この曲を聴け!
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1301-1400
UFO

MyPage

せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
モバイル向きページ 
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1301-1400

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15


BOØWY - BOØWY - BABY ACTION ★★★ (2003-11-03 01:13:40)

ノリも良く、構成も凝っててなかなか素晴らしいですよ。わたしは大好きです。


BOØWY - JUST A HERO - WELCOME TO THE TWILIGHT ★★★ (2003-11-03 01:10:25)

思い入れたっぷりの名バラード。最高レベルの曲なのに何故かベスト盤に入ってません。メロディアスな曲調の中、切ない氷室の歌声が涙を誘います。ホント、イイ曲なんで聴いて欲しいです。


BOφWY - JUST A HERO - LIKE A CHILD ★★★ (2003-11-03 01:04:44)

おどけた感じの明るくてノリの良い曲ですね。
BOOWYはどの曲も特徴的で聴いてて楽しいです。


BOφWY - JUST A HERO - 1994-LABEL OF COMPLEX- ★★ (2003-11-03 01:01:10)

変なノリを持った曲。なんで1994?


BOφWY - JUST A HERO - DANCING IN THE PLEASURE LAND ★★★ (2003-11-03 00:58:20)

出身地が一緒な、まこっちゃんのドラムが最高!!


BOφWY - PSYCHOPATH - LONGER THAN FOREVER ★★★ (2003-11-03 00:54:09)

ああ懐かしいなあ。ちょっと切ない感じが堪んないです。
今これ聴いてグレイのヴォーカルが氷室に酷似していることに気づきました。グレイのヴォーカルって確か氷室に憧れてたんですよね。グレイ(笑)


BOφWY - BOØWY - ハイウェイに乗る前に ★★★ (2003-11-03 00:45:10)

あ~!改めてBOOWYの良さを認識している次第であります(^_^)


BOØWY - MORAL - NO N.Y. ★★★ (2003-11-03 00:43:18)

最高のメロディーを持った名曲です。彼等の成功の鍵となった運命の曲でもありますね。とにかく好き。


BOØWY - PSYCHOPATH - MEMORY ★★★ (2003-11-03 00:40:23)

「スーツケースにぃ、全て詰め込んで~」
「クラウディーハート」「ウェルカムトゥザトワイライト」と並ぶ、最高のバラードです。これも大好きだなぁ~。


BOØWY - BOØWY - DREAMIN' ★★★ (2003-11-03 00:35:52)

最後に夢を観てる奴に送るぜ~!!最っ高!!!


BOφWY - PSYCHOPATH - MARIONETTE ★★ (2003-11-03 00:34:10)

個人的にはそれほどでもありませんが、BOOWYの中で一番有名&人気な曲。この曲のアニメビデオ笑えますよね(^_^)


BOØWY - BOØWY - ホンキー・トンキー・クレイジー ★★★ (2003-11-03 00:31:47)

最高にノリノリの曲ですね。ビデオで彼等がやってるように、思わず足踏みしたくなります。あ~やっぱりBOOWYはイイですね!


BOØWY - MORAL - ON MY BEAT (2003-11-03 00:29:12)

この曲に票が入ってるとは(笑)便乗して投票してみました。


BOØWY - BEAT EMOTION - B・BLUE ★★★ (2003-11-03 00:27:40)

わたしのカラオケの定番・・・じゃなくて、BOOWYを代表する名曲の1つ。もうこれまでやんなるくらい聴きました。わたしも恐らく好きな曲ベスト5に入ると思います。


BOØWY - BOØWY - CLOUDY HEART ★★★ (2003-11-03 00:23:44)

BOOWY史上最高のバラード!
3rd「BOOWY」に収録されているヴァージョンは、イントロがホガホガしてて少し笑えます。「マリオネット」以上にBOOWYを代表する曲ですね。


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - Golden Dawn ★★★ (2003-11-02 23:50:18)

え?ナウシカ?ああナルホド(笑)
絶品のインスト。もう最高。これ原曲ありますよね、何て曲でしたっけ?


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - Teaser ★★★ (2003-11-02 23:45:56)

マイナーコードじゃなくてメジャーコードの明るい曲。イングヴェイにしては珍しい曲調ですね。凄く好きですけど。


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - Broken Glass ★★★ (2003-11-02 23:41:03)

おお以外に高ポイント、うれしーなぁ。これボーナストラックって、何かの間違いじゃないでしょうか?「ファイアー&アイス」の中ではトップレベルの曲だと思うんですが。確か新作「アタック!!」に、これに似た曲ありましたよね?
どーでも良いですが、ボーナストラック略してボートラって言うんですね、初めて聞いた(^_^)


YNGWIE MALMSTEEN - Fire and Ice - Cry No More ★★★ (2003-11-02 23:34:07)

売れたけど評価の低い「ファイアー&アイス」収録のバラード。名曲だとは言いませんが、個人的にかなりのお気に入りナンバーだったりします。中盤のクラシカルフレーズがイイんです、とっても。


ARMORED SAINT ★★ (2003-11-02 23:14:00)

う~ん、マノウォーと同路線ってことでかなり期待してたんですけど・・・。
まだ全て聴いた訳じゃないので何とも言えませんがね。


ARMORED SAINT - March of the Saint - Glory Hunter ★★ (2003-11-02 23:10:17)

アルバムタイトル曲以外、唯一耳を惹いた曲です。
イントロのメロディーは抜群にいいのに、それ以外は・・・。アーマードセイントって何か足りないんですよね。やっぱりメロディーかな?トーチみたい・・・っていい加減しつこいな(笑)


ARMORED SAINT - March of the Saint - March of the Saint ★★ (2003-11-02 23:03:58)

正直な話、ジャケット買いしました。マノウォーと同じヒロイックファンタジー的なジャケットに胸ときめかせて即買いしたわけです。で、聴いてみると予想以上に壮大なメロディーが。「うあ~やったぁ、大当たり!」と狂喜したのもつかの間、ジョンのダサい歌が(ファンの人ごめんなさい)。イントロだけでした(笑)
84年というと、マノウォーが大傑作「サインオブザハンマー」を作った年でもあります。同じヒロイックファンタジー路線でも天と地の差です・・・。いや、イイと思いますよ、路線は(^_^)


BAD MOON RISING - Bad Moon Rising - Full Moon Fever ★★★ (2003-11-02 22:51:55)

ディオに加入したと思ったらあっという間にホワイトスネイクに行ってしまったダグがかつて在籍していたバンドバッドムーンライジングの名曲です(クドイ)
関係ないですけど、ダグはこの前のホワイトスネイクの来日公演では結構楽しそうに演奏していましたね。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2003-11-02 22:42:15)

もう最高、そればっか(^_^)
でも本当に最高ですよ。ゆっくりと引きずるメロディーにメリハリのあるギターリフ。オジーの覇気のあるヴォーカルにドラマティックなエンディング。ドラッグに裏付けされた内容の歌詞も興味深し。これぞ名曲。文句ある?


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2003-11-02 22:33:29)

傑作・「ブラックサバス4」の幕開けを告げる大作。イントロ1秒で官能の世界に引きずり込まれること間違いなし!ライナーノーツの大貫憲章氏による熱っぽい解説も最高です。もうとにかく縦横無尽に駆け回るトニーアイオミのギターが凄まじいの一言。でもベスト盤には何故かいつも収録されないのです。長いからかなぁ?メンバーも推薦してないし残念だなあと思っていた矢先、「アンダーウィールズオブコンフュージョン」というBOX SETを見つけ、大喜び。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Under the Sun / Every Day Comes and Goes ★★★ (2003-11-02 22:18:33)

スピリチュアルベガーズが「エスケーピング・ザ・フールズ」という曲でこの「アンダーザサン」をリスペクトしています。「エスケーピング~」も素晴らしい曲ですよ。
それにしても「アンダーザサン」、何て凄い曲なんでしょう!!とてつもなくヘヴィー。それと同時にとてつもなくメロディアス。星の数ほどあるサバスの名曲の中でも、一際意識してしまいます。
リフ、構成、どれをとっても最高ですが、やっぱりエンディング、あのエンディングのメロディーがもう・・・・堪らなく素晴らしい!!!全身の血が蒸発してしまいそうです。もっとこの曲に光を!!


BOØWY - PSYCHOPATH ★★ (2003-11-02 18:55:00)

完成度の高い、邦楽ロックの模範的アルバムです。「ロンガーザンフォーエヴァー」「プラスティックボム」「メモリー」「季節が君だけを変える」、そして超有名な「マリオネット」が収録されてます。わたしは「ライアーガール」と「メモリー」が凄く好きでした。今でも「ライアーガール」のイントロ聴くとゾクゾクします。「ファンタジックストーリー」の切ない感じもイイですね。
BOOWYの最高傑作と言っても過言じゃないでしょう。


BOØWY - BEAT EMOTION ★★ (2003-11-02 18:47:00)

バラエティーに富んだ、楽しいアルバムといった感じですね。「ビーブルー」「オンリーユー」「ビートスウィート」「ワーキングマン」「ドラマティック?ドラスティック!」と有名曲多数収録。どれもとてもキャッチーで、捨て曲はありません。高橋まこと最高!
わたし邦楽余り知らないから友人にカラオケ誘われると凄く辛いんですが、「ビーブルー」を歌って毎回何とか凌いでいます。


BOØWY - JUST A HERO ★★ (2003-11-02 18:39:00)

思い入れたっぷりのアルバムです。
わたし、高橋まことのドラムサウンドがホントに大大大好きで、1曲目からもうノリノリですよ。「ルージュオブグレイ」「わがままジュリエット」「ジャスティー」辺りが有名ですけど、わたしはむしろその他の曲が好きです。「ダンシングインザプレジャーランド」の軽快なドラムはナイス過ぎますし、「ライクアチャイルド」も実にイイ。そして何と言っても「ウェルカムトゥザトワイライト」!この曲が何故ベスト盤に入っていないのか、甚だ疑問です。BOOWYを代表する名バラードだと思うんですがねぇ・・・。


BOØWY - INSTANT LOVE ★★ (2003-11-02 18:18:00)

ハマってた当時、一番聴かなかったアルバムです。
1stの延長上にある作風。でも随所に成長の跡は窺えます。「インスタントラヴ」「マイハニー」「ファニーボーイ」「シンフォニック」なんかはとってもイイですね。
「ファニーボーイ」って何だか「ミスミステリーレディー」に似てません?


BOØWY - MORAL ★★ (2003-11-02 18:10:00)

パンクっぽいですね、勢いがあって軽くて。正直ダッサイ曲もかなりありますが「イメージダウン」「スクールアウト」「ノーニューヨーク」「モラル」の疾走感は凄く気持ちいいですよね。


GOBLIN - Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark - ・・・e Suono Rock ★★ (2003-11-02 17:43:20)

「・・・そしてロック」です(^_^)


GOBLIN - Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark - Notte ★★ (2003-11-02 17:37:20)

緊迫感のある曲で、ヴォーカルは歌わず、ワケわかんないこと呟いてます。イタリア語だから何言ってるかサッパリで~す。


GOBLIN - Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark - La danza ★★ (2003-11-02 17:31:14)

恐怖映画の音楽のような緊迫したイントロが耳を惹きます。でも何だか間の抜けたようなヴォーカルに目が点になってしまいました、わたしは(・_・)まあ別に間が抜けてるワケじゃなく、イタリア語独特の発音に違和感を感じただけなんですけどね。


GOBLIN - Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark - Terra di Goblin ★★ (2003-11-02 17:24:24)

キーボードを全面に押し出したファンタジックな曲です。ギターソロタイムもあります、一応。
とにかく聴き慣れないイタリア語が新鮮。


GOBLIN ★★ (2003-11-02 17:13:00)

なんでゴブリンあんのよ(笑)!?プログレッシャーいるのかな。
今ゴブリンを変換したら「五部厘」、プログレッシャーを変換したら「プロ具列車ー」となりウケました。私のパソコンあたまワリー(^_^)


TAROT - To Live Forever - The Colour of Your Blood ★★ (2003-11-02 11:57:29)

力強さとメロディーを兼ね備えた佳曲です。
「トゥ・リヴ・フォーエヴァー」はブックオフで100円で扱われているような悲しいアルバムなので、探して聴いてやって下さい(^_^)


RUNNING WILD - Death or Glory - Riding the Storm ★★★ (2003-11-02 11:43:37)

余りジャーマンメタルって得意じゃないけど、この曲は凄く良いと思いました。イントロ聴いただけで鳥肌立ちます。まさに海賊を思わせるドラマティックな曲ですね。
個人的にハロウィンの「ハウ・メニー・ティアーズ」と、このランニングワイルドの「嵐の中へ」がジャーマン最強ナンバーだと思ってます。
でもこの獲得票の少なさは何なんでしょう?日本てジャーマン好き多いハズですよね?よー分からんなぁ・・・。


AC/DC - Ballbreaker - The Furor ★★ (2003-11-02 11:33:16)

全体的な獲得票の少なさから、彼等が日本で人気ないことが窺い知れます。
この曲はとてもメロディアスで、異質ではありますが一発でハマりました。


MOTORHEAD - Another Perfect Day ★★ (2003-11-02 11:21:00)

最初に買ったモーターヘッドのアルバム「悪魔の化身」。
「メロディー過多で批判された作品、でも素晴らしい」という再評価レビューを観る度に、「悪魔の化身」しか聴いたことのなかったわたしは「へぇ、そうなんだ」と思ったものです。「悪魔の化身」は普通の感覚からすればもの凄く凶暴な音楽だし、何の先入観もないわたしには、どれも最高に思えたからです。
「エース・オブ・スペーズ」などの比較材料があったとしても、このアルバムを低く取るのはやっぱりおかしいと思います。だって最高だもの!そういえば「音楽性の変化より、ロボのモーターヘッドに不似合いなルックスに批判が集まった」という記事も観たことあります。まあとにかく一般的に評価の悪いアルバムだということは分かりました。
先入観なしに「悪魔の化身」が最高だと気づけた自分が嬉しいです。「ワン・トラック・マインド」の泣きのギター最高!!


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) - Let's Get It Up ★★★ (2003-11-02 10:49:37)

わたしが観たのも多分metronさんと同じビデオだと思いますが、あれは最高ですよね、ホント。スタジオ音源より数倍迫力があります。是非ビデオで確認して欲しいです。かっこいいですよ~。


SYKES - Out of My Tree - If You Ever Need Love ★★ (2003-11-02 09:30:19)

「プリーズ・ドント・リーヴ・ミー」ばりのオーバーダヴィングされたメロディアスなギターが随所で聴けるのが嬉しいです。ジョンのヴォーカルもすっごくメロウ。ホワイトスネイク好きな人にはとりあえず聴いて欲しいです。


SYKES - Out of My Tree - Soul Stealer ★★★ (2003-11-02 09:23:41)

ヘヴィーなギターにハスキーヴォーカル、ソロは当然嵐の如し!


SYKES - Out of My Tree - I Don't Wanna Live My Life Like You ★★★ (2003-11-02 09:18:00)

単なるパンクに堕ちることなくソロで思い切り弾くギターが気持ちいいですね。覇気のあるヴォーカルもグレイト!


TORCH ★★ (2003-11-02 08:35:00)

あ~あのガンタンクみたいなやつですね、確かに(笑)そう考えるとライオットは珍ジャケの宝庫ですね。
「ナリタ」のジャケット見て友達が「しかも赤いし!」と言った時は笑いました。そこ突っ込むのかよと(^_^)
スコーピオンズの「フライ・トゥ・ザ・レインボウ」の裏ジャケもツボです。足に飛行機付けた変な人がお尻をこちらに突き出しているというアレです(笑)ジャケット大会開きたいですね・・・。


UFO ★★ (2003-11-01 21:43:00)

うわ~すっごいセットリスト、やっぱ1曲目は「UNIDENTIFIED~」なんですね(^_^)「SHAKE IT ABOUT」「TREACLE PEOPLE」なんか演られたら死ぬ、絶対死ぬ(笑)アンコール「FLYING」かぁ、キビシー(笑)
メイデンの来日公演とカブったらどっち行こうかな・・・?迷う(^_^)
でもそうなるとミック以外のメンバーは一体誰なんでしょう。ドラム、サンダースティック(元・サムソン)、ヴォーカル、ウド(UDO)、ベース、ジョーイ(マノウォー)とか(笑)?良かったら教えて下さい(笑)


UFO - The Decca Years - Give Her the Gun ★★ (2003-11-01 20:52:21)

マイケルシェンカーが加入後、ドイツのみでシングルリリースされたという曲(マイケル&フィル作曲)。これ、「現象」リリース前の曲なのかなぁ?わたしもよく分かりません。「ザ・デッカ・イヤーズ」というマニアックな初期音源集で聴けます。まだイモっぽいですが、マイケルのギターがやっぱりイイです。


UFO - UFO 2: Flying - One Hour Space Rock - Flying (2003-11-01 20:34:03)

26分て(笑)!
マイケルシェンカーがフライングVにこだわるのは「フライング」アルバムが好きだからです。ウソです。


UFO - UFO 2: Flying - One Hour Space Rock - Silver Bird (2003-11-01 20:29:13)

これが1曲目とは・・・、恐るべしフライング。
マイケルが加入するまで墜落しなくて良かったUFO。


UFO - UFO 1 - Treacle People (2003-11-01 20:25:47)

どよ~ん。モッタリ(^_^)


JUDAS PRIEST - British Steel ★★ (2003-11-01 11:28:00)

中期の名作として名高い1枚。
NWOBHMにも多大な影響を与えた、余計なモノを排除して、硬質のギターリフで攻めまくるスタイルは、無条件に痺れる。
しかし一方で、個人的に彼等の曲の中で最も気に入らない「LIVING AFTER MIDNIGHT」「THE RAGE」のせいで、印象はそれほど良くなかったりなかったりもする。
それ以外は文句なしに好き。


UFO - UFO 1 ★★ (2003-11-01 10:21:00)

わずか2日で録り終えたという、70年発表の1stアルバム。
「現象」以降のUFOとは別バンドと考えた方がよろしいでしょう。とにかくモッタリどんよりとした雰囲気で、聴いてて晴れやかになることはまずないです。むしろどよ~んとした暗い気分になるでしょう。でも「C'MON EVERYBODY」など数曲耳を惹くものもあるので、余裕のある人は聴いてみて下さい。わたし、結構好きなんですコレ(笑)
他のUFOファンがこのアルバムをどう捉えているのか結構気になります・・・。


UFO - UFO 1 - Unidentified Flying Object (2003-11-01 09:56:03)

のんびりゆったりしたUFOのテーマソング。ライブの1曲目でいきなり演られたらファンはたまったもんじゃないでしょう。でもあえて演ってほしいな、今度の来日公演に期待しましょう(^_^)


UFO - UFO 1 - Prince Kajuku ★★★ (2003-11-01 09:47:13)

イントロのよーわからんギターフレーズに大体の人は腰を抜かすと思いますが、ノリは良いので及第点マークです。


UFO - UFO 1 - Timothy ★★★ (2003-11-01 09:41:17)

「カモンエヴリバディ」と同様、疾走感があってノレます。こういうB級臭さも好きだし、マイケルがいなくてもフィルがいるから良いです、わたしは。


UFO - UFO 1 - C'mon Everybody ★★★ (2003-11-01 09:36:41)

わー誰も投票してないー(笑)
わたしは一発でハマりましたよ「カモンエヴリバディ」。ヴェノム並に音こもってるのも笑えます。でも良い曲ですよ、古臭さこの上ないけど。


UFO - UFO 2: Flying - One Hour Space Rock ★★ (2003-11-01 09:29:00)

GEORGEさんのコメントに爆笑(^_^)
本作は71年発表の2nd。ジャケットが超カッコイイ!
1st以上にどよよ~んとした内容で、とにかく「FLYING」(26分/笑)と「STAR STORM」(19分/笑)の2曲が強烈。
どよよよよ~~~ん。
キワモノ好きのリスナー必聴の迷作!


EMERSON, LAKE & PALMER - Tarkus - The Only Way ★★★ (2003-11-01 09:16:07)

そうそう、シンフォニーXの「キャンドルライトファンタジア」と酷似してるんですよね。あ~やっぱり気づいている人いましたか(^_^)明らかにシンフォニーXの連中パクッてますよね。まあどちらも良い曲だから特に文句もありませんが。


EMERSON, LAKE & PALMER - Tarkus - Tarkus ★★★ (2003-11-01 09:05:37)

わたしが初めて買ったプログレCD「タルカス」。当然最初に聴いたのがアルバムタイトル「タルカス」なわけですが、これも当然の話、衝撃でした。この圧倒的なスケール観といったらもう・・・、例える言葉が見つからないです(・_・)少なくともわたしは最後まで全然退屈しません。いつも気づいたら終わってて、時の短さを思い知らされてます。ギターレスなのに凄くヘヴィー、メタラー必聴ですよ。


TORCH - Torch - Warlock ★★ (2003-10-31 22:11:02)

「ウォーロック!!」の掛け声がツボにハマります。
1曲目なだけあって、ギターリフもアルバム中ピカイチだと思います。


TORCH - Torch - Battle Axe (2003-10-31 22:07:06)

部分的ですが、珍しくメロディアスな曲です。
でもやっぱり詰めが甘いというか、・・・・・惜しい!


TORCH - Torch - Sweet Desire (2003-10-31 22:02:39)

スイーット、デッザイアー!
トーチは基本的にメロディーが弱い!でもこのワイルドさは捨て難いなぁ・・・。


TORCH - Torch ★★ (2003-10-31 21:50:00)

トーチはヘンテコなアルバムジャケットに尽きると思います(^_^)少なくともわたしはジャケット買いしました。これ見て笑わない人はいないでしょう。
当時、トーチはあのアルカトラスのライバルとして注目されていたらしいですが、正直アルカトラスの足下にも及んでないと思います。決め手になる曲もないし、イングヴェイのような個性もないし、ジャケットは笑えるし(^_^)
でもヴォーカルは素晴らしい!トーチは確かこのアルバム1枚で消滅したと思いますが、このダン・ダークなるヴォーカリストがその後どうなったか凄く気になります。ワイルドでとてもカッコイイ、なかなかの逸材ですよ。ということで、聴き所は何といってもこのグレイトなヴォーカルです。


TORCH - Torch - Beauty and the Beast ★★ (2003-10-31 21:35:33)

惹き付ける何かがもう一つ足りない気もしますが、ギターリフとヴォーカルがカッコイイです。


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Angels Don't Kill ★★★ (2003-10-31 21:26:25)

ブラックサバスに通ずる背徳的な美ですね、これは。でもサバスより若干華やかな背徳美かな?うっつくしー!


VIXEN - Vixen - Edge of a Broken Heart ★★ (2003-10-31 11:25:28)

メロディアスで大変結構だと思います。


VIXEN - Rev It Up - Hard 16 ★★★ (2003-10-31 11:17:22)

ギターが控えめなのが惜しいですが、サビの歌メロはとっても素晴らしい!ライブで盛り上がりそうな曲ですね。


VIXEN - Rev It Up - Cruisin' (2003-10-31 11:10:29)

ヴィクセンってヴォーカルもいいけどギターもいいですね。この曲聴いて感心しました。


VIXEN - Rev It Up - Streets in Paradise ★★ (2003-10-31 11:04:40)

これと同じノリの曲が、確かゲイリームーアにもあったと思いますが、ちょっと思い出せないです・・・。いずれにせよ好感の持てる、なかなか優秀な曲だと思います。


VIXEN - Rev It Up - Rev It Up ★★ (2003-10-31 10:59:25)

後半のアレンジは蛇足だと思いますが、それ以外は女性ハードロッカーの良い模範になってますね、この曲。ワイルドなヴォーカルが特に素晴らしいです。


IMPELLITTERI - Impellitteri - I'll Be Searching ★★ (2003-10-31 10:36:38)

なんにゃこの曲はーーっ!?
聴く度に笑わせてもらってます。ゆったりと流れる曲の中に「そんなのカンケーねぇよ」とばかりに割り込むクリスの超絶速弾き・・・。老人ホームの中をバイクで全力疾走しているような、そんなちぐはぐイメージな曲です。


IMPELLITTERI - Impellitteri - Lost in the Rain ★★★ (2003-10-31 10:23:24)

わお、高得点。やっぱりインペリテリは日本で人気あるんですね。
クオリティ云々は別として、ファーストアルバムの、しかもこの「ロストインザレイン」のインパクトはダントツです。


METALLICA - St. Anger - Frantic ★★★ (2003-10-31 00:06:01)

この曲のビデオ、録画して結構な回数観ました。トラックに車が真横から突っ込む大迫力の映像はまさにこの曲を象徴していますね。
ヘヴィーなギターリフは無条件に格好良い!来日公演ももう目の前、これは絶対目撃しなければ!


IRON MAIDEN - Dance of Death - Dance of Death ★★★ (2003-10-30 23:24:06)

こんな曲絶対メイデンにしか書けない!徐々に徐々に盛り上がり、それが頂点に達すると潮が引くように静かに終わりを迎える、そんな演劇的要素を持つ名曲。完全なる構築美を誇り、8分という長時間に渡り聴き手を全く飽きさせることのない説得力はさすがという他ありません。


IRON MAIDEN - Dance of Death - Gates of Tomorrow ★★★ (2003-10-30 22:58:25)

カッコイイーーーーーっ!!
スティーブ、ライブでやってちょーだい!!


IRON MAIDEN - Dance of Death - Montségur ★★★ (2003-10-30 22:54:39)

上辺だけのしょーもない時流に全く翻弄されることなく、いつも期待以上のものをわたし達ファンに提示してくれるメイデンは、やっぱり最高ってことです。
新曲はどれも優秀ですが、ライブではこういう勢いのあるアルバム前半収録曲を中心にやってもらいたいです。


IRON MAIDEN - Dance of Death - No More Lies ★★★ (2003-10-30 22:41:37)

あれ~、天下のメイデン様の新作に対する書き込み、これっぽっちですかぁ?まさかまだ聴いてない人いるのでしょうか?メイデン聴かずに一体何を聴くというのだろう・・・?
この曲は一聴して「さっすが!!」と思わせてくれた第一号の新曲でした。メイデンらしさ満載、これを待っていたんです!!ノーモアラーイズ!!


IRON MAIDEN - Dance of Death - Wildest Dreams ★★★ (2003-10-30 22:24:19)

「ROCK CITY」で放送された「ワイルデストドリームス」のビデオ、録画してもう何十回も観ました。全編コンピューターグラフィックスのビデオも面白いし、曲自体もカッコイイし、言うことないです。
ア~イムオ~ンマ~イウェ~イ!!早く来日して~!!


TYGERS OF PAN TANG - Crazy Nights - Make a Stand ★★ (2003-10-30 19:47:05)

「クレイジーナイツ」は「スペルバウンド」のようなスリリングさに欠け、最初は正直落胆しました。しましたが、それなりの佳曲は揃っていて、この「メイクアスタンド」は中でも最初に気に入った曲です。なかなかよろしいですよ。


TYGERS OF PAN TANG - Spellbound - Tyger Bay ★★★ (2003-10-30 19:17:37)

ジョナサンの怒濤のシャウトとジョンの渾身のギターが凄まじい!!
タイガーーーーーーーーーッベイ!!!


TYGERS OF PAN TANG - Spellbound - Hellbound ★★★ (2003-10-30 19:09:51)

これ聴くと絶対サビを一緒に歌ってしまう・・・。「アイムヘェールバァーウーンド」。だってカッコイイんですもの。


TYGERS OF PAN TANG - Spellbound - Gangland ★★★ (2003-10-30 19:02:48)

「ノ、イズィーッカーム、イズィーッゴー!!」イエーイ!!
ジョナサンデヴァリルって、タイガース解散後どうしちゃったんでしょう?凄く気になります。めちゃくちゃカッコイイですよね。動く彼等を観てみたい!DVD出ないかなあ。出ないだろうなあ。


TYGERS OF PAN TANG - Spellbound - Don't Stop By ★★ (2003-10-30 18:54:22)

名盤を締めくくるのに相応しいドラマティックな曲ですね。
タイガースオブパンタンってやっぱり知名度低いのかなぁ?取得ポイント見るからにそうとしか思えないんですけど・・・。最高なのに。


TYGERS OF PAN TANG - Spellbound - Take It (2003-10-30 18:46:22)

名盤「スペルバウンド」の中では最も凡庸な曲ではありますが、ジョンサイクスの水のように流れる華麗なギターソロと、ロブウェイアーのどことなくぎこちないギターソロとのコントラストが面白いです。


LOUDNESS - SOLDIER OF FORTUNE - Red Light Shooter ★★★ (2003-10-30 12:48:23)

哀愁美に満ちた素晴らしき名曲!
ギターリフもかっこいいし、マイクの切ないヴォーカルが何より最高です。何度聴いても胸が熱くなる・・・!


UFO - No Heavy Petting - Martian Landscape ★★ (2003-10-29 23:27:30)

まさに「火星の風景」といった感じの、赤い大地を思わせる曲です。ギターのメロディーが素晴らしい、さすが神。


HALFORD - Crucible - Hearts of Darkness ★★ (2003-10-29 22:13:18)

ハルフォードの歌メロが独特で面白いです。


HALFORD - Crucible - Handing out the Bullet ★★ (2003-10-29 22:09:09)

ヒステリックなハルフォードのヴォーカルもう最高!!
メタルゴッドばんざ~い!!


HALFORD - Crucible - IN THE MORNING ★★ (2003-10-29 22:05:07)

ボーナストラックとはとても思えない高品質なバラードです。プリースト初期特有のメランコリックさにこの曲で再び浸れますよ。よって初期プリーストファンは必聴であります。


HALFORD - Crucible - Crystal ★★ (2003-10-29 21:53:59)

ハルフォードは確かライブでこの曲を「ビューティフルソング」と紹介していましたが、隠花植物のような怪しい美しさですね。


EMERSON, LAKE & PALMER - Pictures at an Exhibition - Nutrocker ★★★ (2003-10-29 19:06:09)

EL&Pは5大プログレバンドの中でも一際ユニークなバンドだということがこれを聴けば分かってもらえるでしょう。でもこの曲がこんなに上位だとは思いも寄らなかったなぁ。


EMERSON, LAKE & PALMER - Pictures at an Exhibition - The Sage ★★★ (2003-10-29 18:58:32)

プリーストの「夢想家」、はたまたダイヤモンドヘッドの「カンタベリー」にも通ずる絶品のバラード。アコースティックギターに乗せて歌う哀愁たっぷりのグレックレイクの歌がひたすら泣かせてくれます。


MANOWAR - Hail to England ★★ (2003-10-28 23:06:00)

最っ高に好きなアルバムです。多分マノウォーの中では1番聴いているアルバムだと思います。良いとこいっぱい言いたいので先に欠点を言ってしまうと、6曲目のぐちゃぐちゃインスト「ブラックアローズ」が蛇足だということです。ライブでプレイするならともかく、こんなのを収録する意味はまるでないです。しかし「ブラックアローズ」を飛ばして聴くとなると、元々7曲しかないアルバムなので非常に物足りなく感じます。このいらないインストの代わりに何か1、2曲入っていれば「サインオブザハンマー」と対をなす傑作に昇格できるんですけどねえ。惜しいなあ・・・。リマスターリリース時にボーナス曲がつくことを強く願います。
それ以外の曲はどれを取っても素晴らしい!!もう最高!!泣きのメロディーを持った劇的な「ブラッドオブマイエネミーズ」と「ブリッジオブデス」はマノウォー屈指の名曲で、全身の毛が逆立ち涙すること100%間違いなし!!渾身の一撃「キルウィズパワー」に叩き潰されることも間違いなし!!タイトル曲「ヘイルトゥイングランド」もサビのコーラスが最っ高にクール!!戦車の如き重量感を持つ「イーチドーンアイダイ」も、メタルの偉大さを讃える「アーミーオブジイモータルズ」も全くもって素晴らしい!!!
メタルの聖典「ヘイルトゥイングランド」、これは絶対に聴くように!!メタル・メイクス・アス・ストロング!!!


MANOWAR - Anthology ★★ (2003-10-28 21:43:00)

MANOWARのベスト盤です。同じMANOWARのベスト盤で「HELL OF STEEL」というのがありますが、買うならこちらの方がマシです。「HELL OF STEEL」はアトランティック時代の3枚のアルバム(5th「FIGHTING THE WORLD」~7th「勝利の鋼鉄」)で構成された偏った内容ですが、こちらは初期作からも選ばれています。ただし、権利上の問題からか2nd、3rdの曲は1曲もなく、結局本作も偏った内容と言わざるをえません。ころころレーベル移籍してるからなぁ...。収録曲は以下の通りです。
1:MANOWAR
2:METAL DAZE
3:FAST TAKER
4:BATTLE HYMN
5:ALL MEN PLAY ON 10
6:SIGN OF THE HAMMER
7:FIGHTING THE WORLD
8:BLOW YOUR SPEAKERS
9:HEART OF STEEL
10:BLOOD OF THE KINGS
11:VIOLENCE AND BLOODSHED
12:WHEELS OF FIRE
13:METAL WARRIORS
14:THE DEMON'S WHIP
選曲は決して完璧とは言えませんが、初心者にはこんなもので丁度良いかも知れません。補足ですが本作は輸入盤オンリーですのでご注意を。
とにかくジャケットが素晴らしすぎるので、スタジオ作全部持ってる人も必携です!!


MANOWAR - Fighting the World - Carry On (2003-10-28 21:02:01)

わたしが最も聴かない曲の1つ「キャリーオン」。決して悪い曲ではありません。悪いどころか佳曲です。けれどもマノウォーがやる必然性は全くない曲です。明るくてポップ・・・・・なんだこりゃ。


MANOWAR - Fighting the World - Fighting the World ★★ (2003-10-28 20:36:54)

イントロのドラムがプリーストの「リヴィングアフターミッドナイト」、キッスの「ドゥーユーラブミー」と一緒です。
5th「ファイティングザワールド」の前半のポップさは個人的に絶対納得がいきませんが、唯一このタイトル曲だけはイイと思います。マノウォーは粘土製じゃないぜ~!


MANOWAR - Into Glory Ride ★★ (2003-10-27 02:49:00)

邦題「地獄の復讐」、素晴らしい!マノウォーがいよいよ本領発揮した本作では、「バトルヒム」で見せたヒロイックファンタジー的世界がアルバム全体を支配しています。加えてファーストとは比較にならないほどヘヴィーで、これはドラマーがスコットコロンバスに代わったことが大きな原因の1つだと考えられます。
余談ですが、わたしは比較的最後の方にこのアルバムを揃えました。それまで敬遠していた理由はこの「イントゥグローリーライド」のジャケットアートにつまらなさを感じていたからです。マチョイズムを全面に出した彼等のジャケットアートに好感を持てない人達もいるようですが、少なくともわたしは大好きで、それでこのセカンドの、メンバーの写真という至ってシンプルなジャケットアートに物足りなさを感じていたわけです。
はっきり言ってこのアルバムは聴き込まないと魅力が伝わらないと思います。というのも同系統の曲が多くて、アルバム通して起伏がないからです。でも1曲1曲絞って聴けば、高品質で構成の優れた曲が満載だということに気が付けるはずです。特に「シークレットオブスティール」「レヴェレイション」「マーチフォリヴェンジ」の3曲はマノウォー印の超名曲です!当然必聴!!


MANOWAR - Battle Hymns ★★ (2003-10-27 02:09:00)

偉大なるMETAL KING MANOWARのデビューアルバム。82年。
MUSIC LIFE誌で、4つ星半(最高は5つ星)という高評価を得ました。
ロックンロール色が強く、戸惑いを覚えた方も多いハズ。特徴を挙げるとドラムがやたら軽いです。極端な話、小学校の鼓笛隊の小太鼓と同じ音がします。ドニーという人が叩いているのですが、良くも悪くもそれがこのアルバムの強烈な個性となっています。
2nd以降とは以上のような理由でギャップがありますが、「METAL DAZE」「MANOWAR」「BATTLE HYMN」は今でもライブで頻繁にプレイされています。
まず「MANOWAR」ですが、バンドのイメージとはかなりかけ離れたロックンロールナンバー。「DEATH TONE」「SHELL SHOCK」も同じくロックンロール。
やっぱり聴き所は「METAL DAZE」「FAST TAKER」「BATTLE HYMN」の3曲でしょう。中でも「BATTLE HYMN」は超の付く名曲で、ライブでも必ず最後にプレイされ、実質「MANOWAR」よりもバンドの顔的存在を担っています。
いずれにせよ全メタルファン必聴のアルバムです。わたしはMANOWARの来日公演が実現しない今の現状に激しい憤りを感じています。つまらない先入観は棄てて、彼等の提供する最高のメタルに耳を傾けてみて下さい。


MANOWAR - Battle Hymns - Death Tone ★★ (2003-10-27 01:33:10)

同じエンジン音から始まる「ウィールズオブファイア」と比べたら迫力に欠けますし、マノウォーのイメージとはかけ離れたロックンロールナンバーですが、これはこれでイイです。なんたってデビュー作の1曲目だもんね!デストーン!


JUDAS PRIEST - Rocka Rolla - Run of the Mill ★★ (2003-10-27 00:34:23)

「ロッカローラ」よりもポイント高いことに驚きました。
「ランオブザミル」は8分以上もある長い曲です。中盤のギターソロが長いのです。後半部での盛り上がり&ヒステリックなロブのヴォーカルに注目。
この当時のプリーストのライブセットリストなんてわたしには知る由もありませんが、「ランオブザミル」はもしかしたらハイライトの1つだったのかもしれませんね。