この曲を聴け!
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 9801-9900

MyPage

失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133
モバイル向きページ 
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 9801-9900

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133


CROWLEY - Whisper of the Evil - Stalker ★★ (2009-10-27 04:15:49)

妖艶なメロディが華麗に舞うミドルハイナンバー
伸びやかな歌声が心地よいです


CROWLEY - Whisper of the Evil ★★ (2009-10-27 04:13:00)

名古屋が生んだサタニックメタルバンドが1986年にリリースしたミニアルバム
サブラベルズと比較されますがCROWLEYオドロオドロしさもありますがより正当性の強いメロディアスなスタイルをとっており聴きやすいです。印象的なフレーズを奏でるメロディアスなギターが耳を惹き楽曲に華を添えてくれますね。また当時の日本のバンドが抱えていたボーカルの弱さも感じさせる事なく聞かせてくれたのも彼らの強み、個人的に当時は愛調したアルバムでしたね。正統派のメロディアスなHM/HRが好きな人なら充分楽しんでもらえる内容かと思いますよ


魔女卵 - 魔女卵 ★★ (2009-10-27 03:43:00)

当時のHM/HRのイメージには確実に悪魔的な要素はあったからね。
インパクト大なバンド名に惹かれアルバムを手にした覚えがあります。
四曲入りのミニアルバムですがコマーシャル性に富んだキャッチーな楽曲が収録されています、曲調も正統派の要素を強く感じさせてくれ楽曲的にも色物的な感覚はなく当時は良く聴きましたね、女性Voの弱さは否めませんが正統性の強い歌謡テイストを絡めたHM/HRが好きな人なら充分楽しめるかと思いますよ。個人的にはCATCH LOVEは今でもシャワーを浴びながらサビを口ずさむ位大好きです。相棒シリーズでお馴染みの和泉聖治監督がメガホンを取った同名の映画も見て欲しいですね。レンタルで見たときの赤面ものの衝撃たるや…劇中プレゼンスのド派手な姿とルーシーと言う曲は忘れませんね


魔女卵 - 魔女卵 - We Are 魔女卵 ★★ (2009-10-27 03:33:07)

過激な歌詞に耳が行きますね
彼らのメインテーマ
シンプルでカッコいいですね


魔女卵 - 魔女卵 - Afraid Mind ★★ (2009-10-27 03:31:45)

情念たっぷりなへヴィバラードナンバー
ネオ演歌とも言うべき日本的な世界観が懐かしいですねー


魔女卵 - 魔女卵 - Shaky ★★ (2009-10-27 03:30:54)

ストレートな正統派HM/HRの疾走ナンバー、キャッチーな歌メロの懐かしき香りがしますね
意外としっかりとしたアレンジがカッコいいです。バカにしたもんじゃないよ


魔女卵 - 魔女卵 - Catch Love ★★★ (2009-10-27 03:29:46)

稚拙な歌謡曲風の歌詞とキュートな歌声に好みが分かれるでしょうが僕は好きです。
懐かしい青春時代を思い出しますね。ギターソロも好きですよ。曲調はしっかりとしたHM/HRナンバー


POKOLGEP - Metál az ész - A dal érted él ★★★ (2009-10-24 03:47:47)

耳馴染みの良いメロディが哀愁のあるマイナーな調べと程よく融合し独自性を発揮していますね


POKOLGEP - Metál az ész ★★ (2009-10-24 03:38:00)

前作で感じたメジャー感を捨てよりパワフルかつスラッシーなスタイルを取り入れた4TH
前作で後退した感のある東欧的な翳りのあるメロディがより取り込まれ彼らならではの個性を放っています、欧州産ならではの咽び泣きギターと堂に入った強靭なリズムプレイに焦がれますね、こうなると線の細いボーカルに難を感じていますが、彼ならではの繊細さを生かした歌いまわしもまずまずだし、魅力的なメロディを歌い上げます。正統性の強いHM/HRに興味のある方は是非聴いて欲しいですね、ハンガリー語の巻き舌感が苦手な人にはオススメしませんが、独特のマイナー調のフレーズの数々に惹き付けるものがあるかと思いますよ。音質も良くなったし聴き応えは充分です


POKOLGEP - Adj új erőt - A világot már nem váltom meg ★★★ (2009-10-24 03:23:35)

躍動感溢れるパワフルなリズムがきまっています
前作から感じられるスラッシーなリフワークも光りますね
パワフルかつメロディアスな疾走ナンバー
アルバムの最後に相応しい曲ですね


POKOLGEP - Adj új erőt - Hol van szó ★★★ (2009-10-24 03:21:40)

もの悲しいマイナー調のメロディに泣かされますね
アコースティカルなバラードナンバー
力強い唄があればこそ映えるもの
ジョーのパフォーマンスは実に頼もしいですね


POKOLGEP - Adj új erőt - Adj új erőt ★★★ (2009-10-24 03:17:11)

勇壮さと翳りのあるメロディを伴い突進する
アルバムのタイトルトラック。
力強いリフレインと強靭なリズムプレイに焦がれます
ツインリードが奏でる旋律に魅入られますね
東欧メタルの魅力が凝縮されています


POKOLGEP - Adj új erőt - Nincs könyörület ★★★ (2009-10-20 03:43:59)

もの悲しいアコースティカルなプレイが印象的ですね
表現力豊かなパワフルな歌声が素晴らしいですね
泣きのパワーバラードの中に息づく東欧的なフレーズに魅了されます


POKOLGEP - Adj új erőt - A harang értem szól ★★★ (2009-10-20 03:41:17)

アルバムのオープニングを飾るドラマティックなナンバー
もの悲しい東欧的なフレーズに誘われ始まりダークに突き進むもサビではメロディアスなフレージングで聴き手を魅了します
パワフルなリズムを刻むアンサンブルの向上著しいリズム隊
印象的なフレーズを奏でるツインギター
堂に入った唄を披露する新Voジョーの歌唱と全てがスケールUPを果たしている。
今作のオープニングを飾るのに相応しい名曲ですね


POKOLGEP - Adj új erőt - Megátkozott világ ★★★ (2009-10-20 03:37:07)

東欧的なメロディがカッコいいですね
巻き舌気味の力強い歌声がパワフルな演奏と互角に渡りきり
メタリックな質感を高めてくれる
ギターの切れ味も鋭いですね


POKOLGEP - Adj új erőt - Pokolra szállsz ★★★ (2009-10-20 03:34:14)

哀愁の旋律が印象的なパワフルかつヘヴィなミドルナンバー
新ボーカル・ジョーの熱い歌声に焦がれますね
切れ味鋭いツインリードの調べもカッコいい


POKOLGEP - Adj új erőt - Én döntöm el ★★★ (2009-10-20 03:31:56)

パワフルな歌声がきまっていますね
マイナー調のヨロピアンメタルな疾走ナンバー
東欧的なフレーズが印象的です


MACHINA - Majestic Machination - Requiem for the Reborn ★★ (2009-10-13 10:07:40)

中音域を駆使し伸びやかな歌声が同郷のマルコ・ヒタエラを彷彿とさせますね
北欧ならではの寒々としたマイナー調の楽曲がカッコいいですね
印象的なフレーズも聴こえてきます
アルバム全体的にいえることなのですがアッサリ終わりすぎるのがチョット残念かな


MACHINA - Majestic Machination - Flames from Abyss ★★ (2009-10-13 10:03:28)

力強いサビが印象的です
北欧ならではの荒涼とした雰囲気も印象的です


POKOLGEP - Éjszakai bevetés - Kár minden szó ★★ (2009-10-13 09:59:11)

割と明るめな曲調ですが
どこかマイナー調の東欧的なメロディが切れ込んでくる様に
彼らの個性を感じさせます
切れのあるギターも印象的ですね


POKOLGEP - Éjszakai bevetés - Itt és most ★★ (2009-10-13 09:55:16)

アタック感の強いキャッチーさを兼ね備えたミドルナンバー
今までにないメジャー感を少し感じます


POKOLGEP - Éjszakai bevetés - Éjszakai bevetés ★★★ (2009-10-13 09:49:35)

ほのかに薫る翳りのある東欧的なメロディが魅了する
哀愁のバラードナンバー


POKOLGEP - Éjszakai bevetés - Gép-induló ★★★ (2009-10-13 09:45:58)

湿り気たっぷり哀愁のメロディが疾走する
オープニングナンバー
音質も良くなり聴き応えも増していますね


POKOLGEP - Éjszakai bevetés ★★ (2009-10-04 01:07:00)

POKOLGEPの3rd
相変わらず音質もペラペラだし垢抜けないのだが着実に進歩のあとを感じさせます
東欧的な翳りを感じさせる湿った質感とメジャー感が程よく融合し独自のカラーを打ち出している。線の細いVoに難を感じる人もいるでしょうが、哀愁を紡ぐツインリードの調べに魅了されますね。個人的には1st,2ndで猛烈に発散していた泣きが好きだったがこのメジャー感も捨てがたく、甲乙つけがたい内容を誇っています。


MACHINA - Majestic Machination - Metal Cult ★★★ (2009-10-03 00:04:37)

アグレッシブな疾走ナンバー
ツインギターの切れもまずまずです
3分弱だがドラマ性を感じさせますね


MACHINA - Majestic Machination - Sons of War ★★★ (2009-10-03 00:02:49)

翳りのあるメロディが耳を惹きますね
歌メロも哀愁が溢れていて印象的です
繊細さを内包したパワー溢れるアルバムを飾る
オープニングナンバー


POKOLGEP - Pokoli színjáték - Pokoli színjáték ★★ (2009-10-02 23:48:39)

哀愁のツインリードが印象的ですね
淡いイメージと力強さが漲る叙情味溢れるミドルナンバー
唄メロも印象的ですね


POKOLGEP - Pokoli színjáték - Ítélet helyett ★★ (2009-10-02 23:45:34)

ハンガリーの町並みが目に浮かびますね
この哀愁が東欧圏ならでは垢抜けないのがまた良いです


POKOLGEP - Pokoli színjáték - Tökfej ★★★ (2009-10-02 23:43:36)

哀愁のメロディが疾走します
アルバムを飾るオープニングナンバー
成長著しい彼らの姿に興奮しますね
東欧圏ならではの情緒溢れる哀愁に咽び泣きします
相変わらずショボイけど良いなぁ


POKOLGEP - Totális metal - B. S. emlékére ★★ (2009-10-02 23:39:04)

哀愁のミドルナンバー
東欧圏ならではのもの悲しいさが印象的です


POKOLGEP - Totális metal - A tűz ★★ (2009-10-02 23:36:30)

ヨーロピアンメタルなスピードナンバー
シンプルな構成がなんとも懐古的で良いですね


POKOLGEP - Totális metal - Démon ★★ (2009-10-02 23:33:45)

NWOBHMの流れを組む
妖しいげな雰囲気が詰まった佳曲
キメのツインリードもまずまずです
チープさと東欧圏ならではのマイナー臭がたまらない


ANTHEM - Immortal - Freak Out ★★★ (2009-09-27 00:51:25)

ヘヴィなミドルナンバー
坂本英三のハードな歌唱がカッコいいですね
歌メロも秀逸です
流石は柴田直人師匠ですね
アレンジも憎いですよ
シンプルだが良いものは良い


ANTHEM - Immortal - Ignite ★★★ (2009-09-27 00:48:20)

グルーブ感たっぷりノリノリのミドルナンバー
サビメロのキャッチーさにグッときますね
アルバムの中である意味一番好きな曲かも知れません


ANTHEM - Immortal - Mob Groove ★★★ (2009-09-27 00:44:23)

アレンジが憎いですね
よく練られた楽曲です
メロディアスなミドルハイナンバー
キーボードが効果的ですね


ANTHEM - Immortal - Immortal Bind ★★★ (2009-09-27 00:42:23)

ヘヴィでアグレッシブなナンバー
それでいながらも哀愁のあるメロディとサビメロのキャッチーさとアンセムらしい名曲です、パワフルさと甘さを生かした坂本英三の唄も堂に入っています。本間のドラミングの凄さにひれ伏しますね。ガッツ溢れるアルバムのオープニングを飾るのに相応


MACHINA - Majestic Machination ★★ (2009-09-27 00:34:00)

北欧はフィンランド出身の正統派HM/HRバンドの1stアルバムです
贔屓にしているCDショップにいったらたまたまお店のBGMとして掛かっているのを聴き
今の時代性を加味しつつも正調HM/HRなサウンドと無駄にデス声や女性Voで逃げない
スタイルとおそらくは北欧であろう叙情的な旋律に惹かれ購入、お店の方にバイオを聞いたのですが無名の新人だということを知った以外は収穫無しです。いわゆるフィンランドならではのゴシック的なニュアンスやデスメタルなどにも通ずる翳りのあるヘヴィなギターリフが耳を惹きますね、同郷のTAROTを思わせるVoもまずまず様になっており聞かせてくれます、ツインギター編成でベースは不在らしいです(GのMARKOが兼任?)。
正統派のHM/HRサウンドとフィンランドならではの哀愁に満ちた叙情的なフレーズは充分に心に訴え掛けるものがあり、フックに富んだメロディが涙腺を刺激します、若干詰めの甘さも感じるが今の時代にここまで清い正統派のHM/HRサウンドを叩きつけられると応援せざるわけにはいかず久しぶりに新譜のCDを即決購入いたしましたね。全く彼らに対する知識もないのですがパワー溢れる楽曲、躍動感溢れるリズム、ツインギターの絡みと僕は好きですね、今の時代を生きる正統派HM/HRが大好きです


PRAYING MANTIS - Sanctuary - In Time ★★★ (2009-09-21 03:23:04)

マンティス節炸裂泣きの疾走ナンバー
華麗に舞う美旋律に胸キュン必死です
復活の狼煙を上げる名曲です


FATIMA HILL - The Snow Tower - The Snow Tower ★★★ (2009-09-12 21:35:51)

北欧のバンドの持つ煌びやかさとは違う
北国は北海道のバンドが持つオリジナルティとも言えば良いのか
凍てつく冬を想起させるメロディが耳を惹きます
アルバムのタイトルのイメージ通りの展開もカッコいい
サビメロの美しさにうっとりさせられます


FATIMA HILL - The Snow Tower - Aino-uta ★★★ (2009-09-12 21:32:57)

一代叙情詩が涙を誘う感動的なバラード
僕には前向きな力強さに勇気付けられますね


FATIMA HILL - The Snow Tower ★★ (2009-09-12 21:27:00)

北海道が生んだ正統派様式美HM/HRバンドの待望の3rd
相変わらずメロディに拘った良質な楽曲を披露してくれています
特にタイトルトラック①に見られる凍てつく寒さすら感じさせる透明感溢れるメロディに引き寄せられますね、相変わらず音質は醜いしダイナミックさに欠けるが初期RAINBOWにも通ずる様式美ナンバーが好きな人には充分に訴えるものがあるでしょう、惜しむらくはスピード感を煽るようなアッパーな楽曲が収録されていないこと、正直通して聴くとチョイだれる感じがあるのがマイナスかな。でもANJUE氏の魔術的なギタープレイは相変わらず魅力的だし雰囲気重視だが低中音域を駆使し歌い上げるVo.YuKoさんの歌唱はバンドの顔となり独自のカラーを打ち出している。ラストのバラードAino-utaでは日本語詩です、しっとりと歌い上げる様に泣かされますね。


Ария(ARIA) - Армагеддон - Кровь королей ★★ (2009-09-02 12:51:02)

メイデンにも通ずる9分にも及ぶ大作ナンバー
躍動感溢れるリズムにのる勇壮なメロディにグッときます
パワフルなリズム隊がグイグイと引っ張ってくれます
印象的なフレーズを奏でるツインギターと彼らの魅力を余す事無く伝えてくれます。伸びやかでパワフルな歌声もこの手の曲には映えますね


Ария(ARIA) - Армагеддон - Твой день ★★★ (2009-09-02 12:46:45)

ベースラインが印象的ですね
キャッチーさすら感じさせてくれる勇壮な歌メロもカッコいい
アルバムのラストを飾るのに相応しい
欧州産の正統派HM/HRナンバー
洗練度も丁度良いです


Ария(ARIA) - Армагеддон - Свет былой любви ★★★ (2009-09-02 12:45:55)

ベースラインが印象的ですね
キャッチーさすら感じさせてくれる勇壮な歌メロもカッコいい
アルバムのラストを飾るのに相応しい
欧州産の正統派HM/HRナンバー
洗練度も丁度良いです


Ария(ARIA) - Армагеддон - Чужой ★★ (2009-09-02 12:40:37)

パワフルなミドルナンバー
この逞しいさがロシアンならではの魅力です
どこか哀愁を感じさせるとこも好きです


Ария(ARIA) - Армагеддон - Викинг ★★★ (2009-09-02 12:39:04)

勇壮なメロディにメタル魂が鼓舞します
メロディアスかつパワフルなミドルハイナンバー
ツインギターのキメのフレーズも好き


Ария(ARIA) - Армагеддон ★★ (2009-09-02 12:35:00)

ロシアンメタルの帝王我らがアーリアが2006年にリリースしたアルバム
国内流通もままならい環境ですが正統派HM/HRマニアなら押させて損はさせない名盤ですね。哀愁のツインリードが印象的なフレーズを切れ込んでくる楽曲はどれも魅力的で飽きる事無く最後まで聞かせてくれます、東欧圏等に見られるマイナー臭さも皆無で(僕はマイナー臭さが大好きですが)メジャー流通している一流どころにもヒケを取らないパフォーマンスを披露してくれています。巻き舌全開のロシア語もさほど気にならずむしろパワフルさに拍車をかけていますね、やはり正統派は唄が命、これくらいはやってもらわないと、メイデンやスコーピオンズ等にも通ずる泣きの欧州産メタルに興味のあるかたは是非とも聴いて欲しいですね。男泣きの疾走ナンバー①を聴くだけでも充分お釣がくるかとおもいますよ


Ария(ARIA) - Армагеддон - Мессия ★★★ (2009-09-02 12:25:15)

ワイルドな雄叫びと共に幕があくパワフルなミドルナンバー
欧州産の泣きのフレーズと力強いリフレインにガツーンときます


Ария(ARIA) - Армагеддон - Страж империи ★★★ (2009-08-30 00:17:01)

勇壮な突進力と扇情的なメロディが耳を奪う
哀愁の欧州産正統派HM/HRナンバー
ツインリードに胸キュンです
「一億国民に代わってお願いする、本日出撃の成功を祈る」
という冒頭の日本語での語りが印象的ですね


Ария(ARIA) - Армагеддон - Меченый злом ★★★ (2009-08-30 00:11:15)

哀愁の正統派HM/HRナンバー
勇壮さと扇情的な泣きのメロディが絶妙な絡みを魅せてくれます
メジャー感のある名曲です


VIXEN - Rev It Up - It Wouldn't Be Love ★★ (2009-08-20 22:48:34)

アメリカンなバラードナンバー
女性らしい繊細さが滲み出ていて良いです


VIXEN - Rev It Up - Wrecking Ball ★★ (2009-08-20 22:47:04)

爽快なドライブ感がたまりません
洒落たアレンジがカッコいいね


VIXEN - Rev It Up - Only a Heartbeat Away ★★★ (2009-08-20 22:40:37)

KEYの使い方が印象的ですね
ここでも女性らしい繊細さと仄かな哀愁
アメリカンな色合いと独自の様式を感じさせてくれます
VIXENは良いバンドだったなぁ


VIXEN - Rev It Up - Fallen Hero ★★★ (2009-08-20 22:38:29)

哀愁のあるメロディとポップフィーリングが程よく絡み合います
洗練され具合も見事ですね
胸キュンだなぁ


VIXEN - Rev It Up - Bad Reputation ★★ (2009-08-20 22:36:42)

大陸的なノリが心地よいアメリカンなナンバー
ベタだか良い


VIXEN - Rev It Up - Hard 16 ★★★ (2009-08-18 05:38:22)

ポップフィーリング溢れる哀愁のあるメロディ
洗練された楽曲に絡む官能的な女性らしい魅力
地味かもしれないが大好きな曲ですね
ちなみに僕はベースのシュア・ペターセンが好きです


VIXEN - Rev It Up - Streets in Paradise ★★★ (2009-08-18 05:33:27)

ドライブ感のあるHRナンバー
シンプルだがカッコいいなぁ
US産らしいカラッとした微炭酸なノリが実に心地よい
コーラスも好き


VIXEN - Rev It Up - Not a Minute Too Soon ★★ (2009-08-18 05:31:03)

サビで明るく転調します
哀愁のあるメロディとの絡みがポイント
洗練されていますね
夏になると聴きたくなります


JURASSIC JADE - Endoplasm - Furete Wa Ikenai ★★★ (2009-08-18 05:26:07)

時代性を加味したヘヴィサウンドが心地よいです
歌詞も意味深で興味深い
歌い手としてのアプローチも今までの中で一番好き


VIXEN - Rev It Up - Love Is a Killer ★★★ (2009-08-15 22:43:44)

切なさ命
泣きのバラードナンバー
ピアノもギターも泣かせますね
ジャネット・ガードナー姉さんのロックな節回しも素晴らしい
アレンジが絶妙なんだよなぁ
カッコいいねぇ


VIXEN - Rev It Up - How Much Love ★★★ (2009-08-15 22:39:27)

哀愁のUS産ハードポップナンバー
胸キュン必死のイントロにやられました
このアレンジはすばらしい


VIXEN - Rev It Up - Rev It Up ★★ (2009-08-15 22:37:12)

洗練された良質のハードポップナンバー
女だからといって舐めてはいけない
カッコいいねぇ


SCORPIONS - Face the Heat - Lonely Nights ★★★ (2009-08-15 21:17:11)

絶望的な悲しみが漂うバラード
しんみりとしたいときに聴きたいですね
ひっそりとした夜を過ごすには最適です
クラウスの熱唱も
ギターのフレーズも泣かせてくれますよ


SCORPIONS - Face the Heat - Ship of Fools ★★ (2009-08-15 21:14:00)

洗練されていますね
メジャー感バリバリも欧州産の泣きが上手く合わさり
独自性を感じさせてくれる
シンプルだが良いものは良い


SCORPIONS - Face the Heat - Woman ★★ (2009-08-15 21:09:50)

哀愁のヘヴィバラード
情念たっぷりな唄にギターとなかなか聴かせてくれます


SCORPIONS - Face the Heat - Under the Same Sun ★★★ (2009-08-15 21:07:21)

ベタですが好きです
歌詞が泣けますね
スコーピオンズのイマジンって所かな
オリエンタルな雰囲気も面白い
たまにカラオケで歌います
スティーブン・セガールが映っていたな?


SCORPIONS - Face the Heat - Someone to Touch ★★★ (2009-08-15 21:04:40)

小気味のいいリフが気持ちよいHRナンバー
懐かしい往年の色合いを感じますね
個人的にはアルバムのハイライト
クラウスの歌声は実に魅力的です


SCORPIONS - Face the Heat - No Pain No Gain ★★ (2009-08-15 21:02:03)

時代性を加味したヘヴィなミドルナンバー
唄メロに哀愁を感じさせます
ジャーマンメタルならではの男臭さがカッコいいですね


陰陽座 - 相剋/慟哭 - 慟哭 ★★ (2009-08-14 20:58:20)

陰陽座らしい泣きのバラード
美しい日本的な様式にうっとりさせられます


陰陽座 - 相剋/慟哭 - 相剋 ★★★ (2009-08-14 20:56:53)

いかにも陰陽座らしい哀愁のHM/HRナンバー
軽い音質も気にならないくらいにカッコいい
このメロセンスと泣き具合が彼らの魅力
お約束感満載も僕は大好きです


RACHEL MOTHER GOOSE - FORTUNE MISSIONARY - HOLD ME AND ESCAPE TO DAY ★★ (2009-08-14 20:52:17)

弾き過ぎ感はあるもののギターソロは印象的です
軽い音が残念だけどリズム隊も良いね
キャッチーさが絶妙なナンバー


RACHEL MOTHER GOOSE - FORTUNE MISSIONARY - MOTHER ★★★ (2009-08-14 20:47:21)

ポップなメロセンスにネオクラ的な要素を詰め込んだ名曲です
歌メロも印象的
歌い手の好みが評価の分かれ目かな
インスト陣のアレンジがにくい
かなり聞かせてくれる


RACHEL MOTHER GOOSE - FORTUNE MISSIONARY - PETAIS ★★★ (2009-08-14 20:44:06)

甘美なメロディが印象的です
このロマン漂う世界観が実に美しい
適度なキャッチーさを散りばめたアレンジもにくい
歌い手にも合っているしね


RACHEL MOTHER GOOSE - FORTUNE MISSIONARY - MAKE UP YOUR MIND ★★ (2009-08-14 20:42:19)

ジャパニーズ様式美ネオクラメタルの集大成みたいな曲
唄が弱いけど


SCORPIONS - Crazy World - Send Me an Angel ★★★ (2009-08-13 22:21:09)

スコーピオンズ必殺のバラードナンバー
儚さ命
号泣せずにいられない泣きの世界観に咽びます
こっちのバラードの方が好きですね


SCORPIONS - Crazy World - Crazy World ★★★ (2009-08-13 22:17:42)

タイトなリズムプレイとハードなギターリフ
アルバムのタイトルトラックだけのことはあり聞かせてくれる
シンプルだが良いものは良い
クラウスの伸びやかな歌声も印象的です
哀愁のあるミドルナンバー


SCORPIONS - Crazy World - Wind of Change ★★ (2009-08-13 22:14:58)

口笛ってのが良いね
歌詞もタイムリーだっのが売れた要因でしょう


SCORPIONS - Crazy World - Tease Me Please Me ★★★ (2009-08-13 22:13:43)

メジャー感バリバリ
アメリカンな質感もカッコいい
アルバムのオープニングナンバー


XT - XT - I'm In Heaven ★★ (2009-08-10 21:37:07)

アタック感の強い北欧ハードポップナンバー
特別なことはないのですがカッコいいなぁ
リズムの軽さがね


XT - XT - Open Your Heart ★★ (2009-08-10 21:35:07)

哀メロハードポップなミドルナンバー
カラッとならない湿度が北欧風


XT - XT - All Your Love ★★ (2009-08-10 21:32:52)

哀愁のパワーバラード
ポップでハードなアレンジが心地よいです


XT - XT - The Rock In My Life ★★★ (2009-08-10 21:31:17)

アルバムのハイライト的ナンバー
クセはあるものの伸びやかなハイトーンが心地よいですね
適度な疾走感も好き
打ち込みが苦手な人にはオススメできませんね


XT - XT - Looking For Love ★★ (2009-08-10 21:29:14)

躍動感のあるハードポップナンバー


XT - XT ★★ (2009-08-09 00:01:00)

透明感と美旋律に満ちた北欧メロディアスハードポップバンドの1st
元々はVoビヨン・スティッグソンのソロアルバムとして制作された経緯もあるのか
Gソニー・ラーソンとのユニット形式をとり、リズムプレイは打ち込みです
北欧ならではの糖度の高い甘さを配したハードポップサウンドはその手のマニアには
充分に訴えかけるものがあり一聴の価値はあるかと思います。
伸びやかなハイトーンと適度にエッジの効いたギターとキラキラしたキーボードとくれば言うこと無しです。ある意味80年代の名残を感じさせるAOR調のスタイルも刺激は薄いが時には予定調和の中にある安らぎに身を任せたいですね。


SCORPIONS - Crazy World - Lust or Love ★★★ (2009-08-06 03:19:47)

キャッチーさの中にある哀愁具合がたまりません
クラウスの伸びやかな歌声もきまっていますね
シンプルだけど良いものは良い
サビも思わず口ずさみたくなりますね


SCORPIONS - Crazy World - To Be With You in Heaven ★★★ (2009-08-06 03:16:33)

欧州産の陰りのあるメロディとクラウスの歌声に魅了されます
ドラマティックな雰囲気がカッコいいメロウなミドルナンバー


SCORPIONS - Crazy World ★★ (2009-08-06 03:12:00)

キース・オルセンのプロデュースによる1990年リリースのアルバム、大ヒット作「WIND OF CHANGE」収録の好盤ですね。シャープでソリッドなサウンドがスコーピオンズという趣きもあるでしょうが程よくエッジの効いたサウンドと欧州産の哀愁のある唄メロがバランスよく溶け合い新機軸を打ち出している90年代と言う背景を上手く利用し時代性を加味したセンスも良い方向に作用している、一聴すると地味なアルバムだが聴き応えはありますよ


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny ★★ (2009-08-06 03:00:00)

王道HM/HRを突き進む彼らの2005年リリースの3rd
第一印象は随分洗練された印象を受け、それまでの泥臭さが好きだっただけに
サラリとしたものでした。
よく練り上げられた楽曲郡はどれも印象的なフレーズとメロディに彩られ聴き手を魅了します。彼らの目指すドラマ性と普遍の魅力溢れる正統派HM/HRサウンドを至高のレベルへと昇華したセンスは見事としか言いようがなく捨て曲無しの名盤といいたいですね。
音質も良くないしこじんまりとしている部分もありますが、下山、島の両雄の渾身のパフォーマンスを堪能出来れば十分ではないでしょうか、国籍を問わずメロディアスな様式美サウンドに興味のある方は是非とも聴いて欲しいですね、派手さや奇抜さではない
本物の音楽を感じることが出来るでしょう


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Forgive All the Lies ★★★ (2009-08-06 02:53:09)

お約束なナンバー
島のギターも良いが
下山の印象的な唄が全て
練り上げられたメロディを柔軟に歌いこなす
下山のパフォーマンスに釘付けです


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Flame of Regret ★★★ (2009-08-06 02:51:12)

下山のパワフルかつ表現力豊かな歌声を堪能出来まるヘヴィでダークなミドルナンバー
小池のキーボードが印象的です
個人的には今作のハイライト
練り上げられたアレンジが光ります
艶やかなトーンに悶絶します島のソロもカッコよかった


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Signal Fire ★★★ (2009-08-06 02:47:28)

ストレートなアレンジが耳を惹きますね
メロディアスな王道HM/HRナンバー
唄メロが印象的ですね
このシンガーがいるからこそ島のギターも生きてくる
磯田のシンプルだがパンチの効いたドラムに惚れ惚れします


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - The Beast Fang to Teat Down ★★★ (2009-08-06 02:44:21)

ヘヴィでブルージーなナンバー
渋いアレンジが耳を惹きますね
下山の唄が映えますね


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Pieces of My Soul ★★★ (2009-08-06 02:41:18)

魂のシンガー下山の絶唱が胸を打ちます
コーラスの美しいこと
感動の名バラード


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Meaning of Life ★★★ (2009-08-04 21:13:18)

ガッツ溢れるキャッチーな疾走ナンバー
ストレートな感じもするがキメでは難しいこともやっていますね


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Shedded Blood ★★★ (2009-08-04 21:11:12)

スリルさえ感じさせるヘヴィなリズムプレイに魅了されます
セカンドコーラスの早口で歌うパートが好き
島と小池の掛け合いがカッコいいソロパート良いです


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - No Reason ★★★ (2009-08-04 21:07:15)

抑揚を上手く表現する下山の歌声が本当に素晴らしい
普遍の魅力溢れる王道HM/HRナンバー
メロウなギターソロも印象的です
リズム隊のタイトなプレイも素敵だ


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - The Cruel End ★★★ (2009-08-04 21:05:00)

王道HM/HRナンバー
サビメロも素晴らしいが
島のギターソロが印象的ですね
キメのフレーズの美味しいこと


DOUBLE-DEALER - Fate & Destiny - Stream of Time ★★★ (2009-08-04 21:02:43)

メロディアスな疾走ナンバー
表現力豊かな下山の歌声が素晴らしいです
緩急を織り交ぜた構成も見事
練り上げられた楽曲ですね
ソロパートも実にカッコイイ
バンドの一体感溢れるプレイに魅了されますね


HELL 'N' BACK - Demon Supremacy - Wicked Ways ★★ (2009-07-31 21:53:57)

オープニングの流れから一転叙情的なフレーズが切り込んでくるパートが印象的です
中間英明の艶やかなトーンとフレージングで魅了するギターソロに痺れますね
華のあるプレイヤーとしての片鱗を存分に見せつけています


HELL 'N' BACK - Demon Supremacy - For the Cause ★★ (2009-07-31 21:47:50)

キャッチーさのある疾走ナンバー
印象的なギターリフに耳がいきますね
フラッシーなギタープレイが魅了しますね