この曲を聴け!
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 13101-13200

MyPage

失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133
モバイル向きページ 
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 13101-13200

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133


O'RYAN - Initiate - It Must Be Love ★★★ (2007-08-15 11:45:41)

オライアンの絶唱が光る壮大で威厳に満ちた名曲です


O'RYAN - Initiate ★★ (2007-08-15 11:42:00)

ブリティッシュな香りのするAORの名作です
時にはジョン・ウエットンのように時にはグレン・ヒューズのようにとソウルフルかつ説得力溢れる歌声を聞かせてくれます 愛娘のことを歌ったバラード⑤は出色の出来
①④⑪⑫⑬はこちらのアレンジのほうが好きです


MISHA CALVIN - Evolution - Heaven Only Knows ★★★ (2007-08-15 11:10:58)

壮大でクラシカルなバラード アルバムの最後を飾るにふさわしいナンバーです イアン・パリーの熱唱に涙がこぼれます
このアレンジセンスは見事
ミシャ・カルヴィン恐るべし


MISHA CALVIN - Evolution - Reaper ★★★ (2007-08-15 11:06:31)

TYR時代のサバスを思わせる壮大なナンバー


MISHA CALVIN - Evolution - Put a Little Faith in Me ★★ (2007-08-15 11:04:34)

ギターが泣いています 音質が若干マイルドに仕上げている分、大泣きとまではいきませんが美しいバラードです


MISHA CALVIN - Evolution - Ready or Not ★★ (2007-08-15 10:55:10)

上のコメントはイアンパリーの歌うCAN'T HOLD ME のトニーマーティン ヴァージョンの事です 間違えました


MISHA CALVIN - Evolution - Strangers ★★★ (2007-08-15 10:45:37)

おそらくSTRANGERSのことだと思うのでコメントします
僕もせかっちなのでスペルをよく間違えてしまいます。
美しいキーボードで幕が開けるアルバムのオープニング
バッキングもさることながらギタープレイが素晴らしい
メロディの組み立て方がハンパなく素晴らしい
バンドアンサンブルも見事 美しいコーラスを配したサビも魅力的だしエンディングまで気は抜けないアレンジに脱帽します
これだから様式美はやめられない


MISHA CALVIN - Evolution ★★ (2007-08-15 10:36:00)

ギターの組み立て方が非常に上手くテクニックもあり、コンポーザーとしての才能も感じさせてくれる天才ギタリスト、ミシャ・カルビンの1stアルバム! 様式美マニアなら必ず琴線に触れるでしょう 全編に渡り非の打ち所のない正統派のメロディアスなHM/HRの名盤です いわゆるギタリストのソロアルバムにある 弾きまくりではなくバンドサウンドとなってるし重く暗くなりすぎないのも好感が持てる
しかしトニーマーティンは様式美サウンドを歌わせるとギラリと光を放っているし
イアン・パリーも割りとキャッチャーなナンバーを担当しているのですが張りのある艶やかな歌声を聞かせてくれてます


MADISON - Diamond Mistress - Turn Me Loose ★★★ (2007-08-15 10:15:10)

美旋律狂い咲き哀愁溢れるツインリードとドラマティックな曲構成
さらに北欧バンドならではのメロディを配した疾走ナンバー
スローにリズムチェンジする所が印象的です


MADISON - Diamond Mistress - Changes ★★ (2007-08-15 10:04:47)

エモーショナルな唄が聴ける哀愁のナンバー ギターソロも泣けます


MADISON - Diamond Mistress - Diamond Mistress ★★★ (2007-08-15 10:01:45)

北欧らしい甘さとメタリックな配合が見事に研ぎ澄まされ
輝きを放ちますね
ドラマティックに疾走する極上の展開が美しい
アルバムのタイトルトラックにてハイライトナンバー


MADISON - Diamond Mistress ★★ (2007-08-15 09:57:00)

若さに任せた勢い溢れる1stアルバム キーボードがいない分ギターが前に出ています。全体的にツメの甘さと言うか練不足な感じがするし 甘さを配した北欧らしいメロディも薄い まぁキーボードがいないから仕方がないのかも?その分攻撃的である意味メタル然としています北欧ブランドの確立されていない初期の北欧メタルに触れたい人にはオススメです。


MADISON - Best in Show - Give It Back (Remixed version) ★★ (2007-08-15 09:46:38)

キャッチャーであか抜けたナンバーですが、やはり唄メロやギターの切り口、キーボードの使い方など北欧風です


MADISON - Best in Show - Look in Your Eyes ★★★ (2007-08-15 09:41:33)

哀愁のメロディアスハードの佳曲です
ツインリードの適度な疾走感がいいですねぇ
北欧らしさが随所に散りばめられていて美しいです


MADISON - Best in Show - Oh Rendez Vous ★★ (2007-08-15 09:33:42)

サビのハイトーンと独特の儚さに胸キュンです


MADISON - Best in Show ★★ (2007-08-15 09:32:00)

プロダクションの向上著しい2ndアルバム 北欧らしい様式と甘さを配した好盤です
Voとして成長したヨラン・エドマンの歌唱が光ります 1stよりオーソドックな音楽性で勝負、当時としてはメジャー感が増したと言えばよいのか、まだまだ北欧ブランドなどない時代だからこの路線になるのは理解できる


DANCER - GRAVE DIGGER - GRAVE DIGGER ★★ (2007-08-14 11:41:12)

マンドレイク・ルートから出たシングルです。へヴィなリズムがカッコイイ ミドルナンバー
ギターソロがハイライトとなっています
Voが曲と分離して聞こえるかは好みの問題だと思う


DANCER - IN THE BEGINNING - NEVER SURRENDER ★★★ (2007-08-14 11:34:01)

前田TONY先輩が加入前からある初期の代表曲です 当時流行だったLAメタル然とした楽曲です


DANCER - VIOLENT EMOTION - GAMBLER ★★ (2007-08-14 11:25:25)

メロディアスでノリの良いロックンロールナンバー
藤本泰司が弾きまくってますね TONYの存在が個性となっている
本当に曲は普通なんだけど


DANCER - VIOLENT EMOTION - DANCIN' IN THE RUINS ★★ (2007-08-14 11:20:20)

キャッチャーでダンサンブルなナンバー


DANCER - VIOLENT EMOTION - UNDERCOVER OF DARKNESS ★★ (2007-08-14 11:16:33)

バンドの一体感が現れている佳曲です
オーソドックスなナンバーなのですが個人的にはグッときます
リズムアレンジが気に入っているにかな tony先輩も男らしい


DANCER - VIOLENT EMOTION - TIME TO DIE ★★ (2007-08-14 10:52:16)

憂いのあるメロディアスな佳曲です


DANCER - VIOLENT EMOTION - VIOLENT EMOTION ★★★ (2007-08-14 10:50:18)

2ndアルバムのタイトルトラックにて今作の代表曲
オーソドックなメロディアスHM/HRナンバーですが
曲によってはうっとおしいと感じる事があるのですが 一聴してわかる前田TONY先輩の歌唱が光ります
アンサンブルの充実振りも良い ギターソロは慎重に


UNITED - BEAST DOMINATES '92 - HOLY DIVE SCREAMER ★★★ (2007-08-12 15:02:07)

横山のドライブ感たっぷりのベースに導かれて始まる
爆裂スラッシュナンバー この乗りに体が動き出します


UNITED - Human Zoo - Violence Jack ★★★ (2007-08-12 14:57:56)

ユナイテッドといえばこの曲でしょう
特徴的なリフ 強力なリズム隊
壮絶なスピード感を感じさせるツインリード すさまじい
当時は古井のVoの弱さが気になりましたがこれも味だと思う


UNITED - Human Zoo - Don’t Let Peace Break Out ★★★ (2007-08-12 14:52:07)

スピーディーかつアグレッシブなナンバー 大谷の滑らかなギタープレイは圧巻


UNITED - Bloody but Unbowed - Welcome to Amazing World ★★★ (2007-08-12 14:48:36)

起伏のある大作志向の名曲
横山のスラッピングベースが聴けるし、このインストパートがカッコイイ


UNITED - Bloody but Unbowed - Unavoidable Riot ★★★ (2007-08-12 14:45:24)

アルバムのラストを飾る男臭いコーラスパートがカッコイイ
哀愁とガッツ溢れるミドルナンバー ヘヴィながらもメロウなギターソロが入ってくる所が良い


UNITED - BEAST DOMINATES '92 - COMBAT! ★★★ (2007-08-12 12:49:56)

スピーディーなツインリードがカッコイイ スラッシュナンバー
唄メロもキャッチャー ギターソロがハイライト


OUTRAGE - The Final Day - My Final Day ★★★ (2007-08-12 12:34:32)

印象的なリフレインが強力なスラッシュナンバー
キャッチャーな唄メロが耳を惹く 彼らの代表曲の一つ
サビは口ずさまずにはいられない


OUTRAGE - Black Clouds - Black Clouds ★★★ (2007-08-12 12:29:32)

ドラマティックなメタルナンバー
ダークでいながらも非常にメロウな雰囲気が漂う
1stアルバムのタイトルトラックです
少々考えすぎかも知れませんが古き良き時代の香りがする名曲だと思います


OUTRAGE - The Great Blue - The Day of Rage ★★★ (2007-08-12 12:18:38)

麦踏ツーバスがカッコイイ
激烈スラッシュナンバー この疾走感がたまりません
男臭いコーラス メロディアスなギターソロ HMと呼ぶにふさわしいナンバーです


OUTRAGE - Black Clouds - Curtain of History ★★★ (2007-08-12 12:10:42)


誤解を恐れずに言うならばメロディアスである
強靭なリズムとリフに骨太な唄が乗り 歌メロに気を配している
ただ疾走するだけではないNWOBHMの香りがする普遍的なHMナンバー


OUTRAGE - The Great Blue - Just Believe in Me ★★★ (2007-08-12 12:05:29)

複雑な曲展開がカッコイイ スラッシュナンバーです
ザクザクと刻むリフと対比するメロウなギターソロもカッコイイがこのリズム隊は強力すぎる


OUTRAGE - Blind to Reality - Blind to Reality ★★★ (2007-08-12 11:58:13)

重厚なリズム隊がカッコイイ名曲です
今の人には物足りないかも知れないが、当時は過激なナンバーでしたよ 直線的ではあるが複雑なリズムとザクザクとしたリフが絡み合うスラッシュナンバーです


OUTRAGE - Days of Rage 1986-1991 - Under Control of Law ★★★ (2007-08-12 11:49:14)

NWOBHMの流れを組む彼ららしいナンバー
スラッシュメタルと70年代のハードロックとの融合を見事に果たした名曲です 叙情的なギターソロはハイライトとなっている


SHELL SHOCK - PROTEST AND RESISTENCE ★★ (2007-08-11 14:23:00)

HOWLING BULL RECORDSから発売されたセカンド・アルバム。。メンバー・チェンジを経て、千葉政己と青山哲司が加入しツイン・ヴォーカルの新体制となった。ハードコア指向の強い千葉からの影響はが顕著に現れバンドサウンドは大きく変貌。都会的な冷たい質感を感じさせる激烈ハードコアな音となっている、特に摩擦度の高いリフが冷たさを強調。オープニングから最後までそのクールさを持続させつつ、耳を惹くフックが満載の名曲が目白押し!個性的でカッコイイバンドだった


SHELL SHOCK - SELF DEFENCE ★★ (2007-08-11 14:12:00)

OUTRAGE、UNITED、CASBAH、DOOM、JURASSIC JADEらと共に、最初期のジャパニーズ・スラッシュ・ムーブメントを形成したSHELLSHOCKの初の正式音源となる3曲入りEP。、やたら直線的で凶暴なスピードメタルを身上としていた初期音源 ハードコアよりのVoに好みが分かれる


UNITED - Bloody but Unbowed ★★ (2007-08-11 13:34:00)

一糸乱れぬツインリードの美しいハーモニーで印象的な異色の①で幕が開く彼らの1stアルバムです。フラット気味のVoがやや弱いものの、緊張感溢れる演奏人に負けじと踏ん張っている!普通のスラッシュメタルが聴きたい人は是非とも試してもらいたい好盤です。クールで洗練されたイメージを与えてくれるのは彼らが東京のバンドだからかな?ア


UNITED - Human Zoo ★★ (2007-08-11 13:18:00)

スタンダードなスラッシュメタルの名盤です
激烈なスピード感が最高にカッコイイ彼らならではの②⑩リズムプリフ等、非常に面白い名曲です。もの悲しげな雰囲気が印象的な⑧hally先輩の繊細なギタープレイ新境地を見せた Voがやや弱いものの聴き応えのあるアルバムです


OUTRAGE - The Final Day ★★★ (2007-08-11 12:55:00)

基本はスラッシュメタルもキャッチャーさを兼ね備えた日本が誇る正統派メタルバンドの名盤です!印象的なリフレインとコーラスパート、叙情的なギター、鬼気迫るリズム隊、楽曲に負けない骨太なVoと全てが素晴らしい、橋本直樹はモヒカン刈りにしドイツに渡ったのだ気合入りすぎ。ステファン・カウフマンは実にいい仕事をしてくれた
①などはパワーメタル然とした名曲だしアコギが美しい⑧パンキッシュな⑤等バラエティに富んだ楽曲が収録されている、特に前半の充実振りが素晴らしい。これ以降スピード感とキャッチーさが後退していくのでこのアルバムが彼らの最高作だと思う


OUTRAGE - The Great Blue ★★ (2007-08-11 12:37:00)

本来であればスゴイ名盤になるはずだったのにチープなプロダクションが全てをぶち壊している!⑥みたいな曲でリズムのズレなんてイライラする ごちゃっとした音に肩が懲りますが彼らの個性を確立しつつある名盤です!二枚組みのパンクカヴァーは面白かった


OUTRAGE - Black Clouds ★★ (2007-08-11 12:19:00)

骨太なVoと強力なリズム隊、扇情的なギターと言い訳の少ない本気の音で勝負していたバンドです。NWOBHMの流れを組む彼らは比較されるメタリカのパクリと言うより先にやられたと思ったクチだろう スラッシーな曲からスローなナンバーまで収録されていて
聴き応えのある好盤です、④は出色の出来です


JOURNEY - Infinity - Wheel in the Sky ★★★ (2007-08-08 13:58:50)

哀愁のアメリカンロック バンドのアンサンブルが素晴らしい
初期の名曲 ギターの音色もいい メロディが印象的です


JOURNEY - Infinity - Lights ★★★ (2007-08-08 13:54:27)

シンプルだが味わい深いブルージーな名バラードです
この曲、琴線に触れます ギターソロも美しくリリシズムに溢れている


JOURNEY - Escape - Who's Crying Now ★★★ (2007-08-08 13:47:19)

ソウルフルなスティーブ・ペリーの歌声が実に心地よい
ジャージーな魅力に溢れる名曲です


JOURNEY - Trial by Fire - When You Love a Woman ★★★ (2007-08-08 13:41:43)


彼らの王道バラード ラストで歌うWHEN YOU LOVE LOVE LOVE …のフレーズに胸が締め付けられます ギターソロもグッと来る


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - I FEEL All SADNESS ★★★ (2007-08-08 12:14:39)

泣きの名バラード シェイカー節炸裂の名曲
マーシーの絶唱とシャラのギターソロの阿鼻叫喚です


EARTHSHAKER - Yesterday & Tomorrow ★★ (2007-08-08 12:09:00)

リメイク作 元々が完成された曲だけに若干無理な感じが…
しかし当時はKEYがいなかったので仕方がないのかな?
音質がグッと良くなり本来の曲の良さが出ている 「EARTHSHAKER」は本当にカッコよくなった 「GAMBLER」も男になったし 新曲「ZERO」も今の彼らを伝えるノリのいいロックナンバーだし 永川敏郎ありきの「WHISKY and WOMAN」はこのアレンジのほうが好き
エンディングのドラムソロにやられた「FUGITIVE」等格段に良くなっている


EARTHSHAKER - Real ★★ (2007-08-08 11:56:00)

ハードなツーバスに導かれる英詩の疾走ナンバーで幕が開け ノリのいいグルーブ感たっぷりの②ベテランならではの哀愁溢れる③この曲は並みのバンドには作れないよ そして普遍的な魅力に溢れる名バラード④永川敏郎のプレイが光る哀愁の疾走ナンバー⑥サビのメロディが印象的な⑦そして劇的でドラマティックな⑨⑩の流れ、アースシェイカーの魅力が全て詰まっているといってもいいくらい充実した名盤です
適度にヘヴィでいて歌心を忘れないメロディを大切にした楽曲、実に印象的で素晴らしい 日本人だからと言う理由で聞いてもらえないのはあまりに惜しい これが売れないから解散に至るのかな?


ANNIHILATOR - Carnival Diablos - Epic of War ★★★ (2007-08-08 11:35:44)

テクニカルな曲調と王道を行く彼ららしさを失わない メロディアスなナンバーです 唄もどこかメイデンぽく聞こえます


ANNIHILATOR - Carnival Diablos - Shallow Grave ★★★ (2007-08-08 11:30:17)

AC/DCよろしくなヘヴィロックナンバー
テクニカルなかれらの持ち味は失っていません
このギターリフとソロ カッコイイねぇ


ANNIHILATOR - Carnival Diablos - Denied ★★★ (2007-08-08 11:26:16)

HRの魅力が全て詰め込まれている名曲です
スピーディーかつアグレッシブでメロディアスとくれば言うこと無し テクニカルなギターソロに汗が吹き出ます


ANNIHILATOR - Carnival Diablos ★★ (2007-08-08 11:21:00)

頭三曲が気に入りました。ラスト2曲⑩⑪もカッコイイ
アグレッシブかスラッシーでテクニカルと実にメタルなバンドです。
メロディアスなギタープレイは圧巻 ロブを彷彿とさせるvoも歴代の中では一番好きですしフィットしていると思う。
ラウドネスとのカップリングツアーを見たのですが彼らのほうが断然良かった。
ちなみに僕はラウドネス目当てでしだけど、このアルペジオと複雑なリフは本当にカッコイイ。
メロディアスなタイトルトラックが微妙な感じがする。
個人的には好きだが、あざとい感じもするが良いです。
リズミカルかつ変則的ながらもザクザクと刻まれるクールなリフの数々は圧巻ですよ。


ALIEN - Alien(3rd) ★★ (2007-08-08 11:05:00)

Voがダニエル ザンゲル ボルフに代わり 彼の野太く力強い声質を生かしソウルフルかつダイナミックなフィーリングを取り入れつつ叙情的で美しいメロディを配た名盤となっています 当時は北欧と言えば透明感溢れる唄と感じていたので 最初はアレッて思いましたが 聴きこむうちに好きになりました


ALIEN - Crash - A World Full of Dream ★★★ (2007-08-08 10:56:34)

哀愁溢れる疾走ナンバーは北欧らしさに満ち溢れています
甘くなりすぎないのはVoの男らしくソウルフルな歌声が光っているから


ALIEN - Alien(3rd) - Take Me to Heaven ★★★ (2007-08-08 10:51:44)

voのダニエル ザンゲル ボルフは野太く力強い喉の持ち主
彼の声質を生かしソウルフルだがらしさを失っていない北欧ならではのリリシズム溢れる名曲です


ALIEN - Alien - Now Love ★★ (2007-08-08 10:41:23)

ギターソロにハッとさせられますアメリカンな北欧メタルです
ブリッジのメロが良いな


ALIEN - Alien - Brave New Love ★★★ (2007-08-08 10:36:30)

北欧メロディアスナンバー 美旋律が鼓舞してます
実に美しい それでいて力強さを兼ね備えた名曲です
当時はヨーロッパ以来の衝撃を受けたと感じました


ALIEN - Alien - I've Been Waiting ★★★ (2007-08-08 10:32:37)

力強いリズムが躍動するミドルナンバー
ギターソロが熱い 北欧のリッチーブラックモアの名に恥じないプレイをきかせてくれる


ALIEN - Alien - Go Easy ★★★ (2007-08-08 10:25:35)

哀愁のメロディアスハードナンバー 北欧ならではの甘さが気にならない人ならグッとくるでしょう ツボを押さえたアレンジが素敵


ALIEN - Alien - Tears Don't Put Out the Fire ★★★ (2007-08-08 10:22:04)

アメリカンナイズされつつも北欧らしさを失わない
ハードポップナンバー 女性シンガーに唄ってもらいたいなぁ
と感じるくらいセンチメンタルな雰囲気がします


凱旋MARCH - 闘魂行進曲 - 炎をあげて ★★★ (2007-08-08 10:14:25)

男気溢れる哀愁を讃えた名曲です
日本人ならグッとくるでしょう 熱い歌声にガッツポーズが出ます!マサさんは実に唄が上手い! ツインギターの美しいフレーズもこの熱い唄があるからギラリと光る


凱旋MARCH - 闘魂行進曲 - 鷲は羽ばたく太陽のもと ★★★ (2007-08-08 10:07:13)

男の哀愁溢れる疾走ナンバー ドコドコと走るツーバスがカッコイイ マサさんのギミック無し男気一直線の熱い歌声に最敬礼です 僕はこの曲を聴くと握り拳を作らずにはいられない 熱いものがこみ上げてくる スローダウンしてからのギターソロが熱いよ ガッツ溢れる名曲です


BLUE OYSTER CULT - Heaven Forbid - See You in Black ★★★ (2007-08-08 09:44:47)

グイグイと躍動感溢れるリズムとモダンな魅力がカッコイイ名曲です 詩の内容もクール「喪服姿のお前が見たい」だもんねぇ


BLUE OYSTER CULT - Heaven Forbid - Harvest Moon ★★★ (2007-08-07 05:49:20)

甘いメロディラインが印象的な名曲です
中盤劇的に盛り上がるところもスリルがあって良い
派手さは無いもののツボを押さえたプレイが実に心地よい


BLUE OYSTER CULT - Heaven Forbid ★★ (2007-08-07 05:38:00)

当時の音楽シーンの流れを彼らなりに取り入れ、らしさを失わない復活作となっています。それは①②③の流れに現れていると思う。良質なメロディと重さと怪しさを兼ね備えた好盤ですね。チャック・バーギのドラムプレイは実に素晴らしい やはりHRはドラムが要だね


GLENN HUGHES - From Now On... ★★ (2007-08-05 06:02:00)

グレン・ヒューズの復活作です
メロディアスなロックナンバーで幕が開いた瞬間にこのアルバムは名盤になるのは必然的な事、個人的にはガッツ溢れるロックナンバーの⑥劇的な⑦AOR的な大人の色気漂うタイトルトラックが好きです!①は名曲ですよ~
僕はパープル時代からグレンが好きなので今作の充実ぶりに大いなる感銘を受けました


GLORY - Danger in This Game ★★ (2007-08-04 12:35:00)

借りモノのフレーズがチラホラ見え隠れしますが北欧ならではの美旋律が華麗に舞う
名盤です 透明感溢れるフレーズとクラシカルなギター北欧マニアなら間違いなく気に入るでしょう キーボードも効果的だし とろける程にメロウな③キャッチャーな②これぞ北欧風様式美ナンバーの①と頭三曲でけでも充分にやられます
あら捜しせずに聴きましょう


GLORY - 2 Forgive Is 2 Forget ★★ (2007-08-04 12:27:00)

当時の時代背景を意識して作られた2ndアルバム
北欧ならではの甘さを抑えつつも彼らの魅力を失われていない名盤です
ヘヴィなハモンドが印象的なアタック感の強い①クラシカルなフレーズが耳を惹く②
哀愁のバラード④キャッチャーな⑥が好きです


人間椅子 - 頽廃芸術展 ★★ (2007-08-04 12:17:00)

個人的には捨て曲無しの名盤だと思います
低音が軽めなのは気になりますが艶のある後藤マスヒロのドラムが聴けるので問題にしません!ラストなんて圧巻です 凄いポテンシャルを秘めたバンドだと思う
近年の作品にない統一感があると思う


人間椅子 - 踊る一寸法師 ★★ (2007-08-04 12:11:00)

あまり制約の無い中で制作されたのか彼らの持ち味が存分に発揮された名盤です
オープニングから強力!タイトルはサバス雰囲気はクリムゾンな②おもいっきり方言丸出しの③kissっぽい④には驚いた!スラッシーな⑨曲調と詩の内容が絶妙な⑥が好きです このアルバムを境に自らのカラーを不動にしたのでは?


人間椅子 - 見知らぬ世界 - 死神の饗宴 ★★★ (2007-08-04 12:00:57)

非常にポジティブな詩が魅力的です
己の犯した悪行を清算するまで死ぬことすら許されない
実にヘヴィで恐ろしい 曲も合いまみれてゴリゴリのメタルナンバーとくれば言うこと無しですね アレンジが憎い アンサンブルも素晴らしい 名曲だ!!


人間椅子 - 修羅囃子 - 蛇性の淫 ★★★ (2007-08-04 11:56:20)

いやらしい 曲も詩も 人間椅子は何をやらしてもカッコイイ
ノリノリのロックです


HALFORD - Resurrection - Resurrection ★★★ (2007-08-04 11:48:00)

メタルゴット復活の一撃である
でもそう感じるのは正統派の人達だけでは?


LAZY - 宇宙船地球号 - DREAMER ★★★ (2007-08-04 11:45:21)

これがアイドルのやる曲か!彼らが本物のバンドだと証明するに充分な一曲です 今、聴いてもカッコイイ普遍の魅力がある
無理やりアイドルをやらされていて鬱積したパワーが漲っている


LAZY - 宇宙船地球号Ⅱ - Young & Innocent ★★★ (2007-08-04 11:40:59)

唄メロが素晴らしい ギターも力を抜いて弾いているし
往年の臭いがするロックバラードです 歌詞もいいなぁ


D・A・D - No Fuel Left for the Pilgrims ★★ (2007-08-04 11:37:00)

独特な哀愁を帯びたメロディラインが印象的なバンドの日本デビュー作
乾いたギターの音色とジリジリとした声が一度聴いたら耳から離れないでしょう
ベースが奇抜だったなぁ


下山 武徳 - シンガー - 戦争の家 ★★★ (2007-08-04 11:30:42)

魂の叫びである 日本のブルース
僕はこの曲を聴くと涙腺が刺激される
戦争にこだわりや思い入れがあるわけではないが
何故か正気ではいられない気持ちになる


下山 武徳 - シンガー - SINGER ★★★ (2007-08-04 11:27:15)

sixrideのライブで初めて聴いた時は本当に感動した
ジャンルを超越した名曲だと思うドラマや映画に使われないかね


WOLF - Wolf - FLYING HIGHER ★★★ (2007-08-04 11:19:54)

ドラマティックなイントロに導かれ始まる疾走ナンバー
引っ張ってからのギターソロのカッコよさ
そして印象的なVoと様式美ならではの魅力に溢れた名曲です


WOLF - Wolf - RUNNING FOREVER ★★★ (2007-08-04 11:13:35)

テクニカルな黒木のギタープレイが素晴らしい
ただ速いのではなくキッチリとメロディを奏でる事の出来る
人だからこそ凡百のギタリストとは違うということを見せ付けてくれている それに負けじと対峙している唄があることが素晴らしい 一聴して分かる声とメロセンスに脱帽です


WOLF - Wolf - LOVING YOU ★★★ (2007-08-04 11:05:35)

全てが素晴らしい このセンスが認められないとは…
黒木のギターもさることながら やはり主役は松本の唄です
やはり様式美は唄が命ですね


WOLF - Roll over ★★ (2007-08-04 11:01:00)

デモテープを集めてCD化した作品です 彼らの魅力を余す事無く伝えた名盤です
第一期メンバーの楽曲の方が充実しています 因みにベースの関勝美は現在jill'projectoで活躍しています 様式美マニアは共に要チェックですよ
彼らの代表曲でもある疾走ナンバー⑤泣きのパワーバラード⑥これは松本無しには成立しない名曲です!ギターソロも泣きまくりです!!ギターソロがら始まる⑦ リリシズム溢れるキャツチャーな唄メロが魅力の⑩ これまたノリのいい② スピーディーな③
と魅力的な楽曲が目白押しです 正直全曲オススメ 様式美マニアならマストアイテムだと思います


WOLF - Some Asupects of the Moment ★★ (2007-08-04 10:47:00)

wolfのインディーズから出た1stフルアルバムです
リズム隊が西川健と堀江睦男に代わり制作されました
ここでも主役はVoの松本だと思います 英詩の乗せ方が気にはなりますが
見事な歌いっぷりです 唄メロも魅力的で彼独特のセンスが伺えます
メロディアスな⑤は西川作でいままでに無かったタイプの曲だし
ノリのいい⑥ 泣きのパワーバラード④ 彼らならではの様式美ナンバー⑩がオススメ
レインボータイプの音楽が好きな人は聴いて損はしないと思います


WOLF - Wolf ★★ (2007-08-04 10:34:00)

パワフルな正統派のHRバンドの記念すべき1stミニアルバム
マイルドな中音域を生かし朗々と歌い上げる松本とテクニカルなプレイが売りの黒木政彦の二人が中心の様式美バンド
黒木のギターは速弾きだけのテクひけらかしタイプではなく
扇情的なメロディの構築が上手いメロディメイカーだと思う
なんと言ってもwolfの最大の魅力は松本の唄だと思う ハイトーンで逃げる事無くキッチリと歌う様は見事 是非再結成してもらいたいバンドです
2003年にビクターから待望のCD化再発に思わずガッツポーズが出ました
これで彼らの名曲flying higherを聴くのにビデオを再生させずにすむのだから
デビュー当時はガンズやモトリーが全盛期だったので
いわゆる様式美系はダサかったのである 過小評価されてるなぁ 日本人だしね


WIRED - DISCHARGE - SOMEWHERE IN TIME ★★★ (2007-08-04 10:09:22)

アコースティックな泣きのバラード
朗々と歌い上げるVoがいいですね


WIRED - DISCHARGE - SOMEBODY TO LOVE ★★★ (2007-08-04 10:05:36)

欧州産HR
哀愁の胸キュンナンバー


WIRED - DISCHARGE ★★ (2007-08-04 06:00:00)

スコーピオンズタイプの正統派のメタルです
少々ダーティーな声質ですが伸びやかで心地よいですね
ギターもテクをひけらかすのではなくツボを押さえたプレイに好感がもてます
普通のメタルをお探しの人は楽しめるとおもいます
因みにセカンドはよりロックっぽくなっています
哀メロナンバーの②泣きのバラード⑦が好きです


VIXEN - Rev It Up ★★ (2007-08-02 12:35:00)

これだ!といえる名曲は無いけども粒のそろった名盤です
夏のドライブにピッタリといいたいですね 1stのキラーチェーンEDGE OF
が収録されていたら事件だったな どこか哀愁の帯びた唄メロが心地いいんだよねぇ


VIXEN - Vixen - Edge of a Broken Heart ★★★ (2007-08-02 12:29:50)

哀愁の胸キュンhard popナンバーです
PVもキュートで良かったし 個人的にはベースに釘付けです
彼女達は演奏がしっかりしていたので好感がもてたし
良いものに性別は関係ない


TOBRUK - Wild on the Run ★★ (2007-08-02 11:31:00)

英国産bon jovi当時は言われてましたランス・クインがプロデュースしているのは
その路線をレーベルが望んでいたのでしょう keyの使い方が個性的でかっこいい
タイトルトラックの為に僕はCDを購入しました、なんだかんだ言っても英国風な音で
湿りけたっぷりですよ


DANCER - VIOLENT EMOTION ★★ (2007-08-02 11:04:00)

1988年に彼らが残した唯一のフルアルバムです
音楽性も絞込み音質もグッと良くなり聴き応えのある好盤となりました
ダンサンブルな⑧やバラード⑨タイトルトラックの①等がオススメです


DANCER - IN THE BEGINNING ★★ (2007-08-02 10:53:00)

フライングVを操るギタリスト藤本泰司が世に出た記念すべきデヴュー作です
全ては前田TONY敏仁が加入したことにより全国的に知名度を上げることにより
音源制作に行き着いたのでしょう 当時のインディーズとしてはかなりの成功を収めたとか アメリカンでポップなナンバーから正統派までと幅広い音楽性というか
方向性が定まっていなかったのか多様性に富んだアルバムとなっています
ハイトーン一辺倒なVoに最初は抵抗がありましたがこれもバンドの個性と受け止た


DANCER - IN THE BEGINNING - BLUE FIRE ★★ (2007-08-02 10:39:23)

アルバムを飾る一曲目にして彼らの代表曲です
アンセムの坂本英三とギターの藤本泰司がシースルーという
バンドを組んでいたときからの曲だとか、それを元アンセムの
前田TONYが歌うのだから実に面白い
メロディアスかつドラマチックな名曲だと思います
ギターソロは一聴の価値あり
フライングVを操る天才ギタリストが世にでた一曲だと思います
ハイトーン一辺倒な唄が気になる方はやめた方が


ANTHEM - Last Anthem ★★ (2007-07-31 04:42:00)

発売当時は非常に感傷的な気分で前向きに聞けなかった
相変わらずMADは走りまくっているし しかし初期のナンバーを
歌う森川とキッチリとソロを弾く清水のプレイには耳が言った
荒削りだが森川の唄は凄いと思う
少なくとも渋谷公会堂で見たときよりは良かった


TERRA ROSA - Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜 - Battle Fever ★★★ (2007-07-24 07:25:03)

様式美マニアなら悶絶必死!
ギターと岡垣氏とのせめぎあいが実にスリリング
様式美はやはり唄が命ですね 赤尾女史は実に素晴らしいです


TERRA ROSA - 刹那の甘露—SASE— - 火の中に影 ★★★ (2007-07-24 07:20:00)

シングルカットされた名曲です
唄メロが素晴らしい リフもカッコイイですが今井が思いついたのではないみたいですね


TERRA ROSA - The Endless Basis ★★ (2007-07-24 07:17:00)

様式美の権化!素晴らしい!
彼らはアルバム毎にギターが脱退し他人の曲を演奏するという
おかしな状況なるのですが…練り上げられた名曲をレコーディングした今作には
そんなハンデは微塵も感じさせません 三宅庸介はいい仕事をしています!
捨て曲無しの名盤だし 本家レインボーを越えたと言っても過言ではない
様式美ぶりに感動すること間違いなし! 時代錯誤な男尊女卑的な思考の方は無理


聖飢魔II - メフィストフェレスの肖像 ★★★ (2007-07-24 06:12:00)

様式美が好きな人にはたまらない一枚です
個人的には彼らが悪魔でも気にならないし良いものであれば構わない
だいたいkissは宇宙人でピータークリスのメイクは情けないだろ
だから良いものを求める人にはオススメです!
哀メロナンバーの②⑦⑨アコギが泣かせるタイトルトラックの⑥
キャッチャーな⑧王道の①等が好きです
キャラをいかした野獣なんかはお家芸でしょ
ただしドラムの音が聴きやすくまとまっているのは一般人になじんでもらうため?
聴きやすいシンバルの音って…
こじんまり感がメタルしてないとコアなメタルファンに舐められるのでは?
こんなに正統派な音でカッコイイのに