この曲を聴け!
ドクトル・メタルさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

ドクトル・メタルさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4
モバイル向きページ 


EARTHSHAKER - Live in Budohkan ★★ (2005-09-18 23:55:00)

1986年のライブ盤。
①MORE
②記憶の中
③ざわめく時へと
④WHISKY AND WOMAN
⑤MIDNIGHT FLIGHT
⑥夢の果てを
⑦THE NIGHT WE HAD
⑧TAKE MY HEART
⑨T-O-K-Y-O
⑩RADIO MAGIC
⑪COME ON
昔LPで持ってたのをCDで買いなおしたら、数曲減ってるような…(涙)。
CD化して曲減らすなよ。
少なくとも「流れた赤い血はなぜ」は入ってない。ドラムソロがくっついてたから外したのかな…。
完全版をCDで聴きたいけど、今更ムリだろうな~。
それでも代表曲はおさえられてるし、オススメです。


EARTHSHAKER - Overrun - Don't Need To Surrender ★★★ (2005-09-18 23:39:34)

初めて聴いたEARTHSHAKERがコレだった。当時は友達にダビングしてもらったテープを聴いてた。ちょっと前にどうしても聴きたくなってヤフオクで入手。
…やっぱ、いいわ~。ジャパメタ万歳!


EARTHSHAKER - The Very Best of Earthshaker ★★ (2005-09-18 23:43:00)

「THE NIGHT WE HAD」と「流れた赤い血はなぜ」あたりが入ってればなお良かった、個人的には。
でも初期(最初の4枚くらい?)は大体押さえられる。確かに結構お買い得。
ちなみに中期を押さえたければ『TWIN BEST』ってやつが出てます。コレ買うと『AFTERSHOCK』『SMASH』『TREACHERY』あたりがほぼ全部入ってます「OUT OF BREATH」が抜けてるけど…(涙)。


EMBRACED - Amorous Anathema ★★ (2005-08-17 09:35:00)

プログレッシブ・ブラックメタル。
1枚を通して泣きメロに満ち溢れた超名盤。
「MEMENTO OF EMOTIONS」とかあまりのカッコよさに震えたヨ。
あと、どうしても触れずにはいられないのが、幽玄な空気感を身にまとったピアノソロ!
そしてピアノソロに気をとられてると突然切り込んでくる芳醇なギターソロ!
シンフォニックアレンジも美味しいな…。
…いいなぁ~(ため息)。


ENSIFERUM ★★ (2005-09-22 23:43:00)

>Children Of YOSHIKIさん
興味を惹かれて僕もHMV覗いてみました。
単に「廉価での再発」という気がします。


ENSIFERUM - Ensiferum - Abandoned ★★ (2004-08-03 00:43:14)

イントロからして、速クッサイ(笑)。


ENSIFERUM - Ensiferum - Guardians of Fate ★★★ (2004-08-03 00:38:53)

も~、普通にかっこ良すぎます!
オーオーオォ~オ~、ヘイ!ヘイ!ヘーイ!
…って、来るなと思ってたら、やっぱ来た!!
いかすな~(死語?)。


ENSIFERUM - Ensiferum - Windrider ★★★ (2004-08-03 00:35:55)

おとなし目にスタートして、だんだんとスピードアップしていき、サビで「ウインっライダ~!」って爆発!アウトロも再炸裂…たまらん。


ENSIFERUM - Iron - Into Battle ★★ (2005-08-17 23:04:14)

イントロのWINTER MADNESS似メロディー(0:19~)に軽く悶絶。


ENSIFERUM - Iron - LAI LAI HEI ★★★ (2005-08-17 23:10:34)

タイトルが既にイカしてる(死語?…笑)。
オープニングからしばらくはゆっくりと流れていって、これじゃ「『ヘイ!ヘイ!』言えね~ぞ」なんて思ってたら、3:00過ぎから疾走(爆)。
…そして忘れた頃に「ラ~、ラ~ -中略(笑)- ライライヘイ!」…やっぱり言っちゃった。


ENSIFERUM - Iron - Slayer of Light ★★★ (2005-08-17 22:58:29)

超疾走曲。
イントロの刻みで既に「疾走するな…」と予感。
そして、案の定…疾走(爆)!
0:48からのブリッジ裏のギターメロで激しく悶絶(爆々)!!
2:26から同じメロで激悶絶アゲイン(爆々々)!!!
こういう曲がもう1曲か2曲アルバムの要所を締めてれば、1st並みの名盤になれたと思います。


ETERNAL TEARS OF SORROW ★★ (2006-05-21 08:22:00)

新譜、日本盤は出ないのかな?
どなたか情報つかまれてる方いません?


ETERNAL TEARS OF SORROW ★★ (2006-09-26 23:32:00)

よっしゃ!


EUROPE - Secret Society ★★ (2007-08-15 23:58:00)

合言葉は「あのヨーロッパだと思って聴くな」である。
実にオーソドックスなロックで、作品全体に良質なメロディが満ち溢れている。
それでいて甘くなりすぎず、適度にハードでもある。
ジョーイは伸び伸びと詩を歌い、ジョンノーラムのギターもまた縦横無尽に歌っている。
楽曲の出来も良い。
しかし「ザ・ファイナル・カウントダウン」はここにはなく、ましてや「セブン・ドアーズ・ホテル」の影などは見るべくもない。
だから、「あのヨーロッパだと思って聴くな」である。
このヨーロッパもまた素晴らしい。


EUROPE - Start From the Dark - Roll With You ★★★ (2007-08-26 10:35:12)

胸にしみるハードロック・バラード。
こういうのを聴くと、やっぱジョーイ&ジョンでこそ、って感じもするなぁ。
産業ロック風バラードもいいけどね。


EVIL MASQUERADE - Third Act - Third Act ★★★ (2006-05-24 22:41:30)

思いがけなく軽快な、まるで大空を飛翔するようなオープニングチューン(イントロに続く2曲目)。
派手に弾きまくるアンダーソン先生のキーボードもかっこいいし、それに今作からボーカルを務めるアポロは男くさいし、…で様式美好きのドクトルにとっては超悶絶な一曲です。


E・Z・O - Fire Fire ★★ (2005-07-21 06:40:00)

ミュージックステーションで"MILLION MILES AWAY"やってたのは覚えてる。
和製ハードロック名盤トップ5を挙げろって言われたら間違いなく入れるね、こいつは。


FALCONER - Northwind - Waltz With the Dead ★★★ (2007-03-12 01:09:14)

死人と踊るワルツ…。タイトルから漂う甘美な響きは曲中からも感じられる。尺が短い(4分足らず…涙)のが残念。5、6分は引っ張って欲しいタイプの曲だなぁ~。


FINNTROLL ★★ (2005-12-08 18:57:00)

個人的には、アルバムトータルならNATTFODD、瞬間最大風速ならJAKTENS TID。


FINNTROLL ★★ (2005-12-18 13:44:00)

>Zodiarkさん
良かったですね。JAKTENS TIDもクオリティは確かですので、見つけたら"即買い"でOKだと思いますよ。前半の5曲くらいのクサポルカメロは、しばらくはリピート確実です(笑)。


FINNTROLL ★★ (2007-05-04 00:02:00)

誰も新作買ってないですよね?


FINNTROLL ★★ (2007-05-05 14:02:00)

ありがとうございます。日本盤待ちしてます。後は、前作みたいにシングル付きバージョン出たりなんかして、ってのもありますし。


FINNTROLL - Nattfodd - Trollhammaren ★★★ (2004-06-27 19:58:18)

曲のタイプ選択してても何かよく分からなくなってきました(笑)。まあ、とにかくクセになるのは確かですね。


FIREWIND ★★ (2006-06-30 21:30:00)

えっ、もしかしてアポロじゃないの?!


FIREWIND ★★ (2006-07-02 11:31:00)

>ピュアメタラーさん
アポロにピクッときたら、タイム・レクイエムの「タイム・レクイエム」か「ジ・インナー・サークル・オブ・リアリティ」、マジェスティックの「トリニティ・オーバーチュア」あたりもグッドです。ただしコテコテ様式美がオッケーなら、の話ですが…(笑)。
最近ならイーブル・マスカレードの新作、ちょっと前ならメデューサでも歌ってました。
僕も好きです、あの男くさい熱唱ぶり(笑)。


FIREWIND - Allegiance - Allegiance ★★★ (2006-09-09 22:48:03)

同名アルバムの一曲目。意外にも落ち着いた立ち上がりでドクトル的には、ちょい拍子抜けの感も。
しかし聴き重ねていくうちに「SEE OUR GENERATIONS TORN ~ ♪」ってサビが結構クセになってくる。


FIREWIND - Allegiance - Breaking the Silence (feat. Tara Teresa) ★★★ (2006-09-09 23:13:14)

やっぱ歌が上手いとデュエットも説得力があるなぁ~。この曲もメインテーマはボブ主導。バンド内での見せ場作りもガスが独り占めせず、上手くやってる感じだね~(笑)。これシングルカットできるんじゃない?…って感じのキャッチーな曲。


FIREWIND - Allegiance - Deliverance ★★★ (2006-09-09 23:19:43)

歌が上手いからこんな曲もやれる。アルバムの流れを作る上で結構イイポイントになってる曲。ギターソロも何気に弾きまくってるしね。


FIREWIND - Allegiance - Falling to Pieces ★★★ (2006-09-09 23:02:54)

忘れてた。ココってギターアイドル・ガスだけのグループじゃなかったんだってこと。ボブ・カティオニスかぁ~。忘れてたなぁ~、ホントに(笑)。
今作オープニングからガスがコンパクトに上手く弾きまくってるなって思ってたけど、それはボブも同じく。曲のメインテーマを哀愁たっぷりに紡ぎだしています。


FIREWIND - Allegiance - Insanity ★★★ (2006-09-09 22:55:00)

同アルバム一曲目のレビューでも書いたけど、二曲目のこの曲も同じように大人し目のミドルチューン。しかしこの曲も「ONE! I AM THE ONE ~ ♪」ってサビメロが中々良い。歌メロに気を配って曲を丁寧に創ってるのが良く伝わってくるし、その歌メロをアポロが手玉に取るがごとく見事に歌いきっている。
ギターフリークにとっては、2:20あたりから始まる構築美あふれるギターソロも堪らないか。


FIREWIND - Allegiance - Ready to Strike ★★★ (2006-09-09 23:09:02)

イントロからガスがガッツンガッツン弾きまくってて、リスナーは思わず首でリズムをとらずにはいられない…、そんなナイスミドルチューン。
一回目サビ後のブレイクでピアノをバックにオフ気味の歌も良く、そこからギターソロでエナジー全開ってとこも"お約束"だけど、やっぱ良いね(笑)。


FIREWIND - Allegiance - Till the End of Time ★★★ (2006-09-09 23:30:09)

キ、キタ!キタ!キタ~!!!
これよ、これ!
何だかんだと言いながらも、ドクトルがガスに求めるのはこんなやつなんだよぉ~、って… MUSIC BY BOB KATSIONISじゃん(汗)。
オープニングの「TILL THE END OF TIME~♪」ってアカペラの入り。イントロから出し惜しみせず疾走するガスのマイナーメロ。サビ。そしてサビ後のガスの疾走。もちろんギターソロも超絶。そのままエンディングまで突き進む。
微妙に緩急ついてるあたりや、何より前曲からこの疾走曲へのつなぎ。こんなあたりにこのグループの成長を見た気がします。


FIREWIND - Between Heaven and Hell - Destination Forever ★★★ (2005-09-15 22:52:11)

リフもいいけど、その前にイントロ一発目のメロディアスなギターフレーズで既にやられた…。メロスパー必聴!


FOR MY PAIN - Fallen - Autumn Harmony ★★★ (2006-07-17 15:37:58)

哀愁ゴシック・ロックの隠れた超名曲。
サビがスーパー・キラー。
YOU AND ME
WE WILL BE A PART OF THE AUTUMN HARMONY
TOGETHER SLEEPING THE ENDLESS DREAM
…言ってみてぇ~、って実際言っちゃったらカナリキモイのかな…(笑)。


GALNERYUS ★★ (2005-08-21 19:19:00)

みんなもうちょっと素直にバンドを応援してあげましょう。
まっ、愛情表現は人それぞれですが…(笑)。
自分はバリバリメタル側(ヴィジュアル系側ではなく)の人間ですが、GALNERYUSは十分に認めていますよ。ボーカル含めて各演奏陣の実力はあると思うし、何より楽曲がハマれる!
世界になんか出て行く必要ないから、国内でもっとメジャーになって欲しい。もっと露出させてあげて欲しい。そう思います。


GALNERYUS - Advance to the Fall - Silent Revelation ★★★ (2006-05-16 20:54:09)

ジャパメタ様式美の最強ソングと勝手に認定!
疾走感、サビ、ギターメロディー、全てにおいてハイレベル。
歌は日本人丸出しだけど、こういう感じの歌い方実は結構好きかも。
サビ後ラストのパァ~ッと目の前が開けるような感じも良いネ。


GAMMA RAY ★★ (2007-11-23 23:35:00)

>ヤング・ラジオさん
その通り、書きたいこと書けばいいんですよ。
ちなみに僕は来週には買うつもりです。何故か、行くとこ行くとこ売り切ればっかで…。


GAMMA RAY - Land of the Free II ★★ (2007-12-24 17:10:00)

全体的に満足していて、今後聴き込むほどに好きになっていくアルバムだと感じてはいるんですが、今のところ「INSURRECTION」にどうしても耳が向いてしまってダメですね。中々他の曲の聴き込みに至りません。
それくらい「INSURRECTION」は破壊力ありますね。
クサメタラー(悪いか…笑?)にとっては、5分半からの展開は堪らないでしょう。特に6分半あたり、そして7分過ぎ。鳥肌立ちました。カイ、渾身です。


GAMMA RAY - Majestic ★★ (2005-09-22 23:32:00)

概ね満足。
ただ、ドクトル的にはカイ先生にはもっと徹頭徹尾突っ走ってもらいたい…ってのが本音。


GAMMA RAY - No World Order ★★ (2006-05-11 00:47:00)

中々、良いぞよ、このアルバム。
世間(どこ?)では賛否両論なようだけど…。
壮大なイントロ①~突っ走る②、ナイスミドル(笑)な③、鬼キャッチーな④、などなど。
そして何より⑪!!!
その名も「LAKE OF TEARS」だぁ~!!!
ドクトルのお目々が「涙の湖」だっつうの!!!
泣ける。
ホンットに泣ける。
泣いて悪いか?
まっ、ひとつ贅沢を言えば、中盤以降にもう一発「THE WINGED HORSE」級の泣き疾走ナンバーがあれば100点だったかな。


GAMMA RAY - Sigh No More ★★ (2006-09-25 22:08:00)

カイ様率いるガンマレイの2nd。もちろん文句なしの名作だ。
まず、「①changes」はミドルテンポで、ちょい聴きには地味なイメージもあるかもしれないけど、じっくり曲に身を任せてみると…これが中々にドラマチック。
その後も、「③as time goes by」「⑦start running」のようなコンパクトな疾走ソング、「⑥one with the world」「⑨dream healer」のようなドラマチックミドル、「②rich & famous」「⑩the spirit」のような鬼キャッチーソング、…など『名曲』『悶絶メロ』満載で、
これを名作と言わないリスナーがいるんだろうか?


GAMMA RAY - Sigh No More - Dream Healer ★★★ (2006-06-12 20:16:45)

0:38あたりからのメロディーだけでもドクトルは死ねる(笑)。
このメロ、曲中に何度か現れるんだけど…ホント良いなぁ~。
もちろん曲全体の出来についても文句なし。
特に、ブリッジでグングン盛り上げてく感じとかも良いなぁ~。
ドクトルはカイ派なんだけど、このドラマティックに盛り上げてく感じは正直ラルフにしか出せない味だなぁ~。
とにかく、ほめ言葉しか出てこない。


GAMMA RAY - Sigh No More - The Spirit ★★★ (2006-06-12 20:09:35)

コンパクトでありながらメロディーも扇情的。
隠れた名盤の中で、さらに隠れた名曲だ。


GAMMA RAY - Somewhere Out in Space - The Winged Horse ★★★ (2005-12-01 23:10:17)

最強!


GARY HUGHES - Once and Future King, Part II - Believe Enough to Fight ★★★ (2006-03-25 00:10:12)

エデンブリッジのサビーネ・エデルスバッカーがメインボーカル。
エンディングに我らがボブ・カトレイ歌聖がちょい出(笑)。
ドラマティックで、それでいて少しさわやかな逸品。


GARY HUGHES - Once and Future King, Part II - Kill the King ★★★ (2006-03-24 23:59:42)

非常にテンっぽい、オープニングを飾るハードチューン。
ボーカルを務めるのは、DCクーパー。
ボーカルが違うので、結構新鮮なイメージもあり。


GARY HUGHES - Once and Future King, Part II - Once and Future King ★★★ (2006-03-25 00:23:53)

アーサー王をテーマに据えた壮大なるコンセプト作品のラストを締めくくるにふさわしい、ゲイリー・ヒューズ渾身の一曲。
ボーカルを務めるのは、あのハリー・へス!個人的な印象としては、これが意外なベストマッチング。死せるアーサー王の魂を弔わんと、彼が、あの「ちょっと青い」「青春まっしぐら(…笑)」な歌声で、「朗々と」そして「ひたむきに」歌い上げています。
思わず、目を閉じ、…そして天を仰ぎ見るような極上の逸品。
★5つだっ!


GLORY - 2 Forgive Is 2 Forget - Miracles ★★★ (2005-09-18 10:28:26)

イントロからヤンのタッピング炸裂。このメロディがまたカッコいいんだ~。


GOLDBRICK - Goldbrick Ⅱ - Love's a Stray (2004-10-21 21:51:29)

情念をひきずるような森川の歌唱が良いです。


GOLDBRICK - Goldbrick Ⅱ - Ready'n'Go (2004-10-21 21:54:46)

ピッチアップしたホテルカリフォルニアのような感じです。嫌いじゃないです。


GRAVEWORM - Scourge of Malice - Abandoned by Heaven ★★★ (2006-10-09 14:13:13)

リズムがかっこよくノレル曲でありながら、やはり当たり前のように曲中にまぶしこまれた哀愁。ホント堪らんものがあるな。


GRAVEWORM - Scourge of Malice - Descending Into Ethereal Mist ★★★ (2006-10-09 14:16:16)

イントロ15秒間ほどのバイオリンメロで既に「勝負あった」って感ありだが、その後に続く勇壮かつ哀愁に満ち溢れた展開は更に殺傷度高し。


GRAVEWORM - Scourge of Malice - Fear of the Dark ★★★ (2006-10-09 14:21:37)

案の定(もちろんイイ意味で)なグレイブワーム風アレンジが施されていて期待通りのカバー。
クレイドルのカバーといい、メイデンってやっぱ凄いなぁ~、って改めて思いますね。
カバーしたくなるんでしょうね、この辺の人達が。
原曲の素晴らしさ込みで3ポイント。


GRAVEWORM - Scourge of Malice - Unhallowed by the Infernal One ★★★ (2006-10-09 14:10:53)

終始哀愁を撒き散らしながら突き進みつつ、ラストには悶絶バイオリン・ソロ。いつもこの曲のバイオリンがインする瞬間でドクトルは絶頂に達してしまいます(笑)。


GRAVEWORM - When Daylight's Gone / Underneath the Crescent Moon ★★ (2005-12-07 21:19:00)

ハロウィンの「HOW MANY TEARS」までカバーしてるんですネ、彼らって。カバーの選曲がトコトン僕の感性とシンクロするんですよね~。
多分このCDは、1stとその後に出たミニをカップリングしたもの(あんまり自信ないけど…)。
前半部分(1st)は意外とおとなしいメロディアスブラック。後半のミニでは、次作以降で花開く"激シンフォブラック慟哭メロ"の息吹も感じ取れる、かな。
まっ、そんなに超オススメってわけでもないけど、ファンは買ってもいいんじゃない?って感じですね。


HAREM SCAREM - Overload ★★ (2005-08-21 10:08:00)

↑のおふたりさん両極端だな~(笑)。
ある時は期待し、胸をときめかせ、ある時は幻滅したり…、しかし何だかんだと言いつつも手を出してしまうのがHAREM SCAREMの新作(爆)。
今回のも一曲一曲丁寧に聴いていくと中々の好内容だと思います。
ただ、それぞれの曲、アルバム全体の構成にちょっとメリハリが乏しい。プラス、そんなメリハリの乏しさを木っ端微塵に吹き飛ばすほどの名曲があるか?と聞かれると…??
ゆえに、毎回ハーレム聴いてる人が、購入後に通しで一聴した後の印象があまり良くない…となりがちなんじゃないかな?
でも、あまりハーレム慣れしてない人が、先入観なく聴いてると…「曲も演奏も中々じゃん」って。
これ、もしかして↑のおふたりの差になってるんじゃないかな?って勝手な推測だけど…。
ただ、それでもハーレム初心者は、是非とも別のアルバムから入ってください。「MOOD SWINGS」、「HIGHER」、ベスト盤あたりをオススメします。
常連さんは、微妙な評価に惑わされず買ってみてはいかがでしょうか?「結構いいじゃん!」って思うと思いますヨ。
あっ、いい表現思いついた!!「良質なBサイドコレクション」…どう?"ハーレム好き"は買う気になったでしょう(「いまいちなニューアルバム」って言われるよりは…笑)?
結局、僕はこのCDを買え!って言ってんのかな…よく分からんようになってきた…(悩)。


HEAVENLY - Virus ★★ (2006-09-24 22:38:00)

「突き抜けた」…聴き始めて数分で、思わずそんな一言が頭をよぎった。
フランス産クサメタルの星=Heavenlyの4thアルバム。
スピード感に溢れ、適度にヘヴィで、サビは極度にクサく、ソロワークの頑張りは目をみはり、そしてベンのボーカルには味すら出てきた感あり(笑)。
頭からの数曲の勢いは、ここしばらくのクサメタル勢の中でも屈指の出来では、と思える。
2ndを初めて聴いた時は、「こりゃヤバイわ」って思ったものだけど、…。それでいて、今作を聴いて感じた第一感が冒頭のようなもの。
実は3rd…聴いてなかったりするんですよねぇ~(汗)。
…買おっかな。


HEAVENLY - Virus - The Dark Memories ★★★ (2006-10-02 22:40:39)

いわゆるメロスピ的超疾走とは一味違ったスピード感溢れるオープニング・ソング。
0:10 …「『ジューダスプリーストを狙ったガンマレイ』を狙ったかな(ややこしい…汗)。
1:26 …「超ガンマチックじゃん!!!」←モチほめ言葉よ。
1:44 … 一転して軽く走り出す展開がマジかっこいい。
2:21 … ベンの鬼ファルセットで激しく悶絶。
2:34 …「Yes We Know!~」ってサビがいかす。
3:22 … ギターソロが結構頑張ってるね。
3:53 … もう終わりかと思ったギターソロが再び走り出す。
4:12 … まだ弾くか、ギターソロって感じ(苦笑)。
5:14 …「Yes We Know!~」ってサビはマジでいいなぁ~。
まっ、とりあえず聴き所満載ってことで(笑)。
ちなみに、ホントにかっこいいと思ってます。
伝わりにくいかもしれませんが…(汗)。


HEAVENLY - Virus - When the Rain Begins to Fall ★★★ (2006-09-29 00:03:17)

どこか80年代ユーロを思わせるナイスなポップソング。らしくないっちゃらしくないが、こういうのも中々いけてるぞ~、ヘブンリー君よ(笑)。


HELLOWEEN ★★ (2005-08-28 09:22:00)

2枚組ですか?
何か意欲みたいなものが伝わってきて、それだけでも微妙にテンションが上がります(笑)。でも、値段が高いとか…(汗)?


HELLOWEEN ★★ (2005-10-20 20:35:00)

そういう発言を聞くと、"待つ楽しみ"が増えて尚良い…(微笑)。


HELLOWEEN ★★ (2006-09-10 19:29:00)

ジョークってことはないの?


HELLOWEEN ★★ (2007-03-21 16:05:00)

DVD買いました。
のっけから「THE KING FOR A 1000 YEARS」「EAGLE FLY FREE」炸裂、サンパウロのファンの熱気も相まって、思わず鳥肌が立ちました。
ホントに今さらなんですが、カイハンセンもマイケルキスクもいないハロウィンだけど、今でもヤッパリ凄く魅力あるバンドだなと再認識しました。
オールドファンにも見てもらいたい、そんな作品ですね。
アンディ?ドクトルも良いパフォーマンスしてると思いますよ。


HELLOWEEN ★★ (2007-03-21 16:18:00)

アンディについて補足。
「Helloween with Gamma Ray-I Want Out (live) 」見ました。ホントに貴重な映像ですね。それはさておき、アンディの歌唱についてですが、確かに御世辞にも上手く歌えているとは言えないでしょう。確かに「ヘナヘナ」って言われても仕方がないでしょうね(笑)。
ただ、キスクほど高音がキレイに出ないアンディが、進んでこの曲を歌いたがってるとも思えないんですよね。それでも「ファンはこの曲を聴きたがっているだろう」とハロウィンファンのために歌っている気がしてなりません。
まっ、ドクトルは、そういうアンディが好きだってことが言いたいだけなんですけどね。


HELLOWEEN ★★ (2007-06-10 23:48:00)

「POWER」「THE KING FOR A 1000 YEARS」
「EAGLE FLY FREE」「MARCH OF TIME」
「STARLIGHT」「HOW MANY TEARS」
…時代は違えど、ドクトルは全て好きだ!ハッキリとそう言いきれる!!


HELLOWEEN ★★ (2007-06-18 23:38:00)

お~い、どうしてみんな「2人」で比べるんだ…?
カイ・ハンセンを忘れてるでしょ(笑)。


HELLOWEEN ★★ (2007-06-23 22:30:00)

>だるまやさん
「カイ・ハンセンを忘れてるでしょ(笑)。」は、ドクトル的には決してギャグで言ってるわけではありません。
マジです(…の割には"(笑)"をつけちゃってるが)。
ホンット好きなんですよ、初期の曲。
ちなみに、ガンマレイではラルフシーパースよりカイハンセンのボーカルの方が好きなドクトルは、…やっぱ病気でしょうか?


HELLOWEEN ★★ (2007-06-27 23:01:00)

「HOW MANY TEARS」とか、哀愁ダダ漏れの中、声フラットさせながら疾走する感じなんか、初めて聴いてから下手すりゃ20年近くたちますが未だに燃えますものねぇ~。
ガンマレイなら「THE WINGED HORSE」とかも震えるくらい好きですね。
ってか、だるまやさんライオット以外も聴くんですね(笑)。


HELLOWEEN ★★ (2008-06-28 23:51:00)

自分は思い切ってベスト5で!
①HOW MANY TEARS(カイ)
②STARLIGHT(カイ)
③EAGLE FLY FREE
④POWER
⑤THE KING FOR A 1000 YEARS
正直ベスト10まで広げると収拾つかなくなる。
新作も好きだし、キスク後半も意外と好きだったりするしで…。


HELLOWEEN - Gambling With the Devil ★★ (2007-12-24 17:01:00)

よくこんだけ良い曲作ったなってくらい全編素晴らしい出来です。
セインツ、
ペイント・ア・ニュー・ワールド、
ファイナル・フォーチュン、
ドリームバウンド、
ヘブン・テルズ・ノー・ライズ、…
「名盤」と言えるアルバムだと思いますね。


HELLOWEEN - Gambling With the Devil - Dreambound ★★★ (2007-10-29 21:01:58)

「ユタ~ンブラック♪!イントゥホワイッ♪♪!!」って大合唱が目に浮かぶ新しきアンセムだ


HELLOWEEN - Gambling With the Devil - Final Fortune ★★★ (2007-10-29 20:57:09)

おっさん受けする哀愁ハードロック


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy ★★ (2005-10-29 11:21:00)

ドクトルも昨日購入しました。
ハロウィンは、カイ先生~マイケル~アンディ時代通してどれも好きなドクトルですが、今作は一聴で気に入ることはできませんでした…残念。個人的には、長さに必然性を感じなかったり、音がちょっと軽く感じたり、そもそも歌メロそのものに強烈に引き寄せられるキラーなものがなかったり、などなど。
あとキーパーを名乗るなら、一発目は超疾走してほしかったな、個人的には、とか。
ただ、それなりに聴き込んでいけば気に入りそうな気配は感じますし、意外と長く楽しめそうなスルメ盤なのかな?などとも感じています。
10月30日加筆:
やっぱり良いね。長さに必然性もあるし、音も軽くないし、キラーな歌メロもあるし、…。昨日のドクトルはどうかしてたみたいです。
いっしょに聴いたヴァルデマールの臭さに脳みそが犯されていたのかもしれない…なんて言い訳(汗)。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys: The Legacy - The King for a 1000 Years ★★★ (2005-10-30 12:50:38)

素晴らしい。10分超の大曲があっという間だ。
中盤の間奏部分がもっと扇情的なら尚よかったようにも思うが、それは敢えて言うとしたらの贅沢な悩みだ。
勢いをのせながらのヴァース。続いて展開されるブリッジ・コーラスは、まるで2段構えのサビのようだ。
キャッチー、かつワビサビがあり、そして素晴らしく華麗だ。


HIM - Dark Light ★★ (2005-10-25 23:20:00)

美しく、儚げに、ドライブする。
そんな彼らの魅力が一杯つまった好盤だ。
多分同時に発売されているはずのベストもオススメですヨ。


HOLLENTHON - With Vilest of Worms to Dwell - To Kingdom Come ★★★ (2009-05-23 00:38:44)

まさに、ブラック・ラプソディ・オブ・ファイア!!!
曲がドラマティックなのに加えて、サビ前のタメから一気にサビ爆発。
ギターも結構よく歌ってて、この無名ぶり(…汗)で、この充実度は中々ない。


IRON MAIDEN ★★ (2006-10-07 07:46:00)

新作を日本のファンが歌いきってやったら、スティーブもビビるんじゃね?


IRON MAIDEN ★★ (2007-10-06 00:03:00)

「ライブ・アフター・デス」DVDが来年出るらしいですね。早くも楽しみで仕方がありません。


IRON MAIDEN - A Matter of Life and Death ★★ (2006-09-18 11:05:00)

ドクトル的には文句なしに傑作です。
好きなんですよねぇ~、こういう長尺ソングで最後にメインテーマに還っていくような展開のさせ方…(遠い目)。
何か旅にでも出てるような感覚…(バカ)。
また今作の長尺ソングはいちいちメインテーマの旋律が魅力的。
悶えるなぁ~。
あえて、注文つけるなら、
①や④のような勢い系の曲が「ACES HIGH」や「THE TROOPER」「THE EVIL THAT MEN DO」級なら100点でしたが。
いや、①④もいいんですけどね。
メイデン・レベルで見れば、過去の同系曲よりはちょいテンション落ちますので…。
このアルバムを評して、プログレッシブというキーワードがよく使われていますが、その言葉が持つイメージほど難しくありません。
身を任せていれば自然と悶絶できる、極上の悶絶メロディーが蠢いている…そんな傑作です。


IRON MAIDEN - The History of Iron Maiden, Part 1: The Early Days ★★ (2005-06-03 19:26:00)

ギターの国から2002.遺言さんに同意見!
「審判の日」…悶絶。


IRON MASK ★★ (2005-06-04 20:00:00)

「HORDES OF THE BRAVE」は思わぬ掘り出し物で思わずガッツポーズ!
様式美マニア必聴!


IRON MASK ★★ (2006-04-22 21:44:00)

確かにイングヴェイの物真似って言われても仕方ない気もするけど、今のイングヴェイに足りないモノも持ってるような気がする。
「勢い」というか、「思い切りのよさ」というか、…。


IRON MASK - Hordes of the Brave ★★ (2005-06-04 20:05:00)

リチャードアンダーソン参加ってだけで迷わず購入(B!誌評価はそれほどでもなかったが…)。
パワーメタル寄りの様式美。
イングヴェイ好きには是非とも聴いてもらいたい作品。
あまり期待してなかったが、思わぬ快作。


JACKAL - Vague Visions - Still Not Gone ★★★ (2006-04-16 22:06:42)

隠れた名盤の中の隠れた超名曲。
イントロ、ヴァースからブリッジへ、じんわりとためながら盛り上げていって、…
「ア~イ!、アイム・スティル・ノッゴ~ン!」サビで爆発。
そして、サビ後のフラッシーなギターソロでトドメ…刺されましたドクトル(笑)。
ミドルテンポの曲調の中には、そこはかとないオトコの哀愁も漂わせていて、そこも中々の高ポイント。
ボーカリストは、ちょいブルースディッキンソン入ってて、個人的にはそんなとこもフェイバリット!


JOURNEY - Generations - A Better Life ★★★ (2005-09-06 06:01:20)

さりげない曲だけど終始爽やかで美しい空気感に包まれている。


JOURNEY - Generations - The Place in Your Heart ★★★ (2005-09-06 06:05:10)

ジャーニーにとっての新しいクラシックになりそうな雰囲気のある曲です。ニール・ショーンが楽しげにギターをかき鳴らす姿が思い浮かぶ。


JOURNEY - Trial by Fire - Still She Cries ★★★ (2005-09-06 05:58:12)

僕はアウトロにしびれた…美しい。


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution ★★ (2005-06-05 23:46:00)

こんなにいい形の再結成は奇跡に近いのでは?
それにしても、なぜ、未だにこれほどまでの現役感を出せるのか不思議で仕方がない。
『Lochness』… 世界で一番短く、ドラマチックな13分だ…。


JUDAS PRIEST - Angel of Retribution - Lochness ★★★ (2005-06-05 23:32:42)

底力…ただ、その一言。


JUDAS PRIEST - Nostradamus - Revelations ★★★ (2008-07-06 13:24:31)

「持って生まれた天才」と「内から生じくる狂気」。その狭間に揺れるノストラダムスの精神世界における戦闘がドラマティックに描かれています。
曲テーマに見事にマッチした神が憑依したかのようなギターソロ、クライマックスのロブによる絶唱は鳥肌モノです。
アルバム前半の早くも山場。


JUDAS PRIEST - Ram It Down ★★ (2006-05-17 22:53:00)

文句なしの超名盤。
超絶疾走ソング①「ram it down」で、まずはKO。
メタリックなギターイントロに導き出されるその名も②「heavy metal」はシンプルではあるが意外にノレル。
いわゆるA面ラストを熱く締め括る、これまたその名も⑤「hard as iron」はメタルアンセムといった趣。
⑥「blood red sky」には、いかにもブリティッシュヘヴィメタルともいうべき"重さ"が満ちており、一転して⑧「johnny b. goode」は見事なメタルロックンロールと仕上げられている。
そして、どうだ、この荘重さは。もちろん⑩「monsters of rock」のことだ。まさしく「ロックのモンスター」を音に化けさせしめたような素晴らしい楽曲だ。
全体的にストレートにヘヴィメタルの魅力が凝縮されている。サウンドや楽曲、歌詞などにその傾向は顕著だ。
これまた超名盤である「DEFENDERS OF THE FAITH」アルバムとはある意味反対の一極に存在し、しかし、いずれのアルバムも同じように究極のヘヴィメタルだ。
ヘヴィメタル・マニアを自負するなら是非とも一度は聴いて欲しい、そんなアルバムだ。
今なら、新品買っても、たったの1800円弱だ。
良い時代だなぁ~。


JUDAS PRIEST - Ram It Down - Ram It Down ★★★ (2006-05-17 22:30:04)

オープニングのシャウト、
溢れんばかりの疾走感、
2度目サビ後のパァ~ッと開けるような「shout it out ~♪」って展開するとこ、
直後から延々と炸裂し続けるツインリードソロ…。
実は、プリーストの中で一番好きかも。


JUDAS PRIEST - Turbo - Reckless ★★★ (2006-05-17 23:03:43)

メタリックなハードロックソング。
楽曲は幾分の無駄も無くコンパクトによくできており、その裏では終始気持ちよくギターが鳴っている。
ギターソロはKILLER!
サビメロはSUPER KILLER!!
どうして、この曲が100ポイントを超えない?
やっぱ、アルバムの位置づけが微妙だからかなぁ~。
ってか、アルバム自体もイイんだけどネェ~。


KALMAH ★★ (2006-03-12 23:38:00)

まじっすか?
ノーサーと並んでマイフェイバリットなバンドだけに嬉しい!


KALMAH ★★ (2006-04-26 19:18:00)

それにしても早いなぁ~、次回作に期待するのが(笑)。


KALMAH - 12 Gauge ★★ (2010-07-08 00:20:00)

2010年、6th。
いつの間にか、彼らも中堅どころですね。
アルバムごとに少しずつタッチは違うものの、ベースは"一癖あるナイスメロを奏でながら疾走するメロデス"のまま変わりなく、今作も中々に良い出来です。
今回は、いつにも増してG&Keyが弾き倒してる印象もあり、その吹っ切れ感が、これまた良い感じです。


KALMAH - The Black Waltz ★★ (2006-05-06 23:35:00)

ギター&キーボードが奏であげる妖しくも美しきメロディーは健在であり、まずは一安心した…というのが1曲目を聴いての第一印象。
だって、パシが抜けての1作目だったしね。
その後も今までどおりのカルマーらしい一癖あるメロディーを乗せながら、しかし今までとは一味違うヘヴィなリズムパート、アレンジの嵐がバンドをネクストステージに引き上げつつあるとも感じさせてくれて、
「成長して帰ってきたんだね、君達。嬉しいよ、ドクトルは。」
…などと、思わず頬を緩ませてしまったり…(汗)。
02.BITTER METALLIC SIDE ~ 03.TIME TAKES US ALL ~ 04.TO THE GALLOWS …あたりの流れは終始ファストでありながら、しかしメリハリたっぷりで「美味いなぁ~」なんて素直に脱帽。
もちろんアルバム後半もテンションは下がらず、しかも、多分聴けば聴くほど新たな発見もありそうな予感もあって、最近買ったメロデス作品の中ではかなりの愛聴盤となりそうな気がしてます。
えっ、ボーカルの声?
確かに少し(かなり?)タッチが変わりましたネ…(汗)。
いわゆる「下水道ボイス」って感じですか?
まっ、でもドクトル的にはこういうのもアリなので全然気になりませんし、今回みたいなヘヴィな作風ならコッチの方がよりしっくりハマるのかも、なんて気も。
一言、オススメですね。
ホント、02.BITTER METALLIC SIDEの1:04当たりのテンポアップするとことか、03.TIME TAKES US ALLの2:01~2:36当たりのインストのみで爆走するとことか、こういうの好きなんだよなぁ~。
悶絶ポイントが細かすぎる(笑)?


KALMAH - The Black Waltz ★★ (2006-05-06 23:43:00)

忘れてた。
ジャケやCDピクチャー、バンドロゴなどのアートワークも良いですね。
結構こんなとこも高ポイントかも、個人的には。


KALMAH - They Will Return - Hollow Heart ★★★ (2005-06-06 00:01:12)

ソロ(G.とKey.)の旋律美には未だにテンションが上がる。


KAYAK ★★ (2005-08-27 14:53:00)

こんな素晴らしい音楽、埋もれさせておくのは本当にもったいない。っていうか、海の向こうではメジャーなのかな?
ASIA、BOSTON、JOURNEY、TOTOなどのポップサイドが好きな人には、是非とも騙されたと思って聴いてみて欲しい(「騙された」って言わないでネ…汗)。