この曲を聴け!
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17
モバイル向きページ 


B'Z - BREAK THROUGH - LADY-GO-ROUND ★★★ (2003-12-29 13:32:49)

こしひかり・・・(笑)


B'Z - BREAK THROUGH - LOVE & CHAIN ★★ (2003-11-25 18:03:43)

キーボードの間を縫うちょっとしたギターの「シャラララン」というフレーズがセンスイイです。


B'Z - BREAK THROUGH - SAVE ME!? (2003-11-25 18:16:53)

超有名なあの曲を楽しげに改良したノリノリの曲。


B'Z - BREAK THROUGH - STARDUST TRAIN ★★★ (2003-11-24 16:54:52)

「ROSY」同様、必聴の初期の名曲。
ギターも初期にしては結構前に出ているし、稲葉のヴォーカルもイイし、何より哀愁を帯びたメロディーが素晴らしいです。
コンピレーション盤「FLASH BACK」では、イントロのピアノがカットされてます。けしからん!


B'Z - BREAK THROUGH - となりでねむらせて ★★★ (2003-11-25 18:05:56)

メロディアスなキーボードが凄くイイ。
サビの歌い方も面白いと思います。


B'Z - BREAK THROUGH - 今では…今なら…今も… ★★★ (2003-11-25 18:13:30)

まさか後にリメイクされることになるとは夢にも思っていなかった、哀愁を帯びた優れたバラード。
わたしはオリジナルの方が好きです。


B'Z - B’z TV STYLE II Songless Version ★★ (2004-01-10 01:30:00)

それしか活用法ないですな(笑)


B'Z - B’z TV Style SONGLESS VERSION ★★ (2004-01-10 01:27:00)

コレクターズアイテム以外の何物でもないアルバムです(笑)
わたしは多分1、2回ほどしか聴いたことないな。


B'Z - B’z The Best “Pleasure” ★★ (2003-12-28 00:50:00)

選曲は甘いですが、初心者には打って付けのベスト第1弾。
そもそもB'zのベストをCD1枚でまとめようとするのが無理なのです。良い曲があり過ぎますから。第2弾ベスト「TREASURE」は選曲が甘過ぎるので別に買わなくても良いと思います。買うなら「IN THE LIFE」「RUN」辺りを買った方が良いでしょう。
う~ん、ジャケットが触り過ぎたせいかボロボロだ。そのうち買い替えるかな。


B'Z - B’z The Best “Pleasure” - BE THERE ★★★ (2003-12-30 07:40:54)

この曲好きだな~。
独特のリズムも良いし歌詞も良いしギターサウンドも良い。


B'Z - B’z The Best “Treasure” ★★ (2003-12-28 00:30:00)

選曲甘々なベスト第2弾。
収録曲はファン投票で選ばれたのですが、全作持ってる熱心なファンだけが選んだわけでは当然ないので、有名なシングル曲ばっかりという結果に。バランスは悪いし「なんだこりゃ?」といった感じ。
でもこれはファンを愛するB'zがファンのために企画して出したアルバムだし、初心者にはそれなりに満足出来る内容ではあります。だからこのベストは「選曲が甘い」と言って一蹴出来るものではないのです。
でも・・・どう考えても「RUN」のリメイクは失敗です。余り悪いこと言いたくないのでこれ以上突っ込みませんが・・・。
「BLOWIN'」「TIME」、それとリメイクソング「PLEASURE'98~人生の快楽~」を収録したのには大いに共感出来ます。


B'Z - B’z The Best “Treasure” - Real Thing Shakes ★★ (2003-11-23 16:47:34)

AC/DCみたい、じゃなくてAC/DCですね、これは。
REAL THING SHAKESってどういうことだろう。和製英語でしょうけど。確かアメリカでレコーディングしたんだよな・・・。
軽快なノリを持つ曲で、稲葉のガイジン顔負けの歌と松本のヘヴィーなギターリフがカッコイイです。
英語歌詞のこの曲が1位だなんて、いかにも洋楽サイト的ですね。ただこの曲より数十曲はイイ曲ありますよ。


B'Z - FRIENDS ★★ (2003-12-28 02:11:00)

B'z、最高のミニアルバム。これは本当に素晴らしい。
秀曲、名曲揃いで全体的なアルバムの流れも完璧です。
有名な「いつかのメリークリスマス」も良いですが、とにかく「LOVE IS...~恋じゃなくなる日」です。感傷的な歌メロ、ドラマティックな構成、そして素晴らしいギターソロ・・・うーん最高!!「ROSY」と肩を並べる最高のバラードあり、間違いなく10本の指に入る名曲中の名曲です。
その他「僕の罪」「どうしても君を失いたくない」も文句なしの素晴らしい出来。
ああ生きていて良かった、と思える感動の名盤。


B'Z - FRIENDS - 恋じゃなくなる日 ★★★ (2003-12-28 02:20:22)

あり得ないほどに素晴らしい!!
「ROSY」と肩を並べるバラードの最高峰!!
ドラマティックこの上ない構成、哀愁味たっぷりの稲葉のヴォーカル、感情のありったけを表現した松本の泣きのギター。これは「いつかのメリークリスマス」を遙かに超えている!!
名曲中の名曲!!!


B'Z - FRIENDS II ★★ (2003-12-28 02:44:00)

B'z史上最も異質なアルバム。
ダークでアダルトチックな雰囲気がアルバム全体を支配。とにかく「これがホントにB'zか?」と思ってしまうほど異質。
初めて「BABY MOON」聴いた時はひっくり返りました。
「傷心」では後に発表する「SURVIVE」に通じる稲葉の歌唱が聴けます。
異質ですが、やっぱり「きみをつれて」がとても良いです。構成が面白いし(ギターソロで一度曲をフェイドアウトし、ピアノの静かなフレーズで改めて幕を閉じるというアルバム全体を意識した終わり方になっている)、稲葉のヴォーカルが素晴らしいです。誰もが知ってることですが、彼はやっぱり天才です。
それにしてもB'zの音楽性の広さには圧倒されてしまいます。「BAD COMMUNICATION」の頃とは大違い。とても同じバンドとは思えません。そのうちラップとか始めるんじゃないだろうな?それだけは勘弁してくれ~(笑)
「FRIENDS」ほどではないですが、こちらも名盤。


B'Z - FRIENDS II - きみをつれて ★★★ (2003-12-28 21:37:02)

「FRIENDS」みたいのを期待して買った当初、この「FRIENDSⅡ」の良さは全然分かりませんでした。
でも「きみをつれて」だけは凄く気に入って、この曲だけ延々とリピート再生してた記憶があります。
後半のギターソロ、稲葉の美味すぎるヴォーカルが聴き所。
知名度こそ低いですが、文句なしの名曲です。


B'Z - Flash Back-B’z Early Special Titles- ★★ (2003-12-28 01:24:00)

デジロック時代のアルバムを揃えるのが面倒な人にとってはお得なコンピレーション盤。大体おいしいとこ押さえてる・・・というかデジロック時代の殆どの曲が収録されてます。普通の人にはお得盤、B'zファンにはファンアイテム、そういうことです。


B'Z - Mars ★★ (2003-11-24 17:26:00)

「孤独のRUNAWAY」が収録されているミニアルバム。
「BAD COMMUNICATION」よりは聴き応えあります。必聴の部類には入りませんが、「孤独のRUNAWAY」のためだけに買っても損はないでしょう。


B'Z - OFF THE LOCK ★★ (2003-11-24 16:36:00)

2ndアルバムにして初期の傑作。前作と路線は一緒ですが、楽曲が比較にならないほどレベルアップしています。今でも「君の中で踊りたい」のイントロ聴いた瞬間「キタ~ッ」と思わずにはいられない。捨て曲もない。そして何と言っても名曲「ROSY」が収録されている!!これに尽きる!!「ROSY」最高!!
「ROSY」は余り知名度は高くありませんが、少なくともわたしは今なお彼等を代表する最高のバラードと信じて疑いません。稲葉の切ない歌と松本の哀愁を秘めたギターが堪らなく素晴らしい。ホントに素晴らしい。リメイク希望!!
「NEVER LET YOU GO」「OH!GIRL」といった有名曲の他に「SAFETY LOVE」「GUITAR KIDS RHAPSODY」「夜にふられても」など佳曲多数。でもやっぱり「ROSY」だな~。ライブで「ROSY」演るんだったら、行きたいな~。
初期のモノを何か、と思っている人は「OFF THE LOCK」を是非。
というか数少ない「ROSY」支持者の1人になってほしいです(^_^)


B'Z - OFF THE LOCK ★★ (2004-01-12 19:01:00)

うんうん、そうなんですよね、「OFF THE LOCK」は本当に魅力的ですよね~。
周知の通りB'zは「RISKY」で急成長するわけですが、本作は本作でやっぱり凄~く良いな~!!と思えます。
獲得票から察するに最近のB'zしか知らない方が沢山いるようですが、是非「OFF THE LOCK」を聴いて欲しいです。いろんなステキな発見があると思いますよ。
「B'zは最初から凄かったんだなぁ」とか「おおROSY!!」とか(そればっかやがな/笑)
まあでも「マインドも進化する。」は一生謎ですが(笑)


B'Z - OFF THE LOCK - GUITAR KIDS RHAPSODY ★★★ (2003-11-25 16:42:43)

この曲は素晴らしいです。メロディアスな曲調もイイですが、何と言っても歌詞がイイです。
シングル「愛しい人よGOOD NIGHT・・・」のB面のライブアレンジはもっと素晴らしいです。覇気があって、聴いていて凄く爽快になります。必聴です。


B'Z - OFF THE LOCK - HURRY UP! ★★ (2003-11-25 16:34:51)

疾走する気持ちのイイ曲です。歌詞もイイ。
ギターソロもやっぱりイイ。


B'Z - OFF THE LOCK - LOVING ALL NIGHT ★★ (2003-11-25 16:51:19)

「OFF THE LOCK」の中では一番聴かない曲ではありますが、独特のリズム感が面白いです。サビの一歩手前のメロディーが好き。


B'Z - OFF THE LOCK - NEVER LET YOU GO ★★★ (2003-11-25 17:00:02)

リメイクされて再注目されることになった、しっとりとしたバラード。リメイクバージョンもかなりイイ感じです。
「ROSY」ほどではないですが、これもなかなか。


B'Z - OFF THE LOCK - OFF THE LOCK ★★ (2003-11-25 17:05:20)

純粋に1曲としてカウントできるものではありませんが・・・。
こういう小曲を最後に持ってくることで、アルバム全体で構築美を感じさせる効果をもたらしています。


B'Z - OFF THE LOCK - OH! GIRL ★★★ (2003-11-25 16:55:40)

初期ナンバーの中ではダントツに人気のある曲です。
リメイクバージョンはギターがかなりヘヴィーになってます。


B'Z - OFF THE LOCK - ROSY ★★★ (2003-11-19 22:40:29)

B'z初期の名バラード。哀愁漂うこのメロディーに何度泣かされたことか・・・。
初期3枚の中で最も注目すべき名曲だと思ってます。
松本のソロ、特に「サウザンド・ウェイブ」のテイクも素晴らしいので御一聴をお勧めします。最高ですよ。


B'Z - OFF THE LOCK - ROSY ★★★ (2003-11-29 20:07:10)

うれし~!!もっと支持してくれ~(笑)


B'Z - OFF THE LOCK - ROSY ★★★ (2004-01-12 18:43:59)

ちょっとちょっと、短期間でこの票の伸び率は凄いんでないかい(笑)?
そう、それだけこの「ROSY」は魅力的なのであります。
最近のB'zしか知らないアナタ、2ndアルバムを買って「ROSY」をお聴きなさい。ホント~によろしいですよ。


B'Z - OFF THE LOCK - SAFETY LOVE ★★★ (2003-11-25 16:38:10)

キーボードのメロディーが抜群!
大好きな曲の1つです。お勧め!


B'Z - OFF THE LOCK - 君の中で踊りたい ★★★ (2003-11-25 16:30:50)

名盤の幕開けを飾るに相応しいカッコイイ曲!
ソロも非常に良い。テクニック的には日本一とは思いませんが、アイディアと総合評価したらやっぱり松本は最高のギタリストだと思います、わたしは。
I Wanna Dance Give Me A Chance Come Any Time!


B'Z - OFF THE LOCK - 夜にふられても ★★★ (2003-11-25 16:47:55)

この曲最高!
キラキラしたキーボード、疾走感、メロディー。チョーキングと速弾きを駆使したソロ。堪んないです。
フェイドアウトする曲の最終部も何だかイイ感じです。


B'Z - RISKY ★★ (2003-12-30 06:36:00)

1990年発表の大傑作4thアルバム「RISKY」。
前作からここへの飛躍は余りにも凄すぎる!!いや、前作「BREAK THROUGH」だって優れたアルバムなのです。しかし「RISKY」の素晴らしさはおよそ桁違いであります!!
たとえ「GIMME YOUR LOVE」がMSGだとしても「EASY COME,EASY GO!」がKISSだとしても本作が色褪せることはありません。統合感、メロディー、構成、総てにおいて文句の付けようがない秀曲、名曲ばかり。それまで後ろに引っ込んでいた松本のギターは全面に押し出され、稲葉のヴォーカルは天才的に上手くなっている!!
そしてこの緊迫感!!う~ん、これは余りにも凄すぎる!!!
本作が彼等の最高傑作かどうかは分かりません。他にも「RUN」「IN THE LIFE」「LOOSE」といった完璧な名作が数多く存在するからです。ただし、「RISKY」は邦楽ロック史に永遠に残るであろう名盤であり、洋楽指向の人達にも多分に訴えるだけの説得力を持った名作であることは間違いありません。B'zのサクセス・ストーリーはまさにここから始まったのである!!ばんざ~い(笑)
正座して聴きたまえ!!


B'Z - RISKY - EASY COME, EASY GO! -RISKY Style- ★★★ (2003-12-30 06:56:34)

元ネタ聴いた時はヒドくガッカリさせられましたが、まあそれは昔の話。
ななななぁ~な~、ななななぁ~な~、ドゥルトゥトゥ~トゥ~、EASY COME, EASY GO!


B'Z - RISKY - FRIDAY MIDNIGHT BLUE ★★★ (2003-12-30 07:25:51)

地味なのに何故か人気のある曲。
理由は不明。歌詞?
タクシードライバ~。現実を乗車拒否。


B'Z - RISKY - GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER- ★★★ (2003-12-30 06:46:39)

キターッ(^0^)/
シンプルにして異常なほどにスリリング!!
あなたは「CALLING」のB面テイクを聴いたか!?
あれは背筋が凍り付くほど凄まじいから要注意!!


B'Z - RISKY - HOLY NIGHT にくちづけを ★★★ (2003-12-30 07:07:58)

ベスト盤に入って然るべき名曲。
「愛しい人よGOOD NIGHT...」の余韻が残ってか、この曲を聴いていると非常に目頭が熱くなります。特にイントロと最終部の泣きのギターフレーズが素晴らしいです。
「RISKY」の中では一番好きかな?凄~く良い曲ですよ。


B'Z - RISKY - HOT FASHION -流行過多- ★★★ (2003-12-30 06:52:17)

「GIMME YOUR LOVE」から立て続けに飛び出す名曲!!
「BREAK THROUGH」をさらにスリリングにパワフルにした感じ。
この「RISKY」独特の緊迫感、堪んない!!


B'Z - RISKY - It's Raining... (2003-12-30 07:27:43)

なかなか面白い試み


B'Z - RISKY - RISKY ★★★ (2003-12-30 06:42:42)

名盤「RISKY」を幕開けるのに相応しい緊迫感たっぷりの序曲。
このスリルは何千回聴いても堪らない!!


B'Z - RISKY - VAMPIRE WOMAN ★★★ (2003-12-30 07:12:12)

必ず一緒に歌ってしまう曲の1つです。
一男去ってまた一男~。
すっごく面白い曲。
シャララランっていうギターの音色もイイな~。


B'Z - RISKY - 愛しい人よGood Night... ★★★ (2003-12-30 07:01:08)

数多いB'zのバラードの中では地味な方ですが、これがなかなか良い。
歌詞が凄く耳に残りますね。
この曲の良さに気づいたのは結構後の方だったと思います・・・。


B'Z - RISKY - 確かなものは闇の中 ★★★ (2003-12-30 07:21:38)

多分B'zの中で最もマイナーなバラード。
しかしこれがなかなかに素晴らしいのです。
これ、今のライブで演ったらミーハー連中は「?」だろうけど、コアなファンは血の涙を流して喜ぶんじゃないかな~。


B'Z - Wicked Beat ★★ (2003-12-28 00:03:00)

B'z2枚目のミニアルバム。そしてわたしが狂信的B'zファンだった頃、多分一番聴かなかったアルバムです。
後輩の中にこのアルバムを「B'z屈指の名盤」と評した変わった子がいました。まあ確かに悪くない作品ですが、これ聴くなら先に松本のソロアルバム聴いてほしい。
内容は過去に出た数曲を英語&ダンスアレンジした、というもの。
熱狂的B'zファン限定アイテムです。


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Go!nude!go! ★★★ (2003-12-30 07:38:03)

B'z史上最もマイナーかつ、らしくない曲。
ブイ~ンっていうシンセ・・・、
これホントにB'zか(笑)?
しかし!ギターソロは格好良い!!


B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - 星降る夜に騒ごう ★★ (2003-12-30 07:46:15)

昔の友達のコメント・・・
「何で星降る夜に騒がなきゃなんないの?」
しらねーよ!!


BACHMAN-TURNER OVERDRIVE - Not Fragile ★★ (2004-07-19 06:34:00)

バックマンなる3兄弟が中心のカナダ出身のバンド。来日経験もあるようだ。歯車がバンドのトレードマーク。
本作は74年発表の3rdアルバム。アルバム・シングル共に全米制覇を成し遂げた傑作。
全米制覇した作品...といっても、あんまり知名度はありませんよね。わたしがこのバンドを知ったのは、某雑誌でSPIRITUAL BEGGARSのルーツとして紹介されていたからです。1年以上前のことだと思いますが、それからずっと気になっていて、最近店頭で発見し、即買いした次第です。
結構無骨で埃くさいサウンドで、今時の全米NO.1作品とは180°路線が違う。
でもそんな無骨さの中に親しみやすさも確かに感じられ、ヒットした「恋のめまい」と「ハイウェイをぶっ飛ばせ」がとても良い!
新品でも1300円くらいで買えましたので、あなたもいかが?


BACHMAN-TURNER OVERDRIVE - Not Fragile - Rock is My Life, and This is My Song ★★ (2004-06-25 23:00:13)

タイトル通り、何だか幸せそうに歌っているところが良い。
微笑ましいね。


BACHMAN-TURNER OVERDRIVE - Not Fragile - Roll on Down the Highway ★★ (2004-06-25 22:55:05)

豪快だが、同時に親しみやすさがある。明るい曲調だからかな?
ギターソロもナイス。
ハイウェイをぶっ飛ばせ!という邦題も良いですね。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising ★★ (2004-11-18 21:31:00)

○ックオフの常連CDその一。
「FULL MOON FEVER」がかなり格好良い。他にも良い曲はいくつもある。
もし2~300円で叩き売りされているのを見かけたら、迷わず救いの手を差し伸べてあげよう。○ックオフで朽ち果てさせるには勿体ないよ。


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Full Moon Fever ★★★ (2003-11-02 22:51:55)

ディオに加入したと思ったらあっという間にホワイトスネイクに行ってしまったダグがかつて在籍していたバンドバッドムーンライジングの名曲です(クドイ)
関係ないですけど、ダグはこの前のホワイトスネイクの来日公演では結構楽しそうに演奏していましたね。


BADLANDS - Badlands ★★ (2004-03-13 10:56:00)

OZZYバンドの正式2代目ギタリスト、ジェイク・E・リーが結成したバンドの88年発表の1stアルバム。
ヴォーカルは元BLACK SABBATHのレイギラン、ドラムスはKISSのメンバーでもあるエリックシンガー、ベースはジェイク在籍時のOZZYバンドのオーディションも受けたというグレッグチェイソン。
レイギランのソウルフルな歌唱とジェイクのギターがとにかくカッコイイ。しかも佳曲揃いときているから文句も出ません。といっても渋い魅力なので万人受けするかどうかは分かりませんが、わたし個人としてはアメリカの広大な大地を思わせるこのサウンドが気に入っています。リフが耳に残る1曲目の「HIGH WIRE」、ブルージーで味のある「WINTERS CALL」、疾走ナンバー「DANCING ON THE EDGE」「HARD DRIVER」、どれも良い。でも一番のお気に入りは「DREAMS IN THE DARK」。決して派手な曲ではありませんが、とにかくレイギランの歌が最高に胸を打つ。是非とも一度は聴いて欲しい好盤。


BADLANDS - Badlands - Dreams in the Dark ★★★ (2004-03-13 10:23:13)

うわ~、「DREAMS IN THE DARK」が(現時点で)一番人気!!素敵だ!!
この曲のレイギランのソウルフルな歌唱は余りにも素晴らしい。
純粋に衝撃度で言ったら「HARD DRIVER」とかの疾走系ナンバーでしょうが、実際アルバム聴き終えて「あの曲良かった、また聴きたい」と思えるのはもうダントツにこの曲。アルバム買って結構経ちますが、未だに定期的に無性に聴きたくなります。


BADLANDS - Badlands - Hard Driver ★★★ (2004-03-13 10:31:19)

疾走系では同じく「DANCING ON THE EDGE」も良いですが、やっぱ「HARD DRIVER」が最高。イントロのドラムからしてもうワクワクしますが、レイギラン(何故かフルネームで言わないと気が済まない)のスリリングな歌とセンス抜群のジェイクのギターが格好良すぎ!


BADLANDS - Badlands - High Wire ★★★ (2004-05-14 02:37:26)

「DREAMS IN THE DARK」同様、お気に入りの1曲。
ヘヴィーなギターリフと、素晴らしい歌唱が堪能出来る。
LOVE LOVE LOVE, HIGH WIRE!!


BADLANDS - Voodoo Highway ★★ (2004-12-08 09:59:00)

1stに引き続き、相変わらずジェイクとレイはカッコイイ。
渋くて、玄人ウケする内容だと思う。事実、良さが分かるまで、結構時間が掛かったし。
そんな中、「THE LAST TIME」は1stの曲のように取っ付きやすいので、すぐ気に入れると思う。もうメチャクチャカッコイイよ!


BADLANDS - Voodoo Highway - Silver Horses ★★ (2004-05-14 02:31:52)

アゴ勇さん一押しの曲(笑)
ギターが凄く個性的で耳を惹く。
さすがはジェイク!と感じさせてくれる曲です。


BADLANDS - Voodoo Highway - The Last Time ★★★ (2004-05-14 02:26:03)

ジェイクのギターがカッコイイな~。
ちょっとしたフレーズでも実に魅力的。
やっぱりジェイクはルックスもプレイも言うことないね!


BANZAI - Banzai ★★ (2004-10-24 21:26:00)

スペイン出身の万歳による(^_^;)83年発表の1stアルバム。
とにかくヘンテコな人たちです。日の丸ジャケットは言わずもがな、自分たちの曲に勝手に邦題を付けてしまっています。「真面目にやれよ」「救世主」「ハードロック」「ほっといてくれ」「夜の暴走族」...etc。「ほっといてくれ」って・・・(笑)
アルバムは威勢の良い「ばんざ~い!!」の掛け声と共に壮大な幕を開け、最後は「夜の暴走族」のタイトルが表す通り、全速力で突っ走り、ドガシャーン!!と事故って幕引きという壮絶さ。
・・・何てあほなこと言っておりますが、実は曲のカッコ良さには相当なものがあります。平坦な上に鬱陶しいほどの巻き舌Vo.にばかり気を取られがちですが、ツボを押さえたメロディーを弾き出すインストパートは、他のB級バンドと完全に一線を画しています。ツインギターが最高で、どれも秀曲と呼べるものばかり。
広島と並んで、最高のB級日本かぶれバンドだ!


BEATLES - Help! - It’s Only Love ★★★ (2006-03-25 08:31:40)

この優しげな雰囲気、ちょっと切なげな歌メロがたまらない


BEATLES - Help! - I’ve Just Seen a Face ★★ (2006-03-25 08:34:48)

胸躍る


BEATLES - Help! - Yesterday ★★★ (2006-03-25 08:32:46)

何度聴いても良いものです


BEATLES - Rubber Soul - Drive My Car ★★★ (2006-03-25 08:36:26)

これも良いですねー


BEATLES - Rubber Soul - Girl ★★★ (2006-03-25 08:42:47)

ホント、たまらないです/笑


BEATLES - Rubber Soul - Michelle ★★★ (2006-03-25 08:44:17)

今更ながら偉大だなーと思ってしまう


BEATLES - Rubber Soul - Norwegian Wood (This Bird Has Flown) ★★★ (2006-03-25 08:40:05)

村上春樹の小説のタイトルにもなった有名曲。
わずか2分弱の曲ですが、非常に印象に残ります。
ホント素晴らしいです。


BEATLES - Rubber Soul - You Won't See Me ★★★ (2006-03-25 08:41:36)

ほのかに漂う切なさが良過ぎです


BILLY JOEL - 52nd Street ★★ (2005-01-24 23:00:00)

BILLY JOEL って非HR/HMアーティストのような気が...まあいっか。
78年発表の6thアルバム。邦題「ニューヨーク52番街」。
超有名な「HONESTY」が収録された本作は、当然「HONESTY」にばかり注目がいきがちだが、それ以外の曲も非常に優れている。
お勧めは「ZANZIBAR」「UNTIL THE NIGHT」だが、すべて秀曲なので、ベスト盤を聴いてるような贅沢な気分になってくる。
ホント、い~アルバムだから買ってみな。


BILLY JOEL - 52nd Street - Honesty ★★★ (2005-01-24 23:05:15)

BILLY JOELの中で恐らく一番有名な曲。
ピアノによる、哀愁漂うバラード。
売れるべくして売れたって感じがするけど、たまに聴くとやっぱ良いなーって思ってしまうワケ


BILLY JOEL - 52nd Street - Until the Night ★★★ (2005-01-24 23:15:27)

ゆったりと進行するドラマチックな曲。
すばらしー


BILLY JOEL - 52nd Street - Zanzibar ★★★ (2005-01-24 23:09:53)

明るさの中に秘められた悲しさ。
聴いてて何だか切なくなってくる。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade ★★ (2005-09-26 01:56:00)

「HONESTY」に惚れ、BILLY JOELを聴き始めたファンは数多い...。わたしもその一人でした。
そんな方々には初期の作品をお勧めします。
余計な装飾がなく、穏やかでひたむきな愛情が感じられます。
1曲目「街の吟遊詩人は・・・」を聴いてご覧なさい。心がスーッと澄んでいくのが分かるハズです。
「場末じみた場面」「ロバータ/街の恋物語」「THE ENTERTAINER」「SOUVENIR」、これらに何度勇気付けられたか知れない。
74年の3rdアルバム。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade - Roberta ★★★ (2006-03-25 08:52:54)

サビに入る直前の力強く歌う箇所が異常なほど泣ける。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade - Souvenir ★★★ (2006-03-25 08:56:04)

歌詞もメロディーもひたすらに素晴らしい。
泣いて下さい、これを聴いて。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade - Streetlife Serenader ★★★ (2006-03-25 08:48:21)

言葉にならないほど美しい。
「街の吟遊詩人は・・・」という邦題も好き。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade - The Entertainer ★★★ (2006-03-25 08:54:20)

元気が出るー!
しかしどこまで凄いんだろうこの作品は。


BILLY JOEL - Streetlife Serenade - The Great Suburban Showdown ★★★ (2006-03-25 08:50:35)

この哀愁美は忘れられない・・・


BILLY JOEL - The Nylon Curtain - Pressure ★★ (2006-03-25 09:00:45)

初期ファンですが、こういうBILLYも悪くないです


BILLY JOEL - The Stranger ★★ (2005-06-23 16:55:00)

77年発表の5th。
冒頭2曲「MOVIN'OUT」「THE STRANGER」が最高です。
「MOVIN'OUT」は、次作「ニューヨーク52番街」に収録されてもおかしくないメロで、途中挿入されるブラスパートが良い。数多いBILLY JOELの名曲の中でも1、2を争うほど好きな曲です。
タイトル曲「THE STRANGER」は、最初の口笛がやっぱり印象的ですね。昨日、帰宅途中に一人でピーピー吹いてみました。何だか切なくなりました 笑
どちらも一見明るいんだけれど、寂しさも秘めているというBILLY JOELらしい名曲です。勿論、他の曲も良いですよ。
ところで、「THE STRANGER」の口笛のメロがやけに胸に沁みるのは何故だろうと少し考えたところ、愛して止まないGARY MOOREの「SPANISH GUITAR」のメロと似ていることに気がつきました。


BILLY JOEL - The Stranger - Movin' Out (Anthony's Song) ★★★ (2006-01-27 19:01:09)

めちゃくちゃ好きな一曲。
明るいようでどこか悲しいこの雰囲気、とても泣かせます


BILLY JOEL - The Stranger - The Stranger ★★★ (2006-03-25 08:58:47)

また泣かされてしまった


BISCAYA - Biscaya ★★ (2004-03-29 01:29:00)

84年発表の唯一のアルバム。
同じ北欧のバンド・SILVER MOUNTAINと同じく、DEEP PURPLE・RAINBOW影響下のサウンド。しかしそれだけに止まらず、フラメンコギターがあったり、オーケストラを使ったりと幅広い音楽性を誇っています。加えて、プログレッシブロックっぽい側面を強く持ち合わせています。キーボードの使い方が非常に新鮮。HR/HM作品としてはとても珍しいものです。
「北欧の戦士」(邦題)、ま~何て魅力的な作品なのでしょう。まず捨て曲が全然ない。しかも名曲揃いで個性的。若干ヴォーカルが不安定というだけで、他は本当に文句の一言もありません。本作を1曲目「HOWL IN THE SKY」だけ、とする評価が結構あったりするわけですが、私はそうは思いません。確かに「HOWL~」は北欧メタル屈指の名曲。でも、それ以降も味わい深い名曲ばかりであるぞ!
これはお世辞抜きでEUROPE、SILVER MOUNTAIN、TNT、220VOLTらに次ぐ北欧メタル必聴作品だと言えます。以前は幻のアイテムでしたが、今なら1000円出せば楽々買えますので、是非!というか絶対!聴いてみて下さい。


BISCAYA - Biscaya - Fools ★★★ (2004-03-19 02:07:19)

美しいコーラス、軽快なギターリフ、壮大なオルガン、文句なしに良いと思った。


BISCAYA - Biscaya - Howl in the Sky ★★★ (2004-03-19 01:58:24)

ヴォーカルはちょい不安定ですが、そんなこと問題にならないほどの必聴の北欧メタル。ソロが良過ぎです!!


BISCAYA - Biscaya - Summerlove ★★★ (2005-10-15 03:18:51)

夏というとどうしても明るいイメージですが、全く逆のひっそりした雰囲気が大好きです
これを聴くと連鎖反応でPRIESTの「最後の夏のバラ」もつい聴きたくなります


BITCH - A ROSE BY ANY OTHER NAME ★★ (2004-11-29 00:06:00)

89年。
多分ベスト(ミニ)アルバム、だと思います。
意外にも能天気系ではなく、気合いの入ったHMをやっており、これが結構カッコイイのです。インスト群は頑張ってるし、ベッツィー のVo.も悪くない。
何より買った値段が300円という安値で、大して期待もしてなかったので、その分余計に好印象です。
凄いジャケット写真で有名な(?)、1stアルバムも是非聴いてみたいな。


BITCH - A ROSE BY ANY OTHER NAME - SKULLCRUSHER ★★ (2004-11-29 00:22:32)

元々は2ndアルバムの曲で、それのREMIXバージョンとのこと。
テンションの高いスピードナンバー。カッコイイ!


BITCH - A ROSE BY ANY OTHER NAME - WALLS OF LOVE ★★ (2004-11-29 00:12:03)

最初は妙な歌いまわしに?だったけど、これはハマる。
イイね。


BLACK SABBATH - Black Sabbath ★★ (2005-08-16 22:54:00)

全てのメタルナンバーの頂点に立つ本作1曲目の「BLACK SABBATH」。
メタルファンなら知っていて当たり前。聴いたことない人はさようなら...いや、今からでも遅くはない、早くCD買ってきなさい。


BLACK SABBATH - Heaven and Hell ★★ (2005-10-25 09:42:00)

自分の中でもBEST20に入るであろう完全無欠の大傑作。
ジャケも曲も演奏も全て良い。文句のつけようが無い。
ここには個人的な好き嫌いを超越したものがある...
本作を軽視するのは、恐らくダヴィンチの絵画を批判するくらいの愚行にあたるんでしょう。
BLACK SABBATHの神髄はやっぱりOZZY期だと思いますが、本作もHMを語る上で絶対外すことの出来ない聖典です。


BLACK SABBATH - Live at Last ★★ (2006-03-05 22:57:00)

「PAST LIVES」が発売されたので、もはやこれを買う人もいないかな・・・?
5作目「血まみれの安息日」の頃のライブ。
上手く録れなかったのか、数曲カットされてるらしいのが残念ですが、「KILLING YOURSELF TO LIVE」が入ってるのはポイント高し。
PURPLEみたいに乱発するのもどうかと思いますが、SABBATHはそれぞれの作品発表時のライブを聴いてみたいですね。
個人的には4、6枚目発表時がどんなだったか気になる!いや、1、3枚目発表時も気になるな。結局全部気になる~


BLACK SABBATH - Master of Reality ★★ (2005-09-25 01:05:00)

70年代のSABBATHの作品はどれも凄くて、「MASTER OF REALITY」が飛び抜けて素晴らしい作品だとは必ずしも思いませんが、「SABBATHとは?」と聞かれて想像するのはやっぱり本作におけるSABBATH像、それほど決定的なものがあります。
元々へヴィーだったのをチューニングを下げ更に重たくし、現在ドゥ-ム系と呼ばれる沼のように暗くドロドロした世界を創り上げてます。
INTO THE VOIDとか・・・強烈過ぎるよ。


BLACK SABBATH - Paranoid ★★ (2005-09-25 00:50:00)

次作と並んで、人気の高い2nd。
空間を活かした「WAR PIGS」は驚異的名曲。
「PARANOID」は、個人的にランディーのライブバージョンが一番好きですが、この超シンプルな元祖も捨て難いですね。
「IRON MAN」はプレイ中、ウルトラマンの戦闘シーンがバックスクリーンに映し出されるブートライブの光景が忘れられません。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath ★★ (2005-08-16 22:37:00)

今更語る必要もないくらいの傑作だから書き込みが少ない、とポジティヴに捉えることにします 笑
OZZY時代の作品ではこれが一番取っ付き易い。
何故かライブの定番曲は少ないですが、「A NATIONAL ACROBAT」「SABBRA CADABRA」「WHO ARE YOU」...と、タイトル聞いただけで震えがくるほどの名曲ばっかし。
次作もそうですが、OZZYの声が狂気的なほど絶好調なのは、薬物パワーの後押しがあったからなのでしょうか。うーん恐ろしい。


BLACK SABBATH - Sabotage - Am I Going Insane (Radio) ★★★ (2005-08-16 23:12:16)

好きなんです


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★★ (2005-08-16 23:18:59)

SABBATHが生み出した歴史的名曲の一つ
スラッシュメタルの元祖


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Back Street Kids ★★★ (2005-08-16 23:06:39)

リフと狂気的なOZZYの歌唱がかなり好き。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Dirty Women ★★★ (2005-08-16 23:08:53)

粘りがある。
「SNOWBLIND」と同じく、タフさとメロディーの両面で秀でたリフが最高。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - She's Gone ★★★ (2005-08-16 23:02:35)

ああ.........!!
バラードとしては、もしかしたら10本の指に入るかもしれないくらい好き過ぎる曲です。
鳥肌立ちまくり


BLACK SABBATH - Vol 4 ★★ (2005-05-13 18:26:00)

「HEAVEN AND HELL」がダントツ一位というのが、このサイトの傾向をよく表している(笑)
この作品も良いですよー。
今じゃ考えすぎて迷って選べないけれど、ちょっと前まではこれが文句なく一番好きでした。
大貫憲章氏によるライナーが異様なほど熱くて、それに影響されてか、買ったばっかの頃なんか腕組みしながら真剣になって聴いてましたよ。
「SNOWBLIND」と「UNDER THE SUN」がとにかく良い。後者は意外にもマイナーなんですよね。これ以上ないってゆーくらい、SABBATHってバンドを端的に表している名曲なのに。