この曲を聴け!
1573さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400

MyPage

1573さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


GLAY - REVIEW ~BEST OF GLAY~ - KISSIN’ NOISE ★★★ (2009-02-17 15:53:12)

攻めのGLAYを堪能出来るナンバー。
偏屈的なメロの展開も結構好き。


GLAY - Speed Pop - Freeze My Love ★★★ (2009-02-17 16:03:14)

今聴くと音の軽さは否めないけど、それでもやっぱりカッコいいね。
ちゃんとメタルしてますよ。


GLAY - THE FRUSTRATED - BEAUTIFUL DREAMER ★★ (2009-02-17 15:36:11)

特にイントロと間奏が素晴らしい。
サビメロは地味だけど、そこはパワーで押し切る!
それもまたよし!


GLAY - THE FRUSTRATED - HIGHCOMMUNICATIONS ★★ (2009-02-17 15:49:57)

これは素直にカッコいい!
「これから(良い意味で)やばい事が起きるぜ!」って気にさせてくれる!


GLAY - THE FRUSTRATED - Runaway Runaway ★★★ (2009-02-17 16:05:58)

これも理屈を排してカッコいいと思えるロックナンバーだ。
GLAYは後ろ向きな歌詞の歌を歌ってる時は、どうしてこうもカッコよく決まるのだろう。


GLAY - THE FRUSTRATED - 南東風 ★★★ (2009-02-17 15:59:05)

正に南国風味の爽やかなポップス。
でも底抜けに明るいはずのサビの締めで泣けてしまうんだよなぁ…
YUKIのコーラスも良い味出してる。
やっぱりGLAYはどこがどうと言う訳じゃないんだけど、巧い!


GLAY - pure soul - SOUL LOVE ★★★ (2016-03-24 14:30:58)

>>12さん、こっちはグリーンの方ですね。

爽やかで優しいGLAYらしいポップソング。
やっぱり彼らは魅力的な曲を作りますね、本当に。


GLAY - rare collectives vol.2 - いつか ★★★ (2009-02-17 16:18:28)

無敵!完璧!
もうこの曲には一つの理屈もいらないでしょ!
GLAYが特別凄いとは思わないけど、それでも他の洋楽信者のように邦楽の似非ロックって悪し様に侮蔑したりする気にならないのは、こういう曲をちゃんと作ってるからに他ならない。


GODIEGO - Magic Monkey (西遊記) - Gandhara (ガンダーラ) ★★★ (2008-11-14 02:37:09)

イントロからサビまで全てが聴き所。
サビの「ガンダーラ」の部分は当然良い。
が、Bメロの「旅立った者はいるが、あまりに遠い」の部分の哀愁感が半端じゃない!


GODIEGO - Magic Monkey (西遊記) - The Birth of Odyssey ~ Monkey Magic ★★★ (2008-11-14 02:40:32)

音とアイデアがギッシリ詰め込まれた中華風味のファンキーで楽しい曲。
古いとか新しいとかそういうのを一切感じさせないユニークさが最高。


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Iron Maiden ★★★ (2010-02-18 18:48:42)

何時・何回聴いても確実に体中の血液が沸騰する曲なんてそうそうあるもんじゃないけど、こいつはその筆頭格!
オリジナルのライトながら疾走感抜群なのも良いけど、ベスト盤収録の、若干ペースダウンながら重厚感が増しているバージョンも捨てがたい!


IRON MAIDEN - Iron Maiden - Strange World ★★★ (2010-02-18 18:42:41)

オリジナルよりもベスト盤収録の方を何年も前から先にずっと聴いていた、って理由で、そっちのバージョンの方が好き。
しっとりとした艶のあるふか~い闇を思わせる絶妙な空気が最高!


IRON MAIDEN - The Number of the Beast - Run to the Hills ★★★ (2010-02-18 18:52:54)

自分はあの前半のタメの部分が好きですね。
曲の展開が、高鳴る鼓動を抑えきれずに青空まで続くような丘を駆け上がる、って感じで。
ジョギング中に聴くと最高!!!


JANIS JOPLIN - Pearl - Mercedes Benz ★★★ (2017-09-24 18:00:40)

たった1分半のしかもヴォーカルのみの曲(というか歌)だが、心振るわせるものがある。
さすがロバート・プラントが影響を受けたってだけあるお人だ。


JANIS JOPLIN - Pearl - Move Over ★★★ (2009-04-15 16:44:20)

もうドラムのイントロから空気が全然違う。
この曲にしか持ち得ない、有無を言わせない威圧感が漂っている。
ジミヘンのパープルヘイズ並に、余りに独特で圧倒的な存在感だ。
曲自体は最小にして最強。
シンプルで無駄なものは何一つ無い。


JEFF BECK - Blow by Blow ★★ (2008-05-29 18:36:00)

BGMに最適・・・なんて思っていたらついつい全曲聞き込んで更にリピートも止まらない。
しかも聴けば聴くほど耳を通して脳に馴染んでくる様な独特なメロディのオンパレード。
まるでアルバムは遊園地、一曲一曲は園内のアトラクションといった感じ。
まだ聴いた事無い人は、ぜひ一度体感して欲しいです。


JEFF BECK - Blow by Blow - Air Blower ★★★ (2008-09-07 14:32:25)

ジャム・セッション的イメージがカッコいい前半は、リズミカルなドラムを筆頭にクールながらも元気よくノレる感じ。
中盤のサイケで幻惑的な印象への転調、そして次曲「Scatterbrain」への繋ぎ方が巧すぎる!
「Air Blower」と「Scatterbrain」は合わせて一曲って感じだね。


JEFF BECK - Blow by Blow - Cause We’ve Ended as Lovers ★★★ (2009-05-03 01:11:09)

個人的にこの曲は、情熱的に弾いてる部分よりも、イントロを初めとした、気だるそうに良い感じで力が抜けている部分に凄く魅力を感じる。
哀愁と言うよりは、夕日に染まる地平線を見ながら気だるさの中でまどろむ様な、そんな思考がボワ~っとしてくるような印象。


JEFF BECK - Blow by Blow - Scatterbrain ★★★ (2014-06-13 10:11:48)

おっと、この曲の評価をずっと忘れていた!

前曲から繋ぎのイントロの手数の多いドラムプレイが「これから何が始まるんだ?」とワクワクさせてくれる感じでグッド!
聴き手に寄り添うイメージの曲が多い当アルバムに於いて唯一、切れ味鋭い刃物のようなシャープで攻撃的でクールな疾走感溢れる演奏で、いやが上にでも盛り上がる!


JEFF BECK - Jeff Beck's Guitar Shop ★★ (2009-02-25 17:22:00)

工場の作業員達がジャンク品を改造して作った楽器で演奏してる、そんな感じのアルバム。
今回はジェフのギターは割りとバックに溶け込んで、楽曲その物が一枚絵として完成してるイメージかなぁ。
ドラム缶を叩く様なドラムはメチャ魅力的!
それにしても、聴いてると「CHAR」を彷彿とする曲がある…方向性も似てたのかな?


JEFF BECK - Jeff Beck's Guitar Shop - Guitar Shop ★★★ (2009-04-25 18:32:15)

この曲は完全にボジオの文字通りドラム缶のようなぶっとい音のドラムが主役。
もうイントロの連打から、スチールっぽい質感の音がドスドスと鼓膜を叩いてきて、一気にテンションが上がる!
勿論ジェフの、所々でぶっといワイヤーを弾くようなギタープレイも最高なんだけどね。


JEFF BECK - There & Back ★★★ (2017-06-12 11:04:52)

このアルバム、実は去年までその存在にすら気づいてなかった…
で、実際に聴いてみたらこれが又何とも地味。
前2作と比べるてみても華々しさやキャッチーさは余り無い。

でも何度も聴いていくうちに嵌ってきて、仕舞いにはハイレゾまで買ってしまう始末(笑)。
楽曲に統一性があって何度聴いても面白いんだよね。
特にお気に入りはゴールデンロード!
この曲の素晴らしい哀愁感は哀しみの恋人達に決して負けていない。
他にもザ・パンプ、ユーネヴァーノウなんかも良いね。
個人的には勢いのある曲より、スロー~ミッドテンポの曲がこのアルバムのキモだと思ってる。


JEFF BECK - Wired ★★ (2008-05-29 18:47:00)

先に「BLOW~」を聴いたのですが、個人的には音に身を任せる感じのBLOW~に対して、ついついリズム感をとらずにはいられないこっちのノリの良い攻撃的な音の方が好きですね。
テンション高いけれども、音全体に漂う独特の渋さのようなものも感じられて、とにかくカッコいいです!


JEFF BECK - Wired - Blue Wind ★★ (2008-08-18 16:41:17)

頭から尻尾までロックしてる疾走ナンバー。
押さえ気味?のドラムの上を、ギターが自由闊達・変幻自在に引きまくってるのが何とも気持ち良い。


JEFF BECK - Wired - Come Dancing ★★★ (2008-08-18 15:53:11)

イントロソロのリズミカルなドラミングが印象的な、ノリの良いクールなスローテンポインストナンバー。
一定のリズムで叩かれるドラムに、ゆったりとでも鋭く切り込んでくるようなギターが実にクール。
中盤からは有り余るかのような、情熱的でいて、それでもクールなリフを叩き込んでくる。
そして終盤にかけて、それを交互に織り成してくれる。
うーん、カッコいい!


JEFF BECK - Wired - Goodbye Pork Pie Hat ★★★ (2008-08-18 16:14:34)

時がゆったりと流れ、乾いた風が吹き抜けて行く様なブルージースローインストナンバー。
歪みを効かせたスローなメインリフに対し、所々で鋭く切り込むギターとドラムが良い味付けになっていて、全く飽きさせない。


JEFF BECK - Wired - Head for Backstage Pass ★★ (2008-08-18 16:34:51)

僅か三分足らずで、バトルを繰り広げながら一気に疾走していく曲。
イントロでの飛び跳ねるようなドラムプレイが最高にカッコいい。
通常メロ部分は高音でのギタープレイがとても印象的。
そして駆け足でも、やっぱりクール!


JEFF BECK - Wired - Love Is Green ★★★ (2008-08-18 16:58:37)

ピアノの音が美しい、暮れ行く夕日を悲しげに眺める様な哀愁のスローバラードインスト。
アルバムの最後にこういう曲を持ってくる、ジェフの心憎さに感服!
やっぱりミュージシャンはロマンチストくらいが丁度良い。


JEFF BECK - Wired - Play With Me ★★★ (2008-08-18 16:54:11)

高音のギタープレイが印象的な、クールと言うより"粋"を感じさせる曲。
ミドルテンポながら、手数の多いギタープレイが心地良い緊張感を絶やさない。


JEFF BECK - Wired - Sophie ★★★ (2008-08-18 16:49:40)

個人的にこのアルバムで最も好きな、哀愁のロックインストナンバー。
イントロの静かなシンセからのギターとの美しい兼ね合い。
そして小気味良いドラミングから一気に目を覚まされ、アップテンポの激しいバトルプレイパートへ。
この急激な高低差が何とも言えない高揚感を与えてくれて、聴いていていやが上にもテンションが上がる!


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - 51ST ANNIVERSARY ★★★ (2008-08-13 18:08:35)

クールでジャジーな緩やか?疾走ロック。
とにかくメロもサビもGソロも全てがクールな渋さに満ち溢れている。
個人的にはこのアルバムで一番好きだったり…


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - Are You Experienced? ★★★ (2010-01-08 16:41:56)

言われてみれば確かに逆回転特有のノイズは入っているけど、正直気が付かなかった・・・
アイデアも然る事ながら、それを自然に違和感無く聴かせる技術力に脱帽!


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - Manic Depression ★★★ (2008-06-04 01:27:00)

この曲はギターリフも良いけど、ドラムが凄く気持ち良い!
特にサビの「Manic depression is a frustrating mess」の直後の「ドッタドッタドタタ・・・」って部分がメチャクチャしびれる!


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - PURPLE HAZE ★★★ (2008-06-04 01:07:37)

人生で一番衝撃を受けた曲。
それまで能動的に洋楽を聴いた事無かった自分は、イントロが流れた瞬間、全身に鳥肌が立って頭がくらくらした。
曲自体の評価は自分如きには不可能。
ただただ、凄いとしか言いようが無い・・・


JIMI HENDRIX - Are You Experienced - Third Stone From the Sun ★★★ (2010-01-08 16:36:50)

インストにSE的なヴォイス入りと言った方がいい曲。
ジャズをベースにプログレロックなサウンドで、クールながらもガンガン突き進む展開はとにかく渋カッコいいの一言!
六分という長尺ながら、聴いてる最中はジミの作り出した小宇宙を亜高速で旅しているような錯覚に襲われて、最高に心地良い!


JIMI HENDRIX - Axis: Bold as Love - If 6 Was 9 ★★★ (2008-11-21 13:41:40)

渋い!ただひたすら渋い!
スローで静かなんだけど、危険な香りに満ちている。


JIMI HENDRIX - Axis: Bold as Love - Spanish Castle Magic ★★★ (2009-04-22 19:37:33)

BBC Sessionsに収録されてるライブバージョンが凄くカッコいい。
音も分厚いし「ドゥラグン フラァイ」の囁くようなハモりが最高にクール!


JIMI HENDRIX - Band of Gypsys - Changes ★★★ (2018-03-02 21:25:42)

うん、粘りっこいジミらしいワウの効いたギターリフが凄く良いね!
あと後半の観客との熱い一体感はライブ盤ならでは。
この曲は割とノリも良いので、HR好きならおススメ!


JIMI HENDRIX - Band of Gypsys - Machine Gun ★★★ (2018-03-02 21:12:10)

前曲にも言えるけど、淡々とした、しかし確実に存在感のあるベースリフが際立っている。(と言うか、ある意味ベースが主役と言っても過言ではない)
マシンガンを連射してるようなドラムも非常に印象的。
そしてその二者の土台の上をノイジーなジミのギターが狂ったように弾きまくる。
12分30秒と非常に長い曲だが、個人的には30分は聴いていたい。
それくらいとんでもないほどの中毒性高い曲。(ベースリフだけでもお腹一杯)

追記
巷には「プログレ」「サイケ」「トランステクノ」等々、ドラッグ無しでトリップ出来ると言われる音楽ジャンルがあるが、この曲を聴いてしまえばそんなのはちゃんちゃらおかしく感じるようになる。
この曲でやってる事に大袈裟さや過剰な変則的メロディーなど一切無い。ギター・ベース・ドラムのみのシンプルそのものである。
しかしそれでも、態々大仰にジャンルを作って「俺達こんなスゲェ事出来んだぜ」的な主張しなくても、十分に(いや百分に)音の世界に魂ごとトリップ出来るのだ。
もしこの曲を聴いて何も感じない、あるいは退屈だと言うのなら、一度過剰・華美な音の世界から離れる事をお勧めする。
それほどまでに「音とはかくあるべし」と雄弁に聴かせてくれるのだ。


JIMI HENDRIX - Band of Gypsys - Who Knows ★★★ (2018-03-02 21:07:28)

何てこった、この曲の評価が無いとは!
これまでのジミのバンド・エクスペリエンスとは一線を画す、黒人的ブラック色強い…良い意味で非常に土臭いミドルテンポロックナンバー。
アルバム一曲目にして掴みは抜群。
ただ、HR/HM好きには退屈に感じると思う。


JIMI HENDRIX - Bbc Sessions - Day Tripper ★★★ (2008-08-13 18:12:46)

洋楽好きなら多分誰もが知ってるビートルズのカヴァー。
でも原曲よりメロが図太くなってたりと、更なるハードロックナンバーに変貌したこちらの方が、遥かにカッコいい!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - ...and the Gods Made Love ★★ (2009-04-15 16:54:49)

何ともサイケで「何じゃこりゃ」的な不可思議なナンバー。
アルバム一発目としては十分なインパクト。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - All Along the Watchtower ★★★ (2008-06-04 01:18:11)

カッコいい!渋い!クール!
特にギターソロの纏わり付いてくるようなメロがたまらぁぁぁん!!!
ジミヘンのギターの粘りつくようでいてサラッとしてる様にも聴こえる音色は麻薬的な快感を感じるぜ!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Come On(let the Good Times Roll) ★★ (2009-04-15 17:06:25)

渋いブルーズロック。
流れる様なスピード感のギターソロが渋カッコいい!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Crosstown Traffic ★★★ (2009-04-15 17:00:47)

ジミの曲の中ではキャッチーなロックナンバー。
ドラムを初めとしたリズム隊が秀逸!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Gypsy Eyes ★★★ (2008-11-21 15:07:17)

イントロのリズミカルなドラムとギターのカッティングがカッコいい!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Have You Ever Been (to Electric Ladyland) ★★ (2009-04-15 16:58:28)

バラード調のサイケチックなゆったりとした美しいナンバー。
一瞬だけど、イントロの大時計の秒針を刻む様なSEが不気味だけど良い。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - House Burning Down ★★ (2008-11-21 14:56:56)

サビがカッコいい!
ダァゥンダァゥン、ダァゥンダァゥン♪


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Rainy Day, Dream Away ★★ (2008-11-21 15:13:04)

ブルーズロックのようなジャズロックのような…相変わらずのサイケな不安定感が聴いててヤバイ。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Still Raining, Still Dreaming ★★ (2008-11-21 14:53:15)

サイケで不安定な曲調なんだけど、麻薬的にハマってしまう。


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Voodoo Child (slight return) ★★★ (2008-06-04 01:31:57)

ギターソロを聴いた瞬間に「あ、やっぱジミヘンのギターってドラッグだわ」って確信した。
あの粘り気のあるギターメロは一旦取り付かれると絶対離れられない…
とにかくこの曲は完全に浮世離れしたギターソロが凄まじい!


JIMI HENDRIX - First Rays of the New Rising Sun - Freedom ★★ (2008-06-04 01:36:07)

この曲は割と正統派(現代的?)ロックってイメージじゃないでしょうか?
ちょっとあっさりしてる気もしますけど、こういう爽やかな曲もジミヘンがやると中々に味わい深い。


JOE SATRIANI - Crystal Planet - Ceremony ★★★ (2009-08-29 17:26:30)

悟り兄ぃの哀愁ナンバー大好きな自分だけど、中でもこれはもう抜群に素晴らしい!
彼の曲は余計な飾りが殆ど無いんだけど、その分シンプルさから来る熱さが情感に直に訴えかけてくる。
本当に職人って感じだ!


JOE SATRIANI - Crystal Planet - Lights of Heaven ★★★ (2009-08-29 17:22:26)

メロディラインが本当に綺麗。
展開も大げさな転換じゃないけど二転三転して、かなり贅沢な曲。


JOE SATRIANI - Surfing With the Alien - Always With Me, Always With You ★★★ (2009-08-29 17:30:15)

余計な飾りが一切無いゆったりとしたシンプルなインストバラード。
本当にギターのワンフレーズワンフレーズが、脳というよりも腸に染み渡る~


JOE SATRIANI - Surfing With the Alien - Ice 9 ★★ (2009-08-29 17:32:45)

氷の琴線が弾け飛ぶような演出が上手い!
でもギタープレイはかなりヘヴィ。


JOE SATRIANI - The Extremist - Cryin' ★★ (2009-08-29 17:14:19)

南国リゾート地の夕暮れって感じ。
哀愁は哀愁でも、穏やかな風が吹き抜けるような心地良さがある。


JOE SATRIANI - The Extremist - Friends ★★★ (2009-08-29 17:36:16)

雲が浮かぶ夏の青空へ両手を広げるような開放感と優しさが素敵。
癒されて明るくなれる、そんな曲。


JOE SATRIANI - The Extremist - Rubina's Blue Sky Happiness ★★ (2009-08-29 17:42:01)

個人的には明るく爽やかな北欧の夏ってなイメージ。
タイトルと全然違うけど…


JOE SATRIANI - The Extremist - Summer Song ★★ (2009-08-29 17:47:14)

正に真夏の太陽の下を車やバイクで疾走するような、暑さと爽快さを感じる曲。


JOE SATRIANI - The Extremist - Tears in the Rain ★★ (2009-08-29 17:44:57)

夜の闇に降る冷たい雨って感じで、静かに弾かれるアコギの弦の音が何とも寂しい…
たった一分チョイだけど、存在感があるね。


JOE SATRIANI - The Extremist - War ★★ (2009-08-29 17:40:27)

戦術行動が開始される直前の、戦場全体にトンでもない緊張感が漲っている様なヘヴィな曲。
或いは、戦略シミュレーションゲームで、戦略行動選択シーンとかで流れたら凄く盛り上がりそう。


JOE SATRIANI - The Extremist - Why ★★★ (2009-08-29 17:17:53)

渋い、クール、でも情熱も存分に感じられるギタープレイ。
サトリアーニはこういうシンプルだけど情感たっぷりのプレイが、ほんっとうに上手過ぎる!


KALAFINA - Seventh Heaven - oblivious ★★★ (2014-03-13 18:36:54)

ライブ「after eden」のアンコールで初めて聴きました。
いや~良いですね~!
まず、歌唱力が抜群に凄い!
ライブでスタジオテイク並に巧く歌える歌手が、果たしてどれだけいるか・・・
そして、この曲は自分の抱いていたkalafinaのイメージに反して、結構アグレッシブ!
「こういうポップでスピード感溢れる曲もやるんだ!」と驚いたのが正直なところです。(これまではまどマギ関連の曲しか知らなかった)
そしてそして・・・コーラスワークこそ彼女達の真骨頂!もうね、美しいの一言!!!!!

とにもかくにも、kalafinaはkalafinaにしか出来ない素晴らしい世界観を持った、現代では稀有なユニットだと思う次第です!


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - 21st Century Schizoid Man (including Mirrors) ★★★ (2008-06-04 22:13:03)

聴いた一発目は絶句。
その後ジックリ聴きこむと、カオス状態の演奏の中にも確かな美しいメロが確実に存在している。
それはイントロから始まるノイジーな展開にも、疾走するジャジーなバトル中にも感じる事が出来る。
まるで「精神異常と完璧なる美」
そのギリギリの境目を、綱渡りでなぞるかのような“異常な"曲だ!


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - I Talk to the Wind ★★★ (2008-10-07 19:15:49)

夢と現実の狭間で虚ろな気分になる様な錯覚に陥ってしまう。
或いは生温い水上を完全脱力状態で漂う様な気分か。
とにかく不可思議な、でも妙な暖かさも同時に感じる言葉通り魅力的な曲。


KISS - Revenge - God Gave Rock 'n' Roll to You II ★★★ (2017-07-06 22:31:57)

ロックを愛する全ての人々に捧ぐ最高最大・慈愛のロッカバラード。
ここまできては、もはや評価する星の数に意味は無い。
歌詞を見て感動し、メロディを頭ではなく全身全霊で感じて欲しい。

人生に疲れてぶっ倒れそうになった時(もしくは例え倒れてしまったとしても)、こいつを聴くんだ!


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - D'yer Mak'er ★★ (2017-12-29 18:29:48)

本場とは似てるけどちょっと違うZepp風味のレゲエナンバー。
やはりボブ・マーリーあたりを意識したのだろうか?
クラプトンもやってるし。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker ★★★ (2009-05-11 15:20:04)

ヘヴィなようでいて、結構軽やかに聴かせてくれるリフがカッコいい。
フニャフニャなギターソロ、個人的にはかなり好きですぞ!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Immigrant Song ★★★ (2017-12-29 17:47:37)

何でこの曲のレビューしてなかったんだろ…

正直、Zeppはそこまで惹かれなかったんだけど(ベスト盤しか持ってないけど・汗)、この曲のリフと雄叫びはもう「最高!」の一言に尽きる!
これ聴かずにロック好きを名乗る事は許されない!?(ベスト盤しか持ってないけど・汗汗汗)


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Ramble On ★★ (2009-05-11 15:16:51)

サウス・アメリカの穏やかな日差しが脳裏に浮かぶような、牧歌的で心地の良い曲。
カーペンターズがロックになったらこんな感じかな???


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅳ - Rock and Roll ★★★ (2017-12-29 17:58:15)

twinzerのアコギとパーカッションのみのシンプルなバージョンも良いけど、やはり本家!(…と思ったらチャックベリーのカヴァーでしたか)
シンプルが故に誤魔化しの効かない曲。
ロック好きなら必ずアンテナが立つであろう!

…つか、これもレビューしてなかったのか…
何か今更Zeppブームが…


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Whole Lotta Love ★★★ (2009-05-11 15:13:12)

聴覚にS字フックでガッチリ引っ付いてくる様なゴリゴリのリフが何とも中毒的。
間奏部のジャジーなドラムプレイに乗っけられたプログレ的展開は正に幻惑的で、全然違う曲に切り替わったみたい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Babe I’m Gonna Leave You ★★★ (2009-05-11 15:05:49)

イントロの静かなアコギの旋律に、囁く様な「baby」で完全に世界に引き込まれる超名曲!
ZEPはこういう魂に訴えかけてくるような、叙情的且つ扇情的なナンバーが好きだなぁ…


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown ★★ (2009-05-11 14:52:47)

個人的には割と軽快な疾走ロックの印象が強い。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Dazed and Confused ★★ (2009-05-11 14:58:06)

プログレばりの幻惑的な間奏と、その直後の(敢えて)ドラムソロが素晴らしい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★ (2009-05-11 14:50:03)

割とユッタリ目のテンポとは裏腹の、メチャ攻撃的な楽隊が素敵。
ドラムを筆頭にズッシリと音が重い!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - How Many More Times ★★★ (2018-02-26 21:48:09)

どこかジミにも通じる様なリフが良い。
ファンクなグルーヴをイメージしたのかな?
それとも当時流行していたサイケブームに対するツェッペリンの回答か?

う~ん、ツェッペリンの良さが今になってようやく分かってきた…


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - You Shook Me ★★★ (2018-02-25 22:01:56)

この渋さと色気はブルース好きにはたまらないね!
ブルースハープの音色がまた良い!
クラプトンにしろジェフ・ベックにしろヤードバーズ出身者はやっぱ良いわ~


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Trampled Under Foot ★★★ (2017-12-29 18:40:07)

パクリのパクリはパクリだらけ!?
でもそんな事はどうでも良い。
実際聴いていて楽しいのだからしょうがないよね!
自分の気持ちに嘘はつけない。


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2009-05-11 14:24:24)

何だか理屈を超えて本能に直で訴えかけてくるカッコよさを持った曲。
「アキレス最後の戦い」なんて、又カッコいいじゃないの!
ところで、この曲は「グッタカグッタカ…」と終始単調に刻み続けられるベースリフにこそ真価がある気がする。
これが聴覚に纏わりついてきてクセになるから、単調で10分もあるのに飽きがこないじゃなかろうか。


LENNY KRAVITZ - Are You Gonna Go My Way - Are You Gonna Go My Way ★★★ (2018-10-07 21:36:13)

70年代のHRかと思った!
もう皆さんおっしゃってるけど、ギターのリフが最高ですね。
トーンも良いし、こりゃあHR好きには溜まらんわ!

ちなみにこのリフ、恐らく松ちゃんがソロの「The Chainging」でゴニョゴニョ…(笑)


LENNY KRAVITZ - Circus - Rock and Roll Is Dead ★★★ (2018-10-07 21:40:52)

渋い!この渋み抜群の古臭いリフはまるでzeppだね!
確かにハートブレイカーのソロがそのうち流れてきそう!


LIA - Lia/lia Collection Album-special Limited Box-diamond Days - 鳥の詩 ★★★ (2017-07-16 12:00:41)

音楽(芸術)には人の心に訴えかけ何かを与えてくれる力がある。
そんな事が確信的に思える曲。
アニソン・ゲーソンだからだと馬鹿にする人には一生届かない美しい純粋なメッセージ性がこの曲にはある。

あ、でもアニメとゲームは独特過ぎるキャラデザとセリフの言い回しが苦手で始めの方で投げ出してしまいました(汗)…


METALLICA ★★★ (2017-12-08 18:07:32)

ちょーーーーーーーー久しぶり(5年ぶりくらい)にアルバムリストにあったブッラクアルバムを聴いてみた。
…何だよ!メッチャ良いジャン!!!
もう一回売っちまった1stから聴きなおそうかな…
HRばかり聴いてたが、40も視野に入ってる年になってHMブーム来るか?(笑)


METALLICA ★★★ (2018-09-15 22:33:32)

来ましたね、メタリカブーム!
初期はちょっと軽いスラッシュだけど、マスターオブパペットくらいから圧倒的な重厚感が出てきて、これがドツボ!
しかしなるほど、聴けば聴くほどブラックアルバムで賛否両論が出た訳が分かる。
スラッシュな疾走を手放すのはメチャクチャドでかい決断だったんだろうな…という事がうかがえる…気がする…


METALLICA - Master of Puppets - Battery ★★★ (2018-09-15 22:28:09)

イントロ激渋!
そしてメロディックなGメロから一気に疾走ターンへ!
まあここに来る人にはこの曲は説明不要でしょうな、つーか自分には説明など出来ん!
ただただカッコいいのだ!


METALLICA - Master of Puppets - Damage, Inc. ★★★ (2018-09-15 22:24:38)

テンポの緩急の付け方が良い。
お得意の疾走とジックリ聴かせる箇所がクッキリと分かれていて、聴いていて全く飽きさせない!


METALLICA - Master of Puppets - Disposable Heroes ★★★ (2018-09-15 22:47:05)

ギュンギュン刻みまくるGリフの下で緩急つけまくりのドラムがこの長尺の曲にドラマ性を持たせている気がする。(自分はそうとらえた)
これは以前から言ってるけど、永尺で飽きさせない曲を作れるのは名アーティストの証、ってのを地で行ってるそんな曲!


METALLICA - Master of Puppets - Leper Messiah ★★★ (2018-09-15 22:55:09)

こいつはカッコいいだけじゃない、展開がメチャクチャドラマチック!
この低い評価は意外。
クサめのメロディの展開はメタラーの好むところではないのか!?(って訳でも無いか!俺は大好きだけど!)


METALLICA - Master of Puppets - Master of Puppets ★★★ (2018-09-15 22:17:01)

これはHM詳しくない自分でもハッキリ分かるほどカッコいい!
疾走と重厚のミックスが最高に楽しい!大音量で聴くと良いわあ~

ちなみにゲーム「真魂斗羅」のステージ4が恐らくだけどこの曲のGリフをパ…オマージュしてるっぽい。
あっちも超カッコいい!


METALLICA - Master of Puppets - Orion ★★★ (2018-09-15 23:01:55)

インストパワーメタルバラード!?
う~んこの重厚かつ美しい展開には思わずタイピングする手も止まってしまう…
インスト好きには溜まらぬ!


METALLICA - Metallica ★★ (2009-10-14 15:31:00)

自分はメタリカで最初に聴いたのがこれ。
スロー~ミドルテンポのズッシリとした重さからくる迫力に“鉛で出来た山"の如く有無を言わせぬ貫禄を感じ、「これが重鎮・メタリカか!」と圧倒された。
しょっちゅう聴くとちょっと疲れるけど、脳髄に重金属を流し込まれる感覚は、思い出したように聴くと最高!
その後、初期からこれに至るまでのも聴いたけど、どうもメタリカのスラッシュは重苦しくて自分には肌…もとい耳に合わなかった。


METALLICA - …and Justice for All - Blackened ★★ (2018-09-15 22:09:10)

「バケツリレー!水寄こせー!」

初期のスラッシュ重視の頃より結構重厚感がありますね。
後に「ブラックアルバム」に繋がるサウンドメイキングだと思われまする。(HM詳しくないからよくは分からないけど…)


MICHAEL JACKSON - Off the Wall ★★★ (2011-04-19 23:48:04)

マイケルのアルバムの中では群を抜いて好きな一枚。
徹頭徹尾ダンサブルなディスコちっくサウンドで、聴いてて本当に楽しい!
シングルタイトルは勿論、「Get On The Floor」「Off The Wall」「It's The Falling In Love」「Burn This Disco Out」等々殆どのナンバーが名曲だらけ!


MICHAEL JACKSON - Thriller ★★★ (2017-11-26 09:07:21)

オバケアルバム。とにかくもうオバケアルバム、モンスターアルバムとしか言いようが無い。
ディスコティックサウンド好きな私はオフ・ザ・ウォールを推したいのだけど、やはり一般的にはこちらに軍配を上げざるをえない。
だって捨て曲無いし…しかもHR好きならビート・イットのエディのギターは聴き逃せないし…
スリラーに至ってはもはや説明不要。
誰も評価してないけどP.Y.T.だって十二分に良い曲だ。

とにかく、マイコーを聴くなら絶対に避けて通れないアルバムであるのは間違い無い。


MICHAEL JACKSON - Thriller - Baby Be Mine (album version) ★★★ (2017-11-17 04:52:15)

スローテンポでしっとりとしつつも優しい穏やかな曲…でもクールな印象もある。
同アルバム内ではかなり地味な立ち位置だけど、それでもさすがはマイケル!と言いたくなる十分な名曲!


MIO - 収録アルバム不明 - GET IT! ★★★ (2018-06-24 22:06:13)

この曲、マジでメッチャクチャカッコ良くてイカしてます!
冨野御大の作品のOPでお馴染みのMIOさんのヴォーカルは、女性でありながらHR好きも納得な果てしないパワフルさです。
某ニ○ニ○動画には年を取られてなお、パワフルに歌い上げるライヴヴァージョンがあります。
一見・一聴の価値あり!!!


MISIA - KISS IN THE SKY - 果てなく続くストーリー ★★★ (2014-07-27 00:12:25)

私はベスト盤収録のライブヴァージョンしか聴いた事ありませんが、とにかくドラマティックで壮大な素晴らしい曲です。
ライブヴァージョンだから余計にそう感じるのかな?
中盤から徐々に、徐々に、メロをなぞるに従ってテンションが上り詰めて行き、ラスサビで一気にソウルフルなヴォイスで情感を一気に開放した瞬間のカタルシスは凄みすら感じます!


MISIA - LOVE IS THE MESSAGE - It's just love ★★★ (2014-07-26 23:58:03)

この甘さ・優しさ・切なさ…これは絶品です!
ユッタリとした甘いメロに酔えます…

MISIAのバラードはスローテンポでも飽きさせないですね、ホント。
やはり彼女の実力故、でしょうか。