この曲を聴け!
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1501-1600
LARD

MyPage

Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19
モバイル向きページ 
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1501-1600

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19


LARD - The Last Temptation of Reid - Pineapple Face ★★ (2003-09-18 02:10:44)

スネアの抜けた音が妙にカッコよく、ノリノリである。
途中のスローなトコは快感を感じるのであるよ。


LARD - The Last Temptation of Reid - Forkboy (2003-09-18 02:08:51)

アルバムの最初を飾る疾走感あふれるアグレッシヴなナンバー。
やっぱりこのアルバムもノッケから元気だったッス。


LARD - The Last Temptation of Reid ★★ (2003-09-18 02:06:00)

とにかく元気が出る。
私生活でイヤなコトがあってもコレを聴けばキレイさっぱり忘れて元気になるッスよ。
しかし・・カッコいいなあ・・ジェロビアフラは。


LARD ★★ (2003-09-18 02:03:00)

ジェロビアフラのファンとしてはコタエられない快感がココにある。
これほどにカッコよくゴキゲンでパンキッシュなサウンドはないぞ!!


CELTIC FROST - Into the Pandemonium - Rex Irae (Requiem) ★★ (2003-09-18 01:51:08)

これまた暗い・・。
まさに鎮魂曲ッス。


CELTIC FROST - Into the Pandemonium - Sorrows of the Moon ★★★ (2003-09-18 01:49:20)

アルバム中、コレがイチバン暗いと思う。
夜、暗闇の中でひとりで聴くと・・考えただけで恐ろしい・・。


CELTIC FROST - Into the Pandemonium - Caress Into Oblivion ★★★ (2003-09-18 01:46:51)

これまた非常に暗い曲で悪魔的なのであるッス。
初期に比べアグレッシヴさはパワーダウンしたものの、むしろそれが功を奏して聴きやすく繊細に聴こえる。
To mega~がパワフルなのに対し、こちらは静けさがコワい。


CELTIC FROST - Into the Pandemonium - Mesmerized ★★★ (2003-09-18 01:40:24)

陰鬱な泣きそうな声、背後霊のような女声、祭儀的なドラミングがまさに聴き手を地獄に引き込むようだ。
前作までのアグレッシヴさとは異なる表現だが非常に悪魔的で不朽の名作だと思う。


ゲロゲリゲゲゲ - サタデーナイトビッグコックサラリーマン ★★ (2003-09-18 00:57:00)

とりあえず、このバンドが存在し活動するコトに価値がある。
登場した頃は、なんてヒドイんだと思ったものだ。こんなに長く存続するとは予想しなかったです。
とりあえず曲はどうでも良いのである・・どれ聴いても一緒だから。
しかし、判ってはいるのに、お店で探して手を出してしまう。当然1回聴くと2度と聴かない。
CDを円盤のように投げようかとも思うくらい金出して買った自分に苛立ちを覚えるんだが、何故か手が出てしまうのは、パンク魂がこれでもかと込められているからだと思う。
アイデンティティでは他のどのバンドよりも圧倒的に素晴らしく、スタイリッシュさも様式もかなぐり捨てた乱雑粗雑な作風はホント価値あると思う。
このバンドはこのスタイルを貫く限り、ボクは追いかけたいと思うのだ。


ゲロゲリゲゲゲ ★★ (2003-09-18 00:50:00)

コレをこのサイトに登録していいものやら・・
と悩みながらも手が勝手に動いてしまった(笑)


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - Shoogagoogagunga ★★★ (2003-09-18 00:34:38)

ザッパとヌーノの魅力がココにあるッス。
まさにふたりのギターバトル!!


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - Confessions of a Deprived Youth ★★ (2003-09-18 00:29:16)

驚くホドカッコいいストレートなロケンローナンバー。


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - Stayin' Alive ★★★ (2003-09-18 00:25:50)

カヴァー曲。
70年代に流行った曲らしいが誰のカヴァーかは忘れた。
有名ギタリストが集ってギターソロの応酬である。
まさにギターフリークは必聴!!
ギターソロの応酬に参加するギタリストは以下のとおりッス。
Dweezil Zappa、Zakk Wylde、Steve Lukather、Warren de Martini、Nuno bettencourt、Tim Pierce


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - Vanity ★★ (2003-09-18 00:06:00)

超絶なギターテクに裏付けられる楽曲。
コーラスはボンジョヴィかとも思った。
最後はギター弾きまくりツーバスで突っ走ります。
メチャクチャカッコいいです。


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - The Kiss (2003-09-18 00:02:08)

とってもシンプルでおとなしくてタイト。
聴きやすくてとってもイイ。
玄人集団にしかこういう曲は作れない。
ギターソロこそ短いが、なんとなくココロに残るソロである。


DWEEZIL ZAPPA - Confessions - Earth (2003-09-17 23:57:56)

アルバム最初を飾る曲なので印象深い。
ミドルテンポでキャッチー。


DWEEZIL ZAPPA - Confessions ★★ (2003-09-17 23:55:00)

ギター好きにはコタえられない逸品。
(ボクはギタリストではないが)
とにかくギターのカッコよさを寄せ集めたような作であるッス。
ヌーノベッテンコートなども参加しており、このテの音が好きなギターフリークは聴け!!


CARCASS - Reek of Putrefaction - Vomited Anal Tract ★★★ (2003-09-17 23:46:38)

とりあえず邦題で一番ツボにはまった曲。
汚れた尻・・とはマイった。


CARCASS - Symphonies of Sickness - Reek of Putrefaction ★★ (2003-09-17 23:39:32)

コレ聴くとモドしそうになる。
二日酔いにはコレ!!


CARCASS - Symphonies of Sickness ★★ (2003-09-17 23:36:00)

コレは度肝を抜かされた。
当時のメタル雑誌ではかなりの酷評で、かえって安心して買えました。
前作のあまりに粗雑な録音と演奏は改善されているものの、決して聴き易い代物ではない。
ただ、次作品以降どんどん綺麗に浄化されていき、リバプールの残虐王としての風格は薄れていくのです。
カーカスはこれくらい汚い方がイイ。テンション上がってもはやグシャグシャになるところは腸がよじれる思いです、


CARCASS - Reek of Putrefaction ★★ (2003-09-17 23:35:00)

マジ汚いです。後期作品はだんだんと浄化されてて、やはり汚さがウリのこのバンドは初期作品が良いのです。
ただ、コレは素で聴ける代物ではない。個人的にはSYMPHONIES OF SICKNESSが適度でよろしいかと思う。


BLACK 'N BLUE ★★ (2003-09-17 22:42:00)

定ちゃんさんへ
なんと、ボクも30越すオッサンなので、きっとハマるんだろうなあ。
バリバリの80年代LAメタルですって?!
なんかボクもコレ欲しくなってきました。


SEX PISTOLS - Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols - Anarchy in the U.K. (2003-09-17 21:40:13)

超有名なパンクの代名詞。
バンドビギナーは誰もがコピる、大衆向けスリーコードパンクの傑作!


SEX PISTOLS ★★ (2003-09-17 21:37:00)

パンクが世間に認められるとパンクじゃねえな。
そんな精神は別としても、楽しい音楽には変わりないッス。
古き良きパンクロックもパンクファッションも消えてしまったような気がするッスね。
パンクの代表格とされるコノバンドも、ココまで有名になるとパンク精神よりカリスマ性を感じずにはいられないッス。
ボクはもうあまり聴くコトはないかもしれないが・・楽しい音楽ではあるッス。


BUDDAHEADS - Play Hard - Somewhere & Sunset ★★★ (2003-09-17 20:07:15)

アコギとオルガンが絶妙にマッチし、渋いヴォーカルを引き立てています。
ううう、カッコよすぎ・・。


BUDDAHEADS - Play Hard ★★ (2003-09-17 20:02:00)

実に丁寧に作り込まれた楽曲に、渋いヴォーカル、派手ではないタイトなフレーズが乗る。
何故かライヴっぽい臨場感があり、聴き手はこの魅力に圧倒される。
個人的にお気に入りであるコトもあるが、不朽の名盤であるッス!!


BUDDAHEADS ★★ (2003-09-17 19:59:00)

三力谷さん(だったと思う)という日系人ギタリスト率いる渾身のユニット。
コレほどまでに渋いブルースロックを聴かせるバンドはナイッス。


ORION THE HUNTER - Orion the Hunter - Joanne ★★ (2003-09-17 19:31:27)

哀愁漂う定番パワーバラードを聴かせてくれる。
ボクはボストンよりこっちの方が好きだったりして。


ORION THE HUNTER - Orion the Hunter ★★ (2003-09-17 19:26:00)

コレがまた結構カッコいいボストン酷似バンドなのである。
このページ見て、ボストンのメンバーが結成したのか・・と知った。
どおりで似てるはずだ。
ボストンほど鮮烈な曲こそないものの、正統派HR好きは必聴だと思うッス。


FINNTROLL - Jaktens tid - Jaktens tid ★★ (2003-09-17 16:57:41)

これはスカなのか??
ポルカメタル・・・。この命名わかるような気がするっちゅうかまんま。


FINNTROLL - Jaktens tid ★★ (2003-09-17 02:05:00)

スチャスチャ・・スカのようなブラック。
悪魔崇拝や冒涜ナドの過激さがウリのブラックというジャンルの中でこのように笑える作が出るとはある意味恐怖だ。だからこそ一際存在感があって異端者に思えるよ。


TALAS - If We Only Knew Then What We Know Now... - 21st Century Schizoid Man ★★★ (2003-09-16 22:09:27)

キングクリムゾンのかの超有名な曲のカヴァー。
いや、まいった。


TALAS - If We Only Knew Then What We Know Now... ★★ (2003-09-16 22:06:00)

ライヴ盤。
基本的にライヴ盤は買わないんだが、コレは凄い!
曲芸的演奏はライヴ盤がいいのかも。


LED ZEPPELIN ★★ (2003-09-16 21:40:00)

洋楽聴き始めた頃に、温故知新っちゅうコトで聴いた。
まさに、ロックとはコレだといわんばかりのパワーを感じたのである!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★★ (2003-09-16 21:38:01)

アルバムの中で特に光る曲はコレだ!!
カッコよすぎ。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Black Dog ★★★ (2003-09-16 21:36:14)

この間がなんともいえず、独創的なリフがとても引き立つ。
最高級のロックだ。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Rock and Roll ★★ (2003-09-16 21:33:55)

まさにロックンロールの代名詞。
カッコいいッス。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Stairway to Heaven ★★★ (2003-09-16 21:31:05)

天国まで階段昇っていったら足が痛いと思う。
というより天国へ行くヒトは足がナイと思う。
しかし、そんなコトはどうでもよい。
バラードの代名詞。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Immigrant Song ★★ (2003-09-16 21:26:53)

「アーアーアーーア」がカッコいい。
リフもカッコいい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin ★★ (2003-09-16 21:24:00)

4thの次に好きッス。
カッコいいッスよ。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Sabbra Cadabra ★★ (2003-09-16 01:52:35)

なんじゃこりゃと最初聴いた時は思った。
オジー、キモいぜ、あんた(誉めコトバ)。


BLACK SABBATH - Headless Cross - Devil & Daughter ★★★ (2003-09-16 01:51:03)

チョイスピードナンバー。
サイコー。


BLACK SABBATH - Headless Cross - Headless Cross ★★★ (2003-09-16 01:48:05)

ミドルテンポの重たく冷たい曲。
北欧の古城を思わせるような冷やかな雰囲気がたまりません。


BLACK SABBATH - Born Again - Born Again ★★ (2003-09-16 01:43:10)

ギランサバスはコレがナンバーワン。
おどろおどろしさは初期にも勝るとも劣らない素晴らしさ。
しかし、暗いなあ。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - The Wizard ★★★ (2003-09-16 01:41:00)

ブルースハープの効果が凄い。
魔術師が呪文を唱えているようであるッス。


BLACK SABBATH - Black Sabbath - Black Sabbath ★★★ (2003-09-16 01:34:31)

サバスといえばコレが代表曲でしょう。
大胆なリフ。
後半のワウがうねるように響くトコなんて恐怖倍増。


BLACK SABBATH - Sabbath Bloody Sabbath - Sabbath Bloody Sabbath ★★★ (2003-09-16 01:33:20)

コレが最もおどろおどろしい曲ではなかろうか。
ちなみにカーディガンズがカヴァーしてた。


FIFTH ANGEL - Time Will Tell - So Long ★★ (2003-09-16 01:21:07)

こういうバンドはバラードが光るね、やっぱり。


FIFTH ANGEL - Time Will Tell - Broken Dreams ★★ (2003-09-16 01:18:00)

アコギが妙に印象に残り、サビがまたまた印象深いストレートなバラードである。


FIFTH ANGEL - Time Will Tell ★★ (2003-09-16 01:15:00)

米国産ながら異様に北欧情緒の漂うメロディアスハード。
正統派すぎて地味な感触があるせいか、あまり売れなかったと思うが、この路線が好きなヒトにとってはモロストライクゾーンなんじゃないかな。
濃厚な湿り気にアメリカンテイストをスパイシーに散りばめた感じと適度な哀愁が優秀です。どことなくマグナムのような感触がある。


FALCONER - Chapters From a Vale Forlorn - For Life and Liberty ★★ (2003-09-16 01:12:01)

ううむ、やはり男気があふれ出るようだ。
胸毛が生えそうだ。


FALCONER - Falconer - Upon the Grave of Guilt ★★ (2003-09-16 01:09:54)

ううむ、やはり男である。
渋い・・。


FALCONER - Chapters From a Vale Forlorn ★★ (2003-09-16 01:08:00)

ボクはジャーマンメタルっぽいなあと思いながら愛聴してたのだが、どうやらストーナーというらしいですな。
加山雄三のような男気溢れる浪々とした歌いっぷりに魅力を感じる今日この頃である。


CORONER - No More Color - Why It Hurts ★★★ (2003-09-16 00:12:34)

この曲のテクニックはアルバム中でも最高峰ッス。
コレは真似できんかったッス。
非常に悔しい思いをした曲ッスね。
カッコよすぎ。


CORONER - No More Color - Mistress of Deception ★★★ (2003-09-16 00:07:08)

ううう・・これまた超想い出の曲でござるよ・・。
バンドでコピッた曲ッス。
特にコレは師匠(ウチのギター)にしばかれながら猛特訓受けたッス。
この曲でベースやめよかなと真剣に悩んだこともあるッス。
こんなの平気でベロベロ弾きまくるロンロイスは天才なのである。
しかも歌いながら・・。


CORONER - No More Color - D.O.A. ★★★ (2003-09-16 00:02:47)

ううう・・超思い出の曲で独断と偏見で最高の曲でござるよ。
バンドでコピッた曲で、この曲をマスターするまでの長い道のりは
辛く孤独な日々であったッスよ・・。


CORONER - No More Color - Read My Scars ★★★ (2003-09-15 23:59:00)

アルバム中最もカッコいいと思われる楽曲。
変拍子とバスドラのパンチが効いたリフが強力で、
はたまた疾走感溢れるギターソロは強力!!


CORONER - No More Color - Die by My Hand ★★★ (2003-09-15 23:53:34)

熟練の技を基盤として創り上げられたこのアルバムの最初を飾る曲。
アグレッシヴでテクニカル。次々と展開するリフに圧倒されます。


CORONER - Punishment for Decadence - Masked Jackal ★★★ (2003-09-15 23:44:50)

勝手にコレがコロナーの代表曲だと思っているッス。
極上のテクニックに裏付けられるリフの数々・・
脱帽ッス。


CORONER - Punishment for Decadence - Skeleton on Your Shoulder ★★★ (2003-09-15 23:41:36)

アコギの導入部のクダリは鳥肌が立つ。
・・・こんなスゲー曲作るのに、なんで評価されないのか?!
とココで吠えても仕方ないのだが。


CORONER - Punishment for Decadence - Arc-Lite ★★★ (2003-09-15 23:38:45)

まさにコロナーの魅力満載!!
お得意の6連で突っ走る!
ギターのハイセンスなソロもさることながら、ロンロイスのベーステクが更に曲を引き立て、最高級のインストを創り上げています!!


CORONER - Grin - Grin (Nails Hurt) ★★★ (2003-09-15 23:26:13)

後半の疾走感溢れるリフは、ダメなヒトが多いと思う。
(ボクの周りのヒトはダサいという)
しかしながら、ボクはコレ凄く渋いと思うんです!!
アルバムの終局に近づくこの疾走ナンバーは作品全体を引き立てていると思うのであるッス!!


CORONER - Grin - Paralized, Mesmerized ★★★ (2003-09-15 23:22:17)

特にギターソロ挿入時のコード進行が印象深い。
・・なんでこんなに渋いねん・・・。


CORONER - Grin - Serpent Moves ★★★ (2003-09-15 23:19:08)

アルバム中最もクールで渋い曲だと思う。
ダークでインテリジェンスなサウンド最高峰!
しかし・・なんでこんなにカッコええんやろ・・・。


PARADISE LOST - Gothic - Shattered ★★★ (2003-09-15 23:12:02)

ゲーなんじゃこりゃー!!
ちゅう感じのツボにハマるエフェクトのギターであるッス。
暗い・・夜中にトイレにいけなくなるッス。


PARADISE LOST - Gothic - Gothic ★★★ (2003-09-15 23:09:01)

かつてこれほどまでに強烈なインパクトを受けた曲もないッス。
異常なまでに深いリバーブと太いデス声、女声とSEの掛け合い・・
美しい・・イデアを見たッス!!


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 詩人オウムの世界 (2003-09-15 22:56:49)

素直にコレカッコいいと思います。
インギー??
なんとなくわかる気がします。


筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY - マタンゴ ★★★ (2003-09-15 22:51:52)

かなりオフザケの曲だが、とにかくギターとピアノのテクが光る!!


筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY - キノコパワー ★★★ (2003-09-15 22:48:15)

ピアノとギターのテクに唖然としたッス。


筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY ★★ (2003-09-15 22:45:00)

色モノ扱いされやすいキンショーではあるが、彼らは凄いと思う。
特にこのアルバムは最高のテクを見せつけてくれます。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria - Nobody's Here ★★★ (2003-09-15 22:34:24)

アルバム中最もカッコいいと思われる曲。
珍しくスピーディな曲であるッス。
しかし、どの曲聴いても壮大である。もちろんコレも。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria - Down Under the Fluke (2003-09-15 22:32:36)

なんとなくサントラっぽく聴こえてくるのもなかなかイイ。
このフレーズ、カッコいいね。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria - Mountain ★★ (2003-09-15 22:30:24)

1曲目から続けて聴くコト必須。
まさに山を感じさせる壮大な曲であった。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria - Earth Day (2003-09-15 22:28:30)

壮大で・・(コレばっかしだな)カッコいい曲です。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Infinity - Christeen ★★ (2003-09-15 22:26:16)

デヴィンのソロ作はコレを最初に聴いた。
壮大で凄い音圧に圧倒されたッス。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria ★★ (2003-09-15 22:24:00)

デヴィンの方向性はジャケのアートワークにも現れていると思う。
自然の壮大さを感じずにはいられない作風である。
無限・自然といった真理こそ音楽の真髄といったところか、そんなコンセプトを感じずにはいられないッス。
分厚い音圧は相変わらずだが、そこには癒しの魔力が潜んでいると思う。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Infinity ★★ (2003-09-15 22:18:00)

ナメテかかってなんとなく買ったが、結構強力な轟音であった。
インパクト勝負っちゅうところか。
まさに無限のテーマに即した楽曲群といえるッス。


DEAD KENNEDYS - Frankenchrist - Soup Is Good Food ★★★ (2003-09-15 22:15:01)

1曲目というのはやたら印象に残ります。
しかも、お得意のヘンなリフが効いてます!


DEAD KENNEDYS - Frankenchrist - Jock-O-Rama (Invasion of the Beef Patrol) ★★★ (2003-09-15 22:11:18)

ストレートにロケンローしてます。
カッコいいッス。
途中のブレイクでセリフっぽくつぶやいた後、再び盛り上がります。
とっても楽しい!!
元気になりますよ。


DEAD KENNEDYS - Frankenchrist ★★ (2003-09-15 22:03:00)

反社会的パンクロック風味サウンドではジェロビアフラ率いるこのバンドがボクにとっては神。
単純なメジャーコードを駆使しているものの、パンクによくある馬鹿っぽさというモノは微塵も感じられず、スタイリッシュなカッコ良さがある。
元気さや楽しさは弾けんばかりのグルーヴで感じられる。
そして、最大の魅力は何と言っても説得力のあるカリスマヴォーカルにある。


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables - Holiday in Cambodia ★★★ (2003-09-15 22:00:21)

西部劇やガンマンがアタマに浮かぶッス。
男っぽいカッコよさが最高にカッコいいのである。


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables - Ill in the Head (2003-09-15 21:58:11)

お得意のヘンな曲である。
さあ、ヘンな曲にみんなも酔いしれよう!


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables - California Über Alles ★★★ (2003-09-15 21:56:30)

サビのコーラスが耳に残るッス。
ああ・・よく聴いたなあ・・。


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables - Chemical Warfare ★★ (2003-09-15 21:54:56)

某日本人作のばんばんばんにも似たフレーズが印象的。
ばんばんばばばばばばんばーんと言いたくなるッス。


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables - Drug Me ★★★ (2003-09-15 21:52:38)

早口コトバのようなヴォーカルが魅力的!!
すげーカッコいいですよ。


DEAD KENNEDYS - Fresh Fruit for Rotting Vegetables ★★ (2003-09-15 21:49:00)

とにかくゴキゲンなパンクナンバーが目白押し!!
ジェロビアフラの作品は殆ど破天荒でダンディでスタイリッシュ。
暗くならず明るくて元気いっぱい。
それでいてバカっぽさが無く、ホントカッコいいよ。


DEAD KENNEDYS ★★ (2003-09-15 21:47:00)

コレをHR/HMに登録してよいものかと悩んだが、思わず登録してしまった(笑)。
ボクはピストルズよりもこっちが好きだ。
これぞ真性パンクサウンド!!
基本的に男気ボーカルに惹かれるボクにとって、これほど素晴らしいウタゴエは類い稀なんであります!!
ジェロビアフラ天才!!


ROTTING CHRIST - Khronos - Glory of Sadness (2003-09-15 21:32:07)

10分を越える大作かと思いきや、5分程度で終わる・・。
そして、忘れた頃に怪しげなSEが入るという小技であるが、先にイロイロなアーティストが使用済みのネタなのでインパクトは薄い。
静寂を楽しむ、それもまた一興。


ROTTING CHRIST - Khronos - Khronos ★★ (2003-09-15 21:26:42)

ベースの凝ったリフと曲展開が優秀。
後半のブラスト気味のドラミングとSE効果は大きい。
カッコいい。


ROTTING CHRIST - Khronos - Lucifer Over London (2003-09-15 21:23:31)

なかなかの秀作。
速さに囚われない楽曲作りには脱帽。
一本調子になりやすい感もあるが、SEやヴォイス、ギタースクラッチなど随所に工夫が凝らされている。


ROTTING CHRIST - Khronos ★★ (2003-09-15 21:18:00)

有名なのか無名なのかナニモノかも知らず、ジャケ買いした作である。
ブラックであることはジャケを見ただけで明白であったが、中身もこれまた非常にブラックなのであるッスよ。
結構イイ感じで、SEなんぞも効果的に入り、ボーカルもコレはコレで凄みがあり、なかなかの秀作であった。
わりとありがちな作ではあるが、コレたぶん聴きこむとハマるかも・・・


PINK CLOUD - Index - All My Love ★★ (2003-09-15 21:09:05)

ベーシストのボクはよくコレをマネしてました。
一発ミミコピ可能な単純なリフがこんなにも素晴らしい曲になるとは・・
チャーマジックッス。


PINK CLOUD - Index - Smokin ★★★ (2003-09-15 21:06:40)

導入部の変拍子が特徴の正統派ロックッス。
ボクのケータイ着メロにスモーキン登録してます。毎朝スモーキンで目覚め、タバコ吸って仕事に出かけるのです。
コレ、ボクのステイタス!


PINK CLOUD - B B Joke - Without Love ★★ (2003-09-15 21:03:55)

ハッキリ行ってチャーのバラードでは他にイイものがたくさんあった。
しかしながら、チャーのコレクションは現在我が家にはあまり残っていないッス。
よって残ってるCDからチョイス!
けっこうイイッスよ、コレ。


PINK CLOUD - B B Joke - B B Joke ★★★ (2003-09-15 21:01:38)

ハネるリズムとヒカリモノが特徴。
落ち着きのある安定したリフ回しといい、これぞ大人のロックだ!!
と若かれし頃にハナ垂れながら涙したッス!!


PINK CLOUD - B B Joke ★★ (2003-09-15 20:59:00)

我が家に残る4曲入りミニアルバム。確かライヴの時に買ったモノだ。
これがまたカッコいいのである!
このアルバム、やたら臨場感あってすげーカッコいいのである。


PINK CLOUD - Index - Drive Me Nuts ★★★ (2003-09-15 20:55:46)

ミドルテンポで、超カッコいいリフにセンスが光るギターソロ!!
これぞ大人のロック魂!!と若かれし頃に涙したッス。


PINK CLOUD - Index ★★ (2003-09-15 20:53:00)

リフとギターソロのセンスは他のどのギタリストとは一線を画す。
とにかくオシャレで大人のロックを聴かせてくれるッス。
ハードロックファンでもスンナリ聴けてきっと凄いと思うはず!!


PINK CLOUD ★★ (2003-09-15 20:51:00)

高校に入学した頃だったと思う。ライヴでナマ演奏観た感動は鮮烈に覚えているッス。チャーは最高にカッコいい日本が誇るギタリストであるッス。
サイケデリックスも好きだが、ボクはコレ。


INTRUDER(THRASH) ★★ (2003-09-15 20:17:00)

1stでセンセーショナルにデビューして、それ以降の作が煮え切らず、それっきりのバンドって結構いると思うけど、このバンドも当てはまると思う。
がしかし、せっかく音的にイイ作品作ってもジャケがあれじゃあ売れんわな。
(大きな木にヒトがぶら下がってるようなモノクロジャケだったと思う)
でもボクは買ったッス。ボクのセンスが疑われるッス(自滅)。