この曲を聴け!
帰ってきた男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 401-500

MyPage

帰ってきた男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 401-500
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


HIGH AND MIGHTY COLOR - OVER - Change ★★ (2007-11-06 00:07:40)

ハイカラはカップリングに良い曲多いなぁと
思わされた曲のひとつ。


HIGH AND MIGHTY COLOR - OVER - インソムニア ★★ (2006-11-07 01:03:14)

OVERのカップリング。
ユウスケのデスヴォイスがしっかりとフィーチャーされ、
マーキーの退廃的メロと交錯する、ゴシック・ポップ・メタル?
な1曲。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 ★★ (2007-02-26 00:28:00)

3枚目だから、「参」と潔いタイトルの3rdアルバム。
シングルがまったり系が多いこともあり、キラーチューン不足
に感じるところもあるが、益々バランス感覚に優れてきてますね。
時々邪魔に感じられるシーケンスも減り、一発録りをベースとしている
そうで勢いも若さ以上にある気がする。
ただ、ユウスケ頑張れ!なんて。
「背徳の情熱」なんかで聴ける咆哮をもっと聴かせるとかして欲しい。
ラップは正直、限界があるように感じるので。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 - The moon illuminates ★★★ (2008-12-30 00:31:58)

ノリがあってカッコいい曲。
アルバムとしても、この曲以降が非常に良い。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 - 火花 ★★ (2008-12-30 00:24:13)

インダストリアルな隠し味アレンジがいいアクセント。
ヘヴィさとポップさがほど良くブレンドした心地良い曲。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 - 睡蓮 ★★★ (2008-12-30 00:28:15)

メロは非常に切なくポップながら、
オルタナとメロスピの中間のようなグルーヴィーな
サウンドはエモーショナルでかっこいい。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 - 夜明け前 ★★★ (2008-12-30 01:13:30)

イントロのアルペジオが印象的。
艶っぽく切ないメロディも素晴らしいし、
中間のちょっとマーチング風のリズムになる
パートもいいアクセントになってる。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 参 - 恋心 ★★ (2008-12-30 00:26:00)

恋心、なんてタイトルつけておきながら、
メタル系っぽいシンセがドラマティック。
ポップに練りこまれたメロディもグッド。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ ★★ (2006-11-07 00:17:00)

心配になるくらいペースが早いが、成長は確かにしている。
でもなんかこう、惜しいですね。
ポップなメロの裏でドラムがメタルなことしてたり、面白いんですけどね。
バッキングのギターが淡白。
リズム(特にベース)はグルーヴがあって良い。
男ヴォーカルは多彩だが、まだポジショニングに迷いがあるような。
マーキーは可愛いけど、パワーと表現力がまだ拙い。

でも、細かいこと考えなければ、とても心地良いポップでロックな作品。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - "Here I am" ★★ (2006-11-29 00:16:23)

一番メタリックで勢いのある曲。
コーラス・アレンジが半端な気がしないでもないが。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - STYLE ~get glory in this hand~ ★★ (2006-11-29 00:18:49)

ヘヴィロックやメタル的なサウンドが多い中、
割とメロコアに近い疾走感が印象的な曲。
ヴォーカル面でのバランスは良い方。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - パールシャドウ ★★★ (2008-03-27 00:53:21)

ポール・ギルバートっぽいギターリフがカッコいい。
ユウスケのハイトーンのラップもハマってるし、
ハイカラらしい曲でなかなかの出来。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - 罪 ★★★ (2006-11-29 01:06:05)

マーキーが妙に艶っぽくてドキッとする(かも)(笑)
切なくドラマティックで、ユウスケのデスな咆哮もハマってる。
楽器隊も押し引きが絶妙。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - 星空に降る雪 ★★ (2007-02-26 01:03:37)

ユウスケの曲ですな。
Aメロはナチュラル(一輪の花のAメロのテンパり過ぎ
な感じと違い、優しい包容力があって良い。)

Bメロは張りのあるパワフルなハイトーン&デスヴォイス

マーキーへバトンタッチのサビ。
曲も爽やかで叙情的だけどヘヴィさもありなかなか。


HIGH AND MIGHTY COLOR - 傲音プログレッシヴ - 背徳の情熱 ★★★ (2006-11-29 01:03:08)

中近東ノリのミドルテンポの曲。
冒頭のリフはなんか何処かで聴いた気がするが、
アラビアンな旋律が印象的でインパクトがある。
間奏のユウスケの唸りパートがかなり良い味出してます。


HUGHES TURNER PROJECT - Hughes Turner Project 2 ★★ (2006-01-09 00:45:00)

相変わらず大先生らは歌上手すぎ。息もだいぶあってきて、世界一贅沢なツイン
・ヴォーカル作となってます。曲も独自色が出始め総じてクオリティ高い。
変に懐古的でも無ければ、時代にそって気張った感も無い。リラックスしつつも
テンションは高い。
衰え知らずのウルトラ・ヴォーカリストとソツ無い以上の良い演奏のバック陣に、
ただひれ伏すのみ。3枚目やるならジョーももっと曲作り参加して欲しいかな。


HUGHES TURNER PROJECT - Hughes Turner Project 2 - Hold on ★★★ (2006-01-09 00:38:48)

ZEPを想起させる躍動感に溢れたリズム、御代2人のスーパー・
ヴォイスの組み合わせが最高。


IRON MAIDEN - Brave New World - The Wicker Man ★★ (2005-10-01 23:58:58)

熱いですね。時は来たり!と高々と宣言するサビの勇壮さ。
たまりませんねー。ライブだとなお良し。


IRON MAIDEN - Dance of Death ★★ (2005-10-01 23:49:00)

ジャケはダサいが、内容は良い。前作よりも好きかも。
べテランが言い訳程度に出したようなアルバムでは決して無いし、
RAINMAKERなどいいリフ。大作曲は実にドラマティックで、良く出来ている。
しいて言えばスティーヴのバキバキと曲を牽引していくベースが埋もれ気味なのが
惜しい。


IRON MAIDEN - Dance of Death - Rainmaker ★★★ (2005-10-02 00:08:11)

メロディもらしくて好きだし、リフが利いてる。でもあのリフ
もう少したくさん使っても良かったなと思う。


IRON MAIDEN - Fear of the Dark ★★ (2005-10-02 00:18:00)

割とストレートなスピードチューンが多く、淡白な構成という印象をはじめ抱き、
大作や名リフの曲以外を、捨て曲と選別されがちな面倒な1枚かも(???)
しかし、アグレッシヴなメタルソング、重厚な曲、明るめな曲、歌いたくなる曲
などそれぞれに特色があり名盤だし、"MY MAIDEN BEST"でも作るなら
ピックアップしたくなる曲だらけ。
代表作とまでは言えないかも知れないが、それに次ぐ入門作もしくは名作だと思う。
お気に入りは1、2、3、5、6、7、8、10、12(ってほとんどかよっ)。


IRON MAIDEN - Iron Maiden ★★ (2005-10-01 23:46:00)

現在では知性さえ感じられる彼らだが、この荒削りで衝動的かつ構成美に
溢れたアルバムも良い。メイデンはどの時代も素晴らしいですね。


IRON MAIDEN - Killers - Purgatory ★★★ (2006-12-10 01:10:39)

速けりゃいいってもんじゃない。
泣けりゃいいってもんでもない。
しかし、この曲はその2つが素晴らしいバランスで備わっている


IRON MAIDEN - No Prayer for the Dying ★★ (2005-10-11 00:33:00)

コンパクトでキャッチーでメイデン節利いてて、サラッと聴き心地の良い一枚。
間違いなく名盤。
6分代の曲が一曲も無いというのも珍しいのでは。


IRON MAIDEN - No Prayer for the Dying - Public Enema Number One ★★★ (2005-10-11 00:31:13)

冒頭の(おそらくニコだと思われる)「アッハァー」という声が
脳裏にこびり付いて離れません(笑)名曲です。


IRON MAIDEN - Piece of Mind ★★ (2005-10-01 23:55:00)

メイデン史上最もキャッチーなアルバム。メイデン印のカッコイイ曲が絶え間なく
並び、心地良いことこの上ないが、サラッとし過ぎな気もする。
メイデンという名前だけでなんとなく最初に一枚、という初心者にはとても良いと
思う。いや、実際名曲多いですしね。


IRON MAIDEN - Powerslave ★★ (2005-10-01 23:52:00)

アタマ2曲はキャッチーで素晴らしいし、
シェンカーみたいなインストも、表題曲も個々の曲としては良い。
しかし、素晴らしく散漫。マイ・ベストを作ればピックアップされる曲は多いだろう
が、アルバム単位では到底、最高傑作などと呼ぶ気にはならない。


IRON MAIDEN - Powerslave - Aces High ★★★ (2005-10-01 23:39:10)

収録されたアルバム自体はなんか散漫ですけど、これはいいね。
一番好きかって言えば微妙だけど、あのリフはロック史に残る
名リフですね。


IRON MAIDEN - Somewhere in Time - Wasted Years ★★★ (2005-10-02 00:05:05)

リフがたまらない。


IRON SAVIOR - Iron Savior ★★ (2006-01-07 02:03:00)

リスナーがジャーマン・メタルに求める、全ての要素がほぼ完璧に揃っている。
最近の若いパワーメタルはメランコリック過ぎて・・・という方にも、
ザクザクとしたギターリフと決めるとこでガチっときまるソロ、ピートのガッツ溢れる
ボーカルを聴けば満足出来るはず。
しかも、アグレッシブな曲調に反して(?)、クリアでAOR的とも言えるミックス
なのでメタル入門にも最適。


JANNE DA ARC ★★ (2005-10-08 00:18:00)

日本が誇れるメロディアス・ハードロック・バンド。
確かなテクニックとキャッチーな曲は爽快感抜群。
フツーのおっちゃんキャラのメンバーの愛嬌があり良い。


JANNE DA ARC - ANOTHER SINGLES ★★ (2005-12-02 01:05:00)

かなりの充実度。
彼らの趣向が良く分り、また彼らの凄さも分る。
「Shining Ray」などPOP路線は苦手だがこれに入ってる「Vanish」は
かなり好きだ。サビの、ドラムのリズムと歌メロの絡みがたまらない。
演奏もハイテンションだがメロディも超充実。youがプログレ好きというのも
分るしkiyoが頑張ってる。ベースもいい。


JANNE DA ARC - ANOTHER SINGLES - QUEEN ★★ (2005-12-11 01:04:11)

SMを題材にしたっぽい曲。なかなかマニアックな曲作り。


JANNE DA ARC - ANOTHER SINGLES - Vanish ★★★ (2005-12-11 01:09:04)

メロディを崩したクリーンなギターリフがどこか懐かしい。
また、サビはメロディとリズムのハマリ具合が鼻血ものに
素晴らしい。


JANNE DA ARC - ANOTHER STORY ★★ (2005-10-07 23:53:00)

コンセプトアルバムとしてはどうなのと思うし、最初はなんだかPOPな方向に行き過ぎてない?と思ったりもしたが、個々の曲のアレンジが絶妙で、
in the story、What's up、suicide note、Paradase、Explosion、Rasenなど
非常に良く出来ていると思う。リフありきのへヴィーなシングル「マリアの爪痕」も
かなりカッコよいですし。最高傑作とは言えないまでも、ハマれば長く付き合える
アルバムではある。


JANNE DA ARC - ANOTHER STORY - suicide note ★★ (2006-06-02 23:59:09)

自殺ノートというより、
自殺の暗示もしくは、自殺の音色という意味が転じて
自殺バイオリズムというようなニュアンスなんじゃないかな、
なんて思いますよ。
曲は、どこかジャンキーなギターの音色に導かれ弾ける
キーボード・リフが痛快。
詞もyasuらしい感じ。


JANNE DA ARC - ANOTHER STORY - ヴァンパイア ★★ (2006-05-03 00:51:29)

確かにいい。演奏のスキルの高さも如何なく発揮
されていて、名曲だろう。
しかし、どうもこの爽やかなサビがあまり好きになれない…。
EDENにも同じ感想。


JANNE DA ARC - ARCADIA ★★ (2005-10-07 23:37:00)

シングルは多いが、ヘヴィさで言えば随一で、ロックでカッコイイ彼らが良く出ている
。メロディと詞のネタ切れ感からか、過去の作品との比較ではやや見劣りもするが、
それでも、どの曲もよく出来ていて、名盤。
個人的には超絶なインストや「心の行方」「prosess」が特に好きかな。


JANNE DA ARC - ARCADIA - ROMANCヨ ★★ (2006-11-23 00:19:38)

いい曲だが、日本のSURFACEの某曲から?の引用が鮮やか
過ぎる気も・・・。


JANNE DA ARC - ARCADIA - 心の行方 ★★★ (2006-11-23 00:25:13)

アレンジが素晴らし過ぎる。
ジーンと染みるバラード。


JANNE DA ARC - CHAOS MODE ★★ (2005-09-08 00:09:00)

ボーカルが突如としてクリアな歌唱に進化し、あってなかった程度だがメジャー以降と
の差はほぼ無い。一曲目のなだらかなのに煽られてしまうベース・リフにキーボードが
絡み最高の幕開け。そしてなんと言っても「ラビリンス」。正直引いてしまったくらい
セクシーな詞と、ゲーム音楽のようでいて超ハイパーなイントロとノリがたまらない。


JANNE DA ARC - CHAOS MODE - Labyrinth ★★★ (2006-06-02 23:50:26)

ジャンヌの中でも屈指のセクシャルナンバーにして、
強力なキラーチューン。
yasuのTVゲーム好きを感じさせるイントロからもう、
ゾクゾクしてくる。歌詞は正直引いたが、yasuの声質・唱法に
良く合っている。


JANNE DA ARC - Dearly ★★ (2005-10-08 00:17:00)

プロダクションやなんかの面で荒削りな印象も受けるが、
すでに相当なところまでキている。特にka-yuの多彩で見事なソングライティング力
が光る一枚だ。


JANNE DA ARC - Dearly - So Blew ★★★ (2006-11-23 00:22:06)

ka-yuの変幻自在のソングライティングがポップサイドへ
振り切れた1曲。胸キュンです(笑)


JANNE DA ARC - D・N・A ★★ (2005-10-07 23:58:00)

8割方シングルで構成されているような、完成度の高さ。
彼らの
アルバムはどれも完成度が高く、最高傑作を選ぶのは難しいが、一般的には
これなのかな。確かに、V系的怪しさと彼ら特有のPOPさのバランスや、全体の雰囲気は
絶妙ではある。
曲としては、インストに続くVanityとファントムの、怪しくも哀愁たっぷりの
へヴィーチューンのカッコよさ、EDENやHeavn's place・ringのPOPさ、
RED ZONE・Lunatic Gateというアッパーなキラーチューン的シングルと、
非の打ち所が無い。個人的には「Junky Walker」の気合いの入ったヘヴィさが
ツボ。


JANNE DA ARC - GAIA ★★ (2005-10-08 00:01:00)

トータルではスピードチューン多めで、大味な印象だが、
シングル以外もシングル級が目白押しで、MDでベストを作る時ピックアップされる
曲は多いと思う。


JANNE DA ARC - JOKER ★★ (2005-10-08 00:12:00)

ダークでヘヴィに幕開け、お得意ハードチューンを適度に配しつつ
変り種も新登場し、ミドルの胸キュンソングも挟み、バラードで泣かせ、ラストは
爽快にジャンヌ節。
まあ確かに、過去との比較で難色を示す人の気持ちも理解出来る。
でもやはり、さすがジャンヌと言うか、第一印象はどうあれ、抜群の出来である。
今回は特に、曲順が絶妙で途中で飽きさせない。
月光花で、随分と遅いブレイクを迎えた感もある彼らだが、相変わらずマイペースに
ハイクオリティの楽曲を産み出し続けている。


JANNE DA ARC - JOKER - HELL or HEAVEN ~愛しのPsycho Breaker~ ★★ (2005-10-07 23:29:19)

最初の印象は、なんか、メロディは良いけどなんかゴチャついて、掴みどころ無いなぁと思ったが、聴いてくうち慣れも
あってか、染みてきた。ベースがぶっ太くて素晴らしい。


JANNE DA ARC - JOKER - Mr. Trouble Maker ★★★ (2005-10-07 23:33:34)

ギターの馬鹿テクぶり(サビだったか、四連符から途中で五連符に変わるパートなど)は、そこまでせんでももっとシンプルでも
ええんちゃう?と思うくらい、やりまくり。ジャンヌのテクニシャンぶりがフル稼働。Aメロのケツのコード進行も好き。
詞はブッシュにむけているようにも思える。
とりあえず怒りっぷりスゴイですねw


JANNE DA ARC - JOKER - ダイヤモンドヴァージン ★★ (2006-05-03 00:54:18)

「マリアの爪痕」タイプ?の、どこかマイナーな響きの
突き抜けたメロディ、印象的なキーボード、
ダイナミックなリズム・・・しかし詞がダメ。タイトルは良いが


JANNE DA ARC - JOKER - ダイヤモンドヴァージン ★★★ (2007-05-09 23:35:41)

Hysteric Moonをややシンプルにしたような、爽快で艶っぽい
彼ららしい1曲。


JANNE DA ARC - JOKER - 風にのって ★★★ (2008-10-13 23:50:54)

「月光花」より圧倒的に魅力的なバラード。
とてもドラマティックだけれど、抑制された感情表現が
じんわりと心に染みる。
詩も、具体的ながらもしっかりと消化されていて秀逸。


JANNE DA ARC - Kiss Me - Hysteric Moon ★★★ (2005-12-11 01:13:07)

パワーメタルな1曲。どこかダイヤモンドヴァージンの
More Hard Version的な印象の曲。詞はフツーの恋愛っぽく
見せ掛けて思い切りストーカー(らしいなぁ)。
サビより直前のメロの方が良い。
GLAYは知らんのでなんとも言えませんねぇ。


JANNE DA ARC - Resist ★★ (2008-04-17 00:35:00)

ICEの不穏なイントロから幕開け、Huntingでアグレッシブに攻め、
「Dry?」の原型のような「LADY」や眩暈がするほどPOPなStareでしめる。
何はともあれ、満足度の高さが素晴らしいミニである。


JANNE DA ARC - Z-HARD ★★ (2005-10-08 00:05:00)

DNAからさらに成長した、という印象。特に楽器隊の充実度が素晴らしい。
「Liar」「Warning」のカッコよさは抜群だし、イントロがセーラームーンっぽい
「7-seven-」もキャッチーかつサディスティックで面白く、いい。
また、バラード「Dear my...」もこのバージョンは特に素晴らしい。ケーナの響きが
温かくも切ない。名曲。


KAMELOT - Karma - The Light I Shine on You ★★ (2006-11-16 01:23:14)

メロディの良さも去ることながら、ダイナミックな
リズムもグルーヴがあって素晴らしい。


KASABIAN - Empire - Empire ★★ (2006-09-12 23:53:01)

グラム+サバスな感じでかっこいい。


L'ARC-EN-CIEL - BUTTERFLY - DRINK IT DOWN ★★ (2009-01-21 01:17:08)

Aメロのhydeの歌いっぷりに爆笑。
でもカッコよくて好きな曲です。


L'ARC-EN-CIEL - KISS - 砂時計 ★★ (2010-02-01 00:38:21)

いばらの涙を想わせるような曲調で、
劇的でメロディアスな曲。
この路線は不安が無くていいですね。


L'ARC-EN-CIEL - ray - HONEY ★★★ (2010-01-30 01:12:46)

とにかく詞が秀逸。
ちょっと涙腺が緩みます。


L'Arc〜en〜Ciel - BUTTERFLY - DRINK IT DOWN ★★ (2009-01-21 01:17:08)

Aメロのhydeの歌いっぷりに爆笑。
でもカッコよくて好きな曲です。


L'Arc〜en〜Ciel - KISS - 砂時計 ★★ (2010-02-01 00:38:21)

いばらの涙を想わせるような曲調で、
劇的でメロディアスな曲。
この路線は不安が無くていいですね。


L'Arc〜en〜Ciel - Tierra ★★ (2008-07-08 23:46:00)

なんか、カフェとかで聴きたい感じです(笑)
ニューミュージック的なバラエティ感と、
やや控えめなロック色(Inner Coreではかなり真っ当なギターソロが
あったりしますが)がイイ具合に一体となっていて。
鍵盤の使い方が胸キュンで好きです(笑)
最近のラルクには無い、
グッド・ミュージックな心地良さのある名作。


L'Arc〜en〜Ciel - ray - HONEY ★★★ (2010-01-30 01:12:46)

とにかく詞が秀逸。
ちょっと涙腺が緩みます。


L'Arc〜en〜Ciel - BUTTERFLY - DRINK IT DOWN ★★ (2009-01-21 01:17:08)

Aメロのhydeの歌いっぷりに爆笑。
でもカッコよくて好きな曲です。


L'Arc〜en〜Ciel - KISS - 砂時計 ★★ (2010-02-01 00:38:21)

いばらの涙を想わせるような曲調で、
劇的でメロディアスな曲。
この路線は不安が無くていいですね。


L'Arc〜en〜Ciel - Tierra ★★ (2008-07-08 23:46:00)

なんか、カフェとかで聴きたい感じです(笑)
ニューミュージック的なバラエティ感と、
やや控えめなロック色(Inner Coreではかなり真っ当なギターソロが
あったりしますが)がイイ具合に一体となっていて。
鍵盤の使い方が胸キュンで好きです(笑)
最近のラルクには無い、
グッド・ミュージックな心地良さのある名作。


L'Arc〜en〜Ciel - ray - HONEY ★★★ (2010-01-30 01:12:46)

とにかく詞が秀逸。
ちょっと涙腺が緩みます。


LEAF HOUND - Growers of Mushroom ★★ (2006-11-09 00:13:00)

某タワレコの一角の試聴機に入っていて、何となく聴いてみてから
もう半年以上(もっとだったかな?)経つが、今でも時々聴きたくなる。
ほど良く太くもったりした演奏と、泥臭いヴォーカル、ロックンロールの産声の
ような衝動性。胸を焦がす完熟ハード・ブルーズロック。


LED ZEPPELIN ★★ (2005-09-19 23:51:00)

真に勝手ながら、僕の神様です。


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy ★★ (2005-09-19 23:42:00)

1~4と聴いた後だと、「なんかガツンとコねーなぁ」と感じるかも知れない。
しかし、名リフの宝庫で聴き込むほどにハマっていく。アルバム毎に濃い特色ありつつ
も、ZEPにハズレなし。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ ★★ (2005-10-27 00:32:00)

冒頭の3曲のカッコよさや「貴方を愛し続けて」の和な香りもする叙事詩の
素晴らしさもさる事ながら、レコードで言うB面の出来もたまらないものがある。


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti ★★ (2005-10-27 00:33:00)

言わずもがなな名盤ですが。ハードロックなDISC1とアコースティックなDISC2。
どちらかと言えばDISC2が好きかな。ZEPのアコースティックな曲っていいよね。


LIGHT BRINGER - Genesis ★★★ (2012-02-05 01:55:20)

メジャー1st。

一通り聴いて思ったのは
”メジャーデビューしたんだなぁ”ってこと。

アホなこと言うようですが、

まず音質が劇的にグレードアップした。

そして
ギターが一人プレイヤーとしては活動休止したため、
必然的にキーボードが前に出て

曲調も、前々作の作風が一部戻りポップ度がアップし、
全体的に丸みのあるサウンド。


そういう意味で、
”メタル系アニソン”という印象を抱く人もいるかも知れない。


ただ、
テクニカルさは相変わらずで
前作の延長を期待してガックリした人は
今一度聴き込んでみて欲しい。

ポップになったとは言え、
メロディックメタルもしっかりとやっている。


つまりは、
今までを総括して、+αという作品。

あとはアニメのタイアップでもつけば
ブレイクも在りえるだろう。


LIGHT BRINGER - Midnight Circus ★★★ (2011-04-14 02:26:14)

着実に進化しているなというのが
全体の印象。

割合明確なシフトチェンジが行われたが、
違和感をもたらすものではないし、
単純に好みの問題かなーと。

自分はまあ、概ね歓迎です。

ただ、
Fukiのストロング度UPな歌声は、
慣れるのに少しかかりました。
(音楽性に合わせてのことだろうし、
 それほど大きな戸惑いはなかったが)

それと、
PVはいらないのであと1~2曲収録してくれたら
と思ったのも正直なところ。


ハードロックやメタルの領域には
おさまらないバンドなのでとても期待
しているので、頑張って欲しい。
 


LIGHT BRINGER - Tales of Almanac ★★★ (2011-04-14 02:17:10)

音質には確かに課題が残るが、
ゲンナリするほどのものでは全くない。

曲同士のすみ分けをもうちょっとはっきり
させて欲しいところではあるが、
クオリティは一級品と言っていいくらいの
素晴らしく粒揃いなアルバム。

Fukiのヴォーカルはこの時の
ややアニソン風味な方が好みだったかも。


LINKIN PARK - Minutes To Midnight - Given Up ★★★ (2008-06-10 02:07:28)

切実で力強い詞が印象的。

バウンス感のあるリズム隊、
ソリッドなギター、そして鋼の声。
サビの超高音を絶妙に歪ませたシャウトが圧巻。
これで、What I've doneみたいなバラードもこなすってんだから

チェスターって凄いヴォーカリストですね、ホント。


LOST HORIZON ★★ (2005-10-25 23:49:00)

ハウリングさん>Heed聴きました。めっちゃくちゃいいですね~。
漢メタルで無くて、どこか爽やかでさえある音がまたダニエルの声に
フィットしててたまらんですね~♪ヤフー(あれアマゾンだったか?)の
解説によると、ダニエルって7オクターブの声域の持ち主らしいです(笑)


LOST HORIZON - Awakening the World ★★ (2005-10-13 01:45:00)

笑ってしまうほどの本気度(ジャケは失笑もの)に満ち満ちた、TRUE HEAVY
METAL。この本気度はMANOWAR以来か?しかしそれがギャグに終わらないのは、
類稀なソングライティング力と、安定していてかつテンションの高い演奏があるから。
ボーカルのダニエルのシャウトは凄すぎて笑ってしまう。メタルではトップクラスだろ
う。


MANIGANCE - Ange ou démon ★★ (2008-06-21 00:52:00)

レヴューし忘れてました(笑)
適度なプログレ臭と、短絡的じゃないパワーメタルテイストが
ほど良くミックスされ、
鉄壁の演奏力も合間って非常にグレードの高い1枚。
フランス語の掴めなさも独特で面白いし、
メロディ自体はフックが強く(ヴォーカル力によるところもあるが)、
素晴らしい。空耳のある5は笑ってしまうが、
それ以外の曲は普通に聴けるし魅力的であることは間違いない。
いいバンドです。


MANIGANCE - D'un autre sang ★★ (2005-09-08 00:02:00)

一回目に聴いた時は、前作より見劣りするかな?と思った。
しかし2,3回と聴いていると、前作を超えるような勢いが出てきた。
メロディの強さも、同等かそれ以上だと思う。特にメロウで痺れるイントロ・ギターリフで始まる「メモワール」の、サビの飛翔感のあるメロディラインは、彼等の中でも
ピカイチだと思う。パワーメタルはもういーやと思う今日この頃だが彼等とANGRAあたり
は、これからも聴きたいと思う。ジャケださいけど(笑)


MANIGANCE - D'un autre sang - MEMOIRE ★★★ (2005-11-13 01:56:37)

彼らの中で一番好き。
イントロがめちゃくちゃカッコイイですし
サビのメロディの高揚感もたまりませんね。


MANIGANCE - L'ombre et la lumière ★★ (2008-06-21 00:45:00)

リリース時期にメタル熱が冷めてたこともあり。
今更(中古で)購入。
おっさん達、いい歳してまた成長してらっしゃるじゃないですか(笑)
メタル的アグレッシヴさがアップしてめっぽうヘヴィなんだけども、
同時にプログレな展開も濃くなってて。
プログレ疎いんですが、これがプログレメタルってやつなのかな。
でも、まだパワーメタルとかそっち寄り。
個人的には、3、5、7、8、10あたりが特にお気に入り。
安っぽいクサメロは無い変わりに、面白いフック満載のメロディが
心地良い。("~ヴィー♪"みたいな単語が耳に残る(笑))
もっと評価されて欲しいけど、
やっぱり言葉の壁は厚いってことだろうか。
このままでいて欲しいしなぁ…。


MARILYN MANSON - The Golden Age of Grotesque - mOBSCENE ★★ (2006-11-09 02:09:02)

ほぼマンソン・ソングなだけにコーラスがひっかからんでも
無い。FNMのあの曲かなり好きなんで。
でもライブで聴きたい感じですし良しですかね。


MASTERPLAN - Aeronautics ★★ (2005-09-14 23:54:00)

メタルというよりメロディアス・ハード的だが、すごーーーーーーく良い。
ランデの上手さもさる事ながら、楽器陣も活き活きしている。
ただ、コッテリし過ぎ。


MASTERPLAN - Masterplan - Heroes ★★ (2005-10-22 00:20:39)

ダークでヘヴィなものが多いアルバム中、
妙に軽やかでキャッチーな名曲。別にキスクいなくても
良い曲だね。


MICHAEL JACKSON - Bad - Smooth Criminal ★★★ (2006-08-05 01:19:28)

マイケル・ジャクソンはベストしか
持って無いが、この曲は本当に好き。カッコ良過ぎる。
メカニカルに絡みつく、全てが一体となったサウンドが最高。


MICHAEL JACKSON - Number Ones ★★ (2006-08-05 01:15:00)

BEAT IT、Billy jean、BADなどの超ウルトラ有名曲は知っていたが、
じっくり聴いたことが無かったので買ってみた。スウィートでソウルフルな
バラードも素晴らしいが、"ッンアッッッ!!"というような
パーカッシヴな歌が冴えてる3~5や8~12あたりが好み。ビート感が最高。
まあ、今更マイケルジャクソンかよ、とかつっ込まれそうだが・・・(汗)


MONGOL800 - MESSAGE - 矛盾の上に咲く花 ★★ (2005-10-11 00:10:37)

青過ぎるメッセージが新鮮。


MONTROSE ★★ (2006-06-04 00:58:00)

ノイジーでは無くファットな音圧が、古さをあまり感じさせないですよね。
昔のロックは音がチープで・・・なんていう若者でも、聴き易そう。
自分もどちらかと言えば若者なんですが。ヴァン・ヘイレンよりも好きです。


MR. BUNGLE - DISCO VOLANTE ★★ (2009-01-10 01:54:00)

パットン関連では一番好きかも知れない。
最後の曲?は悪ふざけかジョークかアンチ精神か・・・(笑)


MR. BUNGLE - MR. BUNGLE ★★ (2008-04-03 00:17:00)

陽気さが何とも恐ろしい。
ブルッときます、たまに。
何て言うか、何か出そうで出ないお化け屋敷の緊張感(?)
というか。
まあ、実際はいろいろ乱れ咲いちゃってますが(笑)
素っ頓狂でキテレツで実はスイートなパットンのヴォイス・パフォーマンス、
不安感を煽りアグレッシヴ担当のギター、実は実に上手いベース。
その他諸々やりたい放題。でも、ポップっていう。
アートワークや詞も含め、
どぎついジョークのようでそうじゃないような
そんなアルバム。


MR. BUNGLE - MR. BUNGLE - SQUEEZE ME MACARONI ★★★ (2008-12-21 00:56:19)

なんかレッチリを馬鹿にしたようなセクションを持つ曲。
でも、それでは終わらない、終わってくれない曲。


MR.CHILDREN ★★ (2005-09-22 00:02:00)

桜井氏の張った時の声は、なかなかハイトーンで強い。それでいて
漂うような歌い方もしてみたりと、意外と表情が多い。
ベースなんかもけっこう歌にフィットしつつウネッてて良い。
なんだかんだ言って凄いバンドですよ彼らは。


MR.CHILDREN - I♥U ★★ (2005-09-21 23:40:00)

やたら躍動感に満ちている。コードとメロディだけのところからセッションで
膨らませたそうだが、その甲斐もあってか、一曲目「Worlds end」から桜井のシャウト
気味のボーカルと、うねるベースラインが冴えます。バラードもポップスもロックも
ダンス・ビートも、Mr.Childrenというフィルターを通し実に活き活きとして、それで
いて統一感もある。ここ数年では一番の傑作ではないだろうか。


MR.CHILDREN - I♥U - ランニングハイ ★★★ (2005-09-21 23:59:44)

これが主題歌となった映画「フライ、ダディ、フライ」と
合わせて聴くと、シンクロ度の高さに、感動の涙と共に勇気が
湧いてくる。ジワジワとポジティブになれる曲。


MR.CHILDREN - It's a wonderful world - ファスナー ★★★ (2007-01-15 00:26:09)

これは名曲ですよ。
優しいアコギから始まり、ちょいエロなAメロから
ジワジワ盛り上げて胸が締め付けられるノスタルジアの嵐のサビ
!
詞の着眼点が彼らしい素晴らしい。
名曲!


MR.CHILDREN - It's a wonderful world - ファスナー ★★ (2007-01-15 00:27:22)

(削除)


MR.CHILDREN - シフクノオト - 言わせてみてぇもんだ ★★ (2012-06-17 01:15:46)

サージェントペパーズ?


MUDVAYNE - The End of All Things to Come ★★ (2007-10-01 00:51:00)

テクもそこそこ曲もそこそこ全てがそこそこなバンドが多い、
このテのバンドの中で、しっかりと個性というか存在感を主張してる
稀有なバンドですね。
何となくSYSTEM OF A DOWNがお馬鹿系ならこの人達はこっそり音大とか
出てそうなインテリ系。そこが知名度を下げてる気もしますが。
タイトでかっこいいバンドです。
ヴォーカルのデスヴォイスと、ベースが特に良い。