この曲を聴け!
Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 401-500
・
小松未歩 - 小松未歩 2nd ~未来~ - anybody's game
・
小松未歩 - 小松未歩 2nd ~未来~ - チャンス
・
小松未歩 - 謎 - 輝ける星
・
小松未歩 - 謎 - 謎
・
モーニング娘。
・
宇多田ヒカル - ぼくはくま - ぼくはくま
・
宇多田ヒカル - ULTRA BLUE - Passion
・
宇多田ヒカル - ULTRA BLUE - COLORS
・
宇多田ヒカル - DEEP RIVER - 光
・
宇多田ヒカル - DEEP RIVER - traveling
・
宇多田ヒカル - Distance - Can You Keep A Secret?
・
宇多田ヒカル - Distance - DISTANCE
・
宇多田ヒカル - First Love - time will tell
・
宇多田ヒカル - First Love - First Love
・
宇多田ヒカル - First Love - Movin' on without you
・
UNLUCKY MORPHEUS
・
PSY(싸이)
・
PSY(싸이) - シングル曲 - Gentleman
・
PSY(싸이) - 싸이6甲 Part.1 - Gangnam Style (강남스타일)
・
DE DE MOUSE - A Journey to Freedom - Like Your Magic
・
X JAPAN - DAHLIA - SCARS
・
X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail
・
モーニング娘。 - モーニング娘。'14 カップリングコレクション2 - Rockの定義
・
Juice=Juice - First Squeeze! - Ça Va ? Ça Va ?
・
Juice=Juice - First Squeeze! - Wonderful World
・
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD - Welcome to the Pleasuredome - Relax (Come Fighting)
・
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - イマココカラ
・
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - 夕暮れは雨上がり
・
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - 青春小僧が泣いている
・
フランフラン
・
Jbl - Jbl BassLine
・
Audio-technica - ATH-PRO5MK3
・
ARCH ENEMY - Burning Bridges - Silverwing
・
℃-UTE - ℃maj9 - The Future
・
℃-UTE - ℃maj9 - The Power
・
℃-UTE - ℃maj9 - Love Take It All
・
℃-ute - ℃maj9 - I Miss You
・
刀剣乱舞-online-
・
前田尚紀 - Dance Dance Revolutionシリーズ - Keep on Movin'
・
MARILYN MANSON - Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death) - The Nobodies
・
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - タチアガール
・
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - プリーズ ミニスカ ポストウーマン!
・
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - 有頂天love
・
アンジュルム - S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」 - 乙女の逆襲
・
アンジュルム - S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」 - 大器晩成
・
悠木碧 - メリバ - ポポン...ポン!
・
悠木碧 - プティパ - 回転木馬としっぽのうた
・
M1DY - Perfect Mathafacka - Psycho Farm
・
艦隊これくしょん~艦これ~
・
ゴールデンボンバー - ザ・パスト・マスターズ Vol.1 - Dance My Generation
・
菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t. 2 - Rise
・
菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t.+ - Inner Universe
・
Dream5
・
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤 - 50/50(中山美穂)
・
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤 - I Want You(山瀬まみ)
・
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
・
上坂すみれ - 20世紀の逆襲 - 閻魔大王に訊いてごらん
・
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - 葬送終曲「聖痕《スティグマ》」
・
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - あなたを愛した記憶
・
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - もう泣かないと決めた
・
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - 共同幻想ユートピア
・
妖精帝國 - Hades:The Other World - Hades:The end
・
妖精帝國 - Hades:The Other World - 救世Άργυρóϛ
・
妖精帝國 - Hades:The Other World - Fata Morgana
・
M1DY
・
M1DY - Speedcoredandy - Speedcoredandy
・
JUDY AND MARY - POP LIFE - ミュージック ファイター
・
JUDY AND MARY - WARP - mottö
・
弱虫ペダル
・
℃-UTE - ℃maj9 - 心の叫びを歌にしてみた
・
℃-UTE - ℃maj9 - 悲しきヘブン(Single Version)
・
MAN WITH A MISSION - Tales of Purefly - database
・
橙乃ままれ - ログ・ホライズン
・
電気グルーヴ - DRILL KING ANTHOLOGY - モテたくて・・・
・
電気グルーヴ - VOXXX - Flashback J-pop Countdown
・
電気グルーヴ - VOXXX - Eine Kleine Melodie
・
電気グルーヴ - VITAMIN - Fuji-san
・
電気グルーヴ - VITAMIN - Disco Union
・
電気グルーヴ
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Under the Darkness(inst Version)
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Under the darkness(Karaoke Version)
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Beloved
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unstable
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Irresponsible
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Tedious
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Invincible
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Harbor
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unreliable
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Crisis
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Clumsy
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Suspicious
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Complex
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Genial
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Anxious
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unrest
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Lonely
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Tender
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Ominous
・
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Recreation
MyPage
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0
|
1
|
2
|
3
| 4 |
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
モバイル向きページ
Tweet
発言している59曲を連続再生 - Youtube
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 401-500
0
|
1
|
2
|
3
| 4 |
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
小松未歩 - 小松未歩 2nd ~未来~ - anybody's game
★★★
(2015-06-30 23:44:44)
古谷さんがメインアレンジャーだった頃は
こういうソリッドなデジタルポップスも聴き応えがありました。
特にサビの疾走感は彼女が意識していたジェットコースター感が良く出ています。
スコーンと突き抜けるんじゃなくて、一気にゴーッと駆け抜けるような。
特にピアノリフがいいですね。
小松未歩 - 小松未歩 2nd ~未来~ - チャンス
★★★
(2015-06-30 23:42:19)
珍しくロック色を強めた曲。
爽快な朝の目覚めにふさわしい、いい意味で力の抜けた青空ロック。
ポップス好きならこういう曲こそ通勤のお供にしたいですね。
音の作りもさすがビーイング。丁寧な仕事をしておりますわ。
小松未歩 - 謎 - 輝ける星
★★
(2015-06-30 23:39:54)
本来、彼女の声だとこのタイプの音が選ばれやすいんですよね。
温かみのある音と言うんでしょうか。不思議とアナログとデジタルの中間の音。
メロディラインこそ起伏が足りないので不満なのですが、
ドラムスの音が心地よく響く、隠れた佳曲ではないでしょうか。
小松未歩 - 謎 - 謎
★★★
(2015-06-30 23:38:06)
ややソリッドなギターと冷たいピアノが印象的なデビュー曲。
音は割とハードなのに、声は暖かみのある、優しい声。
が、しっかりと楽曲の世界観を伝えている辺り、
まがりなりにもシンガーソングライターのプライドがあることがわかります。
モーニング娘。
★★★
(2015-06-07 23:04:53)
春ツアー、終わりましたが…道重が抜けても頑張れるところを見せれたのでは?
9期は鈴木香音が痩せたという衝撃と生田が久住くらいまで歌えるレベルになり、
片手側転しながら歌うという芸当を身につけたのがいいですね。
ズッキに関しては体型キープ、生田は光井くらいの歌唱力が身につけば
9期単体でも十分やっていけるでしょう。フクちゃんはまだ声量が課題かな。
鞘師はパフォーマンス自体問題ないが…ボディタッチはやめなさいw
10期ですが、まずはまーどぅーコンビがいいアクセントになりました。
飯窪さんもMCも良くなってるし、歌も安定してきていまし、
(声質のせいで下手に聞こえますが、生田よりは歌えてますよ…いや、マジで)
石田もようやく苦手な音域を減らしてきたように感じます。
さくらちゃんも大分、ヴィジュアル面が良くなりつつありますので、
ウォータープルーフのメイク道具を与えてやりたいですね。
すっぴんもモデルさんに美容法を教えてもらえばいいでしょう。
さて、12期ですがこちらは正直、バックダンサーの研修生と同じくらいかな、と。
尾形はダンスこそ頑張ってますが歌はかつての道重・生田以上の破壊力なので
早急にボイストレーニングを強化する必要があるのでは?
そういった意味では研修生組も、ですね。
野中ちゃんはmarron先生と合わないと思う…ディレクターの方が
良い指導をするのではないかなと時々感じております。
この辺りにあの事務所が気づくかどうかもポイントですね。
てことで、12期がおまけにならなくなる時期に期待。
宇多田ヒカル - ぼくはくま - ぼくはくま
★★
(2015-06-01 22:48:49)
宇多田史上、色々と正気を疑う迷曲w
さすがにコレを歌って夜の街を闊歩する、
スクール水着を着たオッサンに遭遇した時は
近くに警棒とかがないか探しましたとも、ええ。
宇多田ヒカル - ULTRA BLUE - Passion
★★★
(2015-06-01 22:43:59)
土着的なパーカッションが印象的な曲。
彼女にしては珍しく、霜月はるからがやりそうな世界観を
よりミニマムに展開したような楽曲になっており、
スーッと入ってくるような優しいメロディが絡むのが面白いですね。
逆再生が自然に入ってくるのもポイント。
宇多田ヒカル - ULTRA BLUE - COLORS
★★
(2015-06-01 22:39:15)
シンプルながらも幻想的な楽曲。
展開が少ないのにめまぐるしく変わるイメージが強いです。
コレは本人の作曲センス所以でしょうね。
宇多田ヒカル - DEEP RIVER - 光
★★★
(2015-06-01 22:34:42)
当初は「え、これが主題歌!? 大丈夫かな…」
と心配になったのですが蓋を開けたら合ってた。
恐るべし、宇多田ヒカル!
宇多田ヒカル - DEEP RIVER - traveling
★★★
(2015-06-01 22:27:46)
幻想的なサウンドスケープが展開するダンスポップ。
こうして聴くと当時、流行していたダッチトランスの影響が見えますね。
だからあんなサイケなPVがガッチリとハマったんだな。
宇多田ヒカル - Distance - Can You Keep A Secret?
★★★
(2015-06-01 22:19:21)
おなじみのヒット曲。
タイアップ先を意識したのか、結構ミステリアスな印象がありますね。
「誰にも言わない?」という訳でも「秘密守れる?」という訳でもハマる、
クールな楽曲…。これが、彼女のイメージだったんですが、
その後の曲で見事に打ち砕かれましたねー。
宇多田ヒカル - Distance - DISTANCE
★★
(2015-06-01 22:14:00)
FINALだとバラードになっちゃいますが、
こちらは可愛らしい音で構成された原曲です。
こんな軽快なサウンドがあの感動的な曲になるのですから
アレンジの魔力ってすごいなと改めて思います。
こちらもかわいくて好きなんですけどね。
宇多田ヒカル - First Love - time will tell
★★
(2015-06-01 22:10:54)
『Automatic』の影に隠れがちなこの曲。
聴いてみると王道的ながらもキッチリと作りこんでいるR&B。
哀を練り込みながらもサラリとした感触を忘れない、
冷たいビロードの様な楽曲ではないでしょうか。
宇多田ヒカル - First Love - First Love
★★★
(2015-06-01 22:08:23)
J-POP史上、最も売れたバラードと言っても過言ではない名曲。
御存知の通り、コレを10代で作るんですから…宇多田さん、すごすぎ。
歌い方は勿論ですが、メロディの美しさは言わずもがな。
アレンジもシンプルながらもメロディを上手く引き立てる構成は見事。
宇多田ヒカル - First Love - Movin' on without you
★★★
(2015-06-01 22:05:39)
2ndシングルがまさかのハウスだったことは衝撃でしたねー。
いや、海外なら普通にリミックスとかでハウス入れるけど。
歌うと結構スッキリするんですよねー、コレ。
特に必要以上に絡んでくる上司がいるとき。
さて、楽曲は先程も申し上げた通り疾走感たっぷりのハウス。
ライトながらもギターを導入しているんですが、
そんなギターが脇役でも問題ないスピードがありますし、
リズムがきもちいいのが一番のポイントですね。
UNLUCKY MORPHEUS
(2015-05-26 22:20:15)
本人ゲロったので解説に追記しました。
メタルで掛け持ちはよくあることですが、
どちらも人気のあるバンドなんでくじけないで欲しいですねー。
PSY(싸이)
★★
(2015-05-24 06:56:29)
ルックスのせいで日本のマスコミにハブられかけているオッサンラッパー。
楽曲自体は意外と出来のいい作品が多く、
EDM作品としても鑑賞に耐えうる作品が多いんですよね。
なんか、いつぞやのイ・パクザを思い出すわ、これ。
宣伝のされ方もそうだし。
やっぱり、日本は「但し、イケメンに限る(ハーマンは論外)」理論を
平然とかざすからいつまでたっても…なんですよね。
BBAにばっかり媚び売るなと。こういう下品なのも売れよと。
PSY(싸이) - シングル曲 - Gentleman
★★★
(2015-05-24 06:54:00)
さすがにこれはダンスショットバージョン作って欲しかった。
MVはこれはこれで面白いんだけどねw 個人的にはマラソンランナーがお気に入り。
そして、またも男と絡み合うPSYさん。女子とはそれほどでもないのにw
さて、曲はGAMNAM STYLEに比べたらややシンプルになった印象。
派手なエフェクトこそ無いですが、リズム重視のハングルラップのお陰で
多少なりとも軽快さは損なわれていないようですね。
フックの「Mother Father Gentleman」もリズムに乗せると面白い。
PSY(싸이) - 싸이6甲 Part.1 - Gangnam Style (강남스타일)
★★
(2015-05-24 06:38:21)
工作がなければもう少し評価されてた不幸な佳曲。
なんで韓国の一部は自身が評価されそうなものを自らの手で潰すのかね…。
日本でもヴィジュアルを理由にあまり報道しなかったそうだし。
聴いてみると音ネタの選び方が良いですし、
ラップも韓国語特有の下品さを活かしていますし、
ヴァーヴの「SEXY LADY」がいいアクセントになっています。
意外とこういう路線のほうが日本で売りやすい…はずなんだけどなー。
欠点は…MVがゲイビデオっぽいところかな。
それもオッサンがヤられるタイプの。
DE DE MOUSE - A Journey to Freedom - Like Your Magic
★★
(2015-05-22 23:29:24)
NHK教育で流れる例の曲。
可愛らしくもワクワクする、まさに宝石箱のようなトラック。
こういう可愛らしい透明感はメタルでは出せない音なので、
たまにこういう曲で癒やされます。
X JAPAN - DAHLIA - SCARS
★★★
(2015-05-22 23:23:03)
妙にサイバーだなと思ったらHIDEちゃんが書いた曲か!
なるほど、言われてみればHIDEちゃんらしいアレンジですわ。
YOSHIKIからしたらあまりシングルカットしたくない曲でしょうが、
このタイプの曲を日本のメジャーアーティストが持ち込んでくるとは…
もっと早くこの曲にハマりたかったですね。
X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail
★★★
(2015-05-22 23:18:36)
X JAPANによるメロスピナンバー…
なんですが、そういうナンバーがオリコン1位を取るのは珍しいですね。
当時はドラマ主題歌に起用されていたんでしたっけ。
改めて聴いてみると王道的なメロスピでして、
ギター音量がアレなのは日本のマスゴミよるファッキンな指定でしょうが、
肝心のメロディがまぁ、クサいことクサいこと。
それに、YOSHIKIさんってばちゃっかりシンセとはいえ
いいストリングス入れてますわ。ピアノは生だろうけど。
できればライブでお目にかかりたい曲。
モーニング娘。 - モーニング娘。'14 カップリングコレクション2 - Rockの定義
★★
(2015-05-19 08:13:59)
歌っていただけると分かる通り、難しいです。
というのも、ふわりが細かく、結構ズラシが入ってるからです。
だからでしょうね。これぞ『This is Reina Tanaka』なんですね。
クールなんですが、バックは派手さと堅実さが同居していて、
尖ろうとしているけど凛としているメロディがまさに本人。
ギターソロはもうちょい頑張って。
Juice=Juice - First Squeeze! - Ça Va ? Ça Va ?
★★★
(2015-05-06 22:09:15)
まさかのフランス語タイトル。
楽曲はフレンチポップと昭和歌謡のマリアージュ。
平たく言えばピチカート・ファイヴですねw
これが本人たちの声質にドンピシャで、
振付も小芝居風でかわいいのにキャラの立った歌声で
うまく曲の世界観を演じてくれています。
こういう世界観もたまにはいいですね!
Juice=Juice - First Squeeze! - Wonderful World
★★
(2015-05-06 21:48:49)
まるでミュージカルのハイライトのような楽曲。
ギターのオブリガードがとても優雅で、
華やかなガーリーサウンドがメロディの良さを上手く引き立て、
つんくがなかなか出さない爽やかさを演出している。
ミュージカルっぽいからなのか、歌詞が一昔前のセンスだし、
振付もそれっぽい感じがするのでミーハーには厳しいが、
ライブの中盤か終盤にかかると盛り上がる楽曲ではないだろうか。
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD - Welcome to the Pleasuredome - Relax (Come Fighting)
★★★
(2015-05-01 22:44:02)
所謂ゲイ・アンセムですね。歌詞の内容も好みの男との情事をテーマにしていますので、
そちら側の知識がないと処女といたすまでの曲と勘違いするのでは?
怪しげなトラックとエロいヴォーカルが絡み、
まるで岡村ちゃんのような変態っぽさが強調されたユーロビートになってます。
ただ、変態ってだけじゃなくてしっかりと響く音にしているので、
フロアで流した時のインパクトは大きいでしょう。
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - イマココカラ
★★
(2015-04-21 07:48:53)
珍しく小田さくらがセンターを担当した曲。
さすがに高取曲だけあってメロが明るくクサい、
まさにプリキュアなメロディに仕上がっています。
たまにでいいからこういう曲をやって欲しいですね、娘。には。
ただ、鞘師がこのメロディだと絶望的に合わないw
だから普段の曲は低音寄りなのかな、と。
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - 夕暮れは雨上がり
★★
(2015-04-21 07:33:22)
『時空を超え 宇宙を超え』『見返り美人』と、
ここ最近のシングルでは必ず入ってるメロディアスナンバー。
ただ、メタルでよく見られる泣きのメロディではなく
ほんのりと漂うアンニュイな空気をメロディにした曲ですね。
この手の曲だと小田と譜久村が目立つからいいですね。
欠点はサビがリズムパートに食われてることでしょうか。
なんでユニゾンパートにあんな派手な音が…。
モーニング娘。 - シングル/カップリング/その他 - 青春小僧が泣いている
★★
(2015-04-21 07:26:05)
つんく曲で変なタイトルってスルメ曲か名曲ってパターンが多いのですが、
この曲もその例に漏れず聴いてみたらリズミカルなEDMに仕上がっていました。
メロディも和のメロディを意識したかのような歌謡曲になっていますし、
バックトラックもシンプルながらもインパクトのあるサウンドをキッチリと仕掛け、
全体的にリズミカルな楽曲になったのではないでしょうか。
歌詞の内容はちょっとお遊び入りつつも裏の意味があるのではと勘ぐりたくなる
少し意味深な歌詞になっているのはつんくらしくないなと思いつつも、
こういう方向性も有りかな、と私は思います。
フランフラン
★★★
(2015-04-11 22:23:22)
可愛らしいアイテムを探す場合、真っ先に探すのがここです。
どうせなら洗練された、おしゃれなのを使いたいじゃないですか。
それでいて機能的なもの…そういうアイテムが多いんですよね、ここ。
私自身、おしゃれで機能的なのを欲しがるので
ついつい寄っちゃうんですよねー。
女性へのプレゼントとしても喜ばれるので、
口説く際のアイテム選び候補としてキープしてみては?
Jbl - Jbl BassLine
★★★
(2015-04-11 22:12:45)
こちらもDJ向けヘッドホンなのですが、
得意音域が得意音域なのでメタルの音を
比較的綺麗に拾ってくれるありがたいモデルです。
もちろん、ダンスチューンにもしっかり対応できるので
本来のDJヘッドホンとしての機能も十分。
現在は比較的安価で手に入るので、
安いもので何がいいのか迷った時の選択肢に入れるとよいでしょう。
Audio-technica - ATH-PRO5MK3
★★
(2015-04-11 22:04:38)
迷った時に利用するのがこのシリーズですねw
DJヘッドホンは低音に強いので重宝しますし、
このシリーズはヘドバンしても外れにくいのがありがたいです。
典型的なドンシャリなのが欠点ですが、
テクノフリークにはむしろちょうどいいかもしれません。
ARCH ENEMY - Burning Bridges - Silverwing
★★★
(2015-04-08 23:32:04)
青空と表現されがちなこの曲ですが、
楽曲を聞いた時にはアクアマリンやオパール、トルマリンがキラキラと舞う中、
感情があふれるあまりに慟哭して泣きむせぶ男の人の姿が見えました。
こういう表現をメロデスにしてよいのかはわかりませんが、
本当に透明感のある煌きと慟哭が一緒くたになる芸術というのも珍しい。
なんというか、ズジスワフ・ベクシンスキーの作品をビジューで表現したというか。
いや、ビジューを通してベクシンスキーを覗きこむような感覚…
宝石やクリスタルガラス(クリスタルプラスチック)を通して
おぞましいなにかを垣間見るような感覚とでも申しましょうか。
美しいものと残酷なものを同居さを一度に味わうような音楽のように聞こえましたね。
これは感情表現に長けたヨハンとマイケルのメロディ、
そしてバンドの演奏技術があったからこそ成立した世界観でしょうね。
リズム重視のアンジェラが辿りつけない境地なのも頷けます。
(アンジェラもアンジェラで演奏を邪魔してない歌い方だから
それはそれで私は好きなんですけどね)
ファンを自称するなら一度は聞いてみるべき名曲
℃-UTE - ℃maj9 - The Future
★★
(2015-02-26 23:43:36)
シングルでシャッフルビートはモーニング娘。'14の『What is LOVE?』以来でしょうか。
メロディ自体はそれほど問題ではないんです。一番の問題は生バンドでやらなかったこと。これこそ生バンドでやるべきでしょう。さすがに℃-uteだってそう簡単に生バンドに埋もれるメンバーじゃないでしょうに。このように、どっかで「ああっ、惜しい!」と思う箇所が残るのはなぜ。
℃-UTE - ℃maj9 - The Power
★★
(2015-02-26 23:39:12)
あーあ、趣味に走ったよこの人…。
ご存知のとおり、つんくは典型的なリズム原理主義。ダサい歌謡曲というイメージが強い人ですが、趣味に走るとこのようにリズム偏重の曲になりますw リズム天国なんてそのいい例でしょう。だからこの曲は完全にクラブでしかウケません。それくらいにリズムに偏っています。それならアナログ盤出せと。
例えるならSkylark買ったつもりが、中身がLimp Bizkitだったような…
そんなシングル曲です。
℃-UTE - ℃maj9 - Love Take It All
★★★
(2015-02-26 23:30:17)
こういう曲を持ってもっとテレビに出ればいいのに…
それくらいに勝負できる曲ではないでしょうか。
メロディにエネルギーがありますし、振り付けもかなりアグレッシヴ。EDM部分もラテンエッセンスに影響されてエッジが利いてます。ギターソロも短いながらもなかなか味がありますね。こういう曲を作ろうと思えば作れるのに、そういうときに限ってプロモーションがいつもどおりなのが嘆かわしい!
℃-ute - ℃maj9 - I Miss You
★★★
(2015-02-26 23:21:59)
冗談抜きでアイドルの楽曲とは思えないくらいに複雑な構成です。普通、この手の構成にするのはプログレバンドかメタルバンド、あとはゴスペルグループとかクラシック分野ぐらいでしょう。ましてや商業ベースのJ-POPでここで複雑にする必要は無いはず…しかし、10年選手、かつ実力も現在形でさらにつけている℃-uteチームは普通の楽曲だけでは役不足もいいところでしょう。そこで、つんくは今回のように複雑な楽曲を用意したのではないでしょうか。
ゴシカルなメロディとハープシコードベースのシンプルなトラック、そこに安定した歌唱力を載せることであのZメロディが生きるのでしょう。
あのつんくがクサメロを書くというのも珍しいので、アイドルソングでプログレを体感したい人は聴いてみるといいだろう。そんな奇特な人がいるとは思えないが…。
刀剣乱舞-online-
★★★
(2015-02-15 12:21:00)
実際に始めてからだいぶ経ちますが、
結構ゲームとしては調整バランスもよくなってきていますし、
相変わらず無課金でも平気で進行できるバランスというのがいいですね。
むしろ、無課金の方がゲーム的に問題ないレベルのような…w
この手のゲームで小額課金推奨ってのも変な話ですが。
見た目こそ女性向けですが、ゲーム自体は本当に男性でも問題ありません。
むしろ、姉妹ゲームの艦これみたいな萌え美少女が苦手な人向けかも。
(艦これもゲーム性はしっかりしてるんですけどね…)
前田尚紀 - Dance Dance Revolutionシリーズ - Keep on Movin'
★★★
(2015-02-15 08:36:10)
キュートでパワフルなサンプリングがいとおしいダンスポップ。
ドライブBGMとしてはちょうどいい(けど短い)軽快さがいいですね。
高揚感のあるトラックというのも悪くないかも。
MARILYN MANSON - Holy Wood (In the Shadow of the Valley of Death) - The Nobodies
★★★
(2015-02-15 08:25:00)
10代の私にとってすごく惹かれたのがこのバラード。
別にメンヘラじゃないんんですが、空虚を嘆く歌い方や
どこか朽ちるような切なさと暴力的な音が同居した音楽、
なによりもどこか達観的ながらもすがりたいと思う気持ちが伝わる歌詞が
当時の私にはダイレクトに響いたのかもしれません。
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - タチアガール
★★
(2015-02-11 19:44:03)
この曲は小数賀が参加している貴重なシングル。
ただまぁ…歌唱はオリジナルメンバーだし、
後に正規メンバーとなった2期メンと一緒に歌うバージョンの方が
感動がひとしおなんですよね、これ。
そういった意味ではリリース時期を間違えた曲かな。
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - プリーズ ミニスカ ポストウーマン!
★★★
(2015-02-11 19:39:33)
初期メンバーきってのエースだった前田と
後に自社ミュージカルでその存在感を示す田村が絡む冒頭は
彼女にスマイレージの魂を継承しているように見えました。
そして、それぞれの思いを託した手紙を投函するような振り付けや
メッセージをかみ締めるように歌うメンバーに感動。
アンジュルム - スマイレージ ベストアルバム完全版① - 有頂天love
★★★
(2015-02-11 09:48:21)
懐かしいな…。
おそらく、つんく製ユーロビートとしては傑作に入る部類でしょう。
突き抜けるようなテンションとメロディ、そこにあの声ですからね。
アンジュルムとなった今だとさすがに円熟しすぎてキツイですが、
フレッシュな魅力が詰まった名作ではないかな、と。
アンジュルム - S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」 - 乙女の逆襲
★★★
(2015-02-08 09:09:14)
まさか、ミュージカル以外でゴシックサウンドを持ち込んでくるとは。
しかも途中でワルツ突っ込むって…プログレみたいなアプローチしやがってw
ここまでやられたら私だってビビる。
つんくならここまでゴッテゴテのメロディはつけないから
逆に新鮮でしたね。さすが川辺といったところか。
アンジュルム - S/mileage / ANGERME SELECTION ALBUM「大器晩成」 - 大器晩成
★★★
(2015-02-08 08:44:13)
タイトルからしてどんな曲だろうと思ったら
黄金期の娘。でもやらなかったアッパーディスコでした。
つんく曲だとどっしりとしたグルーヴを多用しがちだったんですが、
こちらは若さを生かした、フレッシュな味がして新鮮です。
特に生ドラムなんて、ハロプロではめったに使わないから余計に、ね。
これぞ「新章突入!」って空気がしてるのでいい選択だったのでは?
悠木碧 - メリバ - ポポン...ポン!
★★★
(2015-02-01 10:51:01)
かわいいメロディラインですが、新居さんらしい、神秘的なメロディが印象的。
リードトラックとしては十分ですし、
これから起こるわくわく感を連想させる、いい曲になったのではないでしょうか。
悠木碧 - プティパ - 回転木馬としっぽのうた
★★
(2015-02-01 10:35:21)
ファンシーなエレクトロサウンドに甘いボイスを乗せることで
往年のガールズポップスとしてまろやかな仕上がりになったのではないでしょうか。
かわいらしい曲調の中に隠されたビョーク風味もポイント。
ビョークもウィスパーになるとあんな感じで歌いますし。
M1DY - Perfect Mathafacka - Psycho Farm
★★★
(2015-01-26 22:39:46)
ガバにブラックメタルを融合させるとこうなりますw
やけにサタニックなノイズとシャウトエフェクト強烈ですし、
所々に入る声ネタがいい具合に狂っていて素敵です。
艦隊これくしょん~艦これ~
★★★
(2015-01-26 22:17:13)
いわゆる萌えゲーであり、燃えゲー。
豚共がシコりながらやりそうなイメージがありますけど、
地味に堅実なゲーム性っていうのが憎い演出です。
「この手のゲームって課金が…」という人にはぜひお勧め。
ただし、やりたがる人が多いので募集するタイミングに注意。
現在も人が多すぎて入場制限かかってます(汗)。
ゴールデンボンバー - ザ・パスト・マスターズ Vol.1 - Dance My Generation
★★★
(2015-01-25 23:38:26)
実は90年代のノリって自爆しやすいので実際に聞くのが怖かったのですが…あぁ、SAW風味の80年代後半のTMNですか。このあたりに目をつけるとは、やるな。
と、言いますのも当時、クラブシーンではジュリアナレイブが再評価され始めてた時期なので鬼龍院さんが注目したのもわからなくもないんですね。実際に当時のユーロビートサウンドというかイタロハウスか。キャッチーなクセにクサさを忍ばせるナポリ野郎気質がにじみ出やすいんですね。このあたりをちゃんと周到しつつもあのギターソロはにくい演出。
本当はアナログ盤もほしいですが…それはいつかということで。
菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t. 2 - Rise
★★★
(2015-01-25 22:51:22)
今回はややサイバーなロック…
この時点で珍しいのですが、サビではなんと四つ打ち!
菅野さんが四つ打ち…この人、あまり四つ打ちを使わない人だから
当時はすごくびっくりした記憶がありますね。
ブリッジはロック特有の高揚感があって好きですし、
サビも四つ打ちならではのレイヴっぽさが出ていてこれも好み。
バックでフィルターかけたブレイクビーツを重ねているのもいいですね。
それでいてメロディがさらに高ぶる感情を後押しするからたまりません。
菅野よう子 - 攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.s.t.+ - Inner Universe
★★★
(2015-01-25 22:41:42)
一部ではサイバーヘミソフィアって声が聞こえてきそうですが
個人的には菅野流『Joga』といっていい曲かな、と。
フィルターを効果的に使ったドラムンベースにOrigaの神秘的なヴォーカル、
そこに電子音とストリングスを載せることであの神秘的な曲に仕立て上げたのですが
やっぱりBjorkっぽいと言われちゃいますよね、こういう音だと。
ただ、Bjorkと違うのはリズムはあくまでメロディを引き立たせる手段に徹底している点。
どうしても外国人ってリズムを強くしがちな傾向がありますが、
菅野さんの場合はあくまで主役はメロディだというスタンスを崩さない人。
だからこそフィルターを使ってでもメロディの土台にしちゃいますし、
神秘的なヴェールをあのサイバーワールドに溶け込ませることができるんでしょうね。
Dream5
★★★
(2015-01-22 00:01:11)
これから気持ち悪い発言するから腐ったお姉さん的な発言が
ダメな人はすぐにスルーするように。
洸きゅんギャンかわいいよおおおおおおお!
背が高いくせに童顔で性格もかわいらしいって反則だよー!
ダンスもキレあるし、お尻もいい形してるしさぁ、
時折はにかんだりしちゃって…これが萌えですか?
あんなギャンかわな弟いたら絶対にフルコースだね。
今すぐにでもお兄ちゃんって言わせたい…。
ああああああっ、事務所も洸きゅんの写真集はよおおおおおおお!!!
・・・ふぅ。
そんなかわいい洸きゅんばっかり注目していますが、
さすがにKABAちゃん.らの審美眼にかなったからか、
あの振り付けなのに生歌がブレないのは素直に褒めたいですね。
しかもヘッドセットマイクで、だよ?
こんなにも実力があるのだから、妖怪ウォッチから離れても売れてほしい。
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤 - 50/50(中山美穂)
★
(2015-01-18 23:48:32)
小室プロデュースのミポリンですね。
でも、合ってないw
やっぱり、プロデューサーの腕が良くても歌手に合わないとねぇ。
Aメロの謎カリプソも妙に癖になる。
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤 - I Want You(山瀬まみ)
★★★
(2015-01-18 23:44:41)
Guitar:横関"JET FINGER"敦
Keyboards:三柴江戸蔵
この時点で豪華すぎるよこれw
BassのはDoomの故・諸田コウさんだし、
DrumsもReactionらで叩いてた梅沢"梅爺"康弘とこちらも協力。
にしても山瀬まみ、メタル歌ってたのかよ。しかも様になってるし。
本当にこの人、歌声だけならすごいな…。
でもこの曲…メタラーには受けても普通は売れんわ。
V.A. (Various Artists) / Omnibus - 上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
★★★
(2015-01-18 08:54:23)
すいません、これ…楽曲がほとんどわかりませんw
この中には入れなかったのですが、
森口博子さんの「水の星へ愛をこめて」と「なぜ?の嵐」しかわかんないですw
山瀬まみさんも申し訳ないですが…「スターライト・セレナーデ」じゃないと←
ただ、こういうマニアックな選曲をしてこそオムニバスの価値があると思います。
有名芸能人もいることはいますが、大半が今となっては「誰?」な
グループも結構いるので、いい意味でディグりやすいセレクトではないでしょうか。
上坂すみれ - 20世紀の逆襲 - 閻魔大王に訊いてごらん
★★
(2015-01-18 08:11:02)
ミリオタもできるガロみたいな女がエレガから提供を受けるなんて
まったく想像していませんでした。
でも、聴いて納得。『パララックス・ビュー』を意識したロックです。
ノイズっぽいドラムと溌剌としたギター、そこに上坂の歌声を乗せることで
アイドルロックとして見事に成立するから安心ですね。
ただ、ギターソロがこれまでギターソロがあった曲に比べたら無難なのと、
メロディーの走り具合が同じエレガの上松さんに比べて暴走していないので
上坂ワールドにしては物足りないです。
これ、モノノフさんならわかりますよね?
普通の曲が来ると「?」ってなりません?
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - 葬送終曲「聖痕《スティグマ》」
★★
(2015-01-17 12:14:47)
迫力のある殺陣とダンスが楽しめるロックチューン。
歌声もかなりパワーがあり、聴いていて思わず熱が入りますね。
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - あなたを愛した記憶
★★★
(2015-01-17 12:09:33)
かななんにとって重要な曲。
かななん、相手役が相手役だから相当プレッシャーがあったでしょう。
本番では相当がんばっていたのですが、CDではちょっと迫力が…ねぇ。
結構切ない曲なので、渡来するのであればぜひ男女デュオで。
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - もう泣かないと決めた
★★★
(2015-01-17 12:06:51)
田村ソロ。
ようやく本領発揮といったところでしょうか。
この手の音楽となるとハロプロでは彼女の土壇場ですね。
安心して聞けますし、メロディもいい具合にクサいです。
この後の展開を考えると怖い歌詞ですけどね。
○○○○ソングだなんて思いませんよ、あの歌詞は…。
Lilium-リリウム 少女純潔歌劇- - 共同幻想ユートピア
★★
(2015-01-17 12:03:25)
狂気じみた歌詞と歌声が印象的な楽曲。
楽曲は3/4拍子(6/8拍子)のゴシックナンバー。
どぅーの演技もすごいですが、全員で歌うパートもなかなか。
妖精帝國 - Hades:The Other World - Hades:The end
★★★
(2015-01-16 21:23:20)
打ち込みメタルな『rise』、ヘドバン要員たる『the bloody rage』…
そして、今回はゴシカルなメロスピに仕立ててきました。
歌詞も過去のハデスシリーズと比べるとニヤニヤできますし、
ギターソロも紫焔曲とはまた違う味わいがあってこれはこれでアリ。
ライブ込みなら『the bloody rage』が好みですが、
CDで聴くならこっちですね。はぁ、早く式典で聴きたい…。
妖精帝國 - Hades:The Other World - 救世Άργυρóϛ
★★★
(2015-01-16 21:09:53)
あら、ゆい様ってば珍しく甘ロリ着てるわ。
と思ったら楽曲はバリバリのメロスピ。まぁ、作曲が紫煉ならそうなりますよねー。なのでアンキモというか鮟鱇が合いそうな濃厚なギターソロも楽しめますし、妖精帝國のシングル曲では珍しくグロウルも突っ込んでるのでよりメタルとして楽しめるのではないでしょうか。こういう楽曲をシングルで出してれるのは嬉しい。
妖精帝國 - Hades:The Other World - Fata Morgana
★★
(2015-01-16 21:04:25)
4人編成時代の曲ですね。
やっぱり、橘大尉曲のコーラスワークはかっこいいですね。
しかし、5人編成に慣れた今となってはギターが足りない上に
ドラムスが打ち込みっぽくてちょっとなぁ…。
メロディも抑え気味なのももったいない。
M1DY
★★★
(2015-01-15 00:13:48)
日本が誇る、ハードコアDJにして、唯一無二のスピードコアダンディ。
下手なスラッシュメタルよりドギツイバスドラムラッシュは一見の価値あり。
特に高速チューンに飢えてる人はぜひ。
M1DY - Speedcoredandy - Speedcoredandy
★★★
(2015-01-06 17:57:09)
普通、この手のトラックってスッゲーノイジーなんですが、
声ネタのおかげかそれほど苦痛に感じないのはすごい。
低音がかなり強烈なトラックでもあるので…
ヘタなメタルより破壊力があるんじゃないでしょうか、これ。
JUDY AND MARY - POP LIFE - ミュージック ファイター
★★★
(2015-01-06 17:41:37)
ミドリがトリビュートアルバムでカバーしてましたが、
原曲の時点で相当カオスなんですよねー。
てことで、一言で言えばカオティックハードポップ。
日本でこんなカオスが売れたことに驚きですよ、ホント。
というより、何があったTAKUYA。
JUDY AND MARY - WARP - mottö
★★
(2015-01-06 17:38:03)
ジュディマリで典型的なロックが聴けるとは思いませんでした。
そして、TAKUYAはバンドをこういう方向性に持っていきたかったんでしょうね。
それほど、彼のギターから気合を感じたんですよね。
弱虫ペダル
★★★
(2014-12-29 21:42:51)
いまどき、ここまで熱いスポーツ漫画って流行らないと思われがちですがストーリーを引く演出さえあればこのようにヒットする。そのわかりやすい例がこの作品ではないでしょうか。作者が手塩をかけ、愛情をこめて製作した一つ一つの構図やネームを紡いでいく様はまさに痛快。
登場人物も魅力的なのもポイント。ちゃんと必要悪も描いて、その必要悪ですら物語の重要な歯車として機能させているのも好印象。これが漫画、ですね。
℃-UTE - ℃maj9 - 心の叫びを歌にしてみた
★★
(2014-12-28 07:47:51)
珍しくさわやかな曲。
ほんのりと染みるようなメロディってつんくとしては珍しいのでは?
ただ、曲タイトルがね…。もうちょい何とかならんかったのか。
℃-UTE - ℃maj9 - 悲しきヘブン(Single Version)
★★★
(2014-12-28 07:46:32)
ユニゾン以外は基本的にカップリング時代と変わりませんが、
やはり、ユニゾンが加わるとパワーが違いますね。
愛理と千聖だけもいいんですが、5人バージョンもこれはこれで。
MAN WITH A MISSION - Tales of Purefly - database
★★★
(2014-12-26 23:38:38)
NHKでラウドポップが聞こえるとは思いませんでしたw
割と渋めのメロディとなっておりまして、
格段クサいわけじゃないですけどポップすぎないというか。
ギターのリフもかなりかっこいいので聴いていて飽きないですね。
TAKUMAパートもいい味を出しています。
橙乃ままれ - ログ・ホライズン
★★★
(2014-12-26 07:33:06)
この作品の魅力は「登場人物がそれぞれできることをやろうとしている」ことを、きっちりと描いていることでしょう。シロエは頭脳労働でアキバを裏で動かし(笑)、アカツキも忍として主に尽くしながらも恋する女性として努力したり、にゃん太に至っては料理という概念を持ち込むことでエルダー・テイルに革命をもたらしています。
年少組もちゃんと精神的に成長する様がよくわかるようになっていますし、エンターテイメント小説としては十分に成功した部類ではないでしょうか。
電気グルーヴ - DRILL KING ANTHOLOGY - モテたくて・・・
★
(2014-12-25 08:19:08)
NHKがポップジャムでドリルキングオールスターズ名義で出演させ、
わざわざこの曲を歌わせた(もちろん、NHK的NGワードを設けて)迷曲。
NHKよ…早まるなよ。もっとあっただろ。
しかも、瀧がアドリブで他人の曲を歌いだすしw
楽曲は言うまでもなくモテない男の恨み節。
まぁ、人生っぽい電気ですね。
電気グルーヴ - VOXXX - Flashback J-pop Countdown
★★
(2014-12-25 08:13:10)
ボイスはヤマダケイコ。
なぜかランクインしているのが「死者の書」なんですが…
作ってほしいけど、あいつらのことだ。作んねぇな。
しかもこの後がエジソン電という素敵使用。
電気グルーヴ - VOXXX - Eine Kleine Melodie
★★
(2014-12-25 08:10:07)
ゲストヴォーカルに篠原ともえを迎えて製作された曲…
なんですが、篠原の声が原形を留めてねぇw
てか、篠原じゃなくてもいいじゃんかよwww
楽曲はブレイクビーツを利用したナンバーで、
信施周りがかわいらしさを演出。
…かわいい音をバックに踊る瀧を想像して怖くなったw
電気グルーヴ - VITAMIN - Fuji-san
★★
(2014-12-25 07:51:53)
電気におけるフジロックといえばこの曲と瀧ですねw
フェスに行くロックキッズなら否応なく反応するはず。
それくらいに今となってはキラーチューンに変貌しています。
さて、改めて曲を聴いてみるとギターが入っていてビックリしました。
多分、今のミックスだとギターを抜いているのかな?
後半の瀧サンプリングが洗脳みたいだけどw
電気グルーヴ - VITAMIN - Disco Union
★★★
(2014-12-25 07:28:12)
おそらく、ハウス好きなら間違いなくキュンとくるナンバー。
ていうかこれ、テクノとしてカウントして良いのか?w
ハイハットが弱めだからテクノで良いんだろうけど。
音ネタがいちいちゲイハウスを意識した黒い曲なので、
どうしてもそっち系の光景が目に浮かんでしまう。
あ、そんなこと書いてたら久々に人肌が恋しくなってきた…。
電気グルーヴ
★★★
(2014-12-25 07:14:33)
電気といえばデタラメなMCもウリですねw
でも、以前ネタにしてた「瀧がスターになって卓球より多忙」が
本当になったので電気ファンはすごく困っているそうな。
さて、ネタ曲に気をとられがちですがこれに騙される真面目君が多いことw
多分ですが、メタラー的にはそんな真面目君が多いので
額面どおりのネタバンドと捕らえてる人が多そう。
これが電気の罠。ネタで真意を隠すのがナゴム系の伝統なので、
実は『662 BPM BY DG』楽曲みたいな毒まみれってことも…。
そんなブラックユーモアと適当MCに耐性があればDVDも体感してほしい。
人様の表現で申し訳ないが、電気が好きな人は
「空っぽ」ぶりを冷静に自覚している人間じゃないかな、と。
アホではあるがマヌケではない人向け。
で、それをマジレスする人をバカにしながらアホを楽しむ、と。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック
★★
(2014-12-23 23:28:10)
BLゲームのサウンドトラックというと
どうしてもニトロプラスキラルという大物と比べがちですが、
こちらはゲームサウンドトラックとしては堅実な印象があります。
ゲーム音楽としても王道の出来と鳴っていて、
繰り返し聴いても苦にならない音楽になっているのではないでしょうか。
ただ、音が無難すぎる。さらにいえばベル系シンセを多用しているので
もう少し冒険したり、使う音を増やしても良いのではないかなとも思いました。
主題歌はさすがI'veといったところ。
男性ボーカルでここまでできるなら、男性シンガーをもう一人やとってもいいかな、と。
そしたらボーイズラブゲームや乙女ゲー主題歌の仕事も取れるのに。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Under the Darkness(inst Version)
★
(2014-12-23 23:21:32)
まさかのインストバージョン。
まぁ、兄さんのコーラスが無いバージョンですねw
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Under the darkness(Karaoke Version)
★★
(2014-12-23 23:19:36)
はい、カラオケバージョンです!w
このサントラを持っている方だけの得点です。
てか、蜆兄さんシングルで出してくれよこれくらい…。
こうしてバックトラックを聴いてみると
尾崎さんっぽさがしっかり出てるんですよね。
兄さんだとロックっぽさ出ませんからねー。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Beloved
★★★
(2014-12-23 23:17:00)
アコースティックギターオンリーの曲。
いいですねぇ。ブロマンスにも使えるのが良いです。
ただ、短いw
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unstable
★
(2014-12-23 23:15:28)
おそらく、迷う場面を演出するための曲かな。
にしては重みが足りていないような…。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Irresponsible
★
(2014-12-23 23:13:45)
まさかここで軽快なテクノポップが出てくるとはw
もうちょっとブレイクとかフィルを使ってもいい気はしますね。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Tedious
★★
(2014-12-23 23:11:23)
そして、まったりした楽曲。
ちょっと頭の中を整理するのに使える曲ですね。
余計な音を極力使わないようにしているのが好感触。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Invincible
★★★
(2014-12-23 23:09:45)
怪しく、妖しいビートを纏ったナンバー。
これも濡れ場に似合う曲ですね。
こういう下世話な曲もエロゲーには重要です。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Harbor
★★
(2014-12-23 23:07:13)
なぜかタブラっぽい音も加わったスローチューン。
というより…これ、現代BLですよね。インドでしたっけ?
なんか召還しそうな勢いを感じる曲。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unreliable
★★★
(2014-12-23 23:03:53)
ここにきてシンセシタールか…。
いやぁ、こういう曲で陵辱シーンって盛り上がりますよね!
乾いた音色とねちっこいリズムの組み合わせがたまりません。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Crisis
★★
(2014-12-23 23:01:23)
ギャンブルでもおっぱじめるかのようなファンクチューン。
とはいってもホーン帯はいませんけどね。
ドラムスは悪くないんですが、ベースがんばれ!
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Clumsy
★★
(2014-12-23 22:59:22)
ワウかましてるギターが小気味良いナンバー。
個人的にはスクラッチ音を加えてもいいかな…なんて。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Suspicious
★
(2014-12-23 22:57:15)
ああっ、インダストリアル具合が足りない!
もっと金属音を連想させる音を!!
それとゆがんだギターを!!
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Complex
★★★
(2014-12-23 22:55:19)
タイトルとは異なり、どこか交渉シーンで使われてそうな曲。
中盤のムーグ風シンセが気持ち良い。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Genial
★★
(2014-12-23 22:53:06)
チルアウト、かな。
すごく落ち着いた音でまとめています。
箸休めには良いかも。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Anxious
★★
(2014-12-23 22:50:27)
この曲のリズムは大好きなチキチキビートなのですが、
ピアノの音とかがちょっともったいないかな。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Unrest
★★
(2014-12-23 22:48:28)
ここは1~2オクターブ下のピアノを足すべきでしょう。
なんか、高音ばかりで軽く聞こえる。
せっかく緊迫した音なのに序盤がすごくもったいない。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Lonely
★
(2014-12-23 22:46:29)
このタイプの曲は割りと定番ですね。
音は…私ならフルート主体にするかな。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Tender
★★
(2014-12-23 22:44:52)
ピアノの低音が妙に甘美に聞こえる曲。
きっとこのあたりで(妄想なので省略)なんでしょうね。
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Ominous
★★
(2014-12-23 22:43:07)
ようやく雲行きが怪しくなってまいりました。
ただ、怪しい場面を演出する曲にしては序盤の音がクリアすぎる。
もうちょっと怪しい音を使ってもよかったのでは?
鬼畜眼鏡 - 『鬼畜眼鏡』オリジナルサウンドトラック - Recreation
★
(2014-12-23 22:40:52)
再び明るい日常へ。
これだけ聴くとどうしてもゲーム本編があんなんだってことを忘れますねw
ただ、ちょっとギャルゲーっぽいかな。
this frame prevents back forward cache