この曲を聴け!
蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
AFI
AFI
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z

MyPage

蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
モバイル向きページ 


10 YEARS ★★ (2006-01-16 22:03:00)

「HM/HR」に登録しても悪くないバンドだけれども、Creedがこっちなのでこちら側に登録しておきます。
ネオグランジ系のバンドですが、ヴォーカルの声がところどころToolのメイナードに似てます。
まあ、日本じゃ全く話題になってないので名前ぐらいは広めようと思って、追加しておきました。


10 YEARS ★★ (2006-02-17 16:20:00)

Modern Rock Chartで遂に首位を獲得しました!!
Mainstream Rock Chartでも首位獲得できるでしょうかね~
日本での人気には直接かかわりは無いですが、何かのきっかけになれば良いですね。


10 YEARS ★★ (2006-03-01 21:48:00)

サマソニに来るようです!!!!!


10 YEARS ★★ (2006-05-28 22:11:00)

誰も知らないなんて寂し過ぎ。


10 YEARS ★★ (2006-06-19 00:34:00)

>kazyu612さん
おお、知っている方がいらっしゃいましたか!
このジャンルは非常に国内盤が出にくいんですよ。
歌詞も分かりにくいんで対訳とか欲しいのですが・・・


10 YEARS - The Autumn Effect ★★ (2006-05-01 11:29:00)

Summer Sonic '06参戦決定。
美しいですが暗いメロディが始めから終わりまで続くので、こういうのが好きじゃない人にはオススメしません。
Coldあたりが好きならどうぞ。


10 YEARS - The Autumn Effect - Wasteland ★★★ (2006-01-18 21:27:08)

Mainstream Rock Chartでロングヒットしている曲。
暗くてジメジメした感じが他のネオグランジ勢と違うところ。


3 DOORS DOWN ★★ (2006-02-14 21:48:00)

閑散としてるね~
アメリカじゃNickelbackとはれるぐらい人気あるのに。


3 DOORS DOWN - The Better Life - Kryptonite ★★★ (2005-11-06 13:53:07)

Nickelback直系のハードロックナンバー。
アメリカンロック好きにはたまらない・・・
ビルボードチャートのTOP3に入る大ヒット曲。


3 INCHES OF BLOOD - Advance and Vanquish - Deadly Sinners ★★★ (2005-03-23 11:48:29)

ロブ ウドのヴォーカルとデス声のヴォーカルのツイン・ヴォーカルが好印象。
デスヴォイスはあるが、正統派HM。
カナダからこういうバンドが出るとは驚き。


A PERFECT CIRCLE ★★ (2005-04-03 01:17:00)

「PASSIVE」の出来にはかなり驚いた。
APCの完全なる新作がすぐにでも出てくれるのならTOOLの新作も多少なら我慢できる。
TOOL、APCともに「別格」という言葉がよく似合う。


A PERFECT CIRCLE ★★ (2005-04-24 15:49:00)

本当ですか?凄いことですねえ!!
NINとTOOLって恐ろしい!!


A PERFECT CIRCLE ★★ (2005-04-26 16:20:00)

APCの作業は一時中断してTOOLに専念するみたいですねえ。


A PERFECT CIRCLE ★★ (2005-05-08 18:25:00)

あまりにも素晴らしい曲なのにいまいち知名度が低いようなのでPVの場所を貼っときます。
http://www.aperfectcircle.com/
↑ここにつないで上の方で「MUSIC」を選び、「WATCH」へ。
すると、左に曲が並んでますから、「PASSIVE」を選んでください。
少しでも多くの人に聞いて欲しいです。


A PERFECT CIRCLE - Mer de noms ★★ (2005-04-05 00:41:00)

TOOLでは音の深みが曲にどこと無い不気味さを与えていたが、APCでは音が美しく捕らえやすくなっている。
なんでもできるメイナードにとっては「普通のロックなんて簡単なもんだよ」とでも言いたいのかというぐらい高品質だ。
ASIAみたいなものでいつも難解な音楽をやっている人間からすれば簡単なものだったのだろう。
ただ、いつもの名残か曲の中にどこか神秘的なものを感じたり、TOOL的なものを感じるのは気のせいか?
決して並のバンドでは創れない何かがあるはずだ。
そういえば、あのCREEDの元メンバーが創ったALTER BRIDGEの1stにも同じようなことを感じた。
サイドプロジェクトとしてはなかなかの出来だと思う。
もうちょっとメイナードには孤高の音楽を創って欲しい。(と言ってたら新曲の「PASSIVE」がいい出来だ。)


A PERFECT CIRCLE - Mer de noms - 3 Libras ★★★ (2005-04-03 00:57:00)

アメリカ的なバラードで綺麗なメロディラインとキャッチーなヴォーカルが特徴的。
メイナード・キーナンは凄いヴォーカリストだと思う。
無表情な歌を聞かすTOOLから一転し、感情のこもった歌を聞かす。
初期RADIOHEADみたいな曲(?)だと思う。


A PERFECT CIRCLE - Mer de noms - Judith ★★★ (2005-04-03 00:48:52)

TOOLでは無い(と思われる)コーラスなんか入れちゃってる。
ジャンルはヘヴィロックなんだろうけど、独特の世界を創ってしまうのはさすが!!
(もちろん、この曲だけでは無いのですが)
不穏な雰囲気を醸し出すリズム隊は凄いね!!


A PERFECT CIRCLE - Thirteenth Step - Weak and Powerless ★★★ (2005-04-03 01:11:01)

かなりTOOLから離れたように見えて、実はかなりTOOLっぽい。
神秘的なコーラスとサビには、TOOLのどこと無い神秘性とのつながりを感じる。
(野生の)裸の少女が蛇を捕まえて穴に入れるという極めて謎なPV。
まあ他に強い意味を持ってるんだろうけど。
こういう曲がヒットするところはアメリカの面白いところ。


A PERFECT CIRCLE - eMOTIVe ★★ (2006-06-15 22:39:00)

ポストロックにまで触手を伸ばした意欲作。
カヴァー曲でも元の曲か分からないので完全なオリジナルに近いといっても過言ではない。
反戦をテーマに作られたために全体的にダークだが、APCならではの美メロは健在。
複雑な曲は無くシンプルにまとめられている。
ちなみに「Passive」はNine Inch Nailsのトレントとの共作。


A PERFECT CIRCLE - eMOTIVe - Passive ★★★ (2005-04-01 15:06:53)

APCの新曲らしいが、あまりにも凄すぎて言葉が思いつかない。
もしかしたら「ここ数年で最高の曲」の称号を与えてしまうかもしれない。
TOOLじゃなくてAPCでこういう曲を創ってしまったのだ。
TOOL独特の雰囲気にメロディアスなサウンド、メイナードの起伏の激しいヴォーカル。
何度も言うが、もはやTOOLの新作どうのこうのじゃなくなった。
完璧である。「別格」である。もはや、ヘヴィロックの域を超えてしまった。
必聴?もちろん必聴である。
PVにはキアヌ・リーヴスとレイチェル・ワイズが出てる。
GW映画の「コンスタンティン」絡みだからだと思うが・・・・・・。


A.F.I - decemberunderground - Miss Murder ★★★ (2006-09-17 01:32:08)

最近のメロコア・エモ勢は凝った曲をつくるね。
絶叫した後、キャッチーなサビに持っていくところは非常に上手い。
PVもそうだけど、最近はシアトリカルな感じが流行ってるみたいですね。


AC/DC - Back in Black - Hells Bells ★★★ (2005-06-05 00:14:52)

ラウド・ヘヴィロックの原点ともとれる曲。


AC/DC - Highway to Hell - Highway to Hell ★★★ (2005-06-05 00:12:58)

純粋のR&R。
R&Rのマストアイテム。


ACCEPT - Metal Heart - Metal Heart ★★ (2005-06-05 00:18:03)

ウド・ダークシュナイダーのシャウトはキモカッコイイ。


AEROSMITH ★★ (2005-06-04 22:52:00)

日本で100万枚売ってもドームでやれない奴らもいるけど、エアロはドームツアーだからね。
固定ファンがいるだけいいんじゃない?
とか言ってみたけど、その固定ファンも案外「PUMP」あたりから入ってると思うが・・・・・・。


AEROSMITH - Aerosmith - Dream On ★★★ (2004-12-19 02:03:20)

静かに始まるこれぞAEROの名曲。
バラードの職人だらけの70年代にできた名曲の1つ。
「DREAM ON」の連呼、そしてシャウト。
これぞ「タイラー節」である。
心に染み入る彼の歌声は唯一無二である。
後の彼らのバラードの土台ともなった名曲中の名曲。


AEROSMITH - Aerosmith - Mama Kin ★★★ (2005-06-05 00:22:51)

GN'Rのカヴァーも秀逸。
てか、かなり似てる。(笑)


AEROSMITH - Get a Grip ★★ (2005-03-20 20:11:00)

HRとPOPを完全に融合した超名盤。
全世界で1600万枚と尋常でないセールスを記録できたのは、バラードが甘過ぎないという点もあるだろう。
この手のバラードは「商業的」と揶揄されやすいがいいものはいい。
まあ、バラードだけでなくタイラー節炸裂のR&Rもあるが。
HRやHMを布教したいなら、メロスピじゃなくてAEROSMITHだろって言いたい。
ここまで耳障りがいいロックの曲書けるバンドは本当に少ない。
数少ない90年代HRの名盤。


AEROSMITH - Get a Grip - Cryin' ★★ (2005-01-02 23:35:48)

AEROらしい高品質のバラード。イントロがカッコイイ。
後追いファンなので、○'zの歌から知りました。(あれはあれでいいけど)


AEROSMITH - Get a Grip - Eat the Rich ★★★ (2005-06-05 00:20:19)

R&Rとヒップホップの融合みたいに聞こえる。
スティーヴン・タイラーの声がヤバカッコイイ。


AEROSMITH - Just Push Play - Jaded ★★★ (2005-06-05 00:24:42)

タイラーは何を歌っても彼と分かる。
それがこの曲みたいなポップソングでもだ。


AEROSMITH - O, Yeah! Ultimate Aerosmith Hits - I Don’t Want to Miss a Thing ★★★ (2005-01-02 23:22:57)

洋楽を知らずとも1度は聞いたことがある超有名曲。
壮大な雰囲気のイントロから始まり、泣かせるサビまで続く。
第2期AEROのPOP路線の集大成だと言っていいだろう。
このバンドの凄みは、スティーブン・タイラーの圧倒的な存在感だと思う。
どれほどPOPなバラードでも彼のものになってしまう。
単に「名曲」といえる。


AEROSMITH - Permanent Vacation - Angel ★★★ (2005-01-02 23:32:27)

とてもいい曲。ただ、「ミス・ア・シング」と比べる必要はない。そんなガンコにならなくても・・・・・・。


AEROSMITH - Rocks - Back in the Saddle ★★ (2005-01-02 23:29:25)

騎○位の歌。(笑)「天に昇る」って。(笑)
タイラーのエロい歌声とスケベな歌詞の見事な融合。(笑)


AEROSMITH - Toys in the Attic - Walk This Way ★★★ (2005-01-02 23:25:36)

リフがファンキー。タイラーはカッコイイ。存在感がすごい。


AFI ★★ (2006-11-05 22:23:00)

国内盤が出ても、誰も書き込まないですね。


AFI ★★ (2007-01-21 00:23:00)

すでに「A.F.I.」として登録されていますよ。


AFI - decemberunderground - Miss Murder ★★★ (2006-09-17 01:32:08)

最近のメロコア・エモ勢は凝った曲をつくるね。
絶叫した後、キャッチーなサビに持っていくところは非常に上手い。
PVもそうだけど、最近はシアトリカルな感じが流行ってるみたいですね。


ALICE IN CHAINS - Dirt ★★ (2005-06-04 00:09:00)

シアトル・サウンド、グランジ勢として90年代の代表だったALICE IN CHAINSの代表作。
今の「歌モノ」ヘヴィロックの連中には間違いなく多大なる影響を与えていると思う。
キャッチーなヴォーカルラインに重苦しいヘヴィリフの応酬とくれば、まさに「ヘヴィロック」だと思う。
逆に70年代HRからの影響も多大でBLACK SABBATHやLED ZEPPELINからの影響を強く感じさせる。
そこがいいんだよ。特に今のHMには無いところを埋め合わせてくれるところ。
ブリッティシュ三大バンドでZEP、SABBATHが好きならはまるはず。


ALICE IN CHAINS - Dirt - Would? ★★★ (2006-09-23 22:51:59)

ただ「重い」だけじゃない。
サビのメロディの美しさには痺れる。


ALTER BRIDGE - One Day Remains ★★ (2004-12-26 21:17:00)

元CREEDのギタリストが結成したアメリカンHRバンドの1stアルバム。
シングルで発売された「OPEN YOUR EYES」はビルボードTOP5に入るヒットとなった。
ヴォーカルがCREEDの時と声質がそっくりなので「CREEDがHRをやってる」という感じが強い。
まあ、正直曲がいいのでいいと思う。
ただ、「OPEN YOUR EYES」頼みだった本作はまだしも次でどう出るか。
今後が楽しみではある。


ALTER BRIDGE - One Day Remains - Open Your Eyes ★★★ (2004-12-26 20:50:29)

ビルボードTOP5に入る大ヒットとなった典型的な「ロックバラード」。
でも、いいものはいい。


ANGRA - Angels Cry - Carry On ★★ (2006-03-23 23:55:12)

気持ち悪い声とパコパコドラムを我慢してまでも聞く価値のあるギターソロ。
キコさん、凄い。


APHEX TWIN ★★ (2006-06-18 21:19:00)

ワオワオ、まさかのAphex Twin追加ですか!w
本人の顔がジャケのアルバムが一番いいですよね。


APHEX TWIN - Drukqs ★★ (2006-06-19 00:38:00)

RadioheadのKid Aあたりが好きならチャレンジするべき音。


APHEX TWIN - Richard D. James Album ★★ (2006-06-19 00:37:00)

これ、これですよ!
Kamikoさんの仰るとおり、一度聞いたら忘れられない。
最後までぶっ通しで聞けるのはこれくらいかな?


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Enemy Within ★★ (2005-06-05 00:28:47)

アンジェラ・ゴソウのデス声がやや迫力に欠ける。
とはいえ、楽曲がある程度しっかりしてる。


ARCTIC MONKEYS ★★ (2006-02-14 17:00:00)

James Bluntみたいにアメリカでも売れるってことは無いと思う。
ってか過大評価じゃない?


ARCTIC MONKEYS ★★ (2007-02-10 21:11:00)

前言撤回。
2ndに期待。


ARCTIC MONKEYS - Five Minutes with Arctic Monkeys(single) - Fake Tales of San Francisco ★★★ (2007-04-04 22:59:03)

こういう曲ができることがこのバンドを意義あるものにしてると思うんですが。


ASIAN KUNG-FU GENERATION ★★ (2006-06-21 21:57:00)

>これはパンクロックであってHR/HMとは「非」なるものです。
笑止。パンク聞いたことある?w


ASTOR PIAZZOLLA ★★ (2005-06-05 23:18:00)

タンゴの巨匠、アストル・ピアソラ。
「はあ?タンゴ?」と思われる方もいるでしょうが、彼はジャズやロックにも影響を受けたそうで、
実際聞いてみると畳み掛けるような展開の曲には、はっとさせられます。
プログレ好き、ジャズ好きはもちろんのことメタラーにもお勧めです。


ASTOR PIAZZOLLA - TANGO: ZERO HOUR - CONCIERTO PARA QUINTETO ★★★ (2005-06-05 23:24:18)

曲の終盤の展開はまさに圧巻。全ての奏者が一気に暴れだす。
特にギターの早弾きは凄い。


AT THE DRIVE-IN - Relationship of Command ★★ (2006-02-13 17:37:00)

叫ぶ。
ぐちゃぐちゃ。
Mars Voltaの原点はここにある。


AT THE DRIVE-IN - Relationship of Command - Arcarsenal ★★★ (2005-10-08 22:52:59)

叫びまくりなヴォーカルが最高!
ドラムも超一級品だと思う。


AUDIOSLAVE ★★ (2005-04-23 17:58:00)

1/144さん、ありがとうございます。
素晴らしいんですが、いきなりあのナンバーをシングルカットするのは疑問ですね。
どうしても売れて欲しいんでしょうか?
あそこまでよかったらいいとこまでいくと思いますが・・・・・・。
それにしてもクリス・コーネルは歌が上手い。


AUDIOSLAVE ★★ (2005-04-24 15:54:00)

まだRAGE~と繋げて考えてたら焦るかもしれませんねえ。
今回はU2の「ヨシュア・トゥリー」あたりを意識して創ったそうなんで、ヘヴィなものにはならないかと。
いわゆる「産業ロック」的な側面を持ったバンドですからねえ。(「商業ロック」とはまた違いますが。)


AUDIOSLAVE ★★ (2005-05-01 21:02:00)

「BE YOUSELF」になってますね。(汗)
修正を依頼しておきます。(泣)


AUDIOSLAVE ★★ (2005-08-13 22:47:00)

>今のアメリカはイモくさいボーカルが多いし。
メタル界の方が多いでしょ。
それはともかくクリス・コーネルみたいなタイプはアメリカにいないってのは確かですな。
プラチナ獲得おめでとう。売れて当然でしょ、あんなにいいアルバム。


AUDIOSLAVE ★★ (2006-05-28 22:07:00)

世界ツアー全キャンセルなんて悲しすぎ。


AUDIOSLAVE ★★ (2006-06-20 21:12:00)

間隔が短いですね・・・w
あの声でブルージーな曲をやられると・・・もうたまりませんね。


AUDIOSLAVE ★★ (2006-06-21 22:03:00)

>WILK Ⅱさん
そうですね。なかなか出ないバンドが山ほどあるなかでw
新作はツェッペリンとアースウィンド&ファイアを合わせた感じとトム・モレロがインタビューで言っていたそうです。


AUDIOSLAVE ★★ (2006-07-14 20:44:00)

新曲「Original Fire」がオフィシャルサイトで試聴できますね。
新作は期待できそうです。


AUDIOSLAVE ★★ (2007-02-16 23:55:00)

噂通りだったんですか・・・
残念ですね。
RATMとしてアルバムが出るなら、とことん激しくやってほしい。
Audioslaveでは期待できなかったことをRATMで実現して欲しい。
なんて、思ってますが。
一方で、Chris Cornellもソロを出すらしいので、今回の解散をそれほど悲観的に見ていません。


AUDIOSLAVE - Audioslave ★★ (2006-07-14 20:46:00)

リズム隊が安定してて、ヴォーカルは歌が上手い。
そして、ギターは変態。
バンドの個性としては十分。
捨て曲の存在を感じない素晴らしいアルバムだと思う。
3rd出る直前に言うのもなんですがw


AUDIOSLAVE - Audioslave - Like a Stone ★★★ (2006-04-03 01:52:30)

洒落た空気が良い。
普通のバンドとは一線を画した名バラード。


AUDIOSLAVE - Out of Exile ★★ (2005-05-27 22:07:00)

全ロックファン待望のAUDIOSLAVEの2ndアルバム。
R.A.T.M.譲りの強烈なグルーヴとSOUNDGARDENからのクリス・コーネルのダントツの歌唱力。
前評判通りの素晴らしい作品だ。
もう「ラップメタル」ファンに御用は無い。もともとAUDIOSLAVEはSOUNDGARDENファンに受けそうだし。
もともと両バンドの源流にある「LED ZEPPELIN」を強く感じたし、本人たちも言ったU2からの影響も感じられた。
いい作品。味わい深い彼らの世界に浸ってほしい。


AUDIOSLAVE - Out of Exile - Be Yourself ★★★ (2005-05-01 21:00:10)

美しくも切ないメロディにトム・モレロの変態ギターソロが見事に融合。
クリス・コーネルのオトナっぽくて説得力のある歌声に涙腺を刺激される。
歌詞を読みながら情景を想像するだけでも泣きそうになる。(笑)
シンプルな音にシンプルな曲の組み立てで今まででもあった感じの曲だけれど、
真剣に歌詞を読みながら聞き浸ることが出来る。
2005年のNO.1トラック間違いなし!!
これぞ名曲!!


AUDIOSLAVE - Out of Exile - Doesn't Remind Me ★★★ (2005-11-06 00:26:57)

「大人しい曲だな」と思ってあんまり聞いてなかったけど、
モダンロックチャートでもビデオチャートでもなぜか大健闘してるんで聞きなおしたところ、
やっぱりいい曲だった。(笑)
一瞬、雰囲気が変わってから激しいギターソロに流れ込むところが好き。


AUDIOSLAVE - Out of Exile - The Worm ★★★ (2005-06-19 21:00:55)

BLACK SABBATHからの影響が大きいんじゃない?


AUDIOSLAVE - Revelations ★★ (2006-09-05 20:35:00)

比較的短い間隔だったので、量は少ないが内容は濃い。
「Like a Stone」「Be Yourself」に続くようなメロウなチューンは無い。
しかしながら、凄まじいほどスケールアップしている。
その上、一聴しただけで引き込むポップさも持ち合わせている。
前作に劣らないと思うし、新たな一面を見せられたような気がする。


AUDIOSLAVE - Revelations - One and the Same ★★★ (2006-09-06 00:16:41)

ついつい踊りそうになるファンキーなナンバー。
ファンクっぽいギターもいつも通りの変態ワウワウでモレロ節。
なぜかギターソロにも気合が入っているという不思議なキラーチューン。


AUDIOSLAVE - Revelations - Original Fire ★★★ (2006-07-18 22:55:06)

9月発売予定の新作「Revelations」からの待望の1stシングル。
オフィシャルサイトで試聴できますが、もう何度も聞き返してしまいました。
シンプルなロックチューンですが一発ではまりました。
なのに飽きない・・・
前作はメロウな「Be Yourself」を1stシングルに持ってきましたが今回は違うようですね。


AVENGED SEVENFOLD - City of Evil ★★ (2006-06-06 22:36:00)

ずいぶん前に「Bat Country」を登録した時に比べて、書き込みが増えてきましたね。
国内版も出るようで今が旬のバンドのようです。
昨年末、Mainstream Rock Chartで「Bat Country」がヒットしているので買いました。
(すなわち、ミーハーですがw)
こんなに興奮したメタルは久し振りです。
軽視されがちのアメリカのメタルも注目されるようになるのでは、と期待しております。


AVENGED SEVENFOLD - City of Evil - Bat Country ★★★ (2006-02-11 16:45:33)

キャッチーなロックンロール・メタル。
ギターソロもロックンロール調から一転、メタル的なハモリソロになったり、
声調変えて歌ったりと面白い曲。


B'Z ★★ (2004-12-24 01:43:00)

突然、すみません。
Z'bとして昔、GUNS N' ROSESの「SWEET CHILD
O' MINE」を歌ったそうですが誰か音源持ってませんか。B'zもガンズも好きなのでぜひ聞きたいのですが。


B'Z ★★ (2005-01-22 14:04:00)

別冊宝島のB'zについての本に、過去に
GUNSの「KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR」と
「SWEET CHILD O' MINE」と
もう1曲を突然「Z'b」として出てきて演奏したと書いてありました。
92年ごろと古いのでないかも。(無責任ですみません)
ところで、「B'z PARTY」のサイトで「愛のバクダン」なる曲を少し聴くことができます。
少しなので、よく分からなかったのですが2005年第1弾シングルだそうです。


B'Z ★★ (2005-02-01 23:20:00)

↑え~~~。本当ですか。あったんだ。
GUNSは無かったんでしょうか。残念だなあ。
ただ、稲葉さんのカヴァーデールはさぞカッコイイでしょうね。
>221の人へ
ここはHMサイトなんでここに書いてる人は大概っていうか9割以上洋楽を聴いてますよ。
それで洋楽聴けなんて良くいうよね。
だいたい「洋楽」とか言う言い方はよした方がいいよ。
ただの「邦楽に対する偏見」にしか聞こえないから。


B'Z ★★ (2005-02-02 17:24:00)

ねこさんの言うとおり、B'zはJ-POPです。
ただ、HRから参考、引用してるから結びつけて考えるのは普通だと思います。
むしろ、当然だと思います。
ねこさんが言いたいのは、HRやHMの中でHRやHMと比較しないでくれってことですよね?
本人たちも意識しているみたいで、「B'z」という名でHMのカヴァーをしたことがないです。
今までモダン・ヘヴィネスからプログレなどいろいろ聞いてきましたけど未だにB'zは好きですよ。
ただ、絶対に世界一のアーティストとは思えないけど。


B'Z ★★ (2005-02-03 20:51:00)

やっぱりSWEET~が聞きたいっていうのは贅沢ですよね。
ないかな?見つからないんですけどね。


B'Z ★★ (2005-02-11 23:17:00)

Z'bではいろいろやってるんですね。
MSGの曲もやったそうですが、それにしても凄いHM愛ですね。
そろそろ新曲のことで盛り上がりませんか?


B'Z ★★ (2005-02-12 23:34:00)

いままでブレークしてから、ローマ字なしって初めてじゃないでしょうか。
いや、「BANZAI」、「ARIGTO」も十分ださかったですが・・・・・・。


B'Z ★★ (2005-02-13 02:02:00)

↑タイトルがですよ。
「ARIGATO」は最近では好きなほうですし。


B'Z ★★ (2005-02-17 21:33:00)

■2月28日:フジテレビ「HEY! HEY! HEY!」
■3月 4日:日本テレビ「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」
■3月11日:テレビ朝日「ミュージックステーション」
■3月16日:日本テレビ「速報!歌の大辞テン!!」
■3月26日:フジテレビ「僕らの音楽」
こんなに出ます。
要チェック。


B'Z ★★ (2005-02-25 16:28:00)

上の情報に3月17日「うたばん」も追加。
4月6日に「THE CIRCLE」という新作アルバムを発売。
今から楽しみです。


B'Z ★★ (2005-03-02 16:51:00)

「WICKED BEAT」全曲。
「REAL THING SHAKES」
「LADY NAVIGATION」の7th Blues版。
などなど。


B'Z ★★ (2005-03-04 19:02:00)

収録曲が発表されました。
“THE CIRCLE"
01. THE CIRCLE
02. X
03. パルス
04. 愛のバクダン
05. Fly the Flag
06. アクアブルー
07. 睡蓮
08. Sanctuary
09. Fever
10. 白い火花
11. イカロス
12. BLACK AND WHITE
13. Brighter Day
ファンクラブ専用だけでなく、公式サイトにも出てました。
ネタ元;B'z オフィシャル・ウェブサイト


B'Z ★★ (2005-03-10 10:27:00)

オリコンデイリーチャートNO.1!!


B'Z ★★ (2005-03-15 15:22:00)

34作連続首位獲得!!


B'Z ★★ (2005-03-20 11:44:00)

「BROTHERHOOD」という曲は好きだけど、アルバムとしては「SURVIVE」のほうが断然好き。
ただ、今回のアルバムは過去の作品に戻りそうな予感がする。
最後の曲は英詩らしい。


B'Z ★★ (2005-03-24 20:51:00)

ファンクラブのホームページでは少し試聴できるようになってます。


B'Z ★★ (2005-04-04 14:23:00)

愛のバクダンのアルバムヴァージョンのPVが面白いんでチェックしてみてください。
明日、入荷ですね。期待大。


B'Z ★★ (2005-05-31 21:16:00)

新曲が出るみたいです。


B'Z ★★ (2005-06-03 23:18:00)

タイアップばかりです。


B'Z ★★ (2005-06-22 17:33:00)

シェーンはいろんなところで叩いてますよね。
ただ、セッションドラマーなんで正式メンバーとしてのつながりは少ないと思います。
でも、消そうとは思いません。(笑)
そういえばこの前、某Tレコードに行ったとき、彼のソロアルバムを見つけました。
最近出たみたいです。(買ってませんが・・・・・・。)
ちなみに「OCEAN」の発売日は8月10日です。
めざ○しテレビで聞いた感じ「ROOTS」っぽかったです。(笑)


B'Z ★★ (2005-09-25 20:25:00)

「OCEAN」のイントロは「引用しました」だけど、アンチには分からないやろねえ。
「THE CIRCLE」は本当に名盤ですね。
聞く度に新たなよさが見つかる。


B'Z ★★ (2006-03-04 11:27:00)

>HR/HM関係でない人の曲のパクリだってあるはずじゃないか?
あるけど、叩く人間が知らないだけ。
てか、いちいちぶり返さなくてよろしい。


B'Z ★★ (2006-03-21 00:36:00)

「ゆるぎないものひとつ」、4月に発売。
もうご存知ですな。


B'Z ★★ (2006-04-19 23:57:00)

New Single「SPLASH!」が決定。
ゴリゴリのロックを期待。


B'Z ★★ (2006-05-22 22:12:00)

2nd Beatの「MVP」の方がいい感じ。
Lady Navigationっぽい。