この曲を聴け!
わるいやつさんのページ
わるいやつさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-24
・
B'Z - MONSTER - ピエロ
・
B'Z - MONSTER - ゆるぎないものひとつ
・
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - 結晶
・
B'Z - B’z The Best “ULTRA Pleasure” - 衝動
・
B'Z - MONSTER - SPLASH!
・
B'Z - MONSTER - ALL-OUT ATTACK
・
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - ここから
・
B'Z - ACTION - 永遠の翼
・
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Friction
・
B'Z - ACTION - SUPER LOVE SONG
・
B'Z - ACTION - 純情ACTION
・
B'Z - ACTION - 満月よ照らせ
・
B'Z - ACTION - 一心不乱
・
B'Z - ACTION - HOMETOWN BOYS' MARCH
・
B'Z - ACTION - オレとオマエの新しい季節
・
B'Z - ACTION - 僕には君がいる
・
B'Z - ACTION - トラベリメンのテーマ
・
B'Z - ACTION - わるいゆめ
・
B'Z - ACTION - 光芒
・
B'Z - ACTION - ONE ON ONE
・
B'Z - ACTION - パーフェクトライフ
・
B'Z - ACTION - なんという幸せ
・
B'Z - ACTION - 黒い青春
・
B'Z - ACTION - BUDDY
MyPage
わるいやつさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
モバイル向きページ
Tweet
発言している24曲を連続再生 - Youtube
わるいやつさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-24
B'Z - MONSTER - ピエロ
★★★
(2007-12-15 15:50:55)
ここ2,3年のB'zの中では一番いい曲だと思う。
哀愁を感じさせるのに勢いを感じるメロもアレンジも最高峰。
歌詞も冴えに冴えてるんじゃないかな。
こういう曲、今のJ-POPじゃトレンドじゃないのかもしれないけど
シングルで切っていってもいいと思うなぁ。
B'Z - MONSTER - ゆるぎないものひとつ
★
(2007-12-15 15:48:43)
メロディアスなんだけどアレンジがなぁ。
もっと素直に処理したほうが良くなったと思う。
稲葉お気に入りのギター・ソロはいい。
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - 結晶
★
(2007-12-15 15:46:57)
なんか曲のつながりが不自然な気がするなぁ。
メロディがいいだけに残念。
B'Z - B’z The Best “ULTRA Pleasure” - 衝動
★
(2007-12-15 15:45:53)
まあシングルっぽい曲ですよね。
ただこういう路線はもうおなかいっぱい。
アルバムとしての一曲なら悪くないんだけど。
B'Z - MONSTER - SPLASH!
★★★
(2007-12-10 19:46:25)
最近のシングルの中で唯一といっていいダンサンブルな曲。
昔はこういう曲はたくさんあったわけだけど
最近はゴリゴリのロック・シングルばかりだったし。
このサイトの趣旨からは離れてるっぽい曲だけれど
普通に名曲でしょう。まだこういう路線もイケるんだと再確認しました。
B'Z - MONSTER - ALL-OUT ATTACK
★★★
(2007-12-10 19:43:30)
B'zらしい曲なんだけれどちょっと捻りが加えられています。
松本さんによると「あえてイキたい曲展開とは違ったことをしてみたい」ということの表れですかね。
その考え方で失敗しているんじゃないかっていう曲もあるけど
これは成功した部類でしょう。やっぱりカッコいいもん。
Mステで披露した時は演奏もナマで迫力がありましたね。
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - ここから
★
(2007-12-10 15:03:53)
悪い曲ではないんだけどそんなに良い曲でもないと思う。
普通のバラードにして欲しかったかな。
激しくなっていくところがB'zではありきたりで新鮮味が薄い。
B'Z - ACTION - 永遠の翼
★★
(2007-12-10 13:33:51)
普通にいいバラードだと思います。
ただB'zの場合は他にも名バラードがたくさんありすぎるので
影が薄くなっちゃうのは仕方がないかなぁ…。
B'Z - シングル表題曲 / 2nd Beat / 3rd Beat / その他アルバム未収録曲 - Friction
★★★
(2007-12-10 13:31:02)
英語の発音がちょっと気になるけれどいい曲だと思います。
この疾走感はタイアップになったゲームにもピッタリだったと思います。
B'Z - ACTION - SUPER LOVE SONG
★★
(2007-12-10 13:29:21)
まあアルバム『ACTION』からシングルにするならこの曲でしょうね。
非常にB'zらしいロック・ナンバー。
B'Z - ACTION - 純情ACTION
★★★
(2007-12-08 13:28:43)
こういう感じはアルバム『MONSTER』『THE CIRCLE』にはなかったんじゃないかな。
メロディアスな疾走ロックナンバーですね。
『アクション!』っていうコーラスもダサカッコいい。
もう少し音がハードならもっと良かった。
B'Z - ACTION - 満月よ照らせ
★★
(2007-12-08 13:26:46)
『睡蓮』『無言のPromise』みたいな和風バラード。
歌詞は考えさせられます。ファルセットがアクセントとしていい感じ。
B'Z - ACTION - 一心不乱
★
(2007-12-08 13:25:09)
松本さんっぽい歌詞。ちょっと懐かしい感じの曲かな。
ただギターソロをもっと凝って欲しかった。
B'Z - ACTION - HOMETOWN BOYS' MARCH
★★
(2007-12-08 13:23:16)
とにかく明るい!
マーチ系ってB'zではあんまりなかったよね。
意外といいと思う。楽しい!
B'Z - ACTION - オレとオマエの新しい季節
★
(2007-12-08 13:21:31)
ラテン風は考えてみると最近はなかったですね。
べったりした稲葉さんの声はこういう曲だと映えますね。
B'Z - ACTION - 僕には君がいる
★
(2007-12-08 13:20:10)
死別の曲かなぁ。歌詞はそんな風に感じました。
メロディーはいいんだけど稲葉さんのボーカルはちょっとクセが強すぎると…。
ギターが物足りないのも寂しい。
B'Z - ACTION - トラベリメンのテーマ
★
(2007-12-08 13:18:01)
ビートルズを意識したというポップな曲。
なんとなく『あいかわらずなボクら』っぽいかな。
リラックスしたメロディもお気に入り。
B'Z - ACTION - わるいゆめ
★★
(2007-12-08 13:15:46)
ジャズ風のイントロが印象的なポップ・ナンバー。
歌詞がやたらと暗いですね。でも稲葉さんのこういう歌詞は好きです。
B'Z - ACTION - 光芒
★★★
(2007-12-08 10:17:32)
このアルバムで一番好きです。というかB'zの曲の中でもトップクラスです。
ラストのサビへかけての高揚感がたまらない。
大作ですけど時間は5分以内と比較的コンパクトにまとめられてます。
欲を言えばもっとギターを弾き倒して欲しいけど…(笑)
サウンド的にはそんなに重くはないので聴きやすいと思います。
B'Z - ACTION - ONE ON ONE
★★★
(2007-12-08 10:14:19)
ミディアム・バラードかな。歌詞のテーマはバスケのONE ON ONEからだそうです。
サビへの入り方が好きです。
B'Z - ACTION - パーフェクトライフ
★★★
(2007-12-08 10:12:37)
これまでに幾つもあったような典型的なB'zナンバーだけどやっぱりいい。
リフは拝借しちゃってるみたいだけど…。
サビの開放感が気持ちいい。
B'Z - ACTION - なんという幸せ
★
(2007-12-08 10:10:12)
前作の『雨だれぶるーず』に近いテイストかな。和製ブルーズみたいな。
歌詞は明るい感じなのに雰囲気がダークで合ってない気が…(笑)
もしかしたらダークな歌詞なのかも…
B'Z - ACTION - 黒い青春
★★★
(2007-12-08 10:07:21)
これはいいですね。疾走ナンバーですけど
楽曲構成が複雑でいつもの感じじゃないですし。
それにしても歌詞が凄くいい。シャウトも強烈。
B'Z - ACTION - BUDDY
★★
(2007-12-08 10:05:30)
う~ん…。これは…。
去年のライブの客出しの時のバージョンの方がよかったかな…。
楽曲はメロディアスで悪くないと思うんですけどね。
アレンジが軽すぎる気がします。元々はもっと歌謡ロック風でしたよね?
this frame prevents back forward cache