この曲を聴け!
HIGASHIさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2401-2500

MyPage

HIGASHIさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 2401-2500
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25
モバイル向きページ 


西郷どん ★★★ (2018-07-28 06:55:44)

先週の「禁門の変」で来島又兵衛役で長州力登場!
セリフもちゃんと聞き取れたし、さすがにレスラーだから甲冑もよく似合う。そして敵兵にリキラリアット炸裂!大河で腹抱えて笑ったのは久しぶりだ(笑)前回見逃した方は是非今日の再放送でお楽しみください♪
ところで、この来島又兵衛、前回の「花燃ゆ」では山下真司、今回は長州力。両人とも山口出身の熱血漢のイメージの強い方々。地元では愛されキャラなのだろうか(笑)


西城秀樹 - Essential HIDEKI~30th Anniversary Best Collection 1972-1999 - ブルースカイ ブルー ★★★ (2018-05-20 22:24:13)

今週はこの曲を聴く機会がさみしいかな多かった。
本当に上手いしパワフルな唱法に涙があふれた。


西城秀樹 - エキサイティング秀樹 - ちぎれた愛 / 情熱の嵐 - 情熱の嵐 ★★★ (2014-08-10 23:56:13)

そもそもHMにはまる潜在意識は西城秀樹からだったような気がする。
昨日久々にTVで見かけたけど、痛々しかったが、勇気をもらったよ。


西表島 ★★★ (2014-01-26 23:58:32)

石垣空港拡張に伴い、首都圏・中部・関西方面からは断然行きやすくなった。
メインは仲間川クルーズと水牛車での由布島への移動。
マングローブは確かに迫力があったけど、逆に空き缶やペットボトルの漂着が目につくのは残念。どこから流れてきてんだか・・・・・・。
水牛車は牛歩の名の如くゆっくり進んで旅情を感じられ超おすすめ!
20年前に竹富島に行った時に「花子」という水牛に引っ張ってもらったが、今回は「小次郎」。
で、系譜を見ると「花子」のひ孫ではないか!
いつの間にこんなに時間が経ったんだか・・・・
一度は秘境観たさに行くだろうけど、リピーターがどれだけ増えるかが勝負どころでしょうね。


青空エール ★★★ (2011-03-21 23:31:15)

少女マンガです。
高校の野球部と吹奏楽部の男女の恋愛モノで、彼氏はキャッチャー山田君(笑)
もちろん少女マンガだからずんぐりむっくりなはずはなく、超さわやか好青年。
主人公の女の子は甲子園で野球部の応援をするためにトランペットをはじめた、こちらも超純粋少女。
ストーリーは古典的な少女マンガだけど、昔と違って女の子はシャイだけど意志は強く、ひたむきに自分の夢に向かって突き進むところが今風な印象。
これ読んでる女子高生はまともな大人になると思う。文部科学省は推薦すべし(笑)


斉藤由貴 - AXIA - Sotsugyo ★★★ (2014-03-30 23:29:51)

最近の男子の学生服はブレザーだから、この曲の心情がちょっとわかりにくいかな。
季節的によく思い出す一曲です。


斉藤由貴 - ガラスの鼓動 - 情熱 ★★★ (2011-02-27 22:59:18)

寒い日にはよく思い出す一曲。
なかなか情感がこもってていい曲です。


石川さゆり - 2011年全曲集 - 津軽海峡冬景色 ★★★ (2013-12-01 22:50:50)

今年は寒い・・・・
だからこの曲を思い出す事がしばしばあるよ。


石川さゆり - 2011年全曲集 - 天城越え ★★★ (2011-10-30 20:35:14)

もうねぇ~、日本の文化ってレベルの歌声♪
凄すぎる!


石川さゆり - ベスト・コレクション ★★★ (2015-10-25 22:15:14)

2008年発表のベスト盤。
8月に能登に行った際に聴いた「能登半島」にハマリ、ベストコレクションを聴いてみた。誰もが知っているであろう「津軽海峡冬景色」、「天城越え」、「ウィスキーがお好きでしょ」あたりは圧巻の歌唱力だし、こういうベストでは意外と知らなかった名曲にぶち当たる事もあるのが楽しみの一つ。
僕の場合は「暖流」、「沈丁花」、「風の盆恋歌」が知らなかった名曲って事になる。さすがに演歌通でもないし、熱心な彼女のファンではないので、全18曲を通して聴くのはさすがにキツイが、男性の脳天に突き刺さるようなセクシーな女性の声に耳を傾けるのは悪くない。
マイカーでは息子のMIWAの「360℃」が終わると石川さゆり攻撃が怒涛の如く車内を包む(笑)これから冬に向けてさらに聴く機会が増えそうないい作品ですよ。


石川さゆり - ベスト・コレクション - ウイスキーがお好きでしょ ★★★ (2015-10-12 21:51:57)

CMでも話題になった一曲。
でも僕はウィスキーより酒が飲みたくなる(笑)


石川さゆり - ベスト・コレクション - 沈丁花 ★★★ (2016-01-17 21:56:45)

いいんだよなぁ~、この世界観。
熱燗が飲みたくなるよ♪


石川さゆり - 大全集 - 能登半島 ★★★ (2015-09-13 21:02:30)

今週はあの台風の日に能登半島へ。
白波が立つ日本海の様子を見ているとこの曲ばかりが頭をよぎった。
この曲を19才で歌いこなした石川さゆり、凄すぎるだろ!


石川優子 - シンデレラサマー - シンデレラ・サマー ★★★ (2021-10-23 06:31:10)

透明感のある歌声がフィットしてる。
この前まで夏気分だったのに、最近は季節が極端に変わるよね。


善光寺 ★★★ (2015-02-22 22:42:07)

先週、やっと念願かなって長野の善光寺参り体験。
参道の仲見世は思った以上に小奇麗なお店が立ち並び、外国人観光客もかなりいてビックリ。門の善光寺の文字の中には鳥がチラホラ散りばめられ、全体的には牛の顔のように見えるように書かれているそうで、言われてみればそう見えなくもない。
そしてハイライトは真っ暗の中を右手を頼りに突き進む「戒壇めぐり」。本当に全く何も見えない中、右手の指先だけを頼りにドアノブのような掴むところを探すのは不安極まりない。
今回はちゃんと触れたので、僕にも幸運が舞い込むのかな♪
日本人なら一生に一度は善光寺参りは体験しておくべきだな、やっぱ。


相川七瀬 - Red ★★ (2005-12-04 23:36:00)

96年発表のデビュー作。
所謂ロック系不良少女のステレオタイプに見事にはまっていたのが相川七瀬。ある意味期待通りのちょっとつっぱった感じの小生意気な楽曲が並んでいる。ただ女の子らしいセンチな部分もしっかり「今でも」あたりに主張されていて、さすがにヒットメーカーが作っただけはある、って感じだ。10年近く経つけどあまり古めかしさも感じることなく、今でも聴けるいい作品だと思う。
で、昨日NHKのPOP JAMたまたま観たけど、バックのメンバーだけなら余裕でHMジャンルだったなぁ。あのメンバーでどうしてあの曲になるのかも何とも不可思議でしたね(笑)


足利直義 ★★ (2015-05-17 22:39:47)

2015年発行の森茂暁氏の著書であります。
前回「南朝の真実」が思ったより面白かったので購入。森氏のスタイルは歴史書の王道であり、正統派であるが、少々理屈っぽくて読みずらいしとっつきにくい印象だ。
ただ歴史的事実を細かく分析し、理論を固めていくその作業には感嘆とするし、名探偵コナンばりに事件を解決していくあたりはさすがだなぁ、と思うのだ。
亀田氏の本では今一つ釈然としなかった観応の擾乱の分析も森氏のこの本での分析の方が説得力がある。豊臣秀吉もそうだったが、高齢になってから嫡男が誕生し、必要以上にはりきってしまうが、5才にして早世してしまうとまるで抜け殻のようになって失墜していく件は子を持つ男親ならよく理解できる心情である。
南朝ファンの僕としては南朝目線なので、有能な護良親王を謀殺したり、優柔不断な尊氏の尻を叩きながら冷徹に振る舞う直義は冷淡な参謀のイメージでしたが、彼の人生のハイライトでもある観応の擾乱が実に人間らしい理由で繰り広げられた事にはむしろ親近感を覚えてしまうし、その末路には同情もしてしまう。
今まではどちらかというと好きではない武将でしたが、今回この本を読んで親しみを感じられた分、見方が変わりましたね。一生懸命に生きた先人として心に刻みたい・・・・・・。


足利直義 ★★ (2015-07-20 21:31:57)

で、何の因果かわからないが嫁の弟さんが最近足利市に転勤になった。
本人は大変落ち込んでいるらしいが、僕ならスキップして足利市に行くけどな(笑)足利市でしか知りえない足利氏の伝説とか文献とかがいっぱいあるんじゃないの!?羨ましくてしょうがいない♪
今度お盆に弟さんが帰省した時にはいろいろ聞かせてもらおっと。


村下孝蔵 - 初恋 - 浅き夢みし - - 初恋 ★★★ (2013-02-11 22:26:35)

ノスタルジックな名曲。
淡いムードがたまらない。


大瀧詠一 - A Long Vacation - 君は天然色 ★★★ (2005-06-20 00:25:19)

もうすぐ夏だね~
女性の薄着がまぶしい季節はいいもんだ(笑)


谷山浩子 - カントリーガール ★★★ (2011-01-23 21:43:55)

いまだにこの曲好き♪
POISONの“FALLIN ANGEL”と実は同じ世界観だったりする・・・


池田聡 ★★★ (2019-06-23 06:39:29)

先日、妻の地元でぶらりツアーで池田聡が来る、というので妻と一緒に出掛けてみた。
どうしても僕の印象としてはデビューした頃のおしゃれなヒット曲を都会的なセンスで歌う人、という固定観念が強く残っていたのは事実だった。
が、しかしステージに現れた彼はヌボーっと登場してボソボソしゃべる、まるで都会的な雰囲気のある人ではなかった。何かつぶやきシローに似てるなぁ~、っていう感じだった。(栃木県人同士だったっけ?)
ただ、アコーステックギター一本を抱え、まるで修行僧のように自分の歌を朗々と歌うその姿にはむしろ今の方が本当の彼らしい姿なんだろうなぁ、っとも思えた。
ヒット曲も数曲ある人だし、歌もギターもうまいので、安心してライブを楽しめた。僕以上に妻は大満足していたんだから、一般的な40~50代世代なら足を運んでも十分に楽しめると思う。
デビューしてからどうゆう人生を彼がこれまで送ってきたのかは知らないが、ストイックに自分の音楽を追及する今のその姿に、ただ応援したくなった。これからも今の姿勢で音楽に向き合っていれば必ず光明が差すのではないだろうか・・・・・。
がんばれ、池田聡!


池田聡 - Missing - モノクロームヴィーナス ★★★ (2019-06-23 06:18:34)

彼の最大のヒット曲で、メロディアスでメロウな一曲。
今聞くとその時代らしいアレンジがなされていたのがよくわかるけど、名曲!


池田聡 - Re-born - 思い出さない夜はないだろう ★★ (2019-06-30 23:40:50)

車に乗る度に妻がこれ聴いて後部座席で歌うから自然に覚えたよ(笑)
長いタイトルがこの時代らしいね。


池田聡 - Silk - 月の舟 ★★★ (2019-06-23 06:21:42)

静かながらも和風なムード満載の一曲。
これなら今の時代にヒットしても不思議ではない魅力に包まれている。


池田聡 - The Album - 悲しみにキリがない ★★★ (2019-07-27 07:11:55)

作詞・作曲が強烈なタッグでこれは売れるわな、な一曲。
この曲も最近よく口ずさんでいる。


竹内まりや - Impressions - 告白 ★★★ (2009-03-28 13:53:25)

このタイプの切ない曲を歌わせたら絶品ですね。
素晴らしいの一言。


竹内まりや - Re-collection - September ★★ (2013-09-08 22:15:12)

月並みですが、9月になると口ずさむ1曲。
やっとくそ暑い日ざしと長雨から解放されたので、爽やかに過ごしたいね。


筑豊らーめん山小屋 (2014-11-24 22:40:25)

昔、出張先の山口で「昭和(むかし)らーめん」を初めて食べた時は本当にうまいラーメンだなっと思った。とんこつスープは抜群だし、海苔と半熟玉子のバランスもよく一時期本当に良く通った。
ただ最近感じるのは店舗によって随分出来上がりに差が出ているような気がする。同じラーメンでも雑な出来栄えで、上手くマニュアル化出来ていないのか、社員教育ができていないのかわからないが、残念に思う事が多くなった。
昨日行った店舗も今まで食べてきた中では下のほうの出来栄えだった。とんこつは好きなのでさらなる奮起を期待したい!


中間英明 - Point of No Return ★★ (2002-07-24 01:51:00)

元HURRY SCUARYのG中間英明のソロアルバム。彼は思いっきりイングウェイ系のギタリストなので、本来はあまり好きではないはずなんだけど、これは愛聴できた。1,4,9などは非常にいい出来でインストとしては世界に誇れる内容だと思う。が2曲収録されているVO入りのナンバーはいかにも日本人が歌ってますって感じでイマイチ。この作品のあとANTHEMに加入し、オイオイACCEPTにイングウェイが入るかぁ?っと思ったが案の定あっという間に脱退したのでした・・・


中間英明 - Point of No Return - Inquisition ★★★ (2007-01-28 23:56:18)

一曲目から強力なインストで、インパクトあったなぁ~。
時々TVのBGMで使われてたりするんだな。


中森明菜 - バリエーション〈変奏曲〉 - 少女A ★★★ (2011-01-16 19:50:44)

最近良く口ずさんでいる。
結構低めな声がいい感じ。


中森明菜 - ファンタジー〈幻想曲〉 - セカンド・ラブ ★★★ (2013-11-04 22:32:44)

切な過ぎて涙が出そうになる。
秋の情景には良く似合う曲だと思う・・・


中森明菜 - プロローグ〈序幕〉 - スローモーション ★★★ (2011-06-20 00:41:29)

YouTubeで見るとこの頃の可愛さは尋常じゃないな♪
もちろん曲も最高!


中先代の乱 ★★★ (2021-08-29 07:20:07)

2021年発表の新刊。
最近は、応仁の乱・観応の擾乱・承久の乱など乱シリーズがよく中公新書から出ているが、それまでの乱の中では一番小粒なのが、この中先代の乱で、今までこの乱を中心に書かれた本はあまり見かけたことがない。
ざっくりと説明すると、鎌倉幕府が滅亡した時の最後の得宗だった北条高時の遺児である北条時行が起こした乱で、何度か鎌倉を奪還したが、結局は敗れ、北条時行も捕まって斬殺された、とされている乱です。主人公は北条時行なんだけど、彼が目指した鎌倉奪還よりも、彼を征討するために足利尊氏が鎌倉に行き、そのまま鎌倉に残って南朝方と対峙することになった方が歴史的意義が強いとされてます。
なので今まではこの中先代の乱というと足利尊氏目線で歴史的に語られることが多かったのだが、なにやら筆者である鈴木由美さんは学生時代から北条時行のファンらしく、北条時行目線で描かれているのが、読んでいて新鮮だった。ていうか、乱を起こした張本人側から書くのが、本当なんだろうけど・・・・・・。
高師直の時の亀田俊和氏といい、最近は僕から言わせれば、その武将を好きになる?って言いたくなる武将にスポットが当たるので、ある意味面白い時代に生きているのだなぁ、と思う。まあ、楠木父子を敬愛している僕の目線の方が今となっては異質なのかも知れないが(笑)
で折角、中先代の乱の本を買ったのでYoutubeを眺めていると、どうやら最近、少年ジャンプ誌で北条時行を主人公にした漫画が始まったようですね。その流れもあってこの本が出る運びになったのかも知れない。でもまあ、何がきっかけでもいいので、今まで全く日の当たらなかったこの時代に世間の目が向くことは素直に喜びたい。北条時行が主人公なら北畠顕家は最大の味方として登場するだろうし、歴史上屈指の美男子の誉れも高い北畠顕家人気が沸騰することにでもなれば、楠木父子の人気も再燃するかも知れない。そして大阪万博の前後に楠木正成のNHK大河が放送されれば、歴史の表舞台に再登場!
っていいよなぁ、夢が広がって♪
こうしては居られない、久々に少年ジャンプ読むかね(笑)


中島みゆき - 悪女 - 悪女 ★★★ (2004-02-21 00:19:40)

これも大ヒットナンバー。
最近の彼女の大仰な曲よりこの頃の方が心に訴えるものがありませんか?


中島みゆき - 私の声が聞こえますか - 時代 ★★★ (2005-03-09 02:05:18)

春先には聴きたくなります。
卒業シーズンの定番ソングです。


中島みゆき - 生きていてもいいですか - うらみ・ます ★★ (2007-04-04 20:41:07)

情念というか怨念というか、凄まじいね。
耳にこびりついて離れません。


中島みゆき - 臨月 - ひとり上手 ★★★ (2004-02-21 00:17:48)

切ない女性の心情を見事に表現した名曲。
若い男性諸君はタイトルを誤解してはいけない(笑)


中島美嘉 - 雪の華 - 雪の華 ★★★ (2007-02-25 03:18:46)

曲と声のイメージがよく合ってますよね~。
徳永バージョンもいいよ!


長渕剛 - Never Change - 乾杯 ★★★ (2009-11-04 21:36:39)

結婚式の定番ソング。
昔はよく歌ってました。


長渕剛 - Try Again - 絆-kizuna- ★★ (2011-02-13 23:29:55)

この曲ってある種正統派HMな出来なような気がする。
何となくSAXONっぽい。


長渕剛 - 昭和 - とんぼ ★★★ (2011-07-24 23:46:13)

昨日ソウルのカラオケ屋で熱唱してきたよ♪
何故か向こうではこの曲人気があるんだな。


津和野 ★★★ (2013-08-25 22:06:33)

萩・津和野で括られるから山口県、と思われがちだが実は島根県。
静かな山間にのどかな風景がどこかノスタルジックな気分にさせてくれる。山陰の小京都とはよく言ったものである。殿町通りをそぞろ歩き、どでかい鯉に見とれるのも風情があっていい。
今回の大雨で打撃をある程度受けているとは思うが、気にせず是非訪れてみてください。


天下一品 ★★★ (2011-11-20 23:05:38)

何と言ってもドロドロのこってりスープが最大の魅力。時々無性に食べたくなる。
しかし個人的には天下一品でラーメン食うとかなり高い確率で痛風の発作があとから出るのがたまらない。僕の尿酸値を跳ね上げる成分が強烈に入っているにちがいない。大好きだけど、コルヒチン持参で食べないといけないのが悩ましい(笑)


天下一品 ★★★ (2014-09-21 22:08:18)

久々に最近行ったら、絶品なるラーメンが登場していた。簡単に例えるとクリアになったこってりラーメンって感じだったが、そんなに劇的においしいまでには思わなかった。
ただ寒くなってくると無性にここのこってりを食べたくなるので、これから行く回数も増えそうだな。


東京スカイツリー (2012-10-08 22:46:51)

2012年にオープンした東京観光の新名所。
一番感動的なのは展望台まで上がるエレベーターが静かで速い事。世界に誇れる技術だと思う。景色はいいのはもちろんだけど、ちょっと高すぎるかな。高さ的には東京タワーから見た景色の方が間近に感じる分迫力があるように思う。
1~2年は人気が続くとは思うが、案外飽きられるのも早そうな印象。ソフト面はまだまだなので、これから改善して今後に備えたいところだ。


東京スカイツリー (2015-10-12 22:09:01)

3年ぶりに行ったけど、やはり観光客も一巡したようで随分と落ち着いて景色を楽しめた。ソフト面も随分向上していて、案内も早くなったし安心して流れに任せて展望台に行ける雰囲気になっている。
ただ、初年度よりは入場客は減ったんだろう、何か案内の係員に焦りが感じられたのは残念。危機感を持って仕事をするのは大切なことだけど、それをお客様に悟られるようでは頂けない気がした。
まだまだアジアからの訪日客を中心に集客は見込めるのだからもっと泰然と対応してもいいように思ったけどね。


徳永英明 - Ballade of Ballade ★★ (2005-07-10 22:19:00)

97年発表のそのタイトル通りバラード曲を中心に構成されたベストアルバム。
やはり彼の場合、圧倒的にバラードが支持されているので、これなんかは入門編にはもってこいの内容になっていて、足跡を後追いするには「おいしい」一枚だと思う。
個人的には「輝きながら」、「最後の言い訳」、「君の青」、「MYSELF~風になりたい」、「壊れかけのRadio」等がお奨め。
と言うよりもいつもカラオケで歌ってました(笑)


徳永英明 - Ballade of Ballade - Myself~風になりたい~ ★★★ (2005-09-18 23:01:55)

この曲もお気に入りの一曲。
歌詞が前向きで好きですね!


徳永英明 - Ballade of Ballade - 輝きながら・・・ ★★★ (2009-12-27 10:52:58)

透明感あふれる名曲。
いまだに聴くと清々しい気持ちにさせられます。


徳永英明 - Beautiful Ballade - 最後の言い訳 ★★★ (2006-09-10 21:33:02)

スローテンポの名曲。
時々無性に聴きたくなる。


徳永英明 - Bless ★★ (2007-07-22 23:29:00)

97年作品。
これといった代表曲はないもののバランス良くいろんな曲が収録されていて、非常に聴きやすい一枚。結婚式で歌いたくなる「誓い」、徳永らしい「CRACK」、英国風味満載の「ROUGH DIAMOND」、サビがなんだかなぁ~の「SMILE」等小粒ながらも及第点は軽くクリアの楽曲が並んでいる。
徳永ファンなら十分楽しめる安心の一枚ってとこかな。


徳永英明 - Bless - Smile ★★ (2009-04-26 09:52:35)

サビの歌詞とメロディがどうもしっくりこないのが残念。
でも子供ができてから聴くとジーンと来るものがあるよ。


徳永英明 - Honesto - 翼の勇気 ★★★ (2005-07-03 23:23:07)

自省的な歌詞の内容にはグッとくるものがある。
この手の彼の曲の中では一番出来がいいと思う。


徳永英明 - Nostalgia ★★ (2005-06-26 23:15:00)

93年発表の作品。
彼が出した作品の中で最もブルージーなムードに包まれているのが本作。そのタイトル通り、気だるい夏の夜に少年時代を思い出している時のような雰囲気を味わえる。あるいは一人でカクテルでも飲みながら自省している時の心地よくほろ苦い「酔い」とでも表現すればいいのだろうか。
とにかく夏が近づいてくると「過ちの夏」から始まるこの作品を聴きたくなる日も増える。夏の良さは「爽やかさ」だけでなく「憂い」も内包しているのではないだろうか・・・・


徳永英明 - Nostalgia - 過ちの夏 ★★★ (2007-07-22 23:18:57)

夏になると無性に聴きたくなる1曲。
この気だるい雰囲気で、ジトっと汗が出てきそうになる・・・


徳永英明 - Revolution - Revolution ★★ (2009-04-26 09:59:11)

徳永にしては珍しいMETALLICAのようなリフで構成されたナンバー。
でも歌い始めるといつもの徳永(笑)


徳永英明 - VOCALIST ★★ (2005-09-18 21:41:00)

05年に発表された企画盤。
タイトル通り、今回はあくまでVocalistに徹して女性アーティストの過去の名曲を徳永が歌い上げる内容になっている。どうしてこの選曲になっているのかは知らないけど、おそらく彼が学生時代を通じて、影響を受けた楽曲を中心に構成されているのだと思う。
彼の個性と上手くマッチしていると感じるのは、「ハナミズキ」、「駅」、「シルエットロマンス」、「秋桜」、「翼をください」、「卒業写真」はいい出来だと思う。逆に原曲のイメージが強すぎて違和感のある「異邦人」、サビが苦しい「会いたい」は今イチかな。
ただ、彼の元来持っているノスタルジックな魅力は如何なく発揮されていて、これから秋に向かうこの季節にリリースされたのは本当にいいタイミングだ。是非多くのファンに聴いてもらいたい。


徳永英明 - VOCALIST 2 ★★ (2006-09-10 21:46:00)

06年発表のVOCALIST第2弾。
前回の試みが好評だったのだろう、徳永が女性ポップスのスタンダードに再び挑戦した作品。前回は彼が好きな曲を歌った、という印象だったが、今回はファンの要望に応えての選曲のように感じられる。誰もが知っている曲ばかりだけど、おそらく彼のメインの女性ファン層が思い入れありそうな曲が中心に並んでいる気がするからだ。
出来は前回に引き続き頗る良い!元々彼が持っているノスタルジックなムードがこういった懐かしい曲ばかりだと余計に引き立って、聴いていて本当に心地よい。全曲いいけど個人的には「かもめはかもめ」、「なごり雪」がお気に入り。


徳永英明 - VOCALIST 3 ★★ (2009-04-26 09:48:00)

07年発表のシリーズ第3弾。
パターンとしては今までの踏襲で、正直二番煎じならぬ三番煎じの感は否めないが、ここまでくると好きか嫌いかだけでしか判断ができないのではないかと思う。僕は好きなので、それまで通りに安心して聴くことができる。
今回の中では「月のしずく」、「Time Goes By」、「わかれうた」あたりがいい出来だと思う。意外と中島みゆきとか竹内まりあ、若手アーティストの作風って新鮮な感じがしていい。逆にあまりにもスタンダードな曲はただ単にカラオケで歌っているみたいで新鮮味に欠ける気がする。
結局この3シリーズの大当りを支えたのは何だったのだろう?単純にアラフォー世代のパワーだけでなく、ヨーロッパで巻き起こっているクラッシックロック回帰に似た現象が日本でも起こっているってことなのかな・・・・


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - レイニーブルー ★★★ (2009-03-28 13:50:40)

素晴らしいバラード。
これがデビュー曲なところが凄すぎ!


徳永英明 - ジャスティス - 壊れかけのradio ★★★ (2005-09-18 23:24:03)

名曲でございます。
カラオケで上手く歌えると、女性陣から尊敬される可能性大!


徳永英明 - 太陽の少年 ★★ (2005-06-19 23:19:00)

95年発表の作品。
彼も数多く作品を発表しているが、一番バランスがとれてて、中身が充実しているのは本作ではないかと思う。一般チャートのヒット曲という点では80年代後半から90年代前半の方が彼の場合有名だし、本作には大ヒットシングルは収録されていない。しかし人間的な男としての成長を各楽曲から聴く事ができるのではないかと思う。
特に後半の「月と海の贈り物」、「太陽の少年」あたりは圧巻!是非一聴をお奨めしたい。


徳永英明 - 太陽の少年 - Mother of Love 小さな未来・・・ ★★★ (2012-09-02 22:58:47)

このアルバムの中では一番印象に残る1曲。
前向きな歌詞がいい。


徳永英明 - 太陽の少年 - 月と海の贈り物 ★★★ (2005-06-19 23:24:33)

彼の曲の中で一番好きなのがこの曲。
夜行のフェリーなんかで聴くと格別・・・


徳永英明 - 太陽の少年 - 太陽の少年 ★★★ (2010-07-19 06:58:07)

同窓会シーズンには聴きたくなる一曲。
最高です。


徳永英明 - 太陽の少年 - 未来飛行 ★★ (2012-10-14 22:13:55)

名曲というタイプの曲じゃないけど、なかなかいいよ。
意気込みというか決意が感じられる。


奈良薬師寺 ★★★ (2012-06-03 21:11:49)

塔がツインタワー状態で建っているのが印象的なお寺さん。ただ現在東塔が大改修に入っており、平成30年までかかるらしいのがちょっと残念。
でもここのお寺さんの説法はとても面白く、下手な芸人よりはよっぽど笑わせて貰えるし、もちろん聞いて勉強になるので、是非観光で訪れた際には説法を聞くことをお奨めします♪


奈良薬師寺 ★★★ (2013-05-27 00:32:54)

で、前回の説法の中で心に残ったのが
「物事に興味を持てなくなると顔(面)が下を向く、つまり面が倒れて面倒。逆に物事に興味を持つと顔(面)が上を向き、光を浴びるから顔(面)が白く光る、だから面白い。自分の顔をどっちに向けるかは自分次第。物事を面倒と思わず面白いと思えばきっと豊かな人生が送れる。」
という主旨だったように記憶している。
最近この言葉はいい言葉だなぁ~、と感心する事しきり。自分の人生だ、上を向いて頑張ろっと!


那覇市(国際通り) ★★ (2015-09-06 22:36:39)

昔は中央にあった三越が目印だったが、いつの間にかなくなっている。今はHAPi NAHAなる建物に代わっていて隔世の感があったな。
そして国際通りをぶらぶらすると聞こえてくるのは中国語韓国語ばかり。日本の観光地はもはや中国・韓国抜きには成り立たないんだろうな。うるさくてしょうがなかったが、案外とここにいた中国人はマナーが良かった印象。レジで自分が時間がかかりそうな時は順番を譲ってくれたり、エレベーターではドアを開けて待っててくれたり、ハイソな振る舞いには感心したな。
でもまあ32℃もあるようなこの時期にはいくもんじゃあありません、時々天国への階段が見えたよ(笑)


南朝の真実 ★★★ (2015-01-12 22:07:35)

2014年発行、亀田俊和著の南北朝時代の本であります。
この本で最も驚かされるのが、著者が高師直のファンであるという事。小学生の時に太平記に感動し、楠木父子のファンになった僕からすれば、この高師直と佐々木道誉なんて悪逆非道の人物にしか映らない。高師直は素行が悪く、佐々木道誉はいつも小ずるい策略をめぐらす、ドラエモンでいうならリアルジャイアンとスネ夫のようにしか受け取れない人物たちなのである。

何故彼が高師直のファンなのかはこの本からはうかがい知れないが、南朝の忠臣なんて幻想じゃない!?本当の姿は北朝の武将とそんなに変わらないんじゃない!?だったら高師直を低く評価するのはいかがなもんでしょう!?ってな回りくどい口調で読者に訴えかけてくる。めんどくさい作者だ(笑)
ただまあ、熱狂的な阪神ファンの巨人の選手への評価と一緒で、基本は叩いているけど、認めてもいる。巨人もええけど、阪神も負けへんでぇ~、的な姿勢は耳を傾ける価値はある。

で、何故か南朝からも北朝からもあまり評価をされていない楠木正儀(楠木正成の3男)を彼は評価しているし、その評価の根幹は僕の評価と全く一緒だから摩訶不思議だ。北と南から歩き出した二人がたまたま出会って意気投合したのが楠木正儀なのだから面白いもんである。

自分と正反対な意見を持つ人の本を読むのも乙なもんですね。今度は佐々木道誉ファンの人の本でも探して読んでみたいものである(笑)


南朝の真実 ★★★ (2020-04-29 06:11:10)

と言う訳で、今年のGWは長いので、亀田俊和の「高師直」をネットで注文し、今待っている状況。
自分と正反対の意見を持つ人の主張に耳を傾けるのは、案外とワクワクするもんだ。
何せこの高師直は太平記の中では相当な悪役で、当時はバサラ武将と呼ばれた悪逆非道な人物なのだ。バサラって聞きなれない表現だけど、のちの世では傾奇者(かぶきもの)と呼ばれるようになった権威をもろともせず、華美な服装で自由に時代を闊歩した人物の総称なのです。
多少の誤解は生むが、分かりやすく言えば、南北朝時代の「花の慶次」っぽい人という事になる。なので、もし今の時代のエッセンスを加えて注目されれば、太平記きっての嫌われ者がもしかして人気者になるかもしれないのである(笑)
それは捨て置けぬ!って事で、本を注文したという訳です。早く来ないかな♪


韮山反射炉 (2015-08-02 22:14:10)

大学時代の友人に韮山高校出身の奴がいて、韮山反射炉のある韮山の事?と尋ねると、

「そう、日本史選択してた人って絶対そういう言い方するよね。実際は古ぼけて大したことないモノだけどさ、いろんな人から反射炉のある韮山って言われると本当にありがたく感じるよね。田舎にいた時より東京に出てきてからの方がその知名度の高さに驚いてるって感じ。今度帰った時は手を合わせておくよ。
ちなみサッカーが強い高校?って言われるけどそれって多分韮崎高校だから。韮しか合ってないし(笑)」

今回世界遺産登録って事で良かったね。いつか機会があったら訪ねてみたいものだ。


博多 ★★★ (2012-09-30 23:42:15)

今月は何故か毎週博多出張でグルメ三昧♪
その中では越後屋のもつ鍋が一番美味かった。ヘルシーで食べやすいので女性を交えていくにはいい感じだ。ただしもつ鍋は尿酸値を跳ね上げるので、痛風持ちの中年は要注意。また店内は若い人が多く、雰囲気は居酒屋のノリでちょっと大人にはうるさいかな。
あととんこつラーメンは暑いこの街には、細麺ですすり易いのでやっぱ理にかなってる印象。あっさり食べれて良かった。

さあ今週からは横浜、東京だ。何食べに行こうかな~♪


柏原芳恵 - 春なのに - 春なのに ★★★ (2011-04-03 22:23:49)

この季節には聴きたくなる名曲。
彼女の声と曲調がバッチリあってます。


爆風スランプ - Ibw - 大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い ★★★ (2009-05-10 07:51:27)

月並みだけどこの曲が一番好き。
今でもたまにカラオケで歌うよ。


八神純子 - シングル - パープルタウン~you Oughta Know by Now~ ★★★ (2009-05-10 07:39:30)

何故か最近良く思い出す。
サビがいいよ。


八神純子 - シングル - ポーラースター ★★ (2009-05-10 07:37:41)

結構明るくてこの曲好きだったなぁ~。
いいんじゃないでしょうか。


八代亜紀 - プレミアムベスト2012 - 雨の慕情 ★★★ (2012-06-24 21:38:31)

明るく雨の日を過ごしたい時はこれ。
雨々降れ降れもっと降れ~♪


尾形大作 - 俺の道 - 無錫旅情 ★★★ (2015-10-18 22:21:46)

蘇州に行った時にフッとこのメロディが頭をよぎったよ。
この人、昔映像を今見ても結構イケメンだと思うな。


尾崎 豊 - 回帰線 - 卒業 ★★★ (2005-10-30 23:14:56)

尾崎の中では一番有名な曲。
若さって一種の狂気と共にあるんだろうな。


尾崎 豊 - 十七歳の地図 - 十七歳の地図 ★★★ (2005-10-30 23:13:02)

当時も素直にかっこいい!っと思ったよ。
同時期に出て来たTM-NETWORKとしばらく混同してたけど(笑)


氷室京介 ★★ (2005-12-04 23:45:00)

HIM観てると氷室さんを思い出すのは俺だけか!?


浜崎 あゆみ - Duty - SEASONS (original mix) ★★★ (2009-03-31 18:12:58)

この曲が一番好き♪
サビが抜群にいいね。


浜田省吾 - Home Bound - 東京 ★★★ (2005-10-23 19:29:49)

地方の人間が思い浮かべる東京ってこんな感じです。
歌詞がいいね!


浜田省吾 - Illumination - 片想い ★★★ (2005-10-23 19:27:03)

超名曲!
泣きながら聴こう。


浜田省吾 - J.BOY - J.BOY ★★★ (2005-10-23 19:25:07)

最初聴いた時はオフコースの「YES NO」が始まったのかな?っと思った。
でもこれはこれで味わい深くていい曲です。


浜田麻里 - Blue Revolution - Blue Revolution ★★★ (2003-06-09 01:30:06)

ヘヴィメタルオンリーからより幅ひろい層をターゲットにし始めた頃のバランスのとれた名曲。さすがにアンルイスよりはパンチの効いた曲調が嬉しい。


浜田麻里 - COLORS - Nostalgia ★★★ (2018-04-22 05:36:46)

安心して聴けるこの歌唱力!
こういったタイプの曲でもいかんなく発揮されてますね。


浜田麻里 - Reflection -axiom of the two wings- - Fantasia ★★★ (2013-08-25 21:34:22)

古典的なハードロック調が心地良い♪
神髄って感じの一曲です。


浜田麻里 - TOMORROW - Precious Summer ★★★ (2009-07-20 20:47:38)

夏の高校野球シーズンには聴きたくなる一曲!
いろんなシーンを思い出すね。


敏いとうとハッピー&ブルー - 星降る街角/わたし祈ってます - わたし祈ってます ★★★ (2012-01-09 23:43:22)

やっぱ大人は強く生きなきゃね。
明日は会社に行ってトラブルがないように、わたし祈ってます~♪


敏いとうとハッピー&ブルー - 星降る街角/わたし祈ってます - 星降る街角 ★★★ (2011-10-16 20:56:38)

学生時代、バイト先の主任が必ずカラオケで最初に歌っていた曲(笑)
何故か今頃マイブーム中♪


福山雅治 - Dear - Hello ★★★ (2009-03-28 13:57:42)

この曲も福山の代表曲のひとつ。
一時期よくカラオケで誰かが歌っているのよく聴いたなあ~。


福山雅治 - f - 桜坂 ★★★ (2009-03-28 13:55:11)

春になるとやはり聴きたくなる名曲。
声のトーンと曲調がよく合っていて癒される。


本田美奈子 - 2000 Millennium Best 本田美奈子・ベスト - Oneway Generation ★★★ (2018-01-09 23:14:38)

最近カバー曲がよく有線でかかってるね。
ただまだ冷静に聴けないなぁ~、何か切なくなる。


明治 キシリッシュFIGHT! ★★★ (2012-02-05 22:39:26)

コンビニ等で130円で売ってる明治の元気の出るガムらしい。
この前会社の同僚がくれて何の気なしに食べてみたら凄い効き目。次の日の朝起きてみたら、あるところが“HARD AS IRON”状態で当分臨戦態勢解除せず(笑)あんなガム市販していいのか?
※注 効き目には個人差がございます(笑)


薬師丸ひろ子 - Golden☆best - Woman“wの悲劇"より ★★★ (2013-06-30 23:33:08)

透明感のある声がたまりませんな。
大人になってから聴いた方が深みが感じられていいね♪


薬師丸ひろ子 - Golden☆best - セーラー服と機関銃 ★★★ (2014-05-25 21:35:21)

ブリブリのアイドルソングとは一線を画し、よく聴くと大人なムードのある名曲。
まぁ僕の場合は「野生の証明」から彼女には目を付けていたので、この頃人気が爆発して鼻高々で同級生に語っていたような記憶がある。やっとおまえらも俺様に追いついてきたか!って感じで(笑)