この曲を聴け!
シェパードさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100
WOLF

MyPage

シェパードさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5
モバイル向きページ 
シェパードさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5


MACALPINE - Eyes of the World ★★ (2016-02-25 04:10:55)

僕は好きです、このアルバム。
トニーマカパインがどんな人か知らない時に聴いて気に入りましたが、彼のイメージはほぼ無いと言っていい。
アメリカンらしく薄味で爽やかな、哀愁のあるAORロックと言った作風。
当時Burrnのレビューで、「聴いてデフレパードかと思った」と書いてあったが、どこがやねん。笑


WOLF - Some Asupects of the Moment - Never Surrender ★★★ (2015-12-26 14:33:56)

アルバム3枚すべて聴いたが、この曲が一番好き。
サビがかっこ良すぎる。


WOLF ★★★ (2015-12-26 14:30:28)

昔はいまいちジャパメタが好きになれなかったが、今だからこそ聴いてみたら素晴らしかった。
歌良し、曲良し、ギター良し。
特に歌は山田雅樹と並ぶ、日本最高峰だと思う。

二井原実の影響を感じさせる歌い回しとシャウトに、西田昌史のような滑らかな声質。極めて典型的なジャパメタのボーカリストと言えるが上手さが半端ないから、聴いてて最高に気持ちいい。
ハイトーンになっても声を自在にコントロール出来る、数少ない日本人ボーカリストだと思う。

ギタリストのテクニックも相当な物で、トレモロピッキングとかめちゃくちゃ粒が揃っているし、ソロやバッキングのフレーズも良く考えられており、飽きさせない。

全体的に個性という点でこれと言った物がないのが惜しいところで、うますぎる歌とあいまってアニメ主題歌チックなのがちょっと気になるところだが、とにかく高品質なハードロックが聴ける。


WHITE LION - Fight to Survive ★★ (2015-12-26 12:35:05)

CDがまだ買えなかった学生当時は、友人のカセットテープからカセットテープにダビングをして聞くというのがよくあったわけだが、「CDで聴けばもっと良い音なんだろうな」などと思いながら聴いいていた。
あとデッキの速度の問題で、(特にカセットからカセットに)ダビングするとテープの回転数が上がり声が上ずってしまう現象も希にあった。

そのどちらも満たした貴重な音を持つ作品が本作ですw

デモテープ並のしょぼい音に、歌の粗さをごまかすために回転数を上げた(←デビュー直後のビートルズの作品にあった)ような声。

しかし本作は哀愁漂う作風のため、それも含めて魅力となっています。
まあ哀愁と言えば聞こえは良いですが、実際はB級感が凄いです。
特に曲の出来に関して、ここでフェイドアウトかよ?などと感じたりと、未完成感が漂ってます。しかしPrideの出来が最高の物になったのは、本作での経験を踏まえた物だったと考えると感慨深い。

ただ個人的には、後にリメイクされる"Broken Heart"は、アレンジ、歌、ギターソロなど全てこちらの方が上です!


SWEDISH EROTICA - Swedish Erotica - Love Me Or Leave Me ★★ (2015-12-26 11:32:35)

明るくて楽しい、わかりやすいHRチューン。


SWEDISH EROTICA - Swedish Erotica - Hollywood Dreams (2015-12-26 11:28:24)

Warrant "Heaven"、L.A.GUNS "The Ballad Of Jane"などを想起させる、当時流行った哀愁系のバラード。
ぶ厚いコーラスが特徴。
でも出来はあとひとつかな。
やはりマッツのしゃがれ声は独特。


SWEDISH EROTICA - Swedish Erotica ★★ (2015-12-26 11:17:54)

このバンドから始まって、後にTREAT~イングヴェイと渡り歩くことになるマッツ・レヴィン(Vo)がいたバンドなのに、書き込みがゼロなのはすごく寂しい。

スウェディッシュバンドとは思えない乾いたアメリカンロックサウンド。
強いて言えばDanger Dangerの2ndあたりに近いけど、ミドルテンポの曲ばかりで早い曲はない。オーソドックスなHRと言える。

詳細不明だけど、日本盤と海外盤は収録曲と曲順が違う?
海外盤は日本盤には未収録の"Rock'n'roll City"が1曲目だが、この曲がいまいち。日本盤は"Love Me , Or Leave Me"が1曲目で、絶対こっちの方が印象は良い。
あとアルバムタイトルも日本盤は"WILD,YOUNG&FREE"で、海外盤はバンド名がタイトルになっているようだ。

個人的に"We're Wild, Young and Free"はとても好きな曲なので、是非聴いてほしいです。

マッツ脱退後も1995年以降に何枚かアルバムをリリースしているみたいですね。


SWEDISH EROTICA - Swedish Erotica - We're Wild, Young and Free ★★★ (2015-12-26 10:53:16)

スウェディッシュとはとても思えない彼らの音だけど、この曲も典型的なアメリカンロック。歌詞もいかにもアメリカンぽいw
歌メロ、展開、アレンジどれをとっても素晴らしい名曲だと思う。
10年以上聞いてなかったが、その間もこのサビメロは時々思い出して口ずさんだりしてたw


BABYMETAL - BABYMETAL - おねだり大作戦 ★★★ (2015-12-26 10:30:48)

異国情緒漂う出だしから、ノリノリのヘヴィーリフへと雪崩れ込むイントロがめっちゃカッコいい。メタルの枠を超えてクールだと思った。ライブでは(アウトローな黒人を想起させる)パーカーに着替えて二人が踊りながらステージに現れるが、笑っちゃうほどかわいくてかっこいいw
曲ももちろん良い。


BABYMETAL - BABYMETAL - 4の歌 ★★★ (2015-12-26 10:22:01)

BABYMETALの曲は何回聴いても飽きないのは当然として、聴けば聴くほど好きになっていく。
中でもこの曲は一番つまらないと思っていた曲なのに、最高傑作なんじゃないかと思うまでに成長した。
歌詞と歌メロはゆいともあが手掛けたそうだが、アレンジが複雑なこともあり、シンプルイズベストの良さを感じさせる。


KISS OF THE GYPSY - Kiss of the Gypsy (2015-08-23 01:29:43)

YOUTUBEで聴いてみたが、結構レベルの高いバンドですね。ギターソロでスライドが出てきたりとブルーズ寄りだが、イギリス人ぽくない普通のアメリカンハードロック。ボーカルはカヴァデールの影響を受けてるっぽく、特にバラードはソウルフルでかなりうまい。でも曲が普通すぎて面白みがない。このバンドは本作リリース後、1993年に解散。ソウルフルなボーカルが好きな人は必聴かも。


MOTLEY CRUE - Mötley Crüe - 'Til Death Do Us Part ★★ (2015-08-21 03:11:19)

とてもかっこいい曲だが、E.Z.Oのパクリとしか思えない。全体的に意識してる気がするが、ボーカルの歌い回しがまさにMasakiのそれ。Fire Fire(曲)あたりを思い起こさせる。


BABYMETAL - BABYMETAL - 紅月-アカツキ- ★★★ (2015-05-01 16:19:13)

>10. 乃坂 繭さん

ヘドバンのインタビュー記事にありましたが、お母さんがXのファンと言っていたのはKOBAMETALではなく、アレンジャーの教頭さんですよ。


>18. 名無し (2015-05-01 14:10:22)
Xのオマージュが日本代表メタルだと思っているうちはまだまだだろうな


意味がわからない・・・そもそも誰に向かって言ってるのか。


BLANKEY JET CITY - BLANKEY JET CITY 1991-1995 - フレッシュ ★★ (2015-04-16 05:24:20)

未発表曲ながら、わかりやすいカッコいい曲。
イントロがゾクゾクする。


BLANKEY JET CITY - THE SIX - ガードレールに座りながら (NEW VERSION) ★★ (2015-04-16 05:20:51)

感動的なオーケストラは曲にマッチしているが、全体的にイマイチな出来。
でも観月台文化センターで披露した弾き語りバージョンは最高(後半にドラムとブルースハープが入る)。
アルバムでは目立っていないアコギの高音リフが、物悲しくてとても良い。
ベンジーは作曲と作詞の能力しか注目されないが、ギターのフレーズやアレンジのセンスも天才的だ。


BLANKEY JET CITY - SKUNK - くちづけ ★★ (2015-04-16 05:14:30)

ライブではいつもめちゃくちゃカッコいい曲だが(Are you happyは除く)、アルバムではギターソロに入る時の爆発力が欠け、ドラムもおとなしく聞こえる。録音の問題が大きいと思うけど、名曲なのにもったいない。
あと、少し長すぎかな。


BLANKEY JET CITY - 幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする - カモメ ★★★ (2015-04-16 05:10:57)

ジャジーで泣ける哀愁漂う。
「幸せの鐘」アルバムを象徴する曲だと思う。
武道館ライブでのこの曲はたまらない。
特にラストのジャララーン・・・・
涙出る。


BABYMETAL - BABYMETAL - 悪夢の輪舞曲 ★★★ (2015-04-15 13:50:44)

ダークな世界観に美しいメロディー。ほとんどアイドル臭さのない曲なので、友人にBABYMETALを勧めるなら、まずこれで免疫を付けさせるといいのかも。壮絶なリフは生演奏のライブで聴きたい。
この曲のイントロを


BABYMETAL - BABYMETAL - ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト ★★ (2015-04-13 07:19:03)

この曲もいい。全体的に高揚感があり、ワクワクする。しかし、あげぽよって!笑


BABYMETAL - BABYMETAL×キバオブアキバ - 君とアニメが見たい~Answer for Animation With You ★★ (2015-04-13 07:15:39)

哀愁の漂うイントロから想像出来ない、とってもポップでキャッチーなサビを持つ曲。サビだけで押し切った曲と言えるだろう。YUIMOAのコーラスはもはや幼稚園児状態。
個人的にはカステラの名曲「ビデオ買ってよ」を思い出した曲。笑


BABYMETAL - BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ ★★★ (2015-04-13 07:07:32)

アルバム最後に相応しい、ハードロック/メタルの正統派かつ王道曲。ラスボス感あります。
言っちゃえばダサい曲なんだけど、YUIとMOAの合いの手がいい感じに華を添えている。


BABYMETAL - BABYMETAL - BABYMETAL DEATH ★★★ (2015-04-13 06:57:14)

ライブ一曲目のために作られたような曲だが、CDで毎回聴くにはちょっと長いかな....
曲は良い。荘厳なイントロも好き。


BABYMETAL - BABYMETAL - いいね! ★★★ (2015-04-13 06:53:46)

気持ちいい。HIP-HOPパートを含めて、言うことなしの名曲。


BABYMETAL - BABYMETAL - Catch me if you can ★★★ (2015-04-13 06:50:58)

Coalter of the deepersのnarasaki作。
リフだけで適当に作った穴埋め曲と思いきや、作り込みが凄い。展開や歌メロが素晴らしい。
Narasaki印満載の名曲。


BABYMETAL - BABYMETAL - ヘドバンギャー!! ★★★ (2015-04-13 06:44:28)

この曲がNARASAKI作だとは思わなかった。
単純に歌謡曲としても優れているし、サウンドとアレンジも見事。サビ終わりのダダダダ・ダッダーが最高!アルバム中、一番完成度の高い曲と思う。


BABYMETAL - BABYMETAL - ド・キ・ド・キ☆モーニング ★★★ (2015-04-13 06:40:58)

一番好きな曲。思いっきりヘヴィーなリフとサビの歌謡曲との落差がとにかく気持ちいい。ダンスも一番見てておもしろい。かわいい。


BABYMETAL - BABYMETAL - メギツネ ★★★ (2015-04-13 06:37:16)

最初はつまらない曲だなあと思ったけど....

歌、演奏、アレンジ、サウンド全てが素晴らしい。特に楽器隊の硬質で重いサウンドが超気持ちいい。和楽器も違和感なく溶け込んでるし、ますますワンアンドオンリーに磨きがかかってる。suの伸びやかな歌声も素晴らしいか、少しキーが高い印象。
本アルバムで一番好きな部分は、この曲のシメ。カッコよすぎる。


BABYMETAL ★★★ (2015-04-13 05:07:08)

そうそう、みんなガチなんですよね。私も金の臭いがするからアイドルは嫌だった。でも、ここまで丁寧に、熱心に作り込まれた一つのパッケージの中で体感してみると、ただただ凄い。本当に金だけを求めるならわざわざNARASAKIみたいなマニアックかつ無名なミュージシャンに曲を依頼しないと思うし。そういう所に拘りと本気を感じる。みんなを驚かせる良い音楽を作りたい、という魂を感じる。


JUDAS PRIEST - Killing Machine (Hell Bent for Leather) - Delivering the Goods ★★★ (2015-03-14 12:51:23)

昔skid rowが好きで、カバーを聴いてなんてカッコいい曲だと思ったが、オリジナルは更にカッコいい。ジューダスプリーストがこんなロックンロールもやってたなんて驚きです。
他は皆さんの意見と同感ですが、リフ自体は素晴らしいのに聞かせ方がいまいちな気がする。ハードロックギタリストが慣れないロックンロールを弾いてる、みたいな。dynamiteの歌い回しカッコいい。サビもdelivering the goodsって歌い回し、字余りっぽいのに見事にハマってて素晴らしい。イントロも最高だし、超名曲だ!


TNT - Intuition - Wisdom ★★★ (2014-09-06 15:44:51)


イントロ最初ではなく、ソロ最初、でした


EUROPE - Out of This World - Superstitious ★★★ (2013-05-01 14:30:06)

再度書き込み。
キー・マルチェロのギターソロはフロントPUのなめらかで甘い音色を最大限に生かした、伸びやかで透明感あるサウンドが絶品。
で、YOUTUBEでPVを見たらなんとフロントはハムバッキングではなくシングルコイルだったのが意外。
すぐに終わったと思ったら、印象的なベースのフレーズにかぶせてまた始まるところからの高揚感はハンパない。
この人のビブラートも絶品だと思う。バッキングもカッコいいし、最高のギタリスト!!です。


SAIGON KICK - The Lizard - Love Is on the Way ★★★ (2013-04-23 09:17:05)

他の曲は聞いたことないが、この曲は本当に素晴らしい!
イントロのアコギのアルペジオだけで名曲!
全米1位になっててもおかしくないよ、これ。
神秘的な雰囲気だが、優しい感じもする。
透き通ったハイトーンボーカルもいい。
盛り上がる事無く終わる曲だけど、SIKD ROWの「Quicksand Jesus」みたいな雰囲気。


SAIGON KICK ★★★ (2013-04-23 09:15:27)

他の曲は聞いたことないが、この曲は本当に素晴らしい!
イントロのアコギのアルペジオだけで名曲!
全米1位になっててもおかしくないよ、これ。
神秘的な雰囲気だが、優しい感じもする。
透き通ったハイトーンボーカルもいい。
盛り上がる事無く終わる曲だけど、SIKD ROWの「Quicksand Jesus」みたいな雰囲気。


LOUDNESS - SOLDIER OF FORTUNE - Running for Cover ★★ (2012-12-20 15:43:04)

7年経ってからの訂正。参考にされたと感じたのはDEEP PURPLE「YOU FOOL NO ONE」でした。


氷室京介 - FLOWERS for ALGERNON - ANGEL ★★★ (2012-07-26 14:52:00)

BOOWYに名曲は数あれど、誰もが納得の「この1曲!」っていうアッパーなロックチューンはなかったが、氷室ソロなら間違い無くこの曲!
Boowyの「Only You」と同じく、ライブではキーを下げてしまう曲でもある。
なので、この曲はスタジオバージョンに限る。


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2010-11-03 17:27:26)

一言で言えば、映画「ベン・ハー」のような仰々しい大作。

ボーカルの衰えはドラムがカバー。


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - Far Beyond the Sun ★★★ (2010-11-03 17:22:32)

純粋に、曲が良い!

弾き過ぎのギターも、見事に曲と調和。

音質は最悪!

今聞くとキーボードはダサい!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Black Dog ★★ (2010-11-03 17:19:24)

楽器をやっている人は歳をとるごとに好きになっていくであろう曲。奥の深いリズム


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - Kill the King ★★★ (2010-11-03 17:14:20)

ダサすぎる歌詞からして鳥肌もの!!!!!


X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy ★★★ (2010-11-03 17:11:09)

Xで唯一好きな曲で、この曲だけは好き嫌いを超越していると思う。

小泉さんにはこの曲に感動したと言って欲しかった。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Welcome to the Jungle ★★★ (2010-11-03 17:09:18)

初めて聞いた時はこの曲にどっぷりハマることになる事を到底予想できなかった。

出来ることならフィリピンパブなどで原曲キーで歌ってみたい1曲。歌えないけど。


BAD ENGLISH - Greatest Hits ★★ (2010-08-09 14:10:00)

SACDではなくHDCDでは。


QUIREBOYS - A Bit of What You Fancy - 7 O'Clock ★★ (2010-08-03 16:51:34)

文句なしの代表曲。曲調はレッド・ウォリアーズの「バラとワイン」風。ロックンロールだけど、タテノリではなく横にスイングする。同時期にデビューしたBLACK CROWESに似てるけど、こっちの方が明るい雰囲気で、ボーカルはハードロック(LAメタル)ぽい。まぁロッド・スチュワートの声質をイメージしていただければほぼ同じか。しかしこの曲でのボーカルは最高だ。とにかく「これで売れてやるぜ!」って意気込みが感じられてこっちまで楽しくなる。クロウズとは比べ物にならない程売れなかったけど。あと、コーラスの「パ・パ・パ・パ・・・」も最高。


BLUE MURDER ★★ (2010-07-24 16:25:00)

こんにちは、「THREE PIRATES ... RIOT」ですがいくら探しても見つかりません。。。
誰か譲っていただけませんか、喉から手が出るほどなんでお願いします、書き込んでいただければメアド教えますのでよろしくです~


SKID ROW ★★ (2008-02-04 03:07:00)

>Red Jumpsuit ApparatusのFace Down
けっこうバズに似てる。カッコいい。


E・Z・O - E・z・o ★★ (2007-11-02 22:58:00)


確かに全員、普通に男前。
で、テクニシャン。それだけとっても凄いバンドだった・・・
ジャケットと1曲目だけでお腹いっぱい。
1stとしては文句ない出来でしょう。


E・Z・O - Fire Fire - Million Miles Away (2007-11-02 22:56:00)

憎いぐらいにフッツーのLAメタル。
GREAT WHITEみたい(笑)
でもMASAKIの唄が乗ると・・・あら不思議、名曲だわ。


E・Z・O - Fire Fire ★★ (2007-11-02 22:51:00)

初めて聴いた時、1stの不気味な感じが陰をひそめていて落胆した。
特に普通のLAメタルっぽいギターの音とリフが面白くなかった。
でも聞きこむと良さがわかった。
曲の良さは前作以上。


E・Z・O - Fire Fire - Fire Fire ★★★ (2007-11-02 22:47:15)

全てのジャンルを飲み込んだ、彼らならではのカッコ良さ。
ヘヴィーでうねってるけど、とても聴きやすい名曲だと思う。
イントロのカッティングギター最高。


E・Z・O - Fire Fire - Night Crawler ★★★ (2007-11-02 22:44:12)

リフ普通すぎ(笑)。
でも曲全体で見ると相当カッコいい。
サビのシャウトの凄まじさはロニー・ジェイムス・ディオばり、あるいは超えてる。
FLATBACKERで「ミミズ」って曲あったけど、「NIGHT CLAWLER」は「大ミミズ」の意。


E・Z・O - Fire Fire - Love Junkie ★★★ (2007-11-02 22:39:52)

2ndの1曲目。
1stのような独特な世界を期待してたら、リフが普通すぎて肩透かし。
でも今は超お気に入り。
Aメロが良すぎる!
ギターソロ前にオブリガードが、びっくりさせるように入りこんで来る。めちゃくちゃカッコいい。
でも彼らってサビが全部同じなんだよね。
ただタイトルを叫んでるだけ。
それでも良い曲は良いが。


BLANKEY JET CITY - LOVE FLASH FEVER ★★ (2007-11-02 22:30:00)


それなら次は「デニスホッパー」をじっくり聴いてみて。いいよ。


BLANKEY JET CITY - Metal Moon - おまえが欲しい ★★★ (2007-11-02 22:20:28)

歌はちょこっとだけど、めちゃくちゃカッコいい。
JAZZ+70年代ハードロック。


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - きせき ★★★ (2006-04-24 02:40:13)

ソリ、ゴーストもいいけど、セキララから1曲選ぶならこれかな。
素晴らしい歌詞は「悪いひとたち」の流れを汲むもので、ベンジーにしか作れないもの。
またアコギの使い方のうまさも特筆に価する。
シャーベッツの「勝手にしやがれ」とほぼ同じ曲調。

愛などという言葉 忘れ去られるほど
平和な世界がやってきたら
きっと僕は退屈で生きてはゆけないだろう
生きてはゆけないさ


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - 丘へ行こう ★★ (2006-04-24 02:08:03)

かなりダークなナンバー。
とにかくバックで鳴り続けるエレキギターのフレーズが絶品です。
自殺志願の歌なのか。


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - Black Butterfly ★★ (2006-04-24 02:05:17)

つくりは比較的普通のフォークソングと言えるのでは。
しかし泣きのバイオリンが独特で、素晴らしい。
「冷酷だよと囁く君は」ってどんなシチュエーションなんだろう。。。と深く考えてしまう。


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - ひまわり ★★ (2006-04-24 02:02:26)

難しいコードを使用した名リフ。
Aメロは明るく優しい雰囲気だが、サビで泣きが入るとこがいい。
かなりロックしてるフォークソング。

死にたくなるほどおまえが好きだから
どうすればいいのかわからなくなって


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - ソリ ★★★ (2006-04-24 02:00:07)

「鉄の月」のイントロを発展させたような、哀愁のバラード。
「真っ赤なほっぺたにぶつかる粉雪がにせものだなんて、誰にいえるの。」という難解な詞が強烈に印象に残る。
彼の作品の中でここまで熱唱するバラードはなかなかないです。


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - 760 ★★★ (2006-04-24 01:55:20)

アコギとパーカッションだけでこんなにR&Rできる日本人は他にいない。
ベンジー一番の傑作リフだと思う。
タイトルはリフで使われるコードをタブに変換したものから取ったと思われます。
ちなみにSHERBETSのライブ盤では完全なバンド演奏になっていて、実はそっちの方がカッコいい。

賑やかな街の路上に落ちてるトマトケチャップの空き瓶に哀愁を感じる
君の生まれはいったいどこ


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - 水 ★★ (2006-04-24 01:51:06)

ブランキーに同曲のデモ「水色」があるが、こっちの方が全然上。
透き通った水のようにクリアで無垢なサウンドが本当に美しい。

もしも誰かを愛したら素直なその気持ちをその人に伝える
それがこの世界へ生まれ落ちた理由だから


SHERBETS(SHERBET) - セキララ - ゴースト ★★★ (2006-04-24 01:46:18)

廃墟の遊園地が舞台の歌詞がまず独特。
メランコリックなアコースティックナンバー。
詩と曲調がばっちりハマってると思う。
歌メロもいいし、深すぎる歌詞は彼の作品中かなり上位に位置すると思う。
名曲です。


LOUDNESS - LOUDNESS - Firestorm ★★★ (2006-04-04 07:57:49)

嵐の前の静けさ、という感じの不気味なイントロがカッコいい。
その後も曲の展開は言うことなし。
でも一番凄いのは歌詞だ。
このセンスの良さはスターリンを敬愛するMASAKIならではのもので、HM畑の人とは根本的に違うと思う。


TESLA - Bust a Nut - Need Your Lovin' ★★ (2006-03-17 14:57:22)

「bust a nut」で唯一好きな曲。
イントロからして名曲の香りが漂ってる。
ギターの音がいいね。
凝ったPVも最高です!


TESLA - The Great Radio Controversy - Hang Tough ★★ (2006-03-17 14:54:39)

このダークな雰囲気は1stに通ずるものがある。
ツインリードのお手本的名曲。


TESLA - Psychotic Supper - Call It What You Want ★★★ (2006-03-17 14:49:57)

私も本アルバムで一番好き。
サビの突き刺すようなハイトーンボイスが強烈!
本当歌うまい人だったなあ・・・


BURNING TREE - Burning Tree ★★ (2006-03-15 14:33:00)

後にBLACK CROWESに加入することになる、マーク・フォード(Gt)が在籍したトリオバンド唯一の作品。
彼はここではボーカルとギターを兼任している。
ジミヘンやZEPの影響を感じさせる、骨太でアーシーなブルースロック。
カッコいいけど、入手は困難。


Björk - Selmasongs ★★ (2006-03-15 14:25:00)

メロディーが立っているため、前衛ながら聴きやすい。
最高傑作だと思う。


JACK RUSSELL - Shelter Me ★★ (2006-03-05 14:06:00)

1STソロ。
BEATLESの名曲「HEY BULLDOG」のカバーと、「SAVE YOUR LOVE」のリメイクを収録。
「SAVE YOUR LOVE」はめちゃめちゃ好きな曲だけど、やはりオリジナルの方がいい。
アルバム全体では可も無く不可も無く、かな。


BLANKEY JET CITY - Angel Fish ★★ (2006-02-26 22:44:00)

MONKEY STRIPに負けないくらい素晴らしい演奏。
曲数が多く、選曲も素晴らしい。
でもホロウボディのベースは駄目だね。音が軽い。


SHERBETS(SHERBET) - セキララ ★★ (2006-02-21 09:05:00)

ベンジーのソロプロジェクトの1stであり隠れた大名盤。
本作のみSHERBETSではなく単数形のSHERBETになってる。
アコギを核にした透明感溢れるサウンドでバラードが多いが、R&Rもちゃんとある。
全曲名曲であり、これを超える作品はもう作れないでしょう。
音質の良さはずば抜けてます。


QUEENSRYCHE - Operation: Mindcrime - Revolution Calling ★★★ (2005-12-10 08:47:36)

アルバムで1曲選ぶのならこれ。
「ANARCY-X」での不穏な空気を吹っ飛ばすかのようなイントロの高揚感は最高。
全てが完璧なる名曲でしょう。


QUEENSRYCHE - Operation: Mindcrime - Anarchy-X ★★★ (2005-12-10 08:43:58)

100点満点のインスト。
この緊張感はただ事じゃない・・・・


QUEENSRYCHE - Operation: Mindcrime - Operation: Mindcrime ★★ (2005-12-10 08:38:50)

近未来を思わせる独特なギターリフに痺れる・・・・


QUEENSRYCHE - Operation: Mindcrime - Speak ★★★ (2005-12-10 08:36:49)

とにかくイントロのリフが衝撃的。
普通こんなリフを頭に持ってきたら後は失速するだけしかないと思うのだが、終始テンションが高く張り詰めている。
不気味なサビに続く大サビのカッコよさには感動すら覚える。
良く練ってあるなあー。


COLD SWEAT - BREAK OUT ★★ (2005-12-10 08:30:00)

良い曲が多いという印象よりも、とにかく音が悪い印象が強烈に残ってる。
でも良い曲多かった。


COLD SWEAT - BREAK OUT - WAITING IN VAIN ★★ (2005-12-10 08:29:03)

いかにもアメリカンな哀愁に満ち溢れたバラード。
ありがちかも知れんが俺は大好き。
いや、聴いたらみんな気に入るはずだよ。
ちょうどDAMN YANKEESの「HIGH ENOUGH」みたいな感じです。


LYNCH MOB - Lynch Mob - Dream Until Tomorrow ★★ (2005-12-10 08:24:16)

泣きのバラード。
感情を押し殺したようなボーカルがせつない。
かなりの名曲だと思うんだけど・・・・。


LYNCH MOB - Lynch Mob - Tie Your Mother Down ★★ (2005-12-10 08:22:37)

最高にカッコいいやん、これ!


SALTY DOG - Every Dog Has Its Day - Come Along ★★ (2005-12-10 08:13:16)

カッコいいR&Rとはこういう曲をいう。
最後じわじわとテンポアップしていくところが最高にカッコいい。
狭いライブハウスで聴いたら最高だろうな。


SALTY DOG - Every Dog Has Its Day ★★ (2005-12-10 08:09:00)

地味だが渋いR&R。
骨太。
ボーカルがいい味出してる。
演奏力もある。
今思い出しながら書いてるけど、ドラムの音とかLED ZEPPELINぽかったと思う。
決して売れないバンドとは思うけど、ポストBLACK CROWESみたいな感じで細々といいアルバムを出してもらいたかったな。


TESLA - Mechanical Resonance - Modern Day Cowboy (2005-12-10 08:04:07)

タイトルからして見事な男っぷり。
嫁はんを背にして、「俺を止めるな!俺は出て行く!」って感じ。
ギターソロがオジーの「MIRACLE MAN」に似てて笑えた。


TESLA - The Great Radio Controversy - Paradise ★★ (2005-12-10 07:58:52)

TESLA版「LET IT BE」。


TESLA - Bust a Nut ★★ (2005-12-10 07:52:00)

前作「PSYCOTIC SUPPER」に失望した私をさらに失望させた作品。
「NEED YOUR LOVIN'」のみまあまあで、他は好きになれなかった。
変にメタルしてるのも嫌だ。
前作同様、無駄に曲が多い印象。


TESLA - Psychotic Supper - What You Give (2005-12-10 07:49:36)

素晴らしい曲になり得たかもしれないのに勿体無い・・・。
ここまで全員の評価が星一つというのがそれを物語っている。
アメリカの荒野の夕方に響くような物悲しいアコギのリフは最高だ。
しかし歌メロが適当に作ったとしか思えない。
あと長すぎて間延びしてるし。
本当に惜しい曲だ・・・。


TESLA - Mechanical Resonance - Cumin' Atcha Live ★★ (2005-12-10 07:43:24)

楽しげな雰囲気のアンプラグドバージョンを先に聴いていたので、そのアレンジの違いに驚いた。
かなり攻撃的でカッコいい曲。
あっという間に終わっちゃう。


TESLA - Mechanical Resonance - EZ Come EZ Go ★★ (2005-12-10 07:36:56)

1STの1曲目。
出だしのリズミックなベースを聴いただけで、凡百のHRバンドとは一線を画すセンスを持ったバンドだとわかる。
カッコいいよ。


TESLA - Five Man Acoustical Jam ★★ (2005-12-10 07:32:00)

高校生だった当事、ずっとアコギばかりで少し退屈だなって思ったりした。
今思えば耳の肥えてない若造には聴かすのが勿体無い位の名盤です。
BOB DYLANやNEIL YOUNGと同感覚で聴けるカッコよさ。
で、キャッチー。
アメリカンだな~


TESLA - The Great Radio Controversy ★★ (2005-12-10 07:27:00)

とにかく完成度高し。
前作より洗練され、アクの強さが薄れた。
TOTOでいえば「THE SEVENTH ONE」みたいなアルバム。←わかりにくいっちゅーの!
曲数が多いのに最後までダレないのは、曲の良さと曲順の良さ。
後半に「LOVE SONG」「PARADISE」という2大名曲を取っておくなんてなかなか出来ないよ。


TESLA - Mechanical Resonance - Gettin' Better ★★ (2005-12-10 07:19:33)

導入部のみギタ-のアルペジオを生かしたバラードになっているが、ここが実に泣ける!
アンプラグドでは客の大合唱が起こって感動も2倍。
その後ガラッと曲調が変わってしまうけど、悪くない。


TESLA - The Great Radio Controversy - The Way It Is (2005-12-10 07:15:29)

アコギを手に取ったら思わず弾いてしまう曲。


WHITESNAKE - Live at Hammersmith - Mistreated ★★★ (2005-12-10 07:01:18)

オリジナルはDEEP PURPLEで「BURN」に収録の名曲。
同じ曲がライブでここまでカッコよくなるのか!と感動した。
この曲はこのバージョンが最上と断言したい。


LOUDNESS - ON THE PROWL ★★ (2005-12-09 11:03:00)

新曲が全て見事につまらない。
1曲目からいまいちだからアルバムの印象は悪いが、リメイクはどれも素晴らしい出来なのでご安心を。
全曲リメイクにして欲しかった。


LOUDNESS - LOUDNESS ★★ (2005-12-09 10:58:00)

とにかく曲が粒揃い。
今までにない新しい音に挑戦して、第1弾にしてこのクオリティ。
高崎の作曲能力の高さに恐れ入る。


LOUDNESS - SOLDIER OF FORTUNE - You Shook Me ★★★ (2005-12-09 10:53:53)

これはロックンロールだ!
マイクの歌ってこういう下品な歌詞の曲にピッタリだね。
最後の方、「しゅっくみー おーーなーーい ろーーーーうおう」のシャウトは凄まじすぎ。
声高すぎ。
声出すぎ。
ギターソロは無意味に速すぎ。


LOUDNESS - SOLDIER OF FORTUNE - Soldier of Fortune ★★★ (2005-12-09 10:50:13)

マイク・ヴェセーラの名刺代わりの一発・・・
というには強烈すぎる名曲。
彼のエンジンのような声が映えまくる。
音が薄くて軽いのが残念。


LOUDNESS - ON THE PROWL - Find a Way ★★★ (2005-12-09 10:46:53)

これ、本当に良く聴きましたよ。
最後の大サビがちょっとやり過ぎな気がしないでもないが、ジワジワ盛り上がっていく過程がもう最高。
センスいいなあ。


LOUDNESS - ON THE PROWL - Long Distance ★★★ (2005-12-09 10:43:46)

二井原バージョンと比べてみると、いかにマイク・ヴェセーラの歌メロ作りがうまいかがわかります。
Aメロは二井原バージョンに近いからいまいちだけど、サビの歌い回しは本当にセンスいい。
しかし名曲だ・・・・


LOUDNESS - ON THE PROWL - Never Again ★★★ (2005-12-09 10:40:02)

本当に美しい、バラードの名曲!
イントロの何気ないギターフレーズが好き。
透明感の溢れる音作りも雰囲気いいし。
でも一番はマイクの素晴らしすぎる歌!!
本当バラードを歌わせたら絶品だわ、この人。


LOUDNESS - LOUDNESS - Hell Bites (From the Edge of Insanity) ★★★ (2005-12-09 10:37:07)

MASAKIによる詞と歌い回しが素晴らしい。
この路線でもっと日本語詞の曲を作ってほしかったな・・・
もちろん曲もGREAT!


LOUDNESS - THUNDER IN THE EAST - Crazy Nights ★★★ (2005-12-09 10:33:08)

ヘヴィーな前半からめっちゃポップなサビへの華麗なる移行がお見事!
どっちかっつーとニイちゃん否定派の私ですが、この曲に限ってはオリジナルが最高です。
ただ「Z」を「ゼット」と発音するのは世界的なバンドとして、おかしい。