この曲を聴け!
枯林さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

枯林さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
モバイル向きページ 


CRYPTOPSY - Once Was Not ★★ (2005-12-10 03:20:00)

複雑すぎですよ
ストレートな曲なんか一曲もない
これはこれで好きですけど、ストレートな曲も一曲くらいあったらいいと思いました
特徴的な部分がある曲意外は区別つかないですもん
ロードワームはなんか微妙でした
1st2nd未聴の自分に語る資格はないのかもしれませんが、なんかショボイ
二曲くらいシンフォニックな部分があって、それが凄く合っていたのでやはりデスにはオーケストラが合うなと思い始めちゃいました


CRYPTOPSY - The Unspoken King ★★ (2016-07-01 20:13:21)

大胆なイメチェンを図った6th。

メタルコア的な要素に悲鳴を上げた方が多かったようですが、私的にあまり違和感がなかった。クリーンボーカルも転調と呼べるようなメロディアスさはなく、陰鬱でアクセント程度と言えなくもない。そこまで世界観壊してないでしょう。キーボードも。

音質は過去最高。フロはトリガーを止めて自身のパワーで勝負しています。高速ブラスト時はスネア音が聞き取り辛いですが、それが逆に命削ってる感があって好き。てかツーバスがスピードアップしてて驚愕!まだ伸びしろがあるとは。

ギターフレーズやソロはちょっと足りない。ジョンレヴァサー不在は影響大です。次作では復帰したものの、また脱退しました。アルバム制作だけには今後も関わって下さい!


CRYPTOPSY - The Unspoken King - Oh My Fucking God ★★ (2016-06-26 19:19:38)

冒頭のSEまで寄せてくるのは予想外でした。ジーン・ホグランを速さで勝るフローのドラムアレンジがクリプトプシー仕様になっています。ボーカルは狂気さでデヴィン軍配が上がるかな。おふざけ部分含め良いカバーですが、原曲が良い感じで狂ってるから中々超えるのは難しい。

ブルータルでは上かもしれませんが、狂いっぷり本家のほうが好きです。


DARK MOOR - The Gates of Oblivion ★★★ (2015-12-22 17:59:45)

昔「TAROT 」でDarkmoorデビューしましたが、外部から介入によってアップデートされたバンド感の欠如がイマイチのめり込むために超えなければならない壁になっていました。

最近ヘヴィロックやアメリカンなVan halenばかり聴いていたので、何となく久々にクサメタである本作を中古で買ってみたわけですが…これはヤバい…。悶絶死しそうになりました!こんなに直球クサメタ且つとんでもない作品だったとは。ボーカルのエリサさん、噂には聞いていましたが良い歌いっぷりです。演奏はたまにギタープレイの余裕の無さに苦笑いしますが、曲が良いので気にしません!

ヘヴィロックは人前で流せるけどクサメタはちょっと恥ずかしくて流せない私。また人前で流せない名作をゲットしました(苦笑)


DARK MOOR - The Hall of the Olden Dreams - Beyond the Fire ★★★ (2015-12-28 20:12:44)

またとんでもないの見つけちゃった…
サビの主旋律にハデなクワイアを重ねていないため、エリサ嬢の熱唱が直に伝わってくる感覚が最高過ぎる。最後に転調するのもやっぱツボを突きまくってきます!

節操の無いネオクラピロピロとスピード半分に落とすパートは微妙ですが、私は星3つ以外付けられん。確かにこれは異臭騒ぎ起こるかもしれん…。


DARK TRANQUILLITY - Projector - Dobermann ★★ (2018-02-10 13:49:11)

アルバム中で唯一明るめなリフが異質感アリアリ。その明るさってのも底抜けな感じではなくワケあり的な明るさ(て意味わからんけど)で素晴らしい。軽快なリズムも相俟って美味しいさ倍増!

歌詞読んでいませんが、タイトルから察するに犬の歌!?それがとても意外。


DARK TRANQUILLITY - Projector - On Your Time ★★★ (2018-02-20 19:19:16)

プロジェクターはゴシック気味でヘヴィネスが足らん印象があります。が、この曲は別格です。徹頭徹尾走っているわけではありませんが、従来レベルの攻撃力。

この曲の注目度が低めなのは、リスナーの多くがこの曲まで届かなかったまたは集中力が持たなかった可能性が高いと思われます。不遇の存在ですね。

最後のラストスパートは居ても立っても居られなくなり、アルバム全体もビシッと締まる。


DARK TRANQUILLITY - Projector - ThereIn ★★★ (2018-02-14 22:06:40)

超特徴的な哀愁リフから憂鬱で暗い歌メロまでどこを取っても最高。ミドル気味のアップテンポで、シンバルワークのおかげできちんと疾走感があります。

こんな良い曲だったなんて...放置してて大失敗でした。

ダートラのライブは動画含めて一度も見たことはありませんが、セットリスト掲載サイトを見ると未だに演奏されているみたいです。一度は生で拝みたいものです


DAWN OF DESTINY - Rebellion In Heaven - Inquisition ★★ (2018-01-25 19:55:41)

畳み掛ける男女ボーカルに忙しなくスピード感があり、アッと言う間に終わってしまいます。アウトロのギター独奏を除くと3分無いし。あまりメロスピ関連関連からは出てこないメロディだと思われ、なかなか面白い。

このアルバムは凄い曲が沢山収録されているので見逃されがちかもしれませんが、変り種として大きく機能しているかと。


DEAD BY APRIL (2013-05-21 11:24:42)

jimmie strimell脱退していた…
今知ってショック…


DEAD BY APRIL - Dead by April ★★★ (2013-10-07 21:28:17)

泣きメロいっぱいの作品。というか、ほとんどがそう。セカンドと違って曲の幅が広く、聞き応えがあります。何より、セカンドで加入したザンドロよりジミーの声のほうが好きな私はこちらも大好きです。


DEAD BY APRIL - Dead by April - I Made It ★★ (2012-06-21 03:18:35)

まず初めのオーケストレーションが素晴らしい
このアルバムのほとんどの曲に言えることでもありますが

力強くも儚い感じのクロージングチューン
リンキンの『Numb』並にキタはこれ…
終わり方がちょっと惜しいと思うので☆二つで


DEAD BY APRIL - Dead by April - Promise Me ★★★ (2015-12-17 19:17:37)

雪の降る真冬の夜に聴きたいバラードNo.1
自分で言ってて意味不明ですが、イントロからして何か冬っぽい。聴いた人はそう思って…くれたらいいな。

ほぼクリーンですが真ん中に2回グロウルが入ります。事前知識の無い人に聴かせるとここで驚いてくれるのでちょっと嬉しくなったりします。

名曲です。


DEAD BY APRIL - Dead by April - Sorry for Everything ★★ (2013-10-07 21:34:20)

なんかエンヤを想像させる個性的なシンセが最高なアップテンポ曲。ゆっくりなってからの走り出し方が大好きです。


DEAD BY APRIL - Dead by April - Stronger ★★ (2013-10-07 21:40:53)

攻めるメロディが珍しい突進型。サビメロはいつも通り泣きだが、シンセリフが攻める!!かと思えばこのアルバムで唯一のギターソロが。音数は少ないが泣きまくるこのソロを聴くと、人の心を動かすのに技術はあまり必要ないのだなとまで思ってしまいます。


DEAD BY APRIL - Incomparable ★★★ (2013-02-09 07:37:42)

純粋なヘヴィメタルファンからしたらあまり受けない音種なのかな?
私はあまりにもカッコいい哀メロに完全にやられてしまいましたね。
バックストリートボーイズのメタル版なんて言われています。そう考えると非常に個性的な音楽を作っているのだなと改めて思わされます。デスボイスとボーイズグループという有り得ない組み合わせがきちんと噛み合っているのがたまらないです。

クリーン専門のザンドロが加入ましたが、ライブを見るとクリーンもジミーの方が上手いし明らかにフロントマン慣れしている。今後ザンドロの進化がバンドにどう繋がるのが非常に楽しみです。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Calling ★★ (2013-10-07 20:38:32)

エクストリーム系音楽とは思えないボーカルスタイルから始まり、やっぱり彼らのトレードマークのグロウル、バックストリート・ボーイズのようなサビ。

かなり新しい音楽かと。
もっと人気でないかなこのバンド。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Crossroads ★★ (2013-10-07 21:08:00)

王道系バラード。
グロウルが無いのが清い。流れに変化をもたらすにはちょっと弱い気もしますが、曲単体ではとても良いと思います。ちょっと短い気もしますが。ここで泣けるギターソロでもあったら良かったかも。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Dreaming ★★ (2013-10-07 20:26:15)

ディズニーランドのエレクトリカルパレード並の装飾を施したような曲。3分頃のハイトーンと悲壮感満々なシンセが最高です!一曲目としてはちょいと地味な感じもしますが、アルバムがじわっと始まる感じが私は好きです。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Incomparable ★★ (2013-10-07 20:59:54)

ライブでのジミーの裏声は明らかに生ではなく流してるだろ!という突っ込みをしたくなるが、それだけバンド側がこのサビメロを大切にしていることが分かる曲。

タイトル曲にして淡い歌。
でもリフは強靭で最高。いいバランスです。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Last Goodbye ★★ (2013-10-07 21:24:45)

グロウル無しのクロージングチューン。
悲壮感と熱さを兼ね備えたスケールの大きい曲。ちょっとあっさり終わりすぎなのが勿体無いかな。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Lost (2013-10-07 21:20:49)

ドラゴンフォースの逆を狙っているのでしょうが、それならもっと徹底的に疾走してほしかった個人的に残念な曲。デスラッシュパートのあるミドルテンポな曲になってる…。


DEAD BY APRIL - Incomparable - More Than Yesterday (2013-10-07 21:02:28)

耳が痛くなるシンセから始まるアップテンポな曲。こんな曲作るならやっぱりバーマネントなキーボードプレイヤーがいた方がいいと思う。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Real & True ★★ (2013-10-07 20:32:54)

ザビになると一転泣きのメロディ&シンセ。
裏声が出てきて少し驚きましたが、今ではお気に入りの一つになりました。一回目のサビの前には入らないグロウルのパートとシンセが良いです。ちゃんと考えて工夫してる感じが伝わってきますね!


DEAD BY APRIL - Incomparable - Too Late ★★★ (2013-10-07 20:56:12)

トランスみたいな展開◎。あとかなり好みなシンセの音を使っていてどうしても贔屓してしまいます。懐かしいと言うか、淡い感じの音が最高。

中間部で走り出しそうな雰囲気の後にエコーの掛かったグロウルが面白い。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Two Faced ★★ (2013-10-07 20:45:22)

このアルバムでは珍しいアップテンポな曲。
シンセリフとギターリフがカッコいい。ゴシックみたいなピアノが曲に合ってる。サビではクリーンとグロウルの掛け合いです。ボーカルが二人いてはの曲ですね!


DEAD BY APRIL - Incomparable - When You Wake Up ★★ (2013-10-07 21:18:02)

今までとちょっと毛色の変わった曲。変拍子っぽい始まりから一気に泣きへ。このサビメロはちょっと新鮮かもしれません。三回目のサビはちょっと外した声が入っていて、本当にこのバンドはツボの突き方を熟知していると再認識させられます。


DEAD BY APRIL - Incomparable - Within My Heart ★★★ (2013-10-07 20:36:02)

ピアノも良いし全編に溢れでる(ほとんどの曲に言えることですが…)悲しみが最高。この曲がセカンドで一番上手く彼らの音楽性を示していると思います。

三回目のサビメロをちょっと変えているのが相変わらずナイスです!


DEAD BY APRIL - Incomparable - You Should Know ★★ (2013-10-07 21:13:36)

ゴシック系のイントロから始まるヘヴィチューン。サビのところで鳴っているピロピロリというシンセがちょっと新鮮。

ただアルバムを初めから聴くと、この辺でちょっと食傷気味になるかもしれません。


DEAD BY APRIL - Let the World Know (2015-12-21 07:45:43)

なんとツインボーカルの片割れJimmieがまさかの脱退。その理由は麻薬らしく、音楽に関係ない点での脱退は悔やまれます。ソングライティングはJimmieとギターのPontusが行なっていたので、モロ影響ありそうだなと発売前から心配で仕方なかったです。

結論から言うと、無難にまとまっています。2nd以降のポップ&ヘヴィな音像は変わらず維持されています。しかし歌メラの劇性は全体的に落ちたかな。初めて聴いた時は⑪⑬以外アッサリ耳を素通りして全然印象に残らなかった。及第点には届くが、1st、2ndに勝てる内容ではないかと。

あとChristofferの高めのグロウルも悪くは無いが、Jimmieの激重グロウルに親しみがあった分どうしても弱く感じてしまいますが、これは好みの問題ですね。すみません。


DEAD BY APRIL - Let the World Know - Replace You ★★ (2015-12-21 18:06:23)

ザンドロの表現力が爆発しています。珍しくアコギを使っています。素晴らしい展開ですが、終わり方があまりにもアッサリなのがちょっともったいない。それ以外は文句ありません。


DEVILDRIVER - DevilDriver ★★ (2005-12-14 21:04:00)

誰もコメントしてないんですか、1stです。
セカンドを聴いたことがないので比較は出来ませんがかなり好きな一枚です。
45分と短めなのもいいです。
デズのなんとも言えない下品なボーカルはカッコいいの一言に尽きます


DEVILDRIVER - DevilDriver - Die (And Die Now) ★★★ (2005-12-14 21:11:42)

リフが最高
畳み掛けるようなサビがカッコよすぎる上にバックの幻想的なギターにウットリ
こんなこと思うのは私だけ?


DEVILDRIVER - The Last Kind Words - Bound by the Moon ★★ (2016-01-08 22:28:46)

メロディ増量という言葉に偽り無しの出来映え
ブラストビートからのテンポダウンするまでのギターリフが甘過ぎない程度にメロディアス。デスメタルが苦手な人でも聴けると思います!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) ★★ (2006-08-21 23:05:00)

これから先「新作国内版発売未定」とかにならないよう真剣に祈ります


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Accelerated Evolution - Slow Me down ★★★ (2005-04-24 17:16:29)

聴いていてすごく心地のよい爽やかなメロディーです。
いかにもエンディングテーマ的で終わり方もいい。
名曲なのに、投票がないとは…
彼にはもっと知名度を上げてほしいです


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Accelerated Evolution - Storm ★★★ (2005-07-11 04:35:54)

大好きです ホント素晴らしい!
デヴィンの美声が堪能できます。
後半はいつもみたいな荒々しい声になっちゃいますが、曲の構成的にはベストな歌い分けではではないかと思っています。
彼のビブラートはホント美しい
派手なシンセも○!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Alien ★★ (2005-05-08 11:46:00)

4thになります。相変わらずのデヴィンワールド=音の洪水が展開されます。が 本作は正直前作よりも荘厳が減退したように思います。彼の作品における独特の浮遊感があまり感じられません。曲も前作のほうがストレートで分かり易く、のめり込みやすかったし。帯の通り、ストレスミュージックとは言い得て妙。1st、2nd、3rdと順に聴いてきた人には間違いなくお薦めですが、初めて買う人にはあまりお薦めしません。デヴィン作品の玄人向けで、聴き慣れてくると素晴らしいです。

ちなみにスネア音が好きじゃないです。軽い。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Alien - Zen ★★ (2006-08-25 16:31:10)

彼がなぜこんな曲を作ったのか不思議です
ボーナストラックじゃないんですよ
「ゼ~~~~ンッ!!」って・・・
ライブでは禅しながらギターとか弾いてほしいです
変わったサビでなかなか面白いです
あとジーンのなかなかのプレイをしています


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - City ★★★ (2014-03-11 07:36:33)

デヴィンのストラッピングヤングラッドにおける最高傑作。自身もそう認めています。これを、作れたのは22~23歳だったからであるとか。確かに若い頃に見られる攻撃性や感情の高揚がなければ作成不能な印象を十分に受けます。そんくらい凄い音。

ウォールオブギターと言われているだけあって音圧が本当に半端ではありません。私の持っている音楽の中でもトップクラスかトップです。聴いていて非常に心地好いです。初めて聴いた時は疲れましたが(苦笑)


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - For Those Aboot to Rock ★★ (2007-03-11 15:21:00)

日本版が出ているとは全然知りませんでした
動くデヴィンが見れるというだけで買いだと
まずはジーンの肉に少し驚きましたね
あそこまで丸々しているとは…
ギターやバスドラの音が少々微妙でしたが、ボーカルは非常に頑張っておりました
最後客に「Far beyond the metal」のサビを歌わせたりバックでエアギター弾かせたり(?)やりたい放題で素晴らしい!
ただ「SYL」はサビはあれでいいけど他の部分は普通に歌ってほしかったかな


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Heavy as a Really Heavy Thing ★★ (2014-03-10 15:00:16)

デヴィンの実質ソロ作品。
インダストリアル風。

スティーブヴァイで彼のことを知り、どんな作品か非常に気になっていましたが、まさかこんな凄まじいバンドだったとは…と唖然としました。もう買ったのは10年以上前ですが、未だに聴いてます。デヴィンの狂気のボーカルが堪能できます。バンド名の曲がやっぱり一番好きかな。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Heavy as a Really Heavy Thing - Happy Camper (Carpe B.U.M.) ★★★ (2014-03-10 15:32:36)

このバンドを知らないボリビアのヘヴィロック好きにこの曲を聴かせたら「ウォウ!!こりゃ激しい!」と驚いていましたね。デヴィンの金切り声が最高!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Heavy as a Really Heavy Thing - S.Y.L. ★★★ (2014-03-10 15:35:12)

打ち込みドラムなのが勿体ない。
高速ヘヴィパートからシンセとメロディアスなサビがイカす!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Infinity - Colonial Boy ★★★ (2004-10-20 03:36:14)

なんかこの人の歌声が普通に拝める曲って少ないですよね。
この曲はばっちりです。
なんか変な発声してますけど、曲のメロディーが面白い!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Physicist ★★ (2006-08-19 11:37:00)

アルバム名の欄を見ていたらなんとこのアルバムが登録されていませんでした!作品としては...「さわやかなSTRAPPING YOUNG LAD」でしょうか?故に速い曲が多いですが、STRAPPING YOUNG LADほどの暴虐性はありません。⑧とか面白くて好き。

あとボーナストラックに「OCEAN MACHINES」という曲があり、こういう風にアルバムタイトル曲(複数形だけど)が他のアルバムに入っているのはニクイ。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Strapping Young Lad ★★ (2005-05-14 00:51:00)

過去最高にストレートな曲が多いと思います
もちろん良い意味でですよ?
爆走ナンバーなんか短くて分かり易くて印象に残ります
遅い曲も非常にドラマティックでいいです。
聴けば気に入る人は多いと思います。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Strapping Young Lad - Force Fed ★★★ (2005-05-14 00:43:35)

ただヘヴィなだけでなく、サビで凄くメロディアスな歌を聴ける
二回目のサビの後ろでなる合唱コーラス(?)で泣きそうになりました
狂気に宿る神秘ってヤツです。
ちょっとクサイ事書きすぎました・・?


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Strapping Young Lad - Last Minute ★★ (2005-05-14 00:35:13)

滅茶苦茶カッコいいじゃないですか!
哀愁味のある速弾きリフが凄くいいです。
ジーンのブラストビート中のデヴィンの暴れっぷりが最高!


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Strapping Young Lad - Relentless ★★★ (2007-06-12 01:09:08)

題名通り容赦ないです
1回遅くなってまた疾走しだす時のドラムがいいねぇ
ジーンって自分の中ではまあまあなドラマーなんですが、この曲のドラミングはナイス


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - Terria - Nobody's Here ★★★ (2005-03-20 15:27:37)

いいですよヒーリングミュージックみたいで。あまりメリハリが無くて人によっては長くてだるいと感じるかもしれないし、哀愁や泣きもあまりない。が、この神秘性といいますか浮遊感といいますか、不思議に素敵だと!

kamikoさん、多分あなたの言っているのは「theFLUKE」ですよ。


DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD) - The New Black ★★ (2006-08-23 19:39:00)

5th。日本版はいつ発売なのと聴いたら店員が「発売予定はありません」とぬかしやがったので輸入版を買ってしまいました。クリーンに歌うところがまたかなり多めになってますが、その分演奏でキッチリ暴れています。筆頭すべきは「FAR BEYOND THE METAL」が収録されていることでしょうか。前作でも一曲くらいギターソロのある曲がありましたが、今回は大半の曲にあります。左右に分かれてるギターにきちんとクレジットがあり、(左デヴィン 右ジェド)どっちが弾いてるかわかって良い。ジャケットもいいです。中のデヴィンの写真がはっちゃけ顔では無く、真剣な表情たっだのが印象的でした。

あと裏面の⑧曲目「FUKER」の字が無いのが気になります(意図したのかミスか)


DGM - Wings of Time ★★ (2014-02-14 05:51:10)

私はこのバンドはそこまで熱心ではなかったというのが正直なところです。新作は出ても買わないし、中古で安いのを見つけたら買う程度ですゴメンなさい。

本作も250円で売っていたので「噂の50代シンガーの歌を聞いてみたい」という不純な動機で購入しました。聴いてみると、ハイトーンは強いですが、低音域が弱い。曲も構成が練られているというより、纏めきれてないという印象を受けました。それでも一瞬ハッとするメロディが出てきたり。「発展途上なんですね」と、まとめようとしたら⑥、⑦で見事にやられてしまいました…!!世間的に埋もれてしまっている作品からこんなにも良い曲見付けられると嬉しくてたまりません。これで250円か、買ってよかった~!!


DGM - Wings of Time - A Drop of Shadow ★★★ (2014-02-14 05:55:01)

走り出すサビとその後ろで鳴ってるキーボードメロディが素晴らしい。きちんとアレンジされてます。ネオクラですね。終わり方がやたらムーディーなのが変わってて面白いです。


DGM - Wings of Time - Waiting for the Sunrise ★★★ (2014-02-14 06:00:22)

始めの「ミ、ミ」ってのは何なんでしょうね?シリアスな雰囲気皆無で始まる本作品からしたらかなりストレートなメロスピです。

サビがボーカルの歌いにくい低音域なのか、パワーが無いです。といってもメロディが良いので気にしない方向でいきます。ただ私にとってこの曲の最大の見せ場はキーボードソロだったりして…。


DIMENSION ZERO - He Who Shall Not Bleed - Deny ★★★ (2007-09-21 20:39:05)

俺だって2バス速く踏めるんだッ!!とハンスの叫びが聞こえる抑え目な疾走曲
曲構成も面白く、クリーントーンとヨッケの囁きだけになる所が最高。
この曲の個性はアルバムの中で輝いていると思います。


DIMENSION ZERO - This Is Hell - Into and Out of Subsistence ★★★ (2005-02-07 02:47:24)

カッコよすぎです
このスピードと哀愁ギターを混ぜられてはたまりませんな!


DIO - Angry Machines - Don't Tell the Kids (2014-02-10 03:41:32)

こんなスピードで疾走した曲がディオにあるとは思いませんでした。まあ、それだけなんですけどね。


DIO - Angry Machines - This Is Your Life ★★★ (2014-02-10 03:43:26)

これこれ!
こういう歌メロがしっかりした曲をもっと作りまくって欲しかったですね。悲しげな素晴らしいバラード。


DIO - Dream Evil ★★★ (2014-02-10 03:29:56)

初期4作の中でも評価が低いそうですが、その中でも一番バラエティに富んだ作品です。一番様式美しているのでは?完成度は正直一番高いかと思います。そこまでテンションの高くないボーカルがじわじわ迫ってくる疾走感とマッチした①良くできた歌メロの②疾走感抜群のギ ターの刻みとタイトルメロディまでの盛り上がりが凄まじい③哀愁に満ち溢れたバラード④どことなく悲しげなサビ最高な⑤ちょっと意外なイントロから始まる疾走曲⑥後半の流れを締める⑧アルバム中一番の様式美的な曲の⑨と完璧な流れだと思います。

ギターが変わったからといって、毛嫌いせずに聴いてほしい。


DIO - Dream Evil - Naked in the Rain ★★ (2014-02-10 03:33:38)

超名曲になり損ねた感がある名曲。
ブリッジ(?)の押さえ気味に歌うメロディが美味しいので、二番からはここを二回繰り返してほしかったな。凄く好きなだけに、少し勿体ない…。


DIO - Dream Evil - Sunset Superman ★★ (2014-02-10 03:38:19)

盛り上がりが半端無い分サビが平坦で面白いです。ただクイーンのWe will rock youみたいなリズムが長すぎます。もっと削ってコンパクトにして欲しかった。


DIO - Holy Diver ★★ (2014-02-10 02:30:22)

正統派ヘヴィメタルの名盤
10年前は超名盤だ!!と騒いでいましたが、今聴くと耳が肥えてしまったこともあり歌メロが意外に単調というか、テンションで押し切ってる曲が多いかなぁという印象ですね。ただヴィヴィアンのソロは素晴らしいものばかりです。『超名盤』から超を抜いた『名盤』ということで。特に好きなのは②④。


DIO - Holy Diver - Holy Diver ★★ (2014-02-04 18:08:50)

正統派ヘヴィメタルの名盤
10年前は超名盤だ!!と騒いでいましたが、今聴くと耳が肥えてしまったこともあり歌メロが意外に単調というか、テンションで押し切ってる曲が多いかなぁという印象ですね。ただヴィヴィアンのソロは素晴らしいものばかりです。『超名盤』から超を抜いた『名盤』ということで。特に好きなのは②④。


DIO - Killing the Dragon - Along Comes a Spider (2015-05-01 18:50:57)

実はあと一歩、二歩?いや、四歩くらいで名曲と呼ばれるカテゴリーの背中が見えて来そうな惜しさを感じる。ディオの艶々した昔とは違った荒々しいビブラートが聞けます。何気にソロ前の歌メロが好きだったり。


DIO - Killing the Dragon - Killing the Dragon (2015-05-01 18:46:07)

オープニングにしては破壊力は足りませんが、オドロオドロしい歌メロは嫌いではないかも。ダグのソロは派手ですが、それでも印象に残りません。うーん。


DIO - Magica - As Long as It's Not About Love ★★★ (2014-02-14 06:41:04)

すんばらしいバラード。

こういうメロディアスなボーカルラインの曲をもっと作りまくってほしかった…。バンドが入ってからのリフが暗すぎてイマイチなようでもあり、合っているようでもあり…。もうちょっとアレンジが上手くできたらなー。


DIO - Magica - Discovery (2015-02-04 16:16:49)

マジか…。


DIO - Sacred Heart ★★ (2014-02-10 03:08:03)

実は私はこの3rdが一番好きだったりします。
地味ですが歌メロが素晴らしい②③④ポップな⑤疾走感たっぷりな①⑦一風変わった⑨などが面白い。ヴィヴィアンは相変わらず素晴らしいギターを弾いています。それだけに彼の脱退は惜しいかったな…。


DIO - Sacred Heart - Hungry for Heaven ★★★ (2014-02-23 07:39:12)

Mystery第二章的曲。
なぜこうも似たキーボードリフ使ってしまったのか、少し残念です。他の部分は最高!イントロ部分はやるならもっと派手にクイーンして欲しかったです。


DIO - Strange Highways - Jesus, Mary & the Holy Ghost ★★ (2014-02-14 06:30:46)

結構良く出来た曲だと思います。ズッシリだったり速かったりとメリハリがあります。最初にスタジオアルバムでは無くインフェルノから入ったので、クリーントーンで歌う部分にエフェクターが掛かっててちょっと残念。一番の聴かせる場所だけに惜しい。


DIO - The Last in Line ★★ (2014-02-10 02:48:59)

1stに続きこちらも名盤。
やはり時代や正統派メタルということもあってザビがタイトル連呼系なのは仕方ないとして、それ以外の部分がメロディアス!代表曲の①意外なイントロがオイシイ②サビ意外が素晴らしいスピードメタル④個人的に好きな⑤ソロが好きな⑥自分は異色の歌モノである⑦など良曲が目白押し!

1stより好きです!


DIO - The Last in Line - I Speed at Night ★★ (2014-02-23 07:17:45)

サビまでの歌メロは本当素晴らしい。最高に盛り上がります。サビがいつもの勢いだけのタイトル連呼系なのが惜しい!!Dioはそういうバンドでは無いことは知っていますが、私の世代はBPM170くらいあったら嬉しかったりすると思います。ただ実際はロニーのボーカルでスピード感満載ですね。


DIO - The Last in Line - Mystery ★★★ (2014-02-23 07:30:33)

アルバムを頭から聴いているとこういうメロディアスな歌メロがきた時ハッとします!こういう耳に残りやすいサビメロがもっとあったら良かったのに。人によってはポップでメタルじゃねぇって思ってる人もいるでしょうが、カッコいいものはカッコいいというのとで!


DIR EN GREY (2011-02-21 17:16:29)

インタビューで京は唄う事に重点を置いて最近ライブしてるとか。
結果皆から上手くなったとか言われたってありました。

彼等のライブ音源を聴いた限りでは全く行く気しませんでしたが最近はどうなんでしょうか?
雑誌に載っていた通り前よりは唄えているようになっているのでしょうか?
最近のライブに行かれてる方に聞いてみたい。


DIR EN GREY (2013-02-20 07:28:27)

全然関係ないこと言います
私だけかもしれませんが、京にグロウルばかり使ってほしくない
グロウルは誰がやっても同じような声になっちゃうわけでして、このバンドの魅力はあくまで京のクリーンな声なわけで、そこをグロウルばかりやられると個性を自ら潰してしまっているというか、何かDir en greyじゃなくてもできるなと思ってしまいます

と、残(再録)、羅刹国(再録)、罪と規制、Different、激闇を聞いてふと思ってしまいましたね、京である必要性をあまり感じない
100人違うグロウルを並べて京だ!!と分かるくらいの個性なら別ですが…いや、やっぱり勿体無いと思うなぁ

あくまで曲の一部に入れるくらいに止めてほしい


DIR EN GREY (2014-01-19 21:05:04)

京もう一つ別のバンド始めたらしいですね。


DIR EN GREY (2014-12-20 07:26:10)

鬼葬以降全て発売日に作品を購入してきた私ですが、Dum Spiro spero以降の作品は未購入です。皆様のもっと感想が聞きたいですね。


DIR EN GREY (2014-12-27 00:47:02)

> NEELSさん
お疲れ様です。そうですか、やっぱりDum Spiro Speroお好きなんですね。お好きな人かなり多いですよね。

私がDum Spiro Spero以降買っていない理由は、Dum Spiro Speroが全然好きになれず興味の対象でなくなってしまったからなんですよね。UROBOROSは大好きだったんですけど。

Vanitasくらいしか好きな曲がなくて…。


DIR EN GREY - GAUZE (2011-03-08 02:37:20)

まさにビジュアル系
良い曲多いですが苦手な人は苦手でしょう
7thまで出てる今あんまり聴くこともありませんがこういう彼等も私は結構好き

最近シングルで昔の曲をリメイクしてるんで「ゆらめき」とかリメイクしたら面白いなぁ


DIR EN GREY - MACABRE ★★ (2011-03-08 02:28:09)

暗い…
けどそれが良いです
売れ線は確かに似合わないですね
大正解の進化かと
この頃は和の雰囲気が大きく自分的に大歓迎です
日本語詞が多いのも良いと思う

ヴィジュアル臭は濃いですが、私はそれが結構好きなので気になりません
個性的な曲ばかりで結構高いレベルでまとまっていると思います

自分は特に③⑥⑨⑪⑫が好きです


DIR EN GREY - THE MARROW OF A BONE ★★ (2011-03-08 01:29:37)

バラード3曲以外ほとんど聴いていませんでしたがまた聴き始めてみました
京のシャウト系の曲にはほとんどエフェクター掛けてるのが特徴的
それに反してShinyaのスネアが機械処理止めたのかちと軽いのが残念

ディルって曲中にシャウトとクリーンボーカルを混ぜてお互いを引き立てあっているところが魅力だと思っていた私は最初あまり本作を好きではありませんでしたが、アルバム毎に色の違う作品を出しているディルの中でこういう作品も十分にありだという結論に達しました

評価の難しいアルバムですが7thの良さに引っ張られて良いと思える可能性もあるので、嫌いな方は今一度聴きなおしてみてほしいですね

あと速い曲が少ないのも特徴的で面白い


DIR EN GREY - THE MARROW OF A BONE - CONCEIVED SORROW ★★★ (2011-02-21 17:49:59)

アルバムの一発目の曲としては歴代最高かと
「涙も嘘も愛も許さない俺が…」の部分のピアノが良い
滲んだ感じ音が強調されて暗黒な感じが半端ない


DIR EN GREY - THE MARROW OF A BONE - THE PLEDGE ★★★ (2011-02-21 17:41:20)

やっぱ「まだ上手く生きられないさ」の部分ですね
当時社会人で全然回りの環境に馴染めない自分の心境にマッチしまくってました


DIR EN GREY - THE MARROW OF A BONE - 艶かしき安息、躊躇いに微笑み ★★★ (2011-02-21 17:37:36)

すんばらしいバラード
詩も「はるか!! かなた!! にじむ空はただただ~」の部分が好き。
一般人には馴染めないのではと思うほどの暗さが最高。


DIR EN GREY - UROBOROS ★★★ (2009-05-08 21:43:00)

素晴らしい作品です。前作は一部を除いてダメダメで完全に見切りをつけていただけに、今作は迷いに迷って結局購入しガッツポーズが止まりませんでした。

日本人では海外バンドにはパワーではそうそう勝てません。別の部分で勝負って感じで日本人にしか作れないようなメロディの数々が詰っています。彼らのアルバムは作品毎に大幅に色が違いますが、それを差し引いても文句無しに最高傑作。

京もある意味開き直りに近いライブで一人では再現不可能なボーカリゼーションが過去最高のクオリティ。声の細さを隠すためか4th辺りから掛けられていたエフェクターを止めたのが逆に個性的になりました。

しかし、ここまで凄まじいバンドになるとは...。


DIR EN GREY - UROBOROS - INCONVENIENT IDEAL ★★★ (2009-04-17 01:58:08)

最後の最後にこんな凄いのがあるとは...。かなり高いキーで、ライブではまず歌えないでしょうねぇ。

それはさて置きどことなく和を感じさせる雰囲気は、以前ギターの薫が「和に拘っている」と言っていただけにDIRの隠れたコンセプトになっているのではないでしょうか。間奏の京の声も最高です。詞も全体は把握していませんが断片的なフレーズ毎で震えます。この退廃的な雰囲気、文句無しの超名曲。


DIR EN GREY - UROBOROS - VINUSHKA ★★★ (2009-05-08 21:52:11)

名曲
展開の面白さはさることながらやはり声の多彩さに耳が行ってしまいますね
こんだけ歌詞が多いのにほとんど日本語なんですよね
長さもあまり感じずあっと言う間の9分
途中の鬼葬っぽい退廃的なムードにメロメロです
キャーキャーうるさい人というよりはダニっぽいかも


DIR EN GREY - VULGAR ★★ (2011-03-08 01:56:48)

この時点での最高傑作(笑)
彼等は6th以外は常にクオリティを上げていっていると思います
音として完全に脱ビジュアル系で、皆さんが言っているように海外のへヴィネスと融合
ギターやドラムの音が全体的に重くなっています

ちとメロディーの即効性に欠くものが多いですが、その敷居の高さが逆にヘビロテに!!

メンバーの誰かが「一言で言うなら最強!!」と言っていたのも頷けます


DIR EN GREY - VULGAR - Я TO THE CORE ★★ (2015-02-18 07:57:13)

中々カッコ良いですな。出来たら3分くらいのバージョンで聴いてみたかったですが、無駄を省いてこの形になったと言われればそれで納得してしまうような曲です。

Shinyaがトイレだったかご飯だったか、何かをして戻ってきたらメッチャ短くされてたというエピソードが面白い。かすみのシングルに載っていた詩に少し付け足して当て嵌めたので、尺が短くなったのかと。


DIR EN GREY - Withering to death. ★★★ (2011-03-08 01:44:19)

文句無しにこの時点での間違いなく最高傑作
4thで押さえ気味だったメロディを大きく前に出し、良い意味で過去との融合的な作品

4thからは想像出来ない②のようなメロスピ的な曲は「え、今のディルこんな曲作っちゃうの?」とびっくりし、その後もバラエティ豊かですがあくまでメロディーを主張した曲の数々にさらにびっくり

アルバムバランスも絶妙で、捨て曲無し
絶賛に値するできだと思います


DIR EN GREY - Withering to death. - Beautiful Dirt ★★ (2005-05-08 10:17:11)

5thの中で自分はこの曲の歌詞が一番爽快です
この言いたい放題っぷりを是非多くの人に見てほしい


DIR EN GREY - 鬼葬 ★★ (2011-03-08 02:08:50)

2002年発売のこの時点で最高の作品と思います
全体的に暗く重い和の雰囲気が良い
この後洋楽的な色合いが強くなっていくので貴重なアルバムだと思います

先行シングルの3曲は、3曲とも全く違った色の曲なのが面白い
ある意味デビューの3枚同時発売シングルに似てるかも

とにかくEmbryoにはビビッた
アルバムと歌詞が違うとは言えこんな曲シングルで出すバンドあるか?
最高です


あと、私が初めてリアルタイムで買ったディルのアルバム
あの時は「私は後追いファンだな」と思っていましたが、今ではファン暦9年目…
もう立派なファンですね、多分


DOKKEN (2014-12-28 12:10:21)

マークボールズがベーシストとして入ったらしいですね。


DRAGONFORCE - Maximum Overload - The Game ★★ (2016-08-15 19:22:05)

スピードだけではなくメロディも優れているオープニングトラックです。ソロの始まり部分にある無感情な感じのカッティングが新しいと思う。そこからの表打ち疾走パートが本当にデスメタルみたい。

デイブ氏も流石にテンポ240で一定時間ツーバスを踏み続けるのは難しいらしく、瞬間瞬間でダダダと踏むくらい。私はメタルのツーバスはそのテンポで一定時間踏めないと認めない面倒くさい人間なんで、その点は惜しい(苦笑)


DRAGONFORCE - Maximum Overload - Tomorrow's Kings ★★★ (2016-09-04 23:44:47)

陽凪来さんと同様に、一番好き。
とにかく歌メロが素晴らしい。サビメロが伸ばすのではなく細かく畳み掛けるタイプなのが新しく、そして良い。コーラスのハーモニーも完璧。本作でぶっちぎりに好きです。

それだけに一回目のサビから二回目のヴァースに繋がるまでの間と、三回目のサビから終曲までの間がいらない!もっとスパッと切り替えてほしかった。この辺りは完全に個人意見ですがね…。

このアルバム頭から聞き始めるとここでリピートしちゃって先に進まなくなるのも難点か…(アホ)


DRAGONFORCE - The Power Within - Fallen World ★★ (2016-09-09 22:32:22)

当時ドラフォ史上最高ということで、BPM220。上のお二方は普通とおっしゃっておりますが、このヴァースの歌メロは超カッコいいです。リフも良いので、私にとってはナカナカ。過去の名曲にも負けてないと思います。

次のアルバムに入ってるBPM240のThe Gameよりなんとなくスピーディに聴こえる(当然ですが、ちゃんと聴けばもちろん違う)。なんでだ?スネア音の存在感が違うのか、メンバーの演奏に余裕があるためか(特にデイブ氏)こっちのが体感で早く感じるのか。


DRAGONFORCE - The Power Within - Power of the Ninja Sword ★★ (2017-05-26 07:24:46)

タイトルのせいか、ちゃんと聞いてなかった。サビメロ以外は結構ある感じなんですが、サビの後半に下がっていくメロディになぜかドはまりしてしまいまして…。7thと一緒にリピート中!

忍者刀の力って、海外の方々は日本の忍者と侍が本当に好きですね。日本人でもあんまり熱心な人なんて居ないのに。


DRAGONFORCE - The Power Within - Seasons ★★ (2016-05-22 17:29:08)

このアルバム、つい先日買ったばかりなんですがこんな意外な曲が収録されているとは。サビメロがメロディアスでなおかつ低音なんて、今までのドラフォじゃなかったパターンです。ZPじゃちょっと歌えない感じですね。


DRAGONLAND (2012-01-05 03:53:12)

とっても良い出来です
ギターのマグナスは脱退していましたが…
できたらサイドプロジェクトみたいにならずに固定メンバーでじゃんじゃんとライブやって実力をつけて単独来日してほしいです

もう一人のギターの人って、3rd・4thでドラム叩いていた方?
オロフのヴァイオリンといい海外のミュージシャンは才能のキャパが凄い