この曲を聴け!
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1801-1900
RUSH

MyPage

Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19
モバイル向きページ 
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1801-1900

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19


PESTILENCE - Consuming Impulse - Out of the Body ★★★ (2003-09-10 20:45:40)

ストレートにカッコいい曲ッス。
ボクの周りのデスメタル聴かないメタラーにも受け入れられたッス。
サイコー。


ARCANA - The Last Wave ★★ (2003-09-10 20:36:00)

曼荼羅ジャケから神秘的なイメージを想起させる作品。
ノイジーなギターの不協和と変則的かつ淡々と流れていくリズム隊は、即興性を感じさせる造りになっており
聴けば聴くほど陶酔感が湧き、トリップして夢の世界に誘われるような作品。
Painkillerもそうだったが、荒削りさがむしろ味わいとなっている印象。
(こちらの方がキメ細かいけれども。)
リズム感はビルラズウェルのイロが結構濃厚に出てて、ボクとしてはかなりツボだった。


ARCANA ★★ (2003-09-10 20:32:00)

トニーウイリアムス、ビルラズウェル、デレクベイリーによるトリオ。
即興性を見せるギタースタイルは、時にアグレッシヴで時に知的さを感じさせる。
変則的なリズム隊も非常にタイトでクール。


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz ★★ (2003-09-10 20:19:00)

ボクらの世代はランディローズが妙に神格化されてしまってて、後追いで聴くとその先入観がアルバムを高みに引き上げてしまうんだが、それはそれで害がないので良し。
初期サバスに見られる狂気はイイ感じで引き継がれていると感じた。
で、オジーソロ作においても初期の方が好きかな。


PAINKILLER - Buried Secrets ★★ (2003-09-10 19:47:00)

前作は吐き気をもよおすほどのサディズム溢れるストレートな作風だったが、今作は身を抉られるようなゴアっぽさが薄れた。
しかし、ジョン独特の悲鳴にも似た掻き毟るようなアルトサックスが随所に登場し、楽曲によっては拡がりのある残響音が神秘的な音世界を創り出している。
ラフなベースは、電気的な処理と工夫が施されて更にえげつなさを演出している。また、ドラムも前作同様ラフな録音だが深みを増した。
前作にはなかった知的さが随所に感じられて、高貴なセレブSMのような甘美さと醜悪さが同居している。
某誌レヴュー1桁得点は名誉。判るヒトにしか理解できない。希少価値のある、芸術性溢れる作品。


PESTILENCE ★★ (2003-09-10 16:32:00)

初期デスメタルの王道と信じてヤマない今日この頃ッス。
当時、コレを目覚まし代わりに使ってたッスね。
しかしながら、重低音は催眠効果を誘発して、よく寝坊したモンです。
このバンドの良さは、硬質のクッキリした重低音とワウの気持ち悪さにアリ!!
聴くなら3rdまで。


PESTILENCE - Consuming Impulse ★★ (2003-09-10 15:57:00)

オールドスクールデスではコレを凌ぐ作品には未だ出会っていない!
前作で衝撃を受けた走り気味の物凄いグルーヴ感を保つ独自のノリは顕在。
前作との大きな違いは、録音状態が飛躍的に向上してガチガチの硬質な分厚いアグレッションが前面に出たことだ。そして、ヴォーカルスタイルが完全にデス声となった。
前作で感じられたB級っぽさが抜けて、完全に孤高な存在となり、当時の他のデスメタルを遥かに凌ぐ個性とクオリティを秘めた作品となったのである。
インパクト大のアリンコジャケ、ワウ多用の気持ち悪いリフ、どこかやるせないデス声、固有のコード進行、ドゥーミーさと突っ走るリフの緩急の付け方など、どこをとっても素晴らしい!


RADIOHEAD - Kid A ★★ (2003-09-09 02:35:00)

近作は結構フツウに聴けるッスが、コレは異色の作である。
しかも、このバンドの最高傑作やと思う今日この頃であるッス。


RADIOHEAD ★★ (2003-09-09 02:33:00)

最近、クリストファーオライリーっちゅうアーティストがピアノのみでレディオヘッドをカヴァーするっちゅう突拍子もないCDをリリースしてるッス。
そこにあるモノは紛れもないレディオヘッドであった!!
コレにはビビッたッスよ。ピアノ好きで、興味ある方、買うべし。
お店のジャズのコーナーにあるッスよ。
借りモノを聴いたのでボクも近いウチにお店に走ります。


DEATH - Spiritual Healing - Defensive Personalities ★★ (2003-09-07 23:42:46)

狂気じみたシャウトと気持ち悪い調性がエグい音空間を創造してます。
アルバム中最強にえげつない曲と思いますッスよ。


DEATH - Spiritual Healing - Living Monstrosity ★★ (2003-09-07 23:36:03)

中盤の大胆なリフはビビッた。
あのアルペジオのギターの音、まいった。
見事に作り込まれた曲構成かつ大胆なリフ。
コレこそ名曲ッス。


DEATH - Spiritual Healing ★★ (2003-09-07 23:28:00)

爽やかな青空のもと、聖書を持ったオバサンや老人の表情がとても素晴らしい、狂気に満ちたジャケが優秀。
ツタツタという2ビートに強力な個性を感じるデスメタル黎明期のB級デス名作中の名作。
血みどろなギターソロ、身を抉るようなリフは、B級デスの範疇では語りきれない魅力がある。
演奏も楽曲構成も決して凄いとは言い切れないが、DEATHというバンド名を冠するに値するだけ世界観と雰囲気が濃厚な作品で、ボク自身はこのバンドの最高傑作だと思っている。
音質・演奏力・楽曲は音楽としてとても重要だが、決してメタルの魅力はそれだけではなく、前述の音響的評価に加えジャケ含め全体的な雰囲気と曲想・カリスマ性といったモノが共鳴し合って、初めて唯一無二の名盤となるのだ。


VENOM - Black Metal - Black Metal ★★ (2003-09-07 23:06:51)

音劣悪すぎ。
でもイイんです。
これこそVenomの真髄!
NWOBHMのなかで明らかに異端ッス。


VENOM - Black Metal ★★ (2003-09-07 23:02:00)

コレが語源なのかは知らないが、ブラックメタル好きのボクには宝物です。
・・・とは言ったものの、友人がパチって持って帰ってしまったッス・・・・(涙)。
なんともアクの強いボーカルがデカイ声で叫んでる、ホント嫌われ者でしたね。


VENOM ★★ (2003-09-07 22:55:00)

ウマいとかヘタとかじゃない。
この存在感、ココロに残ります。
ブラックメタルの源泉ッスね。コレが。


BATHORY - Hammerheart ★★ (2003-09-07 22:15:00)

淡々と延々に続く大海原を感じさせる、永遠の時の流れを感じさせるかのような見事な作品。
中世の奴隷船の中で強制労働を科せられているかのようなヴァイキングメタル。
個人的にBATHORY史上最高の出来と思うこの作品は、メタル界の中でも濃密にカルト色の強い異端的作品だと思う。同時期のバンド群とはかけ離れた音楽性は唯一無二の個性で、当時の評価もかなり酷評でした。判るヤツだけ聴けと言わんばかりの敷居の高さがあり、ハマれば2度と抜け出せない強烈な魅力が宿っています。
粗雑な録音とスピーカが割れそうな破天荒なギターリフ、掻き毟るようなメチャクチャなギターソロ、亡霊のようなコーラス、気だるさ満点のヴォーカル、異様に長い大作主義など、全てが異色。コレに出会った時の衝撃は未だに忘れられないです。


BATHORY - Hammerheart - Shores in Flames ★★★ (2003-09-07 21:57:51)

このバンドのためだけにあるヴァイキングメタルという呼び名。コレ、誰が名付けたのかまさにピッタリの命名で、姓名診断占い師に転職すべきッス。
やはり、バソリーは大曲を長々と聴くのがイイ。この曲も長い!
この曲はどんな曲かというと、うーん・・
大航海時代に船に奴隷として乗せられて船の中で延々働かされてる気分になれる音楽。
他のどんなバンドも描かなかったこの世界観、ホント貴重ッスよ。
フツウのヒトにはタルすぎて1分で飽きると思う。でも、この良さ判るヒト、かなりの少数派だと思うけど絶対熱狂ファンがいる筈・・と信じてるッス!
興味持ったヒト、ハズレ覚悟でまずこの曲を聴け!!


CRADLE OF FILTH ★★ (2003-09-07 21:29:00)

ブラウンストーンさんの文章見て共感するところ、サウンドの面の整合感っちゅう言葉ッスね。コレ、このバンドの弱点ッス。
色んなアレンジ入れてそうで決めのリフが甘いと思う。しかもSEとかボイスが多いからか、キッちりカッちりっちゅうバンド全体のしまりがチョイと甘いッスよ。
それにSEの白玉たくさん入れてるコトと曲が長いことが相まって、一本調子に聴こえるッス。
なんか不評ばっかり書いたみたいだけど、ボクはこのバンドはスゴイバンドと思う。ただ、これからが試金石っちゅうところか。
特異なヴォイス、ブラックっぽい雰囲気なのに明るいし、英国情緒溢れる感触といい、興味をそそる素材でいっぱいじゃないッスか!!
ボクはまだ「MIDIAN」聴いてないッス。ブラウンストーンさんの言葉を信じてもう1枚買ってみようと思います。


CRADLE OF FILTH - Dusk and Her Embrace - Heaven Torn Asunder ★★★ (2003-09-07 21:12:06)

なんちゅうてもこのバンドの魅力はボーカルとブラストビートッスよ。
それが一番ストレートに表現されてるのはコレと思う。
1曲目のイントロと併せて聴くべし。
しかし、ブラストビートゾーンに入ってから案外一本調子。
それでも、この曲の存在感はボクにとって計り知れない衝撃だったッス。


CRADLE OF FILTH - Cruelty and the Beast - Cruelty Brought Thee Orchids (2003-09-07 21:05:36)

曲に整合性が出てきてなかなか良いのである。


CRADLE OF FILTH - Dusk and Her Embrace ★★ (2003-09-07 20:43:00)

ブラックメタルっちゅうて言われてる割に、明るいなあ。
むしろ、ホラーエンターテイナーのような感じ。
ボクはブラックメタルっちゅうよりもキングダイアモンドを聴く感覚ッス。
たまにガンマレイかと思う。(怒らんといてください)
彼らのアルバム、2枚しか聴いてないッスけど、最も個性的で光ってるのはコレ。


RUSH - Presto - Show Don't Tell ★★ (2003-09-07 18:56:21)

1曲目っちゅうのは印象に残る。
リズムがハッきりクッきりメリハリがあって、涼しくも尖ったギターは氷のごとく・・ボクのココロに響きました。


RUSH - Presto ★★ (2003-09-07 18:52:00)

ウサギジャケがカワいくていいッスよ。
夏に聴いたら涼しくて、冬は雪国で聴くときっとベストマッチングっすよ。雪ウサギッスね。


RUSH ★★ (2003-09-07 18:41:00)

RUSHカッコいいッス。
プログレ言われる理由も納得。
でもボクはプログレと思って聴いてないッスね。
このバンドに出会ったのは80年代ッスから。


DAVID BOWIE - Lost Highway - Soundtrack ★★ (2003-09-07 16:56:00)

サントラでスンマセン。
ボクの超お気に入り映画「ロストハイウェイ」(デヴィッドリンチ作)のテーマ曲がデビッドボウイなんスよ。
普段はこのヒトのアルバムはあんまり聴かないんだけど、このテーマ曲は、映画館出た後で誰の曲か調べたくらい素敵だったッス。
ベースの重低音が効いたクールな曲ッス。コレ聴いてこのヒトってカッコいいんだ、と知ったッス。ちなみに、サントラの1曲目ッスよ。
余談ッスけど、デビッドリンチっていうヒトは「ツインピークス」作ったヒトッス。
よくジョージリンチと混同するッスよ。


AREA - Event 76 ★★ (2003-09-07 16:42:00)

それぞれの楽曲ごとに印象が残る訳ではなく、アルバム通してこのヒトたちの作風が感じられるアルバムッス。いろんな音がして楽しい。
↓わはは、そのまんまや。ゲコゲコゲコ。


MOTLEY CRUE - Too Fast for Love - Live Wire (2003-09-07 16:20:55)

想い出の曲。バンドでドラムを叩かせてもらったッス。
わざわざカウベル借りたッスよ・・。
懐かしいでスなあ・・。
ストレートなロック、モトリーらしい気合の入った曲ッスよ。


MOTLEY CRUE - Theatre of Pain - Home Sweet Home (2003-09-07 16:16:26)

懐かしいッスね。バンドでコピってやったッスよ。
こういうピアノもキャッチーでアリ。


OBITUARY - The End Complete - The End Complete ★★★ (2003-09-07 13:26:14)

後半のリフ回しは楽しいッス。特にドラムが。
電源切ったみたいなブレイク、最高。


TRIUMPH - Surveillance ★★ (2003-09-07 12:58:00)

リックはソロに走ってボクの中から消えた・・。
透明感溢れるこのアルバムはトライアンフの最強の逸品ッス。
雪国に旅する時に必ず持っていってたぞ。
そう、このアルバムには北国の銀世界がよく似合う。


SANCTUARY ★★ (2003-09-07 12:52:00)

何故こんな名盤に誰も語っていないのでアルか!!
ちょいと残念ッス。
雑誌なんかではスラッシュメタルとして紹介されて登場したが、実はスラッシュしてるのは一部分で、結構正統派なメタルサウンドです。
地味な存在ではあるが、ボクは超イチオシバンドです。
ダークでなにやら物静かなスラッシュとでもいおうか、他のバンドにはない強烈な個性を放っております。
独断と偏見で、クイーンズライチをスラッシュにしたらこうなると思う。
コレ、結構的得てると思うんだけどなあ・・。
で、ボク、クイーンズライチのオペレーションマインドクライム好きだからこのアルバムも妙にドラマチックに聴こえて仕方ないんッス。
このバンド、ドゥームメタル作ったら超大物になれると思うッス。
作ってよ。


SANCTUARY - Into the Mirror Black - Epitaph ★★ (2003-09-07 12:44:51)

一応KingCrimsonの名曲と同じ曲名なんでピックアップ。
かなり楽曲が作り込まれてて渋いッス。
一度のクダリとかボーカルの雰囲気なんか最初クイーンズライチかと思った。
聴けば判る。きっとクイーンズライチだ、と感じるはず。


SANCTUARY - Into the Mirror Black ★★ (2003-09-07 12:37:00)

ジャケを見るとスティングのビデオクリップそっくりでとてもスラッシュバンドとは思えない感触ですが一応スラッシュメタル。
人生悟ったようなお爺さんジャケが更に哀愁を漂わせてより鬱蒼とした気分に浸れる。
ウリの曲は確かにナイが、このアルバムは雰囲気がイイ。
スラッシュの畳み掛ける醍醐味ではなく、スラッシュ風な曲構成で静かにダークサイドな雰囲気に浸るための音なのだ。
演奏は地味でタイト、大人しめのギターのトンガリ方と特徴あるヴォーカル&コーラスのハモリなどがツボつきまくり。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I ★★ (2003-09-07 12:18:00)

大曲ハロウィンは長い!!
長いが聴き応えタップリ。
ジャケ見て僕はウルティマ思い出す。ヘンかな。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2003-09-07 12:16:00)

ワンとツー、どちらも捨てがたいっスが・・こっちッスね。


SABBAT - Dreamweaver ★★ (2003-09-07 12:11:00)

録音かなり悪し。ビデオクリップで見よ。
・・・昔ミュージックボックスとかいう番組で録画したヤツ、テープ詰まってダメになってしまった・・ヨヨヨ。
もう手に入らんよな・・。


SABBAT ★★ (2003-09-07 12:06:00)

ヴォーカルのマーティンといい、ベース・・名前忘れた・・といい
これはブラックサバスのルックスをマネてるんやろか・・・
っちゅうより、このボーカル、なんでカオ自体オジーに似てるンやろ・・メイクのせいかな?
サウンドはモノ悲しい雰囲気漂わせたりスラッシュしたり、結構面白いッスよ。
ジャケがアメリカの絵本みたいで愉快。オズの魔法使いみたい。


STEELHEART - Steelheart ★★ (2003-09-07 11:56:00)

何食べたらあんな高い声出せるんだろう。
とりあえず、シーズゴン(カタカナで書くとヘンだな)の為に買おう。
他の曲はあまり聴いてません。


STEELHEART - Steelheart - She's Gone (Lady) ★★ (2003-09-07 11:53:52)

超ストレート失恋バラードッスね。
涙なしには聴けませんな。


TERRORIZER - World Downfall - After World Obliteration ★★★ (2003-09-07 11:49:45)

すげー聴き込んだアルバムの1曲目って、やっぱ印象に残ります。
このうねるようなリフ、大好き!!


TERRORIZER - World Downfall - Dead Shall Rise ★★★ (2003-09-07 11:10:54)

デッドシャルライズ最強。


TERRORIZER - World Downfall ★★ (2003-09-07 11:05:00)

テロライザー最強。
そういや某雑誌のレビューで?点っちゅう反則的な点数でべた褒めされてた。
それまでそのレビュアーあんまり好かんかったんだが、その日から好きになった。
コレ買ってもう10年以上は経つんと違うかな、まだ聴いてます。


TERROR 2000 - FASTER DISASTER ★★ (2003-09-07 10:44:00)

スラッシュの原点に帰ったようなアルバムであった。イチオシ。


TERROR 2000 ★★ (2003-09-07 10:42:00)

テロ2000っちゅう映画がある。
悪役が出てくる時に、チープなラッパと怪しげなリフが始まって、○○○とか×××とかヒワイなコトバを連発する・・なんとも不愉快なモノであったが、そのサントラでなくて良かった。
80年代スラッシュ好きのボクにとっては、なかなか嬉しいバンドですね。


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Look at Yourself ★★ (2003-09-07 10:31:11)

ユーライアヒープのカヴァーでござんす。
ハモンドでないメタルバージョンっちゅうトコか。
サビのシャウトは鳥肌モノっす。
ラストもハチャメチャでメチャクチャカッコいいッスよ!!!!


MORDRED - Fool's Game ★★ (2003-09-07 10:22:00)

1stッス。今聴くとスラッシュでもなんでもないハードロックっぽいッス。
なにやらよくわからん意味不明なジャケではあるが、中身はイケてます。
しっかり作られた楽曲とアレンジ(ギターもそうだがたまに出る楽しいドラミング)イイっすね。


MORDRED - Fool's Game - Every Day's a Holiday (2003-09-07 10:17:51)

プキプキと鳴るギター(これはカッティングしてんのか)がカワイイ。
アルバムの中では一番ファンキーなのでは?


MORDRED ★★ (2003-09-07 10:13:00)

スラッシュ全盛の頃、クロスオーバーっちゅうて話題になったバンド。
聴くとスラッシュといわれればなるほどスラッシュ。
なんといってもギターの音のキレがイイ。
ほんでもってドラムの瞬間キザミ(なんやそりゃ)もなかなか興味深いッス。
この曲を聴けコーナーには一応ファンキーな曲をエントリーするッス。
ローランDEATHさんと同意見、ホント惜しいバンドッスね。


KING DIAMOND ★★ (2003-09-07 09:52:00)

あのメイクにこのウラ声!!
様式美ホラーエンターテイナーなのである。
それでいて、楽曲は超正統派でウマい。
加えて、リバーブの加減が絶妙ッス。キング様の神々しさにピタリと嵌ってます。
これだけ揃えば文句ないっしょ。


KING DIAMOND - “Them” ★★ (2003-09-07 09:48:00)

KingDiamondはコレが名盤だと思う。
軽快なノリにあのウラ声。色モノ大好き(色モノゆうたら叱られるか、誉め言葉ッス)。
とにかく、曲構成がスゴくしっかりしてます。最後まで飽きさせません。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - 21st Century Schizoid Man (including Mirrors) ★★★ (2003-09-07 09:39:27)

ボクの着メロ、21世紀の精神異常者ですヨ。
着信の時、通りがかりのサラリーマンがチラと訴えるような視線でコチラを見た。「あ、お前もか・・。」と思ったッス。
Jフォンのヒト、ビクターのサイトからダウンロードできるので早速ダウンロードしよう。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King ★★ (2003-09-07 09:27:00)

このアルバム持ってるだけで非国民になった気分。
もはやここまで有名になると有名ブランド品みたいで持ってるコト自体がステイタスっちゅう感じがします。


KING CRIMSON ★★ (2003-09-07 09:24:00)

やっぱ1stでしょ。あのジャケも一度見たら忘れられないッス。
ボクの師匠がプログレLPのホント聞いたコトないようなバンドばっか買いあさって唸ってましたが、マニアックなプログレは疲れるしヘンな読みにくいバンド名ばっかりで覚えられんしイヤになる。無理矢理聴かされてイヤになった思い出があります。
それにひきかえ、クリムゾンは聴きやすいし聴き応えあって最強。
コレ、プログレロックの王道ッス。


PINK FLOYD ★★ (2003-09-07 09:10:00)

このバンド、音もスゴイがジャケも素敵。
独自のアートワークでスゴイ面白いッスよ。
A Momentary~とかのジャケ大好きッス。牛もいいよね。
ボクの師匠(なんの師匠かはヒミツ)が「ピンフロ」って略して呼んでたが、個人的にはやめて欲しかった。だってなんか路地裏風俗っぽいじゃんか。


PINK FLOYD - A Saucerful of Secrets - A Saucerful of Secrets ★★★ (2003-09-07 09:01:23)

ボクもコレ聴きながら電気消してツレと怖い話なんぞしてました。
体に悪いくらい怖いッスね。


PINK FLOYD - The Dark Side of the Moon ★★ (2003-09-07 08:58:00)

このアルバムカッコいいのよ。
よく聴きました。
個人的には何故か「神秘」がイチバン、次にコレね。


PINK FLOYD - A Saucerful of Secrets ★★ (2003-09-07 08:56:00)

狂気や原始心母のような世間で名盤と謳われる作品の影に隠れた名盤。雑誌なんかではよくコレは駄作だ・・と言われてた。
ボク自身は彼らの作品中最も多く聴き込んだ。PINK FLOYDの数多い作品の中で一番インパクトがあり、ツボにハマった。
そもそもこのバンドの魅力は、前衛的で濃厚で曲がった精神世界のような感触だと思うのだが、この「神秘」こそそういうイロが濃く感じる。また、こもり気味の地味な録音はそういう閉塞的な感覚に浸るのに一役かっていると思う。
狂おしく内向的で、密教儀式のような禁忌に触れる感触が素晴らしい。狂気や原始心母のような名盤にはない濃厚なカルト色がこの作品の最も魅かれるところだと思う。


RUNNING WILD - Death or Glory - Riding the Storm (2003-09-07 08:50:41)

やっぱコレが代表曲っしょ。
ちくちく刻みながらイントロ始まるトコなんてステキ。


RUNNING WILD - Death or Glory - Marooned (2003-09-07 08:47:27)

何故かこの曲気に入ってます。
超フツウジャーマン!!
フツウって大切ッス。
ヒトはいつか基本に帰る日が来るのです。


RUNNING WILD - Death or Glory ★★ (2003-09-07 08:43:00)

純粋なジャーマンメタルではなかなかにしてオススメします。
他のヒトの書いたン見ると、まだこのバンド活動してるみたいッスね。嬉しいッス。


RUNNING WILD ★★ (2003-09-07 08:34:00)

Running Wildが売れないのは、当時Blind Gardianっちゅう強敵がいたからかも。
ジャーマン好きが後者にハマりまくってた頃、ボクは前者を聴いてました。
ジャーマン好きなヒトって、ガチガチのパワー求めてるんでしょうか。ボクは違う。
ボクは断然RunningWildの方が好きッス。ちなみにボクはデスオアグローリーしか知らんッス。


URIAH HEEP - Look at Yourself - Shadows of Grief ★★ (2003-09-07 08:26:34)

ラシドレミファソラ~っちゅうリフにショック!!


URIAH HEEP - Look at Yourself - Tears in My Eyes (2003-09-07 08:24:24)

おちょくられてる気分になりたい時に聴くべし。
なんでそんなにおちょくるんや、ときっと思うはず。


URIAH HEEP - Look at Yourself - I Wanna Be Free (2003-09-07 08:21:06)

ヤケになってIWannaBeFreeっちゅうて掛け合うところ、最高。
別にヤケになってないか。


URIAH HEEP - Look at Yourself - Look at Yourself ★★★ (2003-09-07 08:07:49)

ああ、ハモンドっていいよな。
コレ、カッコいいッスねえ・・。
ちなみにガンマレイがカヴァーしてます。


URIAH HEEP - Look at Yourself - July Morning ★★ (2003-09-07 08:04:33)

ドアのトコで小指打ったみたいな強烈なシャウトはスゲーしびれます。
フェイドアウトっちゅう技は基本的にイカンっす。


URIAH HEEP - Look at Yourself ★★ (2003-09-07 08:01:00)

歪みまくったハモンドオルガンとサイケデリックなヴォーカル&コーラスが特徴。
これより後の作品はここまでのインパクトを感じない佳作揃い。
アグレッシヴなナンバーのタイトル曲をはじめ、叙情性のあるジュライモーニングなど、個々の楽曲のクオリティが非常に高い。
70年代の古さはあるものの、録音の粗雑さがかえって音の露骨さを引き出していると思う。
タイトル曲、ガンマレイがカヴァーしてましたね。


UFO - Phenomenon ★★ (2003-09-07 07:58:00)

シェンカーの隠れ名盤(隠れてないか、別に)
高校当時のバンドのギターが飽ぐほど聴いてた。


KANSAS - Leftoverture ★★ (2003-09-07 07:55:00)

後期の作に比べると古臭さがむしろ味となって付加され、個性的な音に感じられる。
アンサンブルがシンプルで判りやすく、とても心地よいのだ。
ボクはここをルーツに今ではチェンバーロックを漁るようになった。
知的な感性とファンタジックな雰囲気が魅力で、アンサンブルの味わいがロックサウンドに非常にマッチした渾身の作だな。


QUEENSRYCHE - Operation: LIVEcrime - Eyes of a Stranger ★★★ (2003-09-07 07:52:50)

コレはスゴイ。
美しく哀愁漂い、まさに無映像映画を見るようなドラマティックさと静かなるパワーを感じる逸品ですな。


QUEENSRYCHE - Operation: Mindcrime ★★ (2003-09-07 07:44:00)

高校生当時、周りには何故か理解してもらえなかったがボクにとっては聖盤の一大叙事詩。
スラッシュやデスを聴く比重が増え、より過激な作を求めていた当時に出会った渾身の作で、決してアグレッション豊かなエクストリームサウンドのみがメタルの魅力ではないのだと痛感させられた。
非常にドラマティックで美しい。個人的にあのスネアの音が気持ちイイよ。


METALLICA - Garage Inc. - Helpless (2003-09-07 07:18:03)

Diamond Headのカヴァーだね。カッコ良かったッス。


METALLICA - …and Justice for All - Blackened ★★ (2003-09-07 07:15:15)

爪から血でるまで練習した思い出の曲ッスね。


METALLICA - Ride the Lightning - Fight Fire With Fire ★★★ (2003-09-07 07:10:21)

ベーシストとして単純な譜面なのにコレだけはリズムがとれない!!
悔しいッス。
ノリが気付くとタテノリになってるこの曲の仕掛けはスゴイッス。


METALLICA - The $5.98 E.P.: Garage Days Re-Revisited ★★ (2003-09-07 06:57:00)

カヴァー曲がたくさんあってかなり楽しめました。


METALLICA - Master of Puppets ★★ (2003-09-07 06:55:00)

間違いなく名作ッスね。カッコいいもの、だって。


HATE ETERNAL ★★ (2003-09-06 16:16:00)

ルーツがルーツなのでモービッドエンジェルそっくりなのである。
ソレはソレで爆笑して楽しかった。
このまま突き進んでくれ。


GUNS N' ROSES ★★ (2003-09-06 16:08:00)

CelticFrostがGunsのTシャツ着てColdLakeのなかの曲を演じたのを見て何たることと激怒したが、ガンズが嫌いな訳ではない。
そこまで180度違うバンドスタイルにならんでもええやろ・・と感じたからである。
ソレは別に余談なんだけどね。
Welcome To The Gungleが巷を賑わす頃、バンドブームに乗ったボーカルたちは
みな、オフザケでマネして遠吠えしてました。
それほどセンセーショナルで、誰もが親しんでたバンドでしたね。


GRAHAM BONNET ★★ (2003-09-06 15:54:00)

Alcatrazz時代の彼が最も光ってた。
誰がなんといおうがそう思う。


GORKY PARK ★★ (2003-09-06 15:52:00)

うおー懐かしすぎる!!
コレはいいぞ。みんな中古屋に走ろう。
オレもこのアルバムなくしたから中古屋に走る。
あるかな・・。


GIRLSCHOOL ★★ (2003-09-06 15:47:00)

何?!まだ活動してるでアルか?!
女性ハードロッカーは貴重であるのだ。
ガールスクールとヴィクセン対決なんてあったら興味津々。
バングルスとバナナラマあたりも参戦して・・ゲストで。
あ、ショーヤも忘れずに。
ウヒヒ、オヂサンはタマりませんな~。


GEORGE LYNCH ★★ (2003-09-06 15:42:00)

テク二シャンではあるがリンチモブでもドンドッケンでもない、
Dokken時代のユニットをもう一度・・。
相変わらずデビッドリンチと混同してしまう。
裁判所で名前変えてくれたら助かる。


GAMMA RAY - Heading for Tomorrow - Money ★★ (2003-09-06 15:39:01)

金ない時は聴くとハラ立つ。
給料日の後で聴こうね。


GALACTIC COWBOYS ★★ (2003-09-06 15:36:00)

数あるバンド達の中で、センセーショナルでもなく・・
バンドキッズの記憶の片隅に消えていく・・
ボクもCDが棚の奥でホコリをかぶっているが、
彼らは結構イケてた。
ただ、もっと他に興味がいってたのよ・・。
ちょっと棚から出してもう一度聴こうか、そんな気になった。


FORBIDDEN - Twisted Into Form - Infinite ★★ (2003-09-06 15:31:10)

コレはカッコいい。
ボクはビデオでこの曲のトリコになっちまった。
ステキ、フォビドゥン。


FORBIDDEN - Green ★★ (2003-09-06 15:27:00)

このバンドのイメージカラーとも思える「GREEN」でビシッと決めてくれた。
スラッシュ色は薄れたが、圧倒的なパワーがあり、初期から感じられるタテ乗りのリズムも健在で嬉しい。独特のウネリもより一層輪をかけてウネりまくってます。
ホントなら初期からのファンはこの作はダメなのかも知れないが、初期から追い続けるボクとしては決してダメ作ではない。それどころか、コレほどにカッコいい作を世に出した彼らに、ありがとうと言いたい!


FORBIDDEN - Twisted Into Form ★★ (2003-09-06 15:25:00)

バンドスタイルがかなり硬派だから、よくMEGADETHあたりと比較されたりしたんですが、ハイテクは譲るものの個性と言う点ではこちらが上かと思う。
畳み掛けるようなベイエリアスラッシュだが、独特なウネリのあるサウンドが大きな魅力であり、そんな気持ちワルさと硬派さのバランスが絶妙。


FORBIDDEN ★★ (2003-09-06 15:20:00)

やや、解散したのであるか?!
Greenは最高にカッコいいアルバムであった。
1stからの熱狂ファンであるが、解散とは残念だわさ。
曲の構成、タイトなギターに安定したボーカル・・1級品です。


FIREHOUSE ★★ (2003-09-06 15:14:00)

超フツウHMを求める者はコレだ。
やたら個性を追求して独りよがりな音が多いが、ふとフツウサウンドを聴きたい衝動にかられる時があるはず!!
そんな時は、迷わずコレを聴け!
ボクにとってはそんなバンド。ボンファイアもそんなバンドなので併せてどうぞ。


FIGHT ★★ (2003-09-06 15:10:00)

ロブはジューダスやめて闘いに出たのである!
なおき様、バンド名がコレなのは宿命なのです。


FIFTH ANGEL ★★ (2003-09-06 15:08:00)

アメリカ産なのに超正統派北欧メタル。
カッコいいよ!


EXTREME ★★ (2003-09-06 15:05:00)

ヌーノ!
あんたはエライ。


EXHUMED ★★ (2003-09-06 03:46:00)

また、こんなジャケのCD持ってたら友達なくすんだよなあ。
2ndよりも1stを聴くべし!
しかし、趣味悪いよなあ・・


EXCITER ★★ (2003-09-06 03:43:00)

バンド名が語るとおり、やたらエキサイトしてるスラッシュバンドでござんす。
むしろ疾走感アリのパワメタというべきかな。どっちでもええけど・・。
時に高音域が鼓膜にムズ痒く絡み、みみかきを添えて聴くことをオススメする。
なかなかコレが愛着があってよいでござるよ。


EUROPE - The Final Countdown - The Final Countdown ★★★ (2003-09-06 03:34:59)

あまりに有名。
ビーマニバージョンもコレはコレでいいんでないかい?


EUROPE - Out of This World - Tomorrow ★★★ (2003-09-06 03:32:19)

こんなに泣きの曲ってないよな。ヨヨヨ。


EUROPE - The Final Countdown - Carrie ★★ (2003-09-06 03:29:25)

アルバムタイトル曲に負けず劣らずスンバらしい出来。


ERIC MARTIN ★★ (2003-09-06 03:27:00)

エリックマーティンがタバコ吸うか吸わんかで友人が大喧嘩してました。
別にどっちでもいいじゃんか。いい声なんだから。


ENTOMBED ★★ (2003-09-06 03:20:00)

ボクは雑誌などで酷評された初期作が好きである。
3rdあたりから初期の魅力が薄れてしまったように感じる。
好みの問題なんだろうけど・・。


EMPEROR ★★ (2003-09-06 03:12:00)

エンペラーってまたなんでアンチクリスチャンなんやろ。
ディーサイドもそうだけど、なんであんなに恨みツラミがあるのかなあ。
KillerQueen様
同じアンチクリスチャン求めるならDeicideのOnceUponTheCrossかな。
最近のだったらDyingLightとGoatWhoreなんかどないでっしゃろか。なかなか佳作でイケてまっせ。
イチ押しはEndっちゅうバンドかな。アレ、これブラックやったかなあ、でも音的にブラックメタルでごわす。
ボクの中でブラックメタルの帝王はCelticFrost初期作品だ。聴いてないならお試しアレ。