この曲を聴け!
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1201-1300
DIO
B'Z

MyPage

せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
モバイル向きページ 
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1201-1300

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15


B'Z - BREAK THROUGH - SAVE ME!? (2003-11-25 18:16:53)

超有名なあの曲を楽しげに改良したノリノリの曲。


B'Z - BREAK THROUGH - 今では…今なら…今も… ★★★ (2003-11-25 18:13:30)

まさか後にリメイクされることになるとは夢にも思っていなかった、哀愁を帯びた優れたバラード。
わたしはオリジナルの方が好きです。


B'Z - BREAK THROUGH - HEY BROTHER ★★ (2003-11-25 18:09:21)

自由奔放でかなり楽しげな曲。
勿論今ほどではありませんが、稲葉のヴォーカルがスリリングでなかなか良いです。


B'Z - BREAK THROUGH - となりでねむらせて ★★★ (2003-11-25 18:05:56)

メロディアスなキーボードが凄くイイ。
サビの歌い方も面白いと思います。


B'Z - BREAK THROUGH - LOVE & CHAIN ★★ (2003-11-25 18:03:43)

キーボードの間を縫うちょっとしたギターの「シャラララン」というフレーズがセンスイイです。


B'Z - BREAK THROUGH - GUITARは泣いている ★★★ (2003-11-25 18:00:35)

B'zに数多く存在する、優れたバラードのうちの1つ。
「NEVER LET YOU GO」が好きな人は絶対ハマるハズです。


B'Z - BREAK THROUGH - BOYS IN TOWN ★★★ (2003-11-25 17:57:28)

よく覚えてませんが、確か稲葉が「渋谷の街を歩いているイメージの曲」と言ってた気がします。
マイナーですが、かなり良い。
「みんなのこと くやしがらせてみたい」と歌う部分が何だか好き。


B'Z - BREAK THROUGH - BREAK THROUGH ★★★ (2003-11-25 17:53:02)

初期3枚の中では最もヘヴィーな曲です。
デジタルとヘヴィーのバランスの取れた佳曲。
カッコイイです!


B'Z - BREAK THROUGH - B・U・M (2003-11-25 17:49:10)

次の「BREAK THROUGH」をより効果的に聴かせるための前置き。


B'Z - BREAK THROUGH - LADY-GO-ROUND ★★★ (2003-11-25 17:46:28)

非常にノリの良い第3段シングル。
ギターも結構活躍しているので嬉しい。


B'Z - OFF THE LOCK - OFF THE LOCK ★★ (2003-11-25 17:05:20)

純粋に1曲としてカウントできるものではありませんが・・・。
こういう小曲を最後に持ってくることで、アルバム全体で構築美を感じさせる効果をもたらしています。


B'Z - OFF THE LOCK - NEVER LET YOU GO ★★★ (2003-11-25 17:00:02)

リメイクされて再注目されることになった、しっとりとしたバラード。リメイクバージョンもかなりイイ感じです。
「ROSY」ほどではないですが、これもなかなか。


B'Z - OFF THE LOCK - OH! GIRL ★★★ (2003-11-25 16:55:40)

初期ナンバーの中ではダントツに人気のある曲です。
リメイクバージョンはギターがかなりヘヴィーになってます。


B'Z - OFF THE LOCK - LOVING ALL NIGHT ★★ (2003-11-25 16:51:19)

「OFF THE LOCK」の中では一番聴かない曲ではありますが、独特のリズム感が面白いです。サビの一歩手前のメロディーが好き。


B'Z - OFF THE LOCK - 夜にふられても ★★★ (2003-11-25 16:47:55)

この曲最高!
キラキラしたキーボード、疾走感、メロディー。チョーキングと速弾きを駆使したソロ。堪んないです。
フェイドアウトする曲の最終部も何だかイイ感じです。


B'Z - OFF THE LOCK - GUITAR KIDS RHAPSODY ★★★ (2003-11-25 16:42:43)

この曲は素晴らしいです。メロディアスな曲調もイイですが、何と言っても歌詞がイイです。
シングル「愛しい人よGOOD NIGHT・・・」のB面のライブアレンジはもっと素晴らしいです。覇気があって、聴いていて凄く爽快になります。必聴です。


B'Z - OFF THE LOCK - SAFETY LOVE ★★★ (2003-11-25 16:38:10)

キーボードのメロディーが抜群!
大好きな曲の1つです。お勧め!


B'Z - OFF THE LOCK - HURRY UP! ★★ (2003-11-25 16:34:51)

疾走する気持ちのイイ曲です。歌詞もイイ。
ギターソロもやっぱりイイ。


B'Z - OFF THE LOCK - 君の中で踊りたい ★★★ (2003-11-25 16:30:50)

名盤の幕開けを飾るに相応しいカッコイイ曲!
ソロも非常に良い。テクニック的には日本一とは思いませんが、アイディアと総合評価したらやっぱり松本は最高のギタリストだと思います、わたしは。
I Wanna Dance Give Me A Chance Come Any Time!


B'Z - B'z - Fake Lips (2003-11-25 16:16:58)

ヘンなノリの曲。松本が結構ギター弾いてます。


B'Z - B'z - 君を今抱きたい ★★ (2003-11-25 16:14:26)

とりあえず、わたしは1stの中では多分1番好きな曲です。
イントロのメロディーがとても良い。
ミニアルバム「BAD COMMUNICATION」で、ダンスアレンジされてます。しかも英語歌詞。


B'Z - B'z - It's not a dream ★★ (2003-11-25 16:10:36)

「RUN」しか知らなかった頃、これ聴いた時ホントにビックリしました。誰?って(笑)。稲葉のヴォーカルが今と全然違うのです。初々しくてイイですね。
ソロのギターはやっぱりセンス抜群。
お勧めの1曲です。


B'Z - B'z - 孤独にDance in vain (2003-11-25 16:06:22)

覇気のある稲葉のヴォーカルと、ストラトキャスターと思われる松本のギターサウンドがなかなか。
ソロで松本が速弾きを披露してます。


B'Z - B'z - Nothing To Change ★★ (2003-11-25 16:02:25)

ほわわ~んとした雰囲気も良く、サビも良いです。
何とこの曲は作詞が稲葉ではありません。トモコ・アランなる人が作詞しています。誰でしょう(笑)?


B'Z - B'z - ゆうべのCrying ~This is my truth~ ★★ (2003-11-25 15:59:26)

1stアルバムの中では結構聴き所な佳曲だと思います。
メロディーがイイですね。


B'Z - B'z - ハートも濡れるナンバー ~stay tonight~ (2003-11-25 15:56:35)

後にリメイクもされた、シングル「だからその手を離して」のB面の曲。
気だるい雰囲気がイイ感じです。


B'Z - B'z - Half Tone Lady (2003-11-25 15:53:24)

爽やかな感じが聴いていて気持ちいいです。


B'Z - B'z - だからその手を離して ★★ (2003-11-25 15:49:57)

記念すべきB'zのシングル第1段。
デビューを象徴する曲なので、当然今でもライブでプレイされています。
でもまあ取り立て優れた曲というわけでもないです。悪くもないですケド。リメイクも今一つだったし(ドラムが・・・)。まあこれは今の音楽性と合った曲調じゃないからでしょう。
ギターソロはなかなかイイです。さすが松本。


B'Z - Mars ★★ (2003-11-24 17:26:00)

「孤独のRUNAWAY」が収録されているミニアルバム。
「BAD COMMUNICATION」よりは聴き応えあります。必聴の部類には入りませんが、「孤独のRUNAWAY」のためだけに買っても損はないでしょう。


B'Z - BAD COMMUNICATION ★★ (2003-11-24 17:18:00)

ダンス路線のお遊び的ミニアルバム。
「君を今抱きたい」「だからその手を離して」のダンスアレンジが収録されています。
限定版が存在し、高額のプレミアが付いてますが、通常盤はそこら中にゴミのような値段で散らばっています(笑)。まあホントにB'z好きの人だけが聴けばいいアルバムだと思います。
ジャケットのチンピラみたいな2人のルックスが可笑しいです。


B'Z - BREAK THROUGH - STARDUST TRAIN ★★★ (2003-11-24 16:54:52)

「ROSY」同様、必聴の初期の名曲。
ギターも初期にしては結構前に出ているし、稲葉のヴォーカルもイイし、何より哀愁を帯びたメロディーが素晴らしいです。
コンピレーション盤「FLASH BACK」では、イントロのピアノがカットされてます。けしからん!


B'Z - B'z ★★ (2003-11-24 16:17:00)

総てはここから始まった!B'z、衝撃のデビューアルバム!!・・・と言いたいところですが、衝撃力は余りありません。好きですけど。最近のB'zしか知らない中学生とかが聴いたら、別の意味で衝撃かもしれませんが(笑)
面白いのが、ジャケット写真で稲葉より松本の方が前に写っているということです。これは今のB'zでは500%考えられない。稲葉のルックスからアイドル視されちゃったりしてる今、こんなことしたらアホなグルーピー連中から抗議運動起こされちゃうことでしょう。当時の舞台裏が垣間見えるようで、なかなか興味深いです。
そして、稲葉の忍者みたいな服装が無条件で笑える。コレ観て「稲葉さんステキ」何て言ってる娘がいたら同情しちゃうな(笑)ということでおもしろジャケット敢闘賞受賞。
音楽自体の特徴は、デジロック路線で、松本が結構ギターでカッコイイフレーズ弾いたりしてますが、100M先で演奏しているかの如く、遙か後ろに引っ込んでいます。これは非常に勿体ない。
稲葉のヴォーカルは初々しくて新鮮。上手いことに変わりありませんが、妙にギコチない。緊張が伝わってきます。初めて聴いた時は別人かと思ったものです。
有名曲は「だからその手を離して」のみ。でも「ゆうべのCRYING」「NOTHING TO CHANGE」「君を今抱きたい」なんかはそれなりの佳曲です。ブックオフでゴミのように扱われているので、是非救いの手を差し伸べてやって下さい。


MANOWAR - Sign of the Hammer ★★ (2003-11-24 07:54:00)

METAL KING MANOWARの最高傑作にして永遠のMETAL BIBLEであります。
PRIESTの「復讐の叫び」MAIDENの「魔力の刻印」OZZYの「BLIZZARD OF OZZ」らと同等の名作中の名作、メタルのTOP OF TOPSにも係わらず、それらと比較して認知度は著しく低い、これは全くもって許せない。本作を未聴の者は恥を知らなくてはならないでしょう。だから来日公演も実現しないのです。拷問だ、腹切りだ、さらし首だ、愚か者め、死ぬがいい(MANOWAR口調)!!
「HAIL TO ENGLAND」「KINGS OF METAL」といった傑作を引き離して本作「SIGN OF THE HAMMER」が最高傑作である最大の所以は「MOUNTAINS」「GUYANA」というMANOWAR史上最強のナンバー(=メタル史上最強ナンバー)が収録されているからです。しかしいずれの曲も10ポイント以下に止まっている・・・。絶望的な現状です。
「SIGN OF THE HAMMER」の唯一の弱点は音質でしょう。権利上の関係で廃盤なんでしょうが、一刻も早くリマスター再発されるべきでしょう。一刻も早く!!Z級バンドの国内盤出してるヒマあったら、さっさと話まとめてよ!
それ以外はホント、グーの音も出ません。凡曲が1つもない、見事な構築美、そして誇り高きハンマーの印!!
国内盤も極たま~に中古盤で出ます。その時はどんなにプレミアが付いていようと即買いして下さい。


MANOWAR - Kings of Metal ★★ (2003-11-24 07:19:00)

1曲目の「WHEELS OF FIRE」の桁外れの衝撃性から、本作「KINGS OF METAL」を最高傑作と称する方々は結構いますが、う~ん、3番目か4番目くらいかなぁ?いや、本作は勿論充分すぎるくらい凄いのです。しかしMANOWARは他のアルバムでもっと超凄いことしているのです。それだけ彼等のパワーは並外れているのです。
最高傑作ではないですが、「HEART OF STEEL」「THE CROWN AND THE RING」「HAIL AND KILL」といった名曲から大仰さの極み「THE WARRIORS PRAYER」~「BLOOD OF THE KINGS」が収録されていることから、入門者は本作から手を出しても良いかも。
「KINGS OF METAL」の歌詞にきっと呆れるはず。「他のバンドは演るがMANOWARは殺る」ですもんね。最初は理解出来ず「馬鹿かこいつら」何て思うことでしょう。まあそれは無知故の過ちというやつで、どっぷり浸かれば3日後には「こいつら最高!」に変わることでしょう。
真のメタル者なれば、本作の素晴らしさを絶対理解出来るハズ。理解出来ない人は偏見者か、縁がなかった可哀そうな負け犬ちゃんだけだと言い切ってしまおう!
「PLEASURE SLAVE」以外はどれも最高。とにかく最大ボリュームで「THE CROWN AND THE RING」聴いて下さい、ブラザー。
HAIL AND KILL!!


MANOWAR - Louder Than Hell - My Spirit Lives On ★★ (2003-11-24 05:31:47)

カールの一人舞台。MANOWARは結構インストにこだわりを持っているらしく、大体アルバム1枚に1曲はギター、ないしベースのインストが入ってます(ドラムも)。
これはテクニカルなギターインスト。
「TODAY IS A GOOD DAY TO DIE」~「MY SPIRIT LIVES ON」~「THE POWER」は続けて聴くとより効果あり。


MANOWAR - Louder Than Hell - Today Is a Good Day to Die ★★★ (2003-11-24 05:25:43)

「神がメタルを創りて」も凄いけど「今日は死ぬのにもってこいの日だ」、このタイトルは凄い、最高です。
非常にドラマティックなインスト。目を閉じると、曲の持つ世界観が浮かび上がってくることでしょう。前作の「ACHILLES,AGONY~」があったからこそ、この様な曲が生まれたのでしょう。
「LOUDER THAN HELL」の中では最も大仰さを感じられます。


MANOWAR - Louder Than Hell - Outlaw ★★ (2003-11-24 05:13:41)

アルバム中「THE POWER」と対をなすパワー一直線の疾走ナンバー。


MANOWAR - Louder Than Hell - The Gods Made Heavy Metal ★★ (2003-11-24 05:00:17)

ラストのクドさがいかにもMANOWAR。他のバンドじゃ絶対にこんなことしない!パワーとメロディーが一体化したMANOWARメタルです


BLACKFOOT - King Biscuit Live ★★ (2003-11-23 21:59:00)

83年、カリフォルニアでのライブ盤。準公式盤みたいなものです。
「WISHING WELL」「TEENAGE IDOL」「HIGHWAY SONG」などの他に、ヘンズレイに敬意を表してヒープの「EASY LIVIN'」まで演ってます。故にヒープファンにもお勧めです。
「TEENAGE IDOL」はライブでもやっぱりカッコイイ!!しかし良いトコでマイクが「キ~ン」となり、ガビ~ン!!「HIGHWAY SONG」も「HIGHWAY SONG LIVE」のテイクのような完璧さはないですが、これはこれでなかなか。
音質は最高とは言えないものの臨場感たっぷりで「HIGHWAY SONG LIVE」に感動した人はこれも良かったらどうぞ。98年リリース作品だから、探せば見つかるかもしれません。
彼等は今後絶対に来日公演する機会はないでしょうから、せめてライブ盤を聴いて慰めましょう・・・。
また、ライブとは別に、スタジオ音源で「LIVIN' IN THE CITY」という新曲が収録されています。詳細は不明ですが、おそらく「SIOGO」発表前後に作られたものだと思います。佳曲です。これ目当てに買うのも良いかも。


B'Z - B’z The Best “Treasure” - Real Thing Shakes ★★ (2003-11-23 16:47:34)

AC/DCみたい、じゃなくてAC/DCですね、これは。
REAL THING SHAKESってどういうことだろう。和製英語でしょうけど。確かアメリカでレコーディングしたんだよな・・・。
軽快なノリを持つ曲で、稲葉のガイジン顔負けの歌と松本のヘヴィーなギターリフがカッコイイです。
英語歌詞のこの曲が1位だなんて、いかにも洋楽サイト的ですね。ただこの曲より数十曲はイイ曲ありますよ。


MOLLY HATCHET - Kingdom of Ⅻ ★★ (2003-11-22 01:15:00)

2000年発表のスタジオ作。通算12作目。名盤。
他のバンドと違ってベテランになるにつれパワーアップしているのがMOLLY HATCHETの凄いとこ。昔の彼等もそれは素晴らしいですが、如何せん録音状態が良くなく、余り迫力が伝わってきません。それに比べ2000年発表の本作は音質が良く、ダイナミックさが全身に感じられるほどイイです。その音楽性は同じサザン系のBLACKFOOTよりもさらに男臭く、岩のようにガチガチに硬い。でもサザン系特有のメロディアスなギターが凄く親しみやすく味わい深いです。
本作は捨て曲一切なし。そしてLYNYRDの「FREE BIRD」を彷彿させる3曲目の「ONE LAST RIDE」は、血涙モノの超名曲。後半のギターの異常なまでの泣きを是非とも全身で感じてみてください。凄いですよ。


ARMORED SAINT - March of the Saint ★★ (2003-11-22 00:52:00)

84年発表の1stアルバム。
ジャケがとんでもなく良い。
彼等はアメリカのバンドですが、音楽的系統は明らかに英国寄り。ジャケットアートの如く、メンバーは鎧を纏ってライブを行っていたらしいです。
本作はムソルグスキーの「キエフの門」をイントロに用いたタイトル曲「MARCH OF THE SAINT」の魅力に尽きるでしょう。というかそれだけ(笑)余り悪いとこ言いたくありませんが、どの曲も平凡で、聴いた次の日には忘れてしまうほど印象は薄いです。正統派ということだけが売りってところでしょうか。だから王道を聴き尽くして「他に何かないの?」という人だけにお勧めします。


ARMORED SAINT - Raising Fear ★★ (2003-11-22 00:36:00)

何を血迷ったのか、懲りずにまたARMORED SAINTちゃんのCDを買ってしまった(笑)
メンバーのルックスはダサいけど、ジャケットは相変わらずカッコイイ。そう、(また)ジャケット買いしてしまったわけです。
本作は87年発表の3rdアルバム。正直買った直後は後悔しました。1st「MARCH OF THE SAINT」に酷くがっがりさせられたのに、何でまた買ってんだわたしは、ってな感じで。
だから聴いた瞬間凄くびっくりしました。え?何でこんなにカッコイイの?って。そう、本作は1stと比較にならないほど素晴らしい内容だったのです。楽曲に勢いはあるし、何よりぱっとしなかったジョンのヴォーカルが、スリリングで非常に格好良く成長しているのです。1曲目なんてホントに素晴らしい。これは安心してお勧めできます。
初期作品は軒並み国内盤廃盤ですし、輸入盤でもそんなに出ないと思いますが、見つけたら買ってみてもいいかもしれません。なかなかですよ。


220VOLT - Eye to Eye ★★ (2003-11-21 17:25:00)

長らくコレクターズアイテムとして語り継がれていた、にひゃくにじゅうぼるとの名作「EYE TO EYE」を、何の苦労もなく手に入れてしまった。そう、リマスター再発されたのです。輸入盤ですが、これを機会に是非購入することをお勧めします。
「EYE TO EYE」は万人受けするロックの名盤で、これが嫌いな人は「オレの親父はにひゃくにじゅうぼるとの連中に殺された」みたいに因縁がある人か、よっぽどのひねくれ者くらいでしょう。
一点の曇りのないガラスのように透き通った美しいメロディー。TNTの「INTUITION」の面白さには敵わないですが、それはあのアルバムが凄すぎるだけであって、「EYE TO EYE」はそれに次ぐ北欧の名作と言っても過言じゃないでしょう。
5月の昼時、これを聴きながら外をぼけ~っと眺められたら、相当幸せだろうと思います。
にしてもこの再発のジャケットは何だろう(笑)「にひゃくにじゅうぼるとと書かれた盾を持ったヒゲ親父が、後ろから蛇女に矢で狙撃される瞬間をとらえた」という感じのアートで、かなりマヌケ。それより何より、そのさらに後ろの方で「聞いてないよ~」って感じに灰色になってるアホ面の2人に脱力です。おもしろジャケット特別賞受賞。


MAJESTY - Reign in Glory - Falcon in the Storm ★★ (2003-11-21 02:32:22)

だ~か~ら~、このヴォーカルはなんじゃー!!
音程を外したりひっくり返ったり。なまじエリックアダムスの真似なんかしようとするからすぐボロが出る。エリックと同じに歌えるハズなんかないのに...。無理するな!と言いたい。
曲が素晴らしいだけに、ヴォーカルのショボさが余計悔やまれます。曲はホントにカッコイイんですよ。ホントに。


MAJESTY - Reign in Glory - Troopers of Steel ★★ (2003-11-21 02:27:23)

ああこのヴォーカル(泣)!エリックアダムス、頼むから代わりに歌ってあげて下さいませ!!というかMAJESTYのこと乗っ取って下さい!!
ヴォーカルは相変わらず難ありですが、曲自体はグレイトです。特にギターソロが素晴らしい!


MAJESTY - Reign in Glory - Thunder in the Silence ★★ (2003-11-21 02:21:38)

イントロがヤバイです!泣きそう!
でもヴォーカルが今一つ。というか、ヴォーカルの弱さが全てに置いて足を引っ張っている・・・(泣)エリックアダムスが歌ったらどれだけ素晴らしくなることか・・・。
MANOWARの絶品のインスト「TODAY IS A GOOD DAY TO DIE」に歌を乗せたような曲、と言えば分かり易いかもしれませんね。


MAJESTY - Reign in Glory - Heroes ★★ (2003-11-21 02:07:14)

ドラマティックなイントロが死ぬほどカッコイイですが、歌が始まった途端、お約束のようにパワーダウン。何でやねん!!!
何でこんな風に台無しにしちゃうわけ!?
何で自分で自分の首を絞めちゃうわけ!?
再びサビでカッコ良く持ち直すから良いものの、うぬぬ...。
こやつら、リスナー怒らすためにわざとやってんじゃないだろうな(笑)!?
もう少しで名曲になり得た惜しい曲。
でも何だか同情出来ぬ(笑)


MAJESTY - Reign in Glory - Defender of the Brave ★★★ (2003-11-21 01:56:54)

MANOWARスタイルの楽曲から一転して、これはジャーマンメタルスタイル。MAJESTYはドイツのバンドだからジャーマンスタイルの曲演っても当然と言えば当然ですが、演ってるのは確かアルバム中これ一曲だけだと思います。
大抵のジャーマンバンドってアルバムの大半をジャーマンスタイルの速い楽曲で占めちゃうから聴いてて余り面白くないものですが、MAJESTYの場合これ一曲だけだから、アルバムに起伏は感じられるし、曲の存在感は高まってるし、大いにプラス面に働いています。
ムーディーなアコギから始まり、中盤のギターソロが恐ろしくカッコ良く、再びイントロと同じアコギで幕を閉じるという劇的な構成。なかなかやりますね。


MAJESTY - Reign in Glory - Reign in Glory ★★ (2003-11-21 01:36:59)

勇ましいタイトル曲。一箇所シンリジィの名曲「EMERALD」にそっくりなフレーズがあるけど、意識してのことなのかは不明です。
タイトル曲ではありますが、アルバム中一番カッコイイというわけでもありません。かなり魅力的ですけど。


SLIPKNOT - Slipknot - (sic) (2003-11-20 15:32:21)

わたしは基本的にラウド系に微塵も魅力を感じないですけど、(SIC)の圧倒的な迫力には「おお」と思わずにはいられませんでした。缶詰を滅茶苦茶に叩いているようなドラム、ヴォーカルの鬼気迫る咆哮。なかなかやりますね。


TOKYO BLADE - Night of the Blade - Night of the Blade ★★★ (2003-11-19 22:59:03)

煌めくNWOBHM時代の名曲の一つ。ホント、こーゆーの大好き!
疾走、ゆったり、疾走という構成ですが、中盤のゆったり部分がメイデンっぽくて実にイイです。
哀愁味のあるヴォーカルも魅力的!


MAJESTY - Reign in Glory ★★ (2003-11-18 23:01:00)

自称"THE GERMAN KINGS OF METAL"・MAJESTYの2003年発表の3rdアルバム。
MANOWARっぽい戦士の描かれたジャケット、そしてMANOWARの名曲「BATTLE HYMN」をカヴァーしていることから、無名バンドの新作にも拘わらず即買いしてしまった。これがMAJESTYとの運命的な出会いである...。
始めは露骨なMANOWARのフォロワーぶりに半ば呆れて聴いていたものの(1st・2ndよりは独自性アリ)、次第にその徹底したヒロイックでダイナミックなサウンドに引き込まれ、「これはもしかして凄いバンドなのかも!!」と思い始めた。
ギターは無名な割に驚くほど表現力豊かで、素晴らしいプレイを随所で聴かせてくれる。ドラムもMANOWARのスコットコロンバスを彷彿させる力強いプレイで、実にたくましい。そして何と言っても曲が良い。詰めの甘さはあるものの、秀曲、名曲と呼べるものばかりだ。
しかし、悲しいかな。聴き込むにつれ徐々にボロが見え始めた。最初から気になってはいたのだが、ヴォーカルがガッカリするほどショボイのである。せっかく力んでカッコいいことを言ったのに、おならをしちゃって大失敗、みたいな感じ(笑)なまじエリックアダムスの真似をして歌っているから余計に悲しい。始めは「ヴォーカルさえ変えれば、このバンドはA級入りだ!」とポジティブに考えていたが、何と曲を書いているのがこのヘタレヴォーカリストだと分かり、意気消沈。
好奇心旺盛なMANOWARブラザーだけにオススメ。曲の素晴らしさは保証いたす。しかし、ヴォーカルは屁であるぞ(笑)


MAJESTY - Reign in Glory - To the Stadiums ★★ (2003-11-18 22:31:52)

メロディアスで勇ましくてイイです。ギターが優秀。
何だかこれに似たメロディー、邦楽であったと思うんですが、思い出せない・・・。どうでもイイか。
ヴォーカルは相変わらずかましてくれますが、ギターがカッコイイのでお気に入り。


MAJESTY - Reign in Glory - The Will of the Cobra ★★★ (2003-11-18 21:35:52)

KISSの「LOVE GUN」の様なダダダダンッダダダダンッというドラムに最初は笑っちゃいましたが、これはなかなかイイです!
剣がギャリン!と擦れる音から始まるスタイルは、明らかにMANOWAR・リスペクト。
MANOWARの「THE DAWN OF BATTLE」にちょびっとだけ歌メロが似ています。これはハマる!


MAJESTY - Reign in Glory - Heavy Metal Battle Cry ★★★ (2003-11-18 21:10:44)

「REIGN IN GLORY」のオープニングを飾る勇ましい疾走ナンバー。なかなかカッコよろしいです。
中間部の静かになるパートがモロにMANOWAR臭くて失笑。
「HAIL!HAIL!HAIL!」の掛け声は癖になりそう。MANOWARの「HAIL AND KILL」に対するオマージュでしょうね、これは。


TOKYO BLADE - Night of the Blade ★★ (2003-11-18 16:43:00)

積年の思い(半年くらい)が叶い、やっと手に入れたTOKYO BLADEの2nd「闇を裂け」(83年)。
勿論ジャケ買いの部類です(笑)。分からない人のために説明すると、[戦国時代の鎧武者が日本の国旗を刀で切り裂いてる]というジャケットアートで、わたしたち日本人から見れば、およそ勘違いとしか思えない珍妙なセンスを醸し出しています。ダサカッコイイというヤツですね(笑)そして裏ジャケには、ギターをかんざしにする浮世絵風の鬼婆が。いやはや、脱帽モノのジャポネスクっぷりです。
良い曲が1、2曲入っていれば見っけもんかと思ってたら、意外や意外。非常に優れた内容でビックリ!嬉しい肩すかしを喰らっちゃいました。
例えるならば、同じNWOBHM勢のTYGERS OF PAN TANGの名作「SPELLBOUND」にもうちょっとで手が届きそうなほど優秀です。凄いでしょ?
哀愁、耳を惹くツインギターのメロディー、面白い構成、勢い、ハスキーヴォイス、そしてジャケ(笑)
これは間違いなく買いです!わたしの買ったヤツは輸入盤ですが、ボーナスが8曲も入った全16曲で、ボーナスもなかなか素晴らしいです。文句なしにNWOBHMの名作。見つけ次第レジへGO!


TOKYO BLADE ★★ (2003-11-17 19:26:00)

彼等って多分来日公演してないですよね・・・?
してなかったらウケる(^_^)


MAJESTY - Reign in Glory - Battle Hymn ★★★ (2003-11-17 19:01:12)

偉大なるMANOWARの代名詞的ナンバー「BATTLE HYMN」のカヴァーで御座います。
BURRN!誌2003.10月号のレビューに出てた、MANOWAR・トリビュートアルバム用に収録したヤツとは別テイク。ちなみにそのトリビュートの点数は50点(笑)
MANOWARの様に、もっと「間」を大切にすべきだと思う。「間」の大切さを理解しないことには、MANOWARのこだわり・凄さを理解したことにはならないでしょう。
余裕のあるMANOWARブラザーは聴いてみよう。


BLACKFOOT - Strikes - Highway Song ★★★ (2003-11-17 18:30:29)

あまりのカッコ良さに全身の毛が逆立った・・・。
わたしが聴いたのは「HIGHWAY SONG LIVE」の方で、スタジオヴァージョンは未聴です。きっとそっちもカッコイイんでしょう。
でもこのライブヴァージョンの前ではきっと色褪せるに違いない!前半の渋さ、後半の火の吹き出るような凄まじいギターバトル。まるで隙がない!あ~感動した・・・。


WHITESNAKE - Slide It In - Standing in the Shadow ★★★ (2003-11-15 21:21:18)

わたしは「SLIDE IT IN」の中で1番のお気に入りですよ、この曲。というか、WHITE SNAKEの中でもかなり上位の曲だと思います。
この哀愁を秘めたメロディー聴いてもらえば分かりますって。


WHITESNAKE - Slide It In - Guilty of Love ★★★ (2003-11-15 21:16:02)

ツインギターが凄くTHIN LIZZYっぽいメロディー(BLACK ROSEの頃の)を持った、魅力的な曲です。明るいけど能天気な明るさじゃありません。良い曲ですよ~


BLACKFOOT - Marauder - Rattlesnake Rock 'N' Roller ★★★ (2003-11-15 15:48:25)

軽快な南部らしさ満載の秀曲。
聴いててウキウキしちゃうような、楽しい曲です。


BLACKFOOT - Marauder - Fly Away ★★★ (2003-11-15 15:44:56)

ノリが良くって気持ちイイ、サザンロック。
これも最高です。


BLACKFOOT - Marauder - Diary of a Workingman ★★★ (2003-11-15 15:40:44)

アコースティックギターのメロディーと、リックの哀愁たっぷりのヴォーカルが感動的なバラードです。
「MARAUDER」は基本的に捨て曲なし。というか秀曲、名曲のオンパレード。


BLACKFOOT - Marauder - Searchin' ★★★ (2003-11-15 15:33:26)

この胸を締め付けられる切なさはなんだろう。
「SEND ME AN ANGEL」とはまた違った次元で語られるべき名曲。
泣けます・・・。


BLACKFOOT - Siogo ★★ (2003-11-15 14:55:00)

83年発表、スタジオ作としては6作目。
元HEEPのヘンズレイが加入したことによりサザンロックの要素が一気に後退し、キーボードが活躍するHR/HMバンドへと変貌を遂げた。
これはもう1曲目の「SEND ME AN ANGEL」に尽きます。超超超超超名曲!!
これ聴かないで死んじゃったら、そりゃもうカワイソすぎる。
5曲目の「TEENAGE IDOL」もひたすら素晴らしいです!!
グラハムボネットが歌ったらイメージピッタシな「GOIN' IN CIRCLES」「HEART'S GROWN COLD」も、爽快かつパワフルでとても良いですね。大体「GOIN'~」はRAINBOWのあの曲にイントロがそっくりだし。
これは[偉大なる80年代HR/HM必聴作品]に間違いなく入る1枚。BLACKFOOT最高!!


BLACKFOOT - Marauder ★★ (2003-11-15 14:38:00)

81年発表の5thアルバム。
「SIOGO」以前、サザンロック然としていた時代の問答無用の大傑作!!
鷲(鷹?)が睨みを利かせるアートワークがとても印象的。
一聴後、「何て素晴らしいバンドなんだろう・・・!」と身に染みて感激し、このバンドと巡り会えた幸運に涙しました。ダイナミックでありながら、男の悲しみとも呼べる哀愁漂うメロディーが、深い感動の渦に引き込む・・・。
BLACKFOOTは日本ではマイナーな存在ですから、聴いたことある人は余りいないと思います。しかしこれは聴かないと絶対損しますよ。全体的なバランスは「SIOGO」より上だと思います。
全曲素晴らしいですが、「DIARY OF A WORKINGMAN」「SEARCHIN'」における哀愁美...これはもう言葉にも出来ないほど。文句なしに傑作。
TANK、SAXON、MOTOR HEAD好きな人に特にオススメ!注文してでも買って下さい。


RAINBOW ★★ (2003-11-11 23:18:00)

誰かレインボーのこと余り知らないわたしに教えて下さい。
現状で再結成するとなると、ヴォーカリストは誰になる可能性が最も高いのでしょう?希望じゃなく、可能性の問題としてです。
ロニーのような・・・気がするんですが、ジョーだって再結成に意欲満々ですし、グラハムだってリッチーに誘われたら断ることはないと思います。
どうなんでしょう?


DIO ★★ (2003-11-11 23:10:00)

早々と答えて下さいましてありがとうございます(^_^)
「ファイン・ピンク・ミスト」ってあの「びよよ~ん」とかいうアレですよね、エフェクター駆使した(笑)
一応持ってますが、聴き込んだことないです・・・。
レコーディングに66個のエフェクター使ったらしいですね、それはそれで凄いかも。
わたしも勿論オジー時代のプレイを期待しているわけですが、以外と「ファイン~」で見せたミステリアスな雰囲気が、ロニー様式と融合して面白いことになるかもしれませんね。いずれにせよ、トップオブトップスな実力を持つロニーには、このままズルズルと行って欲しくありません。
そうなると・・・レインボー再結成しかないかぁ、やっぱり(笑)
ああ~、でもわたしは「DIO」バンド復活を願ってるわけで~(笑)


MANOWAR - The Triumph of Steel - Ride the Dragon ★★★ (2003-11-11 02:24:58)

「メタリオン」だったか何かで、「勝利の鋼鉄」中最もツマラナイ曲と言われていた気がしますが、アホかと思いますね。
血が騒ぐ素晴らしき高速ナンバー。どこがどうツマラナイのか説明してほしいです、まったく。


MANOWAR - Kings of Metal - Heart of Steel ★★★ (2003-11-11 02:18:01)

誰が何と言おうと「マウンテンズ」こそマノウォー最高のバラードですが、この「ハート・オブ・スティール」も勿論凄い!
ドイツ語ヴァージョンもありますので、そちらも是非。


MANOWAR - Hell on Stage Live ★★ (2003-11-11 02:06:00)

一般的にオススメに挙げられるのは「HELL ON WHEELS LIVE」の方ですが、こっちの方が絶対必聴です。
それは第一に「MARCH FOR REVENGE」「BRIDGE OF DEATH」「GUYANA」「THE CROWN AND THE RING」といった、マノウォー屈指の名曲が収録されているからです。
「HELL ON WHEELS LIVE」にも「WHEELS OF FIRE」「BLOOD OF MY ENEMIES」「BATTLE HYMN」といった名曲が収録されていますが、基本的にコンパクトな曲を中心に選曲されているのです。要するに彼等が最大限に持ち味を発揮する大作を聴くならこっちの方が良いというわけです。
第二にオーディエンスの歓声がこちらの方が前に出ていて、ライブさながらの臨場感を味わうことが出来るからです。演奏も、こちらの方がずっと迫力があって良い。
彼等のライブを体験するならDVD「FIRE AND BLOOD」が最高ですが、CDなら本作、覚えておきましょう。


JUDAS PRIEST - Screaming for Vengeance - Prisoner of Your Eyes ★★★ (2003-11-10 21:14:41)

プリーストは語り尽くされているものだとばかり思っていたので、この曲が忘れられているのには正直ビックリしました。
リマスターに伴うボーナストラック中最大の目玉。
超名曲と断言してもいいでしょう。「フィーヴァー」をさらに壮大かつ感動的に仕上げたような曲で、何故これが当時日の目を見なかったか、永遠の謎です。
最初からコレを収録していれば、「復讐の叫び」の孤高さは一段と増していたのでは。


GARY MOORE - Corridors of Power - Love Can Make a Fool of You ★★ (2003-11-10 17:07:59)

リマスターに伴うボーナストラック。
殆どギターは弾かれないですが、名盤の名を傷つけない、なかなかのバラードです。何だか懐かしい感じ・・・。昔愛聴したB'zのバラードに通じるからかなぁ・・・。


NIGHT RANGER ★★ (2003-11-10 01:01:00)

は・や・く、ライブに行きたーい!
「EDDIE'S COMIN' OUT TONIGHT」聴きたいーっ!


Jethro Tull ★★ (2003-11-09 02:09:00)

自分も動いているイアン・アンダーソン観たいです。
DVD買おっかな。


BOφWY ★★ (2003-11-09 00:45:00)

わー、答えてくれてありがとうございます(^o^)/
暴威に氷室狂介、凄いですよね。殆どギャグ。
名前も凄いですが、初期はメンバーがパンクスみたいに挑発的なのも刺激的です。後年はタモリの親戚みたいになってしまった高橋まことも、初期は刺々しいルックスしてますからねえ。
3rdからちょっと落ち着いた感じ。
一体何が彼等を変えさせたのでしょう・・・?
再結成したら多分ライブに行くとは思いますが、今の布袋がどの程度やれるのやら、ちょっと疑問。
わたしは再結成しないで大変結構だと思ってます。
でもいざ再結成したらそれはそれで嬉しいかも(笑)


TYGERS OF PAN TANG - Crazy Nights ★★ (2003-11-06 12:35:00)

81年発表の3rdアルバム。
今でこそお気に入り盤ですが、最初はこの作品、あんまり好きじゃなかった。何故って、超名作2ndの続編を期待して聴いたから。同じく拍子抜け&ガッカリしたファンは多いはず。
本作は2ndとは全くの別物として聴くことが大切。そうするとあら不思議、なかなかの良作だってことに気が付けます。
サイクスのギターはソロ以外正直普通ですが、ジョナサンのヴォーカルはカッコイイし、疾走系はないけれど、曲の出来自体は○。妙なドラムのアタック音も何か良い。
NWOBHMファンは買って損無しですよ~。


MANOWAR - Metal Warriors - Hers Aus Stahl ★★★ (2003-11-05 21:21:11)

熱狂的ブラザーの多いドイツに捧げた「ハート・オブ・スティール」のドイツ語ヴァージョン。
同じように最新DVD「ファイアー・アンド・ブラッド」では「コラージ」のフランス語ヴァージョンが聴けます。
これは彼等のブラザーに対する敬意の表れの一つです。
仮に彼等が日本語ヴァージョンを演ることになったら、一体何の曲を演ってくれるのでしょう?
わたしは「オール・メン・プレイ・オン・テン」か「キングス・オブ・メタル」を演ってほしいです。
ギャグにもなりかねませんが「マノウォ~マノウォ~はツワーに生きるぅ~!!」とエリックが日本語で歌うのを一度聴いてみたいです(^_^)


MANOWAR - Battle Hymns - Fast Taker ★★★ (2003-11-05 02:55:49)

ちなみに昔は「嵐の略奪者」なるステキな邦題がついてました。


U.D.O. - Animal House - They Want War ★★★ (2003-11-04 23:46:38)

挙げられた数少ない曲の中に、この「ゼイ・ウォント・ウォー」が含まれていることに驚きました。
イイ曲ですよね、「アニマル・ハウス」の中で一番最初に気に入りました。彼等が今後来日公演を行う機会があるかは甚だ疑問ですが、もし来るのであれば是非これを演って欲しいです。
「They are blind and they can't fight They want war~」
ウドと一緒に歌いたいです。


WHITESNAKE - Whitesnake - Crying in the Rain '87 ★★★ (2003-11-04 23:33:24)

9月の国際フォーラムでのライブが記憶に新しい、ホワイトスネイク。
トミーのドラムソロの凄まじさに開いた口が塞がりませんでした・・・けれども、この曲でドラムソロは演って欲しくなかった・・・。
ホワイトスネイクの顔的ナンバー。これ聴かないでどうする、ってやつです。


YNGWIE MALMSTEEN ★★ (2003-11-04 22:59:00)

ええ?ネオクラ好き多いと思いますよ、このサイト。
マノウォーとかモーターヘッド何かに比べたら遙かに注目されてますよ。
マノウォーに至っては殆ど「無視」だもんなぁ・・・。
何だかなぁ(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Attack!! ★★ (2003-11-04 22:52:00)

2002年発表の12thアルバム。
久々の傑作登場である。聴き始めて数回目にはもうハマっていた。「SEVENTH SIGN」以降では、本作が文句なしに一番良いと言える。
過去の焼き増しみたいな曲もなくはないが、後味の悪さは不思議と感じない。
ソロも目新しさはないが、曲の良さが全てをカバーしている。
だから本作リリースに伴う来日公演も大変満足出来た。過去の名曲にあまり頼ることなく、新曲を堂々とプレイする王者の姿は実に凛々しかった。
1曲目から秀曲名曲のオンパレードなので、是非とも本作を体験して欲しい。


GARY MOORE ★★ (2003-11-04 22:15:00)

わたしには愛するギタリストが3人います。その中の1人がこのゲイリームーアです。
わたしはゲイリームーアこそ間違いなく世界一のロックギタリストだと思ってます。
ゲイリーはただ弦をピックで弾いているだけの凡百のギタリスト達とは次元がまるで違います。彼はギターを弾くのではありません。歌わせるのです。もうこれは神業としか言い様がありません。
最近ゲイリーは昔のハードロック時代の名曲を再び演りだして、わたし達ファンを心底喜ばせてくれました。ミスター・ギタークレイジー。神話の復活は近いか・・・?


B'Z ★★ (2003-11-04 01:29:00)

なるほど~、それは面白いですね(笑)
うにぶさん、期待に応えてくれてありがとうございます。わたしだってパクリ問題に関して自分なりの考え持ってますが、二番煎じになりそうですし、もうその話題は山のように為されたわけですから、ここいらで第2部に移らないとホントキリないですものね(^_^)
え~っと、わたしにも幾つかエピソードがありまして、「バッド・コミュニケーション」ってミニアルバム、知ってますか?ダンスっぽい曲が収録されたお遊び的ミニアルバムですが、これには限定盤があって、法外な値段で売り買いされているんですよ、それこそ1万円位で。
で、ある時近所のブックオフのパクリみたいな古本屋に寄りましたところ、何と偶然にもそれを見つけちゃったわけです。しかも有り得ないことに2枚も!!で、もっと有り得ないことに300円で売られていたのです(笑)これには声も出ませんでしたよ、ホントに(笑)
でも買いませんでした。何故かというと、その時は丁度パクリの問題でB'zに落胆していた時期だったからです。勿論今ではそんな時期とっくに通過して、彼等を再び受け入れているわけですケドね。
当たり前の話、3日後には2枚ともなくなっていました。
長くなりました。今日はこの位で止めときます。他にも何かエピソードあれば教えて下さい。くれぐれもまた元の話題に戻らないように(^_^)


MOTORHEAD - Bomber ★★ (2003-11-04 00:46:00)

少なくともわたしにとってはモーターヘッド最強のスタジオアルバムです!!
地鳴りのように「ズゴゴ~ッ!!!」と押し寄せる音の固まりに押しつぶされるこの感じ、・・・・ああもう!!!言葉でなんか、とてもこの喜びを伝えきれません!!
ストーンデッドフォーエヴァー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


MOTORHEAD ★★ (2003-11-04 00:40:00)

なんでこんなに支持率低いのよ~!?カナシーッ!!
メロディアス系はどれも人気高いってのに、モーターヘッドは無視ですかい!?モーターヘッドって言ったら、ロックンロールキングですよ!?あり得ない・・・。
「オレ達はモーターヘッド。お前らのケツを蹴り上げてやるぜ!!」


MOTORHEAD - Bomber - Talking Head ★★★ (2003-11-04 00:32:58)

死ぬ~!!ヤバイ、ヤバイですよこれはもう!!


MOTORHEAD - Bomber - All the Aces ★★★ (2003-11-04 00:30:23)

キターッ、超名曲!!!オールエイスィズ!!!
「ストーンデッドフォーエヴァー」の次にこれだもんなぁ。死んじゃいますよ。


MOTORHEAD - Bomber - Poison ★★★ (2003-11-04 00:26:35)

このヘヴィーさ、たまんないです。イントロ聴いただけでもうゾクゾクしちゃいます。


MOTORHEAD - Bomber - Sharpshooter ★★★ (2003-11-04 00:24:21)

これも最高!!基本的にモーターヘッドはどれも最高!!


MOTORHEAD - Bomber - Dead Men Tell No Tales ★★★ (2003-11-04 00:21:51)

捨て曲なしの超名盤「ボマー」の一曲目です。勿論最高!
エースオブスペーズばっか絶賛して、この曲無視しないで下さいよ。


MOTORHEAD - Overkill - No Class ★★★ (2003-11-04 00:15:37)

ノ、クラスッ!!!
モーターヘッドの代表曲。速い曲の良さしか分からないなんて勿体ない。これだって最強ですよ!!


MOTORHEAD - Overkill - (I Won't) Pay Your Price ★★★ (2003-11-04 00:10:51)

ノリノリノリノリ~ッ!!


GIRLSCHOOL - Hit and Run - Tush ★★★ (2003-11-04 00:05:46)

ZZトップの名曲のカヴァー。ヴォーカルが凄くワイルドで、初めて聴いた時結構ビックリしました。かっこいい女性ロッカーに出会えます。


GIRLSCHOOL - Demolition - Race With the Devil ★★★ (2003-11-03 23:59:50)

プリーストのヴァージョンは最高ですが、こっちも好きですよ、わたし。エネルギッシュで若々しくって。


MANOWAR - The Triumph of Steel - Achilles, Agony and Ecstasy in Eight Parts ★★ (2003-11-03 23:44:11)

8つのパ-トから成る28分以上に及ぶ超大作。
マノウォーの曲はどれも数え切れないほど聴いていますが、さすがにこれは・・・。はっきり言ってマノウォーブラザーの自分でも、聴き通すのにはかなり辛いものがあります。って考えると、やっぱり失敗作なのかな、コレ・・・。
構成は凝ってるんですが、ドラムソロ、ベースソロなんかはてんで不要だと思います。ライブじゃないんだから・・・。マノウォーには数多くギターなりベースなりの独立したソロ曲がありますから、それなりのこだわりを持っているとは思うのですが、組曲の中に取り入れるのは・・・。試みは面白いですが、全体的な楽曲の完成度から観ると、中だるみにしか感じられないんですよね。う~ん・・・。
随所随所がもの凄く素晴らしいから、余計に悔やまれます。ドラムソロなどは外して15分か20分かにコンパクトにまとめていれば、隙のない、これぞマノウォーと言える名曲に成り得たハズです。
でもこういう思い切ったことをするのがマノウォーの良さでもあるので、これを教訓に新たな大作に挑戦して欲しいです。マノウォーに栄光あれ!!


BOØWY - PSYCHOPATH - PSYCHOPATH ★★ (2003-11-03 01:16:26)

わたしはそんなに意識したことありませんが、確かに変わってますよねこの曲。でもこれがタイトルトラックなんだもんなぁ、何かこだわりでもあったのかな、彼等?