この曲を聴け!
メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 401-500

MyPage

メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16
モバイル向きページ 
メタル伝道師さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 401-500

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


SLAYER - Divine Intervention - Killing Fields ★★★ (2006-04-29 19:33:20)

FORBIDDENの頃からポールのドラムは好きだったがこの曲での彼の
ドラムはこれまでのキャリアの中で最高のプレイではないだろうか・・・


SLAYER - Divine Intervention - Dittohead ★★★ (2006-04-29 19:24:55)

ひたすら爆走、こういう曲を聞くたびアラヤの凄さを思い知る。


AT VANCE - Chained - Heaven ★★ (2006-04-29 19:15:29)

マッツの声質がうまく活かされてる曲。


AT VANCE - Chained - Rise From the Fall ★★ (2006-04-29 19:12:39)

わかりやすい疾走曲、マッツのボーカルがいい。


AT VANCE - Chained ★★ (2006-04-29 19:05:00)

マッツ目当てで聞いたアルバム、イングヴェイ参加の頃のマッツしか知らないがその頃より感情表現の仕方がうまくなったと感じる。
アルバム自体は特に印象に残らなかった、ちなみに本作のドラムは元HELLOWEENのマーク・クロス。


SLAYER - Hell Awaits ★★ (2006-04-02 20:52:00)

SLAYERにしては珍しく長い曲が多い大作思考な2nd。
長い曲が多いという事で聞くのを躊躇ってる人がいるのだろうか?次作とのあまりの発言数の違いが不思議だが
このアルバムは一言で言って名盤です、個人的に次作との差は全く無い。
音質は良くないがそれ以外は完璧、リフの刻み、デイヴ・ロンバートのドラム共にSLAYERのアルバムの中で一番好みの音です。3rdと共に外せない1枚。


SLAYER - Hell Awaits - Hell Awaits ★★★ (2006-04-02 20:43:47)

邪悪なイントロ、そして一気に爆発しフルスロットルで突っ走る
SLAYERの「ANGEL OF DEATH」と共にSLAYERの代名詞と言える1曲


SLAYER - Hell Awaits - Necrophiliac ★★ (2006-04-02 20:33:51)

このオドロオドロしい雰囲気こそがSLAYERの真骨頂。


SLAYER - Hell Awaits - Praise of Death ★★★ (2006-04-02 20:26:39)

ギターとドラムが一体となって突き進む疾走感抜群のスラッシュ。
もっと評価されてもいい曲。


SLAYER - Haunting the Chapel - Haunting the Chapel ★★ (2006-04-02 20:24:24)

ロンバートの重量感のあるドラムが最高、ソロもいい。


SLAYER - Hell Awaits - At Dawn They Sleep ★★ (2006-04-02 20:21:48)

徐々にテンポアップしていってからの最後のドラムソロが聞き所。


SLAYER - Hell Awaits - Kill Again ★★★ (2006-04-02 20:13:21)

わかりやすい疾走スラッシュ曲だがSLAYER独特のリフの良さ
が個性となって出てる、アラヤの絶叫も味があっていい。


SEX MACHINEGUNS - SM SHOW 2 ★★ (2006-03-28 19:42:00)

パンサー加入後のライブDVD、この頃のパンサーのギターは正直今と比べるとまだまだ粗が目立つ。
これ見ると前よりヒマワリはだいぶ上達してるのがわかる。
なかなかいいDVDだけどライブの内容は個人的には「SM SHOW」の方が好き。


QUEEN - Greatest Hits ★★ (2006-03-28 19:34:00)

入門編に最適で選曲も「JEWELS」よりいいと思う。バランスの取れたベスト。


FORBIDDEN - Distortion ★★ (2006-03-27 19:36:00)

94年リリース。
多くのスラッシュバンド同様、このバンドも路線変更をしてしまった。
このアルバムではスラッシュ色はほぼ無くなり、モダンヘヴィなサウンド(パンテラの音に近い)になった。
だがなかなかかっこいい音を出しているし、演奏陣は相変わらずいいので結構好きなアルバム。
ただ1stのような音を期待して聞くと肩透かしをくらう。


DEAD END - DEAD END ★★ (2006-03-27 19:28:00)

2枚組のライブアルバム。
ライブでも演奏陣が安定している事がよくわかる。


IRON MAIDEN - Visions of the Beast ★★ (2006-03-19 23:07:00)

2枚組のビデオクリップ集。
『BRAVE NEW WORLD』までの楽曲がまんべんなく入っているのでメイデンの歴史がよくわかるようになっています。
何曲かライブ映像からカットされている曲もあって個人的にはこれがよかったですね。
むしろ全曲ライブ映像を使ってくれてもよかった位、メニューや全体的な作りも凝っていて十分満足できる内容になっています。
後隠しトラックは確かに苦労して見る程のものではないです(笑)


JUDAS PRIEST - Stained Class - Savage ★★ (2006-03-19 22:54:00)

ロブの高音が堪能できる曲、歪ませ気味なギターソロもなかなか


JUDAS PRIEST - Stained Class - Invader (2006-03-19 22:46:49)

いろいろと変な曲、軽快なロブの歌唱とサビの印象が強い。


JUDAS PRIEST - Stained Class - White Heat, Red Hot ★★ (2006-03-19 22:38:36)

シンバルの音を強調したレス・ビンクスのダイナミックなドラムが冴える曲。
リフも特徴的でおもしろい。


FORCED ENTRY - Uncertain Future ★★ (2006-03-16 20:02:00)

トリオ編成ながらなかなかのテクニカルスラッシュぶりを披露している。
全体的にヘヴィで頻繁にリズムチェンジをするなど起伏のある曲展開が中心で、演奏面ではかなりベースの音が目立っている。
ボーカルにこれといった特徴がないものの、演奏力は高く曲の出来もなかなか秀逸でマニアックなスラッシュが好きな人なら一聴の価値はある。
スラッシュらしい疾走感は薄め。


FORCED ENTRY - Uncertain Future - Morgulon ★★★ (2006-03-16 19:55:34)

スローパートと疾走パートの差が激しい曲
中盤のギターもいい、このアルバムで一番好きな曲。


FORCED ENTRY - Uncertain Future - Octoclops ★★ (2006-03-16 19:45:25)

リズムチェンジが激しく段々テンポアップしていく
このバンドの個性が出たなかなかの曲。


FORCED ENTRY - Uncertain Future - Anaconda (2006-03-16 19:41:57)

不穏なイントロから始まる曲。
かなりダークな印象が強い。


FORCED ENTRY - Uncertain Future - Kaleidoscope of Pain (2006-03-16 19:32:46)

ベースが目立つヘヴィなスラッシュナンバー。


SEPULTURA - Iron Samba: Jungle Folk Songs ★★ (2006-03-15 22:49:00)

1991年の演奏を収録したライブ音源。
恐らく公式音源では無いと思うので音質はあまり良くはないが、聞くには十分問題無いレベル。
収録曲は全17曲で「ARISE」を中心に初期のナンバーが演奏されているので選曲はほぼ完璧。
こうして聞くと彼らがいかにライブでもきっちり演奏できていたのかという事がよくわかる、観客のテンションも高く、勢いがあるいいライブだ。


SEPULTURA - Beneath the Remains - Slaves of Pain ★★ (2006-03-15 22:32:00)

イントロから引き込まれるすごい曲。


SEPULTURA - Arise - Infected Voice ★★ (2006-03-15 22:28:36)

勢いで押すスラッシュナンバー。


FLOTSAM AND JETSAM - No Place for Disgrace ★★ (2006-03-14 19:45:00)

2ndアルバム。
ジェイソン・ニューステッドがメタリカ加入の為脱退、中心人物がいなくなったにも関らず本作も1stに負けず劣らずの名盤。
楽曲のほとんどはジェイソン作曲で、ジェイソンの音楽センスの良さ、才能の豊かさを知る事ができる。
アルバムの方向性は前作と大きな違いはない、むしろ前作よりも一歩踏み込んだ作りになっており
彼らの代名詞ともいえるドラマティックさがより強くなり曲構成もより深くなった。
ドラマティックさではメタリカのマスターにも決して劣らない出来だと思う。


FLOTSAM AND JETSAM - No Place for Disgrace - Escape From Within ★★★ (2006-03-14 19:34:28)

ドラマティックスラッシュの名曲。
スローパートから疾走パートの切り替えが上手く、彼ららしい1曲。


ANTHEM - Gypsy Ways ★★ (2006-03-12 22:06:00)

森川がいかに力量のあるボーカリストかという事がよくわかるアルバム。
哀愁漂う曲が多く、楽曲のレベルも高く完成度の高いアルバムだと思う。
世界観が統一されている点も本作の良さといえる。


ANTHEM - Gypsy Ways - Shout It Out! ★★ (2006-03-12 21:58:31)

前向きになれそうな曲、ライブ映えしそう。


ANTHEM - Gypsy Ways - Midnight Sun (2006-03-12 21:57:01)

スローテンポながらじっくりと聞かせる事ができる力がある曲。


ANTHEM - Gypsy Ways - Cryin' Heart ★★★ (2006-03-12 21:45:07)

イントロの時点でいい曲だとわかる、哀愁がありながらも
疾走する、まさにANTHEMの為のような曲。


ANTHEM - Gypsy Ways - Bad Habits Die Hard (2006-03-12 21:41:33)

英語歌詞でも違和感なく聞ける。


ANTHEM - Gypsy Ways - Love in Vain ★★ (2006-03-12 21:36:05)

哀愁を感じる曲調と森川の歌唱がうまく合ってる。


ANTHEM - Gypsy Ways - Gypsy Ways (Win, Lose or Draw) ★★★ (2006-03-12 21:33:33)

森川のボーカルが曲に深みを与えている、ギターソロもいい。


IRON MAIDEN - Iron Maiden ★★ (2006-03-11 16:49:00)

生まれて初めて聞いたメタルのアルバムがこれだった。
当時洋楽を聴かず嫌いだったが、友人がこのCDを聞いてみろと言って本作を貸してくれた。
それまでJ-POPしか聞いた事のなかった自分には物凄い衝撃だった、ワイルドでかっこいいポール・ディアノのボーカル
叩きまくり暴れまくりといった感じのクライヴのドラム、影に隠れず前面に出てくるハリスのベース
そして実にキレイなハーモニーを聞かせるツインギター、ドライブ感抜群で荒々しくも勢いに満ちた楽曲、一発でメイデンのファンになりメタルを好きになった。
大袈裟に言うと自分の中の音楽の価値観を根底から覆してくれた1枚、今聞いても本作に対する評価は変わる事はない。
何もかもが完璧、このアルバムに出会わなければ今もメタル、そして洋楽は聞かず嫌いだったかもしれない
今後も長く愛聴するであろう歴史的名盤であり、個人的にどのアルバムよりも思い入れが深い超名盤。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Remember Tomorrow ★★ (2006-03-11 16:30:22)

この曲はライブの方がいい、スタジオバージョンよりディアノ
のボーカルが激しい。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Charlotte the Harlot ★★★ (2006-03-11 16:28:21)

強烈な突進力に雄雄しいディアノのボーカル。
勢いのある楽曲が多い本作の中でも特に全員の暴れっぷりが強い曲
この曲はディアノのボーカルしか合わない。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Strange World (2006-03-11 16:26:04)

Aメロがいい、スティーヴらしいバラード曲。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver ★★ (2006-03-11 00:05:00)

元メタリカのベース、ジェイソン・ニューステッドが在籍していた唯一の音源であり彼らの1st。
メタリカでは言葉は悪いが他のメンバーと比べて印象が薄かった彼だが、本作では実にすばらしいベースを披露している。
楽曲も実にセンスがよく後半大作曲が多いものの全く飽きる事なく聴ける。
ドラマティックな曲展開、ギターとベースが一体となって畳み掛け疾走しながらも、滑らかさがある
といったありそうでなかったサウンドを見事に作りあげており、文句無しの名盤と言える。
2ndと甲乙つけがたいがジェイソンのベースラインが実に気持ちいいので個人的には本作が彼らの最高傑作だと思う。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Der Fuhrer ★★★ (2006-03-10 23:53:28)

ゆったりとしたギターソロのイントロから急に疾走~ボーカルのスクリーム
という王道パターン、こういった直球なスラッシュにやっぱり弱い。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Metalshock ★★ (2006-03-10 23:39:06)

中盤のジェイソンのベースソロ、その後のギターソロがすばらしい。
じっくり練られた曲構成もさすが。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Doomsday for the Deceiver ★★★ (2006-03-10 23:29:45)

哀愁漂う長めのイントロから彼ららしいドラマティックな曲調へと展開していく。
彼らの十八番ともいえるドラマティックスラッシュの名曲。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Fade to Black ★★ (2006-03-10 23:23:26)

どことなくキャッチーな曲、確かにドラムが生み出す体感速度はなかなかのものだ。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Desecrator ★★ (2006-03-10 23:20:37)

ひたすら力押しのストレートな疾走スラッシュ曲。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Iron Tears ★★★ (2006-03-10 23:16:57)

1曲目に続いてこの曲もいい、エリックの高音シャウトま実にいい。


FLOTSAM AND JETSAM - Doomsday for the Deceiver - Hammerhead ★★★ (2006-03-10 23:14:24)

ジェイソン・ニューステッドの強烈なベース音が病みつきになる。
リフもうまく構築されていて聞いてて気持ちいい。
これ程のベースを弾いてたらメタリカに引き抜かれるのもわかる。


JEFF BECK - Blow by Blow ★★ (2006-03-09 19:57:00)

ギターという楽器の奥深さ、ジェフのミュージシャンとしての表現力の豊かさ、曲によって
いろいろ使い分けられる変幻自在のテクニック、ロックギタリストとして必要な物の全てが詰め込まれた完璧な超名盤。
ただ巧いだけでなく、他の誰も真似できない強烈な個性もある、全ての音に意味があるこれほどのギターインストアルバムはなかなか無いでしょう。


JEFF BECK - Blow by Blow - Diamond Dust ★★ (2006-03-09 19:47:44)

オーケストラとの絡みにより作りだされた幻想的な世界観、ラストを飾るにふさわしい曲。


JEFF BECK - Blow by Blow - Cause We’ve Ended as Lovers ★★★ (2006-03-09 19:40:05)

これぞジェフ・ベック、この間の取り方といいフレーズといい
決して他の人間には真似できない強烈な個性がある。
ギターというたった一つの楽器でこれほど豊かな表現ができる
というのは凄すぎです。


JEFF BECK - Blow by Blow - Scatterbrain ★★★ (2006-03-09 19:29:14)

個人的にジェフ・ベックの中ではトップ3に入る名曲。
曲構成の完璧さもさることながら、ジェフ・ベックの桁違いのテクを堪能できる
ジャズとロックの融合を実感できる、まさにジャズロックというにふさわしい。


JEFF BECK - Blow by Blow - Air Blower ★★★ (2006-03-09 19:19:32)

思った以上に低評価、マックス・ミドルトンがいてこその曲。
前半と後半の展開の違い、聞かせ方などさすがと言うしかない。


JEFF BECK - Blow by Blow - Constipated Duck ★★ (2006-03-09 19:16:12)

この曲でのドラムのタムの使い方が好き。


JEFF BECK - Blow by Blow - You Know What I Mean ★★★ (2006-03-09 19:11:33)

穏やかで緩やか、1曲目としての掴みはOK。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Voodoo Chile ★★★ (2006-03-08 17:43:08)

ワウペダルを使ったイントロで鳥肌立った。
ギターソロも完璧、ジミヘンで一番好きな曲。
ギターと完全に一体化してるかのごとき演奏、理屈では言い表せない魅力がある。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - All Along the Watchtower ★★★ (2006-03-08 17:35:27)

本家を知らないので比べる事はできないがジミヘンの色
は完璧に出ていると思う、ギターの音色がすばらしい。


JIMI HENDRIX - Axis: Bold as Love - Little Wing ★★ (2006-03-08 17:33:24)

あまりにもあっさりと終わるのでもう少し聞きたいという
気分になる、それが狙いなのだろうか。


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - Are You Experienced? ★★★ (2006-03-08 17:25:03)

ジミヘンがいかにすごいギタリストだったかがよくわかる。
発想力が半端じゃないですね。


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - Fire ★★ (2006-03-08 17:19:00)

強烈なドライブ感、特にドラムがすごい。


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - HEY JOE ★★★ (2006-03-08 17:17:57)

この曲に関してはギターよりもジミヘンの歌いまわしの
印象が強い、この渋さはクセになる。


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - PURPLE HAZE ★★★ (2006-03-08 17:15:12)

ジミヘンの代名詞的曲、多分ジミヘンを知らない人でもどこかで
1度は聴いた事あるはず。


JUDAS PRIEST - Turbo ★★ (2006-03-03 20:51:00)

「RAM IT DOWN」と同じく問題作と言われ不当評価をされているアルバム。
確かにやたらとポップでキャッチーな曲が多く、これまでのJUDAS PRIESTのイメージとは大きく異なるというのが初めて聴いた時の印象。
だが実際ちゃんと本作を聞くと収録曲のほとんどは、なんて事ないJUDAS PRIESTのサウンドそのものだという事がわかる。
物議を醸したシンセギターもきっちりと曲に合わせた使い方がされているので、ミスマッチな部分は一つも無い、後以外と知られていないが本作はこれといった捨て曲が無く
アルバムの方向性が一貫されているので実にまとまりが良くて完成度はかなり高い。


JUDAS PRIEST - Turbo - Reckless ★★★ (2006-03-03 20:38:02)

曲全体に流れる空気感はまさにジューダスそのもの、ジューダス
以外には決して作る事のできない隠れた名曲。
ギターソロはまさにグレンの真骨頂といった感じ。


JUDAS PRIEST - Turbo - Hot for Love ★★★ (2006-03-03 20:29:22)

本作の中でシンセギターが最も強調されている曲だと思う。
でも違和感はなくむしろギターソロではシンセギターを有効的に使えていると思う。


JUDAS PRIEST - Turbo - Wild Nights, Hot & Crazy Days (2006-03-03 20:20:32)

かなりLAメタルチックな曲、本作の中では一番ジューダス
っぽくない、でも悪い曲じゃない。


JUDAS PRIEST - Turbo - Rock You All Around the World ★★★ (2006-03-03 20:15:01)

TURBOの中でもトップ3に入る位好き。
ロックの魅力が凝縮されたような名曲、誰でも歌えるわかりやすいメロディ
ロブの歌いまわし、ケチのつけようがない。


JUDAS PRIEST - Turbo - Parental Guidance ★★ (2006-03-03 20:09:24)

いかにもライブで盛り上がれそうな曲、本作の中ではかなり
アメリカ色が強い方だと思う。


JUDAS PRIEST - Turbo - Private Property ★★ (2006-03-03 20:07:05)

キャッチーで聞きやすい良曲。


JUDAS PRIEST - Turbo - Locked In ★★★ (2006-03-03 20:05:13)

キャッチーでノリのいいロックナンバー。
収録アルバムが違えばもっと評価されたであろう曲。
この曲のギターソロなんかいかにもJudasって感じでかっこいい、後シンセギターは全く気にならない。


IMPELLITTERI - Stand in Line ★★ (2006-02-21 18:08:00)

1stアルバム。
SYSTEM X同様完全にグラハム目当てで聞いた、1stという事もあり楽曲はどこかで聞いた事のあるようなメロディの曲が多い。
後これ以降のアルバムと比べるとクリスのギタープレイやメロディ等が、イングヴェィに酷似していてこの頃はまだまだ個性は弱い。
それとは逆にグラハム自体はSYSTEM Xの時よりも何倍も良さが出ている、クリスがグラハムを意識した曲作りをしたのか、偶然の産物かはわからないが
まさにグラハムの為にあるかのような曲が多い、本作の主役はクリスではなく完全にグラハムであると言える。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Goodnight and Goodbye ★★★ (2006-02-21 18:00:02)

グラハムにぴったりな曲、グラハムはこういう曲歌わすと本当にうまい。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Tonight I Fly ★★ (2006-02-21 17:58:38)

メロディは単調、だがグラハムの歌唱力でなかなかの曲に仕上がっている。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Somewhere Over the Rainbow (2006-02-21 17:45:01)

原曲無視、ひたすら弾きまくり、まあクリスらしくていい。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Secret Lover ★★ (2006-02-21 17:43:02)

クリスの為の曲、グラハムも少しだけ控え目。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Since You've Been Gone ★★ (2006-02-21 17:40:33)

レインボーのカヴァー、個人的には原曲の方が好き
でもこっちのバージョンもヘヴィでかっこいい。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Stand in Line ★★★ (2006-02-21 17:38:32)

グラハムの絶唱がこれでもかという位聞ける曲、というかそれだけで
満足できるw勿論曲自体もいい曲、でもイングヴェイの曲に檄似なのが微笑ましい。


RACER X - Superheroes ★★ (2006-02-17 22:47:00)

ポールが存分に引き倒している4th。
割とメタリックな曲が多く楽曲も充実しているが、バラエティ豊かな内容なので世界観に一貫性がない点は個人的に少し減点。
だがやはりそんな事は問題にならない位名曲が多く、そういう意味では十分満足できるアルバム。
後このアルバムでのジェフのボーカルはベストパフォーマンスではないかと思う。


RACER X - Superheroes - Viking Kong ★★ (2006-02-17 22:36:57)

たしかにモロインギーチックなインスト曲。
実際聞くとインギーとは微妙に違うけどピッキングの正確さは
インギーよりもポールの方が上、インギーも好きなギタリストなんで甲乙つけがたいけど。


RACER X - Superheroes - Godzilla (2006-02-17 22:33:00)

笑えるw


RACER X - Superheroes - Dead Man's Shoes (2006-02-17 22:18:17)

このアルバムの中ではヘヴィな部類に入る。
ジェフの哀愁のある歌唱もなかなかいい。


RACER X - Superheroes - Let the Spirit Fly ★★ (2006-02-17 22:15:39)

ミドルテンポだがメロディがかっこいい。


RACER X - Superheroes - Superheroes ★★★ (2006-02-17 22:13:02)

ポールも当然の事ながらジェフのロブさながらのハイトーンもいい。
どことなくプリーストっぽさを感じる楽曲といい最高。


YNGWIE MALMSTEEN - Magnum Opus - Amberdawn ★★ (2006-02-16 22:41:50)

かなり渋いインスト、アルバムのせいで影に隠れてしまっている曲


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Demon Driver ★★★ (2006-02-16 21:23:21)

ギターソロが最高にかっこいい、過小評価されている曲の一つ。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - What Do You Want ★★ (2006-02-16 21:20:09)

ヨランの歌いまわしがいい、けど意外と人気ないな。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Judas ★★ (2006-02-16 21:14:38)

この曲の湿り気は個人的になかなか好き。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Motherless Child ★★★ (2006-02-16 21:05:31)

文句無しの名曲、7分を越す長さなのにクドさが全くない。
ヨランのボーカルも本作での1番のベストプレイだし、インギー
の弾きまくりのギターソロも嫌味がない、インギーの曲の中でも
トップ5に入る位好きな曲。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Save Our Love ★★ (2006-02-16 21:02:22)

ヨランのボーカルもメロディも透明感があり聞きやすいバラード
となっている、この曲のギターソロはなかなかいい。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Bedroom Eyes (2006-02-16 20:55:44)

インギー流のブルースナンバー。


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Making Love (2006-02-16 20:55:00)

透明感のあるヨランのボーカルが曲に合ってる。


IRON MAIDEN - Brave New World - The Thin Line Between Love and Hate ★★★ (2006-02-15 00:22:09)

これぞアルバムラストといった感じの曲。
情感たっぷりに歌うブルースのボーカルと荒廃的なメロディの相乗効果
でかなり感動的な仕上がりになっている。


IRON MAIDEN - Brave New World - The Nomad (2006-02-15 00:04:26)

このアルバムの中では一番印象が薄い曲。
大作曲らしいドラマティックさはあるものの盛り上がり部分がイマイチ弱い。


IRON MAIDEN - Brave New World - The Fallen Angel ★★ (2006-02-14 23:59:41)

勇猛な感じがする曲、バックギターのメロディこそこの曲の
真髄だといえる。


RACER X - Superheroes - King of the Monsters ★★★ (2006-02-14 22:27:50)

ポール全開って感じのインスト曲、ポールの速弾きも当然ながら
それ以上にこの曲がいいのはリフがいいからだと思う。
しかしポールの速さについていけるジョンのベースも実にすごい。


MEGADETH - The System Has Failed ★★ (2006-02-11 00:32:00)

本作を聞いてインテレクチュアルスラッシュメタル復活!とはとても思わないが、ここ数作の煮え切らないアルバムよりかは楽しめた。
久しぶりにアグレッシブな曲もあり、ムスティンの復帰にかける意気込みが感じ取れる。
クリスも貢献しているし、楽曲も幅がありなかなかな出来だ、ただ後半かなり失速しているのが残念、後半の出来如何によっては名盤と手放しで喜べただろうが個人的には佳作といったところ。
しかしムスティンの2年のブランクを考えると復帰作としては十分な出来だと思う。
元々本作はムスティン名義で出されるアルバムだったが契約の問題でメガデス名義となった為ムスティンいわく「MEGADETH」としてのアルバムは本作が最後らしい、
そういった点からも本作は実に大きな意味を持つアルバムだと言える。


MEGADETH - The System Has Failed - Of Mice and Men (2006-02-11 00:04:35)

基本のメロディはいいもののイマイチ盛り上がりにかける。


MEGADETH - The System Has Failed - Truth Be Told ★★★ (2006-02-11 00:02:05)

メロディにメリハリがありリズムに緩急がある、この曲が一番
初期に近いと思ったんだけど不評だな・・・欲を言えばムスティンが初期
のような歌い方だったらもっとよかった。


MEGADETH - The System Has Failed - Back in the Day (2006-02-10 23:49:04)

おもいっきりメイデンw
まあこういう曲が1曲位あってもおもしろい。