この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3101-3200

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3101-3200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37
モバイル向きページ 


水樹奈々 - ROCKBOUND NEIGHBORS - BRIGHT STREAM ★★ (2013-09-27 08:21:05)

紅白やのど自慢でも歌われていたため、NHKとも縁が深いこの曲ですが、いい意味でエタブレとは違ったポップさを持ちながらも自然なクサメロを持ち合わせた楽曲になっていますね。それにこのタイプの曲ならNHK的にも自然でしょうしね。

ただ、エタブレのようなむせ返るようなクサメロ大好きな人には厳しいかな。


水樹奈々 - ROCKBOUND NEIGHBORS - METRO BAROQUE ★★ (2013-09-27 08:52:33)

新堂本兄弟でも披露された楽曲ですが、タイトル通り、どこか懐かしい日本歌謡的な要素が入った豊潤なクサメロが堪能でき、ジャジーな香りもする、他のシングルとは一味違った楽曲となっている。オリジナルバージョンもジャズロックっぽくて好きなのですが、新堂本兄弟によるバージョンもよりメトロな感じが出ていて味があるんですよね。…あちら、CD化されないかな、マジで。メンバーはあんな豪華じゃなくていいから。


水樹奈々 - Starcamp Ep (2013-07-22 23:08:53)

先の発言にあるとおり、シングル盤の音質はすごぶる悪いです。
波形を確認していただければおわかりかと思いますが、音割れ起こしてます。
どうやらミキシングかマスタリングの段階でDB出力を高く設定しすぎたのが原因の模様。
参考までに書くと、通常のCDは86dB~90dBの出力にしますが、
このシングルは101.0~101.2dBの出力で収録しています。
他のアーティストはまだマシなのに、どうしてこうなるんだ。
しかも、キングレコード曰く「仕様」とのこと。ふざけるな。

てことで、買うならベストか収録アルバムにしましょう。
今後、音質改善するならものすごい勢いで批評しないと改善しないだろうな…。


てことで、CDの質としてこの評価。


水樹奈々 - Trickster - Discotheque ★★★ (2013-10-25 23:40:09)

可愛らしいディスコナンバー。こちらも奈々ちゃんのアルバムには未収録。
…これもよく歌詞を読んだらクスリっぽいワードがチラホラと。
もしや、奈々曲はキメながら歌詞を書いていたんだろうか。

さて、肝心の楽曲はアイドルが歌いそうなディスコチューン。
ノリがいいのは勿論ですが、冒頭のコーラスが耳に残ります。
出来ればバックダンサーはナイスバディのお姉さまかドラァグ希望。
奈々様は…足のラインで勝負できる服で。胸じゃ勝負にならないんで(奈々ちゃんが)。


水樹奈々 - Trickster - Trinity Cross ★★★ (2013-10-25 23:33:15)

かなりゴシカルなバラードナンバー。
こういう曲もアルバムに入れてほしいんですけどねぇ。
まぁ、ロック寄りの曲がメインだから仕方ないんですけど。
結構叙情的に歌い上げる奈々ちゃんの歌声も素敵です。


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND ★★ (2013-06-15 23:53:08)

結果的には園田がシャブ打って逮捕された影響でポップさが薄れてクサさが増したのですが、これが彼女の不得意分野を嫌でもわからせる構成になっているんですよね。そう、「Mr. Bunny」のようなポップスのことです。このタイプだと、水樹の歌い方にすごく合わないんですよ。なんというか…ロブ様がスパイスガールズを女装して歌っているような感じなんです。ゆえに、今後は歌謡曲風かロック、メタルに舵を切るべきでしょうね…。

アルバムの楽曲自体はいいのが多い分、余計にそう思います。


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - Astrogation ★★★ (2013-07-22 23:12:58)

シングルナンバーとしては珍しいトランス調シンフォニックダンスポップ。
ストリングスと水樹の絡みが極上のハーモニーを生み出している、
まさにリードチューンにふさわしいナンバーに仕上がっている。
このように美しい楽曲が出来上がったことは素直に嬉しい…が、
聴く時はシングルじゃなくてアルバムかPV集で聴きます。
え、「STARCAMP EP」? あんな音割れCDで聴けるかぼけぇ!!


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - Gimmick Game (2013-06-15 23:40:26)

こちらはタイアップの都合上で作られたユーロビートだそうです。
(あの番組はたしか女子高をイメージしているそうで、その関係だそうです)
だから、メタラーにはあまりオススメできないトラックとなっています。
ユーロは私も聴くのでクラブサウンドとして聴いてみましたが…
うーむ、アタック感が足りない。アニサマのときみたく男性ラッパーがほしいです。
それか他の曲みたいにメタル然としたギターを導入するか。


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - Trickster ★★★ (2009-02-13 01:43:41)

水樹奈々としては珍しい、正統派ロック。
元々、彼女はガールズロックを得意としており、本格的な
ハードロックについてはアルバム「GREAT ACTIVITY」以降となるが、
シングルでこのような曲を持ってくるのは非常に珍しい。
しかも上松作曲でストリングスを多用していないことが珍しい。
一見、地味ではあるが良く練られたメロディがあきさせないように
水樹自身の歌唱で上手く昇華されるように組み込まれ、
アレンジもシンプルながらも地に足が付いたしっかりとした
演奏をするように指示されている事を想像させる。
昔に比べて、相当洗練されてきていることは評価したい。
後はダサいギターソロを書かないようにすれば完璧。


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - 悦楽カメリア ★★★ (2009-07-11 10:40:45)

同じくキングレコード所属の陰陽座からインスパイアされたと思われる和製HMが飛んでくるとは、誰が予想しただろうか。和の音色と音階を取り入れ、さらには地である演歌唱法を取り入れた水樹の歌い方が様になっている、まさしくアルバム楽曲ではキラーチューンと呼べるサウンドになっている。音質が若干気になるが、メロディラインは素晴らしい。
まぁ、陰陽座のパクリと言われても仕方ないサウンドだが、わざとああしたんだと思いたい。あるいは瞬火の別名義かw


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - 深愛 ★★★ (2013-07-22 01:08:54)

ついにシングルメインタイトルで上松兄妹+藤間さんが共演!
(兄が作曲、妹がアルパ、義弟がアレンジ)
冷静に考えたらすさまじい身内の共演だわ、これw

クサ歌謡曲としては十分すぎる名曲で、
あの布陣だからこそできた当時の最高傑作と言っても過言ではないでしょう。
いつか上松美香+藤間仁夫妻の演奏をバックに歌う水樹さんって
アコースティックライブが実現するといいな。


水樹奈々 - ULTIMATE DIAMOND - 沈黙の果実 ★★★ (2013-06-15 23:36:16)

新曲群の中で群を抜いてクサいのがこの曲。
欠点は聴き手の音響によって音が割れてしまうことくらいか。

豊潤なストリングスにクサメロ、それでいて心地よい低音…
ここぞとばかりにクサメタラーが好みそうなものばかりである。
やはり奈々ちゃんにはこういうタイプの曲が良く似合うな。


水樹奈々 - Vitalization - Vitalization ★★ (2013-09-27 09:14:35)

ついにハードコアテクノまで取り込みだしたぞ、この人! ストリングスとかピアノとか美しい上モノを使っているのはわかるのですが、どうしてもバスドラに負けている印象がありますし、出演番組によってはバスドラが強すぎる場面が多々あるのが難点か。ついでに言えばキックもバガキックにしちゃった方が破壊力があると思う。


水樹奈々 - supersonic girl - The place of happiness (2013-07-22 00:07:17)

懐かしいアレンジが施されたポップス。
80年代後半から90年代前半はこのタイプの曲が流行ってましたね。
ただ、以後の楽曲に通じる要素がところどころに入っており、
彼女の成長を期待させる仕上がりになっていますね。
みっしーが「今の水樹スタイルの原型だと思います」と
豪語するだけあって、ギターのクサさとかはかなりのものですね。
私なら重いリフを軸にしたケミカルビーツに仕上げますけど。


水樹奈々 - シングル収録曲 - Cosmic Love ★★ (2013-07-22 23:20:46)

よく歌詞を読んだら薬物っぽいキーワードがチラホラ。
まさか、考えたくはないけど…。

楽曲はキュートなポップロックに仕上がっており、
渋谷系を意識したコード進行を用いている。
こういうタイプの曲をシングルに持ってくるのは以外でしたが
聴いてみると意外と嵌ってますね。侮りがたし、水樹奈々!


水樹奈々 - シングル収録曲 - Preserved Roses (T.M.Revolution×水樹奈々) ★★★ (2013-06-23 23:35:42)

流石にパワー型シンガー同士だと相性がいいな。
曲も往年のT.M.Revolutionを思い起こさせる出来なのもいいな。
西川の兄貴は今後も続けるだろうけど、水樹さんも
出来たらもう一度、浅倉さんに楽曲提供を受けてほしい、かな。

そう思わせるほど、個人的にはツボな曲。


水樹奈々 - シングル収録曲 - 恋の抑止力 ★★★ (2013-10-26 00:08:02)

実はとんでもない伏線だったというネタ曲の皮を被ったキーナンバー。
ストリングスもそうですが、メロディがド直球って程クサいです。
流石に本田サウンドなので、ストリングスが過剰な上松さんと違い、
メリハリの利いたビートが上手いアクセントになった歌謡ポップスになってます。
こういう曲を作ってあげるべきではないでしょうか、エレガの皆様。


水樹奈々 - 戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング4 風鳴翼 - 恋の桶狭間 ★★★ (2013-10-02 16:20:07)

ビッグネームになった今ならいつかやるだろうなと思ってましたが…
上松さんは確信犯ですね、これw
しかも完成度が高いから性質が悪い。
これで紅白に出たらどうしたらいいんでしょうか…。


水森かおり ★★★ (2013-06-28 13:51:53)

なぜ、この方が登録されていない!?

御存知、今やご当地ソングといえばこのお方。
冗談抜きで、地方自治体が何が何でも呼んでおきたい歌手ですね。
ご当地ソングって普通の演歌歌手ならそんなにないですが、
この方はその真逆を言っているのが面白いところ。
特に失恋している女性メタラーなら聴いて損はないのではないでしょうか。


水森かおり - ご当地ソングシリーズ - ひとり薩摩路 ★★ (2013-06-28 13:49:42)

美しい春の歌かと思ったらまた失恋旅行ですか…w
けど、地方ソングとして優秀なんですよね。

…薩摩って失恋旅行のメッカでしたっけ?
なんか、雄大な自然を楽しむ地方のような。


水森かおり - ご当地ソングシリーズ - ひとり長良川 ★★★ (2013-06-28 13:42:26)

例によって失恋一人旅。幸せ一人旅はないのか!?w

とりあえず、長良川をはじめとした舞台近辺を調べてみたのですが、
意外と失恋旅行にマッチしている舞台であることに驚きを隠せません。
だから情景がちゃんと想像できるんですね。

女性客が増えたら美味しいけど、この曲のせいで勘ぐられたりして。


水森かおり - ご当地ソングシリーズ - 庄内平野 風の中 ★★★ (2013-06-28 13:46:35)

裏で鳴っているアコーディオンの音がいい味を出しており、
そして水森の歌声が泣くわ泣くわ。
確かにこれはじっくりと聴きたいですね。

でも、こんなところを旅したら逆にすさむんじゃ?w


水森かおり - 水森かおり全曲集 ~竜飛岬~ - いのち花 (2013-06-28 13:34:00)

PVのネコがすごい気になりますが・・・
歌詞は割とほのぼのなんですが、メロディ泣きすぎだろ。
メロディを考慮するか、明るくするかしてほしかったな。


水森かおり - 水森かおり全曲集 ~竜飛岬~ - 竜飛岬 ★★ (2013-06-28 13:37:37)

ここから地方シリーズが始まったんですね。
寂しいけど希望を見出そうとする感じが上手く出てますね。


菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t. 2 - Rise ★★★ (2015-01-25 22:51:22)

今回はややサイバーなロック…
この時点で珍しいのですが、サビではなんと四つ打ち!
菅野さんが四つ打ち…この人、あまり四つ打ちを使わない人だから
当時はすごくびっくりした記憶がありますね。
ブリッジはロック特有の高揚感があって好きですし、
サビも四つ打ちならではのレイヴっぽさが出ていてこれも好み。
バックでフィルターかけたブレイクビーツを重ねているのもいいですね。
それでいてメロディがさらに高ぶる感情を後押しするからたまりません。


菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t.+ - Inner Universe ★★★ (2015-01-25 22:41:42)

一部ではサイバーヘミソフィアって声が聞こえてきそうですが
個人的には菅野流『Joga』といっていい曲かな、と。
フィルターを効果的に使ったドラムンベースにOrigaの神秘的なヴォーカル、
そこに電子音とストリングスを載せることであの神秘的な曲に仕立て上げたのですが
やっぱりBjorkっぽいと言われちゃいますよね、こういう音だと。

ただ、Bjorkと違うのはリズムはあくまでメロディを引き立たせる手段に徹底している点。
どうしても外国人ってリズムを強くしがちな傾向がありますが、
菅野さんの場合はあくまで主役はメロディだというスタンスを崩さない人。
だからこそフィルターを使ってでもメロディの土台にしちゃいますし、
神秘的なヴェールをあのサイバーワールドに溶け込ませることができるんでしょうね。


聖闘士星矢 ★★★ (2018-10-13 07:59:57)

当時は少年たちは熱いバトルに心を踊らせ、
お姉さま方は美少年同士の絡みに胸をときめかせた罪深い作品。
…ええ、いたんですよ。当時から。

ストーリーは多くの人々は十二宮編を語ることが多いですが、
個人的には週刊少年ジャンプ版最終エピソードであるハーデス編にも注目していただきたい。
これぞまさしく抒情詩と言える構築を施しており、
一人の女性を助けるために命を賭して戦いに身を投じる少年たちのドラマが素晴らしい。


西野カナ (2013-04-22 00:46:41)

なんでコイツの項目が…。

本当に、この人の新曲が出るたびにメロディがかわいそうだと思っています。
何で美しいメロディに頭悪そうな女子高生が好みそうな日記風携帯小説っぽい言葉を…。
歌詞の内容も成長していないので、本当に我慢なりません。
一度でいいから非恋愛歌詞で5作プラチナディスク達成してみやがれと。


石鹸屋 ★★★ (2013-06-12 22:17:14)

これまでなかったのが不思議なサークルというかバンドでしたので登録。
ロックバンドとしてもエモくてかっこいい音と声をしているので、
今後の活動を考えたら注目しても問題は無いでしょう。


石鹸屋 ★★★ (2014-02-15 22:18:44)

修正しました(汗)


そういえば、最近ガイ長に萌えるおかしな男が増えているようです。
…歴代ベースでハァハァした私が言うのもアレですが、
戻るなら今だぞ、お前達!


石鹸屋 - トウホウパンチライン - D-89 ★★★ (2013-06-12 22:13:33)

由来こそ最低ですが(なんでバストサイズやねん!)、
曲自体はいい曲なんですよね。繰り返し咲き誇る花の命がテーマですし。
こういうアレンジは商業に乗っけてもいいと思うんですけどね。


石鹸屋 - ヒュー - アウェイク ★★★ (2013-06-12 18:46:03)

サビの熱さは流石というべきか。厚志の声がいい感じです。
ギターはもうちょっと重くてもいいかな。
新ベースも結構堅実な仕事をしていて安心しますね。


石鹸屋 - ヒュー - 青い雲 ★★★ (2013-06-12 18:50:21)

淡く切ないメロディが以外にも厚志に合っていてビックリしました。
こういうタイプのメロディも得意なんだ…。
お兄ちゃんが歌っているバージョンも聴いてみたいですね。

余談ですが、このタイプの曲のPVにガイ長はどうなんだw


石鹸屋 - 石鹸屋のお歳暮2 - さっきゅんライト ★★★ (2013-06-12 22:05:54)

メジャーに行った今は流石にDVD収録予定のライブじゃ歌えない曲となりましたが、
かっこよさはかなりのものです。筋少っぽさを携えながらも
彼ららしい、エモくも者に構えたようなスタンスがクールで素敵ですね。


石鹸屋 - 石鹸屋のお歳暮2 - ってゐ! ~えいえんてゐVer~ ★★★ (2013-06-12 22:07:55)

ライブではこちらがお馴染みですね。
厚志の熱く感情がほど走るヴォーカルと秀三の冷めたヴォーカルの対比がいいですね。
この曲がかかるとライブも楽しくなるんですよね。さすが石鹼屋といったところか。


石鹸屋 - 東方不可拘束~the maximum moving about!~ - ってゐ! ★★ (2013-06-12 21:56:50)

こちらは秀三のみが歌っているバージョンですね。
原曲のメロディを堪能するならこちらでしょうけど、
えいえんてゐVer.聴いた後だと物足りないなぁ。


石鹸屋 - 東方不可拘束~the maximum moving about!~ - 東方妖々夢 ~the maximum moving about~ ★★★ (2013-06-12 22:00:13)

アレンジも手伝って、かなりエモっぽくなっており、
歌詞も原作を知っている人ならニヤリとするでしょう。
ギターソロもかなり面白いことになっていますね。


石鹸屋 - 夜が明る過ぎる - 夜が明る過ぎる ★★★ (2014-08-20 22:22:53)

昭和歌謡を髣髴とさせるメロディが特徴的なロック。
石鹸屋で昭和歌謡って珍しくね?

そんな懐かしい香りがする曲ではありますが、
泣きながらもラフなギターソロはらしいですね。
こういう世界観もたまにはアリかな。


石川智晶 ★★★ (2014-05-12 23:20:07)

この人の作風をメタルで表現するならBlackmore's Night meets QUEENといったところでしょうか。
和音階と多重コーラスが何とも言えない世界観を生み出す不思議な歌手で、
志方あきこさんあたりが好きならきっと、彼女もツボにはまるでしょう。


石川智晶 - Inner Garden - Like an angel ★★★ (2014-05-12 22:51:42)

2003年ごろは流石にポップセンスの方が勝っていたのか、
今のような独特のメロディラインでないのが不思議ですね。
ただ、作中の不思議な気だるさや浮遊感が上手くアニメとマッチしているので、
何とも言えない楽曲に聴こえますね。


石川智晶 - この世界を誰にも語らせないように - 不完全燃焼 ★★★ (2014-05-12 23:04:43)

PVの男の子美味しs・・・なんでもないです。

ラテンっぽいメロディなんですがUKロックのような気だるさもあって、
そこに彼女ならではの節回しも加わって
まさに石川ワールド全開って感じの曲になっています!
本当に下火でジリジリと焼かれるような焦らし具合もたまりません。


石川智晶 - 誰も教えてくれなかったこと - 1/2 ★★ (2014-05-09 06:01:00)

笛の音色が印象的なミディアムチューン。
流れるようなメロディの中に潜むクサメロが妙に染みる。


石川智晶 - 誰も教えてくれなかったこと - First Pain ★★★ (2014-05-09 05:48:29)

See-Sawを髣髴とさせるアップテンポナンバー。
物憂げな進行からもがくようなサビへの展開はお見事。
ギターソロも冷めたような音を使いながらも熱を帯びており、
まるで生きることを諦めない人の強さを表現しているかのようです。

ラストの「生きて」ラッシュは圧巻。
是非、自殺防止ソングに。


石川智晶 - 僕はまだ何も知らない。 - アンインストール ★★★ (2014-04-29 19:08:41)

物悲しげなメロディラインと怪しげなコーラス、
そしてどこか達観的な歌詞が目を引く代表作。
See-Sawの評判はなにも梶浦さんだけじゃないことを証明する一曲。


石野卓球 - ANTHEM -takkyu ishino remix-2002 FIFA Word Cup Official Anthem- - ANTHEM -takkyu ishino remix - ★★★ (2018-11-11 10:15:26)

サッカー嫌いのくせにまさかの大型スポーツの音楽企画に参加するのは予想外でした。
しかも、原曲を上手く活かしたリミックスなんて卓球さんとしては非常に珍しい。
こういう仕事もサラッと、しかもさり気なくやるから怖いんだよなぁ、あのサイコパス。


赤飯 ★★ (2012-02-11 10:19:20)

ニコニコ動画で人気の歌い手さんなのですが、侮れない実力の持ち主です。
この方はマイク・パットンとまでは行かなくても
一人で童話を女性を含む役をすべて演じきれるほどの声色と
プロクラスの歌唱テクニックを擁しています。
ゆえに、今後の活躍しだいでは化けるのではないでしょうか。


赤飯 ★★ (2013-07-02 06:58:40)

先日、この方のライブに足を運んでまいりました。
本当にCDや動画と同じようにメラニー法による女声を交えた歌唱、
叫びも吐きスクリーム(いや、シャウトか?)もですが、
吸いによるスクリームやグロウル、さらにはスクリーチも使いこなしており、
要所要所で暴れる曲を配置していたので、結構楽しめましたね。

まぁ、彼のように歌う場合、普通はライブでやるのは難しいのですが、
結構鍛えられているのか、そんな心配は杞憂に終わってよかったです。
ニコニコ動画出身ということで色眼鏡で見られがちなのですが、
歌唱力は確かなので、注視しても問題はないでしょう。
問題はレーベルの性質上、ポップス曲が入ってしまうことなのですがね…。


赤飯 ★★ (2013-11-13 00:33:39)

ライブでは毎回楽しませていただいている上に、
モッシュできる曲を入れてくれるのがありがたいですが、
最近は女声が弱くなって来てるように思えます。
これは喉を酷使しているからかもしれません…。
やはり、2時間のライブでメタル風、ポップス風、女声、スクリーム、グロウル、
クラシック歌唱などを一人でこなすのは相当パワーが必要です。
どうか、喉を壊さないように気をつけていただきたいところです。


しかし、いつになったらメタルオンリーのアルバムをメジャーで出すのかしら?
この人の方向性を考えたら、そっちを出すべきでしょうに。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST (2012-02-11 10:21:00)

過去に動画上で発表した楽曲をかき集めたアルバム。
全体的にはテクニックを披露するような印象が強く、
なかなか残る楽曲が少ないように思えます。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - Mrs.pumpkinの滑稽な夢 ★★★ (2012-02-11 10:35:01)

本作最大の目玉と思われるのがこの曲。
V系ライクな男性ヴォーカルに愛らしい女性ボーカル、
さらには本格派っぽいオペラ(ソプラノ)によるシンガロングと
文字通り楽団ひとりといっても差し支えないことを
一人でこなしております。一体どうなってるの?

曲はハロウィンがテーマなんでこれで妥当かな。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - オトナのオモチャ ★★★ (2012-02-11 10:30:24)

ようやくメタラー好みのラウドナンバーが登場。
スクリームもなかなか良く、歌唱パートも安定しております。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - キャンディアディクトフルコォス ★★ (2012-02-11 10:28:25)

若干、V系ライクなポップロック。
女の子の声ですが、れっきとした成人男性が歌っております。
しつこいようですが、一切ピッチなどの調整をしておりません。

かわいらしいイメージなら正解ですが、
その割にはちょっとあざといかな。
最後の笑い声は好き嫌い分かれるかも。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - マトリョシカ ★★ (2012-02-11 10:22:55)

多分、冒頭のファニーボイスはサウスパークを意識したんでしょうね。
すごくにぎやかなサウンドとなっております。
楽曲は結構ポップで面白いのですが、やかましすぎかなぁ。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - ヴェノマニア公の狂気 ★★ (2012-12-12 00:15:14)

彼の真骨頂の一つである多彩な歌声を堪能できる曲。
V系歌唱をメインに据えつつも、下品な男の声から
爽やかな男性の声、果ては女性のコーラスと喘ぎ声もこなす…
こんなヴォーカリストは本当に異例です。
歌唱力も安定しているのも強みですね。

惜しむべきはトラック! チープすぎる…。
プロによるリビルドを依頼できなったのだろうか…。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST - 骸attack!! ★★★ (2012-02-11 10:26:25)

おい、明らかにダイスケはん意識してるだろあのスクリーチ!!www
※ご本人は普通のスクリームやグロウルも出せます

さすがに技巧派だけに声色の使い方が上手く、
何の違和感も無く聴けます。なお、途中の女性の声も彼が出しています。
・・・しかも、ピッチ調整なしで。スゲェ。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD (2012-02-11 10:37:52)

今作ではコラボを中心に収録している模様。
ただ、ポップス系が増えたのが気になるなぁ。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD - スキキライ ★★ (2012-02-18 21:52:55)

このタイプの一人デュエットを生で出来るのは彼くらいでしょう。
かわいらしい世界観がいいですが、メタラー的には媚び過ぎって印象。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD - デジタリズムに於ける発狂と輪舞曲 ★★★ (2012-02-13 20:23:49)

赤飯によるオリジナル楽曲。
所謂モダンヘヴィネスに分類される楽曲で、
彼の趣味が反映されている楽曲といえよう。
前半はダイスケはんっぽいシャウトとスクリームを切り替えつつ展開、
間奏の一人合唱団を経て熱い歌唱とまさに彼らしさがよく出ている。
本当はこういう楽曲だけでやりたいんだろうなぁ。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD - バビロン ★★ (2012-02-13 20:27:31)

こちらもヴォーカロイド曲カバー。
9mm parabellum bulletとジャズっぽさを組み合わせた楽曲。
歌唱力は言わずもがな、楽曲の展開はジェットコースター。
多分、ロキノンファンならすごく好みそうな楽曲。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the GOLD - 合鍵ガンマンと合鍵忍者 ★★ (2012-02-18 21:51:22)

かわいらしい掛け合いと独特の世界観が面白いが下ネタひど過ぎw
曲自体はいいんだけど、もうちょっと和のパートはがんばってほしかったかな。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE (2012-10-19 02:36:15)

予想はしていましたが、どうしてもテクニック先行になりがち。
彼の場合はヒャダインや鬱Pのように極端な触れ幅がないと良さが出にくいでしょう。
次回、どうせやるなら他のプロ作曲家に曲を書いていただきたいですね。
彼なら慟哭スクリームとアイドルポップを混ぜたようなメタルでも大丈夫でしょw


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE - おにゃのこ きねんび ★★★ (2012-07-12 22:21:09)

女の子パートは本当にアイドルソングらしいかわいい曲なんですよ。ただし、テレビに出演するアイドルより歌唱rゲフンゲフンッ ただ、お父さんパートが酷すぎるw そして、ヒャダインさん。セルフパクリはやめてください。

一応、カラオケで歌えるのですが女性アイドル声とさかもとえいぞう声を出せる人はいるんでしょうか・・・w


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE - おにゃのこ きねんび ★★★ (2013-05-13 00:31:05)

改めて曲の評価。楽曲自体はヒャダインお得意のおもちゃ箱ポップス。
というか著作権的にギリギリの範囲で「行くぜっ!怪盗少女」を歌わせるという
レーベルがわからしたら危ないネタも仕込んでいるというねw

歌詞は所謂生理を迎えた女の子の曲。実際は困難じゃないでしょうけど、
女性としての入り口を可愛らしく歌うのもアリかな、なんて思います。

問題は歌。皆様、想像してください。AKB48とLOUDNESSがデュエットしているところを。
「なんじゃこりゃ!?」とか思いますよね。でも、そんな歌い方をしているんですよ。
それも一人の男が。ライブ会場でノンリップシンクで歌っているのを確認したので
間違いありません。その後、普通にラウドロック歌ってましたし。
しかも、男性パートは「娘は渡さん! そして、女になるな!」と全国のお父さんと
ロリコンが願うことを歌っております。しかも、無駄に上手いw
こんなポップスがあっていいのでしょうか。多分、彼以外に歌えないと思いますがw


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE - エイは育ち、僕はプロポーズに鉄を曲げる ★★★ (2012-11-17 23:40:05)

相変わらず歌詞がシュールというかなんというか…。
こういった正統派ロックも歌いこなせる実力があるだけに
もう少しアレンジにも力を入れてほしいなと思う私です。

そして、バアさんの演技が怖すぎですw
相変わらず成人男性が出したとは思えない声ですが。


赤飯 - EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE - 見習いハーデス ★★★ (2012-04-19 20:32:18)

ホント、このコンビは相性いいなw
スクリームやグロウルがパワーアップしている上にクリーンも結構いい具合に荒れているので、メタラーにはすごく馴染みやすい曲ですね。途中の女声も彼が担当しているのですが、やっぱり加工無し。本当にすごい。

超攻撃型かと思ったらファンシーなパートもあるので、そのギャップもたまりません。まさに本作のキラーチューンにふさわしい曲でしょう。


赤飯 - Idolatry - ヒューマンエラー ★★★ (2018-05-13 23:01:04)

赤飯楽曲としてはエモっぽさが残っているトラック。
普段ならもう少しメタルコアっぽいアレンジにしてくるのですが、
ややエモっぽいメロディや音使いにしてくるのは
テーマがテーマだからでしょうかねぇ。
そういった意味では貴重なトラック。


赤飯 - Idolatry - 食事 ★★★ (2018-05-13 23:11:30)

歌詞の内容はかなりパンキッシュですが、
楽曲としては珍しい正統派スラッシュメタル。
キャッチーさもありながらもクサさも忘れない、
古き良きメタルナンバーではないでしょうか?


赤飯 - PSYCHODRAMA ★★★ (2012-02-11 10:42:35)

鬱P feat. 赤飯名義でリリースしたコラボCD。
メタル楽曲しかないので私みたいに「メタル歌えー」と祈る人歓喜。
このコンビはずっと続いてほしいところですね。


赤飯 - PSYCHODRAMA - サイコキネシス ★★★ (2012-02-11 10:48:54)

オリジナルはヴォーカロイドオリジナル曲ですが、
このCDではキーを低くして歌っております。
いや、あんたは声変えれば原曲キーで歌えるだろw

筋肉少女帯っぽい楽曲ですが
叙情性が出ており、ピアノがいい具合に荒ぶっていてGOOD。


赤飯 - PSYCHODRAMA - 教室の悪魔 ★★★ (2012-02-13 19:56:42)

こちらもカバーなのですが、迫力が半端じゃない。
歌詞の屈折具合と発狂具合が上手く表現された名曲。
VOCALOIDのときでも凄まじかったのに、人の声になるとさらに倍ですね。


赤飯 - PSYCHODRAMA - 人間の蕾 ★★★ (2012-02-11 10:43:56)

オリジナル曲ですがこれがなかなかの名曲。
吐き捨てるかのようなヴォーカルに強烈なグロウルと
メジャーCDではなかなかお目にかかれないものが聴けます。
そう考えると、ますますメジャーって恐ろしいな・・・。


赤飯 - 赤BAN - Bad ∞ End ∞ Night ★★ (2013-07-01 20:44:07)

この人に関してはこのようにミュージカル系の楽曲だと
レンジの広さがよくわかるから好きですね。
ただ、欲を言えばもうちょっと演じ分けてほしかったかな。
一応、マダムっぽいパートがあるのに若い男女が歌ってるように感じたので。


赤飯 - 赤BAN - Crazy ∞ nighT ★★★ (2013-07-01 20:57:02)

こちらは結構勢い重視といった印象がありますね。
コーラスも熱く聴こえる分、彼の代名詞と言える多声類の本領発揮といったところか。
店舗もあり、メロもクサい分、こちらの方が好みだな。


赤飯 - 赤BAN - いーあるふぁんくらぶ (2013-07-01 20:53:27)

動画版では比較的クリアボーカルを強めにミックスされていたのですが、
CD版ではスクリームパートのミックスが強くなっているという怪現象が発生w
まさかこんなポップな楽曲でスクリームを強くしてくるとは…。

あ、楽曲はキャッチーなファンクポップです。
あと、声芸を楽しむ曲です。以上。


赤飯 - 赤BAN - アリスインミルクランド ★★★ (2013-07-01 21:17:57)

このコンビでハズレが来るわけがないw
ややポップなのがきになりますが、いつも通りで安心。
鬱Pとのコンビは可能であれば今後とも続けてほしいものよ…。


赤飯 - 赤BAN - 過食性:アイドル症候群 ★★ (2013-11-13 00:23:40)

こっちでは良い仕事しているなぁ、スズムさん(意味深)。
楽曲は・・・あぁ、これは某笑顔動画でこういう人を見かけてイライラしている人いませんか?
皮肉全開の歌詞に電子音をちりばめたヘヴィロックが憎らしく、
アイドルっぽさを強調するごとく合いの手を入れまくるのが皮肉ですね。
中盤のスクリームで結構スカッとしますね。

ただ、女声が少し下手になった?
高音男性ボイスとあまり大差がなくなったような…?


赤飯 - 赤BAN - 吉原ラメント ★★★ (2013-07-01 21:09:43)

男女、どちらの声も色っぽいですし、メロもポップロックにしてはクサくてよいですね。
同じポップスでもこういうクサいのを選んでくれるのなら文句はないのだが…。


赤飯 - 赤BAN - 人生リセットボタン ★★★ (2013-07-01 20:59:34)

元曲はややエモいロックなのですが、
スクリームを入れてくれたことに加え、それっぽい歌い方になったおかげで、
しっかりとエモとして機能してくれた隠れた名曲。
やっぱりこの人はスクリーモが似合うと思う。


赤飯 - 赤BAN - 赤心性:カマトト荒療治 ★★★ (2013-07-01 21:07:06)

ヘヴィリフとトランス系シンセが交差しつつもしっかりと暴れるラウドロック。
スクリームとスクリーチを交えてクサメロを歌いこなす赤飯

うん、こういうのだけで構成されたアルバムをメジャーで出せ。


仙台貨物 ★★★ (2012-11-02 15:47:59)

注:芸風が芸風なので絶対にヴィジュアル系にカテゴライズしないように

お兄さん譲りの歌唱力と演奏力を盛大に無駄遣いしたネタ曲が彼らの特徴。
本当に曲は良いのに…w
まともな曲が少ないのは仕様なのであきらめていますが、
たまには「神様もう少しだけ」みたいな曲を連発してくれ、とw


仙台貨物 - ギラギラボーイズ - ギラギラボーイズ ★★ (2012-12-03 07:02:34)

まさかのチップチューン。どうやら打ち込み音にはまったかららしい。
にしてもサビの歌詞が最低なんだがw
…あ、これは千葉だからこれでいいのか。
そして、所々に某有名ゲームっぽい音が…これはヤバいぞ!
勿論、著作権的な意味なのは言うまでもない。


あと、PVがアレ過ぎる件について。


仙台貨物 - 人生ゲイム - サタデーナイトゲイバー ★★ (2012-11-02 15:41:03)

元ネタのアーティストが怒っても仕方ない曲ですねw
歌詞に理性を脱ぎ捨てとありますが、
あんたらすでに理性を捨て去っただろうが!とツッコでおこう。

メロディは古きよきアメリカの空気が良く出ていると思います。


仙台貨物 - 送る言葉 - チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~ ★★ (2012-12-03 06:49:29)

おい、イントロwwwwwwwww

そうなんです。「セーラー服を脱がさないで」をパロったんです。
これ、秋元が知ったらどんな反応をするのやら…。
しかも無駄にキャッチーなのがムカつくw
にしても、パンツはいいのに手ぬぐいはNGなんだ…。


仙台貨物 - 凸~デコ~ - うまなみで。 Tommy&rocky's Theater ~祭らないか~ ★★ (2012-11-02 15:25:51)

歌詞はガン無視して、曲だけw

LC.Mのようなさわやかな曲です。
こういうものの中にテクニカルな一面を覗かせるのは心憎いです。
確かにパクリ騒動みたいなのが…いや、わざとだな、このバンドの場合w


仙台貨物 - 凸~デコ~ - 芸スクール漢組!! ★★ (2012-11-02 15:10:33)

…クサメロの無駄遣いだと思ったのは後にも先にもこの曲だけであってほしいw
確かにギターソロとかもいい具合にクサいし、歌も上手いんですがね。
だがな、歌詞とPVが酷すぎるんだよ、あんたら!w

ゆえに薦めたくても薦められない困った曲です。


仙台貨物 - 凸~デコ~ - 神様もう少しだけ ★★★ (2012-11-02 15:30:32)

こっちはまだ歌詞が比較的まともなので大丈夫ですが、
なにせゲイソングですからねぇ…黙ってりゃ田舎臭いラブソングって事にできますが。
こうして聴くと千葉の歌唱力は本当に高いのがよくわかります。
やっぱりお兄さんに負けていられないんでしょうね。


仙台貨物 - 凸~デコ~ - 絶交門 ★★ (2012-11-02 15:20:02)

和風メタル調ロックとしてはいい仕上がりなんですよ。
…うん、曲は。が、歌詞が酷すぎるw
ギターソロで訛りながら唄うんじゃねぇ!!
そして、あんな歌詞を子供に歌わせるな!!!w

無駄にメロディが良いからこれも薦められない…。


仙台貨物 - 凸~デコ~ - 腐況の風 ★★★ (2012-11-02 15:36:18)

一応、会社員なので不況に触れないわけには行かないでしょう。
やっぱりAメロとかBメロはポップなんですが、
サビになると急激にメタル度が上がるのが面白いですね。
…あれ? これってお兄さんのバンドで(ry

PVがネタなのはまぁ…仕方ないか。
が、とりあえず男を襲うクセは治…したら貨物じゃないからそのままでw


泉睦奥彦 - Guitarfreaks 4rdmix&drummania 3ndmix - Day Dream ★★★ (2012-12-29 23:10:58)

MODEL DD8の原点であるこの曲。
楽曲としてみてもかなり狂気じみており、まさにプログレにふさわしい曲。
あんなに狂った楽曲をゲームでプレイできるのは素敵ですが、
ゲームの譜面は難しすぎると思いますw

現実のギターやドラムならプレイしやすいかもしれませんが、
手癖が激しい泉氏のギターをコピーするのは骨が折れるでしょうね。


泉睦奥彦 - Heaven Inside - LET ME BELIEVE ★★★ (2012-12-29 23:39:57)

ブレンダ嬢は元々、ハウスやゴスペル、R&Bで耳にしていた方でしたので、
この手のボーカルはすごくなじみのある歌声でした。
そこに泉さんのギターが乗っかることでここまでかっこよくなるなんて!!
やっぱり、パワーのあるソウルボーカルにはエネルギッシュなギターですね。


泉睦奥彦 - Heaven Inside - MIDNIGHT SUN ★★★ (2012-12-29 23:45:12)

もう、とにかく熱いクサメタル。メタラーなら是非。


泉睦奥彦 - Heaven Inside - USED TO ROCK'N'ROLL ★★★ (2012-12-29 23:32:52)

70年代~80年代HRって本当に熱いですよね。
そりゃ、ファッションも含めてリバイバルを果たすわけですよ。
そんなリバイバルに突入する前に作られたこの曲。
本当にこんなノリだよなと思い起こす、渋くてパワーのある曲だと思います。
縦ノリで騒ぎ立てるにはちょうど良いのではないでしょうか。


泉睦奥彦 - Heaven Inside - 水晶 ~瞳の中の未来~ ★★ (2012-12-29 23:25:03)

どこかミステリアスな印象を受けるバラード。
だから占い師による予言が歌詞に入ったんでしょうね。

泉さんは歌詞と歌声がドンピシャだとおっしゃられていますが、
くにたけさんは本当に愛と哀の出し方が上手い人なので、
そう思ってしまうのも仕方なのないことではないでしょうか。


泉睦奥彦 - Heaven Inside - 涙のregret ★★ (2012-12-29 23:19:07)

女性ヴォーカル曲こそ数あれど、ポップでありながらも
悲壮感漂う世界をここまで表現した曲をポップな歌声に乗せると
リアルな感じなる事をこの曲で実感しました。

そして、解説を読んで愛することに疲れたときに聴きたくない曲になりました。


泉陸奥彦 - Guitarfreaks 4rdmix&drummania 3ndmix - Day Dream ★★★ (2012-12-29 23:10:58)

MODEL DD8の原点であるこの曲。
楽曲としてみてもかなり狂気じみており、まさにプログレにふさわしい曲。
あんなに狂った楽曲をゲームでプレイできるのは素敵ですが、
ゲームの譜面は難しすぎると思いますw

現実のギターやドラムならプレイしやすいかもしれませんが、
手癖が激しい泉氏のギターをコピーするのは骨が折れるでしょうね。


泉陸奥彦 - Heaven Inside - LET ME BELIEVE ★★★ (2012-12-29 23:39:57)

ブレンダ嬢は元々、ハウスやゴスペル、R&Bで耳にしていた方でしたので、
この手のボーカルはすごくなじみのある歌声でした。
そこに泉さんのギターが乗っかることでここまでかっこよくなるなんて!!
やっぱり、パワーのあるソウルボーカルにはエネルギッシュなギターですね。


泉陸奥彦 - Heaven Inside - MIDNIGHT SUN ★★★ (2012-12-29 23:45:12)

もう、とにかく熱いクサメタル。メタラーなら是非。


泉陸奥彦 - Heaven Inside - USED TO ROCK'N'ROLL ★★★ (2012-12-29 23:32:52)

70年代~80年代HRって本当に熱いですよね。
そりゃ、ファッションも含めてリバイバルを果たすわけですよ。
そんなリバイバルに突入する前に作られたこの曲。
本当にこんなノリだよなと思い起こす、渋くてパワーのある曲だと思います。
縦ノリで騒ぎ立てるにはちょうど良いのではないでしょうか。


泉陸奥彦 - Heaven Inside - 水晶 ~瞳の中の未来~ ★★ (2012-12-29 23:25:03)

どこかミステリアスな印象を受けるバラード。
だから占い師による予言が歌詞に入ったんでしょうね。

泉さんは歌詞と歌声がドンピシャだとおっしゃられていますが、
くにたけさんは本当に愛と哀の出し方が上手い人なので、
そう思ってしまうのも仕方なのないことではないでしょうか。


泉陸奥彦 - Heaven Inside - 涙のregret ★★ (2012-12-29 23:19:07)

女性ヴォーカル曲こそ数あれど、ポップでありながらも
悲壮感漂う世界をここまで表現した曲をポップな歌声に乗せると
リアルな感じなる事をこの曲で実感しました。

そして、解説を読んで愛することに疲れたときに聴きたくない曲になりました。