この曲を聴け!
枯林さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100

MyPage

枯林さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
モバイル向きページ 


ALMAH - Almah ★★ (2006-10-27 04:19:00)

発売日に買いましたが、一回聴いてあまりパッとせず聴き込んでいなかったためレビューしませんでした。

が、先日ANGRAの「AURORA CONSURGENS」を買って聴いたらイマイチだったのでコレを代わりに聴いてたらこっちのほうが圧倒的に気に入ってしまいました。

今後からANGRAよりALMAHになるか?まだわかりませんが。


ALMAH - Motion ★★ (2016-07-01 19:49:30)

少しモダン化したことで賛否両論の3rd。

ネットで感想を載せているブロガーの方々曰く、Angraにて喉を痛めたエドゥがグロウルを使い始めたとの記載があり、ヤケクソか!と俄然興味が湧いたものの、CD屋に無い。中古新品含め、全く見掛けませんでした。なぜこんなに品薄なんだ…。諦めてネットで買っちゃいました。

内容はモダン要素を取り込みつつAlmahとしての個性をより確立させている感じがしました。もうこの路線でいけばいいさ。クオリティが低いとは全く感じなかった。ギターメロディは絶品。

肝心なエドゥのコンディションですが、確かに誉めれたものではありません。しかしエドゥに妙な思い入れがあるためか、「Almahバージョンのエドゥ」と都合の良い解釈を脳味噌が勝手にします。私の結論が「これでいいんじゃない?」ですからね。無理にハイトーンなんて要らんよ。むしろもっと低音使ってくれ。

一番聴きたかったグロウルですが、グロウルってよりは荒めのシャウト。#5のゲストボーカルレベルで出来るよう練習してほしい。


ALMAH - Motion - Daydream Lucidity (2016-07-05 19:16:06)

何かヴァース部分の不思議な歌メロが聞き慣れなくて好き。しかしサビ以降からヘヴィになり最後までミドルテンポで終曲。ソロの後もう一度走って欲しかったかな。わざとでしょうが、ちょっと残念。


ALMAH - Motion - Hypnotized ★★ (2016-07-03 18:26:58)

イントロで従来の路線を期待させておいて、エドゥの絶叫にて従来の路線でないことを告げる。重いギターがヘヴィネスを好物としている方にはたまらないかも。

ハイトーンが無いと言われていますが、この曲のサビってハイトーンなんじゃない?


ALMAH - Motion - Zombies Dictator ★★ (2016-07-02 09:18:36)

楽器隊がゴリゴリ。ギターリフも重くてヘヴィネス好きなにはたまらんもんがありますな。

基本的にゲストボーカルのグロウルで曲が進行していきます。サビになるとエドゥのクリーンが入る。メタルコアじゃん。新機軸ですねぇ!

でもこういう曲を今後もやりたいのなら自身でグロウル練習してほしいです。今後に期待して星2つで。


ANAAL NATHRAKH - Domine non es dignus ★★ (2007-03-06 01:24:00)

もっとメッチャクチャのグッチャグチャの雑音系を想像していたのでちょっと違った
思ったよりも大人しいというか、音楽としての整合性が取れています
ただ想像していたものとは少々違いましたが結構メロディアスで泣きメロもチラホラあります
普通に雑音ではなく音楽として聴けますし、打ち込みっぽくないドラムサウンドも○
ボーカルも大変素晴らしいテンションと声で曲を盛り上げまくってくれますが、もっと絶え間無く絶叫してほしいです
あとこれ位だったらドラムマシン使わなくても叩ける人は普通にいると思います
まあ、二人組みってところがいいんですけど
色々言いましたが、いい感じの絶叫を聴きたい人にはかなりお薦めです!


ANAAL NATHRAKH - Eschaton ★★ (2007-03-06 01:38:00)

日本版があったので驚いて買ってしまいました!
この手の音楽って日本で需要があるのか!?
もっと流行ってほしいっつーかメタル人が皆買ってオリコン1位とかになってくれないかな
もし公共の電波に乗ったら最高に面白い相変わらずの暴れっぷりが素敵な作品です
聴いてみたら⑦のサビ辺りの泣きのギターフレーズに潤みそうになった
とりあえずもっと泣き所を探してみます


ANDRE MATOS - Mentalize ★★ (2010-05-15 06:32:00)

マトスの才能は完全に枯渇したのでは一瞬思っちゃった
曲のほとんどを勢いで誤魔化してると思う
クイーンのカバーも原曲には遠く及ばないです
自分の耳が肥え過ぎたということもあるのでしょう
前作も今作も入門編と考えれば悪くないと思います
まだまだ彼には頑張ってもらいたい
いいパートナーを見つけてほしいものです


ANDRE MATOS - Time to Be Free ★★ (2010-05-15 06:06:00)

うーん
何度か聴いたら要約耳に付く程度の地味な作品・・・
とりあえずメタルやってみた的な?
生活のために無理してやってる感じがします
魂がこもってないよー
才能の煮詰まりを少し感じた
でも彼は今まで多くの名曲を作ってきたわけです
残された才能の欠片を集めて一生懸命作ったと考えたら悪くない出来だと思います


ANGRA (2006-11-09 15:52:00)

B!誌でDVD発売が中止になっていた(制作してたとも知りませんでしたが)と知ってショックでした
あと今作のキーを下げたボーカルの原因の一つにEDUが病気だったと知ってもっとショック
それが理由で脱退とかマジ勘弁してほしい


ANGRA (2009-03-18 09:43:00)

へ?
Shamanは?


ANGRA (2012-06-17 02:42:23)

覚悟はしていましたが、実際脱退となると…
三代目ボーカリストはどんな人が入るのでしょう

Andreが出戻りとか


ANGRA (2013-05-16 11:18:15)

今月号のB!誌でマトスがアングラの復帰を断っていたことを知りました
しかも「もう解散すべき」と言っていました

勿体ないー
まだいけると思うんですけど


ANGRA (2013-12-07 20:25:51)

今月号のB!誌のキコのインタビューにラプソのファビオと新作を作りたい気持ちが強くなってきたとか載ってた…。そういう中途半端な掛け持ちは絶対に止めてほしいですね。きちんと専任シンガーを見付けてほしいです。キコもファビオにはラプソがあるからと言ってはいましたが。

今でもアレキスがANGRAに復帰してリカルドにはSHAMANに専念してほしいと強く思っています!


ANGRA (2014-02-08 11:01:17)

ファビオと新譜を作るとか言い出しました。ライブアルバム出してる辺りから嫌な予感はしてましたが。もうシラネ。合わないだろ、普通に考えて…。


ANGRA (2014-07-15 07:31:46)

非常に残念なことに、ファビオリオーネをボーカルにして新譜のレコーディングが始まりそうです。

ライブで声があまり出ていなかったそうですが、B!誌に「ファビオには自身のスタイルがある。つまり歌えないのではなく敢えて歌っていないのである」とありましたが、アホか。そのバンドに入るならスタイル変えてでも歌えや!何の称賛にも値しねぇよ。出来ないならやっぱりAngraに合ってないんだってば。

あとさりげなくリカルド脱退してました。彼はShamamに専念したほうが良いと思っていたので、ちょうどよかったです。アレキスは辞めるべきじゃなかった。


ANGRA (2014-11-20 19:04:51)

今更な情報ですが、12月7 日に新譜「SECRET GARDEN」発売だそうです。ボーカルはやっぱりファビオリオーネ…。

やっちゃった…です。
ラプソディーから奪うつもり?
あの歌い方と声がアングラに合うとはとても思えませんが、う~ん、とりあえず聴いてみる予定です。


ANGRA (2014-12-16 22:16:04)

SECRET GARDEN、思った以上にクセ者かもしれません。もっと聴き込まねば!


ANGRA (2015-04-07 07:36:18)

メガデス加入しちゃいましたね。このままキコが脱退してますますラファエルバンドになってしまったりして。


ANGRA (2016-09-30 08:10:40)

ファビオさん、Angraの方が良くなっちゃったの?


ANGRA (2018-01-23 20:21:58)

なんか新作でるみたいです。
キコさんの代わり?に別のギタリストが参加しているそうです。ボーカルもファビオ続投。誰か聴いて感想お願い致します。


ANGRA - Aqua ★★ (2010-08-26 23:10:00)

前作が前作だっただけに、購入意欲はあまり高くありませんでした。そこはやはりAngraブランドで、結局発売日に買ってしまいました。このサイトで書き込まれる様子を伺っていましたが、前作がアレだったので皆さんAngraに興味を失くしてしまったんですかね。

内容はまず一番に気になったのが音質。5th、6thが超高音質だったのに今作では4thの頃のようなモコモコギターとパタパタドラムがなぜか復活(泣)更にそれに加えボーカルも引っ込み気味に...。なんで退化してんの?と思ったら本作はセルフプロデュースじゃありませんか!!メンバー等は完成した今作を聞き返しても何も思わなかったのか?それが原因か演奏自体に緊張感が無く垂れ流し感が漂います。ボーカル自体は4th、5thの頃には及ばないものの前作よりはやる気の感じられるEdu。それなのに音質も手伝ってけ覇気が皆無に...。

ただ、この音作りはある意味では本作の雰囲気に合っていると言えます。良い言い方をすればリラックスしている。曲のちょっとした浮遊感の心地良さを後押しし、本作のバラード群によく映えます。

逆にメタル的な曲の出来がイマイチ。他のパーツはとても良いがサビがウンコな②や、このレベルの曲収録しちゃってるの?的な⑤、その2つよりは良い③や⑦もありますが、②と⑤は本当に30曲の精鋭達から選ばれた曲なのか疑問。もう全部バラードにしちゃえばよかったんじゃないの?やはりきちんと導いてくれるプロデューサが必要かもしれませんね。

それでも結論としましては「前作よりはかなりマシ」です。まとまり方も悪くない。しかしメタルバンドとしてはどうなの?という作品。いや、長い歴史の中にこういった作品もアリだ!!

少し曲者ですが、私はAngraは本作で少し持ち直したと素直に思います。後、やはりアレキスに戻ってほしいです。


ANGRA - Aqua - Arising Thunder ★★ (2012-06-15 23:14:30)

サビ以外は文句無し。サビは…なんか作りかけのメロディーを三回繰り返しただけのような印象を受ける…。

惜しいなー本当に。


ANGRA - Aqua - Ashes ★★★ (2012-06-15 23:24:01)

全体的に高音を抑えた暗めのバラード。その無理の無さが逆にエドゥの表現力を出させる余裕を作っている。

ギターソロがいいです。あとしっとりと締める終わり方も素晴らしい。


ANGRA - Aqua - Awake From Darkness ★★ (2014-11-22 12:04:07)

2曲目に引き続きアップテンポな曲で攻めてきましたが、如何にもラテン的な雰囲気が全編を覆っているせいか攻撃力は薄め。ソロ前にいきなり変わりすぎなピアノとヴァイオリンだけのパートがちぐはぐで面白い。

歌メロもメタルメタルしたものではなく、どことなく緩く歌い易そうな上に良質。エドゥに合ってあると思います。喉の不調が残念でなりません。


ANGRA - Aqua - Hollow ★★ (2015-08-16 12:11:51)

変拍子みたいなスピードパートから緩い疾走感がとてもこのアルバムに合っています。良い音質で聴きたかった。


ANGRA - Aqua - Lease of Life ★★★ (2012-06-15 23:15:56)

イントロから終わり方まで今までに無い形がユニークで、サビが一回しかないのも素晴らしいアイデアです。アウトロの淡い感じが素敵。


ANGRA - Aqua - The Rage of the Waters (2016-07-02 10:12:27)

カラオケのJOYになぜかこの曲が収録されていたので歌おうと聞き直してみました。全編に渡り辛そうなエドゥ。ボーカリストを応援しながら聴くリスナー参加型楽曲。

正直あんまり光ものを感じられない。歌メロもそんなに印象に残らない淡々としたものだし。

でも間奏が面白かった。ベースソロが特に。


ANGRA - Aqua - Viderunt te aquae ★★ (2014-11-22 12:07:22)

これを聴いたら期待しちゃうでしょ。誰の声なんでしょうね。エドゥではないかな。もしかしたらラファエルか?


ANGRA - Aurora Consurgens ★★ (2006-10-25 19:39:00)

今の所微妙…。結構多展開でプログレっぽいかも。感触は○ron Ma○denの新譜聴いてるみたいでした。要所要所ではいいメロディー出しています。そして感想も似ていて、全く耳に残りませんでした…。どのバンドも年季が入ってくるとこうなっていくのかなぁと悲しい。スルメ系だと思うので何度も聴きます。

テンションは低いアルバムですが、クオリティーは決して低くは無いアルバム。
-----------------------------------------
最近新譜発売につき、この作品を聴き直しました。8年も経つと考え方が大分変わりますなぁ。テンションの低さが逆にアルバムの特徴として昨日していると思います。クオリティ高いわ。アルバムの流れもとても良い。9曲目がちょっと弱いのでこれを変えてくれたら星3つでした。

エドゥの歌メロメーカーとしての力量は凄かったなと改めて思います。アキレスもこれが最後の作品ですが、辞めないでほしかったな。
(2015-01-18追記)


ANGRA - Aurora Consurgens - Abandoned Fate ★★ (2014-11-22 11:34:25)

エドゥは、本来自分はテノールではなくバリトンであるため高い声は得意ではないとB!誌で言っていました。

つまりこの曲はエドゥの最も得意な歌い方なのでしょう。素晴らしい歌声。マトスではこういう曲は歌えないですよね。アルバムの締めとしても優秀だと思います。


ANGRA - Aurora Consurgens - Breaking Ties (2014-12-04 01:50:17)

Angraらしい南国風味のバラード。

1.薬缶さんと同じく前作Wishing wellの第二章的な部分も感じます。そしてあまりパンチが効いていないという印象も同じ。Wishing wellが名曲だったというのもあるんでしょう。

あとエドゥがリラックスした歌い方なのもあるかもしれません。単体ではあまり聴かないかもしれないです。


ANGRA - Aurora Consurgens - Ego Painted Grey ★★ (2014-12-04 01:40:43)

暗い。そして素晴らしい。

冒頭のエドゥの低音が痺れる。演奏はもうちょっと大人しくして雰囲気で押していった方が好みでした。間奏でスピード上げずに全編ローテンポでストレートに纏めてくれたら星3つにしてました。

今度8thが発売されるので最近Angraを聴き直していた訳ですが、こんないい曲スルーしてました。何かと評判の悪い6thですが、ちゃんと聴き込んでみないと分からんもんですなぁ…。


ANGRA - Aurora Consurgens - Out of This World (2014-11-22 11:25:40)

ラファエルは元メインボーカル志望だっただけあり、とうとうリードボーカルやっちゃいました!

彼は紛れもないバンドの中心人物です。

でもこの歌を聴く限り、彼が無理して歌う必然性は感じません(汗)酷い言い方ですが今後はメインボーカルを取らなくて問題ないです、こういうボーナストラックならまあ…。本編です歌われたら困りますけど。

曲自体は…まあまあ。


ANGRA - Aurora Consurgens - Passing By ★★ (2016-07-04 21:45:24)

初フェリッペ提供曲。
イントロでフェリッペのクリーントーンが聴けます。皆様がおっしゃるように、下手したら一番印象的な歌メロかもしれません。バラードのプログレッシブ仕立て。


ANGRA - Aurora Consurgens - Scream Your Heart Out (2016-07-02 09:49:57)

皆様とは逆意見で、この曲だけどうしても認識出来ずスポットで繰り返し聴いてみてなんとか把握。なぜなんだろ。リフの一部に似たフレーズがEgo painted greyで出てくるからでしょうか?

もう少しテンポ上げても良かったような。中途半端感があります。最後前の美味しい位置なのに地味…。つまり曲順負けかな。単体では…単体でもそれなりですな。


ANGRA - Aurora Consurgens - So Near So Far ★★ (2016-07-04 21:52:50)

過去作に通じるイントロがこのバンドの隠された主軸なのでは?エドゥの脱力した情感たっぷりなボーカルから明るいサビに違和感なく繋がります。ソロのラテンっぽさといい、何気に凝った展開が面白い。


ANGRA - Aurora Consurgens - The Course of Nature (2014-12-16 00:48:27)

今まで完全にほったらかしていましたが、聴き直しました。昔はスルーしていましたが今では中々の良曲かと思うようになりました。神秘的な民族調な曲でAngraっぽいです。

まあ掴みとしては弱いですけど。


ANGRA - Aurora Consurgens - The Voice Commanding You (2016-08-02 19:23:03)

イントロの上昇フレーズからサビまでは凄いんですが、初見ではサビかどこかわからず、ブックレット読みながら聴いてようやくわかった思い出の一曲。聞き直してみてもやはり感想は「勿体無いアレンジでした」です。

お決まりではない点で、新しいなとは思います。でもそれは良し悪しと別で、ハイトーンまでいかなくてももうちょい高くして最低限サビだと分かるようにしてほしかった。

というわけで、惜しい!


ANGRA - Aurora Consurgens - Window to Nowhere ★★★ (2014-11-22 18:17:57)

歌メロが入ったら回転率が2倍になり、ザビも他の曲に比べたら開放的な高音を使うので聴いていて爽快です。何かと消化不良気味な曲の多い本作において、かなり耳に残りやすい分かりやすさ。

中盤以降はプログレチックな展開になり、エドゥのシャウトも炸裂!たまになら出るのかなこういう声?そしてまた走り出し良い感じに纏まって終曲。

初見で一番印象に残った曲ですね。


ANGRA - Fireworks - Gentle Change ★★★ (2014-12-21 07:02:10)

最近のAngraのライブ事情についてよく知らなかったため、Secret Gardenのボーナスディスクのラウパ 13で演奏していて驚きました。なぜこの曲?

というわけでスタジオバージョンを聴き直しております。マトスの声にエフェクトかけてるのが残念ですが、南国的な雰囲気が良すぎますね。間奏でピアノが入って悲し気な展開になり、そこからまたブリッジに入るところが美味しいです。

ラウパのライブではちょっとしたギターソロが足されています。こうやって埋もれていった昔の良曲がちょびちょびライブで演奏されていったら、参加するほうもメンバーも楽しいでしょうね。


ANGRA - Freedom Call - Reaching Horizons ★★★ (2007-07-07 10:48:15)

神曲
これは聴かないと勿体無いです
最初の低い声とソロ後の高い声の差が極端で凄い!
確かにマトスにしかできない歌い方
発声の仕方が私的に最高すぎます
結構無理してる感のある悲壮感ありまくる高音が良すぎ
フリーダムコールが売っていたらこの曲目当てに買いましょう
有料でラファエル(だった気がする)が歌っているバージョンがあったので誰か聴いてあげてください


ANGRA - Holy Live (2005-08-28 11:46:00)

Matosは元々ライブアルバムをリリースしたくて堪らなかったらしい。レコード会社に積極的に掛け合うも非協力的で、2枚組にしたかったのに最終的にミニアルバムに落ち着いてしまうことに。こんな中途半端な形になってしまったことを残念で仕方がないとB!誌で語っていたことを覚えています。

私も聴けば聴くほどフルサイズ版が出なかったことが惜しい。Matos在籍時のオフィシャルライブ音源はこれしか存在しないのに、インスト除くと実質4曲ですから…。デビュー何周年等の記念で2枚組みくらいでリリースされたらなと今でも思ったりします。


ANGRA - Rebirth ★★★ (2006-11-02 15:43:00)

Aurora Consurgensがリリースされたので本作を聴き直してみました。やはり高い声で歌えるのはメタルにおいて大きなアドバンテージになりますね。高揚感が段違い。「サビでハイトーン」は使い古されたワンパターンな手法ですが、私のような単純なリスナーは燃えてしまうんですね、ハイ。

内容は文句無しに素晴らしく、即効性抜群(Aurora Consurgensは遅効性抜群)。曲の流れも見事で、単体で見ても捨て曲は個人的に1曲のみ(Judgement Dayは単体では不要かな)。新ボーカルのEduは大正解だし、ドラムもRicardよりAquilesの方が技術表現力共に上。私的にはAngels Cryより完成度は完全に上だと思う。

ただ「Angraと言えば⁉︎」と問われるなら、やっぱ1stかな。ここに書くことじゃないけど(苦笑)


ANGRA - Rebirth - Nova Era ★★★ (2004-10-14 22:40:56)

書き込み直前までキャリーオン、ノヴァエラ共に819票でした、とうとうノヴァエラがキャリーオンを捉えました!
正当な評価であると自分は思います。
---------------------------------------
この書き込みを見ると、このサイトで当時壮絶なCarry on派 VS Nova era派の戦いが当時あったこと思い出させられます。ドングリの背比べで両曲共にジリジリと点数が伸びていき、このサイトの過疎と同時に争いは終焉を迎えました。てか、多分皆さんどうでもよくなっちゃったと思われます。

それくらい当時のAngraは日本のメタラーさんに特別だったのだと思います。今Angraがガタガタなのがとても悲しい…。

改めて聴いても、やはりどの要素だけ取り上げてみても素晴らしい無欠の曲だと思います。ただ、月日を経て私自身の答えとしては、Carry onの方がAngraを特別な存在へ押し上げた名曲であったと今更反旗を翻すことを言ってみる。

誰も見てないと思うけど(苦笑)
In 2017/2/16


ANGRA - Rebirth - Nova Era ★★★ (2004-10-14 22:45:50)

ありゃりゃ?
書き込んだら787になってしまいました
どういうことでしょう?
まあ、気にしないことにしましょう


ANGRA - Rebirth - Visions Prelude ★★★ (2013-09-24 22:56:21)

素晴らしく暗い曲。
キコがピアノの練習して上手くなってライブでやってほしいな。ギターソロではなくてピアノソロなわけだからちょうどいいですし。ショパンを引用しているわけなのでオリジナル曲とは言えませんが、これだけの出来ならショパンも多分文句言わないでしょう(笑)

こんな曲が増えたらなと思っていたのに…。


ANGRA - Secret Garden (2014-12-20 00:12:16)

まあまあ…ですね。ちとストレートなギタープレイが少なめでプログレッシブ。Rafaelも何故か歌いまくり、ゲストボーカルなんてタイトルトラックを丸ごと歌っております。Kikoの奥さんが作曲に参加したりと、色々意味不明な要素が含まれているためバンド作品っぽい感じが全然しません。

皆様の感想が聞きたいです。


ANGRA - Secret Garden - Black Hearted Soul ★★ (2015-01-25 20:01:26)

これいいなー。ファビオの勇者っぽさがきちんと活かされた疾走曲です。ソロの前半がピロピロになってるのが惜しい。


ANGRA - Secret Garden - Silent Call ★★ (2015-01-25 23:26:20)

ぶっちゃけこれが一番好きですな!
ラファエルの独壇場でAngraっぽさはありませんがいい曲。元々シンガー希望だっただけに、次の作品では全部歌ったりして。心配です(苦笑)


ANGRA - Temple of Shadows - The Temple of Hate ★★ (2014-11-29 13:05:00)

超名盤Temple of shadowが発売されて10年。
改めて聴くとやっぱりカッコいいけど、カイのパートも含め全部エドゥが歌っていたら星3つでした。物凄く今更ですが、完成度下げてまでカイを参加させる理由がわかりません。

何より「イノセンス!」って部分で疾走感のぶったぎりっぷりが半端じゃない!もうカイは「ライナウ!」って叫ぶだけで、後は全てエドゥで良かった。台無しです。勿体なや…。


ANOREXIA NERVOSA - Drudenhaus ★★ (2007-05-28 20:39:00)

このバンド初めはI'll kill you 目的で4th買ったんですけど、正直大したことねーなってのが本音でした
なんていうか思ったよりマッタリとしていたので退屈でした
なんで注目されていたのかすらわからなかった
でもこの2ndで納得しました。
これは素晴らしい、目まぐるしい展開が最高に好みでした
最後の9曲目が最高に好きです
たまねぎさんがおっしゃっているように、シンセの音色と相乗効果で泣きまくりです
いいアルバムです
解散(?)が惜しまれますね


AT VANCE (2016-01-07 20:35:23)

先日4thを購入。At vanceの作品は5~6年ぶりかも。もっとか。忘れた。かなり良いバンドでしたね。やっぱりオリバーハートマン復帰してほしいな。マッツ在籍時のも持ってますが、オリバーハートマンが良い。


AT VANCE - No Escape - Power & Glory ★★★ (2005-08-15 02:37:06)

滅茶苦茶サビが好き
初め聴いた時に頭から流して思わずリピートした曲
このサビを聴くと元気になれます私は。


AT VANCE - Only Human - Fly to the Rainbow ★★ (2016-01-07 20:29:13)

これ結構良いですね。リフはよくある感じのものですが、疾走感を生み出すことに大きな貢献をしています。オリバーハートマン低音から高音まで太くてすげぇ。

ソロがもうお決まりネオクラフレーズ。オラフさん上手いな。最近Darkmoor聴いてたから余計そう思います。


AT VANCE - VII - Breaking the Night (2018-05-15 00:20:32)

サビになるとボーカル音量が下がる謎仕様ですが、結構カッコいいメロディじゃないの…と思っていたら1stのPower & Gloryそのまんま途中まで流用しているじゃないですか...ガッカリ。

やはりメンバーがリック氏とオーラフ氏だけなので、ドラムアレンジとか最低限になってるしやたらと機械的。打ち込み?

惜しい。


AVANTASIA - The Metal Opera - Farewell ★★★ (2004-10-20 03:50:46)

ていうかキスクやばい!
哀愁のハイトーンがなんとも美しい。
最後のところだけ巻き戻しまくりました。
そこの部分だけで曲全体の20倍は聴いたと思います。
アホですね。
アホですけど何度聴いても同じことしてしまいます。


BLACK SABBATH ★★ (2006-05-11 21:46:00)

タワーレコードに売ってないです
見事に消えてしまいました


BLACK SABBATH - Cross Purposes - Cross of Thorns ★★★ (2004-10-20 02:43:11)

人気というか、あまり知名度が無いであろう隠れたミドルチューンの名曲。収録されているアルバムが悪かったか。

主役はトニーマーティンで、過小評価されている方々はあまりよく聴いていないだけと思われます。マーティンの高音における伸びまくってからのビブラートと、後ろで鳴る泣きのバッキングの絶妙な絡みが最高。


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Heaven and Hell ★★★ (2012-12-07 01:24:02)

後半のディオの麗しいお声が何よりすんばらしい
できたらもっとボーカルの音量上げてほしかった


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Neon Knights ★★★ (2014-02-14 07:27:17)

抜群の疾走感に麗しいディオのボーカルが乗る名曲。まさに騎士といった感じのファンタジック歌唱が最高。アイオミのソロも無駄無く纏まってて凄い。


BLACK SABBATH - Heaven and Hell - Neon Knights ★★★ (2014-11-07 15:19:20)

>gyope77 さん
ディオの作品にも必ず一曲はアップテンポな曲はありますからね。この曲はサバスとの化学反応で大変な名曲に仕上がっております。30数年前の雑誌か、読んでみたいですねそれ!


BLACK SABBATH - Mob Rules - Over and Over ★★★ (2014-02-14 06:52:41)

ディオが関わった全作品のバラードの中でも最高峰の哀愁。皆様がおっしゃるアイオミ先生御乱心ソロが胸を焦がします。ディオの悲し気な声と共に涙腺を刺激されまくってマズいです。

実は最近このアルバム買ったんですが、こんな反則的な締め方されたらその前に流れてた他の曲のことを忘れてしまい、これしか頭に残りません。ようするに、結果オーライですね(笑)


BLACK SABBATH - Paranoid - Planet Caravan ★★★ (2005-05-22 23:51:16)

いいですねーこの曲!
ギターはもちろん、ベースもジャズっぽい。
この曲はパーカッションが合ってますな
スネアでダンッ!とやるよりいい味でてます。
てか、ダンッ!なんて全く合わない曲ですし


BLACK SABBATH - Tyr ★★★ (2014-02-14 07:45:28)

アルバムコンセプト・雰囲気・クオリティ・ 演奏力、どれを取っても一級品だと思います。⑤⑥⑦が実質1曲なので全7曲と少な目に感じますが、無駄に曲数の多いアーティストよりも1曲1曲が引き締まっています。

何よりトニーマーティンが素晴らしい。この世界観に完全にマッチしています。インギーですら認めた実力者ですからね、彼は。トニーマーティンが再評価される日が来ればいいのですが。

余談ですが、私は本作を十数年前に250円で買いました。最近近くのBOOK・OFFで1250円で売っていて高っ!と驚きましたが、今廃盤らしいですね。…高く売れちゃうんでしょうか?(苦笑)


BLAZE (2012-02-28 05:45:28)

1stと3rdしか持ってないんだけど、ブレイズってどこまで曲のギターアレンジに関わっているのかが気になる。すごいカッコいいギタープレー満載なんですよねこの人のアルバム。

個人的にバンド名は「Blaze」がよかったなー


BLAZE (2012-04-10 03:44:41)

Judas Priestが自ら「メタルゴッド」宣言したように、Blaze Bayleyも自ら「メタルキング」宣言しましたね!!!!!そんな記念作品「The king of metal」を誰か買ってレビューして下さい。

私は日本版が出るまで待ちます!!
出る可能性は薄いと思いますが。

といっても、このページを見てる人が居ないんだろうな…


BLAZE (2014-11-21 07:18:28)

今更且つ誰もここを見ていないと思いますが、ブレイズって本名違うんですね。ベイリー・アレクサンダー・クッキー?

どこから出てきた、ブレイズって言葉は…。


BLAZE (2014-12-26 13:54:40)

迷いましたが、BLAZE BAYLEY名義のものをBLAZEに登録してしまいました。誰も見ていないと思いますが。他のアルバムに習って全部大文字で登録したのに単語の頭以外が小文字になってしまいました。許して下さい


BLAZE (2016-03-26 19:20:30)

今日新作のInfinity Entanglementが届きました!どなたか私以外に買った人がいるのか心配してます。


BLAZE - AS LIVE AS IT GETS ★★ (2014-12-12 23:59:23)

国内盤を待っていましたが、出る気配が無いので仕方なく先日通販で輸入盤を買ってしまいました。

昔は悪評で有名でした。最近ではめっきり知名度も低くなり、人気もあまりない。彼にとって日本での立場は苦しい状況。ヨーロッパではそれなりに人気があるそうなので、少し私の心が救われてます。

さて内容ですが、私自身彼のライブ音源は3rdのボーナストラックで聴いていました。その時とほぼ同じ印象で、このライブアルバムも無難に歌いこなしています。メイデンのライブ音源は悲惨きわまりない歌いっぷりでしたが、自分の曲はちゃんと歌えるんです。

上の方々がブルースを超えたと言っていますが、その意見は?です。ただブレイズもフロントマンを立派にこなしていることがよくわかります。

再評価どころか忘れられかけているのが可哀想ですが、ブレイズにはこれからもっと頑張ってほしいです、切実に。とりあえず単独来日が難しいならラウパなどのフェスで来日してほしい。


BLAZE - BLOOD & BELIEF ★★ (2006-04-23 04:17:00)

日本版の2ndのリリースが見合わされ3rdである本作が先にリリースされるというヘンテコな形がまた面白いです。
ブレイズのメイデン時代での評価から今に至るまでの生き様がメチャクチャ好きです。
ただ、ボーカルとして考えると、声は特にカッコいいわけでもないし、音程も微妙、一般的に駄目シンガーと言われるのもわかります。
客観的に見れば、特別な思い入れがある人でなきゃブルースに匹敵するとか超えたとか思う人はまずいないと思います。
しかし、彼の生き様は大好きです。
それだけの理由で聴いてみたら、これがまたかなりのお気に入りになってしまいました。
一回聴いた時の印象は、ギターアルバムだと思いましたが、ブレイズが個性全開の歌い回しが癖になってしまいました。
でもハイトーン限定リスナーにはまず受け入れることはまず好きになれないだろうな、と。
やっぱマニアックな次元になっちゃうのかもしれませんね…。
不器用な歌声が悲壮感に満ちた歌声に聞こえてきてしまった自分はもちろんお薦めしますけど。


BLAZE - BLOOD & BELIEF - LIFE AND DEATH ★★ (2012-04-14 05:05:06)

泣きまくりなリフが素晴らしいです。
ブレイズの唄う悲しげなメロディラインも良い。

あと低くサビを唄って終わる終わり方も◎


BLAZE - BLOOD & BELIEF - REGRET ★★ (2012-04-11 00:40:25)

ヘビーチューンのバラード仕立て
ギターが紡ぐメロディが悲しみに溢れている
ブレイズの歌も悲壮感満載で良い。

ブレイズって正直メイデンで馬鹿にされたり、奥さんが亡くなったり、泥棒にあったりと良い人生送っているようには私には思えません。何とか前向きに生きようとしたものの躓いてばかり。そういった苦悩が表現されています。

どうか頑張ってください!!と思ってしまう1曲。


BLAZE - BLOOD & BELIEF - TEN SECONDS ★★ (2012-02-26 06:05:40)

アップテンポな曲。
歌メロ(特にサビ)が良く出来ています。
ギターソロも素晴らしい。
中々いい曲作ってますよBlazeとその仲間達は。


BLAZE - BLOOD & BELIEF - WILL TO WIN ★★ (2012-02-26 06:07:57)

疾走パートが裏打ちだったらもっとよかった。


BLAZE - ENDURE AND SURVIVE - INFINITE ENTANGLEMENT PART II - Together We Can Move the Sun ★★★ (2018-02-05 12:21:36)

至る所にかつての不器用さを残しつつ(苦笑)、明らかにレベルの上がった歌が聞けます。ブレイズの声から哀愁を感じる日が来るとはなぁ...。

その歌声を彩るギタリストのフレージングや弾きっぷりが最高!特に4:20から紡ぎ出される悲しみのメロディには涙腺崩壊寸前まで追い込まれてしまいました。

冗談抜きに私的2017年ベストバラード。


BLAZE - THE MAN WHO WOULD NOT DIE ★★ (2014-12-26 14:27:10)

名義をBLAZE BAYLEYに変更してから通算4作目のスタジオアルバムです。前3作までは極上音質でしたが、本作微妙に音が良くない。プロデューサーが敏腕のアンディスニープ氏からブレイズ本人に変わったから仕方ないかもしれません。

内容は安定のクオリティ。ブレイズのソロバンドはどの作品もギタリストのフレーズ創作力がとても高いと思っているのですが、本作でも遺憾無くその力を発揮しています。メンバーは全員違うそうですが、曲を作るパートナーを選ぶセンスが高いんでしょうね。爆走曲まで入っていて驚きました。日本版を諦めて買ってよかったです(苦笑)

ブレイズ来日しないかなぁ。


BLIND GUARDIAN - A Twist in the Myth - Otherland ★★★ (2006-09-13 03:08:05)

このアルバムで一番好きかも
アウトロのボーカルがこのアルバムで一番耳に残りましたな


BLIND GUARDIAN - Follow the Blind - Banish From Sanctuary ★★ (2012-03-06 09:18:40)

まさに一曲目のインストを含め一発目に相応しい曲

「初期の良いメロディを持ってるけどイマイチ生かしきれてない系の曲」と勝手に思っていてほとんど聴いていなかったわけですが、最近聴き直してギターソロがすんばらしいことに今更ながら気付きましたはマジで


BRUCE DICKINSON - The Chemical Wedding - Return of the King ★★★ (2005-06-12 21:23:31)

いやーカッケーです!
ボーナストラックとは信じ難いです。本編含めて白眉の出来。歌詞は読んでいませんが、曲名・曲順など違和感が全く無い。一番アップテンポでノリやすいし、ギターソロも良い。


BRUCE DICKINSON - The Chemical Wedding - The Alchemist ★★★ (2005-05-17 00:47:47)

いいですなぁ!
途中の「オーオーオー」も雰囲気があっていい上に、
最後のサビのところのオーケストレーションが劇的に素晴しい!
終わりらへんに漂う怪しくもどこか懐かしい感じの展開が、もう!
たまりませんな。


CARDIANT - Midday Moon ★★ (2014-03-30 11:08:13)

先日BOOK・OFFにて500円でジャケ買いならぬ帯買いをしてみたわけですが、特に期待していなかっただけにこの出来は嬉しい。久しぶりに徹底したキラドコ系メロスピを聴きましたわ~。

メロスピとしてのお約束でもあるサビでハイトーンを出すことを控えた結果、盛り上がりに欠けてしまうと言えばその通りですが、その分元々のメロディで勝負する方針になったのでしょうか?実はよく出来た歌メロが多いと思います。

ボーカルはハイトーンを余り使わないけど、いい声してるし地力の高さはヒシヒシと伝わってきます。演奏も上手く、これがデビュー版なのが凄い。

ただ皆様が比べる例えに出しているSONATA ARCTICAなんかに比べると、地味というかメジャー感が無いです。クオリティは高いけど、ZONATAやSECRET SPHEREみたいに「イマイチメジャーになりきれないもどかしさ」を感じる。でもそれが逆にいい。いいバンド発掘した!という気になるのですよ。


CARDIANT - Midday Moon - Already Known ★★ (2014-03-30 11:23:09)

一回目に聴いた時、この曲が一番耳に残ったかな。てかサビメロが覚えやすい。あんまり調子を変えないからサビがどこか解りにくいのが弱点。

短いし後半サビを繰り返しているだけなので、未完成な曲を収録してるような錯覚に陥りそうです。


CARDIANT - Midday Moon - Chance to Change (2014-03-30 18:05:02)

イントロの荘厳なキーボードメロディがドラムで壊してるような気もします。

三連でキャッチャーなサビ!サビでボーカルが熱唱しています!普通だったら当たり前ですが、このアルバムでは珍しい!!


CARDIANT - Midday Moon - Etyde Light ★★ (2014-03-30 18:00:55)

たまにしか感情的にならないボーカルが珍しくサビ以外は荒めに歌うのが良いです。リードキーボードのメロディもイカシてます!噂の下水道は誰が出してるのかちょっと気になりますね。


CARDIANT - Midday Moon - Falconeye ★★ (2014-03-30 17:36:07)

一本調子気味なボーカルがたまに荒く歌ったりすると凄く印象に残ります。これも間奏が良い。アコギを使ったパートがメタルバンドの疾走曲の間奏としてはとても新鮮でした。


CARDIANT - Midday Moon - In Anger ★★ (2014-03-30 17:41:59)

アコースティックに始まります。皆で歌える系の分かりやすいサビメロ。クラシカルな間奏も良い。もうひとつ足りん。多分ボーカルの熱量でしょう。


CARDIANT - Midday Moon - Light'n Smoke ★★ (2014-03-30 11:17:37)

間奏のクラシカルパートがお約束と言えばそうなんだけど、でもやっぱりいい。


CARDIANT - Midday Moon - Lost in the Thunder (2014-03-30 17:53:01)

印象的なサビ。
改良すれば名曲になるかも。


CARDIANT - Midday Moon - Midday Moon ★★ (2014-03-30 17:46:01)

いいリフ!そしてリフと同じサビメロ。ボーカルも熱い箇所があり、あとちょっとでキラーチューンになりそうな感じ。


CARDIANT - Midday Moon - Raining, Part 1 (2014-03-30 17:48:58)

ドラッド風のギターが良い。出来たら全部アコースティックで通してほしかった。


CARDIANT - Midday Moon - Raining, Part 2 (2014-03-30 18:12:48)

アウトロ。短くて評価し辛いが、アコギがよい。


CARDIANT - Midday Moon - Royal Stranger ★★ (2014-03-30 17:33:37)

キーボードが良い仕事してます!
ボーカルの抑え気味な歌い方がイマイチ燃えないかもしれませんが間奏で走り出すところなんかはテンション上がりますわ。ギターソロはただの早弾きですがキーボードソロが良い。相乗効果か、どちらもカッコよく聴こえる(笑)

もうちょいボーカルがテンション上げてもよかったかな。惜しい。


CARDIANT - Midday Moon - The Hackneyed Dream ★★ (2014-03-30 17:57:44)

冒頭のキーボードが良い。
ボーカルがたまに出す荒らさが良い。


CARDIANT - Midday Moon - To Be ★★ (2014-03-30 11:26:09)

私も、いいと思う。


CRADLE OF FILTH ★★ (2006-08-03 17:39:00)

10月11日に新作『THORNOGRAPHY』が出ますね
とても楽しみです


CRADLE OF FILTH ★★ (2006-10-03 23:47:00)

憑りつkれちゃってますね


CRADLE OF FILTH ★★ (2006-10-15 13:02:00)

微妙ですね・・・
でもまだまだ聞き込んでいくつもりです
ダニっていくつなんでしょうね?
今作は彼の衰えを感じました


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine - Swansong for a Raven ★★★ (2005-05-12 00:57:55)

ピアノの旋律が速いテンポにマッチしまくってます
確かに芸術的ですらありますね
ゲストの語りがかなり良い感じで