この曲を聴け!
帰ってきた男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900

MyPage

帰ってきた男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 801-900
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


陰陽座 - 夢幻泡影 - 煙々羅 ★★★ (2007-08-13 01:30:11)

瞬火さん、最高です。もう一生着いて行きます(笑)


陰陽座 - 夢幻泡影 - 河童をどり ★★ (2007-08-24 22:07:54)

黒猫バラードの余韻を壊すと言う人もいる定番お祭ソング
だが(実際壊してはいるがw)、個人的にはカーテンコール
っぽくて好き。
舞台とか見終わって、最後に役者が衣装のまま笑顔で
お辞儀してる感じ。
いいと思うなぁ。


陰陽座 - 煌神羅刹 ★★ (2007-01-07 23:47:00)

一番妖怪っぽい気がしました。
なんつーか妖怪臭い(笑)曲は割と正統派なスピード曲が多く、
「黒塚」という黒猫の女優っぷりが凄い曲もあるが、前作の方が如何にもな
ところがあると思うのだがどうにも。
たぶん、妖怪テイストが技や演出で無く、しっかりと味として染みてる感じ
だからかななんて(そーなのか?(笑))。
また、けっこうグルーヴを感じさせるサウンドも好感触。
羅刹、牛鬼祀り、黒塚が特にいい。


宇多田ヒカル - Beautiful World / Kiss & Cry - Beautiful World ★★★ (2009-10-25 02:31:31)

It's only love♪と幻想的に始まり、
「もしも願い一つだけ叶うなら~…」とサビに入る、
その素っ気無いアレンジが秀逸。
全方面型の機能性抜群のポップス。
デビュー頃の勢いは失われたと思われがちだが、
"凄み"という意味では、まだまだ深化中。


宇多田ヒカル - ULTRA BLUE - 誰かの願いが叶うころ ★★★ (2008-05-14 00:50:39)

ヒカル的Amazing Graceな曲(のような気がする)。
素朴なサウンドメイクですが非常に大きな曲。
宇多田ヒカルの表現力の凄まじさがヒシヒシと伝わってくる。


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - 月 ★★★ (2008-01-24 23:44:14)

世の中にはやっぱり天才っているもんですね。
もう、筆舌に尽くしがたい日本のバラードの頂点。


松任谷由実 - ユーミンブランド/パート1 - 翳りゆく部屋 ★★★ (2008-04-13 01:25:55)

荒井由実・ユーミン通じて至上の名曲。


水樹奈々 - GREAT ACTIVITY ★★ (2008-12-08 00:40:00)

SECRET AMBITIONのPVをたまたま某音楽専門チャンネルで見まして。
ダンスビートにのったうねるキャッチーなメロディにやられました。
まあ水樹奈々という声優さんがいるってことは
なんとなーく知ってましたが、ほぼ名前しか知らず。
で、試しに某動画サイトでLiveやPVを見て(往々にして部分的に引きつつ)、
こりゃーアルバムを聴かねば、と(笑)
ダンスビートを基調としハードロックよりのギターが鳴る、
アニソンっぽさがありつつも、そこに収まらない。
極彩色ながらも鼻に付く散漫さも無く、かっこいいめで歌い上げ系ながら
重たくないVoがツボ。これはもっと評価されるべきアルバム。


水樹奈々 - GREAT ACTIVITY - SECRET AMBITION ★★★ (2009-01-05 23:31:11)

大好きですねーこういうの。
サビのメロディが何とも言えずツボです。


聖飢魔II - MOVE - A FAKE OF MYSELF ★★ (2011-04-01 01:14:08)

ツェッペリン風のイントロが印象的だが、
トータルでは何だか幻想的で面白い曲。


大槻ケンヂと絶望少女達 - かくれんぼか 鬼ごっこよ ★★ (2008-12-30 00:39:00)

これは嬉しい誤算ですね。
やってくれました。急造のプロジェクト的ぬるさもありながら、
それでは終わらない。むしろそれが良い結果に結びついてる。
ほとんど特撮サウンドであり、そこに子どもっぽい女性コーラス?が
入ることにより、かえって怖い感じになっていてたまらん。


椎名林檎 - 加爾基 精液 栗ノ花 ★★ (2008-07-03 00:33:00)

やっとこさ聴きました。
当時、「迷彩」のPVだけ見て、勝手にパンドラの箱と決め付け(笑)
いつの間にか、今に至ると相成ってしまったワケなんですが。

なんだ、
スッゲェ名盤じゃないですか。

クラシカルなテイストと民族調のテイストが強く端正。
が、
やはりグランジ寄りのロックっぽさは控えめながらあるし、
今までの自分の曲をサンプリングして使ったりしていて。
トータルでは、
非常に刺激的な作品となっています。
お気に入りは、①・②・③・⑤・⑥・⑨~⑪
・・・ってほとんどですね(汗)

この感じが聴けるなら、
ソロをもう一回お願いしたい気もしますね。


椎名林檎 - 加爾基 精液 栗ノ花 - 意識 ★★★ (2008-07-17 23:55:50)

怪しげなイントロから、踵を返すように切ないクリシェ。
非常にメランコリックながら、温さがない名曲。
そして微笑みながら銃弾を放つような
厳しさが隠れた詩が、鮮やか。


椎名林檎 - 勝訴ストリップ ★★ (2008-03-15 00:02:00)

1stより良い。
前作は、"私"(椎名林檎)が主張していて、その鮮烈なエロスが
ファーストインプレッションとして絶大な支持を得た印象で、
イき易かった。
で、これは、"脚本家・椎名林檎"への第一歩な感じ
(この後、その路線で突き進んだために一部からは落胆
に近い評価もされるのだが)。
超ツワモノな男達を引き連れて、編集された映画のような
アヴァンギャルドで構築されたロックを創り上げた。
しかし、それでもポップなとこに着地しているのは、天性か策略か。
まあ見事にしてやられた訳だが。
とにかく、名盤です。

にしても、林檎名義も事変も2ndが好きになるんですが、
何故なんでしょう?(笑)


椎名林檎 - 勝訴ストリップ - 闇に降る雨 ★★★ (2008-03-15 00:22:05)

エリナ・リグビーを思わせる(別にフレーズが似てる
ってことで無く)弦の音が、詞のヘヴィで切実な部分を
雄弁にしていて良い。
焦燥感を振り払うような力強いサビもまた良し。
いい詞書くなぁ、、、。


椎名林檎 - 無罪モラトリアム ★★ (2008-03-14 23:50:00)

今になって思えば、一番"唄"に特化したアルバム。
とは言え、挑発的かつキャッチーながら正体不明なところはすでに
完成形に近い。
女エレカシ的退廃的文学性が薫って芳しい、日本ロックの金字塔のひとつ。


椿屋四重奏 - 真紅なる肖像 - 成れの果て ★★★ (2006-05-27 01:19:34)

ヴォーカルの声質がハマりまくりの
切迫した怪しげな雰囲気が心地良い曲。メロディも
絶妙で、適度なスピードもたまらない。


天野月(天野月子) ★★ (2006-07-05 00:25:00)

クイーン・オブ・ジャパニーズ・ガールズロック?な感じですね。
椎名さんよりCoccoよりずっと好きです。
どポップなものもヤサグレたパンクもヘヴィなハードロックもバラードも
月子印なところがあって最高ですね。たまに聞ける低音の吐息交じりな
感じとか爆裂なシャウトも含め声質もたまらないですし。
一貫していじらしく素直じゃなくてちょっとコミカルな詞もツボで。


天野月(天野月子) ★★ (2008-08-15 00:43:00)

悲しいお報せです、、、。
9/3リリースのアルバム「ZERO」をもって、
しばらく"天野月子"としてのアーティスト活動を停止するそうです。
それ以降は、作家(作詞&作曲?)活動をして行き、
気持ちが高まれば折りを見て戻ってくるつもりということです。
「ゼロの調律」が素晴らしかっただけに、寂しさが募ります。


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky ★★ (2006-07-09 01:07:00)

第一印象は正直あまり良くなかった。
ただ、聴くほどにハマッていく。
洗練の極みのメロディと、揺るぎ無い上手さがありながらどこか隙のある歌唱が
秀逸な感触。「翡翠」「Joker Joe」「1/2-a half-」「花冠」「砂糖水」が
特に好き。ポップさが濃厚ながらどこかヒネくれている。
ボートラは意外と凝っているが、力の抜け具合が素っぽくて良い。
アートワークはちょっと謎ですが(笑)まー似合ってるんじゃないですか。


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky - 1/2-a half- ★★★ (2008-04-28 00:52:01)

普通のポップスとしても、最高のロックソングとしても
味わい深い名曲!


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky - Joker Joe ★★★ (2008-04-28 00:54:12)

月子ワールドが冴えに冴え渡った痛快ロック。


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky - 花冠 ★★★ (2006-08-06 01:48:50)

壮絶にして繊細な一大スペクタクル。
どこか遠い時空の彼方へ連れ去られそうだ。


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky - 体操 ★★ (2006-07-09 01:10:23)

つっこによる合いの手がなんかカワイイ(笑)
なんだか彼女らしい雰囲気がする曲。


天野月(天野月子) - A Moon Child in the Sky - 聲 ★★★ (2006-08-23 01:09:11)

いや~劇的です。切ないメロディでしおらしく、と思いきや
サビでヘヴィなギターが荒れ狂い、壮大さを演出。


天野月(天野月子) - Meg Lion ★★ (2006-07-05 00:13:00)

個人的にパンクなつっこ最高傑作な気がする。
「天龍」以降の神々しく美しい路線はまた別として、衝動性の強いつっこの側面
を表しているという意味で、この作品は一番バランスもクオリティも優れていると
感じる。
代表曲と言える「人形」は声帯つぶしそうなシャウトと、勇敢なリズムのサビが
たまらない。「路地裏で迷子になって帰れなくてもいいや」といういじらしい恋心が
印象的な「日曜日」は爽やかさが心地良い。
詞がコミカルながらもこれまたいじらしい(これ彼女の基本路線?(笑))「時計台
の鐘」、独特なリズム感と浮遊感とヘヴィネスの混在が強烈な「羊」、
ジブリなメロディと締まったサウンドが痛快な「銀猫」、爆裂パンク「トムパンクス
」など超濃厚。それでいてノリは重くない。一気に聴けてしまう。


天野月(天野月子) - Meg Lion - トムパンクス ★★ (2007-08-19 00:09:56)

パンクなビートに乗せて疾走する月子ワールドが
とても心地良い。


天野月(天野月子) - Meg Lion - 銀猫 ★★★ (2006-07-05 00:17:05)

メロディのキレが素晴らしく、歌唱力の高さも合間って
痛快なミドルテンポのポップロック。


天野月(天野月子) - Meg Lion - 人形 ★★★ (2006-06-08 00:21:47)

素直じゃなくて健気。天野月子そのもの、と言ったらいささか
大袈裟だが、そんなシンボリックな名曲。
ロック魂炸裂。


天野月(天野月子) - Meg Lion - 羊 ★★ (2006-12-13 02:11:11)

メランコリックで浮遊感のあるメロディと
ゴリゴリしたバンドサウンドの組み合わせが何とも刺激的。


天野月(天野月子) - Sharon Stones ★★ (2006-07-05 01:08:00)

メジャー1st。それまでの集大成のため、トータルバランスにはやや欠けるが
主張の強いメロディアスな秀作が目白押しのベスト感覚な一枚。
現在よりはもちろん荒削りながらも、完成度はすでに高くリズム隊がすごく良い仕事
してます。グルーヴ感半端無いです。
様々なものを内に秘めつつもドライに響く声は、パワフルかつどこかセクシー。
表現力の豊かさは本当に素晴らしいです月子さん。
まだゴスちっくなノリは皆無です。パンクな天野月子。


天野月(天野月子) - Winona Riders-月の裏側- - ミサイル ★★★ (2006-07-03 01:48:38)

ちょっとGLAYの「誘惑」に似ているイントロ
と、疾走感のあるメロディ(不器用アイシュウ風味)が
勇敢な雰囲気を醸す、かっこいい曲。


天野月(天野月子) - ZERO ★★ (2008-09-05 23:38:00)

"天野月子"の看板をしばし降ろすことになったが、
これがラストアルバムにならないことを切に願う。
で。
内容の方だが。
かなり充実している。元々、隙の無いクオリティの高い
ソングライティング(だから提供もけっこうある訳だが)が、
更にもう一段階レベル・アップしたような、
珠玉の月子ワールドが展開されている。
具体的には、
1~3がゴリゴリとしたかなりハードなロック。
中盤はポップス的な曲が続き、メロディセンスの冴えが
素晴らしい。
後半は、初期を彷彿とさせるようなポップでクールな
ロックンロール。
まるでキャリアを総括するようなバランス感覚がある。
「天龍」以降のゴシック(と言っていいのかな?)な質感はほとんど
無い。
一つ、難点を挙げるとすると、英語詞の多さ。
全編英語詞やサビだけ英語など、あまり意味を感じられない
用いられ方が何だか釈然としない。ただ「Howling」を始めとして、
そのメッセージは深まってはいるのだが。
個人的に可愛らしいKITCHENの詞が好きだったりして。

とにかく、いつの日か、
彼女が良しと思えるその時また、"天野月子"として
戻ってきて欲しいと思う。


天野月(天野月子) - ZERO - Howling ★★★ (2008-09-09 23:52:20)

"珠玉のバラード"という言葉がこれほど似合う曲
はなかなかない。(と言いつつ「時計台の鐘」あたりは
当てはまるかな)
傷ついた相手の気持ちにHowlingして慰めるという
詞世界が素晴らしい。


天野月(天野月子) - ZERO - SPY ★★ (2008-09-09 23:54:16)

リズム隊の躍動感が素晴らしいロック・チューン。
シャウト調のサビのフックのあるメロディも
印象的で秀逸!


天野月(天野月子) - ZERO - 糸電話 ★★ (2008-09-09 23:56:32)

糸電話、だけにモールス信号を思わせるような
SEではじまる曲。
何だかいじらしさを感じさせる詞は彼女の得意な
タイプでホッコリさせられる。


天野月(天野月子) - ゼロの調律(single) - ゼロの調律 ★★★ (2008-08-15 00:35:23)

素晴らしい!!!
天野月子という人のアイデンティティの結晶。
そんな1曲である。
「人形」に、「天龍」以降のややゴシック調のスケール感が
加わったニューアンセム。
個人的にツボなポイントとしては、
イントロの鍵盤の戦慄を感じるメロディ、
サビ最後の"cipher?"での吐息ヴォイス、
ややクラシカルなギターソロ。たまらないですね。

ちなみに、
ゲームソフト「零~月蝕の仮面」のテーマソング。
某動画サイトにゲーム画面に被せたものがUPされてますが。
ゲームの世界観をまたしても見事に増幅してます。


天野月(天野月子) - 混沌 - 混沌 ★★★ (2008-06-29 02:03:38)

翡翠や聲あたりに通ずるような、
どこかプログレッシヴな暗いドラマ性を感じさせる曲。
そんじょそこらの気取ったロックバンドより
凄みがあって勇ましい。


天野月(天野月子) - 天龍 ★★ (2008-03-29 00:45:00)

それまでのロック娘的な雰囲気から、
和の要素というか安易な言い方をすれば"ゴシック"な
テイストがスケールの大きさを感じさせる1枚。
ノリの良い前半、幽玄なというか彼女のメロディセンスの良さが
たおやかに華開く中盤、凛とした後半と、世界観は一貫していながら
曲調は多彩で飽きさせない。
あえて文句を言うなら、
ひねくれ感や不器用なトゲトゲしさが薄いことか。


天野月(天野月子) - 天龍 - 鮫 ★★ (2005-10-03 00:15:04)

サビのこのリズムはなんとも…(笑)その辺のロッカー気取りの
女の子じゃ合いません。彼女の張りのあるカッコイイ声で歌われ
てこその曲。


天野月(天野月子) - 天龍 - 天 ★★★ (2008-03-29 01:00:36)

平坦だけどダイナミック。
雄大です。
激情のロックサウンドとケルティックな弦、そして月子さん
の語りが交錯するパートなど何千年も時を遡るような
トランス感があって何とも言えない。
ちょっとだけCOCKROACHの3rdの曲に近い
世界観を感じる。


天野月(天野月子) - 天龍 - 龍 ★★★ (2008-03-29 00:53:53)

オーケストラ・アレンジにしても良さそうな
壮大で雅な力作。
イントロのさり気ない鍵盤の音がまた絶妙。


天野月(天野月子) - 薔薇と真珠 - 硝子 ★★ (2008-06-21 01:00:55)

カップリングですが。
月子さんのメロディメイカーとしての才能が冴えわたった
1曲。とても心地良いポップさです。


天野月(天野月子) - 薔薇と真珠 - 真珠 ★★★ (2008-06-29 01:59:24)

カッコいいです。
曲調というか、全体の雰囲気が。
スタイリッシュ。
勇敢な感じがするサビの詞良い。


東京事変 ★★★ (2012-01-12 01:26:31)

2012年2月29日をもって解散だそうです・・・
マジかよ。

休止の間違いじゃねーのか、、、?


東京事変 - Color Bars ★★ (2012-03-17 01:30:56)

color bar=放送終了ということで
正真正銘、ラスト作となった本作。

が、

過去最高に異質。


”ラストだけどラストっぽい曲はよそう”
との趣旨のもと、

メンバーそれぞれが持ち寄った曲は
見事にバッラバラ。



椎名林檎による①は
歌謡曲的で一番ノーマルかつ幕引き感が強い。
ツルッとしていて
それほど特筆すべき曲ではないが、
浮雲のリードパート(”笑顔が眩しいね~”)に落涙。

伊沢の②は
サイケデリックでカオスでどこかグラマラス。
ヴォーカルも作者がとっており、怪し過ぎます(笑)
でも
みょーに明るいサビが印象的で、好き。

師匠作の③は
師匠らしいピュアでシンプルなバラード。
椎名林檎が切々と歌い上げる叙情あふれた名曲。

浮雲の④は
ダンスフロア・オリエンテッドで
「能動的三分間」を
もっとハイでセクシャルにしたような
アゲアゲ御洒落サウンド。

刃田の⑤・・・
たまとオーケンを混ぜたような
プリミティヴで無垢な世界は完全に彼の色。
一回目は受け入れられなかったが、
刃田によるヴォーカルが
なかなか味があっていい。今後ソロなんか良いかも。



やっぱり、
「大発見」のようなフルサイズの”ザ・事変”で
終わって欲しかった気もする。

でも、これはこれで潔く
何より音楽として充実している。


東京事変 - キラーチューン - Bb.queen ★★★ (2009-01-29 00:51:54)

浮雲作のヘヴィ・ブルーズな曲。
迫力のある低音が極悪な(笑)雰囲気で、
林檎のしゃくり上げるような歌い方も妖しく魅惑的。
途中に挿入されるベースのソロに意表をつかれる。
とにかく、ひたすらカッコいい。


東京事変 - スポーツ ★★ (2010-03-18 01:58:00)

出来の良し悪し以前に、
どこか振りきれた印象を抱かせる。
"地均し"が終わった証か。​

ハードな「教育」、

オルタナティヴでミステリアスな「大人」、​

ポップながらバンドとして実験だった「娯楽」。​

どれも事変らしいが、
結果的に特化した性質を
持っていた。

「スポーツ」は、それらを無理なく引き受けた感じ。


内容としては、
音楽的負けん気の強いメンバーがいるバンドらしい「生きる」、

刃田の猛烈だがカタルシスのあるビートと、
奇怪なサウンドスケープが痛快な「電波通信」、​

叙情が疾駆する「シーズンサヨナラ」「乗り気」、

キュートな「絶体絶命」、AOR風な「スイートスポット」、​

メランコリックなワルツ「極まる」あたりが特に良い。


一里塚を刻んだ次へ、早くも期待が膨らむ快作です。


東京事変 - 教育 ★★ (2009-01-06 00:17:00)

ハードです。
やっぱりジャジーな林檎よりハードでロッキンな林檎を、
聴衆は求めている・・・と、理解した上で作られたかのように。
でもそれが悪いかと言えばそんなことは無い。
濃密なロックが伸びやかにしなやかに力強く鳴らされた、
このアルバムは、林檎ミュージックの歴史が仕切り直された
ような鮮やかさでもって、"僕達"を魅了して止まない。


東京事変 - 教育 - 駅前 ★★ (2008-03-18 00:18:11)

イントロのピアノリフが素晴らしい。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) ★★ (2008-05-07 01:07:00)

ディープでミステリアスな「大人」から一転、
カラッとして涼しげな1枚。
それもそのはず林檎は詞と唄に専念して
作曲は師匠が1曲、浮雲7曲、伊澤5曲という
構成。
すごく良いメロディ満載で良い曲が多いが、それまでの林檎の関わる
作品に比べサラッとしているため多少、賛否分かれるかも知れない。
そんな中で、師匠はある種良い仕事してます。
1曲だけとは言え世間の求める林檎像を一番表現してます。
個人的には、伊澤の曲が特に好きかな。「金魚の箱」なんか特に良い。
ライブだとサビ前のブレイクがたまらなく興奮を誘う1曲。
また、「某都民」の浮雲の色っぽい声と伊澤のエロい声もまたイイ味。
"デュエット"と言えそうな「SSAW」も面白い。
トータルとしては、
確かに最初は薄味に感じたところもあるが、
曲はとてもイイし、相変わらず玄人をうならせるテクニックが
スパイスとしてあり、聴き込み甲斐もある。
前作と毛色は違うが素晴らしい。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - OSCA ★★ (2008-05-07 01:12:57)

猛烈。
ぐいぐいと押し捲る楽器隊の上で、
周到に演じる林檎もまた見事なパワーのある曲。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - キラーチューン ★★ (2008-06-16 01:07:52)

テレビで流れてたのをサラッと聴いた時は、
いいメロディだけど薄味かなと思えた。
が、
音源で聴くとほど良いグルーヴが楽しげで
とても良い。
PVもグッド。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - 金魚の箱 ★★★ (2008-05-07 01:15:01)

伊澤作のロック度高めの1曲。
サビで景色が変わる感じが興奮する。
ライヴだと、直前のブレイクが非常に効果的で
Bメロではエロスのある林檎の動きがいい。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - 黒猫道 ★★ (2008-05-13 01:41:04)

3分に満たない短い曲だが、
その中で無理なくコロコロと猫のように展開する。
非常にポップで軽やか過ぎるようにも思えるが、良い曲です。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - 私生活 ★★★ (2008-05-07 01:19:35)

師匠の曲。
胸を締め付け悶えさせるような切なさが
ある。
詞も秀逸で涙腺が緩みます。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - 復讐 ★★ (2008-05-07 01:17:35)

英語詞のグランジっぽい曲。
ジャジーさがほぼ無い正当なロックで事変的には
ちょい異質?かも。
冷静を装いながら凄みを利かせる唄が印象的。


東京事変 - 娯楽 (バラエティ) - 某都民 ★★ (2008-05-07 01:21:55)

林檎、浮雲、伊澤が順々にヴォーカルをとる。
浮雲はクールでセクシー、伊澤は低音でエロい。
そこに林檎が絡むと何とも言えないムード。


東京事変 - 修羅場 - 落日 ★★★ (2009-05-02 01:07:03)

胸キュンな名曲。


東京事変 - 閃光少女 - 閃光少女 ★★★ (2008-04-28 01:02:20)

名曲でしょう。
初期林檎っぽくもあり。でも作曲は師匠。
やっぱり一番の理解者は師匠なのかな。


東京事変 - 大人 (アダルト) ★★ (2008-01-14 01:31:00)

凄いアルバムですね。
歪んで無いギターにここまで興奮したのは初めて。
師匠のブリブリしたベースは相変わらずカッコ良過ぎるし。
バンマスというかマスコットというか、とにかく林檎の存在は
更に凄い。


東京事変 - 大人 (アダルト) - ブラックアウト ★★★ (2008-03-18 00:13:06)

非常に情熱的ながら、涼しげでスマート。
たまりませんね。


東京事変 - 大人 (アダルト) - 雪国 ★★★ (2008-03-18 00:16:46)

"雪国"としか言いようが無いイントロから、
どこか不思議な森に誘い込まれるように幻想的。
でもサウンドは、気だるいブルーズとインダストリアルロック
の折衷?みたいでカッコいい。


東京事変 - 大人 (アダルト) - 透明人間 ★★★ (2009-01-03 01:07:23)

名曲です。
溌剌としていて、それがかえって切なかったり。
じんわりとした陽光のように温かい。


東京事変 - 大発見 ★★★ (2011-11-04 02:06:00)

”スポーツ”というだけあって
フィジカルな攻めるロック色が濃かった
前作の余韻で聴くと、
パワー不足?みたいな印象をはじめは受けた。

ただそれは、
とても色彩豊かであるから。



「絶対値対相対値」など事変史上もっともヘヴィだし

「風に肖って行け」「新しい文明開化」「空が鳴っている」など
ロック・カタルシスが痛快な曲もあれば、

「海底に巣くう男」「恐るべき大人達」「かつては男と女」といった
アダルトでシャープな曲も充実している。

また、
「21世紀宇宙の子」は師匠によるものだが
「閃光少女」に通ずる、感動的なまでの爽やかさが胸を打つ。

そして今作の中でダントツでお気に入りなのは、
「天国へようこそ(For The Tube)」。
幽玄なサウンドスケープと、哲学の薫る詞が圧倒的。


今回も、
まるで当然のように傑作である。


東京事変 - 大発見 - 空が鳴っている ★★★ (2012-01-12 01:40:41)

師匠作。

しかし、

「閃光少女」のような煌めきも
「私生活」にあった情感も

ここにはない。

いや、ある意味では存在するのだが・・・。


柔和な笑顔が印象的な彼の曲になかった

”冷たい虚無感”がピンとはりつめて
何かを予見しているようで底知れない、名曲。


特撮 - Agitator ★★ (2008-02-27 00:30:00)

セカンドより更に、も・ん・ぜ・つ(笑)
かっこ良かったり、何故か元気になれたり、怖かったり、面白かったり。


特撮 - Agitator - うさぎ ★★★ (2008-02-27 00:20:21)

爽やかなアニソンか!?はたまた脱ヴィジュアル系バンドか!?
と思うような、ストレートでかっこいい曲で、詞は「うさぎ」。
素晴らしいです。


特撮 - Agitator - ゴスロリちゃん綱渡りから落下す ★★★ (2008-02-27 00:48:14)

妙にメジャー感のあるサビがイイ味出してますね。
意識をどこかに飛ばされそうになるドラマティックさも◎。


特撮 - Agitator - ヨギナクサレ ★★★ (2008-02-27 00:46:29)

元気になれますね。
特に後半の展開は思わず一緒に叫びそうに・・・。


特撮 - Agitator - 人狼天使 ★★ (2008-02-27 00:28:28)

デュエット最高です(笑)


特撮 - Agitator - 揉み毬 ★★★ (2008-02-27 00:44:50)

何だか泣きそうです(笑)
ポリスな特撮もまた乙ですね。


特撮 - ヌイグルマー ★★ (2007-10-22 23:26:00)

筋少はなんとなくしか知らないのですが。
悶絶です。いろんな意味で。ごった煮具合が最高ですね。


特撮 - ヌイグルマー - ケテルビー (album version) ★★★ (2008-01-23 00:06:13)

笑いと感動と混乱が一度にドバーーってきます。
SA-I-KO-Uです。


特撮 - ヌイグルマー - トンネルラブ ★★ (2007-10-22 23:32:18)

サンバのリズム取り入れ、歌でもそれを強調してるけど
結局、特撮ワールド全開。


特撮 - ヌイグルマー - 企画物AVの女 ★★★ (2007-10-22 23:24:12)

詞世界がやっぱり爆発してるし、最初の語りは爆笑もの。
でも、ちょっとファンキーだけどノイジーな曲調と
オーケンの声、R&Bみたいな女性コーラスと組み合わせが絶妙で
何とも言えぬ味わい。


特撮 - ヌイグルマー - 爆弾ピエロ ★★★ (2007-10-22 23:34:15)

ライブで盛り上がれそうな1曲。
ブレイク後がちょっと怖くてまた良い。
エディ大活躍ですねここでも。


氷室京介 - IN THE MOOD - WILD ROMANCE(ALBUM MIX) ★★★ (2008-06-27 00:08:42)

如何にもロックンロールなギターリフと、耽美な氷室ワールド
が合わさって何ともスタイリッシュなワイルドさがグッド。
あと、サビの詞が秀逸。


浜崎 あゆみ - LOVEppears - Trauma ★★ (2009-08-14 02:39:27)

イントロがBARBEE BOYSの「使い放題Tenderness」だけど(笑)
歌詞・曲共にいい感じ。つい口ずさみそうになります。


浜崎 あゆみ - MY STORY - Replace ★★ (2009-04-30 02:04:24)

割りと、オルタナな雰囲気が続くアルバム中、
爽やかなPOPさが一際印象的で心地良い。


浜崎 あゆみ - RAINBOW - WE WISH ★★★ (2009-04-26 01:38:33)

DAI節全開。
歌い出しのメロディですぐ「DAIさんだw」と
分る。
キャッチーで切なくて良い曲。


木村 カエラ - +1 ★★ (2008-05-30 00:06:00)

恐るべし、カエラ。

全体的にノリの良いロックンロールなビート感とニューウェイヴ色が
強い。メロディもどれも魅力的で大満足なクオリティ。

それにしても。
(ノリが良くてキャッチーとは言え)これだけ変な曲ばっかりの
アルバムにも関わらず、
全てが"カエラ"になっている。

恐るべし、カエラ。


木村 カエラ - +1 - 鏡よ鏡 ★★ (2008-05-30 00:02:18)

ファジーで奇天烈なギターリフがカッコいい。
なのに歌が入ると丸っきりカエラ印のJ-POPっていう。
面白くて、普通に良い曲。


木村 カエラ - Circle - BEAT (Album Ver.) ★★ (2006-12-14 00:00:35)

民生のペンによるAC/DCのようなビートを持った
シングル曲。CDだと地味に聴こえるかも知れないがライブだと
身を任せやすくいい。


木村 カエラ - Circle - リルラ リルハ ★★ (2006-12-13 23:56:34)

適度に歯応えのあるバンドサウンドと、
朗らかでいて芯のあるカエラの天真爛漫な声が心地良い。


木村 カエラ - KAELA - happiness!!! ★★ (2006-12-14 00:04:59)

タイトル通りの朗らかでノリのいい曲。
確かにPVは反則(笑)タワレコで流しててつい見とれた。


木村 カエラ - Scratch ★★ (2008-09-02 00:32:00)

まるで、作詞作曲全てカエラなんじゃないか!?と
思えてきそーなほどカエラ一色。
それでいてポップロック、ニューウェイヴ、パンク、J-POPetc...自由
過ぎる振れ幅のあるラインナップで楽しい。素晴らしいです。
ワニと小鳥がキュンときて好き。
きりんタンも独特な表現が面白くて印象的。
けっこー詞世界も確立されてきたアルバム。


木村 カエラ - Scratch - Snowdome ★★★ (2008-10-11 02:13:46)

ヒダカトオルのポップセンスがカエラの風通しのいい声で
凄く冴え渡ってる。
PVはhappiness!!以来のキュートなカエラが全開です(笑)


木村 カエラ - シングル - Tree Crimbers ★★★ (2007-04-06 23:31:11)

聴いた瞬間ゾクッときました。
たたみ掛けるようでいて、聴かせどころもあり、カエラも
しっかり活かされてる。ライブで聴きたい1曲。


木村 カエラ - シングル - Yellow ★★★ (2008-05-29 23:58:41)

素晴らしいですね。
カエラの天真爛漫な部分を最大限に活かしてます。
ドラムが気持ち良い。
後半の予想以上のアグレッシヴな展開もまた良し。


木村 カエラ - シングル - マスタッシュ ★★★ (2008-10-11 02:10:46)

すーーっごくポップで分り易いメロディなんだけど、
ロック的なカッコ良さや遊び心があるアレンジが備わってて
素晴らしい。


凛として時雨 ★★ (2007-07-08 23:42:00)

8/22に「Inspiration is DEAD」という9曲入りの
音源(フルアルバム?)が出るようですね。
1曲目の「nakano kill you」はツーバスのちょいメタルな曲
なので、楽しみです。


凛として時雨 ★★ (2008-03-03 00:26:00)

「Telecastic fake show」出るみたいですね。
シングルって出し方がまたこーいう位置のバンドにしては珍しい、
というかビッグになってってるって事なんですかね。


凛として時雨 ★★ (2008-03-24 00:50:00)

NKさん>そうですね、何か、2006年の春頃、
ガッラガラの新宿LOFTで見たライブが10年くらい前な気が
するくらい、躍進してビックリな感じです。
確かに、お茶の間には浸透しないでしょうね(笑)


凛として時雨 ★★ (2008-05-07 00:56:00)

NKさん>8バンドくらい出るイベントライブなど、
もうTKと見詰め合うような距離感でのライブを数回経験しました。
そりゃーもう失神するかと思うほどサディスティックで(笑)
これだけの曲でこれだけのパフォーマンスで、何故もっと人気出んの?
とモヤモヤする時期がしばらく続いてましたよ(笑)
シングルけっこー売れてますね~!


凛として時雨 ★★ (2008-05-24 01:42:00)

キリーさん>このバンドは、TKの高音も含め、不完全さが
魅力だと思うんでちょっと聴いてらんないくらいがちょうど良い
かも知れませんよ(笑)
ちなみに、けっこう前に、イベントでLUNA SEAのROSIERカバーして
ましたよ。
なんか高いなーと思ったら、だいぶ後のインタビューでキーを三つ
上げたと言ってました(笑)
NKさん>そーですね(笑)
いい時代です。


凛として時雨 ★★ (2009-05-06 01:01:00)

動く指さん>ニューアルバム「just A moment」楽しみですね~。


凛として時雨 - #1 ★★ (2007-03-11 01:41:00)

(削除)


凛として時雨 - #4 ★★ (2007-03-12 01:00:00)

はじめて聴いた瞬間、というか、「鮮やかな殺人」のTKの叫び
が聴こえた瞬間、時雨に魅了されてしまった。
全編、メランコリックな狂気がミナギッていてテンションが落ちず、
特に冒頭3曲の切れ味は相当なもの。
TKさん声高いなぁ、、。


凛として時雨 - #4 - CRAZY感情STYLE ★★ (2007-03-11 01:14:35)

アンプがイカレたかのようなノイズから始まり
一気に加速するイントロが秀逸。
思わず口ずさみたくなるサビも心地良い。