この曲を聴け!
Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300
・
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - cha cha SING
・
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - あなたなしでは生きてゆけない (2013Ver.)
・
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - すっちゃかめっちゃか〜
・
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - ももち!許してにゃん♡体操 (許さにゃい Remix)
・
BERRYZ工房 - Berryz工房 スッペシャル ベスト Vol.2 - ゴールデン チャイナタウン
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 1億3千万総ダイエット王国
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - Rockエロティック
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - ももち!許してにゃん♡体操
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - ももち!許してにゃん♡体操
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - サヨナラ ウソつきの私
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 愛はいつも君の中に
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 大人なのよ!
・
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?
・
BERRYZ工房 - スッペシャル!ベストミニ~2.5枚目の彼~ - ありがとう! おともだち。
・
BERRYZ工房 - スッペシャル!ベストミニ~2.5枚目の彼~ - ギャグ100回分愛してください
・
BERRYZ工房 - 愛のアルバム⑧ - ああ、夜が明ける
・
BERRYZ工房 - 愛のアルバム⑧ - 愛の弾丸
・
BERRYZ工房 - 第②成長記 - なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?
・
BERRYZ工房 - 第②成長記 - スッペシャル ジェネレ~ション
・
BERRYZ工房 - 第②成長記 - ハピネス~幸福歓迎!~
・
BETRAYING THE MARTYRS
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Azalee
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Because of You
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Man Made Disaster
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Martyrs
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Tapestry of Me
・
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - When You're Alone (feat. Steve Garner & Kevin Traore)
・
BETRAYING THE MARTYRS - Phantom - Let It Go
・
BJORK - Debut - Big Time Sensuality
・
BJORK - Debut - Human Behaviour
・
BJORK - Debut - Play Dead
・
BJORK - Debut - There’s More to Life Than This (recorded live at the Milk Bar toilets)
・
BJORK - Debut - Venus as a Boy
・
BJORK - Debut - Violently Happy
・
BJORK - Homogenic - Alarm Call
・
BJORK - Homogenic - All Is Full of Love
・
BJORK - Homogenic - Hunter
・
BJORK - Homogenic - Jóga
・
BJORK - Homogenic - Pluto
・
BJORK - Medulla - Oceania
・
BJORK - Medulla - Triumph of a Heart
・
BJORK - Medúlla - Oceania
・
BJORK - Medúlla - Triumph of a Heart
・
BJORK - Post - Army of Me
・
BJORK - Post - Hyper-ballad
・
BJORK - Post - I Miss You
・
BJORK - Post - Isobel
・
BJORK - Post - It’s Oh So Quiet
・
BJORK - Post - It’s Oh So Quiet
・
BJORK - Selmasongs - 107 Steps
・
BJORK - Selmasongs - Cvalda
・
BJORK - Selmasongs - I've Seen It All
・
BJORK - Selmasongs - In the Musicals
・
BJORK - Selmasongs - New World
・
BJORK - Selmasongs - Overture
・
BJORK - Selmasongs - Scatterheart
・
BJORK - Vespertine - Cocoon
・
BJORK - Vespertine - Hidden Place
・
BJORK - Vespertine - Pagan Poetry
・
BJORK - Volta - Declare Independence
・
BJORK - Volta - Earth Intruders
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - BULLET DANCE
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - Black Onslaught
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - CATUS CARNIVAL
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - LUST SIN
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - MARIONETTE PURPLE
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - MOTOR HEAD
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - ORIENTAL FLOWER
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - QUEEN OF ROSE
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - REBELLION
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - THE ROAD TO HOPE.
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - THIN RED LINE
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - 烈風
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック -CONSUMER EDITION- - LOVE SO BLUE~蒼の鼓動~
・
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック -CONSUMER EDITION- - お前の鉄槌に釘を打て
・
BLOOD STAIN CHILD - Mozaíq - Freedom
・
BOA
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - Amazing Kiss
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - Every Heart -ミンナノキモチ-
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - ID; Peace B
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - Listen to my Heart
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - the meaning of peace
・
BOA - LISTEN TO MY HEART - 気持ちはつたわる
・
BOA - LOVE & HONESTY
・
BOA - Miracle - Listen to my Heart
・
BOA - NO. 1 - Listen to my Heart
・
BOA - VALENTI
・
BOA - VALENTI - VALENTI
・
BOND
・
BOND - Born
・
BOND - Born - Duel
・
BOND - Born - The 1812
・
BOND - Born - Victory
・
BOND - Classified - Adagio for Strings
・
BOND - Classified - Explosive
・
BOND - Classified - FLY Robin Fly
・
BOND - Classified - Highly Strung
・
BOND - Classified - Hungarian
・
BOND - Shine - Fuego
MyPage
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 201-300
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
モバイル向きページ
Tweet
発言している80曲を連続再生 - Youtube
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - cha cha SING
★★★
(2013-10-16 09:30:40)
オリジナルを聴いた上での感想ですが…
うん、このアレンジでのカバーはBerryzじゃないとムリだw
アフォと見せかけてパワーのあるカバーなんて彼女らしか出来ないよ、これ。
何せパワー系のボーカルを2名も抱えてるアイドルなんて彼女らくらいですからね。
そうなるとももちのお姉さんボイスが浮いちゃうかなと思ったらそうでもないのも面白い。
オリジナルは割りとふわっとしてるのに
あんなにパワフルなダンスポップになったのはBerryzだからだろうな。
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - あなたなしでは生きてゆけない (2013Ver.)
★★★
(2014-01-07 08:45:17)
デビュー当初は年齢に不釣合いな楽曲でしたが、
ようやく実力も雰囲気もデビュー曲に当てはまったかなと安心してます。
てか、当時小学生だよな…。つんく、恐ろしい子!!
そう考えるとようやくなじんでくれて嬉しい限りです。
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - すっちゃかめっちゃか〜
★★
(2016-04-05 22:05:20)
2000年前後のユーロダンスを髣髴とさせる高速ナンバー。
ノリが良くてらしい曲といえば曲なのですが、
せっかく個性派揃いなんですからもっと暴れても良かったかなと。
結構綺麗にまとまっているのがもったいないかな。
BERRYZ工房 - Berryzマンション9階 - ももち!許してにゃん♡体操 (許さにゃい Remix)
★★
(2013-10-16 09:09:37)
てことで、MVで各種配信先をイライラさせたあの曲のリミックスです。
リミックスはSKE48「パレオはエメラルド」などを手掛けた原田ナオが担当。
適度に壊しつつもしっかりとメインフレーズを活かす王道的なリミックスになってます。
まぁ、個人的にはもっと破壊しても良い気もするのですが。
例えばブレイクコアにするとか。え、アイドルだからやめろ?
桃地だから大丈夫。多分。
BERRYZ工房 - Berryz工房 スッペシャル ベスト Vol.2 - ゴールデン チャイナタウン
★★
(2014-07-27 22:28:11)
珍しく雅ちゃんと梨沙子のソロが少ないシングル曲。
ゴールデンという割にアレンジが少しシンプルなのが気になる。
もうちょっとバブリーな音を使っても良かったのでは?
あと、MVでももち結びはやめいw
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 1億3千万総ダイエット王国
★★★
(2014-02-12 00:15:45)
これ、アイドルに歌わせる曲じゃないw
メタルならギリギリありかなとは思うのですが、
こんな構成のアイドル曲なんて前代未聞です。
流石にこれは他の人の評価も聴きたいところですね。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - Rockエロティック
★★★
(2014-07-27 22:21:53)
き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こういう耽美全開の楽曲を待ってましたああああっ!!
メロディがとにかくゴシカルで素敵。
・・・千奈美のソロが邪魔なのはしょうがないけど、
それを差し引いても大ラスのももちとか、
度々入る梨沙子のソロがカッコイイv
さすが10年選手。いい仕事しますなぁ。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - ももち!許してにゃん♡体操
★★
(2013-10-16 09:02:47)
自身が大学生だったり、キャプテンがツッコミに来たりとネタ満載w
嗣永の声質のおかげで素直な印象がありますね。
彼女の歌声って結構お姉さん気質の声ですから。
だからこそ、痛々しい萌えキャラをがんばってるお姉さんって感じです。
大サビが無駄に壮大なのもいいですね。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - ももち!許してにゃん♡体操
★★
(2014-02-21 23:25:19)
で、PV抜きで聴いてみるとオードソックスな子供向けソングなんですよね。
ももちというキャラをふんだんに活かした内容なのですが、
内容が明らかに「子供が真似しやすいように」しているような内容なんですね。
このタイプも本人のキャラとして正しい使い道なのですが、
どうせ本体のシングルのカップリングで出すなら、
もっと変態的な子供向けソングでもよかったのではないかな、と。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - サヨナラ ウソつきの私
★
(2014-07-27 22:19:18)
メロディはバリバリのディスコ歌謡なのに
アレンジはバッキバキのEDM風テクノというギャップに戸惑います。
そして、ベリにはこのタイプのEDMが似合わないのなんの。
変態にしたらガッチリ合うのに・・・まともな美女がいないからか?w
流石にこれはアレンジの選択ミスですね。
いつも通りの歌謡ハウスにしておけばよかったものを。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 愛はいつも君の中に
★★★
(2014-06-06 22:41:36)
『Screen from Hell』をダンスポップにしたらこうなるんだろうな。
そんなことを思い起こさせるアレンジに仕上がった曲です。
ジャンプスタイルっぽいリズムに重々しいストリングスだけという
結構シンプルな構成なのですが(実際に電子音が少ないです)
低音部分にブラスを足して迫力を出したり、
バスドラムもタイトでありながらも刺さるように響く音に仕上げてあり、
そこに太い声が多いメンバーのユニゾンが重なると本当に重い!
普段は声が軽くて歌唱力がアレな千奈美もがんばっており、
ベリなのにドシリアス一直線でカッコイイ一曲に仕上がっているのでは?
ただ、流石に熊井ちゃんはちょっと軽いな・・・。
ももちですら鋭い音を持ち込んでいるから、尚更軽さが目立つ。
そこが惜しいところですが、パワー型の梨沙子に低音に強い茉麻、
テクニカルなももちと雅ちゃん、シリアスになろうと接近を試みる
キャプテンと千奈美がちゃんとカバーしているところが偉いかな。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 大人なのよ!
★★
(2014-02-12 00:11:56)
今なら後輩のJuice=Juiceが歌いそうな曲ですね。
ただ、サビのスピード感は流石に先輩格である彼女らが上。
こういう洒落たシンプルなハウスも出来ることが再確認できたのは嬉しいですね。
にしても、このタイプのトラックだと茉麻の声が浮くな…。
しかし、サビとイントロ以外はちょっとフックが弱いですね。
もう少し練りこめた曲かも。
BERRYZ工房 - シングル/カップリング/その他 - 普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?
★★★
(2014-05-17 07:10:55)
こんなタイトルで曲を出すアイドルなんて、
私の知る限りでは彼女達しかいないですねw
10年という長い年月だからこそ出せる表現があり、
それでいて妙な説得力があるダンスチューンに仕上がっています。
最後のほうで意外な音を使って締めてくるのですが、
これはどう捉えたらよいのやら・・・w
個人的には茉麻がレベルアップして嬉しいですね。
(まだポッチャリしているのが気になりますが)
BERRYZ工房 - スッペシャル!ベストミニ~2.5枚目の彼~ - ありがとう! おともだち。
★★
(2014-03-22 23:01:24)
これまたかわいらしい曲。
まさに小中学生らしさが出ている楽曲ではないでしょうか。
BERRYZ工房 - スッペシャル!ベストミニ~2.5枚目の彼~ - ギャグ100回分愛してください
★★
(2014-03-22 22:57:42)
なんか、こういう曲が等身大だと思うのですが・・・
歌詞がいろいろと狂っている(褒め言葉)ので、
メロディとアレンジの可愛さとのミスマッチ具合が凄いことになっています。
まさにザッツアイドル。
多分、今ならももちと千奈美じゃないと歌えないだろうな。
梨沙子や雅ちゃんがこれを可愛く歌ったらある意味・・・ねぇ。
BERRYZ工房 - 愛のアルバム⑧ - ああ、夜が明ける
★★
(2014-07-14 17:25:25)
てっきり熊井ちゃんと雅ちゃんがメインかなと思ったら
りしゃこと熊井ちゃんがメインか・・・随分と太い声の二人を選んだな。
それならいっそのこと、茉麻もメインにすればいいのに。
ただ、ハウストラックとしては上品で乙女度全開。
こういうのって結構ゲイ受けしそうだと思うのですが、いかがでしょう。
歌詞もそっち側に受けそうな内容ですし。
BERRYZ工房 - 愛のアルバム⑧ - 愛の弾丸
★★★
(2014-07-14 17:19:43)
聴いてみるとこんなにもクサいメロディだったことに驚き。
しかもギターソロもクサいと来たもんだ。
もっとこういうのを気合入れて宣伝しろとw
メンバーのソロも気合入っているだけあってかなりの完成度。
欠点はあの事務所の宣伝能力でしょうね。
BERRYZ工房 - 第②成長記 - なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?
★★
(2015-11-11 20:31:55)
つんくの中では珍しいトランシーなナンバー。
当時の彼の中では結構頑張ってなきメロにしてると思います。
ただ、クセのリズム優先が抜け切れないのが惜しい。
BERRYZ工房 - 第②成長記 - スッペシャル ジェネレ~ション
★★★
(2015-11-11 20:22:38)
8人時代最後のシングルですね。
流石に馬飼野サウンドを用いてるだけにサウンドがジャニーズでも定番となっている音が散りばめられているだけに、安定感がありますね。その上にメインの菅谷・夏焼・嗣永が安定しているので聴きやすさが倍増しているように思えます。
実はこういうサウンドが本人たちにあっていたのではないだろうか。
BERRYZ工房 - 第②成長記 - ハピネス~幸福歓迎!~
★★★
(2015-11-11 20:37:36)
これぞつんく趣味が多幸感に向いた時の威力。
普段からこういうタイプの曲をストックしてくれればいいんですけどね。
まさしく、歳相応のアップチューンというべきでしょう。
BETRAYING THE MARTYRS
★★★
(2012-10-19 22:49:02)
フランスはパリ出身のメタルコアバンド。
ええ、出身地からして到底メタルコアが出てくるとは思えない気持ちはよくわかります。しかし、音は確かにメタルコア。ただし、優雅にシンセストリングスやピアノの音が彼らの周囲を取り囲みます。これこそ、フランスならではの要素といったところでしょうか。たまにシンフォブラ臭くなるのはご愛嬌。感情を吐き散らしながらも叙情的にぬれたクリーンヴォーカル、さらには優雅に舞うピアノをバックに演奏するイケメンは本当に絵になります。たまには彼らのような存在もいてもよいのではないでしょうか。
だが、メタル界ナンバーワンイケメンはハーマン。これは譲れん。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life
★★★
(2012-10-19 22:33:37)
フランス出身のメタルコアバンド。
ルックスもイケメンで、しかも募金活動に熱心なバンドなんだそうです。
そんな彼らのアルバムですが、メタルコアをベースにお城系シンセとピアノ、そこにエモをぶち込んだ世界が彼らの核となるサウンドなのです。新鮮さこそ無いが、安定感は抜群でアルバム全体の完成度は高いです。実際、オケに違和感を覚えることが無く、しっかりとアンサンブルとして成立しているのでメタルコア初心者にはうってつけではないでしょうか。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Azalee
★★★
(2012-10-19 22:18:43)
美しく張り詰めたようなピアノに優雅に舞うシンセストリングス、
そして叩きつけるようなドラムにはエモ向けのヴォーカルがよく似合う。
前半のお耽美ムードたっぷりの演奏も良いですが、
後半はまさに感情の氾濫と呼ぶにふさわしいバラード。
このような曲を聴くことができて幸せ。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Because of You
★★★
(2012-10-19 10:39:54)
一言で表すなら「火サス+メタルコア+エモ」
ピアノが本当に火サス並みにドラマティックなのが始末に終えないw
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Man Made Disaster
★★
(2012-10-19 10:38:23)
思わずバンドを間違えたかと思いましたが、
グロウルで「あぁ、そういえばメタルコアバンドだっけ」と思い出すw
だって、グロウル無きゃ普通にスクリーモだと思いますがな。
それでいて優雅に聴こえるアンサンブルになっているのが驚きですが。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Martyrs
★★★
(2012-10-19 10:36:17)
出だしこそゴリゴリとしたメタルコアなんですが、
Aパートからはピアノとシンセストリングスが顔を出して
ただ暴力的なだけではない、美しい残虐さを演出していますね。
クリーンがモロにエモなので好みが分かれそうですが。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - Tapestry of Me
★★★
(2012-10-19 10:41:55)
爆走チューンでもその優雅さは全く揺らぎません。
ここまで来ると最早別ジャンルですね。
貴族系メタルエモコアって言い切れそうな感じ。
叫んでるパートが凶悪すぎるので
ここでのクリーンは本当にいい味を出していますね。
BETRAYING THE MARTYRS - Breathe In Life - When You're Alone (feat. Steve Garner & Kevin Traore)
★★★
(2012-10-19 22:22:27)
前半はもう、シンフォブラかと思う展開ですねw ガテラルじゃ無くてスクリームメインだったらなおさら。でも、良く聴くと結構モダンなのよね。というより、メタルコアバンドがシンフォブラに接近って何気にすごいぞ…。
シンフォブラを聴いてみたいけど怖いと思う人にはうってつけ。
BETRAYING THE MARTYRS - Phantom - Let It Go
★★★
(2016-01-30 23:03:53)
これこそ正しく間違った原曲破壊というべきものでしょうw
あの有名なフレーズが出るまでカバーだと気づく人はどれくらいいるのでしょうか。
むしろ、カバーに踏み切ったメンバーの英断を褒めたいですね。
BJORK - Debut - Big Time Sensuality
★★
(2013-07-27 23:01:57)
ビョークによるハウスアンセムですね。
ノリノリのビートで少し泣きの入ったハウスは
彼女の節回しで歌うと凄く暴力的になります。
…あれ? エッチィ歌のはずなのに、何で?
もしかして:SM
BJORK - Debut - Human Behaviour
★★★
(2013-07-27 22:57:15)
後のアルバムに通じるゆったりとした曲。
歌詞の内容がかなり深いんですよねー。
ポップな音に騙されがちですが、
結構叫ぶように歌っているところもあるあたり、
彼女の根底は何も変わってないことがわかります。
BJORK - Debut - Play Dead
★★★
(2013-04-28 18:22:50)
恐らく、現在の音楽性に近いのがこの曲でしょう。
死を演じるというタイトルにドキッとしますが、
美しくも切ない歌詞と歌声に胸が張り裂けそうになります。
こういう楽曲こそ、彼女がやりたかった音楽なのでしょう。
BJORK - Debut - There’s More to Life Than This (recorded live at the Milk Bar toilets)
★★
(2013-07-27 22:59:01)
なんと、クラブのトイレでヴォーカルを録ったというエピソードがある曲。
その為、妙に音が篭っていたりする。
そんなところでヴォーカルを録るなんて思いませんよ、普通。
てか、メタルでそんなことやったら…。
BJORK - Debut - Venus as a Boy
★★★
(2013-04-28 18:21:33)
可愛らしい時期があったシリーズの代表格ですね。
けど、歌詞はビッチなのは内緒なw
まぁ、私だってヴィーナスのような少年がいたら食べたい(
BJORK - Debut - Violently Happy
★★★
(2013-07-27 23:05:00)
今風に訳すなら「良過ぎてキレそう」ってことですねw
こんなタイプの歌詞なんて、きゃりーぱみゅぱみゅが出てくるまでは
彼女くらいしか歌う人はいませんからね。
ちなみに歌詞はヤンデレですw
BJORK - Homogenic - Alarm Call
★★★
(2013-04-28 18:04:47)
各種アレな宗教団体にケンカを売ったであろう歌詞が強烈なヒップホップ。
こういう曲もビョークらしいですよね。さすがマインドパンクス。
まぁ、仏教とは普通に受け入れそうですけどね(少なくとも日本は)。
BJORK - Homogenic - All Is Full of Love
★★★
(2012-11-12 16:56:05)
美しいメロディがすべてを物語る。
愛に満たされるというのはそういうこと。
BJORK - Homogenic - Hunter
★★★
(2013-04-28 17:38:36)
この曲では何もかもが攻撃的です。
ビートも、ストリングスも、ベースも、歌声も。
狙う獲物は不明ですが、じわりじわりと追い詰められていくかのような睨みを感じます。
BJORK - Homogenic - Jóga
★★★
(2013-04-28 17:36:16)
高校生だった当時、この曲には本当に驚かされました。
豊潤なストリングスとイノセントで感情むき出しの歌声、
そこに破壊的なビートが割り込むんですから。
今でも破壊的なビートが好きなのは多分、この曲のせい。
BJORK - Homogenic - Pluto
★★
(2013-04-28 17:37:20)
ある意味、テクノ版ハードコアパンク。
とにかく感情を撒き散らしたかったんでしょうね。
ビョークもここぞというときにセトリに入れるから油断ならない。
BJORK - Medulla - Oceania
★★★
(2012-11-12 17:00:45)
さて、オリンピックで耳にした人も多いであろうこの曲。
このアルバムのリードチューンでもあるのですが、
色で例えるなら「深蒼」という言葉がふさわしいでしょう。
光がわずかしか届かない海底でたゆたい続ける生命を表現したメロディ。
そして、しっかりと息づいたハーモニーが強烈なヒューマンビートを
引き連れて奏でるシンフォニーはまさに芸術でしょう。
BJORK - Medulla - Triumph of a Heart
★★★
(2012-11-12 17:07:38)
アルバムでは数少ないキャッチーな人声ハウス。
ここではDOKAKA大活躍ですね。PVの猫もかわいいけどw
こういうピースフルな曲は久々なのでほっとしましたね。
この人の本来のフィールドはポップスだったことを思い出させてくれます。
BJORK - Medúlla - Oceania
★★★
(2013-07-27 23:42:13)
まるでたゆたうようなメロディ。
美しくも深く、怖さも覗かせる世界観はタイトル通り。
本当にオリンピックのテーマをしっかりと捉えた名曲ではないでしょうか。
しかし、この時の日本側の放送は残念でした。
本当に実況や解説がうるさい。何もかも台無し。
BJORK - Medúlla - Triumph of a Heart
★★
(2013-07-28 23:35:42)
ビョークのアルバムってこれまでのアルバムだと必ず四つ打ち曲が入るのですが、
この曲もその四つ打ち曲の一つだったりします。
DOKAKAの変態振りとキッチュなボーカルというギャップがたまりません。
人声ばかりでとっつきにくいかもしれませんが、凄くポップなのが不思議です。
PVは猫好き必見!!
BJORK - Post - Army of Me
★★★
(2016-05-03 05:38:49)
まさかインダストリアル風ブレイクビーツが飛んで来るとは誰が思っただろうか。
このビートがライブだとガツンと来るので皆様も一度、大音量で聴いてみていただきたい。
そして、メロディはアルト主体ながら静かに歌うあたり、余計に怒りを感じますね。
BJORK - Post - Hyper-ballad
★★★
(2008-06-21 02:47:36)
かつて、BALLADをタイトルに入れながらも疾走し、かつ、泣ける楽曲はあったのであろうか。この曲はBjorkが培った歌唱法を勘定というフィルターを通して歌っている最もたる例である。その為、感情に身を任せたヴォーカルを苦手とするタイプにはキツいが、ヘタなクサメロよりも強力な感動を生み出すことを証明した作品である。
この慟哭は是非ともクサメタラーを自称する人たちに聴いてほしい。それほどまでに魂を揺さぶる何かが存在している。
BJORK - Post - I Miss You
★★
(2013-07-27 23:20:29)
珍しく可愛らしいことを歌っているビョーク。
たまには可愛くなってもいいじゃない。人間だもの。
なのに、PVがすさまじく下品w
BJORK - Post - Isobel
★★★
(2013-07-27 23:17:02)
私はイゾベル
"アタシ"と結婚したのよ
決して交わろうとしない孤高の少女をテーマに、
優雅に、それでいて獰猛に描いた意欲作。
今のビョークに似た音楽性ではありますが、
今に比べてなんとイノセントなメロディなんでしょう。
そして、この曲に共感できた人はきっと自分を愛することが出来るのでしょう。
BJORK - Post - It’s Oh So Quiet
★★★
(2012-02-08 08:34:58)
後に、ラース・フォン・トリアーと競演することを予感させる楽曲。
極端な強弱の差、バイオレンスだけどハッピーな愛情をデフォルメさせた、
Bjorkらしいアレンジに仕上がったのではないでしょうか。
大団円らしい漢字にも取れる不思議な曲。
BJORK - Post - It’s Oh So Quiet
★★★
(2013-07-27 23:07:08)
Bjork流ジャズカバー。
ウィスパーパートの可愛らしさと
ジャズバンドフル出動のシャウトパートの対比が鮮やかで、
まさに「もう、黙っててよ!」というタイトルにふさわしいアレンジです。
個人的にはぜひともPVとセットで味わってほしい曲。
BJORK - Selmasongs - 107 Steps
★★
(2013-07-28 23:20:02)
あるカウントダウンを脳内ではこのように演出していた。
何でだろう。救われない結末へ向かうはずなのに
これから光が差し込みそうな音になっているのは誰の意思でしょうか。
淡々とカウントするシオバン・ファロンの声が怖い…。
BJORK - Selmasongs - Cvalda
★★★
(2013-04-29 00:23:33)
この組み合わせは貴重だし、すごく楽しくなる曲なんですよね。
…だからこそ、映画のあの展開は鬼だと思いましたが。
そういった意味では現実逃避になったかなと。
BJORK - Selmasongs - I've Seen It All
★★★
(2013-04-29 00:20:41)
これぞハイライト。美しくも悲しいデュエットは本当に印象的でした。
Thom Yorkeとのデュエットバージョンも好きですが、
個人的にはPeter StormareとのデュエットバージョンもCDで聴きたかった。
BJORK - Selmasongs - In the Musicals
★★
(2013-07-28 23:12:59)
映画版では男性とのデュエットナンバーとなっていますが、
サントラ版ではビョークのソロに変更されてますね。なぜかしら?
まぁ、ソロはソロで楽しそうな空気が出ていて好きですけどね。
まさか、鉛筆の音がこんなにも軽快なシグナルになるとは。
勿論、この歌の後はどうなるかは映画を知ってる方なら御存知の通り。
BJORK - Selmasongs - New World
★★★
(2013-07-28 23:23:47)
Overtureのヴォーカルバージョンであり、エンディングロールで流れる曲。
歌詞がとてもいいですね。この歌詞のような未来をビョークは望んでいたのでしょう。
ただ、監督がドSだからな…。アイツ、飛行機に乗せてやろうかしらw
あのラストの後だから余計に心地よく聴こえますね。
そして、これこそ本来のビョークですね。
だからこそ、この曲もシングルカットしてほしかったんだけどなぁ。
BJORK - Selmasongs - Overture
★★★
(2013-07-28 23:28:05)
OPチューンで、サントラでは唯一のインスト。
そういえば、ビョークってオーケストラのスコアかけたんでしたね。
打ち込みが入らないだけでここまで雄々しくなるのは予想外でした。
こういう再発見が出来るからサントラは大好きだ。
BJORK - Selmasongs - Scatterheart
★★★
(2013-07-28 23:16:25)
あの悲しいシーンの後に歌った曲です。
レコードの音って音楽界では何度も使われるノイズではありますが、
やはり温かみを演出するには都合のいいノイズですね。
正当化しようと叫ぶ歌声がより切ない、まさに泣きの名曲。
BJORK - Vespertine - Cocoon
★★★
(2013-04-28 17:34:27)
このアルバムの美しさを象徴するアルバム。
優しい声で歌い上げるビョークとノイズが印象的。
ノイズも使い方によってはこんなに心地よくなるんですね。
こういう使い方ってメタルでは中々難しいので、
すごく参考になります。さすがビョークというか。
BJORK - Vespertine - Hidden Place
★★
(2013-04-28 17:28:44)
要は嫌なことがあったから逃げましょうって曲なんですが、
逃げることを恐れる人って意外といるのではないでしょうか。
どういう形であれ、怖がること自体は正しいことなのです。
そして、逃げる勇気も大事なのです。
そんな、内へ逃げることを進めるためのリードトラックといえましょう。
ただ、ベースラインが這いずり回って気持ち悪い(いい意味で)w
BJORK - Vespertine - Pagan Poetry
★★★
(2013-04-28 17:24:58)
ハープの音とシンセベース、クアイアが織り成す異質なクリスタルワールド。
異教徒の詩と題されたこの曲は唯一、ビョークの本質でもあるマインドパンクスを表現した曲。
何せ、彼女は自分という確固たる真を持っています。
だからこそ、周囲にあるポエトリーに何度も悩まされるわけです。
神秘的ながらも攻撃的な歌声は私達に何度も訴えかけます。
異教徒の詩、その愚かさを。
BJORK - Volta - Declare Independence
★★★
(2012-02-02 21:52:03)
下手なパンクロックよりパンクなのがこの曲。
実際にこの曲を利用して政治的批判をしたら中国に怒られたという。
ただ、政治以上の意味を持っているので日本人ならぜひ聴くべし。
BJORK - Volta - Earth Intruders
★★★
(2012-02-02 21:50:38)
アルバムのオープニングを飾るのは土着的なビートが特徴のこの曲。
さすがティンバランド。アクを強めてますw
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - BULLET DANCE
★★★
(2012-02-19 08:17:40)
今度はシンフォニックメタルか。キャラを考えたら「壮大すぎ」とツッコミたいところだが、この曲のよさは女性キャラのテーマゆえなのか、すごくキャッチーなんですよね。もし、リテイクしてくださるなら、ぜひともオペラシンガーの起用を!
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - Black Onslaught
★★★
(2014-06-06 09:29:59)
デスラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そうそう、こういうのを待ってたんだよ!
格ゲーにメロデスとかデスラッシュ入れて欲しかったという願望が
ようやく叶ったのが嬉しかったな。
ドラムが弱いのがちょっと気になるかな・・・。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - CATUS CARNIVAL
★★
(2012-02-19 08:36:18)
ギャグキャラなんで、これでクサメロ出されたらどうしようかとw
結構かわいらしいロックポップに仕上がっています。冒頭のオルガンもすごくのんびりしているように聞こえますし、「とにかく楽しんでやるニャス!」って声が聞こえそうなくらい、跳ね回るようなギターが印象的ですね。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - LUST SIN
★★★
(2012-02-19 08:12:35)
あぁ、そうだ。北欧メタルってこういう感触でしたね。冷たくてきらめいていて、それでいて鋭くて。正直なところ、もう少しキラキラとしたシンセを使ってほしかったのですが、クサメロギターがよいので贅沢な悩みとしてぼやいておくにとどめておきます。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - MARIONETTE PURPLE
★★
(2012-02-19 22:22:01)
メタルmeetsジャズ。あ、メタルフュージョンっつった方がいいか。
メタルフュージョンがゲームに登場するなんて思いもしませんでした。
しかも、ショタキャラのテーマとして。
私自身、クラブジャズも聴くので結構気持ちいい音の連続だったりします。
なんで、この曲はドツボ。深酒煽りたいですね。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - MOTOR HEAD
★★
(2012-02-19 08:24:28)
イントロで「お、ジャズとは珍しい」と思ったらハードロックだったでござるの巻。
全体的に渋くまとまっており、クサくはないのですが、オッサンバンドがこういう曲を演奏するとえらくかっこよく見えるって感じの曲に、私には聞こえました。やっぱり、格ゲーにはいぶし銀も大事でしょ。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - ORIENTAL FLOWER
★★★
(2012-02-19 22:16:47)
ちょっと前の表現をするならミクスチャーロック。
二胡や揚琴の音色にヘヴィリフとファンクでよく聞けるタッピング、
そしてこちらもファンクでよく耳にするリズム隊が組み合わさり、
彼女の華やかでアクティヴなイメージがよく表現されているのでは?
人によっては「なんか三國無双っぽい」とか言われそうだけどw
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - QUEEN OF ROSE
★★★
(2012-02-19 08:42:09)
冒頭は幻想的で愛らしい曲かなと思ったのですが、
始まってみたらお耽美V系ロックだったというね。チェンバロやシンセストリングスという、「貴様、クサメタラーの好物知っているな!?」と叫びたくなる楽器でメインフレーズを奏でているので、いやでも反応してしまうのはなぜでしょうかw
本番はギターソロから。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - REBELLION
★★
(2012-02-19 08:08:08)
純粋にハードロックとしてかっこいいし、何よりメロも硬派な印象を与えているので、戦う男を上手く演出しているように思えます。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - THE ROAD TO HOPE.
★★★
(2012-02-19 22:25:03)
メジャーコードがすごくまぶしい!
そういえば、Arch Enemyもこういう感じの曲があったような・・・。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - THIN RED LINE
★★
(2012-02-19 22:05:43)
不協和音と共に高速シャッフルが不気味な曲。
一言で言えばモダンヘヴィネスと言っていいサウンドで、
アラクネの不自然さが上手く出ていると思います。
個人的にはもっとドゥーミーでも良いと思うんですけどね。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック - 烈風
★★★
(2012-02-19 22:10:22)
バンク殿の曲にしてはポップな気がしますが、
メタル要素は十分にありますね。
なんというか、80年代の和製メタルってこんな空気ですよね。
・・・あ、ならキャラと間逆やん!w
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック -CONSUMER EDITION- - LOVE SO BLUE~蒼の鼓動~
★★
(2012-02-19 09:15:18)
ノエルのテーマ曲をヴォーカルアレンジにされたものですが、
こちらはノエルを演じた近藤さんが歌ってます。
彼女、なかなかの歌唱力をお持ちのようで、
元曲のヘヴィネスに耐えうるくらいはあるので驚きました。
やや高温の伸びが苦しいですが、まぁ許容範囲でしょう。
BLAZBLUE オリジナルサウンドトラック -CONSUMER EDITION- - お前の鉄槌に釘を打て
★★★
(2012-02-19 09:04:44)
まさかのバンクのイメージソングが登場。
しかも、歌っているのは影山さんときたもんだ。
曲は予想通り、熱くてクサい!!w
石渡と影山でこうならない方がおかしいレベルである。
やっぱりメタルを歌う影山さんはかっこいいなぁ。
BLOOD STAIN CHILD - Mozaíq - Freedom
★★
(2012-03-17 22:51:52)
予想通り、生音至上主義にとっては中指立てたくなる仕様ですが、
クラブ音楽も好んで聴く私としては「こうきたか」と驚きました。
個人的にはもう少し生音と打ち込みが戦ってもよかったかなぁ・・・。
ちょっときれいにまとまりすぎてる印象があります。
クサみはキープできているので、ここからさらに発展できそう。
BOA
★★
(2013-02-07 19:57:28)
あの忌々しいK-POPの中では評価しているアーティストの一人が彼女です。
アメリカに進出する前の曲はクサメロが結構多く、
日本人にもわかりやすい楽曲として十分評価できたと思います。
しかし、アメリカに行ってから変わったなぁ。
またハウスに戻ってこないかな。ソッチのが彼女に合うし。
BOA - LISTEN TO MY HEART - Amazing Kiss
★
(2013-02-08 06:15:19)
この頃はかわいらしいアレンジが多いですね。
歌声もかわいらしいですし。
うーん、悪いがコレは彼女に合わない曲だと思います。
やっぱり感情タップリに歌い上げるほうが好きだなぁ。
BOA - LISTEN TO MY HEART - Every Heart -ミンナノキモチ-
★★★
(2013-02-08 06:27:47)
犬夜叉楽曲は基本的に「タイアップ」って感じの曲が多いのですが、
こちらはまだ、かごめの気持ちに名って聴ける曲だなと思います。
地味に深い音を使っているので、アレンジも好いなと思ったのですが、
だからこそFXXX YOU COPY CONTROL CD!!
あんな音、二度と聞きたくない!!
だから、聞くならベストかこっちの音源で。
シングル盤では聴いてはいけません。プレイヤーやメディアドライブが壊れるし。
BOA - LISTEN TO MY HEART - ID; Peace B
★
(2013-02-08 06:11:57)
R&Bですねー。ただ、この頃は韓国訛りの強い日本語で、
クサくてよいのですが、メロディがついてこれてない珍曲w
普通、歌い手がついてこれていないとか、アレンジがアレとかになりやすいのに。
一体どうしてこうなった。しかも、日本語バージョンはアイドルくさいと。
(てか、dreamで書いていた頃のほうが普通だったような…)
コレを聞くから英語版か韓国語版で。
BOA - LISTEN TO MY HEART - Listen to my Heart
★★★
(2013-02-08 06:03:31)
本当にCMで流れて「!?」となって、フルで聴いて「おおっ!!」となった曲です。
この頃はまだまともなR&Bを意識していてよかったなぁ。
楽曲自体は所謂チキチキと呼ばれるリズムパターンを周到したサウンドとなっており、
アメリカではすでに多数のR&Bアーティストが導入している音でした。
ドラムンベースっぽいリズムパターンなので、アレンジも手がけた原先生も
ポップスに落とし込む作業にすごく苦労してるのがよくわかりますし、
BoAもBoAでしっかりと歌い上げるのが大変だったでしょう。
それゆえのインパクトは大きかったですので、いつかまた、このタイプの曲を歌ってほしいです。
BOA - LISTEN TO MY HEART - the meaning of peace
★★
(2013-02-08 06:47:00)
さて、元々は倖田とのデュエットなのですが、
ソロバージョンは…サラッとしております。
倖田が異常に濃い歌い方をしているからというのもありますが、
歌声だとBoAの方が聴きやすいですね。
しかし、困ったことにこの曲はピアノリフの方が頭に残るんだよなぁ。
メタルならともかく、ポップスでそれはどうよw
BOA - LISTEN TO MY HEART - 気持ちはつたわる
★★
(2013-02-08 06:18:38)
この頃にチキチキを導入し始め、感情タップリに歌い始めましたね。
まだ、可愛らしい音を使っているのがすごく気になりますが、
彼女が目指していた方向へと向かっていったかなと。
個人的にはもう少し渋いアレンジにしてもよかったカナと。
BOA - LOVE & HONESTY
(2016-01-23 20:52:01)
正直、今でもセキュアCDにすべきではないアルバムだと思っています。
そのせいで「Rock With You」の重さが全然伝わらないし、
何より再生機器をぶっ壊す使用なのがいただけません。
そして現在。今でもCDDAでの再販が実現してません。畜生。
BOA - Miracle - Listen to my Heart
★★★
(2013-02-08 06:03:31)
本当にCMで流れて「!?」となって、フルで聴いて「おおっ!!」となった曲です。
この頃はまだまともなR&Bを意識していてよかったなぁ。
楽曲自体は所謂チキチキと呼ばれるリズムパターンを周到したサウンドとなっており、
アメリカではすでに多数のR&Bアーティストが導入している音でした。
ドラムンベースっぽいリズムパターンなので、アレンジも手がけた原先生も
ポップスに落とし込む作業にすごく苦労してるのがよくわかりますし、
BoAもBoAでしっかりと歌い上げるのが大変だったでしょう。
それゆえのインパクトは大きかったですので、いつかまた、このタイプの曲を歌ってほしいです。
BOA - NO. 1 - Listen to my Heart
★★★
(2013-02-08 06:03:31)
本当にCMで流れて「!?」となって、フルで聴いて「おおっ!!」となった曲です。
この頃はまだまともなR&Bを意識していてよかったなぁ。
楽曲自体は所謂チキチキと呼ばれるリズムパターンを周到したサウンドとなっており、
アメリカではすでに多数のR&Bアーティストが導入している音でした。
ドラムンベースっぽいリズムパターンなので、アレンジも手がけた原先生も
ポップスに落とし込む作業にすごく苦労してるのがよくわかりますし、
BoAもBoAでしっかりと歌い上げるのが大変だったでしょう。
それゆえのインパクトは大きかったですので、いつかまた、このタイプの曲を歌ってほしいです。
BOA - VALENTI
★
(2013-02-08 06:56:09)
このアルバム、内容はいいんです。
問題は忌まわしきCCCDであること!
avexよ、早くCDDAで再販しろ!!
BOA - VALENTI - VALENTI
★★★
(2016-01-23 20:44:24)
日本ではこの曲も有名ですね。
程よいラテンメロディと心地よいリズム隊が見事に溶けこみ、
そこに韓国人ならではのエモーショナルなヴォーカルが乗ることで
素晴らしい曲に昇華できたのではないかと考えています。
冷静に考えたら日本のシングルでは初の四つ打ちなんですよね、これ。
BOND
★★
(2012-02-08 22:36:37)
マキシムと同じプロデューサーが送り出したストリングス美女カルテット。
その曲調から、店によってはポップスに置かれたり、クラシックに置かれたりと
本国イギリス同様に混乱を巻き起こしたグループでしたね。
クラシックカバーも良いですが、オリジナル楽曲もなかなかのものです。
中近東風のメロディがツボな人にはオススメです。
BOND - Born
★★★
(2012-02-08 22:40:15)
デビューアルバム。基本的にはクラシックアレンジですが、
ゲイ・イーらメンバーによるオリジナルもあります。
クラブサウンドベースながらも、なかなかクサいです。
BOND - Born - Duel
★★
(2012-02-08 22:42:59)
まるで剣闘士が緊張の一瞬を隠さずに身構えるシーンが見える楽曲。
ストリングスの合間を埋めるバスドラムがいい仕事をしています。
BOND - Born - The 1812
★★★
(2012-02-08 22:46:39)
元ネタはピョートル・チャイコフスキーの序曲1812年。
珍しく大作で、聴き応えもあります。このあたりはさすがエリート。
BOND - Born - Victory
★★★
(2012-02-08 22:44:25)
多分、お茶のCMで知った人も多いはず。
優雅で豊潤なメロディラインはまるで熟した赤ワインのよう。
BOND - Classified - Adagio for Strings
★★
(2012-02-18 08:26:24)
いつものクサメロはどこへやら、完全にBGM。
クラブトラックとしては良いのですが、ホームリスニングだと足りませんね。
BOND - Classified - Explosive
★★
(2012-02-18 08:23:42)
まさかオーケストラヒットまで導入するとは思わんかったw
前回の中近東風ではなく、あくまで西洋的なクサさをキープしているのはさすが。例えとしてどうかと思うけど、メロドラマみたいな展開を連想させます。中盤のフルートがまたいい味を出しているんですよねぇ。
BOND - Classified - FLY Robin Fly
★★
(2012-02-18 08:29:37)
ダンスクラシックのカバー。うーん、こういう方向性を求めてたわけじゃないんだよなぁ。いい曲ではあるんだけど・・・。
BOND - Classified - Highly Strung
★★★
(2012-02-18 08:34:35)
元ネタはチャトゥリアンの剣の舞。この曲で臭くならないわけが無い。途中のギターソロもなかなかクサい。てか、こっちだと腰じゃなくて頭を振りたくなるw
BOND - Classified - Hungarian
★★★
(2012-02-18 08:37:36)
CMなどでおなじみ、『ハンガリー舞曲 第5番』が元ネタ。掛け声とか入ったり、サンバホイッスルが挿入されたりと、ものすごくファンキーになっております。メタル風アレンジもいいですが、たまにはこういう踊れるアレンジもいいですよね。
BOND - Shine - Fuego
★★★
(2012-02-09 07:12:32)
こっちはスペインかな。PVもそんな感じですし。
メロディはまさにクサメロ。スピード感ある展開とメロディがいいですね。
this frame prevents back forward cache