この曲を聴け!
GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 301-400

MyPage

GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
モバイル向きページ 
GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 301-400

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7


FAVORITE BLUE - DREAM & MEMORIES - Active, my dream ★★★ (2007-03-25 15:59:12)

2ndシングル。
打ち込み系のアップテンポナンバーだが、一度聴いたら忘れら
れない程のサビが強烈。
ハードロックにも負けないノリの良さと甘いヴォーカルも
絶品です。


FAVORITE BLUE - DREAM & MEMORIES - 愛よりも激しく、誰よりも愛しく ★★★ (2007-03-25 15:52:08)

1stシングル。
ハードな楽曲と松崎麻矢の甘いヴォーカルのマッチングが
最高です。


FAVORITE BLUE - DREAM & MEMORIES - SHAKE ME UP! ★★★ (2007-03-25 15:48:21)

FBの3rdシングル。
殆どハードロックとも呼べるアップテンポナンバー。
甘いメロディのサビが印象的です。


FAVORITE BLUE - DREAM & MEMORIES ★★ (2007-03-25 15:42:00)

97年リリースの1stアルバム。
クラシカルなインストで幕を開け、名曲「Shake It Up!」につながる
感動的な構成となっています。
前述の「Shake It Up!」や「愛よりも激しく、誰よりも愛しく」、
「Active My Dream」といったシングル曲の様にハードでアップテンポ
な曲もあれば、「Lovin' You」の様なバラードもあり、バラエティに
富んだアルバムとなっており、聴き手を飽きさせません。
更にそれぞれの曲に強烈なフックがあり、当然捨て曲などというもの
は存在しません。
哀愁感溢れるアップテンポ主体の楽曲に松崎麻矢の甘く伸びやかな
ヴォーカルのマッチングも素晴らしく、メロディックロック愛好家にも
充分アピールできるものがあると思います。


PENDRAGON - Kowtow - Time for a Change ★★ (2007-03-25 14:45:49)

ちょっとニューウェーヴっぽいアップテンポの曲。
メロディアスで哀愁感溢れるギターソロがいい。


PENDRAGON - Kowtow - Saved by You ★★★ (2007-03-25 14:38:00)

前作オープニング「HIGHER CIRCLES」と同様、
リズミカルで爽やかなポップソング。
クライヴ・ノーランの透明感溢れるキーボードサウンドが
印象的です。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Never Stop! ★★★ (2007-03-25 14:32:23)

これもAORテイスト溢れる名曲。
持田香織の伸びやかなヴォーカルも最高。
欧米のメロディアスロックにも匹敵するクオリティです。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Looking Back on Your Love ★★★ (2007-03-25 14:27:17)

隠れた名曲。
哀愁感漂う雰囲気、80年代ニューミュージックを彷彿
させるサビがいい。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Here and Everywhere ★★★ (2007-03-25 14:21:25)

AOR調のポップソング。
爽やかな雰囲気が好きです。


EVERY LITTLE THING - everlasting - Season (album version) (2007-03-25 14:19:07)

インスト部分がTOTOの「Africa」を彷彿させます。


MALICE - License to Kill - Chain Gang Woman ★★★ (2007-03-25 13:38:51)

ヘヴィなリフを伴った疾走曲。
特にAメロとギターソロがかっこいい。
アルバムの中では一番いいかな。


MALICE - License to Kill - License to Kill ★★ (2007-03-25 13:33:13)

この曲もザクザクとしたリフがかっこいい。
正統派メタル以外の何者でもないミドルチューン。
これも名曲です。


MALICE - License to Kill - Sinister Double ★★★ (2007-03-25 13:28:49)

ズシッとくるヘヴィなリフと伸びやかなヴォーカルがかっこいい。
正統派メタルの隠れた名曲です。


UNCURBED - Punk and Anger - Frige Alla Fangar ★★★ (2007-03-25 09:43:17)

伝説の北欧ハードコアバンドASOCIALのカヴァー。
オリジナルは聴いた事がありませんがキレっぷりが
最高です。ドラムのプレイも特筆もの。


UNCURBED - Punk and Anger - Anguish・・・life ★★★ (2007-03-25 09:36:57)

単調なリフですがこれぞハードコアといった感じでかっこいいです。
この手の音にしては珍しくギターソロがいい味を出しています。
とにかく聴いていて体を動かさずにはいられません。


UNCURBED - Punk and Anger - Mind Terror ★★★ (2007-03-25 09:31:18)

ブリブリというベースラインと畳み掛けるドラムが最高。
ハードコアにしては演奏のキレが半端じゃないです。


UNCURBED - Punk and Anger - Punk and Anger ★★★ (2007-03-25 09:27:48)

アルバムのオープニング。
もの凄いスピードと突進力に圧倒されます。


TANGERINE DREAM - Rubycon - Rubycon Part2 ★★★ (2007-03-24 22:05:13)

PART1よりも躍動感のあるシーケンサーリズムがいい。
全体に漂う幻想的な雰囲気はある意味宇宙を感じさせます。


TANGERINE DREAM - Rubycon - RUBYCON PART1 ★★★ (2007-03-24 21:55:28)

17分のインスト。
4分過ぎからのリズミカルなシーケンサーがクセになる・・・。
これぞTANGERINEの真骨頂。


TANGERINE DREAM - Rubycon ★★ (2007-03-24 21:38:00)

75年リリースの6th。
Part1&2の2曲のみですが、どちらとも中盤のシーケンスリズムが
心地よく、35分間確実にトリップできます。
しかもこのシーケンスリズムが一定ではなく、どんどん変わっていくので、
比較的飽きずに聴けてしまいます。
また神秘的というより不気味なメロディを奏でるアナログシンセ、メロトロンも
いい味を出しています。
まさに「PHAEDRA」とともにTANGERINE DREAMの個性を
確立させた作品だと思います。


THE BERZERKER - Animosity ★★ (2007-03-24 14:36:00)

4thアルバム。
前作「WORLD OF LIES」の延長線上にある音だが、更にメタル寄り
になり、グルーヴ感、メロディが一層強調されている。
とはいえ「ズガガガガ・・・」という圧殺デジタルビートは健在であり、スピード
感も全く損なわれていない。10曲で28分というコンパクトな作りもいい。
1st、2ndの頃とはかなり違う音になってきているが、これはこれでかっこいい。
尚、ボーナスCDが付いており、2006年12月ロンドンでのライヴが収録されて
いる。全21曲59分のフルライヴだがこれが凄まじく迫力満点の出来。スタジオ盤
に比べデジタルビート、サンプリングは最小限に抑えられ、ドラム、ギター主体の
「生のBERZERKER」が堪能できる。


SINISTER - Cross the Styx - Doomed ★★ (2007-03-24 01:26:20)

この曲も途中からブラストビートで疾走。
ごのゴリ押し感がたまらないです。


SINISTER - Cross the Styx - Sacramental Carnage ★★★ (2007-03-24 01:23:12)

最初のヘヴィなリズムからブラストビートでゴリ押しする
展開がいい。とにかくパワフルでかっこいい。


GRAVE DIGGER - The Reaper - Play Your Game (And Kill) ★★★ (2007-03-24 01:13:39)

何故この曲に書き込みが無い!?
彼らの中で1,2を争う疾走曲。
ヘヴィでパワフルなギターリフ、スピーディなツーバスは
まさにジャーマンパワーメタルのお手本である。


GRAVE DIGGER - The Reaper - Ride On ★★★ (2007-03-24 01:04:13)

男臭いメロディを放ちながら疾走するスピードチューン。
サビの部分はライヴで盛り上がる事間違い無し。


GRAVE DIGGER - The Reaper - The Reaper ★★★ (2007-03-24 01:00:18)

熱い。熱すぎる。
ツーバスドコドコにヘヴィなギターリフ、暑苦しいヴォーカル・・・
これぞまさしく漢メタルの代表曲である。


AT VANCE - Chained - Tell Me ★★★ (2007-03-24 00:53:36)

とにかく隙が無く、楽曲が緻密に作り込まれている。
これだけ速い曲ながらリフ、ギターソロともに無駄な音が1つも
無いのはさすがである。勿論メロディも秀逸。


VICIOUS RUMORS - Digital Dictator - Minute to Kill ★★★ (2007-03-22 23:51:30)

意外に書き込みが少ない・・。
パワーとスピードで畳み掛けて来るパワーメタルのお手本の様な曲。
VRで1,2位を争う名曲だと思います。


TYRAN′PACE - Long Live Metal - Play All Night ★★★ (2007-03-22 23:43:23)

ギターリフはもろJUDASですがキャッチーなサビが
印象的です。


TYRAN′PACE - Long Live Metal - Red Sweat ★★ (2007-03-22 23:40:29)

ザクザクと刻むリフとハイトーンヴォーカルがすばらしい。
演奏自体にもキレがあり、かっこいいメタルに仕上がっています。


TYRAN′PACE - Long Live Metal ★★ (2007-03-21 21:31:00)

85年リリースの2ndアルバム。
JUDAS直系の高品質パワーメタルで、B級臭さは感じられず、
メジャーのバンドと勝負しても決して負けていない。
ラルフのハイトーンヴォーカルは勿論の事、刻みまくるギターリフ、
スピード重視の楽曲は文句無くカッコいい。
特に「Shockwaves」はJUDASの「Freewheel
Burning」に匹敵する位の名曲だと思う。


TYRAN′PACE - Long Live Metal - Shockwaves ★★★ (2007-03-21 20:37:00)

JUDAS直系の疾走パワーメタル。
今聴くとラルフのヴォーカルの線がやや細いですが、当時あまりの
かっこよさに何回も聴きまくったものです。
個人的にJUDASの「Freewheel Burning」
を初めて聴いた時と同じ様な衝撃を受けました。
B級臭さは微塵も感じられず、完全にメジャー級の音だと思い
ます。
この曲を是非PRIMAL FEARでリメイクして欲しい
ですね。


SDI - Sign of the Wicked - Megamosh ★★★ (2007-03-18 19:53:32)

まさにモッシュしてしまいたくなるスラッシュチューン。
曲の長さも2分ちょいで殆どハードコアパンクに近いが、
ギターリフはもろジャーマン、しっかりギターソロも入って
いるというある意味珍しい曲。
「MEGAMOSH!!」というコーラス(掛け声)も気合い
が入りまくりで聴いていて気持ちがいい。


SDI - Sign of the Wicked - Comin' Again / Sign of the Wicked ★★★ (2007-03-18 19:44:35)

実質的には2曲だがアルバムでは1曲でクレジットされている。
「Comin' Again」はアコースティックなイントロから男臭さ満載のスピードメタルになだれ込む典型的なジャーマン
スタイル。
いかにもジャーマンな感じのギターリフ、タイトでスピーディ
なドラムがかっこいい。
「Sign Of The Wicked」はヘヴィなリフがかっこいいミドルチューン。
これほどクオリティの高いスピードメタルでありながら殆ど
注目されなかったのは残念である。


SDI - Sign of the Wicked ★★ (2007-03-18 19:28:00)

ジャーマンスピードメタルバンドの87年リリースの2nd。
ヴォーカルが少々不安定だが、ハードコアパンクの要素も
取り入れた高品質なスピードメタルを聴くことができる。
特に2曲目の「Megamosh」はヘッドバンガーズ必須アイテム。
個人的にはB級スピードメタルの名盤だと思う。


PENDRAGON - The Jewel - Victims of Life ★★★ (2007-03-18 10:02:37)

元々はデビューミニ「FLY HIGH、FALL FAR」に収められていた曲。
特に爽快感を伴いながら疾走するシンセとリードギターが絡む前半部がいい。


PENDRAGON - The Jewel - Circus ★★★ (2007-03-18 09:53:30)

今の彼らでは聴く事のできない疾走感溢れるフュージョン風プログレッシブ・ロック。
リードを取るシンセとギターのアレンジが最高。


PENDRAGON - The Jewel - The Pleasure of Hope ★★★ (2007-03-18 09:51:00)

ややフュージョン風でシンセが曲全体の哀愁感を全面的に押し出している。
なんとなくCAMELを彷彿させる。


PENDRAGON - The Jewel - Higher Circles ★★ (2007-03-18 09:48:18)

4分に満たないリズミカルなポップソング。
爽快感溢れるシンセのアレンジがいいです。


PENDRAGON - The Jewel ★★ (2007-03-18 09:46:00)

85年の1stフル。
今や彼らの個性を充分に発揮したドラマティックなプログレッシブロックを展開
しているが、この頃はMARILLONと比較される様な典型的なポンプロック路線である。
しかし透明感溢れるシンセのアレンジやアンディ・ラティマーを彷彿させるギターワーク
等聴き所満載であり、デビュー作とは思えぬ程高い完成度を誇っている。
まさに「宝石」を思わせる繊細な作品である。


UNCURBED - The Strike of Mankind ★★ (2007-03-17 14:14:00)

93年リリースの1st。
ベースはハードコア/クラストコアだがメタル度がかなり高く、デスメタルを
ハードコア寄りにした様な音である。
当然、バックの音はかなりヘヴィであり、高速D-Beatにヘヴィなギターリフ、
歪みまくったベースライン、デスヴォイスが絡む様は圧巻である。
尚、現在は2nd「MENTAL DISORDER」とのカップリングCDが
再発されている。


UNCURBED - Peacelovepunklife...and Other Stories ★★ (2007-03-17 13:56:00)

98年リリースの5th。
このアルバムから徐々にロックンロールの要素を取り入れていく事になるが、
E.N.TにMOTORHEADを掛け合わせた様な音は前作より更に
かっこよくなっている。この音は次作「KEEPS THE BANNER HIGH」
で更に完成されたものとなっていく。
とにかく音圧が半端じゃないので暴れたい人には最適のアルバムです。


FLATBACKER - 戦争 -アクシデント- - DANCE ★★★ (2007-03-14 23:26:28)

ヴァイオレンスの塊の様な曲。
疾走するリフがかっこいいです。


FLATBACKER - 戦争 -アクシデント- - HARD BLOW ★★★ (2007-03-14 23:20:13)

最初聴いた時は度肝を抜かれました。
スピーディでありながらヘヴィなリフ、MASAKIの人間
離れしたヴォーカルは今のスラッシュ/デスメタルよりも充分
攻撃的だと思います。
まさにジャパニーズメタルの財産ですね。


SURVIVOR - Vital Signs - First Night ★★★ (2007-03-13 23:55:08)

「I Can't Hold Back」もそうですがバラード
からアップテンポに転調する曲構成は見事。
この展開があるからこそ、よりドラマティックに感じられます。
彼らの持ち味の1つですね。


TOKYO BLADE - Tokyo Blade - If Heaven Is Hell ★★★ (2007-03-12 23:58:44)

哀愁感溢れるギターソロは涙無しでは聴けない。
NWOBHMの中で屈指の名曲と言っても過言では無い。


UNCURBED - Punk and Anger ★★ (2007-03-11 13:57:00)

96年リリースの4th。
必殺のD-BEATにツインヴォーカルが吼えまくるスタイルは相変わらずですが
音圧、ゴリ押し度がこれまで以上に高く、曲も更にかっこ良くなっています。
パンク魂丸出しのジャケットも素晴らしいです。


SATYRICON - The Shadowthrone - In the Mist by the Hills ★★★ (2007-03-11 13:44:23)

初期の名曲の1つ。
2分過ぎからの怒涛のブラストビートに圧倒されます。
またメロディアスな所も垣間見え、名作「NEMESIS
DIVINA」のベースになっているといった感じの曲です。


UNCURBED ★★ (2007-03-11 09:22:00)

スウェーデンを代表する6人組ハードコア/クラストコアバンド。
デビュー当時はメタル度が高いメタリックハードコアをやっていましたが
近作はMOTORHEADを過激にさせた様なロックンロールベースの
ハードコアへシフトさせています。
ENTやDISRUPTと同様、ぶち切れツインヴォーカル、曲のかっこよさ
が魅力です。
因みに現在はTHE UNCURBED FAMILYと名を変えて活動中
です。


UNCURBED - A Nightmare in Daylight ★★ (2007-03-11 09:09:00)

スウェディッシュクラストコアの3rd。
Dischargeを更にチューンナップさせた様なパワー、スピードが最高。
切れ味鋭いギターリフ、畳み掛けるドラム、ぶちぎれツインヴォーカル等
聴き所満載で、メタラーにも充分楽しめると思います。
ミックスはDan Swano氏が担当。


THE HAUNTED - The Haunted ★★ (2007-03-10 00:04:00)

とにかくスピーディーで切れ味鋭いリフがかっこ良過ぎる!
90年代スラッシュメタルの名盤です。
ただし「In Vein」は無かった方が良かったかも。


TOM PETTY & THE HEARTBREAKERS - Southern Accents - Don't Come Around Here No More ★★ (2007-03-07 00:12:48)

85年の大ヒット曲。
ほのぼのとしたメロディにちょっとサイケっぽい所がいい。
ファンタジー映画を観ているかの様なPVも秀逸です。


MUNICIPAL WASTE - Hazardous Mutation - Intro / Deathripper ★★★ (2007-03-06 23:02:33)

アルバムのオープニング。
うねる様なベースラインがかっこいい。


JOURNEY - Greatest Hits - Only the Young ★★ (2007-03-04 21:44:55)

元々はBLIZARDの為に書かれた曲。(彼らの1stに収録)
やはり爽やかで適度な疾走感が心地いいです。


MUNICIPAL WASTE - Hazardous Mutation - Black Ice ★★★ (2007-03-04 09:32:31)

24秒の高速スラッシュコア。
初期D.R.I.を彷彿させます。


MUNICIPAL WASTE - Hazardous Mutation - Unleash the Bastards ★★★ (2007-03-04 09:28:41)

初期NUCLEAR ASSAULTが更にハードコアパンク
寄りになった様な曲。
刻みまくるギターリフがかっこいい。


PRIDE OF LIONS - The Roaring of Dreams - Language of the Heart ★★★ (2007-03-03 16:46:56)

全盛期のSURVIVORをも凌ぐ名曲。
本家の「FIRST NIGHT」、「REBEL SON」
以上のドラマティックな世界が待っています。


U2 - War - New Year's Day ★★ (2007-02-27 23:27:36)

冷たい感じのするギターリフがいい。
初期の名曲です。


Charged GBH - City Baby Attacked by Rats ★★ (2007-02-27 23:13:00)

確かにどの曲も同じに聴こえるが、全く飽きがこない所が凄い!
ハードコアパンクの教科書的作品です。


VOW WOW - V - Somewhere In The Night ★★★ (2007-02-26 23:04:24)

まさに究極のハードロック!
疾走するギターリフ、斬新なアレンジのキーボード、
エモーショナルなヴォーカル等全てがかっこいい。


TEXTURES - Polars - Heave ★★★ (2007-02-24 19:51:43)

ラストの15分に及ぶシンセサイザーのインストナンバー。
その抽象的な音はTANGERINE DREAMや
クラウス・シュルツのソロを彷彿させます。


TEXTURES - Polars - Polars ★★★ (2007-02-24 19:46:27)

15分に及ぶ大作。
変拍子を多用したミドルパートがメインだが途中にTANGER
INE DREAMを思わせる様なシンセサイザーによるインスト
パートが挟まれる展開が面白いです。


TEXTURES - Polars - Transgression ★★★ (2007-02-24 19:33:14)

途中の哀愁感溢れるサックスソロ~スラッシュパート~ブラスト
パートと展開される曲構成は見事。
勿論ギターリフもヘヴィでかっこいいです。


TEXTURES - Polars - Effluent ★★ (2007-02-24 19:28:36)

3分のシンセサイザーによるインスト。
まるでTANGERINE DREAMを彷彿させる。


TEXTURES - Polars ★★ (2007-02-24 19:17:00)

2004年リリースのデビューアルバム。
MESHUGGAHの様なテクニカル・エクストリーム・メタルだが、
完全に違う点は、本家よりも多種多様な要素をふんだんに取り入れており、より
幅広く、プログレッシヴな作風となっている。
変拍子バリバリな曲展開は勿論の事、かなりキャッチーなメロディも出てくるし、
ラストナンバーは15分にも及ぶアンビエントミュージックでTANGERINE
DREAMを思わせる。
これぞ本当のプログレッシヴ・メタルと言える。本家より好きかも。


PAUL DI'ANNO'S BATTLEZONE - Fighting Back - Warchild ★★★ (2007-02-24 18:47:59)

パワフルな疾走曲。
キャッチーなサビがいいです。全体的にはロックンロールっぽい
かな。


PAUL DI'ANNO'S BATTLEZONE - Fighting Back - Welcome to the Battlezone ★★★ (2007-02-24 18:45:42)

ギターリフがかっこいい。
初期RAVENを思わせるパワフルな曲です。


HIRAX - Raging Violence ★★ (2007-02-24 10:21:00)

スピード、突進力は凄いが、時折ドラムのテンポがずれるのが頂けない。
KATONのヴォーカルは中々味があっていいと思います。


IRON MAIDEN - Powerslave ★★ (2007-02-23 23:45:00)

最初の2曲のみ評価が高いですが、実は捨て曲無しの名盤です。
特に「Losfer Words」、「Back In The Village」、
「Powerslave」、「Rime Of The Ancient Mari
ner」は最初の2曲にも匹敵する完成度を誇っていると思います。
ソリッドな音質も◎です。


NEW ENGLAND - New England ★★ (2007-02-23 23:32:00)

2ndも名盤ですが、個人的には楽曲がストレートなこちらの方が好きです。
特に「DON'T EVER WANNA LOSE YA」は涙無しでは
聴けない程の名曲です。


NASUM - Inhale/Exhale ★★ (2007-02-23 23:27:00)

1stフルレンスアルバム。
とにかく凄まじい突進力、かっこいいギターリフが最高。
ベースにあるのはグラインドコアだがブラスト一辺倒では無く、クラストっぽい
パート、ミドルのパートも有るので、単調にならず、全38曲一気に聴けてしまう。
ショートカットグラインドコアの名盤。


BURZUM ★★ (2007-02-22 23:02:00)


まじっすか?
刑務所の中で自殺?


OVERKILL - Feel the Fire - Blood and Iron ★★★ (2007-02-21 22:43:07)

スピード感溢れるゴリ押しパワーメタル。
とにかく熱く、がむしゃらに突っ走ってくれます。


ANVIL - Forged in Fire - Free as the Wind ★★ (2007-02-21 22:34:10)

彼らに求めるスタイルの曲では無いが、ドラマティックで哀愁感
漂う曲展開、メロディは一聴の価値有りだと思います。


ANVIL - Hard 'n' Heavy - School Love ★★ (2007-02-21 22:29:32)

覚えやすくてキャッチーなメロディがいい。


MANIGANCE - Ange ou démon - Ange ou démon ★★★ (2007-02-20 23:50:33)

単に「メロパワ」、「メロスピ」の範疇では語る事のできない
名曲。特にキーボードのソロ、アレンジは彼ら独特のものを
持っているし、他のバンドには無い上品さが漂っている。


MARDUK - Plague Angel - The Hangman of Prague ★★★ (2007-02-20 23:38:57)

オープニングからエミルのブラストが全開。完全にフルブースト
状態でこれまでのアルバム以上に速い。
ブラックというよりもブルータルデスに近づいた感じがします。


MARILLION - Clutching at Straws - Incommunicado ★★ (2007-02-19 21:19:18)

邦題「さらば青春の光」。
ノリノリのアップテンポナンバーで躍動感溢れる
キーボードソロが最高です。


KENNY LOGGINS - High Adventure - Don't Fight It ★★ (2007-02-18 14:00:55)

82年のヒット曲。
スティーヴ・ペリーとの絡みが最高なノリノリのロックンロールです。


METAL CHURCH - Metal Church - Highway Star ★★ (2007-02-18 12:36:12)

METAL CHURCHで一番最初に聴いた曲。
あまり評判は良くない様ですが、ハードロックバンドの曲
のカヴァーなんて殆ど無かった85年という時代にあの名曲
をここまで大胆なアレンジでカヴァーしたのはインパクトが
強かったし、凄い事だと思います。
まさにパワーメタル版HIGHWAY STARです。


E.L.O. - Time - Twilight ★★★ (2007-02-18 12:16:37)

彼らの持つメロディセンスとエレクトロニクスがうまく
融合された屈指の名曲。
他の曲とはスケールの大きさが違います。


EDGAR FROESE - Pinnacles - The Light Cone ★★★ (2007-02-18 09:44:32)

聴いていると大空に吸い込まれてしまいそうな壮大な
インストです。


EDGAR FROESE - Stuntman - Stuntman ★★★ (2007-02-17 22:41:18)

リズミカルなシーケンサーの上に壮大なメロディのシンセサイザー
が乗るインスト。
ある意味「宇宙」を感じさせる曲です。


VANGELIS - Albedo 0.39 - Nucleogenesis Part1&2 ★★★ (2007-02-17 17:42:33)

パイプオルガンのイントロで幕を開けるアルバムのハイライト
チューン。
Part1はシンセサイザーの多重奏といった感じでオーケストラ
を彷彿させるダイナミックなインスト。
Part2はドラムが加わり、ノリのいいシンフォニックロック
が展開されています。シンセサイザーもリズミカルに演奏されて
おりかっこいいです。
邦題は「核の創生」。名曲です。


VANGELIS - Albedo 0.39 - Alpha ★★★ (2007-02-17 17:29:26)

ご存知70年代に日本で放送されていた「COSMOS」の
テーマ曲。哀愁感たっぷりのメロディがいい。


VANGELIS - Albedo 0.39 - Main Sequence ★★ (2007-02-17 17:26:41)

変拍子の上にアナログシンセが縦横無尽に駆け巡る!
かなりロック色の強いインスト。


KEEL - The Right to Rock - Speed Demon ★★★ (2007-02-16 00:28:34)

ギターリフ、ソロもいいが、ズッシリとしたへヴィな
音で疾走する所がかっこいい。
普通のLAメタルよりもはるかにストロングであり正統派メタル
に近い曲だと思う。


S.O.B - Leave Me Alone - Violent Anger ★★★ (2007-02-14 22:51:13)

怒涛のパワー&スピードも凄いが歌詞が最高!
「えらそうな ツラさげて かっこだけで おまえら 一体
何様じゃ この クソ野郎!」
これですよこれ。まさにパンクの精神!


EDGAR FROESE - Beyond the Storm - Year of the Falcon ★★★ (2007-02-14 22:42:50)

シンセサイザーミュージックでここまでの疾走感を生み出した
曲が他にあっただろうか?
まさに曲のタイトル通り、鷹が猛スピードで一直線に飛んでいる
イメージが思い浮かびます。
ある意味、ニューエイジミュージック版メロディックスピード
メタルとも呼べる曲です。


EDGAR FROESE - Aqua - Panorphelia ★★★ (2007-02-14 22:27:32)

延々と反復されるシーケンサー音と不気味なメロディを
奏でるシンセサイザーが凄まじい緊張感を生み出している。
30年以上前の曲だが古さは全く感じさせない。


EDGAR FROESE - Aqua ★★ (2007-02-13 23:16:00)

74年リリースのファーストソロ。
TANGERINE DREAMの「PHAEDRA」や「RUBICON」
と同様シーケンサーによる抽象的なサウンドだが、何故か
これらの作品よりも温かみを感じるのは気のせいか。
「ピュルルル・・・」と縦横無尽に駆け巡るムーグ音や水の流れる
音に身をゆだねていると本当に海底に吸い込まれるかの様な
錯覚に陥ります。


MUNICIPAL WASTE - Hazardous Mutation ★★ (2007-02-11 09:41:00)

2005年の2nd。
NUCLEAR ASSAULTに初期D.R.I.を掛け合わせた様な
かっこいいハードコア/スラッシュメタルで、これがもろ80年代
クロスオーヴァーそのまんまの音です。
特にザクザク刻みまくるギターリフ、スピード感溢れるタイトなドラムは
かっこいい。
全15曲26分、頭からケツまでスピードとパワーで畳み掛けてきます。
80年代スラッシュが好きな人には是非聴いて頂きたい。


SLADE - The Amazing Kamikaze Syndrome - Run Runaway ★★★ (2007-02-09 23:00:24)

明るい気分になるにはやっぱりこの曲!
ノリの良さが最高です。


TANGERINE DREAM - Lily on the Beach - Long Island Sunset ★★★ (2007-02-06 23:07:27)

サックスのメロディが美しすぎる。
途中の疾走パートに絡むフルートソロもいい。


TANGERINE DREAM - Stratosfear ★★ (2007-02-06 21:36:00)

76年リリース。
これまでの抽象的なサウンドをベースにメロディを取り入れ始めた意欲作。
ただしダークな雰囲気は相変わらず。
延々と反復されるリズムは聴いているとクセになります。


TANGERINE DREAM - Hyperborea - Sphinx Lightning ★★ (2007-02-06 20:54:10)

20分の大作。
前半はシーケンサーによるダークで冷たいメロディが
繰り返され、初期に近いものを感じますが、後半はヴァンゲリス
を彷彿させるニューエイジミュージックになります。
このアルバムの中では一番好きです。


TANGERINE DREAM - Hyperborea ★★ (2007-02-06 20:48:00)

83年リリース。VIRGIN時代最後の作品。
シーケンスサウンドをベースにしながらもメロディが初期に比べると
だいぶ分かり易いものになっています。
また、東洋的要素もふんだんに取り入れられているのも特徴です。


TANGERINE DREAM - Hyperborea - Cinnamon Road ★★ (2007-02-06 20:35:51)

何といってもシタールのメロディがいい。
アジアンテイストが溢れた名曲です。


TANGERINE DREAM - Hyperborea - No Man's Land ★★ (2007-02-06 20:31:38)

シーケンスサウンドとエスニック的メロディがうまく融合され
た1曲。
結構リズミカルなので聴きやすいと思います。


TANGERINE DREAM - Lily on the Beach ★★ (2007-02-06 18:14:00)

89年リリース。
EDGAR FROESEとPAUL HASLINGERという布陣で
製作されています。
初期の様なシーケンスサウンドは影を潜め、フュージョン風の明るいPOPS/ROCK
寄りの音なので、かなり聴きやすいと思います。
アップテンポの曲も数曲あり、緩急をつけているのもポイント。曲もコンパクトになって
います。
初期TANGERINE DREAMマニアから見ればこんなのTANGERINE
DREAMじゃないと思うかも知れませんが僕は初期作品よりも本作が好きです。