この曲を聴け!
1573さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 601-700

MyPage

1573さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 
1573さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 601-700

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9


筋肉少女帯 - レティクル座妄想 - レティクル座の花園 ★★★ (2009-05-21 03:57:06)

カノンをメロに組み込んでまで作った壮大で美しい曲。
しかしだ、コーラスがひでぇ…ひど過ぎるぜオーケン…
でも、徹底的に冷酷に突き放されながらも、自分で納得出来た桃子は幸せになれたんだろうな。


筋肉少女帯 - 断罪!断罪!また断罪!! - 何処へでも行ける切手 ★★★ (2009-05-21 03:17:15)

超を幾つつけても足りないほどの、泣きのメタルバラード。
なのに、票すくね~よ~
哀愁タップリのメロは当然良いんだけど、やっぱり切な過ぎる歌詞が良いね。
特にラストの語りはバッドエンドを淡々と語るので、インパクトあり過ぎ。
ところで個人的な話だけど、自作ベストでこの曲の後にラストナンバーとして「人間のバラード」を入れてるんだけど、これが何とも良い流れ。
(自分で作ってんだから当たり前か)


THE WHO - Quadrophenia ★★ (2009-05-15 04:30:00)

もう単純にキャッチーな楽曲の数々が素晴らしいですね。
それでいて、ちゃんとアルバムを通した流れがあって一気に最後まで聴かせてくれる。(そういうテーマ性ありきの作品だから当たり前だろうけど)
個人的には捨て曲ゼロどころか全曲お勧めの二枚目が好き。
特に「Doctor Jimmy」~「The Rock」~「Love, Reign O'er Me」の流れは正に音楽の芸術!
聴き終えた後には最高の感動と絶妙の余韻を残してくれる。


THE WHO - My Generation - The Kids Are Alright ★★ (2009-05-15 04:21:31)

これまた何ともビートルズなポップナンバー。
知らない人が聴いたら勘違いしそうw
因みにアルバム・四重人格の「Helpless Dancer」のラストに、ほんの少しだけ流されてますね。


THE WHO - My Generation - My Generation ★★★ (2009-05-15 04:16:21)

メンバー四人の個性の際立ち方が半端じゃないロックンロール。
因みに動画で見たら、四人の暴れっぷりが凄まじくて笑ってしまった。
でもやっぱり凄くカッコいい!


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance ★★ (2009-05-15 04:03:00)

三枚組みで前期から後期を網羅し、更にライブ音源まで収録されている。
自分はアースのアルバムはこれしか持ってないんだけど、彼らの魅力を思う存分堪能出来る最高のセットアルバムだと思う。
特にライブ音源は最高!


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Night Dreamin' ★★★ (2009-05-15 03:59:59)

夏の満天の星空の下、心地よい眠りにつく…そんな爽やかで美しい素敵なナンバー。


EARTH WIND & FIRE - Let's Groove - Let's Groove ★★★ (2009-05-15 03:57:21)

メロディアスなディスコナンバー好きとしては、堪えられん一曲!
理屈何ざほっぽりだして酔いしれようや!!


EARTH WIND & FIRE - Let's Groove - September ★★★ (2009-05-15 03:54:52)

クールでスタイリッシュなディスコナンバーみたいなのを地で行くナンバーだね。
それにしてもアースはサビ以外も聴き所満載で素晴らしい曲を作るね。


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Got to Get You into My Life ★★★ (2009-05-15 03:51:54)

何ともファンキーで本当に楽しそうなナンバー。
聴いていると自然と笑みがこぼれてくる…んだけど、何故かそこかしこに若干の哀愁も含んでいる。


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Be Ever Wonderful ★★ (2009-05-15 03:48:12)

沈み行く夕日を眺める様な、切なさを湛えた曲。
落日の切なさと美しさが同居しているみたいで、胸が締め付けられる。


EARTH WIND & FIRE - All 'n' All - Fantasy ★★★ (2009-05-15 03:45:06)

メロもコーラスも圧倒的過ぎるほど美しい!
全編がサビと言っても過言じゃないほどに聴き惚れてしまう!


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Sing a Song ★★ (2009-05-15 03:41:57)

ほのぼのとしたリズミカルナンバー。
楽しいんだけど穏やかな心地になれる、不思議でナイスな曲。


EARTH WIND & FIRE - Spirit - Getaway ★★★ (2009-05-15 03:39:50)

リズミカルでダンサブルで、そしてカミソリの様な研ぎ澄まされたクールなダーティさがある!
アースの中でも屈指のカッコいいナンバー。


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Power ★★ (2009-05-15 03:36:59)

何と何とのインストナンバー。
ブラジリアンサンバ?風の民族的なサウンドをノリよく聴かせてくれる。


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Feelin' Blue ★★★ (2009-05-15 03:34:08)

あ~南国の美しい夕暮れが脳裏に浮かぶ~
こりゃタマラン


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Keep Your Head to the Sky ★★★ (2009-05-15 03:30:56)

沈む夕日と穏やかな夜風に包まれる様な、何とも綺麗で心地の良いスローバラード。
尚、同アルバム二枚目収録のライブ音源「Head To The Sky / Devotion」は本当に会場がそんな空気に感じられて最高!


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Magnetic ★★ (2009-05-15 03:26:17)

デジタルダンサブルビートが普通にカッコいい。
マーグネティック!


EARTH WIND & FIRE - The Eternal Dance - Fall in Love with Me ★★★ (2009-05-15 03:24:10)

ノリの良いクールな哀愁が最高に魅力的!


EARTH WIND & FIRE - That's the Way of the World - That's the Way of the World ★★★ (2009-05-15 03:18:26)

自分の持っているベスト盤にはこれのライブ音源が入ってるんだけど、それが最高に素晴らしい!
優しい風が吹く夕日のライブ会場でのラストナンバー、って感じで、これが最高に酔える!
客も本当に楽しそう。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker ★★★ (2009-05-11 15:20:04)

ヘヴィなようでいて、結構軽やかに聴かせてくれるリフがカッコいい。
フニャフニャなギターソロ、個人的にはかなり好きですぞ!


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Ramble On ★★ (2009-05-11 15:16:51)

サウス・アメリカの穏やかな日差しが脳裏に浮かぶような、牧歌的で心地の良い曲。
カーペンターズがロックになったらこんな感じかな???


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Whole Lotta Love ★★★ (2009-05-11 15:13:12)

聴覚にS字フックでガッチリ引っ付いてくる様なゴリゴリのリフが何とも中毒的。
間奏部のジャジーなドラムプレイに乗っけられたプログレ的展開は正に幻惑的で、全然違う曲に切り替わったみたい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Babe I’m Gonna Leave You ★★★ (2009-05-11 15:05:49)

イントロの静かなアコギの旋律に、囁く様な「baby」で完全に世界に引き込まれる超名曲!
ZEPはこういう魂に訴えかけてくるような、叙情的且つ扇情的なナンバーが好きだなぁ…


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Dazed and Confused ★★ (2009-05-11 14:58:06)

プログレばりの幻惑的な間奏と、その直後の(敢えて)ドラムソロが素晴らしい。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown ★★ (2009-05-11 14:52:47)

個人的には割と軽快な疾走ロックの印象が強い。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★ (2009-05-11 14:50:03)

割とユッタリ目のテンポとは裏腹の、メチャ攻撃的な楽隊が素敵。
ドラムを筆頭にズッシリと音が重い!


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2009-05-11 14:24:24)

何だか理屈を超えて本能に直で訴えかけてくるカッコよさを持った曲。
「アキレス最後の戦い」なんて、又カッコいいじゃないの!
ところで、この曲は「グッタカグッタカ…」と終始単調に刻み続けられるベースリフにこそ真価がある気がする。
これが聴覚に纏わりついてきてクセになるから、単調で10分もあるのに飽きがこないじゃなかろうか。


JEFF BECK - Blow by Blow - Cause We’ve Ended as Lovers ★★★ (2009-05-03 01:11:09)

個人的にこの曲は、情熱的に弾いてる部分よりも、イントロを初めとした、気だるそうに良い感じで力が抜けている部分に凄く魅力を感じる。
哀愁と言うよりは、夕日に染まる地平線を見ながら気だるさの中でまどろむ様な、そんな思考がボワ~っとしてくるような印象。


JEFF BECK - Jeff Beck's Guitar Shop - Guitar Shop ★★★ (2009-04-25 18:32:15)

この曲は完全にボジオの文字通りドラム缶のようなぶっとい音のドラムが主役。
もうイントロの連打から、スチールっぽい質感の音がドスドスと鼓膜を叩いてきて、一気にテンションが上がる!
勿論ジェフの、所々でぶっといワイヤーを弾くようなギタープレイも最高なんだけどね。


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - Question! ★★★ (2009-04-25 17:02:01)

いけね、修正を選ばずに送信してしまった…

イントロのギターリフからカッコよさ爆発!
フラメンコ調の綺麗なスローパート、メロディアスなエレキパート、そして必殺のサビメロと「ダーダダーダダダダダー!」
これはSOADの中でもカッコよく聴かせてくれるトップクラスの曲!


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - Violent Pornography ★★★ (2009-04-25 16:56:11)

何て評価すりゃ良いのか分からん…
ただ一つ言えるのは、SOADの中でもトップクラスのぶっ壊れっぷり!中毒性強すぎ!
エビバデエビバデエビバデエビバデ!フゥーフゥー♪


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - This Cocaine Makes Me Feel Like I’m on This Song ★★ (2009-04-25 16:53:17)

SOADらしい疾走ヘヴィナンバー。
「かなりアゴ出てる!かなりアゴ出てる!」に尽きるw


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - Cigaro ★★★ (2009-04-25 16:44:55)

出だしで「お、らしいのが来た!」と思った途端に「シガロシガロシガログォー!」
そして「タラララララララララ…」
何じゃこりゃー!


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - Revenga ★★★ (2009-04-25 16:40:24)

ハモリが特徴的な今作でも、特に特徴的な曲。
サビでドカッと鼓膜に叩きつけて、リズミカルなメロディアスパートでじっくりと聴かせる、中々の業物。
ホォーゥ


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - B.Y.O.B. ★★★ (2009-04-25 16:34:38)

これは又(イントロを除いて)一発目に大トリ並みのとんでもない大作だね。
個人的にはスラッシュ部分よりも、テンポダウンしたメディアスなパートの美しさが好き。
ラララララララララ、フゥ~♪


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize - Radio/Video ★★★ (2009-04-25 16:30:27)

ロシア?北欧?風の、ちょっと民謡的な古臭い空気を持つ曲。
ハモリの「レディォー」「ヴィデオー」と、オペラ「カルメン」みたいな「ランランランララランラー」の部分が素敵。


SYSTEM OF A DOWN - Mezmerize ★★ (2009-04-25 15:06:00)

凄いなぁ…SOADの変態性を昇華していけばこんなぶっ壊れた芸術性を生み出すんだからさ。
いやーもうとにかく凄い!
最初に聴いた時は「SYSTEM~」や「毒性」の変態性にイカれ・ぶっ壊れ加わったかと、笑いながら聴いていたけど、数度聴く内に「これはもうSOAD流の音楽芸術だろ!」と思えてきた。
実際に、勢いと変態フレーズでごり押す「即効性」よりも「じわじわと脳髄に染み渡るような中毒性」を持つ、メロディアスな曲に趣向を凝らしたフレーズが多い。
とにかく、余りにも濃くて独特過ぎる一枚だけど、久々に「音楽聴いてて良かったー」と思える凄い一枚にあえた!


JIMI HENDRIX - Axis: Bold as Love - Spanish Castle Magic ★★★ (2009-04-22 19:37:33)

BBC Sessionsに収録されてるライブバージョンが凄くカッコいい。
音も分厚いし「ドゥラグン フラァイ」の囁くようなハモりが最高にクール!


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - X (2009-04-22 06:58:47)

は、激しい!
これのお陰か次のChop Sueyの深みが何倍も際立っているね


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - Suite-Pee ★★ (2009-04-22 06:50:58)

イントロのギターから既に変態さが伝わってくる
ヴォーーー(ウワラパカパカ)の部分は、最早人というより野獣の奇声…


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - Darts ★★ (2009-04-22 06:43:02)

頭から尻尾まで奇声!奇声!奇声!
ヴォーカルの多面性と変態性が嫌というほど味わえる曲。
アメンボさんがおっしゃってるあたりからの展開は何が何やら…


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - CUBErt ★★ (2009-04-22 06:35:04)

どうて~病死した~♪
空耳で始めて聴いて、激しいながらもジェントルな声質のヴォーカルに惚れた自分にとって記念すべき曲。


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Aerials ★★★ (2009-04-22 06:32:00)

これはもうラストに相応しい文句無しのバラード!
メインナンバーが終わった後の、アフリカ?南米?あたりのジャングルに木霊すような原始音楽みたいなのも雰囲気出てて良いよ~
それにしても、このヴォーカルは本当に良い声してるなぁ


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Science ★★ (2009-04-22 06:25:31)

中盤の展開が無かったら印象に残らないかも、ってくらい普通に聴けるカッコ良い曲。
他の曲のインパクトが強過ぎるんだよね、うん。


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - ATWA ★★ (2009-04-22 06:20:29)

Chop Sueyほどじゃないにしろ、一応バラードと呼べる(SOADの中では)静か……でもないけど…大人しめ…でもないか…まぁそんな曲。
グリフォーーーーーーン!!!!!!!!!
ってちっとも大人しくないね


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Johnny ★★★ (2009-04-22 06:15:42)

裏声でアロウ、マイネィムイズジャニ!アロウマァイネェイムイズロジャ!
チッチッチチッチ…
怪作?頭が混乱してくるぞ!
何がしたいのだ、おのれ等は…


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Chop Suey! ★★★ (2009-04-22 06:10:20)

この一曲で映画が作れそうなくらい、ヘヴィで綺麗で…とにかくメロが多彩。
ただ勢いだけでうるさいだけじゃない、こういう曲があるから好きになれた!


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Jet Pilot ★★ (2009-04-22 06:06:24)

開始からとんでもないスピード感があるのに、メロには緩急がちゃんとついてる。
しゃっくり、ご~めんね~


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Deer Dance ★★★ (2009-04-22 06:03:14)

このアルバムの中では割と素直にカッコいい曲じゃないかな?
てか、他のがインパクトがあり過ぎるんだ!


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Needles ★★★ (2009-04-22 06:00:34)

もう駄目だ…
「ほ~らテンプラ間に合わないっ!ホイッ!」
にしか聴こえない
ア~~~~~~~~~!!ヴォーーーーーーーーーー!!


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - DDevil ★★★ (2009-04-22 05:54:20)

何となく熱狂的な民族音楽的なノリ
神に捧げる生贄を前にして狂乱してる様な…危ないような楽しそうな…やっぱ危ない!
タタッタタッタタッター!シシシシシシ……フガッ!


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - Suggestions ★★ (2009-04-22 05:48:11)

テケテケテケテケテケテケ・・・・・・・・・・・
そして謎の裏声「ショーサ!ショーサ!」
うーーーーーーーーーーーーむ・・・


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - Sugar ★★★ (2009-04-22 05:44:37)

ピロピロギターに裏声連発
あ~もうカッコいいんだか人をコケにしてるんだか訳が分からなくなる…でもやっぱりカッコいい曲。
シュッガ~!


SYSTEM OF A DOWN - System of a Down - Know ★★★ (2009-04-22 05:37:55)

イントロのドラム連打がカッコいい!
今日粘ってっけど!ヴォォォォォイ!!


SYSTEM OF A DOWN - Toxicity - Bounce ★★★ (2009-04-22 05:31:47)

ジョー!(ポゴポゴポゴポゴポゴポゴポゴ!)バァウンス!(ポゴポゴポゴポゴポゴポゴポゴ!)ダァウン!(ポゴポゴポゴ!)アァプ!(ポゴポゴポゴ!)
どっちがサビフレーズなんだよ!


JIMI HENDRIX - Electric Ladyland - Come On(let the Good Times Roll) ★★ (2009-04-15 17:06:25)

渋いブルーズロック。
流れる様なスピード感のギターソロが渋カッコいい!


The Jimi Hendrix Experience - Electric Ladyland - Crosstown Traffic ★★★ (2009-04-15 17:00:47)

ジミの曲の中ではキャッチーなロックナンバー。
ドラムを初めとしたリズム隊が秀逸!


The Jimi Hendrix Experience - Electric Ladyland - Have You Ever Been (to Electric Ladyland) ★★ (2009-04-15 16:58:28)

バラード調のサイケチックなゆったりとした美しいナンバー。
一瞬だけど、イントロの大時計の秒針を刻む様なSEが不気味だけど良い。


The Jimi Hendrix Experience - Electric Ladyland - ...and the Gods Made Love ★★ (2009-04-15 16:54:49)

何ともサイケで「何じゃこりゃ」的な不可思議なナンバー。
アルバム一発目としては十分なインパクト。


JANIS JOPLIN - Pearl - Move Over ★★★ (2009-04-15 16:44:20)

もうドラムのイントロから空気が全然違う。
この曲にしか持ち得ない、有無を言わせない威圧感が漂っている。
ジミヘンのパープルヘイズ並に、余りに独特で圧倒的な存在感だ。
曲自体は最小にして最強。
シンプルで無駄なものは何一つ無い。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - Motherless Children ★★ (2009-04-15 16:35:37)

このアルバムで一番元気なナンバー。
「疾走」ってほどでもないんだけど、他の曲が事の他静かなものが多いので、敢えて…と言う事です。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - Please Be With Me ★★ (2009-04-15 16:32:45)

春の陽気で眠気を誘うような、優しく穏やかなカントリーバラード。
クラプトンのギターは本当に優しさに溢れているね。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - Steady Rollin' Man ★★ (2009-04-15 16:29:02)

特徴的な使い方のシンセが面白い、ちょっとコミカルな能天気(?)ブルース。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - Mainline Florida ★★ (2009-04-15 16:24:21)

メロディアスなギターリフと小気味良いドラムがカッコいい!
中盤のファンキーなギターソロもナイス!


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - I Shot the Sheriff ★★★ (2009-04-15 16:20:41)

今更何も語る必要の無い名曲カヴァー。
項目の「ヘヴィ」は言わずもがな、その歌詞の内容。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard - Let It Grow ★★★ (2009-04-15 16:14:08)

しみじみと染み入ってくる綺麗なバラード。
サビの儚い美しさが素晴らしい!
個人的にはそのサビのせいか、余り「哀愁」というイメージが無い。


ERIC CLAPTON - 461 Ocean Boulevard ★★ (2009-04-15 16:07:00)

これは何とも心が癒されるナイスなアルバムですね。
緩やかなブルースにカントリーポップス、レゲエ調のナンバー。
牧歌的と言うか、穏やかな日差しとのどかなアメリカの片田舎が脳裏に浮かびます。
ボブ・マーリーの「I Shot The Sheriff」は原曲に負けず劣らずカッコいい!


RED HOT CHILI PEPPERS - Californication - Otherside ★★★ (2009-04-14 11:45:22)

どことなくダウナー系のメロディアスなロック。
灰色の空を見上げる様な、そんな寂しげな印象が素敵。


RED HOT CHILI PEPPERS - Mother's Milk - Fire ★★ (2009-04-14 11:36:44)

レッチリ流パンクなFIRE。
ブルージーロックだったメロが、そのままパンクメロに変貌。
ラストのファンキーなギターソロ部は原曲よりカッコいい!


RED HOT CHILI PEPPERS - Mother's Milk - Knock Me Down ★★ (2009-04-14 11:31:30)

ロックバラード?ポップ?
ちょっと掴み辛いけど、メロディアスな哀愁感と切り込んで来る様な鋭いベースが何とも良い感じ。


RED HOT CHILI PEPPERS - Mother's Milk - Nobody Weird Like Me ★★ (2009-04-14 11:25:26)

疾走感あふれるベースリフがカッコいい。
サビでのテンポダウンやラストのスローテンポへの変調と言い、レッチリは曲の構成が巧くて面白い。


RED HOT CHILI PEPPERS - Mother's Milk - Higher Ground ★★★ (2009-04-14 11:21:26)

グルーヴィーなメロにリズム感抜群のドラムにファンキーなサビ、カヴァーとは言えこれは星3つレベル!
ラストの疾走フェードアウトもカッコいい。
これ聴いた後オリジナル聴いたら、ちょっと物足りなかった…


RED HOT CHILI PEPPERS - Californication - Right on Time ★★★ (2009-04-14 11:14:08)

メロの疾走感とサビのややしっとりとした哀愁の対比が良いね。
ラストのベースソロからの意味不明なフェードアウトも最高!


RED HOT CHILI PEPPERS - Californication - Parallel Universe ★★★ (2009-04-14 11:11:17)

これはもうベースとドラムの勝利!
リズムは終始一定なのに、イントロ、メロ、サビとドラマチックなのも良い!


RED HOT CHILI PEPPERS - Californication - Around the World ★★★ (2009-04-14 11:05:22)

何気にサビのチッチキ鳴ってるシンバルが良い感じ。
イントロはヘヴィだけど、割とロックバラードに近い落ち着いた感じですね。


RED HOT CHILI PEPPERS - Mother's Milk - Johnny, Kick a Hole in the Sky ★★ (2009-04-14 10:56:51)

この曲、人気無いんですかね…
メロの起伏や妙な派手さは無いけど、ファンキーなイントロ、抜群のリズム隊、サビのコーラスと結構聴き所あると思うんですけどね…
特にサビ前のベースがカッコいい!


THIN LIZZY - Johnny the Fox - Boogie Woogie Dance ★★ (2009-03-14 06:03:55)

重々しいベースリフが危険なオーラを発しているヘヴィなナンバー。


THIN LIZZY - Johnny the Fox - Johnny ★★ (2009-03-14 05:55:47)

リズミカルで小気味の良いリフが何ともカッコいいナンバー。
特に刻み込む様なベースソロは最高に渋い!


THIN LIZZY - Johnny the Fox - Johnny the Fox Meets Jimmy the Weed ★★ (2009-03-14 05:50:00)

タイトル通り「ワル同士の対面」って感じで、ダーティで不敵な空気が漂っている。
「ジョニザフォァックス!」と、フィルの吐き捨てるような歌唱が良いねぇ。


THIN LIZZY - Night Life - She Knows ★★ (2009-03-14 05:42:54)

爽やかで陽気な刻み込む様なギターリフが良いね。
よく分からないけど、何故かサウス・アメリカを髣髴とさせてくれる。


THIN LIZZY - Night Life - It's Only Money ★★ (2009-03-14 05:39:27)

歌メロ入りだしのヴォーカルとドラムのみの箇所が、リズミカルで何とも渋い!


THIN LIZZY - Black Rose - GET OUT OF HERE ★★ (2009-03-06 04:27:07)

ゲイリーの「The Woman's In Love」に似た、明るいアップテンポの曲。
明るいんだけど曲全体を包む爽やかな哀愁感が、寂しくも心地良い。


THIN LIZZY - Black Rose - Do Anything You Want to ★★★ (2009-03-05 18:45:29)

イントロから始まるノリの良いドラムが最高!
テンポもノリも良く明るくて、アルバム一発目としては最高のご機嫌な一曲。


THIN LIZZY - Night Life - Showdown ★★ (2009-03-05 18:36:33)

最初は夢と現の狭間にいるような、ラテン風味のスローでディープなメロ。
そして終盤の疾走パートはアグレッシブなアップテンポに転調、クールでカッコいい展開に!
フィルとコーラスの「ショーォゥダァウン」が何とも渋い!
途中のGソロの1フレーズがSantanaの「Open Invitation」にちょっと似てる。


JEFF BECK - Jeff Beck's Guitar Shop ★★ (2009-02-25 17:22:00)

工場の作業員達がジャンク品を改造して作った楽器で演奏してる、そんな感じのアルバム。
今回はジェフのギターは割りとバックに溶け込んで、楽曲その物が一枚絵として完成してるイメージかなぁ。
ドラム缶を叩く様なドラムはメチャ魅力的!
それにしても、聴いてると「CHAR」を彷彿とする曲がある…方向性も似てたのかな?


GLAY - rare collectives vol.2 - いつか ★★★ (2009-02-17 16:18:28)

無敵!完璧!
もうこの曲には一つの理屈もいらないでしょ!
GLAYが特別凄いとは思わないけど、それでも他の洋楽信者のように邦楽の似非ロックって悪し様に侮蔑したりする気にならないのは、こういう曲をちゃんと作ってるからに他ならない。


GLAY - HEAVY GAUGE - Winter,again ★★★ (2009-02-17 16:13:24)

サビは当然良いんだけど、サビへの持っていき方が良い。
GLAYにありがちな「サビだけが不自然に浮いてる」って感じが一切無い。
邦楽だ、ロックとは名ばかりの演歌ポップだと馬鹿に出来ない魅力を持ってるからこそ、彼らはちゃんと今も行き続けているのだろう。


GLAY - THE FRUSTRATED - Runaway Runaway ★★★ (2009-02-17 16:05:58)

これも理屈を排してカッコいいと思えるロックナンバーだ。
GLAYは後ろ向きな歌詞の歌を歌ってる時は、どうしてこうもカッコよく決まるのだろう。


GLAY - Speed Pop - Freeze My Love ★★★ (2009-02-17 16:03:14)

今聴くと音の軽さは否めないけど、それでもやっぱりカッコいいね。
ちゃんとメタルしてますよ。


GLAY - THE FRUSTRATED - 南東風 ★★★ (2009-02-17 15:59:05)

正に南国風味の爽やかなポップス。
でも底抜けに明るいはずのサビの締めで泣けてしまうんだよなぁ…
YUKIのコーラスも良い味出してる。
やっぱりGLAYはどこがどうと言う訳じゃないんだけど、巧い!


GLAY - REVIEW ~BEST OF GLAY~ - KISSIN’ NOISE ★★★ (2009-02-17 15:53:12)

攻めのGLAYを堪能出来るナンバー。
偏屈的なメロの展開も結構好き。


GLAY - THE FRUSTRATED - HIGHCOMMUNICATIONS ★★ (2009-02-17 15:49:57)

これは素直にカッコいい!
「これから(良い意味で)やばい事が起きるぜ!」って気にさせてくれる!


GLAY - BELOVED - RHAPSODY ★★ (2009-02-17 15:46:56)

イントロのギターソロが良い感じ。
底抜けの明るいメロが、聴いていて楽しくなってくる。


GLAY - BELOVED - 春を愛する人 ★★★ (2009-02-17 15:43:51)

GLAYには理屈を排して素直に楽しめるポップナンバーが多いけど、その中でもこれは筆頭格では?
クサいメロ展開も本当に様に"させてしまう"のが彼らの強みなんだろうな。


GLAY - DRIVE-GLAY complete BEST - とまどい (Jet the Phantom) ★★★ (2009-02-17 15:39:37)

よくぞ、こんな「全編がサビで聴き所」みたいなポップナンバー作ったな…
GLAYが邦楽界に名前を残せる理由はちゃんとあるのだ!


GLAY - THE FRUSTRATED - BEAUTIFUL DREAMER ★★ (2009-02-17 15:36:11)

特にイントロと間奏が素晴らしい。
サビメロは地味だけど、そこはパワーで押し切る!
それもまたよし!


GLAY - HEAVY GAUGE - BE WITH YOU ★★★ (2009-02-17 15:33:02)

HOW EVERより何倍もよい!


GLAY - BEAT out! - 軌跡の果て ★★★ (2009-02-17 15:29:52)

青空を仰ぎ見るような爽やかなメロと裏腹の切ない歌詞がナイス。
GLAYは後ろ向きな曲をやってる時が一番イイ!


GLAY - DRIVE-GLAY complete BEST - Missing You ★★★ (2009-02-17 15:25:35)

GLAYには平凡なポップロックにまぎれて局地的にとんでもない名曲があるけど、これが正にそれ。
暗い、切ない、寒い、そしてカッコいい!
全てにおいて完璧!