この曲を聴け!
ルリヲ・フルチさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 701-800
WYRD

MyPage

ルリヲ・フルチさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 701-800
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


VENOM - Welcome to Hell - Witching Hour ★★★ (2006-10-05 23:12:45)

ギターソロが何気に流麗で好き。
それ以外は例によって邪悪なくせに。
うぃっちんあわ~!


VIKING CROWN - Banished Rhythmic Hate ★★ (2005-10-05 23:17:00)

生ぬる~い感じのアルバムですね。じめじめしてぬらぬらしてます。
半分くらいはインストだし、無理して買う必要はないかも…。
ただ、この気持ち悪さ、インモラルさ、軽いおふざけ感覚は最初期ブラックに通じるかもしれません。
ある意味ブラックメタルの奥深さを味わうことが出来ます。
『MAYHEMといえば「DEATHCRUSH」だ!!』という人は気に入るかもしれません


VIKING CROWN - Banished Rhythmic Hate - Contemplating the Pitch Black (2005-10-05 23:11:46)

曲のタイプはダークというか「汚い」って感じですかね。
まぁ、いい意味でも悪い意味でも汚い曲です。
たっま~に聞くといいです。


VLAD TEPES - War Funeral March ★★ (2006-11-30 14:00:00)

94年のデモ「WAR FUNERAL MARCH 」に93年のデモ「REHEARSAL WINTER '93」を
くっつけてオフィシャル化したものだそうです。
「WAR FUNERAL MARCH 」は素晴らしく鬱です。そのわりに曲が真面目なのがいい感じ。
ただし「REHEARSAL WINTER '93」の方はあまりにしょうもない音質でちょっぴり聴く気がうせます。


VLAD TEPES - War Funeral March - From the Celtic Moonfrost ★★★ (2006-11-30 14:04:50)

入りのドラム→「うぎぇぇえええ」がたまんないです。
途中のミドルなとこも、なかなかおいしい。苦し過ぎるギターソロも素晴らしい。


VLAD TEPES - War Funeral March - Massacre Song from the Demented Lands ★★ (2007-02-13 09:03:51)

へっぽこな音質から荒涼とした音が聞こえてきます。
曲展開がしっかりしててとてもいい感じ。意外に真面目なバンドなのかもしれませんね。


VLAD TEPES - War Funeral March - War Funeral March ★★★ (2006-11-30 13:56:25)

最初の叫びからやる気なさ過ぎ。疲れきってます。
そんな声とは裏腹に、意外と曲のほうは正統派鬱ブラック。ギターソロもありまっせ。
名曲ですね。


WHITE ZOMBIE - Astro-Creep: 2000: Songs of Love, Destruction and Other Synthetic Delusions of the Electric Head - Super-Charger Heaven ★★ (2005-10-05 23:24:56)

立てノリのリズムがなかなかですね。
サビも分かりやすい、いい曲です。
個人的に「デビルマン」が大好きなんで、この曲も好き(何それ)。


WITCHERY - Restless & Dead - Midnight at the Graveyard (2006-06-12 18:58:20)

ミドルでジャキジャキ進みます。
結構いい感じなんだけど、フェードなのがちょっとなぁ…。


WITCHERY - Restless & Dead - The Reaper (2006-06-12 18:54:31)

途中の「うぅ~わっははははは」って笑い声が馬鹿っぽくて好き。
普通にカッコいいです。


WYRD ★★ (2005-06-19 14:34:00)

AZAGHALのNEPATH氏のワンマンプロジェクトだそうです。
AZAGHALは正直聞いたことはないのですが、このプロジェクト結構好きです。
しかし、これはなんて読むんでしょうね?
個人的にはテキトーに「ウィード」なんて呼んでますが。


WYRD - Heathen ★★ (2007-01-23 13:47:00)

なんかの壁画のような(ラスコーとか辺りの)絵に象形文字にしか見えないタイトル。ジャケットからして素晴らしいですな。
一曲51分以上という、気前のいい作品。
にしても、こういうアルバムって名盤というか名曲というか迷うよね。
あ、勿論名盤(曲)です。


WYRD - Heathen - Heathen ★★★ (2007-01-23 13:54:16)

51分以上の大曲。
はじめはどんなものかとちと不安になりましたが、そこは心配ご無用。
ゆったりと流れながらも要所要所で疾走して飽きさせない素晴らしいつくり。
普通声からブラッキーなデス声まで使用していて、実に気持ちいいです。
一つの曲としてがっちり聞かせてくれます。名曲!


WYRD - Huldrafolk ★★ (2005-10-04 16:27:00)

2ndアルバムです。
ゆったりした曲が多いですね。
フィンランドの自然を想いながら聞いてます。


WYRD - Huldrafolk - Ashes of Man and Oak and Pine ★★★ (2005-10-25 00:24:31)

一曲目からWYRD節全開。
メランコリック度100%。
ULVERの1stを暗~くしたようなサウンドです。
自然派ブラック(何それ)が好きな人は是非!


WYRD - Huldrafolk - Huldrafolk ★★ (2005-10-25 00:13:53)

WYRDお得意の、民族系フォーク×ブラックメタル。
ブラック度が比較的高めでなかなかカッコいいです。
勿論、民族的な感じもかなりあります。


WYRD - Huldrafolk - Pale Forest ★★ (2005-10-04 16:31:50)

結構こてこてのプリミティブしてて、いい感じです。
ベースの音がILDJARNしているのも好感が持てます。
WYRDらしい民族的な部分もあります。


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 ★★ (2005-06-19 14:24:00)

文字通り1998年から2001年までのデモ音源集。
ミドル~スローテンポの曲からハイテンポの曲まで、なかなか質のいいプリミティブブラックが揃ってます。
若干フォークの要素も混じってて、こういうの凄い好きです。
音質もいい感じに悪くて良い。


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 - Promise ★★ (2005-10-29 02:03:23)

最初から最後まで、アコギ&囁き声。
凄く心が癒されますね。
これぞWYRDの真骨頂!!


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 - Revenge of the Pagan Hordes ★★ (2005-06-19 14:31:00)

ILDJARNっぽい感じの疾走曲。
なかなかいいです。


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 - Revenhill ★★★ (2005-06-19 14:27:27)

スローテンポでじっくり聞かせます。音質がこもってて、しかもざらついてて…。
それがまたいいんだわ。
名曲です。


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 - Wtan's Heir (2005-10-29 01:46:34)

ほぼ完全にILDJARNです。
それでも微妙にWYRD風味があるのは流石ですね。


WYRD - Wrath&revenge Demos1998-2001 - Wyrd (2005-10-29 01:50:24)

バンド名を冠したインストですが、なかなかカッコいいです。
森の中をゆっくりと歩いているような感じ。
民族度も高めです。


X.Y.Z→A - Asian Typhoon - Razor's Edge ★★ (2005-07-18 17:35:59)

橘高節全開の一曲。
切れ味鋭すぎです。カッコいい。


XASTHUR - Suicide in Dark Serenity - Nocturnal Poisoning ★★★ (2006-11-30 13:23:45)

このCDに入っているのは、リハーサル・ヴァージョンらしいのですが、これがまたいい感じ。
体の力を抜いて聴くといいです。
このバンドには珍しくベース音が結構はっきり聞こえたりするのも高ポイント。


YOSHII LOVINSON - White Room ★★ (2006-08-28 10:55:00)

ジャケにあるような、だだっ広い沙漠を思わせます。
暑くはないんですよね。あくまで感触としては涼しげで。
KYUSSみたいな感じ。そうでもない?


YOSHII LOVINSON - White Room - CALL ME ★★★ (2006-08-28 10:57:25)

こないだライヴDVDでこの曲聞いてたら号泣してしまいました。
何故かは自分の耳で確かめて下さい。
味わい深い歌詞です。
次曲が「欲望」と言うのも素晴らしい。


YOSHII LOVINSON - White Room - 欲望 ★★ (2006-08-28 11:00:47)

曲と歌詞の相乗効果というのをよく理解してらっしゃる。
がっちりリフで押しながらこの歌詞。素晴らしい。
表現も秀逸の一言。
しぃぼうとお~なじ~だよ~おいしいほどあとがこわ~い


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE ★★ (2006-08-28 10:24:00)

なるほど、「at the BLACK HOLE」。
冷たく暗い宇宙空間を思わせるアルバム。空間の広がりを感じさせます。
いい音で聞きたくなりますね。
ARCTURUSの「THE SHAM MIRRORS」みたいなアルバム。褒めすぎ?


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - 20 GO (2006-08-28 10:27:13)

ばりばりしたベース音がたまりません。
暗くて冷たい感じが素晴らしいです。
keyの使い方も相変わらずカッコいい。


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - AT THE BLACK HOLE (2006-08-28 10:30:34)

keyのみのインスト。わけわかんなくて最高です。
通信が途絶える直前の無人探査機みたいな感じ。


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - FALLIN' FALLIN' (2008-02-14 17:16:45)

歌詞が意味不明ですね。でも、かなり好き。
なんで、こんなに暗く感じるんでしょうかね。不思議。


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - SADE JOPLIN ★★ (2006-08-28 10:37:47)

黒いです。
と言っても、禍々しい黒ではなく
漆のようなひんやりとした光沢のある黒です。
フェードアウトが似合う曲。


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - SIDE BY SIDE ★★ (2006-08-28 10:40:43)

なんか色々疲れちゃったって感じの曲。
歪んだギターソロがたまりません。


YOSHII LOVINSON - at the BLACK HOLE - SWEET CANDY RAIN ★★ (2006-08-28 10:48:11)

暗くて湿っぽい。例によってkeyが素晴らしすぎ。
それ以外も素晴らしい。
評価が気分によって変動しそうな曲。
しとしと雨が降っている日に聴くのがお勧め。


ZARATHUSTRA - Heroic Zarathustrian Heresy - 1999 ★★ (2006-11-30 14:13:06)

バンバンいうベース音から入って、いい感じに爆走。
ノリがよくていい感じです。古きよきブラックメタルって感じで。


ZYKLON - World ov Worms ★★ (2005-10-05 22:49:00)

ブラックファンよりもデスファンにウケそうな作品。
タリム氏のドラムがどえらい事になってます。


ZYKLON - World ov Worms - Transcendental War: Battle Between Gods ★★★ (2005-10-05 22:48:05)

ノリがいいんで聞きやすい曲です。
全てをなぎ払うかのような曲。そういう意味ではSODOMにも通じるかな?
ブラックメタル度はかなり低いですが、いい感じです。
ラストの子供の声も素晴らしいですね。


おーつきけんじとエマニエル5 - 対自核~自己カヴァー~ - オッパイマンの唄 (2005-06-24 09:32:30)

ボートラですが、これが実に素晴らしい。
まだまだオーケンぶち切れてますね~。なんか嬉しくなります。


おーつきけんじとエマニエル5 - 対自核~自己カヴァー~ - 蜘蛛の糸 ★★ (2005-06-24 09:27:32)

原曲よりも、少年の憎しみは感じませんが
その分少年の悲哀みたいなものを感じます。


たま ★★ (2005-06-22 20:55:00)

このバンドって、ヴォーカルがいなくて作詞者が歌ってるんですよね…。
初めかなりびびりました、「このヴォーカルどんな声でも自由自在かよ!」って。


たま - きゃべつ - こわれた ★★ (2005-06-22 21:31:57)

怖いです。
滝本さんのあまり感情を込めない声のよさが、良く現れてると思います。


たま - きゃべつ - 星を食べる ★★ (2005-06-22 20:58:39)

地味に猟奇臭のする歌詞がすき。
滝本さんの声ともすごい合ってる。


たま - さんだる ★★ (2005-06-22 21:02:00)

いわずと知れた「さよなら人類」が入ってるアルバム。
でも、それ以外も結構いい曲が揃ってます。
聞き込めば聞き込むほど味が出ます。まぁこれはたまの他のアルバムにもいえますが…。


たま - さんだる - オゾンのダンス (2005-06-22 21:04:49)

なんか…、軽くやらしい感じの歌詞です。
自分の気のせいかなぁ?


たま - さんだる - ロシヤのパン ★★ (2005-06-22 21:07:24)

なんかよくわかんないけど、このメロディすごい好きです。
最後の「ずっとこのままでいたかったのに」っていう歌詞も、
ちょっとこわくていい感じ。


たま - さんだる - 学校にまにあわない ★★ (2005-06-22 21:23:56)

歌詞が非の打ち所がないほど意味不明です。
石川さんの絶叫が聞けるいい曲です。


たま - ひるね - お経 ★★ (2005-06-22 21:13:53)

「坊さんは息ひそめロザリオで首を吊ったのさ」って歌詞がすき。
思わず「『地獄の門』かよ!」って突っ込みたくなります。
って分かる方はいらっしゃるのでしょうか…?


たま - ひるね - オリオンビールの唄 ★★★ (2005-06-22 21:17:17)

すっごい安らぎます。
良いです。


ヤプーズ ★★ (2007-04-21 09:19:00)

「ヤプーズ」か「YAPOOS」どっちか迷ったけど…こっちにしちゃった。


ヤプーズ - ヤプーズ計画 - バーバラ・セクサロイド ★★ (2007-04-21 09:23:41)

松本零士の描く美女を彷彿とさせますな。
半端無く色っぽいです。


ヤプーズ - ヤプーズ計画 - 肉屋のように ★★ (2007-04-21 09:27:48)

「あ駄目」…最高。
油断するとナニがアレする。


ヤプーズ - 大天使のように - 私は孤高で豪華 (2007-04-21 09:32:50)

結構ゴテゴテした印象。声があってますなー。


ヤプーズ - 大天使のように - 棒状の罪 ★★★ (2007-04-21 09:37:44)

QOTSAの曲といっても違和感が無いくらいフックかかりまくり。
実に素晴らしい。
「人間であることそれ自体が罪」
素晴らしい。今聞いてたら涎たれそうになった。


井上陽水 - 断絶 - 傘がない ★★★ (2007-02-17 13:03:55)

それまでのアングラフォークの息の根を止めた曲。
初めて聴いたときは泣きそうになった。


王様 ★★ (2008-03-17 18:54:00)

満を持して「鋼鉄伝説」のレコーディングが始まるそうですね。
ただ、許可が下りなかったため当初予定していた80年代HMとは違って
かなり「柔らかめ」になるとかなんとか…。
なんにせよ夏ごろには発表したいとのことなので、期待して待ちましょう!


王様 - 鉛の飛行船伝説 - ユラユラとグルグル ★★ (2005-04-07 00:54:30)

原曲よりヘヴィで、いい感じです。
「王様の恩返し」に収録されているライヴ版も是非!


王様 - 王様の恩返し ★★ (2005-07-25 20:47:00)

名曲が詰まってます。
特に後半は凄いね。


王様 - 王様の恩返し - 王様の恩返し ★★ (2005-07-25 20:45:33)

ロックファンにはなかなかぐっと来る歌詞ですね。
俺はロックにどんな恩返しが出来るのだろうか…。


加川良 - 不明 ★★ (2005-06-29 19:48:00)

だら~んとした、やる気があるのかないのかよく分からない声が好きです。
その声には似つかない、なかなかヘヴィな歌詞の曲もあったりして侮れません。


加川良 - 不明 - あきらめ節 (2005-10-04 17:19:37)

高田渡のカヴァーです。
かなりよく出来てますよ。


加川良 - 不明 - その朝 ★★ (2005-10-04 17:11:51)

「やがて俺たち独りぼっちになるのかな
でもよ 俺が死んだらまたかあちゃんにあえるよね」
自然と涙がこぼれます。


加川良 - 不明 - ゼニの効用力について ★★ (2005-07-28 23:58:51)

はっぴいえんどのバッキングがなかなかにカッコいいです。
「人として目指すのは、善じゃなくてゼニなんだ」…。


加川良 - 不明 - 戦争しましょう ★★★ (2005-06-29 19:51:44)

まず、曲名が凄いです。
歌詞もかなりいいです。戦争の虚しさを良くあらわせてると思ういます。
こういうタイプの反戦メッセージもあるということに衝撃を受けました。


加川良 - 不明 - 伝道 (2005-07-28 23:54:58)

「生まれて死ぬまで付きまとうのは悩みというものだけなのですよ」
という歌詞の意味が最近なんとなく分かってきたような気が…。
子供の無邪気な歌声が余計に哀しくなります。
それでも「悲しいときにゃ悲しみなさい。気にすることじゃありません。
あなたの大事な命にかかわることじゃあるまいに」
とも歌う。
ろくでもない世の中だと分かっちゃいるけど、もう少し頑張らなきゃなって気になるいい曲です。


吉井和哉 ★★ (2006-12-28 15:27:00)

こないだ美輪明宏との対談番組で美輪さんの「ロックとは?」の問いに
「煩悩がビートを刻んだもの」と答えてました。
やっぱ、この人最高ですわ。


吉井和哉 ★★ (2007-01-23 13:35:00)

>かづきさん
どうもどうも、はじめまして。
ん~、自分もどうしようかと考えたのですが、ここはミュージシャン本人の意向に沿ったほうがいいかと思ったので分けてみました。
関連アーティスト付けをしておけば、まず間違うこともないと思いましたもので…。
登録して結構な時間が経っている事も考慮して修正依頼はナシの方向でいこうと思ってます。
ご指摘ありがとうございました。


吉井和哉 - 39108 ★★ (2006-12-28 15:23:00)

「さんきゅー ひゃくはち」と読むそうです。
いよいよ、独自の世界観をかもし出してきましたね~。
ジャケからしてどうかしちゃったのからと思ってしまいます。
和製KYUSSというのが一番しっくりくるのかなー。


吉井和哉 - 39108 - I WANT YOU I NEED YOU (2006-12-28 15:44:37)

ちょっぴりイエモンっぽい?
それにしても、いやはや、ロックンロールですわ。
ばかにつける~くすりください
おれだけがてにはいらないんだ~


吉井和哉 - 39108 - WEEKENDER ★★ (2006-12-28 15:47:46)

イントロからして並じゃあありませんね。
弾かれるベース音がたまりませんわ。


吉井和哉 - 39108 - ポジネガマン (2006-12-28 15:37:43)

ほんっとうにこういうのやらせたらいい曲やるよなー。
う~ん、たまんない。


吉井和哉 - 39108 - 黄金バッド ★★ (2006-12-28 15:32:47)

あの黄金バッドとはあ~んまり関係ないです。あるかな?
リフとドラムのスネアの音がたまんないです。暗いなー。


吉井和哉 - Hummingbird in Forest of Space ★★ (2008-02-14 17:06:00)

いつになく長いタイトル。
「at the BLACK HOLE」の続編的なアルバムとか何とか。
確かに暗い。前作に1stの暗さをバサーっと被せた感じ。そこそこ好き。


吉井和哉 - Hummingbird in Forest of Space - バッカ ★★ (2008-02-14 17:14:20)

シングルが昨年のクリスマスに合わせるように発売されましたが…クリスマスソングって言うのかこれ?
まさに吉井和哉としか言いようのない暗さがたまらない。プロモもよかったし。


吉井和哉 - Hummingbird in Forest of Space - ワセドン3 (2008-02-14 17:10:57)

暗くて歌詞が意味不明。流石と言ったところですか。
吉井さんはこういう小休止的な曲がやけに強いですな。


筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY - いくじなし ★★ (2005-06-19 11:40:22)

「らららら~ら~ら~ら~、らららら~ら~ら~」
というめっちゃ汚いコーラスから始まる名曲。
筋少だなぁ、筋少だよ。


筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY - キノコパワー ★★★ (2005-06-19 11:43:57)

演奏のレベルが異様に高い。
妙に明るい曲と、明らかに妙な歌詞が凄いあってる。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 ★★ (2005-07-31 11:28:00)

あれー?この作品レヴューされてないんだ…。
曲も歌詞も筋少の遊び心みたいなものが、たっぷりと感じられるいい作品と思うけど。
勿論、泣ける曲もありますし…。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - きらめき ★★ (2005-11-16 17:41:51)

評価低っ!
心があったかくなるような曲ですね。素晴らしいです。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - くるくる少女 ★★★ (2005-11-16 17:39:28)

個人的にこの歌詞を聞いてもなんとも思わない人とは、
あんまり話をしたくないです。
それくらい素晴らしい。キラキラした曲がまた泣けます。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - アンクレット (2005-06-25 11:53:04)

筋少の曲に出てくる女の子の中でも
このコは特にキてるなぁ。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - タイアップ (2005-04-11 16:54:41)

いやあ、こんな歌歌っちゃうなんて何考えてんでしょうね。
筋少のこういうところ、好きです。


筋肉少女帯 - UFOと恋人 - 君よ!俺で変われ! ★★ (2005-11-16 17:45:02)

「やがて洪水がすべて夜の青の色に染めていくように」
という表現が素晴らしいです。
短いけど、いい曲です。


筋肉少女帯 - きらきらと輝くもの - サーチライト ★★★ (2005-06-25 12:31:43)

凄い。
なんといっても、この歌詞は凄い。


筋肉少女帯 - きらきらと輝くもの - 機械 ★★★ (2005-11-16 18:28:14)

カラオケで歌えるのかぁ…。
でも、歌ったら歌いながら号泣しそうだ。
本気で泣けます。超名曲。


筋肉少女帯 - きらきらと輝くもの - 小さな恋のメロディ ★★ (2005-11-16 18:25:50)

後期筋少を代表する名曲かと。
歌詞的にも音楽的にも…ね。


筋肉少女帯 - エリーゼのために - スラッシュ禅問答 ★★★ (2005-11-16 18:01:02)

スラッシュメタルです。
とにかく速い!とにかく疾走!
スラッシュ!スラッシュ!スラッシュ!禅問答!
スラッシュ!スラッシュ!スラッシュ!禅問答!
スラッシュ!!!!!!!


筋肉少女帯 - エリーゼのために - ソウルコックリさん (2005-11-16 18:04:34)

歌詞が深いんだか浅いんだかよくわかんなくて面白い。


筋肉少女帯 - エリーゼのために - 生きてあげようかな ★★ (2005-06-25 11:58:33)

いい曲です。泣けるなぁ。


筋肉少女帯 - エリーゼのために - 戦え!何を!?人生を! ★★★ (2005-11-16 17:56:30)

クライマックスの一分以上ひたすら曲名を連呼するところが、
あまりにも凄すぎる。
とにかく凄い、聞いてない人は是非!!


筋肉少女帯 - エリーゼのために - 妄想の男 ★★ (2005-06-25 11:54:25)

オーケンはこの歌詞嫌いらしいね。
自分は結構気に入ってるんだがなー。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る ★★ (2005-11-16 17:12:00)

曲も歌詞も筋少の守備範囲の広さがよく出ていますね。
あと、ブックレットが妙に凝ってて、凄いいい感じです。
アルバムの世界観を良く現していると思う。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - お別れの日 (2005-06-19 11:58:26)

凄いキレイ。いい曲です。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - また会えたらいいね ★★ (2005-06-19 11:50:59)

いい歌詞ってのはこういう曲の事を云うんだろうな。
勿論曲もいいですよ。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - アメリカン・ショートヘアーの少年 ★★ (2005-11-16 17:15:09)

暗くて渋い。
名曲といっていいかと。
曲が激しくなっても、凄く落ち着いているような気がします。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - パノラマ島へ帰る (2005-06-25 12:01:07)

カエレ、カエレ、カエレ、カエレ…。
オウムの声が素晴らしい。歌詞暗すぎ。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - ビッキー・ホリディの唄 ★★ (2005-11-16 17:01:45)

ぐにゃぐにゃしたギターの音がなかなかいい。
ま、後は歌詞ね。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 詩人オウムの世界 ★★★ (2005-11-16 17:05:14)

電波むき出しのダークな歌詞に、異様にレベルの高い曲。
筋少の魅力がいっぱい詰まってます。
カッコいいです。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 電波Boogie ★★ (2005-11-16 17:18:14)

♪電波が走る~電波が走る~
電波です…。曲は明るいんですけどね。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 労働者M (2005-11-16 17:08:27)

「お言葉ですが先生!」以下の語りがなんか切なくて好き。