この曲を聴け!
こうじさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 101-200
AFI

MyPage

こうじさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 
こうじさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 101-200

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9


IRON MAIDEN - Seventh Son of a Seventh Son - The Evil That Men Do ★★★ (2005-04-13 13:29:52)

メタル史に燦然と輝く名曲。
メイデン柔サイドの粋を集めた素晴らしい出来。
詞がまたいい。


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution - Wheels of Fire ★★ (2005-04-11 13:13:51)

あっ!!似てますね。
メロをリフが追いかけるのも一緒だし。
しかし、何だかんだ言ってこれがアルバムの中で一番かな。
詞がいい。


SCORPIONS - Savage Amusement ★★ (2005-04-11 12:30:00)

80年代を否定する思想は、いまだ根強い。
アンドリューWK以降のリバイバル的な動きも、さほど盛り上がらなかった。
確かにあの時代は、ロックに限らずフワフワした音楽が多かった。
デフレパードやポイズンには、デュランデュランやデッドオアアライブ(この人、好きだけど)
と同じ臭いが漂う。時代を反映して音楽も享楽的で商業的だった、80年代。
それゆえ、ロックへの幻想を捨て切れない向きにはぽっかりと空白があり、
70年代までとニルバーナ以降こそが本物とする思想は、
90年代的なロックがとっくに飽和した今も、まだ根強い。
メタル界は特に後半は御大AC/DCも失速気味だしプリーストもなんだか締まらないし、
そして何より事あるごとに批判の矢面に晒されるLAメタルが全盛(俺も好きなバンド少ない)
だった事が、とにかく象徴的だ。
さてそんなこんなで何かとお騒がせな80年代メタルの、
アイコン的存在スコーピオンズのそのさらに最も80年代的なアルバムの一つ
サヴェッヂ・アミューズメント。
これはそんなにロックしてないだろうか?そんなにフワフワしてるだろうか?
ヘアメタルと一緒だろうか?
いやいやいや。まったくもって、そんな事は無い。
聴いてみぃ、このセクシーなグルーヴ、このクールなリフ。冴え渡る職人芸。
何より極上の曲、音楽として魅力的なこと。
確かに凄くポップでゴージャスでボーカル中心だけど、芯はとてもしっかりしているじゃあないか。
70年代のあの神秘的で絶望的なサウンドも素晴らしいが、この頃だっていい音出してた。
80年代メタルにも、しっかりとロックは息づいていたのである。
思うに、どの時代にも神と糞は同居してる。
音楽は時代やジャンル何か関係なく、個々の力量でこそ出来が決まる。
だから特定の雑誌や思想なんぞに左右されないで、幅広く聴いた方が楽しいしきっと耳も肥える。
ネットにも情報は溢れてるし、自分の感性のままにチョイスした方が、いい作品に出会えるんじゃないのかな。


AC/DC - Back in Black - Hells Bells ★★★ (2005-04-05 12:40:31)

黙祷っ!!!


AC/DC - Highway to Hell - Highway to Hell ★★★ (2005-04-05 12:38:54)

ビール浴びながら爆音で聴きたいねぇ。


JUDAS PRIEST - Screaming for Vengeance - You've Got Another Thing Comin' ★★★ (2005-04-04 20:04:39)

グレンが確か「この曲がラジオから流れれば
頭の固いおっさんおばさんも自然と膝が動くだろ?」
と言っていたが、動くのは腰だな。
しかし、中間でサラリとドラマチックだったりするのは流石。


AC/DC - Back in Black - Back in Black ★★★ (2005-04-04 19:53:14)

ブルージーかつダンサンブルで何よりロックしまくりのリフに踊り狂わされて
高揚感満点のサビで昇天!!!


AC/DC - Ballbreaker - Hail Caesar ★★★ (2005-04-04 19:48:18)

最近の2枚って渋いけどライブビデオ観たら凄かった。
MANOWARばりのド迫力&暴力ソングになってた。


聖飢魔II - メフィストフェレスの肖像 - 黒服のあいつ ★★★ (2005-04-01 20:21:39)

あっ!!
ポイント低い。
デーモンの曲いいんだよな~
Aメロのバッキングが凝ってる。


SOILWORK ★★ (2005-04-01 12:39:00)

っていうか、もうファンが移行しつつあるんじゃないですか?
ヘヴィロック系のクラブイベントとかでも流れるし。
まあ、でもキルスイッチ辺りに負けててまだ中途半端な感じですが。
メロスパーにはボドムの方がウケかいいでしょ。
奴等はテクとスピードがなきゃ駄目なんです(爆)


SYSTEM OF A DOWN - Steal This Album! - Chic ’n’ Stu ★★★ (2005-03-30 12:34:12)

人をキチガイにする気かあつ


SYSTEM OF A DOWN - Steal This Album! - Bubbles ★★★ (2005-03-30 12:32:19)

クソバカどもがああつ!!!!
クダラネエ曲作りやがって!!
キチガイになるまで踊れ!!!


PARADISE LOST - Paradise Lost - Close Your Eyes ★★★ (2005-03-29 20:49:10)

コーラスとヘヴィリフが冷たい重さを出していて素晴らしい。
歌メロもかなりいい。
が、何と言ってもギターソロ!!!!
単純なメロディの繰り返しでよくもまあこんなに人を泣かせるもんだ。


RAGE AGAINST THE MACHINE - The Battle of Los Angeles - GUERRILLA RADIO ★★★ (2005-03-29 13:24:09)

言わずと知れたPRIDEのテーマ曲。
リフ、サビはもちろんラップのとこのバックとか、
いちいち格好良い。
こういうのを正統派のハードロックって言うんでしょ?


PARADISE LOST - Paradise Lost - Redshift ★★★ (2005-03-29 13:12:41)

この曲のサビもリンキンっぽいんだな。
でも、すっげえイイ。
本当に、本当に素晴らしい作品をありがとう…


ACCEPT - Restless and Wild ★★ (2005-03-25 12:59:00)

個人的に声質があまり好きじゃないが、
熱い完璧なメタルアルバム。
漢臭い排他的な世界観ながら、
全編ロックンロール感が溢れてるのが素晴らしい!!!


MEGADETH - Hidden Treasures - Breakpoint ★★★ (2005-03-24 13:12:42)

切れ味抜群!!!
ボーナスとは勿体ない。


MEGADETH - Youthanasia - Train of Consequences ★★★ (2005-03-24 13:07:56)

すんげえイイ。
腰にくる、腰に。
ダンサンブルなリズム大好き!!


聖飢魔II - 恐怖のレストラン - 緑色の雨 ★★★ (2005-03-23 13:21:56)

確かに…この曲が一番怖いのかも。


聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - 悪魔の賛美歌 ★★★ (2005-03-23 13:16:35)

以外と隠れた名曲。
こう何か…ダークで背徳的なのに美しいっていう
メタルの美点を集約したような出来。
しかし…この作品はリマスターなり再録なりして欲しかった。


AC/DC - Let There Be Rock - Dog Eat Dog ★★★ (2005-03-23 13:09:37)

めっちゃくちゃヘヴィっすね。
あ、あ、頭が勝手に…


T-SQUARE - Truth - Truth ★★★ (2005-03-23 12:45:46)

言わずと知れた代表曲。
メタルと言っても過言でないクサさ、勇壮さ。
誰か歌いれてカバーしないかな?


T-SQUARE - Welcome to the Rose Garden - History ★★★ (2005-03-23 12:43:57)

哀愁ただよう名曲。


T-SQUARE - B.C. A.D. (Before Christ & Anno Domini) - Victory ★★★ (2005-03-23 12:41:17)

これ一番好きかな。
爽やかで勇壮でロックしてて。


T-SQUARE ★★ (2005-03-23 12:36:00)

むかし聴いてましたね。
メタルちっくなクサメロな曲がたまにあるんですよね。


PARADISE LOST - Paradise Lost - Grey ★★★ (2005-03-22 13:33:47)

エフェクトかかった?切な過ぎるAメロと
一転して甘いサビメロの対比が見事!


PARADISE LOST - Paradise Lost - Over the Madness ★★★ (2005-03-22 13:30:19)

毎度々よくやってくれるよな~
アルバムの締めでよくもこう絶望してくれるもんだ。
何回聴いても悶絶しまくりの大名曲。


PARADISE LOST - Paradise Lost - All You Leave Behind ★★★ (2005-03-22 13:26:25)

強烈極まりないサビの虜になる。


PARADISE LOST - Paradise Lost - Spirit ★★★ (2005-03-22 13:21:28)

すっごくイイ。
物憂げなベースにコーラス、
リフが刻まれる瞬間の興奮といったら…
サビメロもキャッチーでイイ。
ただ…リンキンパークがやりそうなメロディだとも思った。
ルーツに同じバンドがいるからかな。


AC/DC ★★ (2005-03-20 18:55:00)

SCARECROWどうも。
そちらは日本より全然チャンスが多いのでは?
会場もデカくて大砲とか凄そう…


AEROSMITH - Toys in the Attic - Walk This Way ★★★ (2005-03-15 20:41:23)

これに発言し忘れてたとは。
こ、こ、腰が勝手に…


PARADISE LOST - Icon - True Belief ★★★ (2005-03-15 20:39:37)

あ~いい。
あ~沈んでいく…
あ~視界が暗く…
あ…


MARILYN MANSON - Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death) - The Love Song ★★★ (2005-03-15 13:05:06)

マンソン様の素晴らしいところは
ケレン味たっぷりで子供にも分かりやすいのに
とてつもなく「本気」なところだ。
この歌詞はタトゥに刻みたいぐらいイカしてるな。


PARADISE LOST - Paradise Lost ★★ (2005-03-14 13:06:00)

す、す、す、素晴らしい…
絶望に酔い、ヘヴィネスに圧倒され、泣きソロに悶絶し…
HOSTはやり過ぎ
BELIEVE IN NOTHING はファン向け
SYMBOL OF LIFE はヘヴィネスが中途半端
と精彩を欠いていた最近の彼等に、実は期待してなかった…
すみません。
もしかしたら名作ONE SECOND すら闇に葬り去りかねない
とてつもない内容だ。
しばらく浸らせていただきます…


SIMPLE PLAN ★★ (2005-03-11 21:20:00)

このバンドはちょっとナイね。
フォロワーのフォロワーのフォロワーって感じ。


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution - Deal With the Devil (2005-03-10 13:12:07)

1曲目は超名曲じゃないにしろ、
何か復活を告げるいい感じなんだけど、
次にこのアニソンがくると急激に萎えるな。
でもやっぱメタルってアニソンなんだね。
リパーもセンチネルもナイトクローラーも。
やっぱそうなんだ…


DEEP PURPLE - Machine Head - Highway Star ★★★ (2005-03-10 12:46:55)

言わずと知れたハードロックの代名詞。
どんなメロスピ(笑)よりも疾走してる。
逆に言えば、ここからメタルのアニソン化が始まったのかな。
ヒロイックなスピード感、ドラマチックなギターソロ。
この曲の劣悪なコピーが横行して、メタルがロックの中で
浮いた存在になっていく。
罪な曲だ。


PARADISE LOST ★★ (2005-03-09 13:26:00)

それ以降じゃないけど、中期以降派です。
4,5,6と順番に聴いて順番に深くはまっていきました。
7,9はイマイチ、8は個人的に好きです。
新譜が出たみたいです!!!!!!!!!


PARADISE LOST - Believe in Nothing - WORLD PRETENDING ★★★ (2005-03-09 13:22:18)

アレンジは多彩ながら以外と地味なこの作品。
曲の発言ねーし(爆)
しかしラストを飾るこれは強力!!!
アルバムの締めは毎回やってくれる彼等だが、
これは特に素晴らしいよ。
あ~気分が鬱々としてきたよ。


PARADISE LOST - Draconian Times - Hallowed Land ★★★ (2005-03-09 13:16:58)

肝心なこと言い忘れてた。
ピアノだよ、ピアノ。
タンタランタン…ジャカジャー!!!
Bメロ前のピアノからリフの流れ。
やばいよ、やばいよ。
気分が鬱々としてきたよ。


SOILWORK - Stabbing the Drama - WHEREVER THORNS MAY GROW ★★★ (2005-03-07 12:37:17)

最高にイイよ、これ。
クールでセクシーなサビがたまらん。
寂しげなキーボードもいい味出してる。


AC/DC - T.N.T. - Rocker ★★★ (2005-03-07 12:32:54)

珍しくロカビリーなノリ。
踊れ!!!!!


CARCASS - Swansong - Polarized ★★★ (2005-03-05 02:17:40)

うん、うん。
この名盤のハイライトの一つ。
Aメロのヘヴィなリフがたまりませんな。
ラ~ヴ!!の憎々しい歌い方も最高。
サビもメロデスちっくだけどいい。


SOILWORK - Stabbing the Drama ★★ (2005-03-04 13:20:00)

イイねイイね~、これ!!!
一緒に買ったプリーストより全然いい。
マンネリっぽいとこも確かにあるが、細かいとこで新機軸がチラホラとある。
歌メロがよりDEPECHE MODE化し、ビヨーンのボーカルもレンジが広がって
色気が増した(ライブじゃどうか分からんが…)。
聴き込むってより、素直に何回も聴いてみたい感じ。
こりゃ、おじいちゃん達も安心して老け込めるってもんだ。


MARILYN MANSON - Antichrist Superstar - Irresponsible Hate Anthem ★★★ (2005-03-03 13:32:57)

こないだのライブで2曲目かな?
ブチ切れたな~


CARCASS - Swansong - Keep on Rotting in the Free World ★★★ (2005-03-02 20:30:56)

いやいや、この歌詞にはこの歌い方でしょう。
ヘヴィなリフと軽快なリズムで
景気良くアルバムを幕開ける名曲。
サビが泣ける!


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution - Revolution ★★★ (2005-03-02 13:22:06)

とりあえずこれが一番いい。
グルーヴがある。


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution - Demonizer (2005-03-02 13:16:56)

リッパー在籍時っぽいリフに、ロブなりの歌メロが乗るという、
このアルバムの中で数少ない「攻めの曲」なのに、
ギターソロがまったく別世界になってしまっている。
これはいただけない。


HELLOWEEN - Master of the Rings ★★ (2005-02-25 13:32:00)

上でメタル色が弱いと発言したが、ジャーマン色の間違いだな。
もちろん「ジャーマンメタル」の範疇に十分入る内容なのだが、
次作のようなベタなダサさがないのがいいな。
思うに、これぐらいのバランスがいいんだろな、このジャンルは。
難しいよな、メタルのスピードとメロディとヒロイックさを強調するってのは。
十中八九アニメソングになるからな。
いい年した成人男性が
「ふぉーえーばーふりーっ!!!」とか
「そにっくふぁいやーすとーむ!!!」
ってマズいだろ、実際。イタい、イタい。
そういう恥ずかしい音に成り下がらない様に、この手のメタルをやるのは難しい。
「さんだーすてぃーやああー!!!」とかも恥ずかしいけど、
聴き手をねじ伏せるだけの迫力と説得力だあれば成り立つんだよな。
で、この作品はそういったヒロイックさにもってかないで
爽やかな哀愁とアコギで個性的なドラマを描いてみたり
ヘヴィなリフで地に足の着いたロック感を出してみたり
ポップな曲やスケール感のある曲は思い切りその方向に振り切ってみたり
したので
非常にバラエティ豊かでメリハリのある魅力的な作品となっている。
もしかしたら、当時の起死回生を狙うモチベーションと
新たな出会いが生み出したケミストリーがあってこそ、
ここまでのクオリティに到達できたのかもな。
今後、このバンドにはもう…


AEROSMITH - Nine Lives - Something’s Gotta Give ★★★ (2005-02-21 13:14:05)

めっっっっちゃくちゃカッコイイ。
ハーモニカがイカす。
しかしこのリフって、U2のverdigoがパクリ??


筋肉少女帯 - 最後の聖戦 - 境目のない世界 ★★★ (2005-02-17 21:57:56)

西条秀樹でもあり、インギーでもあるでしょ。
切なさがいい。
初期からのマニアには辛い歌詞?


THE YELLOW MONKEY - TRIAD YEARS THE VERY BEST OF THE YELLOW MONKEY act Ⅰ - Jam ★★★ (2005-02-08 13:10:22)

やっぱ一番人気なのね。
美しいラブソングであり、シリアスなへヴィナンバーでもあり。
最期にやったのもこれだったんだよね。


AC/DC - Let There Be Rock - Whole Lotta Rosie ★★★ (2005-02-02 13:23:33)

上でも似たような事言ってるが。
行き過ぎたブラックメタルとか、デスラッシュとか、
はたまたメロスピ(笑)とか。
そうゆう煮汁の残りカスみたいな音に俺は興味が沸かない。
それよりこの曲の方が速いしウルサイし、ロックしてるから。
あまりにも格好いいから涙でてくるね、ホント。


AC/DC - Stiff Upper Lip - Give It Up ★★★ (2005-02-02 13:17:44)

最後はガツン!とね!


AC/DC - Stiff Upper Lip - Can't Stand Still ★★★ (2005-02-02 13:16:39)

人気ないのは分かるな。
あんまロックしてないし何か「可愛い」んだもん(笑)
でも好きだ。踊れる。


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) - Put the Finger on You ★★★ (2005-02-02 13:04:55)

人気ね~な。
冒頭の名曲に続くこれまたヘヴィな名曲じゃんよ。
このアルバムはとにかくドスが利いてんだよな~


LINKIN PARK - Hybrid Theory - Runaway ★★★ (2005-02-01 13:27:04)

ヘヴィなとこがいいね。


AC/DC - Let There Be Rock - Go Down ★★★ (2005-02-01 13:17:45)

奇跡の名盤のド頭を飾る名曲。
リフってのはこうやって弾くもんだぜ!!!


AC/DC - Highway to Hell - Love Hungry Man ★★★ (2005-02-01 13:15:13)

個人的には全て踊れる彼等の曲だが、
これはかなり直接的にダンサンブルなリフ/ベースラインが
たまらない一品。


AC/DC - Highway to Hell - If You Want Blood (You've Got It) ★★★ (2005-02-01 13:09:34)

大騒ぎしながらのフェイドアウトでまた悶絶!!!


AC/DC - Let There Be Rock - Hell Ain't a Bad Place to Be ★★★ (2005-01-31 20:25:55)

最高だよな。
じゃっ、じゃっ、じゃっ、じゃっ、じゃーじゃー、じゃじゃじゃじゃ、
へいゆ~!!じゃじゃじゃじゃ。
じゃじゃじゃじゃ。がイイよ、じゃじゃじゃじゃ。が(笑)。


AC/DC - Highway to Hell - Touch Too Much ★★★ (2005-01-31 13:14:29)

何か胸に染みる。
ソロもいい。
でも格好いいんだよな~


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) - Snowballed ★★★ (2005-01-31 13:08:03)

疾走感あふれる曲調から一転、へヴィかつブルージーなサビ。
ライブ映えすんだろな~


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) - Inject the Venom ★★★ (2005-01-31 13:06:04)

とてつもなくヘヴィだな。
ドスが利いてる。


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Silverwing ★★★ (2005-01-27 23:43:10)

いいっすね。スーパードライ。
ジョーリン、エリックマーチン、ボンジョビ、ビーズ、ときて
次はアークエネミーかい、みたいな(笑)
でもちょっと想像してみたらソロ部分は違和感ないな。
「イ"ヤ~ッ!!」の叫びは入れちゃ駄目だけど。


SENTENCED - The Cold White Light - You Are the One ★★★ (2005-01-27 14:07:17)

清廉だよな~
DROWN TOGETHERもSUN WON'T SHINEも純愛(笑)ではあったが、
ここまで美しいラブソングってこれが初めてじゃない?
例えが極端だけど、ブルーハーツ聴いてるみたいな痛みを覚えるんだよね。
あまりにも純粋で胸に刺さる感じ。
やっぱこのアルバムは素晴らしいね。多彩だよ。


AC/DC - Let There Be Rock - Bad Boy Boogie ★★★ (2005-01-21 13:30:40)

代表曲の一つ。
このリフってお手本中のお手本だよな。
ソロ前のメロディアスなリフもいいぞ。
歌詞がとてつもなく素晴らしい。
ロックンロール万歳!!!!


AC/DC - Ballbreaker - Caught With Your Pants Down ★★★ (2005-01-21 13:27:04)

やーばいね、こりゃ。
リフがやばいよ。
リフ人間国宝の面目躍如、本領発揮。
へヴィじゃないけど、へヴィ。
これがロックかー。


AC/DC - Ballbreaker - The Furor ★★★ (2005-01-21 13:24:02)

あんま無いタイプの曲じゃない?
ドラマチックなリフが胸を締め付けるんですけど…


AC/DC - Stiff Upper Lip - Can't Stop Rock 'n' Roll ★★★ (2005-01-20 13:29:35)

何だ?何だ?
なんでこんなにスローでブルージーでレイドバックしてんのに
なんでこんなにロックがリアルにへヴィにロールしてんだ?
なんなんだ?この力は。


BLIND GUARDIAN - A Night at the Opera ★★ (2005-01-12 13:23:00)

は~。つまらん音を出す様になったもんだ。
前作はコンセプトだから肩に力が入ってたんだ、今回はやってくれてるだろう、と
思って聴いたら、さらに絶望した。
あっちで迷い込んだ袋小路を、さらに突き進んだ感じだな。
初期ハロウィンに影響され、バリバリにスラッシーなメロパワでスタートし、
徐々にメロディックにドラマチックにオペラチックになりながら
進化してきた彼ら。もう飽和しちゃってる感じだな。
29さんの指摘通りで、クワイヤが垂れ流しなのと同時に、
強力なリフが無いってのが致命的だな。ってか、リズムギター自体が無いに等しい。
前作もそうだけどバックでジャーンって、こっちも垂れ流しなの。
で、単音/ハーモニーのギターばっか前に出てホワホワ鳴ってるから、
全体的に中音域の壁だらけで、暑苦しいったらありゃしない!!!
憶測だけど、最近のメロスピが単音リフばっかなのって彼等の悪影響かなぁ?
このジャンル全体がロックからかけ離れたオタク的方向に突き進んでるけど、
その先頭で旗振ってんのがこのバンドなんだろうな。フェス開くぐらいだしな。
やっぱり前々作はプロデューサーにケツ蹴られたから良かったんだよ。
あのアルバムにある緊迫感、トリップ感、アグレッションって全作品を
眺めた時に少し異質だもんな。


METALLICA - Ride the Lightning - Fight Fire With Fire ★★★ (2005-01-08 23:58:15)

そうなんだよな~当時のど真ん中なんだよな。
これがロックのあるべき姿なんだよな~
メタルもパンクも関係ねえ。
『とにかく初期衝動だろ、ギターをかき鳴らせ』
リフがあまりにカッコ良いので、涙が出そうになる。


METALLICA - …and Justice for All - Blackened ★★★ (2005-01-08 23:46:53)

何気にメタリカってあんま発言してなかったけど、
この曲ってかなり思い出深いんだよなあ。
メタル聴き初めの当時、この曲のAメロに
『悲しさを含ませた怒り』を感じて衝撃を受けたなあ。
でもアルバム全部は聴くの辛かったな。今はどっぷり浸かれるだろう。


METALLICA - Ride the Lightning ★★ (2005-01-08 23:38:00)

そうそう。今聴くと真っ当なメタルなの。
フワフワしたポップメタルに嫌気がさしてた若者が
自分たちの聴きたい音を出したんだよな。
それって正しいロックの進化じゃん。
そら、カートコバーンも共鳴するわな。
しかし青いな~でもそれがイイな~
1stはちょっと青過ぎるからな。


AC/DC - Powerage - Riff Raff ★★★ (2005-01-08 23:29:06)

ロック、ロック、ロック。
言葉はいらない。ただ、頭を振るのみ。
リフラフ。恐れ入ります。


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) - For Those About to Rock (We Salute You) ★★★ (2005-01-08 23:25:46)

何じゃい、これ。
糞へヴィだよな~
糞カッコエエな~
ビックリするやんか。
やめてよ、そんなにへヴィにロックすんの。
日本人はロックに慣れてないんだし、小心者なんだから
こんなん聴かされて縮こまっちゃうつ~の。
そっか~あんさん方これで世界制覇したんか。
なるほど、なるほど~


AC/DC - Stiff Upper Lip ★★ (2005-01-08 23:19:00)

渋いよな。音も曲も演奏も。
ハジケてないよな。ヤンチャじゃないよな。
…でも、でも…滅茶苦茶ロックしてんだよな。
何だろー、この色気。
何でだろー、心が揺れるの。
これがベテランの味ってやつ?
糞忌々しいから踊りまくってやる!!!(笑)


SENTENCED - Down - Sun Won't Shine ★★★ (2004-12-28 12:48:42)

このアルペジオが始まると、何もかもどうでもよくなるな。
いまだに屈指の名曲だ。
でも、現在の力まない歌い方でAメロを聴かせ、
Bメロで哀愁が漏れ、サビで爆発!!!!
みたいにしたら最高なんだけどな。


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll ★★ (2004-12-24 12:53:00)

完璧なメタルアルバム。
前作でキャッチーになり、それを失わずタフになり。
客観的にみたら欠点は一つも無いな。
で。個人的な意見を。
インフレと比較する人も多いが、例えば金字塔的な
アークの3rd辺りと比べると、もう少しグルーブ感が欲しい。
あの頃のアークって、リフがもの凄く邪悪でもの凄くキャッチーで
しかも同時にもの凄くグルービーだったんだよね。
そうゆう感じを、このバンドに求めてもいいんじゃないかと思う。
前作で一応『超絶バトルするメロデスで同時にメタルのど真ん中』
を完成したから、今回はよりへヴィにメタルするのがお題目だったんだろうが、
個人的にはライブでアレキシが`ロックンロール!!!'ってシャウトする気持ちを
もっと出して、よりロック寄りの音になって欲しいんだな。
何か聴いてて`あ…メタルだね'ってもたれてくる時もあるから。
1をもっとロックンロールにした曲が聴きたい。
インフレがスリップノットとツアーして一皮むけたように、
このバンドもアメリカ廻って化けてくんないかなあ。


AC/DC - For Those About to Rock (We Salute You) ★★ (2004-12-22 12:40:00)

滅茶苦茶へヴィなアルバムだな。
エネルギッシュ、とゆうのは毎回変わらないが、
この作品は当時の時流を反映したかのような
ハードロックが世界を制覇するぞ!!!みたいな
気概に満ちてる。
何か『ドスが利いてる』
まあ、デフレパードの原型みたいな80年代アリーナロックも
いくつか入ってて、それらはそんなに好きじゃない。


MANOWAR - Louder Than Hell ★★ (2004-12-21 13:32:00)

初めて買ったMANOWARの作品。
完膚無きまで打ちのめされ、彼らの虜になった。
ジャーマン系の底の浅さにそろそろ気づき始めてた俺は
この“疾走感というよりはドライブ感"に魅了されたのだと思う。
(B!が“軽快なリズム"と評し、ネタ半分に批判されてたっけ)
当時はそんな聴き方するハズもなく
『あ、何かミドル・ハイのテンポってイイかも♪』ぐらいに思ったかな。
確か同時期に買ったsentencedのamokにもそんな魅力を感じてたな。
で。今にして思えば、こんな形こそが
“ロックンロールを失ってないへヴィメタル"なんだろうな。
単純にテンポの話だけじゃなく、歌メロにしろリフにしろ
何か非常にロックなんだよ。
これだけ閉鎖的で排他的で唯我独尊な、“メタル以外の何者でもない"
サウンドでありながら、これだけロックしてるってのは奇跡的だ。
思うに『メタルしようぜ』っつって部品を集めてから
バンド始めるどっかのメロスピと違い
『湧き上がる初期衝動を音に託し、愛するファンに届ける』
みたいな気持ちで音楽作るんだろうな。
まあ、空回りする事も多々あるバンドだけどさ(苦笑)
このアルバムは非常にバランスがいい。
俺が同じような魅力を感じる作品として
JUDAS PRIESTのKILLING MACHINE
YNGWIEのFACING THE ANIMALS
CARCASSのSWANSONG
AC/DCのFOR THOSE ABOUT TO ROCK
辺りがある。
“ロックを失わずメタルする"ってのは難しいから、
この方向の作品は案外少ないよな。
グレンティプトンが“メタルは難しい"
って言ってたのはそんな事なのかもな。


AFI ★★ (2004-12-20 23:13:00)

MTV iconのthe cureに出演してた。
ボーカル真似し過ぎだぞ~!!!ロバート苦笑してるじゃん(笑)


MARILYN MANSON - Lest We Forget-the Best of - Personal Jesus ★★★ (2004-12-20 23:10:51)

depeche modeのカバー。
原曲からして超名曲なんだけど、マンソン風味がこれでもかと振りかけられてる!!!!
妖しさは3倍増になり、重厚さはいかがわしさに置き換わってる。
踊りな!!!!


MARILYN MANSON - The Golden Age of Grotesque - Tainted Love ★★★ (2004-12-20 22:53:43)

原曲は、妖しさもあるが典型的80年代ポップス。
物の見事にマンソン色に染め上げてる。
ってゆうか、このアルバム色になってるのがイイね。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll ★★ (2004-12-17 12:48:00)

メタル聴き始めて浅い頃、気に入ったのが
王殺に城門、湖女に虹眼のみだった。
頭の固い典型的なメタラーだった訳ですね~
久々に聴いてみると、捨て曲なしの歴史的名盤!!!
確かにロックンロール系の曲と様式系の曲が混在してる感も強い。
後に同じくアメリカ侵攻を狙って楽曲をコンパクト化し
物の見事に成功を収めたjudas priestの『復讐の叫び』が
メタルとロックンロールを高次元で同居させているのに対し
こっちはやや散漫に見える。
でも普通に曲がいいからいいじゃん!と思う。
特に1は強烈な名曲だ。


SENTENCED - Amok ★★ (2004-12-16 13:32:00)

今の彼らにゾッコン(死語)になっちゃうと、
やっぱりこのアルバムってあんま聴かないな。
女性コーラスとかキーボードとか、ちょっとダサい(笑)
まあ、超名盤だけどさ。
で、この作品に漂ってる『メガデス臭』が気に入った方、
メロデスなんだけどベタベタしてなくて、
何か冷たくて何か男っぽいメタルっぽさを気に入った方には、
CARCASSのSWANSONGをオススメしたい。
上記の要素がてんこ盛りな上、FEUNERAL SPRING的な70年代臭もプンプン。
個性ある音を求める人は是非。


ARCH ENEMY - Black Earth ★★ (2004-12-16 13:12:00)

3rdを聴き慣れちゃうと、ヨハンの未熟なvoが気になるが、
それでも名盤に変わりない。
非常に荒々しい音で暴虐的かつキャッチーなリフが
ゴリゴリと刻まれる様は、言葉にならないくらい爽快だ。
1、2、3はホントにそれぞれ良さがある名盤だな~


ARCH ENEMY - Burning Japan Live 1999 ★★ (2004-12-16 13:02:00)

何だか胸がいっぱいになるな~
俺が行った(しかもライブ行き始めて間もない頃)時の
テイクが入ってるっぽいし、あの日のヨハンが蘇る。
そのヨハンの声は弱いとゆうより単調な感じだが、
勢いがあっていいよ。
ギターの泣きが、非常に生々しくてグッとくる。
歓声の入れ方が予定調和っぽいのが気になるが、よしとしよう。


AC/DC - Stiff Upper Lip - Safe in New York City ★★★ (2004-12-16 12:41:35)

めっっっっちゃくちゃカッコイイけどなあ。人気ねえ。
何か聴いた事があった。ビデオとかなった?
ベースラインが腰に直撃!!!


TIAMAT - A Deeper Kind of Slumber ★★ (2004-12-16 12:37:00)

人気ね~な~(苦笑)
欧州と日本は嗜好が近いけど、この辺りは違うよな。
向こうじゃもうパラロスよかビッグなんでしょ?確か。
前作もだけど、キラーチューンとその他の差が大きいな。
好き者にはたまらんのだろうけど、まだちょっと馴染まないな。
もう少し悲哀があるとバッチリかも。


MANOWAR - Hell on Wheels: Live ★★ (2004-12-15 13:32:00)

おいおい。
まずはこれだろ。
メタラーってのはスタジオで作り込まれた作品(の世界)が
全てだと思ってっから、ロックじゃねえとか批判されんだよ。
ロックはライブだろが。
このライブ作品のエネルギーたるや、感動的に桁違いだな。
AC/DCのギター殺人事件、モーターヘッドの極悪ライヴと比べても見劣りしない。
加えてファンへの愛もしっかりアピール(笑)
閣下が雑誌の連載休んだのも分かるよ。


LITTLE RICHARD - Here's Little Richard - Long Tall Sally (The Thing) ★★★ (2004-12-09 13:14:38)

ビートルズで有名な曲。邦題は“のっぽのサリー"。
あっちは完全に60年代ロックンロールに仕上げてるが、
こちらは粗野で野蛮な原始的ロック。
溢れ出す初期衝動に圧倒される。


LITTLE RICHARD - Here's Little Richard - Jenny, Jenny ★★★ (2004-12-08 12:38:28)

疾走感抜群のドクソ名曲。
破天荒で破廉恥なファルセットボイスが冴える、冴える。
最後は息が切れそうな変な声もそのまま収録してたり。
まさに身を削る渾身のパフォーマンスだ。
これがロックンロールっつうもんだろ。
細切れのテープをつなぎ合わせて曲にする
80年代のポップメタルとは、訳が違うぜ。


LITTLE RICHARD - Here's Little Richard - Tutti Frutti ★★★ (2004-12-07 19:27:28)

“Wop-bop-a-loom-a-boom-bam-boom!!!!!"
すべてはここから始まった。
レコーディングがうまくいかず苛ついてたリチャードが
思わず悪態ついて叫んだこのフレーズ。
すでに前年の1954年、ビルヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」
のヒットにより革命の狼煙を挙げていたロックンロールミュージックだが、
初期衝動を剥き出しにしてぶつけるという表現方法をとったのは
この曲が初めてだったのでは?
思うに、誕生から50年経ったこの音楽、
その根幹を成す初期衝動、アグレッションの表現において、
星の数ほど現れては消えたバンド/アーティストの半分以上は
このレベルに達してないんじゃないかな。
後にエルヴィスがこの曲をカバーしたが、迫力の差は歴然。
ま、あっちはお洒落でいいけど。


LITTLE RICHARD ★★ (2004-12-07 13:32:00)

ジミヘンやフーが登録されてるなら、この人もこちらにいないと、と思った。
1955年、エルヴィスやチャックベリーらと時を同じくして登場。
特異な唱法とパフォーマンスでロックンロールの原型を形成した。
この人の曲は、他のロカビリーミュージシャンと一線を画している。
声が、歪んだ声が、リフの役割を果たしてしまっているのだ。
歌を聴いているのか、へヴィなリフを聴いているのか分からなくなる程。
元祖スラッシュメタルと呼んでも、まったく差し支えないと思う。


HIDE - Ja, Zoo - ever free ★★★ (2004-12-01 13:06:59)

泣きそうになった。久々に聴いたら。
「誰にでも分かる単純な言葉で、深く重い詞を書く」
センスで、もしかして中島みゆきに肉薄するとこまでいってたのかもなあ。
間奏もいいよな。ソロって必要不可欠なものじゃないんだよね。
アメンボさん素敵なレヴューするよなあ…
最近こなくて寂しいです(笑)


QUEENSRYCHE - Promised Land - Disconnected ★★★ (2004-11-26 13:16:57)

いいよ~~~これ!!!!
ダンサンブルでヘヴィなリフ、気怠いボイスで淡々と進み…
最後はピアノとドラムで煽られる、煽られる!!!
こうゆう聴かせ方ってロックっつうよりジャズ?
このアルバムほんまいいなあ~~!!!!


CARCASS - Swansong ★★ (2004-11-24 12:56:00)

HEARTWORKとこれしか聴いてないので、あんまエラそうな事は言えないが。
実にヘヴィでキャッチーで、ロックしてる名盤だ!!!
まず歌詞がいい。1とか、染みるよマジ。
デス声で歌うなら、こうゆう詞じゃないとなあ。
んで、リフがいい。ちょっとメガデスっぽいんだけど、
冷徹でクセとアクがあって、でもキャッチー。
初期はとにかくドロドロでグチャグチャらしいが、
この作品だって充分「エクストリームなロック」だよ。
前作に通じる不穏な空気あるし、ギター泣いてるし。


QUEENSRYCHE - Promised Land ★★ (2004-11-19 13:29:00)

結構、頑張って聴いたんだよな、当時。
でもあんまり馴染めなかった。
すっげー久々に聴いてみた…
あれ?こんなにキャッチーだったっけ?
全然、普通じゃん。ライチ節よ、これ。
確かに陰鬱だし、閉鎖的だし、地味だし、
…何よりメタルしてないし(笑)
でも芯にあるのはまぎれもなく彼らの音楽。
前作は音像が派手だし、やたらとキャッチーだし、
前々作は音像がメタルだし、やたらとアレだし…
これ、普通にロックだな。
シリアスでシアトリカルで、アダルトなロック。
んで、全然売れなさそうな(爆)
メタラーにゃ駄目だし、普通のロックファンは
バンド自体知らねぇし。
っつうか凄ぇ。理想的な進化してたんだな、ここまでは(笑)
何かハマりそう。


聖飢魔II - 有害 - 有害ロック ★★★ (2004-11-16 12:43:02)

マジありえん!!忘れてた!!!
まず歌詞がイイ。
悪魔教(笑)の根幹を成す重要な内容だ。
今日も1人死んだ~文化的ぃ~♪
曲も、ポップでゴージャス。
初期などのダーク路線好きには?かもだが、
これも立派な悪魔節だ。
ソロに入る前のギッター!!が80年代してるよなあ。