この曲を聴け!
メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 301-400

MyPage

メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16
モバイル向きページ 
メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 301-400

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


YNGWIE MALMSTEEN - War to End All Wars - The Wizard ★★★ (2007-01-28 01:00:40)

こういう曲でこそマークの真価が発揮される、インギーのギターもいいし、特にギターソロはやりすぎなぐらい引き倒してるし
ただ最低レベルな音質でがっくりきてしまう・・・


YNGWIE MALMSTEEN - War to End All Wars - Miracle of Life ★★★ (2007-01-28 00:56:39)

イングヴェイのバラード曲では最高クラスの出来。
マークの伸びのあるボーカルと実に美しいギターソロ、音質さえ
良ければもっと評価されたと思う。


YNGWIE MALMSTEEN - War to End All Wars ★★ (2007-01-28 00:42:00)

イングヴェイのアルバムの中でもこれ程音質が悪いアルバムはないでしょう。
全アルバムを聞いたわけではないので一番音が悪いとは言えないがそれでも自分が聞いたイングヴェイのアルバムの中ではこれが一番悪い。
デモ音源なみに悪い、全体的にこもった音のせいでクリアに聞こえないギター、音量バランスが悪く妙にうるさく聞こえるドラム、
ギター音をかき消しかねないくらいでかい音のベース、そして最大の問題はこの音質の悪さのせいで魅力の半分も
出せていないマークのボーカルなど悪い点を挙げたらキリがない、ただそれでもたまに聞きたくなってしまうのはこのアルバム収録の楽曲がいいから、楽曲の充実度はなかなかのものだと思う。
15曲という曲数の多さで普通はダレてしまいそうだが後半にいくにつれ曲が良くなるので最後まで聞ける。
ただし後半にたどり着く前にギブする人も多いと思う、それぐらいこのアルバムの音質はヒドイ、もしリマスタリングされたら本作の評価はもっと上がると思う。


MESSIAH - Underground - Screams of Frustration ★★ (2007-01-28 00:23:13)

ジャキジャキしたギターリフがいい。


MESSIAH - Underground ★★ (2007-01-28 00:18:00)

94年発売の5thアルバム。
ゴリゴリしたヘヴィサウンドを基盤にミドルテンポな曲あり、スピードナンバーあり
とバラエティに富んだスラッシュサウンドを聞かせてくれる。
80年代のスラッシュ好きなら聞く価値はあると思う。


MESSIAH ★★ (2007-01-28 00:09:00)

スイス出身のThrash Metalバンド。
トリオ編成ながらなかなかのTechnical Thrashを聞かせてくれる。


RIOT V - The Privilege of Power - Maryanne ★★ (2007-01-07 00:10:17)

トニーのボーカルとバックのコーラスも雰囲気抜群、確かに「いい曲」だ。


RIOT V - The Privilege of Power - Storming the Gates of Hell ★★ (2007-01-07 00:05:49)

この曲でのホーンは曲とマッチしている、明るい感じのギターソロもいい。


RIOT V - The Privilege of Power ★★ (2007-01-07 00:01:00)

長いSEとホーンセクションを受け入れる事ができるかどうかでこのアルバムの評価は変わると思う。
個人的には名曲満載の名盤だと思う、超人的なドラムのボビー、突き刺さるようなハイトーンのトニー
トコトン引き倒すマークのギターとリズム隊もテクニシャン揃いだし実はRIOTってすごいバンドだったんだなー(微妙にB級っぽさがあるけど)


RIOT V - The Privilege of Power - Runaway ★★ (2007-01-06 23:51:47)

なかなかのバラード、トニーがハイトーンだけのボーカリストではないということがわかる。


RIOT V - The Privilege of Power - Dance of Death ★★★ (2007-01-06 23:38:53)

イントロから破壊力抜群で驚異的なドラミングを聞かせるボビー
と切れ味するどいマークのリフとソロ、トニーのハイトーン
すばらしいスピードナンバー。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death ★★ (2006-12-24 00:17:00)

14thアルバム。
大作曲中心で「BRAVE NEW WORLD」よりさらに聞きこみが必要、収録曲は1曲1曲は比較的地味で特筆すべき曲はないが
その反面アルバムとしてのまとまりや流れは秀逸で、「戦争」というテーマにうまく沿っていると感じた。
大作曲が多いながらも無駄な冗長さは全く感じないし、ニコのドラミングがこれまでよりも迫力満点で
ダイナミックな音作りに一役かっていると思う、ブルースもこれまでよりもさらに進化していて曲の雰囲気を損なう事なく内面の感情がストレートに
伝わるすばらしい歌唱を披露している。
これだけ長い間活動をしているのに未だに新しいサウンド作りに挑戦するIRON MAIDENの姿勢は尊敬に値する。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death - Lord of Light ★★ (2006-12-23 23:36:12)

哀愁たっぷり、思った以上に低評価だな。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death - For the Greater Good of God ★★★ (2006-12-23 23:33:44)

ハリス色全開な1曲、ブルースの恐ろしいまでの情感がこもった
歌唱とお家芸とも言える曲展開はさすが。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death - Brighter Than a Thousand Suns ★★ (2006-12-23 22:53:39)

中間部のニコのドラムとギターが一体になって攻め立てて
くる部分がかっこいい。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death - Different World ★★ (2006-12-23 22:50:54)

ストレートでわかりやすく1曲目には最適。
ただサビもメロディも普通で少し弱いかな。


HEATHEN - Breaking the Silence - Set Me Free ★★ (2006-11-28 00:14:29)

こういう曲調にはこのボーカルはピッタリだと思う。
ツインリードのハモリが聞き所。


HEATHEN - Breaking the Silence - Pray for Death ★★ (2006-11-28 00:12:54)

こういう曲聞くとボーカルのひ弱さがもったいなく感じる。
イントロから突っ走ってます。


HEATHEN - Breaking the Silence - Open the Grave ★★★ (2006-11-28 00:07:34)

アルバムの中で一番ヘヴィな曲ではないだろうか、テンポチェンジ
してから後半の弾きまくりのギターソロ(特に6分あたり)が最高すぎる、名曲。


HEATHEN - Breaking the Silence - Goblin's Blade ★★ (2006-11-28 00:02:38)

メインとなるギターリフがかっこいい、メロディアスなギターソロもいい。


RAINBOW - Straight Between the Eyes - Stone Cold ★★★ (2006-11-25 20:39:15)

評価低いな・・・
ジョーの声が活かされた叙情感抜群のバラード、メロディがいい。


BLACK SABBATH - Paranoid ★★ (2006-11-25 20:03:00)



BLACK SABBATH - Paranoid - Hand of Doom ★★★ (2006-11-25 19:48:00)

ビルのドラムの音がかっこよすぎ、転調してからの演奏が
さらにかっこいい。


BLACK SABBATH - Paranoid - Electric Funeral ★★★ (2006-11-25 19:44:12)

どろ~んとしたイントロから始まり、歪みまくるギターと重さ
を感じさせながらも疾走感を感じるビルのドラム、静と動の見事
な対比を感じさせる曲展開などこの曲もインパクト抜群。


BLACK SABBATH - Paranoid - Planet Caravan ★★ (2006-11-25 19:34:12)

曲から発する強烈な気だるさと暗さが特徴的
しかし不思議と癒される


BLACK SABBATH - Paranoid - Iron Man ★★★ (2006-11-25 19:31:42)

緊迫感があって恐ろしい、名リフと後半の展開が最高。


IRON MAIDEN - Powerslave ★★ (2006-11-04 23:37:00)

メイデン黄金期の1枚で本作は5th
なんと言っても1,2曲目のインパクトが強烈で、それ以外の曲の印象が薄めになってしまいがちだが
その他の曲も決して悪くはない地味だけど、その分楽曲の統合性と以前の作品よりも垢抜けたシャープなサウンド作り
という点では本作はメイデンのアルバムの中でもトップクラスに入るのでないかと思う。
神秘的なジャケもアルバムの流れに沿っていていい。


IRON MAIDEN - Powerslave - Powerslave ★★ (2006-11-04 23:22:51)

後半のギターソロとベースのハモリは最高
その割には地味な印象が拭えない、もうワンポイントあればよかったかも


IRON MAIDEN - Powerslave - Back in the Village ★★ (2006-11-04 23:19:08)

リズムとるのが難しそうな曲。
疾走感とリフがなかなかいい。


IRON MAIDEN - Powerslave - Losfer Words (Big 'Orra) ★★ (2006-11-04 23:15:22)

確かにゲームミュージックっぽい


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack ★★ (2006-09-25 00:35:00)

グラハムが加入した3rd。
もしコージーが脱退していなければ凄い事になっていただろうが、そんな事は関係なく本作の出来はかなりのものだと思う。
本作から加入したテッドのドラミングをはじめ演奏陣の充実ぶりはかなりのもの、曲調は前作に比べると渋めで全体的に暗い曲が多いが
グラハムの力強い歌唱で「渋いが地味ではない」というところまで楽曲のレベルが引き上げられており、あらためてグラハムの存在感と彼のボーカルの力量の高さを示した1枚となった。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack - Assault Attack ★★★ (2006-09-25 00:19:07)

グラハムは言うまでも無く最高だけど、テッド・マッケンナの重厚な
ドラミングもいい、オープニングにふさわしい曲。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack - Samurai ★★ (2006-09-24 20:32:08)

サムラ~イが妙にクセになる。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack - Dancer ★★ (2006-09-24 20:26:27)

M. S. Gというよりはグラハムの曲。
アルバムの中では異彩を放っているが曲自体は良質なポップソング


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack - Rock You to the Ground ★★ (2006-09-24 20:22:59)

スローナンバーでもブチキレシャウト、さすがグラハム
マイケルの魂のギターソロも健在。


DARK ANGEL - Darkness Descends ★★ (2006-09-06 23:45:00)

ヘヴィスラッシュの傑作。
疾走感は薄めだが、アタック音の強いジーンのドラムやメリハリが利いたギターなど
リズム隊の演奏が秀逸で演奏時間が長い割に一気に聞ける。
次から次へと繰り出されるリフの数とスラッシュ界トップクラスのジーンのドラムが一体となって押し寄せてくる様は迫力十分。
疾走だけがスラッシュの全てでは無いという事を証明してくれるアルバム。


KREATOR - Coma of Souls ★★ (2006-09-05 01:13:00)

サウンド面が複雑になった5th
この作品は落ち着いたと言われる事が多いが、疾走パートではきっちり突っ走るし問題ない。
寧ろ曲構成や美しいメロディ、個性的なフランクのソロなど速さ以外の聞き所もたくさんある。
何度も聞きたくなる不思議な魅力を持ったアルバム。


KREATOR - Coma of Souls - People of the Lie ★★ (2006-09-05 01:03:58)

ドラムの響きがいい、ギターソロも個性的。


ANTHRAX - Spreading the Disease - Lone Justice ★★ (2006-09-02 23:40:52)

かなり正統派なメタル曲。


ANTHRAX - Spreading the Disease ★★ (2006-09-02 23:37:00)

ANTHRAXの最高傑作の2nd
最初から最後まで勢いが衰える事がなく全曲名曲、体感速度が速くほとんどの曲で気持ちよく疾走する。
スラッシュにしてはメロディアスで歌えるボーカルジョーイ・べラドナの存在、この辺りが他のスラッシュバンドとANTHRAXの違う点だろう。
楽曲の幅も広く疾走一辺倒ではないためスラッシュに免疫が無い人でも普通に聞けると思う。
他の四天王の代表作同様このアルバムも必聴!


ANTHRAX - Spreading the Disease - Medusa ★★ (2006-09-02 23:26:02)

リフが個性的、こういう曲を作れるところがANTHRAXの他バンド
との違いだろう。


ANTHRAX - Spreading the Disease - Armed and Dangerous ★★ (2006-09-02 23:22:01)

スラッシュらしい静と動の対比が絶妙でそれだけだと普通のスラッシュ
だが、ジョーイの歌唱で曲のレベルがもうワンランク上になる。
ジョーイの力量を思い知った曲。


ANTHRAX - Spreading the Disease - Aftershock ★★★ (2006-09-02 23:13:28)

イントロのドラムのペダル音とザクザクのリフが特に印象に残った曲
体感速度はなかなかのもの。


ANTHRAX - Spreading the Disease - The Enemy ★★ (2006-09-02 23:11:14)

地味な前半からテンポアップしてからの後半の展開がいい。
哀愁漂うメロディもなかなかの1曲。


ANTHRAX - Spreading the Disease - S.S.C. / Stand or Fall ★★★ (2006-09-02 23:07:21)

確かに思っていたより書き込みが少ない。
疾走感があり適度にポップ、コーラスもいいし何よりサビでの
ジョーイのハイトーンと聞き所はかなりある、このアルバムでは2番目
に好きな曲。


KREATOR - Coma of Souls - When the Sun Burns Red ★★★ (2006-09-02 15:52:18)

美しいアコギのイントロから爆発的に疾走するスラッシュの王道をいく曲
メロディアスなギターソロと過激なギターリフの対比もいい。


DARK ANGEL - Time Does Not Heal - A Subtle Induction ★★★ (2006-08-30 23:17:15)

ヘヴィで硬質なジーンのドラムがかっこよすぎる。
疾走感抜群で間髪入れずに畳み掛けるリフとドラムの応酬、完璧だ。


陰陽座 - 陰陽珠玉 - 悪路王 ★★ (2006-08-09 00:21:41)

なかなか突進力のある曲。


陰陽座 - 陰陽雷舞 ★★ (2006-08-09 00:20:00)

二枚組みのライブアルバム。
赤熱演舞と比べると本作の方が音質がよく演奏も安定している(特にギター)黒猫の歌唱も本作の方が安定している
がその反面ライブらしいアグレッシブさは赤熱演舞の方があった、演奏曲も赤熱演舞の方が個人的には好き。
でも「臥龍點睛」の収録曲は圧倒的にかっこよくなってたのでアルバムの出来自体には十分満足しています。


HALFORD - Crucible - IN THE MORNING ★★★ (2006-08-03 00:49:03)

すばらしいバラード、2分ちょっとの曲だが一瞬にして引き込まれる味わい深さがある。
確かにこれは初期プリーストですね、思えばラルフもリッパーも好きなボーカリスト
だし力量もロブにも決して劣らないが、こういった曲を歌いこなせる点
と声から滲み出る重み、これが唯一ロブにあって彼らに無いものだと思う。


HALFORD - Crucible ★★ (2006-08-03 00:37:00)

2ndアルバム。
前作でロブ・ハルフォード完全復活を印象づけ、一躍メタルシーンの中心に舞い戻ったロブが示した新たな答えがこのアルバム。
前作はメタルへの回帰がテーマでやはりそうなると、過去の自分と向き合わなければならないということでJPの延長線上のような作風になるのは当然だと思った。
むしろ2作目となるこのアルバムでロブの目指すべき本当の道がわかるのでは?と思い聞いてみた、まず結論から言うと自分は前作の方が好きです。
重苦しいモダンヘヴィネスがあまり得意ではないので(ある程度の疾走感があれば別だけど)この作風は本来なら嫌いな部類に入る、しかしそこはやはりロブの力量なのか
かなり聞けるアルバムになっている、こういう作風だとよりロブの感情表現のうまさと歌のうまさを実感する。
そしてJPの時から変わらないまわりの意見など関係なく前進する姿勢、これこそロブのメタルゴッドたる所以だろう。
ただ唯一残念なのは上の方でもチラホラ言われているサウンドプロダクションの悪さ、あきらかに迫力不足で特にボビーのドラム音がモロに影響を受けた形になっている。
この点さえ完璧だったら本作の印象ももっと変わったかもしれない。


HALFORD - Crucible - Golgotha (2006-08-03 00:05:45)

スローナンバーだけどロブの歌い方に哀愁を感じる。
こういう曲もありかな。


HALFORD - Crucible - Handing out the Bullet ★★ (2006-08-02 23:48:46)

こういう曲でこそロブの力が発揮される。


HALFORD - Crucible - Betrayal ★★★ (2006-08-02 23:47:20)

イントロのボビーのドラム、終始金切り声のロブ
そして終盤のツインギターソロ、3分ちょっとの曲なのに盛り上がり
所満載です。


HALFORD - Crucible - One Will (2006-08-02 23:43:05)

確かにサビはライブで盛り上がりそう。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Caught in the Middle ★★★ (2006-07-29 19:39:29)

ギターフレーズと弾きまくりの高速ギターソロが最高
後曲の終わり方がいい。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - On the Run Again ★★ (2006-07-29 19:32:17)

ジェフの歌唱と歌メロの良さが映える曲。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Anguish and Fear ★★★ (2006-07-29 19:29:34)

イントロ、リフ、ソロでのキーボードとの掛け合いなど実に充実
した曲、ジェフの攻撃的なボーカルも光る、このアルバムで一番好きな曲
ただ終わり方は少しあっさりしすぎで物足りない。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Disciples of Hell (2006-07-29 19:24:18)

勇猛果敢な曲、こういった雰囲気はインギーの曲では
めずらしいと思う。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - Don’t Let It End ★★ (2006-07-29 16:50:40)

美しいメロディと硬派な曲調、ジェフの熱い歌唱と聞き所
の多い曲。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - I’ll See the Light, Tonight ★★ (2006-07-29 16:46:31)

相変わらずこの頃のインギーのギターソロはすごい。
ジェフの熱唱も曲に合ってていい。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy ★★ (2006-07-22 20:31:00)

4thアルバム。
過去3作の話題性と比べる印象が薄く地味に思われがちだがこのアルバムも間違いなく名盤です。
音自体はアメリカを意識してかかなりポップで明るく派手、マイケルといえば常に悲壮感が漂ってる印象が強い為リアルタイムで
このアルバムを聞いた人は確かに戸惑っただろう、でもポップになっても楽曲の質がいい事は事実だし
ゲイリーのボーカルが下手でも曲と合っているというのも事実、リズム隊もあまりいい評価を聞かなかったがいざ聞いてみると
個人的にはなかなか気に入った、ただリミックスバージョンとオリジナルバージョンは聞く人の好みによってかなり評価は変わると思う。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - Rock Will Never Die ★★ (2006-07-22 20:16:41)

ポップな曲が多いこのアルバムの中では一番深みのある曲
ライブバージョンの方が良さが増して好き。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - Red Sky ★★ (2006-07-22 20:11:26)

ギターソロもいいけどこの曲に関してはリフかな
あとテッド・マッケンナのドラムプレイはアルバム中この曲が一番いい


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - Captain Nemo ★★★ (2006-07-22 20:06:08)

最高レベルのインスト曲、同じく非常に優れたインスト曲INTO THE ARENAと甲乙つけがたい出来
INTO THE ARENAとは全くベクトルの異なる曲でINTO THE ARENAを陰とすると
この曲はおもいっきり陽だが開放感のあるこの陽気さがいいと思う


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - Systems Failing ★★★ (2006-07-22 20:00:22)

かなり爽やか、1stのような哀愁たっぷりのギターソロもいいけど
この曲みたいに爽やかさと明るさを前面に押し出したギターソロ
もいい、皆さんが言う通り天にも昇るような気持ちになる曲。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - I'm Gonna Make You Mine ★★ (2006-07-22 19:51:11)

最初から最後まで哀愁たっぷり、ホルムスの方が上手いけど
ゲイリーボーカルの方が哀愁度が増すから好き。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Built to Destroy - Rock My Nights Away ★★★ (2006-07-22 19:46:25)

この曲はゲイリー・バーデン以外のボーカルが歌っても
魅力は半減するだろう、その位ゲイリーのボーカルと合っている
後アンディのキーボードがいい仕事してる。


E・Z・O - Fire Fire ★★ (2006-07-15 20:00:00)

かなりアメリカナイズされた感のある2nd
ストレートなHRをやっておりかなりわかりやすく聞きやすいアルバムになっている。
その反面彼らの個性はだいぶ薄くなった、まあでも高水準なアルバムである事は確か。


E・Z・O - Fire Fire - Fire Fire ★★ (2006-07-15 19:51:28)

MASAKIのボーカルとうまくマッチした曲。
こういう曲歌わせるとMASAKIは本当にうまいな。


E・Z・O - Fire Fire - Million Miles Away ★★★ (2006-07-15 19:44:59)

ラストを締めくくる名曲。
ノリのいいサウンドながら適度に哀愁を感じる曲調もいい。


E・Z・O - Fire Fire - Black Moon ★★ (2006-07-15 19:39:10)

軽快に疾走する曲、サビの合唱が印象的。
ブラックムーン♪


E・Z・O - Fire Fire - Wild Talk ★★ (2006-07-15 19:34:44)

バスドラの入り方がツボ。
曲調やソロもシンプルだがいい。


DOKKEN - Under Lock and Key - In My Dreams ★★ (2006-07-05 23:34:44)

美しいコーラスとギターソロがポイント。
曲調は少しポップかな。


DOKKEN - Tooth and Nail - Tooth and Nail ★★★ (2006-07-05 23:32:36)

ジョージ・リンチの鬼神のごときギターソロが最高。
DOKKENの代表曲。


MOTORHEAD - Ace of Spades ★★ (2006-07-05 23:24:00)

聞けばわかるかっこよさ、単純明快でシンプルな楽曲、頭で考えず体が自然に反応する
これこそロックの本質だと思う、そしてそんな要素を全て詰め込んだのが本作。
レミーのダミ声がよりMOTORHEADの個性を際立たせている、本当にかっこいいバンドだ。


MOTORHEAD - Ace of Spades - The Hammer ★★★ (2006-07-05 23:18:13)

このアルバムで2番目に好きな曲。
トコトン突っ走る潔さ、これぞMOTORHEAD


MOTORHEAD - Ace of Spades - (We Are) The Road Crew ★★★ (2006-07-05 23:14:00)

単純にかっこいい、それ以上でも以下でもない。


MOTORHEAD - Ace of Spades - Live to Win ★★ (2006-07-05 23:06:26)

わかりやすい、いかにもロックンロールらしい曲。
リフがなかなかいい。


SEPULTURA - Under a Pale Grey Sky ★★ (2006-06-02 22:57:00)

Max Cavarela在籍時としては最後のライブを収めた2枚組のライブアルバム。
ライブアルバムだが音質はかなりよく、演奏もオリジナルよりアグレッシブで昔よりもヘヴィになっており
ライブアルバムとしての出来はかなりいい。
選曲は後期の曲もかなりありBESTな選曲とは言えないが、後期の曲も違和感なく聞けたので問題無し。
しかし上でも書かれてる通りやはり、初期の曲が最高に格好よくてどうしても初期の曲ばかり聞いてしまう。
ただそんな事は関係なく単純にいいアルバムである事は確かなのでSEPULTURAに興味がある人は聴いて損はしないと思う。


SEPULTURA - Roots - Roots Bloody Roots ★★ (2006-05-28 15:42:56)

ヘヴィだ、ひたすらヘヴィだ、重厚なバックサウンドが
この曲の真骨頂。


SEPULTURA - Beneath the Remains - Beneath the Remains ★★★ (2006-05-28 15:39:38)

強烈な疾走感も突進力のあるドラムも最高。
スラッシュの良さが集約された名曲。


SEPULTURA - Bestial Devastation - Necromancer ★★★ (2006-05-28 15:33:44)

頭から勢いで押しまくるスラッシュナンバー。
高速ギターリフと高速ドラムが病みつきになる。


SLAYER - Diabolus in Musica - Love to Hate ★★★ (2006-05-20 22:40:42)

スラッシュナンバーではないけどいい。
確かにアラヤの歌い方がちょっと変わってる。


SLAYER - Diabolus in Musica - Stain of Mind ★★★ (2006-05-20 22:30:27)

ミドルテンポだけど問答無用なかっこよさ。
なんと言ってもヘヴィでグルーヴィなリフが最高。


SLAYER - Diabolus in Musica - Death's Head ★★ (2006-05-20 22:28:18)

個人的には後半おとなしくなるのもありだと思う。
この曲はベース音が特にいい。


SLAYER - Diabolus in Musica - Bitter Peace ★★★ (2006-05-20 22:26:03)

スローテンポなイントロからイキナリ疾走
ヴォーカルの入り方がいい。


MR. BIG - Lean Into It ★★ (2006-05-20 20:33:00)

とにかく聞きやすいアルバム。このアルバムはバラードの質が特にいい。


MR. BIG - Lean Into It - Just Take My Heart ★★ (2006-05-20 20:31:14)

この曲のエリックの声がいいね。


MR. BIG - Lean Into It - To Be With You ★★★ (2006-05-20 20:30:05)

超有名曲、文句なし。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA ★★ (2006-05-13 20:20:00)

6thアルバム、アメリカレコーディングだけあって過去のアルバムより音質はいい
だが肝心の楽曲はネタ切れ感が強く、目新しさも無い為個人的にはほとんどの曲が印象に残らなかった。
だがリズム隊の安定感はさすが。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - MAMA SAN VOLLEY (2006-05-13 20:17:14)

疾走曲、サビにもうひとひねり欲しかった。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - Mr.JOURNEY (2006-05-13 20:13:54)

ANTHEMの「MR.GENIUS」っぽい。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - ZERO ★★ (2006-05-13 20:08:59)

カンカン鳴るシンバルの音がジミーらしい
この曲も目新しさは無いが王道だしなかなかいい曲。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - SAMURAI No.7 (2006-05-13 20:04:46)

過去の曲から色々拝借したって感じ、シンプルすぎて物足りない


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - JUNK FOOD (2006-05-13 20:01:53)

もろメタリカ、曲自体は単調で飽きやすい。


SEX MACHINEGUNS - MADE IN USA - サボテン兄弟 ★★ (2006-05-13 19:58:37)

らしい疾走曲、目新しさはないがなかなかの出来。


SLAYER - Divine Intervention ★★ (2006-05-06 17:11:00)

6thアルバム。
本作からドラムが元FORBIDDENのポール・ボスタフに変わり、その影響があってかこのアルバムはこれまでのSLAYERの作品とは印象が違う。
とはいえ根元は全く変わる事なく、相変わらず殺傷能力の高いスラッシュサウンドとなっていてSLAYERは他のスラッシュバンドが路線変更で衰退していく中で
トコトン自分達のサウンドを貫いている(若干ハードコア寄りになった感もあるが、アルバムトータルではスラッシュ色の方が強い)
そして本作では最も焦点となるドラマー交代劇だが、ポールは十分すぎる程よく叩けていると思うので不満は無し、というよりスラッシュ界屈指のドラマーである
デイヴと比べられるとどんなドラマーでも色褪せてしまうし常にデイヴと比較されるポールが気の毒でならない、アルバム自体の出来はさすがSLAYERだなと納得できる
レベルでこれまでの5作品と比べても全く劣る事は無い。


SLAYER - Divine Intervention - Divine Intervention ★★ (2006-05-06 16:53:49)

このアルバムの中でもスレイヤー「らしさ」が強い曲
結構しっかりと作りこまれている印象を受ける。


SLAYER - Divine Intervention - Sex. Murder. Art. ★★ (2006-04-29 19:36:47)

イントロもだけど全体的にリフがいい。