊。
ギターソロが無くても心に響く怒涛の演奏が「HMそのもの」だと思う。
マンネリと化したことをするよりは全てをリセットすることを選んだのだろう。
抑えたヴォーカルがまた渋い。
メタリカのターニングポイントとなる(はず)の1曲。


METALLICA - …and Justice for All - One ★★★ (2005-02-27 21:59:49)

HMという音楽はどこまで表現できるのか、なんていうのは大げさな言い方ではあるが、この曲を聴いて思った。
最初の悲壮感漂うイントロのギターはやはり心に残る。
ジェイムズの抑えた歌い方はかなり渋い。歌唱力とは違うなにかを感じる。
前半は明るい雰囲気になったり、また暗くなったりして最後はかなり盛り上がっていく。
「NO、NO、NO」と叫び、ギターソロへいくところも素晴らしい。
絶賛されてもおかしくない曲である。


MILES DAVIS ★★ (2007-02-18 19:57:00)

言わずと知れたジャズ界の帝王。
ジミヘンとの共演の話が上手く行ってたら、なんて思ったり。


MISFITS - Static Age - Attitude ★★ (2005-04-07 23:32:20)

GUNS N' ROSESがカヴァーしたパンキッシュな曲。
パンクは普段嫌いなのだが妙な爽快感を感じるこの曲は結構好きだ。