この曲を聴け!
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900
GERO
GLAY
HIDE

MyPage

Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37
モバイル向きページ 


FRIPSIDE - Decade - fortissimo -the ultimate crisis- ★★ (2013-06-18 22:55:11)

楽曲自体はいつものfripSideなので、
新鮮味は薄いのですが、いつもよりかはドラマチックな展開を意識してますね。
しかし…メタラー的にはもう一つのOPのに惹かれてしまうな。
立って、ギターソロがクサいポップスとシンフォニックメタルを並べられたら
どっちを取るかと言われたら…ねぇ。


FRIPSIDE - Decade - fripSide Premium Live Infinite Synthesis~The Eve of Decade ★★ (2013-06-18 22:40:29)

今回はアルバム曲のPVなので、比較的まともですw

さて、楽曲はまさかのツインボーカル。
二人の掛け合いが中々様になっており、
これが結構クールなんですよね。
また、節目とかが有れば又、ツインボーカルを作ってほしいですね。


FRIPSIDE - Decade - way to answer ★★ (2013-06-18 22:48:35)

これまでの第2期シングルに比べて疾走感が強くなっており、
ギターもこれまでどおりに重く刻まれていることから、
ややハードロックっぽさが出ているように思う。

メロディも結構クサく、パワーがあるのはわかるのだが、
肝心のナンジョルノが強く歌ってくれないのが不満。
PVはいつも以上に強烈なオチを用意してますがw


FRIPSIDE - Decade - way to answer ★★ (2015-02-01 00:06:54)

これまでのシングル曲のイメージとは打って変わり、
ロックサウンドがメインとなっている楽曲。
それゆえでしょうか。ギターソロがツインになり、
より臭みが出ているように思えます。
その分、メロディのクサさが抜けてしまったのが悲しいですが。

PVはまたも大御所! よくOK出したなぁ、ブーさんw


FRIPSIDE - Only My Railgunのシングル - Only My Railgun ★★ (2012-11-19 23:51:07)

曲は当時のTKサウンドや浅倉氏の音作りを継承した
デジタルポップの王道で、ギターもメタルを意識した音にしているので
ソロになったときのかっこよさは流石だと思いました。

問題はPV。どうしてこうなった。


FRIPSIDE - infinite synthesis - Future Gazer ★★ (2012-11-06 20:37:45)

メジャーキーだからというのもありますが、
これまでに比べて結構さわやかですね。
普通にアニメタイアップでなくてもイケるシングルじゃないかな。


FRIPSIDE - infinite synthesis - LEVEL5 -judgelight- [sat vs shiny RMX] ★★★ (2012-11-06 20:27:37)

PVはシリアスだと思ったら…w

楽曲は前作よりはテンポを落としているのですが、
静かに燃えるような進行はこの手の楽曲では面白いですね。


FRIPSIDE - infinite synthesis 2 - black bullet ★★ (2014-09-19 22:49:51)

珍しく弦楽隊とクワイアを取り入れた楽曲。
うーん、ストリングスはともかく、クワイアはいるか?
このグループに関してはクワイアはいらないと思うが…。
satのアレンジだとクワイアとの相性が悪いしね。
ストリングスはまだがんばれば合わせられるけど。

そういった意味では製作者の意図が障害となったもったいない曲。


FRIPSIDE - infinite synthesis 2 - eternal reality ★★★ (2014-09-19 22:40:03)

まさかのTKとのコラボ。

以前から小室さんか浅倉さんとコラボしたらどうなるのか興味があったのですが、
小室さんが作曲に回るとこういう展開になるんですね…。
こういう、他コンポーザーとのコラボというのも今となっては珍しいので、
今後もこのコンビで作り上げた曲を見てみたいですね。


FRIPSIDE - infinite synthesis 2 - sister’s noise ★★★ (2013-06-18 22:24:58)

もう、PVが酷いのはあきらめました…w

曲自体は透明感のあるシンセと歌声に攻撃的なギターが絡んだ、
王道的な90'sシンセポップスなんですが…
ギターソロがかなりクサく、それでも上手くまとまっているのですごくいい曲です。
うん、本当に曲"は"いいんです。曲は。
PVは飲食しながら見ちゃダメ、ゼッタイ。


Fate/Grand Order ★★ (2017-06-13 09:04:16)

当初はサーバーが安定しない上に無駄に思いエフェクトにより
ゲームが止まってはガチャ用アイテム配布というネタがありましたが
最近になってサーバーが安定したので安心…ですが侘び石がないのはそれはそれで。

相性ゲーと育成の困難さにストレスこそ感じますが、
シナリオは流石にメインライター陣ほぼ全員集合だけあって濃厚。
その分、ギャグも強烈になっていますが
(まさか○○○になるサーヴァントがいたなんて…)
それはそれでキャラの魅力になるのが強みですね。

個人的にはせめて低レアサーヴァントは育成しやすくしていただきたい。


GACKT - シングル - Journey Through the Decade ★★★ (2014-04-17 22:55:30)

ガックンはアニオタだから、このタイアップは嬉しかっただろうけど、
一番凄いのはちゃんと世界観に則した歌い方をしていることだな、と。
ここまで本編とリンクすると怖いくらいですが、
それほど、ディケイドには欠かせない曲ですね。


GACKT - シングル - Stay the Ride Alive ★★ (2014-04-17 23:10:02)

まさにラストらしいバラードです。
シンセが何気に北欧っぽい部分があり、
カッコイイロックバラードに仕上がっています。
ただ、ちょっとアッサリ気味なのが気になりましたね。
もう少しクサくしてもよかったんじゃないかな・・・。


GACKT - シングル - The Next Decade ★★★ (2014-04-17 23:01:34)

サビの高速リフがたまりません。
しかもサビの爽快感がまたかっこいいのなんの。
対してギターソロがやや渋いのも面白い。


GARNIDELIA - Linkage Ring - Lamb. ★★ (2018-08-15 23:24:07)

いわゆるダンスチューンなのですが、セクシーなボーカルと
官能的な新セリフの絡みがたまりませんね。
個人的にはハウスよりのアレンジにしてほしかったのですが、
これはこれでいいですね。


GERO ★★ (2018-04-18 22:48:41)

あの研ナオコも絶賛する実力を持つアニソンシンガー。
本来はHR/HM畑なのですが、今のアニソンでその需要は…。
熱血アニメが増えればこの人の評価は自然と上がると思うけど、
それまではソニーだから厳しいかも。


GERO - one - BELOVED×SURVIVAL ★★ (2018-03-25 11:59:14)

歌い手時代から見ている人からしたら違和感のある楽曲だなぁ、これw
ほんのりハードロックテイストなんですが、
Geroに関してはこんな爽やかな曲でいいんだろうかとちと不安に。


GLAY (2013-10-02 18:57:14)

2012年まで目立たなかったのは業界的に干されてたからのようです。
だから、CDを出しても一部紙面かネットじゃないとプロモーションが出来なかったと。
こういう裏事情を聴くと悲しくなりますが、裏事情に負けないでがんばってほしいです。


GLOBE - FACES PLACES - Can't Stop Fallin' in Love ★★★ (2014-04-30 22:45:53)

これぞ哀愁系バラード。MARCも機能してますw
やっぱりバラードは哀愁全開でないと。


GLOBE - FACES PLACES - FACES PLACES ★★ (2014-04-30 22:44:18)

改めて聴くとよく売れたなと思うほどヘヴィなメロディ。
小室さんって趣味に走ると売上を犠牲にして名曲を作るイメージがあるのですが、
中々、趣味に走ったのに売れたって事例に当てはまる曲は少ないですね。


GLOBE - LEVEL 4 - seize the light ★★★ (2014-04-30 23:10:19)

YOSHIKIとのコラボレーションナンバー。
流石に名メロディメーカーと自身の役割を理解している小室さんが
その美しさを破壊するわけがなく、保守的といったらそれまでですが、
ちゃあんと、YOSHIKIの美点を活かしたエピックトランスに仕上げてます。
KEIKOがアンビエントっぽさを意識した歌い方もハマっていて良いですね。

多分、これはアコースティックバージョンにしたらヤバいだろうな(嬉し泣きで)


GLOBE - Lights - Many Classic Moments ★★★ (2012-11-02 23:39:23)

J-TRANCE POPの到達点の一つがこの曲でしょう。
優しいメロディラインで進行するかと思ったら
終盤に入る直前に叙情的なメロディになり、
最後はアンセムとも呼べるような爆発ですからね。
インスト版の完成度も見逃せないところです。


GLOBE - Lights - Stop! In the Name of Love ★★★ (2014-04-30 23:04:32)

なんだか偉く気合の入ったトランスに化けており、
フランス語のウィスパーラップが凄く気持ちいいんですよ。
それに音のメリハリがいいですね。
カバーとして非常にクオリティの高いものとなっているので、
このアレンジセンスとラップにフランス語を導入した勇気は評価したいです。


GLOBE - Lights2 - OVER THE RAINBOW ★★ (2012-11-02 23:40:19)

うーん、嫌いじゃないんですけど明るすぎる。
トランスとしては正しいのですが、
ちょっとこれはポップすぎるかなぁ。


GLOBE - Love again - Love again ★★★ (2014-04-30 22:47:13)

今思えば、この頃から小室さんはトランスに興味を持ち始めたのかな?
それくらいにトランスっぽいことをやっているように感じます。
純粋にかっこよくて、それでいて浸れるメロディはさすが。


GLOBE - Love again - Wanderin' Destiny (album version) ★★★ (2012-11-02 23:31:40)

地味にglobe史上屈指のクサメロなんですよね、これ。
やはり刹那の悲恋に美しさを見出していたんでしょうか。
しかも、KEIKOの歌い方が異常にあっていたんですよね。
マークのラップもかっちりと合っていましたし。


GLOBE - Relation - Perfume of love ★★★ (2012-11-02 23:36:09)

ドラマ主題歌として聴いていたのですが、
本編を超えちゃったのはちょっと問題ですねw
叙情性を爆発させたのは個人的には好印象。
意外とエモに通じるものが多いですね、この頃。


GLOBE - Relation - sweet heart ★★★ (2014-04-30 22:49:17)

小室さんはたまにドラムンを作るのですが、
出来に反して売上が・・・ってのが良くあるんですよね。
この曲もそうで、甘ったるいメロディとタイトなラガフロー、
それでいて跳ねるようなブレイクビーツがうまく融合した名作だと思います。


GLOBE - Relation - wanna Be A Dreammaker ★★★ (2012-11-02 23:34:30)

ここまでクールな音を使っていながら熱い展開は無いですね。
後のスクリーモに通じる叙情性も持っていますし。
もし、カバーするなら「wanna Be A Dreammaker」は叫びたい。
それもスクリームかスクリーチで。


GLOBE - globe - DEPARTURES ★★ (2014-04-30 22:41:31)

歌謡曲っぽさを入れてきたバラード。
そして、この頃からMARCは・・・(苦笑)。
哀愁度でいえば後のバラードが上ですが、
キャッチーさではこちらが上ですね。


GLOBE - globe - Feel Like dance (2014-04-30 22:39:53)

この頃はダンス特化となっているためか、哀愁のあるメロディは控えめ。
そういった意味ではもうちょっと哀愁を入れて欲しかったかな。
MARCの存在感もあるのもポイントです。


GLOBE - outernet - DON'T LOOK BACK ★★ (2014-04-30 22:52:17)

ついにシングルでガチプログレをやりだした小室さんw
完全に売上を無視しているあたりが素敵。
よっぽどシングル化したかったんでしょうね。

そんな彼の気合がこれでもかと伝わる力作。
この路線も好きですがavex的に許されない路線なので、
単発でしか出来ないのが悲しいですね。


GRANRODEO - BRUSH the SCAR LEMON - modern strange cowboy ★★★ (2015-12-19 19:25:06)

これぞ正統派ハードロック…ですよね?
突き抜けるハイトーンボイスとツーステップがたまりません。
こういう曲を多めに増やしていただきたいものですね。


GRANRODEO - CRACK STAR FLASH - Can Do (2015-12-19 00:21:04)

彼らにしては珍しくパンクテイストが強い曲で、
ドラムやギターの音色自体はいつも通りのハードロックなのですが、
メロディは所謂青春パンクの色合いが強く、
この剥離っぷりが妙な違和感を産んでるんですよね。
個人的にはあまり好みではないかな…。


GRANRODEO - CRACK STAR FLASH - RIMFIRE ★★ (2015-12-19 00:12:37)

タイアップ先を意識してか、古き良き米国風産業メタルを意識した音になってます。
本当は80年代っぽいシンセも欲しいところですが、ターンテーブルがあるからいっか。
ただ、ラップパートはちょっと賛否別れるかなと思います。
決して下手ではないんですよ? ただ、メタラー的にラップは…。

ギターソロはかなり明るく、まさしくアメリカン。


GRANRODEO - Instinct - Black out ★★★ (2013-10-15 10:32:48)

アルバムのリード曲ですね。
まさに彼らの王道を行くような正統派ハードロック。
こういう曲を安定して作れるのは凄い。


GRANRODEO - Instinct - HEAVEN ★★ (2015-12-19 00:06:37)

冒頭がhide with Spread Beaverっぽいですが、
イントロさえ終われば王道的なメロディアスハードロックがお出迎え。
ギターソロがかなり熱く、掻き毟るような速弾きがたまりません。
ただ、メロディがちょっとパンチ不足かな。


GRANRODEO - Instinct - NOT for SALE ★★★ (2015-12-19 00:08:49)

これぞハードロックとポップスの融合というべき曲でしょうか。
メロディ自体はキャッチーで、J-POPと言ってもいいでしょうが、
バンドサウンドが簡単にJ-POPと名乗るのは許さんとばかりに
渋目のハードロックサウンドを展開しているのが面白いですね。

これがあのヘヴン状態を生み出したバカゲーの主題歌とは思えません。


GRANRODEO - Instinct - デタラメな残像 ★★★ (2013-10-15 10:35:23)

冒頭のツインギターが熱い!

焦がすような低音がクセになりますし、
何よりもサビが疾走するような渋さがあって好きですね。


GRANRODEO - RIDE ON THE EDGE - DECADENCE ★★ (2013-10-15 10:22:37)

ややハードながらもセクシーなミディアムチューン。
ルーズなヘヴィリフとやや気だるげなヴォーカルがセクシー。
途中でラップが入るので、苦手な人には厳しいか。
自分が歌う場合はラップパートをグロウルに変えますが。


GRANRODEO - RIDE ON THE EDGE - Go For It! "style EDGE" ★★ (2013-10-15 10:18:40)

結構オードソックスなハードロックに仕上がっており、
クサさというよりカッコ良さが目立つといった印象が強いですね。
こういった骨太な演奏をする日本人バンドはメジャーだと減りましたね。
メタルならいっぱいいらっしゃるんですけどね。


GRANRODEO - RIDE ON THE EDGE - Infinite Love ★★ (2013-10-15 10:10:58)

まだこっちのがタイアップ意識してますね、これ。
けど、この当時はポップ路線で行くのかなと思いましたが
これもよく聞いたらストリングスとか上モノが目立ってるだけで、
バンドサウンド自体はハードなままでしたね。


GRANRODEO - RIDE ON THE EDGE - Once & Forever ★★★ (2013-10-15 10:27:23)

珍しく電子音を強めにしているトラック。
ロボットアニメと相性がいいのにあまりタイアップが来ませんね・・・。
これもこれでかっこいいのに。こんなにクッサクサの名曲作れるのに。


GRANRODEO - RIDE ON THE EDGE - 慟哭ノ雨 ★★★ (2013-10-15 10:06:28)

GRANRODEOといったらこれですね。
ややキャッチーながらも撒き散らされるクサメロとヘヴィリフ、
何より安定したパフォーマンスのおかげで安心して聞けますね。

…でも、女性向け逆ハーレムアニメのタイアップなんだよな、これw
なんできーやんに依頼した。もっといただろ、適任者。


GREEEEN (2013-10-02 19:01:19)

メディアは絶賛してますが…どこがいいのか未だにわかりません。
あんな薄っぺらい歌詞に手抜きとしか思えないトラックとメロディ。
それでいて不快な発声全開の歌声。これのどこに魅力が?

まぁ、こんなの中高生しか好きにならないでしょうね。
青春パンクをポップにしたらこうなるといういい実例ですな。
多分、メタルアレンジしても絶対に駄作にしかならない。


GREEEEN (2014-02-08 22:53:20)

上述から数ヶ月たち、何度か聴く機会がありましたが、
やはり気持ちは変わりません。本当にこれの良さって何?
楽曲にしても、歌詞にしてもレコードレーベルによる
「ぼくがかんがえたさいこうのJ-POP」にしか見えません。
シンプルにしても練り込みが足りないというか。
一般的にアレと思われるボカロ曲のが完成度が高いですよ、ほんと。


GREEEEN - あっ、ども。はじめまして。 - HIGH G.K LOW ~ハジケロ~ (2013-10-02 19:02:07)

ぶっちゃげ、PVの少年が可愛い。それだけ。


GTS - BRAND NEW WORLD - Brand New World ★★★ (2012-02-24 20:40:26)

和製ハウスの中でも特に名曲と言ってもいいでしょう。徹底的に泣きまくる歌声とメロディ、美しくも切なさを上手く引き出したピアノ、洗練されたグルーヴ、そしてメロディを引き立てるストリングスとすべてが一体となっているからこその完成度でしょう。


GTS - BRAND NEW WORLD - The Sweetest Thing ★★ (2012-02-24 20:45:51)

あぁ、こういうバラードをバックにウェディングドレス着て歩きたいわ・・・。
イギリスに行かなきゃ無利だけどw


HEAD PHONES PRESIDENT ★★ (2015-09-04 08:49:17)

ANZAさん自体はセーラームーンのミュージカルやカードキャプターさくらのOPで存じ上げていたのですが、バンド活動を知って曲を聞いたら結構ダークでびっくりしましたね。
ただ、今もミュージカル歌唱に頼りっぱなしでメタルの歌い方になっていないのが少し気になりました。メタラーはもっと太く強い声を好むので、ミュージカル見たく感情むき出しながらも丁寧に歌い切るスタイルは合わないかな、と。


HEAD PHONES PRESIDENT - Stand in the World - Stand in the World ★★★ (2013-07-31 19:42:00)

このバンドが珍しくスケールの大きい曲を書くとは思いませんでした。
今まではウチに向かうような痛みを描いていたのに。
そういった意味でいい臣下ですし、ヘヴィロックとしては十分に及第点。
ただ、カッコイイのですがちょっとありきたりなのが難点。
このバンドのカラーとしてはどうかと思いますが、もうちょっと派手にしてもよかったかも。


HELLSING(ヘルシング) ★★ (2014-06-10 08:15:10)

名台詞とディープな描写のオンパレード。
元々が成人向け漫画だっただけに、かなりハードです。
しかし、アーカードの旦那のかっこよさはもちろん、
少佐の狂いっぷり、シュレディンガーきゅんのかわいさ、
ゴシカルでエゲツない描写がたまりません。


HERBIE HANCOCK ★★★ (2013-01-19 22:06:37)

何故この人がいない。まぁ、信仰を問わなくてもジャズ/フュージョンシーンにおいて多大な影響を与えた人物であることには間違いないので登録しました。この人を知らずしてジャズ(特にクラブジャズ)を語る事なかれ。


HEVISAURUS ★★★ (2016-12-03 13:56:16)

つい、我慢できず追加しました(日本じゃCD殆ど出回ってないのに・・・)
海外の教育を知る意味でも大事なメタルバンドなので。
こういう本気のバカは大好きです。


HIDE ★★★ (2013-05-22 22:25:55)

日本では数少ない、インダストリアルメタルで成功した人物。
地味にマリリン・マンソンら海外勢にも気に入られるセンスには驚かされ、
実際に整然の頃はもっと売れてもいいんじゃないかってくらい名曲が多い。
…だから、神様は早く、彼を手元においておきたかったのかもしれませんね。


HIDE - Ja, Zoo - PINK SPIDER ★★★ (2013-05-22 22:41:29)

和製ヘヴィロックのスタンダードと呼んでも差し支えない名曲。
どこかゴシカルなメロディラインと重厚感を増したバンドサウンド、
そして合間を縫うように隙間を埋める電子音のバランスが上手く計算されており、
これは恐らくhideだけでなく、I.N.A.の存在感も大きいのではないだろうか。
実際にカバーしてもあの独特の空気を生み出すのは並大抵のセンスが無いと難しく、
プロでもあの空気をどう自分の色に染めるか悩むことでしょう。

だからこそ、売れてよかったのかすごく迷う曲。
本当は隠れた名曲でいたかったのかもしれない。


HIDE - PSYENCE - BEAUTY & STUPID ★★★ (2013-05-22 22:33:15)

X JAPAN在籍時代からは想像もできない、ドポップなニューウェーブ。
…いや、インダストリアルポップス? どっちでもいいか。
こういう曲にはやっぱりお下品な世界観がピッタリですね。
個人的にはパンティぶん回しながら歌いたい曲。やったら捕まるけどw


HIDE - PSYENCE - Hi-Ho ★★ (2013-05-22 22:28:47)

大まかに分ければロックでしょうけど、昭和歌謡のごとく、
皆でワーワー歌っても問題ないポップスとしても十分に素晴らしい。
というより、昔のよさをリバイバルする技術をさりげなく披露するあたり、
やっぱり彼の嗅覚は鋭いなと再認識。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - 一輪の花 ★★ (2012-01-30 17:37:30)

確かに曲は本当に素晴らしいです。
ただ、ユウスケさん・・・発声がどうも腹から出ているとは思えないですね。
多分、この頃のご本人は声色の数で勝負したいんでしょうけど、
基礎がなっていないのでそれが残念で仕方ありません。
もし、次があるならグロウルとクリーン、両方が出来る男性に歌っていただきたいですね。


HITOMI - thermo plastic - 君のとなり ★★★ (2014-07-28 23:56:29)

当初は「あぁ、よくあるタイアップか」と思ったのですが・・・
してやられました。ゲームをプレイするとこれが染みるんですよ。
ED後の舞耶の心理ってこうなんだろうなと思える歌詞なんでね。
メロディラインも地味にクサいですし。


HOLSTEIN - Bandstarter - Gently, the Rain Sings for Me. ★★ (2012-11-21 17:40:39)

GuitarFreaksV & DrumManiaVにも採用された曲。
これが結構クサいメロディをお持ちでして、
キメも多くて…パンクなのに結構テクニカルなんです。
単純明快がウリのパンクでこれはいいんでしょうか?w

こういうかっこいい曲が埋もれるのはちょっともったいないかな。


IN THIS MOMENT - A Star-Crossed Wasteland - Blazin' ★★ (2013-04-18 22:30:39)

オードソックスな疾走チューン。
ほとんど叫びまくっているトラックというのですが、
不思議とメロディアスに聴こえてくる不思議(ヴォーカルが)。
普通、こういうのってギターリフとかがメロディアスに聴こえるのに…。

ま、バーゲンのときのBGMに使えるからいいんですけどね。


IN THIS MOMENT - A Star-Crossed Wasteland - Just Drive ★★★ (2013-04-18 22:26:44)

冒頭のアコースティックギターが哀愁を漂わせているところに、
ホイッスルじみた叫び声が乱入して疾走するトラック。
サビがエモくて、歌声も性質ゆえの湿り気が出ていて素敵です!

ちょっとスクリームがホイッスルっぽくなってるけどw


IN THIS MOMENT - A Star-Crossed Wasteland - The Gun Show ★★ (2012-05-30 18:21:16)

なんかイラだってんなと思ったら、フラれた怒りを込めてたという。なるほど、これならすごく感情込めて歌えますな。楽曲としてはマリアの気持ちを察したのか(笑)、アグレッシヴにリフを刻んだりバスドラ踏んでいるので、失恋したときには打ってつけのトラックになっています。

さ、DAMかJOYSOUNDにリクエストするか。


IN THIS MOMENT - A Star-Crossed Wasteland - The Promise ★★ (2012-05-30 18:31:00)

エイドリアンの声が若いってのもあるのですが、マリアとのクリーンパートがすごく浮いているように聞こえますw クリーンがハスキーかつ渋みのあるマリアと、声が若々しくてどっしりとしたエイドリアンじゃ合わないよなぁ・・・。
せめて、もっと年食った感じの男だったらよかったのに。


IN THIS MOMENT - Blood - Blood (2013-04-19 00:43:20)

アルバムからのリードトラックですが、インダストリアル化して愕然。
せっかくヴォーカルのレベルが上がっているのにこれじゃあ意味があまり無いような…。
PVがエロいのがメタラーにとっては数少ない楽しみ、かな。


IN THIS MOMENT - The Dream - Call Me ★★★ (2012-02-12 15:45:48)

後に発売されたデラックスバージョンに収録されているBlondieのカバー。
さすがに性質が似ているだけあって、すごく楽曲にマッチしてますね。
たまにはこういう正統派ポップテイストのカバーもいいですね。

PVは本家意識しすぎですがねw 人妻かわいいけど←


IOSYS ★★ (2014-08-23 00:19:05)

ようやく作成! まぁ、ネタメインのサークルですから
このサイトの人たちが作るとしたらよほどの物好きでしょう。

このサークルといえば電波曲のイメージが強いですが、
void氏やRoughSketch氏といった普通の実力派も加入しているので
意外と侮れないサークルだったりします。
オリジナル曲もいつかは増やしてほしいなと願いつつ・・・。


IOSYS - ゲーム提供曲 - Life is Beautiful ★★★ (2014-08-20 22:13:26)

void名義ではアレな曲も作るコバヤシさんですが、
こちらでは美しいロックサウンドを展開しています。
ピアノの激しくもはかなげな旋律と芯の通ったメロディが心地よい、
あのネタまみれの二次創作がうそのような作品に仕上がってます。
こういう曲があるからIOSYSは侮れません。


IOSYS - ゲーム提供曲 - No Way out ★★ (2016-02-16 07:03:36)

今のARMにしては珍しい、正統派ハッピーハードコア。
ややレトロなシンセサウンドを基盤としながらも
しっかりと高揚感のある展開に持っていく手腕はさすが。

できればロング版が聴きたいけど…ムリかな?


IOSYS - ゲーム提供曲 - Scyscraper ★★ (2016-02-16 07:26:07)

ARM氏ってワブルベースを使うイメージがないのですが、
この曲では珍しくワブルベースを使っているので、
なんだか不思議な気分です。


IOSYS - ゲーム提供曲 - Stardust Vox ★★★ (2016-02-16 07:23:13)

Rough Sketchとしてすでにハードコアテクノシーンでは有名な
uno氏ですが、グルーヴコースターではそんなRough Sketch名義では
なかなかお目にかかれないキラキラしたサウンドを散りばめた
ハードトランスとなっております。

この高揚感はさすが海外でも活躍するDJだけあって、
ツボを抑えた作りになっていますね。


IOSYS - ゲーム提供曲 - ぐるぐるWASH!コインランドリー・ディスコ ★★★ (2016-02-16 07:34:43)

タイトルになんでコインランドリーが?
そう思う人も多いでしょう。

maimaiの筐体ってドラム式洗濯機に似ているため、
プレイヤーからは洗濯機呼ばわりされることがあります。
しかし、そんなことで怯むセガではありません。
なんと、わざわざシャープとコラボレーションして
maimai風ドラム洗濯機を展示するという暴挙に出たのです!
(挙句の果てにmaimai単独イベントの名前も「洗濯祭」に)

だからこの曲のタイトルにコインランドリーがw

さて、楽曲は可愛らしいディスコ風テクノポップとなっており、
「ぐーるぐる♪」が癖になるナンバーとなっております。
…まさかシャープさん、この曲をCMソングにしないだろうな?


IOSYS - ゲーム提供曲 - みんなのマイマイマー ★★★ (2016-02-16 07:06:16)

あのビートまりおとのタッグなのでどうなるのかなと思ってましたが
(このコンビ、以前に酷い下ネタソングを投下してきたので)

突然の「セーガー」に吹いてしまいましたが、
聴いてみたら「おおっ、お子さんにも安心できる曲だ!」と嬉しくなりました。
そんなわけで、子供ならきっとはしゃげるであろう
楽しいダンスナンバーになっています。


IOSYS - ゲーム提供曲 - ゆっくり揉んでね☆ぱいタッチ! (2014-08-19 21:26:33)

こ、これはメタラーにとっては毒だ!
一般的なアキバに行くヲタってこういう曲を聴いてるイメージが強そう。


IOSYS - ゲーム提供曲 - カジノファイヤーことみちゃん ★★ (2014-08-19 21:15:28)

・・・すいません、こんな腐った歌詞なのにゴージャスなブラス乗せて。
高速ジャズトラックとしては結構いい出来でして、
スクラッチやらウッドベース風の打ち込みとかが空気を出しつつも
音のゴージャス感を上手く崩さない高速トラックを構築できています。

多分、歌詞と歌で全国のジャズメンの怒りを買うかもしれません。


IOSYS - ゲーム提供曲 - 死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳) (2014-08-19 21:39:08)

ええ、全国のメタラーの皆様。このようなメタルは許されるのでしょうか。
正直言って、音ゲークラスタも兼ねている私としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。
いや、もしかしたら頭の固いメタラーからしたらBABYMETALはこう映ってるかも。
(こんなのとBABYMETALを一緒にしてほしくないですが)

楽曲は確かにインギーっぽい(いや、ドラフォっぽいかも)早弾きギターに
本格的なスクリームだけならかなりイケるのですが、
萌え全開のロリータボイスと歌詞、ねちっこいARMの声がネックか。


IOSYS - ゲーム提供曲 - 突撃!ガラスのニーソ姫! ★★ (2014-08-19 21:07:07)

無駄にゴシカルなサウンドとメロディがかわいそうになる電波曲。
こんなことを書いたらメタラーのファンに刺されますが、
『The Hart of Everything』時代のWithin Temptationをちょっと肉食系に施し、
アキバ向けに仕立てあげたらこんな感じになるのではないだろうか。
サビも無駄にクサいのに歌声がアキバ仕様なので好みが分かれますね。

こういうネタ曲って総じてバックトラックが良くできているのですが・・・。
本当にどうしてこうなった。


IOSYS - ゲーム提供曲 - 不思議の国のキングダム彼氏 ★★★ (2014-08-19 21:23:40)

うわぁ、こういうムカつく女・・・いますよね。
電波曲のはずなのに妙に共感できる女子は多そうですね。
今までに比べたらまだライトですが、
お城風ポップス→ガバ→カントリー→イージーリスニングって普通やらないw


IOSYS - ゲーム提供曲 - 孕ませおっぱい!ShiningマイスターZ! (2018-05-23 00:43:02)

この企業は一度、ス○ダに怒られるべきだと思うのw
それくらいにちょっとこのタイトルはヤバいのでは?
多分、世間一般には美少女ソングってこんなふうに聴こえているのでは?

頑張って歌詞をガン無視してレビューさせていただきますが、
アイドルソングとしては…まぁ、メロディは王道ですし、
可愛らしいシンセとビートと声の相性は良く、
ギターソロも90年代ではよくあるキラキラ系クサメロなのもGOOD。
…歌詞がなぁ。


IOSYS - 東方アゲハ - キャプテン・ムラサのケツアンカー ★★ (2014-08-23 00:16:37)

展開が確かにニーソ姫と似ていますが、
あちらと違ってこちらはハードコアテクノ寄りで、
ロックサウンドも普通といったところでしょうか。

ただ、このメロディの使い方ならネタ曲にしなくてもよかったのでは?


IOSYS - 東方乙女囃子 - 十六夜咲夜は穿いていないのか? ★★ (2014-08-26 22:23:49)

ブルージーというかジャジーというか…
とにかく、渋めなギターカッティングが印象的な楽曲。
スウィングするリズムとスモーキーなギターの音色が
どこか、場末のバーカウンターを連想させます。


なのにこのタイトルはどういうことだw


IOSYS - 東方乙女囃子 - 魔理沙は大変なものを盗んでいきました ★★★ (2014-08-22 23:11:35)

IOSYSといえば前半は声ネタで攻め、メインフレーズは原曲メロディを活かすというイメージですが、この曲はそのイメージを見事に植えつけることに成功した曲ではないでしょうか。

ただ、アニサマはこの声のサンプリングを生で歌わせるという鬼畜行為をやらすのはひどいと思いますw


IOSYS - 東方乙女囃子 - 惑いて来たれ、遊惰な神隠し ~ Border of Death ★★★ (2014-08-26 22:20:59)

序盤にふさわしいゴシックメタル。
メロディの美しさを生かしたサウンドとなっており、
途中のラップも空気を壊さないようにうまくフロウをかましており、
さながら1stアルバム時代のEvanescenceのような楽曲になっています。


なのに、次の曲でシリアスな空気が木っ端微塵に。
この曲での感動を返せw


IOSYS - 東方河想狗蒼池 - 患部で止まらずそのまま奥まであんああん ~ 最後の優曇華院 ★★★ (2014-08-31 05:56:48)

ARMさんはハードコアテクノトラックメイカーでもあるのですが、
どうしても電波曲のイメージが強い印象を受けます。
この曲ではその電波さを逆手に取り、自身がアレンジを担当した曲を
原曲の担当キャラがもつ狂気を取り入れたいい意味で狂ったリミックスになったのでは?
メロディを上手く壊しつつ、ハードコアテクノの凶暴性をしっかりアピール。
狂ったようなトラックメイキングを施したこれぞハードコアといったアレンジになっています。


IOSYS - 東方月燈籠 - U.N.オーエンが彼女だったとしたら? ★★★ (2014-08-26 22:14:47)

IOSYSなのでテクノかなと思ったらまさかのオペラアレンジ。
しかも本格的なソプラノボーカル投入。
これまでの流れの中でこんな本気クラシックが出てきたら
「え、CD間違えた!?」って思いますよ、そりゃ。
しかもアレンジャーがARMだから更にビックリ。

IOSYSってだけで敬遠している人はぜひ。
特にシンフォニックサウンドが大好きな人。


IOSYS - 東方月燈籠 - 患部で止まってすぐ溶ける ~ 狂気の優曇華院 ★★ (2014-08-22 23:19:41)

こっちは逆に声ネタが多いな。
メインフレーズを楽しみたい人には不満が残るアレンジ。
ただ、クラブサウンドベースだからこういう遊び方も悪くないかな、と。
個人的にはもうちょっとベースを強くしてもいいかなと思うのですが。


IOSYS - 東方真華神祭 - Border of extacy ★★ (2014-08-31 06:12:48)

ARMとRoughSketchがタッグを組んだハードコアテクノ。
おそらく、声ネタをARM、ベーストラックをRoughSketchが担当したんでしょう。
キックの音がRoughSketchさんっぽいですし。

ただ、内容が正統派ナードコア。
かっこいい曲にナード音声で汚すというねw
さすがに本職のエロゲ声優さんの喘ぎ声を素材にするとは思わなかったけど。


IOSYS - 東方想幽森雛 - タイヨウノハナ ★★★ (2014-08-31 06:19:32)

軽快なロックサウンドにクールな歌声、
そこに爽快なメロディが乗ることで
正統派ロックとしての良さを担当できる良アレンジとなっています。
こういう楽曲をたまにやられると「おおっ!」ってなりますね。
ゴールデンボンバーなんかがそうですよねw


IOSYS - 東方超都魔転 - 究極焼肉レストラン!お燐の地獄亭! ★★ (2014-08-31 06:31:06)

オマージュ元を知ってると楽しくなる曲。
ずいぶんとかわいらしいアレンジになっていますが、
歌詞は地味に「食べ物を粗末にしないで食べろ」と訴えています。
客を商品にするのはどうかと思いますがw

てことで、コミカル昭和歌謡風アレンジも悪くないと思います。


IOSYS - 東方年柄年中 - Club Ibuki in Break All (2014-08-31 06:44:39)

節分・・・がテーマなのにテーマが遥か彼方へ逃げていきましたw
まぁ、電波ソングがあってこそなんですがね。
ちなみにある宴会ソングがネタ元なんでしょうか。
途中で出てくる台詞と声のミスマッチ具合がな…w


IOSYS - 東方年柄年中 - KORINDOH FINAL BAZAAR ★★ (2014-08-31 06:54:35)

夏休み・・・それが(社会人として)永遠の夏休みだったら。
そんな歌詞がギリギリと社会人の心を締め付ける恐ろしい電波曲です。
避けたいですよね、永遠の夏休みは(破産的な意味で)。


IOSYS - 東方年柄年中 - お空のニュークリアフュージョン道場 (2014-08-23 00:02:27)

声ネタに騙されがちですが、結構ハードな音を使ってます。
仮にもハードコアDJの維持なんでしょうかね。
正直、バックトラックだけ聴きたいと思うのは私だけでしょうかw

ただ、女性ボーカルは要らないです。キツそう。


IOSYS - 東方年柄年中 - お人形遊び ★★★ (2014-08-31 06:40:52)

原曲とは180度違うポップでかわいらしい楽曲になっています。
Aメロはちょっと聞き覚えのある進行となっていますが、
そんなのは一瞬だけ。かわいらしいガールズポップスが楽しめます。
ギターソロはかわいらしく振舞ってますがクサさが隠せてませんけどね。


IOSYS - 東方年柄年中 - こんなにかわいいスカーレッツが私のお嬢様なはずがない (2014-08-23 00:09:43)

ほんと、原曲のメロディは儚げで綺麗ですよね。

…ええ、原曲は。

誰だ、こんなロリコンの心情駄々漏れソングにしようといったのは!?w
「Painkiller」で12歳の美少年のすばらしさを歌う位の痛さ。
本当に、日本ってどこへ向かう気なんでしょうか…。


IOSYS - 東方氷雪歌集 - チルノのパーフェクトさんすう教室 ★★★ (2014-08-22 23:55:19)

かわいらしい音を結構使っているのですが、
バスドラムが割りと攻撃的なあたり、チルノっぽいですね。
ネタ曲ではあるのですが、バカっぽさを声ネタだけでなく、
トラックでも表現しようとしているのがわかります。
こういうのはメタルではまずお目にかかれないでしょう。


IOSYS - 東方萃翠酒酔 - taboo tears you up (2014-08-26 22:38:50)

「U.N.オーエンは彼女なのか?」を元に
さまざまな音ゲーの音ネタを楽しむ楽曲となっています。
これは音ゲーマー向けかな。ネタ的な意味で。


IOSYS - 東方萃翠酒酔 - お嫁にしなさいっ! ★★ (2014-08-22 23:26:38)

もし、結婚に悩む女性がお近くにいらっしゃるのであれば
この曲を着うたにしてあげましょう。

確実にボコられますw

そんな曲です。ある意味、女性の必死さが伝わる曲です。
よくもまぁ、しっかりと原曲をここまで混ぜたなと感心しますが、
これだとオリジナルと勘違いする人もいるのでは?


IOSYS - 東方萃翠酒酔 - アーティフィシャル・チルドレン ★★★ (2014-08-31 05:49:34)

旧作東方のメロディラインといえば童謡のようなゴシカルなメロディですが、
この曲ではその良さを活かしたエレクトロポップに仕上げており、
音声加工を用いながらもチャラさをまったく感じさせない歌モノになっております。
どうしても、この組み合わせだとネタかなと思うのですが、
ちゃんとまじめにできることも証明できる楽曲ではないでしょうか。


IOSYS - 東方萃翠酒酔 - ウサテイ ★★★ (2014-08-22 23:43:19)

さすがにCOOL&CREATEサウンドだとARMとは違ったハードさがありますね。
てか、まりおさんの声ネタがすげぇウザいw
その割にバックの音がいい感じに抜けていいんですよね。
メロディも後半に出てくるのですがこれが中々味のある使い方でして、
ご本人の力量が良く出ているアレンジではないでしょうか。