この曲を聴け!
HIGASHIさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2101-2200

MyPage

HIGASHIさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2101-2200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25
モバイル向きページ 


VICTORY - Instinct - Running Scared ★★ (2004-08-01 22:11:55)

平凡な曲っぽいけど、聴けば聴くほどいい曲!
もうちょっとインパクトがあればいいだけどね。


VICTORY - Instinct - Seen the Light ★★★ (2006-05-14 23:40:33)

歌詞といい、さびメロといい、まんまSAXON。
実はビフからもらったんじゃないの、この曲(笑)


VICTORY - Instinct - Songs of Victory ★★★ (2004-06-06 21:42:55)

メンバー達の自分達の刻んだ足跡に対する自負を強烈に感じる一曲。
頭がさがる思いがします、ありがとうVICTORY!


VICTORY - Temples of Gold ★★ (2003-05-24 01:18:00)

確かに本作と前作の頃がこのバンドのピークでした。
結局、ジャーマンメタルのファンからもアメリカンハードロックのファンにも相手にされない状態になったのは非常に残念でしたね。アメリカでは結構いいチャートアクションはしていたような記憶はありますけどね。
VICTORY再始動とは嬉しい情報ですけど、チョット待って、そこにはハーマンフランクが居るってこと?
って事はフィリッツも復活?
何せこの2人は昔のコージーとグラハムのように金魚のフン状態なのだ!フィリッツの行くところ行くところにハーマンはついてくる(笑)SAXONにも加入はしていないもののここ2作品はハーマンがミックスしているし、フィリッツのSpecial Thanksには必ずハーマンの名前がある。
あ~、SINNER危機が去ったかと思いきや、大本命のVICTORY始動かよ、やばすぎる(T.T)
我に七難八苦をあたえないでぇ~、あ~フィリッツいかないでおくれ~


VICTORY - Temples of Gold - Rock 'n' Roll Kids Forever ★★ (2003-10-26 23:08:37)

サビのメロディーが良く出来ているよね。
ライブの一曲目でやったら盛り上がるんだろうなぁ~


VIRGIN STEELE (2018-05-20 22:39:28)

何だか最近彼らの事を思い出すことが多いのです。
新作をリリースしたRIOTⅤのメンバーが元彼らだったり、ここから派生したジャックスターのバンドの元メンバーだったり・・・・・。
そして今週よく聴いた西城秀樹の「ブルースカイブルー」を聴いてると、彼らの”A CRY IN THE NIGHT”に何となくハシゴしたくなったり・・・・・・。
何だかインスパイアされたクラッシックのモチーフが同じだという論争があったようななかったような・・・・、てな事をぼんやり思い出したりして。
VIRGIN STEELEが俺を呼んでいる!・・・・・のかな(笑)


VIRGIN STEELE - Guardians of the Flame ★★ (2002-10-20 23:51:00)

レコードが実家にあるため確かではないが確か2ndだったと記憶している。
STORMWITCHの欄でも書き込んだが、とにかくここはVoと作曲能力が思いっきり足を引っ張ってくれている。例えるなら押しの弱く音痴なカイハンセン(彼自体も上手くないと思うが・・・)のようで、最後まで聴くとやっと終わったか、と胸を撫で下ろしてしまうほどだ。ただやりたい方向性は非常に魅力的で“Guardians of the flame"、“A Cry in the city"あたりはいい方向に結果がでていて満足できる。でも8割はまるで滝に打たれるかの如く我慢をして聴かないといけない。今はCDで飛ばせるからその辺は楽になりましたね。


VIRGIN STEELE - Guardians of the Flame - A Cry in the Night ★★★ (2002-10-20 23:39:02)

どうしようもない駄作が多い彼らの曲の中で、キラ星のように輝く名曲。確かクラシックの曲をモチーフにしていたと記憶しているが、素晴らしい泣きの名曲に仕上がっている。ふと気が向いて今週聴いたらこの曲が今週ずーとリフレインしていた。いい曲です。


VIRGIN STEELE - Guardians of the Flame - Hell or High Water ★★ (2006-07-17 23:58:17)

サビメロが結構印象的!
でもなあ~、このVoのひっくり返りまくるシャウトは苦手だな(笑)


VIRGIN STEELE - Invictus - Invictus ★★ (2018-04-15 23:19:13)

エリックアダムスのように歌え!って言われているかのようなボーカルスタイル。
曲調もMANOWARそのもので、大仰に盛り上げます(笑)


VIXEN - Vixen ★★ (2003-07-26 22:56:00)

88年発表のデビュー作品。
男性上位のこの世界ではなかなか女性だけのバンドはブレイクしにくい。そんな中、このバンドは期待がかなりできたいいバンドだった。
ルックス、楽曲共ハイクオリティで今聴いても結構聴ける。
代表曲、“Edge Of A Broken Heart"は本当にいい曲だし、メロウな“Cryin'"、爽快な“Cruisin'"などバラエティにも富んでいる。
ただ日本人は元々自分達が童顔なので、端正な美人は日本受けしないんだよなぁ。ロシアの小生意気な少女風のデュオの方が何だかんだ言って受けるんだよなぁ。気後れするのかな(笑)


VOIVOD - Dimension Hatröss ★★ (2002-03-17 22:09:00)

1988年にリリースされた本作、それまでの剛球一本槍のスラッシュサウンドから急に整合感が出てきて、非常に聴き易くなった。彼らの最大の特徴である癖のあるスネイクのVoも生かされ、爬虫類が走り回るかの如きの蠢く疾走感は慣れれば病みつきになる。
その後の彼らの成長から考えれば、サナギになった、っていうところでしょうか。
でもまぁジャケットが彼らの場合、ドン臭いんだよなぁ。音は成長したのにジャケットは酷くなってます(笑)


VOIVOD - Dimension Hatröss - Experiment ★★★ (2003-05-25 23:00:50)

典型的な彼らの疾走ナンバー。
まるでトカゲが趨っているような蠢くようなサウンドはダメな人は全くダメだろうが、ハマルと快感なんだよなぁ。それほどスネイクのVoは個性的って事だな!


VOIVOD - Rrröööaaarrr ★★ (2002-08-08 00:02:00)

まだマイナースラッシュバンドだった頃の本作はとにかくノイジーで本当にマニア向けのサウンドを聴かせてくれる。「Fuck off and die」、「To The Death !」あたりは猛烈に突っ走るスラッシュナンバーで僕には非常に心地良かった。この妙なアルバムタイトルで結構知ってるファンも多いと思うが、意外に書き込みが少ないんですね、というかVOIVOD自体が少ない。この作品以降はドンドンサウンドそのものが進化したバンドですが、好きなんですよねVOIVOD・・・


VOIVOD - Rrröööaaarrr - Korgüll the Exterminator ★★ (2008-09-21 23:44:07)

破天荒な爆走振りが快感♪
VOIVOD最高!


VOIVOD - Voivod ★★ (2003-06-12 22:38:00)

03年発表の12枚目。
今回は元METALLICAのジェイソンを向かえて、と言うのがいい宣伝文句になっているが、長年の彼らのファンにとってはVoのスネイク復帰作と受け取りたい作品。
初期の圧倒的にアクの強かった頃のサウンドからすれば、個性は薄れたものの非常に聴きやすくなり、且つ楽曲も充実した好盤に仕上がっているのが、素直に嬉しい。
オーソドックスで彼ららしい“Gasmask Revival"、これぞVOIVOD“The Multiverse"、ジェイソン大活躍の“Reactor"と満足の行く楽曲が並んでいる。
ただ、彼らのサウンドは聴き手を選ぶ面もあり、つまらない、退屈、わからない、といった感想を持つ初めて聴くファンも出てくるだろう。
それとこのパッケージはいただけない。まるでみそ汁の中の貝のようにパカッと口が開いてしまい保存しにくい。こういった個性の出し方は不要だ。
最後に、初めて彼らの作品を手にしたファンは非常に間口は狭いが入り込んだら抜け出せない魅力のある彼らの世界観なので、十分聴きこんで判断して欲しいですね。


VOIVOD - Voivod - Gasmask Revival ★★★ (2003-06-16 00:10:50)

非常にノリがよく、且つちゃんとVOIVODらしいメロディーラインも楽しめる一曲。これならもう少し広い支持が得られそうだ!


VOIVOD - Voivod - The Multiverse ★★★ (2003-07-20 23:16:24)

いかにもVOIVODらしい一曲。
他のバンドと間違えようがない個性がここには息づいています。


VOW WOW - III ★★ (2003-03-23 23:23:00)

VOWWOWの中で最も気に入っているのがこの作品。
“Go Insane"から“Shot In The Dark"への流れで一気にテンションがあがり、広がりのある“Running Wild"でいい落ち着に流れを持ってくる。中盤のメロディアスな名曲“Nightless City"をいいアクセントにしてラストのこれぞ人見元基の真骨頂“Pains Of Love"で感動のフィナーレを迎える。
この作品も出来ればCDを買い直したいんですけど、みなさんが嘆いているようになかなか見つかりませんね。
僕も再発を強く希望します!


VOW WOW - III - Nightless City ★★★ (2002-12-15 21:52:01)

この曲はオーディオか何かのCMに使われていた、と記憶しているが、非常にキャッチーでメロディアスな名曲。眠らない街、東京の夜景が目に浮かびます。


VOW WOW - III - Pains Of Love ★★★ (2003-08-22 01:22:01)

鬱陶しいまでの粘着質なVoで好みは分けれるとは思うけど、僕は好きです、この曲。彼らのバラードの集大成だと思えるほどいい出来ですね。


VOW WOW - III - Shot In The Dark ★★ (2002-02-28 22:17:26)

keyのイントロが非常にカッコイイ!プリティメイズ的な押しの強いスピードナンバー。
今はBのメンバーでやっているようだが、僕はVの方が好きだけど、人見さんがいないんじゃ仕方が無いね。


VOW WOW - III - Stay Close Tonight ★★★ (2019-07-27 07:26:06)

メロディアスでムードのある一曲。
さすがの歌唱力です。


VOW WOW - Vibe ★★ (2006-07-09 22:42:00)

88年発表の5TH。
個人的にはテンションが高く、鬼気迫る情熱が迸るⅢが一番好きだけど、本作は逆に精神的に落ち着いて聴ける「いい作品」だと思う。“Helter Skelter"や“Rock Me Now"が示すように、より幅広い層を意識しての曲作りをした結果がこの音なのだと思う。ニール・マーレイが作詞面でかなり貢献しているので、彼の意見もこっち方向にかなり強かったんじゃないかな。ただ、起承転結とかメリハリを好む日本人にはちょっと退屈に聴こえたのも事実。最後まで特に盛り上がるでなくサラ~、っと聴こえてしまうのが少々残念な気がする。
お奨め曲としては“You're The One For Me"、“Fade Away"です、手に入る機会があったら聴いてみてください。


W.A.S.P. - The Best of the Best - Animal (f××k Like the Beast) ★★★ (2009-12-06 23:03:08)

初めて聴いた時は衝撃的だった。
新しいムーブメントの到来を感じましたね。


W.A.S.P. - The Headless Children - The Real Me ★★★ (2004-01-19 23:27:42)

彼らにかかればこんなに破天荒で気持ちの良いサウンドになるだな。
ブラッキーの才能に乾杯!


W.A.S.P. - WASP ★★ (2007-02-19 00:00:00)

84年の衝撃のデビュー作品。
グッド・ルッキングなLAメタル全盛時の中において、明らかに奇抜なファッションでセンセーショナルなデビューを果たした彼ら。音楽的にも根アカでポップなLAメタルとは一線を画し、凶暴な荒くれメタルを本作で披露している。特にトップの“Ⅰ Wanna Be Somebody"は強烈だったし、シングルカットされた“School Daze"、哀愁ある“Tormentor"など佳曲がひしめき合っている。
この手のバンドは所謂「瞬間風速」、「一発屋」で終わることが多いが、さすがにブラッキーには才能があったようで、今でも良作を出し続けている事に敬意も込めて本作を推薦したい。


W.A.S.P. - WASP - I Wanna Be Somebody ★★★ (2005-11-20 22:55:06)

とにかくPVは物凄いインパクトがあったね!
曲ももちろん怒涛の名曲です。


WANDS - 時の扉 ★★ (2005-10-30 22:42:00)

93年発表の2ndで彼らの出世作。
ヒット曲がバランス良く散りばめられているが、その他の楽曲も負けず劣らず見事な出来栄えだ。特に「そのままの君へと」、「ガラスの心で」はお気に入りだ。
一枚通して安心して聴けて、レベルが高い、売れて当たり前の作品でしたね。


WANDS - 時の扉 - そのままの君へと… ★★★ (2013-04-14 23:13:09)

見事なメロハーだと思うよ。
今聴いてもジーン、とくる。


WANDS - 時の扉 - もっと強く抱きしめたなら ★★★ (2009-03-31 18:07:40)

代表曲のうちの一つで一番好き。
Greeeenを聴いてるとWANDSを思い出す。


WARLOCK - Hellbound ★★ (2002-02-14 00:37:00)

女性Voドロペッシュをフューチャリングした独産のパワーメタルバンドがWARLOCK。
サウンドは同時期活躍したACCEPTに酷似している。ドロのVoもノドをつぶすんじゃないかとこちらが心配してしまう程、力みまくっているが、曲調にはバッチリあっている。
整合感では次作の「TRUE AS STEEL」のほうが上だが、荒々しい勢いといい意味でのマイナー臭さが残っている本作の方が個人的にはお気に入り。ライブ映えしそうな1、たたみかけるような勢いのある3、ラストのパワフルなバラードの9がお勧め。


WARLOCK - Hellbound - Catch My Heart ★★ (2002-02-14 00:55:06)

ACCEPT,ANTHEM系のパワーメタルナンバーばかりのアルバムの中で唯一のバラード。女性Voなので甘ったるくなるかと思いきや、感情を切り裂くようなドロの歌声は女の情念を感じさせる。
曲調はやはり同郷のSCORPIONSの影がチラつくが、許容範囲です。


WARLOCK - Hellbound - Hellbound ★★★ (2004-06-13 22:55:32)

突進力のある一曲目らしい曲。
いかにもジャーマンメタルって感じがいいっすね!


WARLOCK - Triumph and Agony - All We Are ★★★ (2006-06-18 21:41:54)

強烈メタルアンセム!
PVもなかなか格好良かった、団結ですよ、団結!


WARLOCK - True as Steel ★★ (2003-03-21 22:57:00)

86年発表の通算3枚目、日本では2枚目のスタジオ作品。
前作は荒々しさ溢れるライブ感が楽しめるマイナー臭い作品だったが、本作は非常にまとまりがあり、いい意味メジャー感漂う好盤に仕上がった印象だ。
ただ残念なのはこれといった名曲が無いため、インパクトとという面では前作に劣る。パッと曲名を見ただけではどれがどういった曲かが思い出せないあたりインパクト不足な事実を証明している。
そんな中では平均的な出来ではあるが“Fight For Rock"が真っ先に曲のイメージが浮かび上がるあたりはこの曲が一番良いのかも知れない。
いかにもジャーマンなバンドで結構好きだったんだけど、誰も書き込まないことがこのバンドの日本での人気を象徴しているのかも知れない。


WARLOCK - True as Steel - Speed of Sound ★★★ (2014-06-08 21:41:19)

いかにもジャーマンな硬質な疾走感がいい!
朝の番組で”All We Are”がかかっていたので聴き返したけど、やっぱいいね♪


WESTLIFE - Coast to Coast ★★★ (2012-06-03 20:59:51)

2000年発表の2nd。
“My Love”が夜のニュースのエンディングか何かに使われていて、いたく気に入ったので当時買ってみた。全16曲はさすがに食傷気味になるが、全編さわやかで非常に耳障りがいい♪
収録曲の中では前述の“My Love”、“I Lay My Love On You”、フィルコリンズのカバー“Against All Odds”、壮大なバラード“Angel's Wings”がお気に入り。今でも夏前には不思議とひっぱりだして聴いている事が多く、色褪せない魅力のある作品のうちのひとつですね。


WESTLIFE - Coast to Coast - I Lay My Love on You ★★ (2013-08-25 21:42:36)

耳障りがいいね。
何かをしながら聴くには最適な1曲です。


WESTLIFE - Coast to Coast - MY LOVE ★★★ (2012-06-03 20:40:14)

この曲もよくカラオケで歌ってます。
歌詞も簡単だしさわやかな感じで、夏に向けてもってこいの一曲。


WESTLIFE - Westlife - If I Let You Go ★★★ (2018-10-07 06:49:14)

爽やか、の一言!


WESTWORLD ★★ (2002-10-27 23:27:00)

《TONYへのジレンマ》
トニーハーネル、素晴らしいVoであることは誰もが認めるところである。しかし彼が標榜する音楽とファンが彼に提供して欲しい音楽はブレがあるように感じられる。おそらく多くのファンはTNTの3rd“INTUITION"のような透明感あふれるポップで尚且つハードな作品でこそ彼は最高でいられると思っていると思う。また彼とよく似た声質のSHYのトニーも今回“Unfinished Business"でやはりそういった音楽性との相性の良さを結果として示してくれた。
がしかしトニーハーネルはそのような音楽はあまり好きでないようで、よりハードロック然とした楽曲へのこだわりを聴かせ続けている。コマーシャルなモノよりハードロックなモノ。通常は姿勢としてはファンはそっちの方が嬉しいんだけれど、少なくとも僕は彼にはよりコマーシャルな楽曲の方がいいんじゃないかと感じている。
トニーが今のような姿勢で臨む限り、TNTもWESTWORLDも魅力的なバンドたり得ないような気がしてならない。もうすぐTNTの新作も出るようだが、今一度一番自分を生かすサウンドとは何か、を彼には見つめ直して欲しいと思っている。
それは妥協ではなく悟り、であると僕は思うよ。トニー、あなたの声が魅力的だからあえて苦言を呈したんですよ。


WESTWORLD - Cyberdreams ★★ (2002-10-27 23:01:00)

B誌のレビューにもあった通り、マークのGに関してはこちらの方が魅力的なメロディを奏でている。トニーのVoも相変わらず伸びやかで素晴らしい。アップテンポで明るい曲調の“When I come home"、美しいバラードナンバー“Look to see"、サバスのカバー“Neon knights"等いい出来の楽曲が結構収録されている。がしかし最大の疑問、「このバンドはどういった音楽性を追求したいのか?」の答えが僕にはこの作品から聴こえてこない。TNTでもなく、RIOTでもなくWESTWORLDでなければならない2人が求める音楽性が僕にはわからない。ここを明確にしないとバンドとしての魅力がファンにアピールできないと思います。作品の出来としては2002年に聴いた新作の中では中の中といった印象が強く残るのもそのせいかも知れません。


WESTWORLD - Cyberdreams - A Million Miles ★★ (2002-11-04 00:57:04)

“How good it feels"からのつながりも心地よいハードポップ調の曲。
ここらあたりはトニーの独壇場で生き生きとしてて聴いてて心地良い。ただ前曲も含めもうひとひねりあったら感涙までいくのに、というもどかしさも残るのが残念。


WHIPLASH ★★★ (2012-04-22 23:36:17)

不覚だったな~、このバンドをリアルタイムで見過ごしていたなんて。“POWER AND PAIN”のジャケットはよく輸入盤のコーナーで見かけていたけど、完全にスルーしてた。
最近聴いて、あまりにもツボで笑いが止まんないんだよね(笑)こんなところにもEXCITERみたいな愛くるしいバンドが居たのか!って感じ。今度“POWER AND PAIN"買ってニヤケまくろっと(笑)


WHIPLASH - Power and Pain - Power Thrashing Death ★★★ (2012-04-15 23:12:51)

笑えるくらい典型的なオールドスラッシュナンバー!
でもいいんだこれ、最近超ヘヴィローテーションで聴いてます♪


WHIPLASH - Power and Pain - Stage Dive ★★★ (2013-04-07 22:02:11)

EXCITERばりのメタルバカ一直線サウンドが心地いいね♪
春になると無性にスラッシュが聴きたくなる。


WHITE LION - Pride - Wait ★★★ (2002-03-06 09:22:02)

この時期に結構ハヤッタタイプの曲ですが、同型の中ではTNTの「INTUITION」と共に図抜けた名曲だと思います。硬派のメタルファンには軟弱に聴こえるのかもしれませんが、こんなにポイントが低いなんて不幸ですよ。もっと評価されていいと思います。


WHITE SKULL - Forever Fight - Heavy Metal Axes (2011-11-06 19:23:03)

まぁ~ベタな曲調だが、結構好き♪
HELLIONみたいな女性Voが美味ですな。


WHITE WOLF - Victim of the Spotlight - Out of Control ★★ (2008-03-23 23:03:18)

グラハムボネットがジョーリンターナー時代の曲を歌っているようだ。
もう少しソロとかにひねりが欲しい。


WHITESNAKE - Come an' Get It ★★ (2007-09-09 22:25:00)

81年発表の初期の代表作のひとつ。
今回再発されたので改めてジックリ聴き直したけど、やっぱりこの作品は素晴らしい出来だと思う。日本の場合、前作を非常に持ち上げるので本作は大ヒット作品の割りに影が薄い気がするが、やっぱりいいものはいいのである。
昔からよく聴いていた“Don't Break My Heart Again"は言うに及ばないが、案外前後の蒸気機関車に乗ってるような“Hot Stuff"、ブルージーな“Lonely Days, Lonely Nights"も素晴らしい!
加えてこの時代が持っていたまだMTV以前のアナログ・ラジオチックな雰囲気が何とも懐かしい。落ち着いて聴けるハードロックもたまにはいいもんですよ。


WHITESNAKE - Come an' Get It - Child of Babylon ★★ (2011-07-03 22:12:41)

同じく味わい深い1曲だと思いますよ。
最近よく思い出しては聴いています。


WHITESNAKE - Come an' Get It - Come an' Get It ★★ (2011-01-23 21:26:22)

インパクトは弱いけど、これはこれでいい曲。
英国風味がたまんないね。


WHITESNAKE - Come an' Get It - Don't Break My Heart Again ★★★ (2002-03-08 01:46:15)

友達にRAINBOWのテープをダビングしてもらった時に余った所に入れていてくれたのがこの曲。一聴して「かっこいい!!」と気に入り、今でもよく聴いてます。最近こんなかっこいい曲やっているバンドにお耳にかかれないですね。


WHITESNAKE - Come an' Get It - Hot Stuff ★★★ (2007-07-22 23:34:06)

最近聴いたけど、この機関車が走ってるような雰囲気最高!
WHITESNAKE探訪の旅に出る事決定♪


WHITESNAKE - Come an' Get It - Lonely Days, Lonely Nights ★★ (2007-08-19 21:38:48)

サビの部分が渋くていい。
でも全体的には名曲まではどうかな?


WHITESNAKE - Come an' Get It - Wine, Women an' Song ★★ (2015-08-02 21:53:46)

友人がこの曲が一番好きだなぁ~、としみじみ言っていた。
改めて聴くとピアノが軽快で気持ちいい曲ですね♪


WHITESNAKE - Come an' Get It - Would I Lie to You ★★ (2012-01-16 00:21:37)

これもらしさの塊のような一曲。
サビを鼻歌で歌いながらドライブするのに最適♪


WHITESNAKE - Lovehunter - Walking in the Shadow of the Blues ★★★ (2003-08-04 23:49:31)

渋くてかっこいいよね、これ。
どーしてだんだんお子さまランチしちゃったのかなぁ、普通逆でしょ。


WHITESNAKE - Lovehunter - We Wish You Well ★★★ (2003-12-31 19:32:57)

やはり物事の最後はこの曲で締めたいものですね。
皆さん、良いお年を・・・・


WHITESNAKE - Ready an' Willing ★★ (2007-07-16 23:09:00)

80年発表の3rd。
ちょうどWHITESNAKEの初期のモノが聴きたいなぁ~、と思っていたところにナイスタイミングで一挙6作品が再発。この作品についてはベスト盤でほとんどの曲を聴いていたけど、改めて収録通りに聴くとそのバランスの良さに驚嘆する。有名度でいくと“Fool For Your Loving"なんだろうけど、僕はどうしても“Blindman"の方がジーンっときてしまう。
学生の頃よりも大人になってから聴いて良かった、って思える良盤でした。


WHITESNAKE - Ready an' Willing - Sweet Talker ★★ (2007-02-26 00:27:23)

STORMZONEの“Nervous Breakdown"聴いてると、この曲にハシゴ。
やっぱいいな、WHITESNAKE!


WHITESNAKE - Restless Heart ★★ (2003-07-06 22:14:00)

97年に7年振りにリリースされた本作は、前2作までの自身のメタルバブルがはじけたせいなのか、どちらかと言うとソロ作品に近い作風に仕上がっている。
まるでマイケルボルトンな“Don't Fade Away"でスタートした時は、オーイっとちょっとコケかけたが、全体を通して聴くと、許せるレヴェルの楽曲が並んでいる。前作が駄作だったので、7年かかったとは言え、こっち側に再び舵を取ったのはいい方向性だと評価している。
この中では“Take Me Back Again"がそのタイトル通り原点回帰を一番感じられてお気に入りです。ソウルフルな熱唱がやはりこの人には似合ってますね。


WHITESNAKE - Slide It In ★★ (2002-09-03 01:01:00)

Whitesnakeを全世界的なスーパーバンドにしたのは次作ですが、一番個人的に愛聴しているのはこっちの方。それまでのブルージーな作品ももちろん素晴らしいんだけど、いい意味ブリテッシュテイストとアメリカンテイストがブレンドして非常に聴き易くとっつき易い出来に仕上がった、と思う。加えてコージーのドラミングも絶品で、本当にかっこいい!カラフルなアメリカン仕様のWhitesnakeも魅力的だけど、この頃のブリティッシュ仕様もいいよ。


WHITESNAKE - Slide It In - Give Me More Time ★★★ (2007-06-03 22:43:47)

たまにコテコテの英国臭を嗅ぎたくなる。
そんな時にこの曲を思い出すことが多いね。


WHITESNAKE - Slide It In - Slow an' Easy ★★★ (2001-12-19 00:42:45)

コージーのドラミングがメチャクチャかっこいい!もちろんVOもGも負けず劣らずかっこいい。この作品から一部のマニア向け、本物のブルース志向のファン向けと言う狭い世界からメインストリームに向けて歩き出したと言えると思う。
次作が世界的にも大ブレークしたが、この曲を含めたこのアルバムの出来は秀逸でしたね。


WHITESNAKE - Slide It In - Standing in the Shadow ★★★ (2002-05-12 22:21:23)

「Don't break my heart again」の延長線上にあるかっこいい曲。これぞ英国のハードロックだと僕は思うんですが、この作品以降にはこーいった曲は影を潜めてしまい、まさに「孤独の影」(邦題)になってしまいましたね。


WHITESNAKE - Snakebite - Ain't No Love in the Heart of the City ★★★ (2002-03-03 22:53:36)

昨日まで出張でホテル住まいで、半日くらいHMの有線を聴いたが、やはりこの曲が流れた時に一番ジーンときてしまった。
自分が年をとったのかも知れないが、最近のHMよりも何十倍も感動的だった。いつの時代に作ろうが聴こうが名曲は極上の輝きがありますね。


WHITESNAKE - Trouble - Trouble ★★ (2007-06-24 23:39:40)

最近こういう曲が居心地いいのよね~
FREEとかもチャレンジしちゃおうかな、って感じです。


WHITESNAKE - Whitesnake ★★ (2004-10-11 23:36:00)

87年発表の彼らの代表作。
前作に顕著になったアメリカナイズトされた音楽性をさらに押し進め、商業的にも大成功を収めた作品。初期の“渋い"、“地味"なイメージを払拭し、“派手"、“豪華"なイメージを見事にサウンド的にもビジュアル的にも体現できたところに成功の秘訣があったのだろう。
その象徴が“Still Of The Night"であろう。
本当によく聴いた作品なのだが、当時も今もやはりあまりにもアメリカのチャートを意識しすぎた“Give Me All Your Love"と“Is This Love"は解せない。ビリー・スクワイアじゃないんだから!って何度突っ込んだとこか。
まあ最後はボヤキになったけど、名盤中の名盤、時代を象徴する作品であることは間違いない。


WHITESNAKE - Whitesnake - Crying in the Rain '87 ★★★ (2003-07-11 23:15:53)

大ヒットアルバムのオープニングに相応しい叶姉妹ばりにゴージャスな一曲。
好みの問題もあるとは思うけど、僕はこっちのヴァージョンの方が前より好きかな。


WHITESNAKE - Whitesnake - Here I Go Again '87 ★★★ (2005-12-25 23:46:21)

大げさだけどこっちの方がやっぱかっこいいし聴きやすい。
さすが大ヒット曲だけはある!


WHITESNAKE - Whitesnake - Still of the Night ★★★ (2009-05-31 10:18:41)

奇跡のような一曲。
初めて聴いた時は彼らはどこまで駆け上がったんだ、と思った。


WHITNEY HOUSTON - The Bodyguard (original Soundtrack Album) - I Will Always Love You ★★★ (2012-02-12 22:43:33)

圧倒的な歌唱力が印象的な名曲。
最近本当に訃報が多くて気が滅入る。


WILD DOGS - Man's Best Friend ★★ (2002-08-05 00:29:00)

LAメタル華やかな頃、東海岸で頑張っていた正統派HMバンド(だったと思う)。サウンド的には後期RIOTにJUDASを過激に混ぜたような凶暴なPOWERMETAL!正に狂犬と言った雰囲気で、熱い夏に激辛カレーを食っているような錯覚に陥る。後期RIOTやVICIOUSRUMORSあたりが好きな人は迷わず見つけたら買いです。


WILD DOGS - Reign of Terror ★★ (2003-08-18 00:50:00)

なかなか暑くならない今年の夏、っていうかもうすぐ秋になりそうな雰囲気さえあるが、クソ暑い部屋で汗まみれになってヘドバンしたいあなたはこれが最高にお奨めの一枚。
とにかくアルバム全編を通して叩きまくるドラムと暑苦しいVoが蒸し暑さを演出しており、ヘッドフォンしている耳元からポタポタと汗が落ちてきそうなくらい暑い!じゃなくって熱い!(笑)
夏になるといつも復活してくる一枚なんですけど、今年は登場回数がなんか少ない。冷夏に弱いチューブ系バンドってことか?いいバンドなんで忘れないでね。


WILD DOGS - Reign of Terror - Siberian Vacation ★★ (2008-08-10 22:14:56)

サビの雄叫びが何ともパワフル!
夏になるとWILD DOGS聴いてるのよね~、不思議だ(笑)


WILD DOGS - Reign of Terror - SpellShock ★★★ (2006-08-06 23:54:08)

暑い時にゃあ熱いの聴かなきゃね!
これ聴いてると、汗がポタポタ落ちてくる(笑)


WILD HORSES ★★ (2009-07-20 22:11:00)

今月号のB誌のNWOBHM特集を見ててなぜかこのバンドがきれいさっぱり抜けている。当時四天王なんて呼ばれていたバンドが紹介されてないなんて腑に落ちないなぁ。


WILD HORSES - Stand Your Ground ★★ (2001-11-18 01:03:00)

NWOBHMの四天王と呼ばれたワイルドホーシスだが、日本では一番印象が薄い感じがする。
音はオーソドックスなハードロックでUFO,シンリジー路線を思い浮かべてほしい。本作は非常にまとまりがあり、とっつきやすいのでお勧め、って言っても手に入るのかなぁ。
個人的には2、7、9がお気に入りなのだが、当時あまり聴かなかったためかテープの保存状態が異常にいいのが複雑。


WILD HORSES - Stand Your Ground - The Axe ★★ (2009-08-02 22:43:22)

スリリングでなかなかかっこいい!
どっちかって言うと古典的なハードロックに近い感じ。


WILDFIRE - Brute Force and Ignorance ★★ (2004-05-23 22:01:00)

83年発表のデビュー作品。
初期MAIDENやTANKあたりの音楽性を基調にしたいかにもNWOBHMな一枚。特に良くもなく、かと言って酷い曲もない割と安心して全体を通して聴けるのが嬉しい。MAIDEN調の“Violator"から始まり、TANKっぽい“Victim Of Love"、“Search And Destroy"に続く。そして何故かサイモン&ガーファンクルの名曲スカボロフェアの歌い出しで始まる“If I Tried"(結構いいアクセントになっている)"と起伏に案外富んでたりする。
バンドとしては上手いんだかヘタクソなんだかわかりずらいポール・マリノの声が個性を演出していてユニークな感じがする。マニアックなサウンドが多く、後追いしづらいNWOBHM勢の中では比較的とっつきやすい。まあまあかな。


WINGER - Winger - Headed for a Heartbreak ★★★ (2004-07-19 23:25:03)

サビのメロディラインが秀逸。
暑い夜には聴きたくなることが多いかな。


WISHBONE ASH - Argus - Throw Down the Sword ★★★ (2020-05-10 00:49:02)

無常なメロディラインが魂を揺さぶる。
人生は儚い夢のようだ・・・。


WOLF(SWEDEN) ★★ (2006-11-26 23:02:00)

今最も気になっているのがWOLF(SWEDEN)の新譜だ。
先月号のB誌のマイケル・アモットのプレイリストでは堂々のA①で新譜“THE BLACK FLAME"が登場。今月号でもブルーベルレコードの広告には“文句なし!"の文字が躍る。
そして最も気になるのが日本盤の発売があるかどうか。来週輸入盤店に行く予定なので、ついつい買って、来月B誌買ったら日本盤でレビューが載ってるなんてお間抜けさんになってしまわないだろうな。~ん~、気になる(笑)


WOLF(SWEDEN) ★★ (2009-05-10 10:23:00)

結局前作は日本盤が出なかったけど、今度の新譜はサウンドホリックから6月24日に発売されるみたいですね!
これから外出するので、新譜予約しとこっと♪


WOLF(SWEDEN) ★★ (2011-10-30 21:10:00)

実は今年新作がリリースされているのである。
でも国内盤はおろかB誌にも批評が載ってないような気がする程の放置されっぷり!ジャケットや新曲をYou Tubeで見聞きすると、相当予算苦の中リリースされたんだろうなぁ~、って気がする。まぁ~酷いジャケに酷い音。でも曲はなかなかよく出来ている気もするのだ。お~い、誰か国内盤出してくれ~、1枚は売れるぞ(笑)


WOLF(SWEDEN) - Devil Seed - Shark Attack ★★ (2014-11-16 21:56:08)

こう正面切って正統派HMを聴かせてくれると清々しいね♪
JP直系のサウンドが好きな人は是非!


WOLF(SWEDEN) - Evil Star ★★ (2004-06-27 22:35:00)

04年発表の本邦待望のデビュー作品(通算では3枚目)。
前々から気になっていたWOLFが遂に日本デビューしてまずはめでたい一枚。中身はというと、際立って凄い曲や耳新しい曲などはないが、80年代初期のMAIDENやJUDAS直系のいかにもNWOBHMの香り漂う聴きやすい楽曲が並ぶ。
今回の中では“Wolf's Blood"が哀愁もあって一番のお気に入り。何となくVoが若かりし頃のロブの声に似ていて、いいんだな。最近はJUDASのフォロワーっていうと“PAINKILLER"の頃のバンドが多いが、このバンドはさらに前の“KILLING MACHINE"なところが嬉しい!
興味のあるファンは是非日本盤を買って彼らの作品が今後も日本でリリースされるよう力を貸して欲しい。このバンドも活動にはかなり苦労をしているようですから。
しっかし、今時凄まじいばかりのデニム&レザーなファッションセンス、好きだな(笑)


WOLF(SWEDEN) - Evil Star - American Storm ★★★ (2005-07-24 23:17:51)

PRETTY MAIDS直系の押しの強いナンバー!
いい感じです。


WOLF(SWEDEN) - Evil Star - Evil Star (2004-07-04 23:21:50)

何の変哲もないこの曲だが、妙に耳に残るサビ。
伸びてきて欲しい存在だな~


WOLF(SWEDEN) - Evil Star - Wolf's Blood ★★ (2004-07-25 23:09:43)

哀愁があって今後に期待を抱かせる一曲。
上手く育てばTANKを超える可能性もあり!?


WOLF(SWEDEN) - Legions of Basgtards - Skull Crusher ★★ (2018-10-07 06:56:23)

サビの部分のシャウトがたまりませんな。
好きだな、こうゆうの!


WOLF(SWEDEN) - Ravenous ★★ (2009-07-12 19:29:00)

09年発表の5th。
この作品、聴き始めた頃は結構不満があって、緩急が乏しいとかイントロのインパクト不足じゃないかとかいろいろ思った。ただ好みにハマっているバンドの強みか、聴き馴染んでくるとやっぱりいいだな、これ。
思いっきりJUDAS PRIESTな“Speed On"、“Love At First Bite"、丸っきりMAIDENな“Curse You Salem"、“Mr Twisted"、本作の中では最も気に入っている“Whisky Psycho Hellions"と凄く居心地がいいだなぁ~、田舎の空気吸ってる感じで。
まだ完成度の低いPRIMAL FEARって感じのレベルなんで、なんとか一皮向けて本格的に化けて欲しい逸材。こういう思いっきりブリテッシュヘヴィメタル路線のバンドって大切にしたいな。


WOLF(SWEDEN) - Ravenous - Curse You Salem ★★ (2009-07-05 18:11:39)

曲展開がいいね♪
サビもいいからもうちょっとイントロにインパクトが欲しかったな。


WOLF(SWEDEN) - Ravenous - Love at First Bite ★★ (2014-02-23 22:05:44)

時々無性に何の変哲もないこんな曲が聴きたくなる。
BITE!の部分がロブを思い出させるね。


WOLF(SWEDEN) - Ravenous - Speed on ★★ (2009-11-08 10:26:23)

ベタだけどやっぱりこういった疾走曲は好き♪
正統派ヘヴィメタルの真髄ってここにあるんじゃないだろうか。


WOLF(SWEDEN) - Ravenous - Whisky Psycho Hellions ★★★ (2009-07-12 19:38:55)

劇的なサビが印象的でスケールの大きな一曲。
もうちょっと頑張ればMETALLICAの“Ride The Lightning"レベルが見えてくるかも・・・


WOLF(SWEDEN) - The Black Flame ★★ (2007-09-17 22:31:00)

06年発表の4th。
若いバンドにはよくあるけれど、一気に成長を遂げ、頭角を現してきた感のする良盤に仕上がっている。
前作はややもすれば単調な印象も全体的には受けたが、本作は全体を通して懐の深くなった楽曲が最後まで続く。作曲面はもちろんの事、ニクラスのVo面の成長著しい事が大きく影響しているように思う。特に“At The Graveyard"、“The Bite"、“Seize The Night"、“Children Of The Black Flame"が聴いていて心地良い。
今回も化けたが、次回さらにNWOBHMの新世代解釈の回答が聴けそうで楽しみに待ちたいところだ!


WOLF(SWEDEN) - The Black Flame - I Will Kill Again ★★ (2007-09-09 22:52:57)

曲の中間部分が何とも素晴らしい!
順調な成長が伺え、嬉しい限り。