この曲を聴け!
定ちゃんさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 101-200

MyPage

定ちゃんさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3
モバイル向きページ 
定ちゃんさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 101-200

0 | 1 | 2 | 3


FIFTH ANGEL - Fifth Angel ★★ (2003-09-14 08:58:00)

かわちさんのおっしゃるように、38分の間にハードロックの魅力が凝縮されたアルバムで、捨て曲なんてありません。
ヴォーカルがB級臭いものの、叙情豊かな楽曲の出来は文句なく、そしてギターのジェイムズ・バードのギターワークは見事で、リフ・ソロのフレージング、どれをとっても一流で泣きメロの組み立て方が素晴らしい。


THE WILDHEARTS - The Wildhearts Must Be Destroyed - Only Love ★★★ (2003-09-14 00:55:42)

ワイルドハーツ流ビートルズSong。ヴァースとコーラス部のフックのあるメロディは素晴らしい!


THE WILDHEARTS - The Wildhearts Must Be Destroyed ★★ (2003-09-14 00:51:00)

ミニアルバムを挟んでの6年振りのニューアルバム。『ビートルズなメロディ+スラッシュメタルな演奏』な楽曲は今回も炸裂してます。1曲目ハードな「NEXUS ICON」から2曲目のメロディアスでフック効きまくりの名曲「ONLY LOVE」の流れでもうK.O.されました。
これだけHappyなメロディを次々繰り出すジンジャーは相変わらず凄いね。傑作です!!


DEATH - Symbolic - Symbolic (2003-09-13 00:03:52)

ミディアムテンポから疾走するところは鳥肌が立つ!これを聴いて興奮しない人はいないでしょ。


WHITE LION - Pride - Hungry ★★★ (2003-09-08 16:22:57)

これは名曲!!ギターリフが抜群にカッコ良い。オブリガードなんかはまんまエディ・ヴァン・ヘイレン。でもいいじゃないっすか。


WHITE LION - Pride - Wait ★★ (2003-09-08 16:17:17)

これは発売当時、かなり流行りました。ヒット狙いの曲と言えばそれまでやけど、ギターソロが秀逸。最初から最後ノンピッキングのALLライトハンド奏法!


EXTREME - III Sides to Every Story - Warheads ★★★ (2003-09-07 11:54:15)

確かに、これは聴くよりもギター弾くほうが楽しい曲です。
肝は、ソロキメの1~3弦に跨ぐオルタネイトが出来るかどうか。
(その後の両手交差タッピングは見た目重視のテクなので楽勝でしょう。)
これはムチャクチャ練習しないと弾けません。ヌーノの基本テクの安定感を実感・・・


LILLIAN AXE - Love + War ★★ (2003-09-04 22:09:00)

お、なぜこのアルバムの書き込みが無いのかな?
これは80年代の中でも屈指のメロディアスハードの名盤でしょう。
哀愁度満点の楽曲、キャッチーなメロディ、そして何よりもまず「アートワーク」が素晴らしい!!このジャケの綺麗なお姉さんのHな写真を見て買おうと思わない人は絶対いないでしょう。ハードロック、メタル界では最高のジャケの1つでは?


GRAVE DIGGER - The Reaper - The Reaper ★★★ (2003-09-02 17:49:39)

アルバムの冒頭の怪しげなSEに続いて怒涛のツーバス!
これぞ「ヘヴィメタル!!!」最高!


IRON MAIDEN - Dance of Death ★★ (2003-09-02 16:58:00)

13作目。いよいよこのバンドも大作が魅力的な叙情プログレバンドに近づいてきたのかも。
初期~中期の頃のようなコンパクトな疾走曲の魅力が低下して、5分を超えるような場面展開が激しく情景豊な曲が良いな、とアルバム数回聴きとおして思いました。
ブレイズ時代には折角のプログレ風の佳曲が全く生かされてなかったけど、ブルースの復帰で凄く映えるようになりました。流石ブルース!序盤は楽曲のテンションが低いけど、中盤あたりからメイデンらしさが発揮され盛り返します。7曲目を1曲目にもってきたら良かったのかな?と個人的に思います。最高傑作とは言わないけど、傑作です。


BADLANDS - Badlands ★★ (2003-09-02 01:06:00)

オジーバンド時代は、エディ系のトリッキー技連発だったDancerジェイクがいきなり落ち着いたブルースギタリストになって作ったハードロックアルバム。
レイ・ギランのヴォーカルとジェイクの巧みの渋いギターが組み合わさった傑作で、1曲目の 「HIGH WIRE」のシンプルながらも異様にカッコ良いギターリフ、よくコピーさせてもらいました。


STRYPER - To Hell With the Devil ★★ (2003-09-02 00:59:00)

ハイトーンヴォーカル、綺麗なコーラスワーク、甘い歌メロ、コテコテのギターリフ、どの曲聴いても「あーLAメタルやなあ」と感じさせてくれます。
そして、どこを切ってもSTRYPER節炸裂の「CALLING ON YOU」!!この曲のためだけにアルバム買っても元取れます。


VINNIE VINCENT INVASION - All Systems Go ★★ (2003-09-02 00:54:00)

クイーン彷彿の分厚いコーラス、高速タッピングはじめ色んなテクニックをこれでもか!と言わんばかりに弾きまくるヴィニー、耳を劈くスローターのヴォーカル、これは色んな意味でバブルな「80年代」を象徴する1枚かも。今の時代、こんなCDは聴く事も出来ないやろうし、また作る人もいないかもしれないけど、かつて栄華を誇った「メロディック・アメリカン・メタル」とは何ぞや?という問いには、このアルバムを聴けば分かります。


TWILIGHTNING - Delirium Veil ★★ (2003-09-02 00:47:00)

1曲目、これを聴いただけで歌メロの作り方「上手いなあ~」と思いました。
他の曲にも言えるけど、コーラス前のブリッジのメロディラインのセンスが抜群。
しかも楽曲もバラエティに富んでいて、メロパワのデビュー作としてはかなり上質の部類に入る素晴らしい完成度を誇ります。キーボード、ツインギターのユニゾン、ハモリも決まってるし、こういう音楽が好きな人は買って損はしません。4曲目のアルバムタイトルSongは秀逸。


WATCHTOWER - Control and Resistance ★★ (2003-08-30 09:23:00)

某有名CDガイド本レビューでは、
「キレたラッシュか、壊れたホールズワースか!? (中略)悪夢の変拍子に絡む高音ハイトーン・ヴォイスと狂気の旋律。究極の名盤!」
とあります。正にそのとおりで「キレたラッシュ」は言いえて妙です。
ドリームシアターとラッシュを足して、そこにメタリックなギターをブレンドした複雑・怪奇なヘヴィメタルでテクニカル・プログレ好きな人なら聴いて損はないどころか、きっとハマってしまうでしょう。これは確かに傑作です。他には無いよ。


LITA FORD - Lita - Kiss Me Deadly ★★★ (2003-08-24 08:19:39)

なんかどっかで聴いたことあるようなメロディだけど、始まりのキャッチーなアカペラコーラスが凄く印象的でちょっとHな名曲。


PRIDE - Signs of Purity ★★ (2003-08-10 23:02:00)

これは、マジで傑作!
1、2、3、4、5、6曲目・・・とどれもこれも歌メロにフックがあって名曲です。
オランダの「TERRA NOVA」を彷彿させるハスキーヴォイスのヴォーカルも良いし、ギターもテクニカルで流れるようなフレーズ弾きまくってます。
いや、これはそのTERRA NOVAの名盤「LIVIN' IT UP」に迫るアルバムかも?
ハードポップのアルバムは月に何枚も出てるけど、これはそんな中でも抜きん出てます。
何が良いか?って、純粋に曲が良いのです。


REO SPEEDWAGON - Wheels Are Turnin' - Can't Fight This Feeling ★★★ (2003-08-09 17:59:40)

これはロック界では最高のバラードではないでしょうか。
これだけの泣きメロはそうそう聴けませんよ。メタルファンも是非!


WARRANT - Cherry Pie - I Saw Red ★★★ (2003-08-08 09:34:03)

このバラードはアメリカン・ハードロックを代表するバラードと言っても過言ではないでしょう。ヴァースのメロディも最高だし、楽曲全体の雰囲気が大好きです。


JOURNEY - Raised on Radio - Raised on Radio ★★ (2003-08-01 13:03:44)

ジャーニーの疾走曲は聴いていて本当に気持ちが良い。この曲もその一つ。惜しむらくは、終わり方が唐突かな?


JOURNEY - Escape - Escape ★★ (2003-08-01 12:59:36)

「ジャーニー = 宇宙飛行」というアルバムジャケのイメージを1番表現しているスペーシーな曲。後半のギターソロのフレーズもそんな感じ。


JOURNEY - Raised on Radio - Suzanne ★★★ (2003-08-01 12:57:19)

この曲は歌メロの素晴らしさに尽きます。サビの熱唱が心にジーンと来ます。


JOURNEY - Raised on Radio - Be Good to Yourself ★★ (2003-08-01 12:55:17)

爽やか疾走曲。リフのグルーヴ感が堪らないです。2番に入ってからAメロ部分でニールがザクザクとリフを刻む部分もカッコいいです。


VAN HALEN - Van Halen II - Light Up the Sky ★★★ (2003-08-01 12:50:29)

トリビュート盤でイングヴェイとビリー・シーンがカバーしてました。
疾走感があって実にカッコ良い。僕がこの曲聴いていて1番しびれるのは、ギターソロ前の間奏部分のフィンガーピッキングによるグルーヴィーなリフ。このリフこそがエディの真骨頂。


VAN HALEN - 5150 - Summer Nights ★★★ (2003-08-01 12:46:40)

トランストレムのスタインバーガーを使用しての究極のギターsong。VAN HALENの楽曲の中でも上位に入る難易度。普通、こんなリフ思いつきますか?こんなややこしいキメフレーズ考えつきますか?ホントにエディは素晴らしい!


VAN HALEN - 1984 - Girl Gone Bad ★★★ (2003-08-01 12:42:25)

イントロのタッピング・ハーモニクスに始まり、リフもコード弾きながら低弦ルートノートをチョーキングするといったエディ「ならでは」のワザが炸裂。オブリの速弾きは派手だけど、こういう隠れた部分でのテクニカル技に拍手。曲もプログレな雰囲気があって良いです。


VAN HALEN - Balance - Take Me Back (Déjà Vu) ★★★ (2003-08-01 12:37:56)

まるでビートルズのような爽やかロッカ・バラード。サビメロのバックでのエディのカッティングギターにゾクゾクきます。スライドギターを駆使しての泣きのソロもGood!


VAN HALEN - Balance - Amsterdam ★★★ (2003-08-01 12:35:30)

リフのウネりが素晴らしいし、変態的なギターソロ、神業的なアーム奏法、タッピング・ハーモニクスとエディの魅力が凝縮。アルバムの中では出色の出来!


VAN HALEN - Balance - Can't Stop Lovin' You ★★★ (2003-08-01 12:31:28)

最近久々に聴き直したけど、やはり良い曲だと再認識。らしくないのかもしれないけど、これはこれで良いじゃないですか。
エディもピックスクラッチしまくってるし(笑)


DRAGONFORCE - Valley of the Damned - Valley of the Damned ★★★ (2003-07-02 23:41:18)

このサビメロの展開が僕のツボにハマりまくり。楽曲構成もこれでもか、のクサさ。メロディのクサさが堪らないメロスピクサメタルの名曲。


ANIMETAL - Animetal Marathon V ★★ (2003-06-27 18:25:00)

今回から加入の新ギタリストのSYU君は、僕が知ってる限りの日本の若手ギタリストの中では群を抜いてます。ステージでのアクション、弾きっぷり、そしてテクニック、どれもこれも素晴らしいです!


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - Listen to the Flies ★★ (2003-06-20 12:11:34)

この曲は凄く名曲という訳やないけれど、何が素晴らしいってギターソロ!ソロタイムに入って、リフ~単音でのメロディ弾き~と来て、同じコード進行上のメロディをゲルストナーがスウィープで弾き倒す部分は久々に鳥肌立ちました。同じクラシカル技でも最近のインギーでは味わえない緊張感のあるフレーズです。
この部分だけでも必聴です。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - The Tune ★★★ (2003-06-20 12:01:09)

アルバムでもっとも「Keeper~」の香りがする名曲。
当然、作曲はヴァイキーな訳で、これぞ「ハロウィン!!」という素晴らしい曲。この歌メロは他の人には書けないでしょう。サビを一緒に歌いたくなります。


DREAM THEATER ★★ (2003-06-12 17:38:00)

ラブリエの声は既にDTの一部になってるのではないでしょうか。別の人の声になれば違和感があるというか、想像できません。シンセは変わってるけど、2ndから不変の二人のジョンとマイク、そしてラブリエの出す「音」があってこそのDTの世界観だと思うのですが。


HELLOWEEN - Rabbit Don't Come Easy - Just a Little Sign ★★★ (2003-05-17 22:51:03)

ハロウィン会心の一撃!作曲がヴァイキーじゃなく、デリスというトコロがミソ。ひたすらリピート、爆音でヘドバンSongです。
サビメロが素晴らしい。


KEEL - The Right to Rock ★★ (2003-04-22 12:40:00)

ヴォーカル、サウンド、楽曲、全てにおいてLAメタルの香りがします。
今聴くと古臭い感じがするけれど、アメリカンROCK好きは聴かないと。


PLATITUDE - Secrets of Life ★★ (2003-04-21 14:55:00)

1曲目の疾走曲はリフにインパクトがあって僕は好きだけどなあ。思わず耳コピしました。
でも、確かにかわちさんのおっしゃる事は一理言えますね。


STRYPER - To Hell With the Devil - Calling on You ★★★ (2003-04-21 14:49:58)

アルバムの中でも出色の出来!ストライパーはこういったミディアムテンポのポップな曲が1番良いです。コーラスワーク、メロディックな歌メロ、後半の展開・・素晴らしい名曲。


POISON - Look What the Cat Dragged In ★★ (2003-03-13 17:45:00)

かなりイケてますよ。僕はこのアルバム大好きだし未だに可愛がってます。


A.C.T - Last Epic ★★ (2003-01-29 12:23:00)

これは傑作です。ポップ感と哀愁のメロディとプログレ感とファンタジックな音が合体した素晴らしいアルバムです。遊び心のある楽曲が何とも言えないですね。哀メロ派は必聴盤ですよ。


TOTO - Toto IV - Rosanna ★★★ (2003-01-29 12:20:18)

シャッフルのノリが心地良いTOTOの名曲。上手い人たちが作る曲はグルーヴ感もメロディも最高。


VAN HALEN - Fair Warning - So This Is Love? ★★★ (2003-01-10 12:38:25)

正にパーティ・ポップソング。キャッチーでいいですね。
エディのフィンガーピッキングでのリフのセンス抜群。
ギターソロの切り込みもカッコいい。


VAN HALEN - 5150 - Good Enough ★★★ (2003-01-10 12:32:47)

名作「5150」の1曲目。レコードに針を落としていきなり聞こえてきたのは、「へッロー ベイベー!」というサミーの雄叫びとそれに続くエディの「ギュワー~ン」というギターでの馬の嘶き。こんな衝撃的なアルバムのオープニングがかつてあったでしょうか?この5秒でKOされました。


VAN HALEN - 1984 - Top Jimmy ★★★ (2003-01-10 12:27:07)

この曲も凄いね。凄くポップな曲にエディのワザが凝縮。オブリガードの難易度の高さ、リフの切れ味、ギターソロのラストの超高速クロマティックタッピング・・・ギター難易度は120%


VAN HALEN - Balance - Big Fat Money ★★ (2003-01-10 12:23:09)

VAN HALEN流疾走曲。実際の速度よりも疾走感があるのはエディのドライブ感溢れるギターのため。
この曲のハイライトはギターソロで、エディが珍しくジャズフレーズを弾いてます。敢えてジャズを意識して弾いたそうで、ロックでは聴かれない音階を弾いてます。この世紀の天才は何でも出来るんですなあ。


BOSTON - Third Stage - We're Ready ★★ (2003-01-08 17:05:12)

アートワークの通り、宇宙船が正に飛び立とうとするようなイントロのギターが素晴らしい。イントロだけ聴いてもワクワクします。BOSTONにしては歌メロが少し弱いかな?


BOSTON - Third Stage - Amanda ★★★ (2003-01-08 17:02:17)

この曲はBOSTONでは最高の泣きを誇る名曲でしょう。
ブラッドのヴォーカル、メロディ、文句無し。


BOSTON - Third Stage - Can'tcha Say (You Believe in Me) / Still in Love ★★★ (2003-01-08 16:59:40)

この曲は凄すぎる!全てが最高の一品。コーラス、ヴァース、ブリッジ、全ての歌メロが素晴らしい。


MANIGANCE - Ange ou démon ★★ (2002-12-08 15:01:00)

あちこちで誉めまくってるのにココには書き忘れてました。
中身は上記の方々が書いてくださってるので書きません。とにかく素晴らしいアルバム。
2002年のNO.1アルバム。


ZONATA - Buried Alive ★★ (2002-12-08 14:59:00)

これはかなりいいアルバムではないでしょうか。
1曲目はかなり硬質なメタルソング。他の曲はドラマティックでアイアン・メイデンとガンマ・レイの美味しい所を足した感じ。だからと言って物真似というのをあまり感じさせないです。
ピアノ等のアレンジ、リズムの緩急、メジャーキーへの転調等のアレンジが上手いから?
ヴォーカルもアグレッシヴで好感が持てました。


DRAGONLAND - Holy War ★★ (2002-11-25 23:21:00)

コイツは凄い。数多あるメロスピクサメタルバンドの中では一歩抜け出た感じ。
疾走感とドラマティックな楽曲群が堪りません!ハイトーンなシャウトがマイケル・キスクに似てるのも良し。
日本盤ボーナストラックに映画「ネバー・エンディング・ストーリー」の主題歌のカヴァーが入ってます。これまた懐かしい。


220VOLT - Eye to Eye ★★ (2002-11-02 19:14:00)

これは傑作、且つ名盤中の名盤。北欧バンドのクセにアメリカンハードロックの雰囲気がかなり漂っています。アメリカで成功したかったからでしょう。まあ、それはともかく北欧の透明感+アメリカンなポップさが絶妙にブレンドされ、クラシカルでメロディックなツインリードが曲を盛り上げ、歌メロは哀愁漂い、コーラスは美しいという素晴らしい曲がテンコ盛り。
今聴いてもギターリフもカッコいいし、意外とテクニカル。これは中古屋で割高でも買う価値有りですね。もっとも再発されれば何の問題もないのに。未だに雑誌等では幻の名盤として語り継がれています。


SKID ROW - Skid Row - I Remember You ★★★ (2002-10-15 20:48:53)

メタルバラードを集めたお好みCD-Rには必ず入れる一品。
特に気に入ってるのがブリッジ部のアルペジオのギターリフ(かなりマニアックです)。ここが堪りません!


MANIGANCE - Ange ou démon - Nomade ★★★ (2002-10-04 12:38:04)

この曲は僕の2002年NO.1Songになるのは間違いありません。この80年代のアメリカンハードな香りのするメロディライン、曲の作り方最高です!素晴らしい。何度リピートしたことか。


RUSH - Hold Your Fire - Time Stand Still ★★★ (2002-08-13 10:39:52)

サビの歌メロのメロディが哀愁漂い最高です。
女性コーラスとの掛け合いも凄くいい雰囲気出してます。


TWISTED SISTER - Stay Hungry ★★ (2002-08-02 17:19:00)

これぞ、「LAメタル」の決定版。今聴けば単純なアメリカン・ロックやけど、2曲目の永遠のメタルアンセム、「WE'RE NOT GONNA TAKE IT」のポップなメロディは20年近く経った今でも全く褪せてません。一度聴けばそのサビのメロディが頭から離れなくなるでしょう。最高です。


IT BITES - Once Around the World ★★ (2002-08-02 17:13:00)

ブリティッシュ・プログレ・ポップの超傑作!確かにこんな名盤が廃盤とはおかしいです。
でも、某大型店なら輸入盤で1180円で簡単に手に入りますよ。


VAN HALEN - 1984 - Jump ★★★ (2002-06-25 23:08:25)

2回目ですが、ヴァン・ヘイレンマニアとしてちょっと専門的に書かせて貰います。
この曲のソロは雑誌でもベストギターソロと取り上げられる程完成度の高い素晴らしいものです。でも、コード進行云々と書かれてますが、別に変わったことはしません。
キーはD♭メジャー(半音下げチューニングなので)ですが、ギターソロに入った途端、Bマイナーに転調します。暗いイメージになるのはこの為です。だからGソロ頭の「キューン」という単音はB(シ)です。で、ソロのコード進行は「Bm→G→A→D→Bm→G・・・」となっていてKeyBm時のダイアトニックのコードを忠実に使って弾いています。コード進行としてはいたってノーマルです。音もBmの時はきちんとBmペンタトニックの音、Aの時はAメジャーペンタトニックの音を使っています。例外は最後の速弾きでスケール外の音を使って弾いてます。
エディの凄いのは、ソロの「起・承・転・結」なのです。すべてのフレーズが綺麗に流れるようにクライマックスへと向かっていきます。どの小節のフレーズをとってもセンスがあり天下一品です。


IMPELLITTERI - System X - Slow Kill ★★★ (2002-05-10 17:55:45)

そう!イントロのフレーズは紛れもないインペリテリ!イントロのGだけでノックアウトされました。曲もカッコいいし、最高の疾走曲。
しっかし、ギター巧すぎてギター弾く気失せますね。
人間業とは思えません。そのイントロのフレーズも無茶苦茶速くはないけれど、スキッピング、ストレッチ等ハイレベルなテクが凝縮された名演です。


SUPREME MAJESTY - Tales of a Tragic Kingdom ★★ (2002-04-11 00:39:00)

日本盤が出るの待ってました。北欧様式美、メロスピクサメタルバンドとの最大の違いはヴォーカルにヘナチョコ感が無いこと。声も単なるクリーンなハイトーンじゃないのもポイントです。ヨーロッパ亡き今、こういうバンドが頑張って欲しいです。メロディも曲も良いし。


MEGADETH - Rude Awakening ★★ (2002-04-11 00:35:00)

ホント上手いっスね。ライブ盤とは思えません。特に職人ギタリスト、アル・ピトレリはマーティの独特の東洋フレーズまでも自分なりに消化して再現してくれます。リズムももたる事なくツッコミ気味で聴いていて気持ちいいです。ライブ盤としては最高です。選曲も押さえるべき曲は押さえてるし。


DARK MOOR - The Gates of Oblivion ★★ (2002-04-11 00:31:00)

相変わらず良いですね。このバンドの曲のサビって、一緒に歌えるようなメロディが多い。
ハロウィンやアングラの影がちらつくけど、そんなの忘れさせてくれるような名曲揃い。
様式メロスピファンは必聴盤。


HAREM SCAREM - Weight of the World ★★ (2002-03-25 12:33:00)

久々に聴きました。初期の頃のハードでありつつ、ポップな感じが確かに戻ってます。
バラードも最高だし、ピートのギターも流石に上手いです。最高傑作「Mood Swings」に及ばないかもしれないけど、ハードポップアルバムとしてはかなり高水準な出来だと思います。


ANDREW W.K. - I Get Wet ★★ (2002-03-25 12:19:00)

1曲目からぶっ飛びました。この手のロックは最近聴いてなかったので凄く新鮮です。
歌メロは最高にポップでキャッチーで曲も分かり易くてノリ易い。
80年代ポップスにバックがハードロック。捨て曲無しの傑作パーティポップハードアルバム。


IMPELLITTERI - System X ★★ (2002-03-25 12:03:00)

ロブ・ロックと組んでのアルバムはワンパターン化してたのでグラハムに変わったのは良いと思いました。曲、リフは80年代回帰というように、お決まりの16分のルート刻み系、リッチー得意の4度リフのパターンが多く、チューンダウンしてヘヴィになったけど相変わらずです。が、5曲目のクラシカルで流麗なイントロから始まる疾走曲は凄くいいと思いました。
パクリ云々よりも僕はクリスのストラトのリアピックでの高速ピッキングには感動しました。
ネオクラテクニカル系のギタリストは、ピッキングのミスを誤魔化しやすいフロントピックアップでの逃げのソロが多いけどやはりクリスは違う!凄いです。


VAN HALEN - Van Halen III - Without You ★★★ (2002-02-12 01:40:35)

イントロリフのカッティング、ペンタ丸出し手癖のソロといい如何にもエディです。途中のキメのリフは「エクストリーム」と言った感じがするけれどサビもポップだし、センスのあるオブリといい名曲だと思います。


VAN HALEN - Van Halen III - Josephina ★★★ (2002-02-12 01:36:32)

最新アルバムでは一番気に入りました。エディにしては珍しい泣きのソロがいいですね。


陰陽座 - 煌神羅刹 ★★ (2002-01-12 01:31:00)

このCDまだ買ってないんだけど、実は以前、同じライブイベントで陰陽座さんとは御一緒させてもらいました。しかも、リハから一緒だったので着物やあんなメイクをする前の素顔?のメンバーさんを間近くで見ることができました。実際のライブも凄くカッコいいし、黒猫さんはホント上手いですね。サイン貰っておけば良かったかな?


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Magic Mirror ★★★ (2002-01-04 01:36:08)

この曲のギターソロ前のキメはインギーのテクニックが凝縮されたパターンで練習に最適。ともかく、ソロのメロディも完璧。この頃のインギーは神がかり的です。


ANGRA - Rebirth - Nova Era ★★★ (2002-01-04 01:31:44)

この曲は昨年の僕にとってのベストギターソロ曲です。
セカンドソロのスキッピングのクラシカルなソロは凄すぎる!


DREAMTIDE - Here Comes the Flood ★★ (2001-12-23 23:23:00)

ミディアムテンポの曲が多いけど、最高の泣きメロを持った曲が多く、またスカイギターも泣きまくってます。う~ん。ソロの組み立て方は凄く参考になります。ゆったりと歌うヘルゲのGソロは何度聴いても素晴らしい。もっとアップテンポの曲があればもっと良かった。確かに名盤です。


ANGRA - Rebirth - Bleeding Heart ★★★ (2001-12-23 23:19:42)

新作のボーナストラックですが、何とアルバムで一番のお気に入りになってしまい、ひたすらリピート状態です。唄メロが素晴らしい!僕の心に凄く残ります。最高のロッカバラードですね。


NOCTURNAL RITES - Afterlife ★★ (2001-12-19 01:41:00)

臭い泣きメロは確かに減ったけど、1曲目からの怒涛の疾走曲は攻撃的で良いです。個人的には前任者のvoの方が好きだけど、新voの声質はアグレッシブな曲にマッチしています。
次作、前作までの泣きメロに今作のアグレッションが加われば凄いアルバムになるのかも。


HARDLINE - Double Eclipse ★★ (2001-12-17 00:59:00)

アメリカン・HRの名盤でしょう。しかし、皆さんおっしゃるようにボーナストラック「Love Leads The Way」がアルバムで一番耳を引きました。泣きの唄メロが堪りません。
ダム・ヤンキースの名バラード「HIGH ENOUGH」に迫る曲だと思う。


VAN HALEN - OU812 - A.F.U. (Naturally Wired) ★★★ (2001-12-06 20:27:54)

何せリフが素晴らしい!単純な音使いでここまでドライブ感を出せるのがエディの凄いところ。Gソロ前のVOとGのユニゾンラインもカッコいいですね。


VAN HALEN - Best Of – Volume I - Humans Being ★★ (2001-12-06 20:25:18)

この曲のポイントはサビのメロディと、Gソロの竜巻をイメージさせるストレッチを絡めたタッピングラインでしょう。ヴァースは今一だけど。


EMPEROR - Prometheus: The Discipline of Fire & Demise ★★ (2001-12-06 01:42:00)

新譜コーナーでも書いたけど、これはシンフォニック・デスメタルの傑作です。
4作目にして最終作なのがとても残念。2NDは凄い轟音で圧倒されっぱなしだったし、前作もずっと聴き続けるには少し耳が疲れる音圧だったけど、これはそういう意味では聴きやすくなってます。(聴きやすいといっても普段メロデスに慣れていない人はキツイかも)
曲構成もすべてドラマティックでデス声と普通声のバランスも素晴らしい。合間に挟まれるシンセも本当に映画のサウンドトラックを聴いてるかのよう。勢いと速さだけのコケ脅しブラックメタルバンドが束になっても到底敵わない高い音楽性。これは「闇の皇帝:EMPEROR」というだけで聴くのを敬遠するのは惜しい内容です。


HEAVENLY - Sign of the Winner ★★ (2001-12-06 01:25:00)

最初から最後までクサメタルファンは楽しめる内容。だが、2曲目なんかもろガンマレイだし、そこかしこに偉大なる先人の影響がチラホラ・・・。B!でもあったように今更この手の音楽のオリジネイターにはなれないのだから、如何に自分達の力で少しでも他のバンドには無いオリジナリティを発揮するかにかかってきますね。実は、ガンマレイの新作よりもこっちの方が気に入ったんですけどね。


VAN HALEN - Van Halen III ★★ (2001-11-26 01:32:00)

今の所一応最新作。最終作にならない事を祈ります。最初聴いた時、ゲイリーのサミーのそっくりぶりに驚きました。アルバム全体的には昔のような破天荒な曲もパーティロックも無く、落ち着いたミディアムテンポ中心の曲が多いです。しかし、エディのギターは相変わらず他のギタリストを十分に引き離すセンスをしてます。「Without You」のカッティングは聴いてて気持ちいいし、バラード「Josephina」のソロは久々に泣きまくりです。
しかし、ヴァン・ヘイレンも何だか曲が長くなって一種のプログレロックンロールみたいな感じになってきましたな。早くサミーにでも復帰してもらって「アメリカン・ドリームバンド」の復活を期待します。


MR. BIG - Mr. Big - Addicted to That Rush ★★★ (2001-11-26 01:15:27)

この曲こそが「MR.BIG」!だと思う。イントロのGとBのユニゾン・タッピング、こんな事デビューアルバムの冒頭に持ってくるのは彼らしかいない。でも、もう聴けなくなったのは残念。HRの一種の金字塔的な曲。


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Goodbye to Romance ★★★ (2001-11-26 01:10:44)

オジーの最高バラード。唄メロもそうだけどやはりランディのGソロは言うこと無し。


陰陽座 - 鬼哭転生 ★★ (2001-11-15 16:49:00)

すみません。アルバムは聴いた事がないのですが、先週、同じメタルイベントに出演したので
書かせてもらいます。女性VOと男性VOとの絡みが非常に巧みで、またそのバンド名に恥じない見事な曲作り。目前で生でリハーサルから聴いていて凄いと思ってしまいました。ライブではみんな着物きてるし、日本にもこんなバンドがあるんだなあ、と衝撃を受けました。メジャーデビューするバンドはオーラが違います。


KAMELOT - Karma ★★ (2001-11-15 13:03:00)

最近このページで話題のKAMELOT。これは前作に続き傑作だと思います。KUZUさんの言われるように、なぜこれが92点で前作が81点なんでしょうか?ロイのヴォーカルは上手くなってますが、10点以上も差があるとは思えません。しかも、僕は前作の方が最初聴いた時の衝撃が強かったのです。キメ曲以外も含めたアルバム全体のまとまりはこっちの方が上かもしれませんが、前作の「THE FOURTH LEGACY」「NIGHTS OF ARABIA」みたいに一回聴いてすぐ耳に残るような曲が今回やや弱いような気がします。しかし、アメリカのバンドとは思えないメロディを作るこのバンドは貴重な存在。


BRYAN ADAMS - Reckless ★★ (2001-11-05 16:53:00)

ブライアンの声は最高ですね。個人的には「Heaven」と「One night love affair」が好きです。中学1年の洋楽に目覚めた頃、聴きまくりだったアルバムです。


PINK FLOYD - The Division Bell ★★ (2001-11-03 19:19:00)

前作「鬱」で聴かれたヘヴィなギルモアのギターは無くなって大人しくなったけど、目をつぶればその情景が浮かぶような曲作りは流石だと思います。
次のアルバムはいつ出るのかな?早く聴きたくて仕方ありません。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2001-11-03 19:12:00)

3度目の登場です。
きっちゅさんの「変な運指で弾きにくい」ですが、ハロウィンのコピーバンドを組んだ時は、運指というより、何弦かにまたがるフレーズが多いので、右手のピッキングの方が大変だと思いました。
僕はこのアルバムを超えるスピードメタルアルバムには未だ出会ってません。このアルバムを超えられるのは本家かソナタアークティカか、ラプソディか・・・。う~ん・・偉大なる名盤。


KAMELOT - The Fourth Legacy - The Fourth Legacy ★★★ (2001-11-03 18:53:17)

究極にカッコいい疾走曲。特にイントロが素晴らしい!
途中の中東系のSEに展開する所もアイデア抜群。この名曲がわずか6ポイント?みんな知らないのかな?個人的に50ポイントプラス。


KAMELOT - The Fourth Legacy ★★ (2001-10-29 13:01:00)

これは傑作!特に①~②は「THE HELION~ELECTRIC EYES」よりもカッコいいと思いました。
曲の所々にエジプト風?なSEが入ったり、リフにエジプト音階が入ってたりと曲作りも凝ってるし、VOも上手いし、文句のいいようがありません。なぜこんなバンドがもっと有名にならないのでしょうか?メロディック・パワーメタルの必聴盤。


ANGRA - Rebirth ★★ (2001-10-29 12:50:00)

なかなかイイアルバムです。前作に今一方向性が見えなかったので、余計に今回の内容には納得します。マトスが抜けたにも関わらず、唄メロラインや②の疾走曲なんかのコード進行なんかは初期のアングラ臭さが満点でファンは納得するハズ。キコ様は弾きまくってくれてるんで、ギターキッズはギターアルバムとしても楽しめるかも。
VOも違和感ありません。ただ、楽曲が軽い感じがしますな。音像がボトムに欠けるせいか、たまたま昨日一緒に聴いたKAMELOTの「THE FOURTH LAGACY」と②の「NOVA ERA」を聴き比べると一聴瞭然・・・。


TOTO - Toto IV ★★ (2001-10-18 10:32:00)

中学生の頃、無茶苦茶聴きまくりました。「ロザーナ」、「アフリカ」などの有名な名曲も数多く、名盤だと思います。
TOTOってHRでもHMでもない、洗練された知的ハードポップという位置付けになるんでしょうか。


WARRANT - Cherry Pie ★★ (2001-10-12 18:19:00)

LAメタルの名盤。アイドル的に見られた部分もあったけど、曲はなかなかイイですよ。
学生の頃、組んでいたバンドでよくこのアルバムの曲を演奏したし・・・。
必殺のバラード「I SAW RED」は今でもたまに聴いてます。
聴くと一人暮らししていた学生時代をなぜかしみじみ思い出すなあ。


NIGHT RANGER - Dawn Patrol - Sing Me Away ★★ (2001-10-07 00:06:53)

初めて聴いたナイトレの曲。ラジオで掛かったの聴いて一発で耳にの残るくらいサビメロが印象的。


DAMN YANKEES - Damn Yankees - High Enough ★★★ (2001-10-07 00:01:33)

これはロッカバラードの中では3本の指に入る名曲だと思います。
サビのメロディ、コーラスの美しさは絶品!


SEPULTURA - Arise ★★ (2001-09-07 11:45:00)

SEPULTURAでは僕が一番好きなアルバムであり、一番スラッシュメタルしてるアルバムだと思います。「CHAOS A.D.」は更にヘヴィネスになり、「ROOTS」ではブラジル音楽を取り入れたアルバムで個人的にはあまり気に入ってません。「ROOTS」が最高傑作だ、と言う人もいるけれど、一番カッコよくスラッシュして、勢いのある「ARISE」が僕にとっての最高傑作なのです。
アルバムタイトルトラックはスラッシュ史上に残る名曲だ!聴くべし。


NIGHT RANGER ★★ (2001-09-04 18:25:00)

初めてナイトレを聴いたのが中学生時代、メタルに目覚め始めた頃にFM大阪で流れた「SING ME AWAY」でした。ポップでコーラスが爽やかで、泣きのツインリードが印象的なこの名曲に一発でファンになってしまいまた。このバンドはバラードが有名だけど、「ROCK IN AMERICA」等のツインリード全開の曲こそ、バンドの真骨頂だと思います。ジェフの8フィンガー奏法とブラッドの強烈なアームプレイ、ここまで個性がはっきり分かれたツインギターバンドは他には無いでしょう。このバンドも最近のアルバム聴くなら初期の3枚を聴きましょう。言うまでもなく、爽快アメリカンハードロックの名盤です。


DOKKEN ★★ (2001-09-04 18:01:00)

ドッケンと言えば、僕が思い出すのはジョージとドンの不仲説。実際仲悪かったのかもしれない。
超名盤「BACK FOR THE ATTACK」が出た当時の音楽雑誌にはレコーディングでは顔を会わさなかっただの、ドンが作った曲をジョージがヘヴィにアレンジしただの、
ライブでジョージはドンに一瞥することなく淡々とギター弾くだの、といった記事ばかりが目立ってました。しかし、そういう緊張感がバンドの楽曲の緊張感、特にジョージのギターに反映されたのかも。
初期の名盤3枚はアメリカンHRファンは必聴アルバムです。ドンの甘いヴォーカル、ジョージの泣きのカミソリギター、哀愁の楽曲、すべてが最高水準のバンドです(した)。
ひょっとしたらドッケンを知らないHRファンもいるのかもしれないな・・・。
ソナタやラプソもいいけど、こういうバンドも是非!


BON JOVI ★★ (2001-09-04 17:42:00)

ボン・ジョヴィと言えば「SLIPPERY WHEN WET」でしょう。このアルバムがLAメタルを80年代に音楽のメインストリームにのし上げたのかもしれない。
今の若いファンは「CRUSH」に歓喜してるのかもしれないけど、断然、3rdがオススメ。「KEEP THE FAITH」とかもいいアルバムと思うけど、80年代にアメリカンチャートの頂点まで上り詰め、MTVでもビデオクリップが流れまくり、アメリカンハードロック全盛の現役?の頃を知ってる者としては今のボンジョヴィは大人しすぎる。機会があれば「LIVIN' ON A PRAYER」のビデオクリップでも見てよ。皆さん。
「IT'S MY LIFE」と「YOU GIVE LOVE A BAD NAME」を聴き比べるのもいいかもしれない。


KISS - Crazy Nights ★★ (2001-09-01 21:46:00)

LAメタル度全開のキッスの好盤。僕がリアルタイムで聴いたキッスの始めてのアルバムでもあるんで印象的です。しかしメンバーの顔に似合わず?ポップな曲もありますな。


SONATA ARCTICA - Ecliptica - Blank File ★★★ (2001-08-29 13:01:55)

ソナタでは圧倒的にこの曲が最高!他の曲は部分的に他のバンドの影響が感じられるけど、この曲はそんな事微塵も感じさせない疾走感とメロディがある。特にサビが印象的です。


VAN HALEN - Van Halen - You Really Got Me ★★★ (2001-08-28 18:20:14)

誰もが知ってる名曲。イントロのギターリフ1音聴いただけで、脳天
うち砕かれるでしょう。あの音、ドライブ感はHR界NO.1!