この曲を聴け!
voxさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1001-1100

MyPage

voxさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14
モバイル向きページ 
voxさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1001-1100

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14


SPITZ - スーベニア - 会いに行くよ ★★ (2009-01-03 01:33:33)

おう、いいなァ。こういうバラードは好きだね。
歌メロの三連符を微妙にモタッてるのがミソ。


SPITZ - スーベニア - テイタム・オニール ★★ (2009-01-03 01:31:53)

パンクポップ。ハンドクラップがいいね。
ノリノリ。


SPITZ - スーベニア - 自転車 (2009-01-03 01:30:16)

ユーミンの曲をバンドアレンジしてマサムネが歌ってみた、な感じの曲。
落ち着く…。


SPITZ - スーベニア - ワタリ ★★ (2009-01-03 01:28:14)

メロディック・哀愁・コア。
透明感あるリズムギターのコードが、一気に駆け抜けていく。


SPITZ - スーベニア - ほのほ ★★ (2009-01-03 01:26:38)

イントロのアルペジオからリズムギターが入ってくるのが好きだ。
そしてサビはどこか懐かしい、メロディアスなポップバラード。


SPITZ - スーベニア - 正夢 (2009-01-03 01:24:47)

名曲だ。世間的な意味での。


SPITZ - スーベニア - ナンプラー日和 ★★ (2009-01-03 01:23:42)

三味線の琉球音階とエレキギターとポップな歌メロ、この組み合わせは意外と新鮮だ。
面白い曲だなァ


SPITZ - スーベニア - 甘ったれクリーチャー ★★★ (2009-01-03 01:21:55)

なんだか不思議とカッコイイロックンロールだ。
ノリがいいのかな、これは。クセになるグルーヴ。
ポップアンドロール??


SPITZ - スーベニア - ありふれた人生 (2009-01-03 01:20:11)

ありふれた曲だけど、綺麗な曲だよ。


SPITZ - スーベニア - 春の歌 ★★ (2009-01-03 01:18:23)

爽やかな曲。イントロいいね。


JUDAS PRIEST - Stained Class - Beyond the Realms of Death ★★★ (2009-01-03 01:14:26)

たまんねぇ。マジで哀愁メロディー。
途中で入るリフも完璧だ。カッコよすぎ。


JUDAS PRIEST - Killing Machine (Hell Bent for Leather) - Hell Bent for Leather ★★★ (2009-01-03 01:11:52)

KILLING MACHINEのキラーチューン。三連符のギターソロが好きだ。


JUDAS PRIEST - Killing Machine (Hell Bent for Leather) - Delivering the Goods ★★ (2009-01-03 01:10:27)

これもだいぶ過小評価されている。イントロからけっこうツボなんだが。
リフが少し単調なの以外は欠点なしな名曲。


JUDAS PRIEST - Sin After Sin - Dissident Aggressor (2009-01-03 01:08:18)

ロブのシャウト、最強だ


JUDAS PRIEST - Screaming for Vengeance - Devil's Child ★★ (2009-01-03 01:06:49)

いや、低すぎ。どう考えてもおかしい。


JUDAS PRIEST - Defenders of the Faith - Eat Me Alive (2009-01-03 01:05:17)

シンプルに疾走。ちょっと単調だけど、いい。


JUDAS PRIEST - Sad Wings of Destiny - Victim of Changes ★★★ (2009-01-03 01:03:56)

ここまでムチャクチャな展開をよくぞ作り上げた。
驚異のアレンジ力。


特撮 - Agitator - 超越人間オーケボーマン ★★★ (2009-01-03 00:55:20)

ヘヴィなイントロ、ハードロックなサビ。
歌詞はアートマン(我)やブラフマン(梵)、ニルヴァナ(涅槃)といった哲学用語が使われている。
オーケボーマンとはどうやら、アートマンからブラフマンへと流れゆく途中経過にあるようですが、そんなことウパニシャッドにも書かれてなかったような気がする


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Three Nil ★★★ (2009-01-02 22:02:32)

カンパーイもいいけどリフもかっこいいよ。


SLIPKNOT - All Hope Is Gone - All Hope Is Gone ★★★ (2009-01-02 22:01:49)

ブラスト炸裂、哀愁サビ、ギターソロとまぁよくここまで創りこんだもんだ。


SLIPKNOT - All Hope Is Gone - Psychosocial ★★★ (2009-01-02 22:00:53)

普通にカッコイイ。Iowaのサウンドは忘れよう。


SLIPKNOT - All Hope Is Gone - Gematria (The Killing Name) ★★ (2009-01-02 21:59:53)

2曲目最強伝説


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Circle ★★ (2009-01-02 21:44:24)

最初の羽虫みたいなのはなんなんだあああああああ


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Vermilion, Part 2 (2009-01-02 21:43:08)

うむ。いいね。
しかしこのアレンジがサブ的な位置で本当に良かった。
いいんだけど退屈なんだ、この曲


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Before I Forget ★★★ (2009-01-02 21:41:46)

伏兵にも程がある。これは良すぎだ…。


SLIPKNOT - Iowa - Everything Ends (2009-01-02 21:40:56)

出だしがインパクトあるね。ちょっと微妙だけど。


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - The Nameless ★★ (2009-01-02 21:40:17)

面白い曲だ。新しいね。


SLIPKNOT - Iowa - Left Behind ★★ (2009-01-02 21:39:17)

リフが最高にヘヴィ。サビは最高にキャッチー。
このリフけっこうムズいんだが


SLIPKNOT - Iowa - Disasterpiece ★★ (2009-01-02 21:38:27)

サビのテンションには脱帽だぜ。


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Duality ★★ (2009-01-02 21:37:40)

メロディアスでサイコーなのにリフがあんまり好きじゃねぇ


SLIPKNOT - Slipknot - 742617000027 (2009-01-02 21:36:15)

全ては(SIC)のために…


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - Vermilion ★★★ (2009-01-02 21:34:47)

アメリカンパワーバラード。サビの哀愁は何回聴いても鳥肌が立つ。
アイウォンレッディスビルダァップィンサイドゥミー……


SLIPKNOT - Slipknot - Surfacing ★★★ (2009-01-02 21:31:46)

テンション高いサビがキャッチーだが、イントロのギターで食いつかない人は異常だと思う。


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) - The Blister Exists ★★★ (2009-01-02 21:30:40)

ここまで作りこまれた曲も珍しい。確かに9人で作ったんだな、という感じ。
ミックのトレモロピッキングってなんか幻想的だよね。


SLIPKNOT - Slipknot - Eyeless ★★★ (2009-01-02 21:29:09)

ここまで凶悪なオーラを出されると認めざるを得ない。
様式美メタルと混ぜたら綺麗に中和されそうな暴走メタル。


SLIPKNOT - Iowa - My Plague ★★ (2009-01-02 21:27:43)

コリィの声がゾクッとくる。ヘヴィなイントロもカッコイイ。


SLIPKNOT - Slipknot - Spit It Out ★★★ (2009-01-02 21:26:40)

ラップとあまり歌わない疾走サビがいい。シドのターンテーブルもテクニカル!!


SLIPKNOT - Slipknot - Wait and Bleed ★★★ (2009-01-02 21:25:47)

このアメリカンな哀愁、素晴らしいじゃないか。


SLIPKNOT - Iowa - The Heretic Anthem ★★★ (2009-01-02 21:24:37)

凄まじいテンション。ジョーイのツーバスが見事だ。


SLIPKNOT - Slipknot - (sic) ★★ (2009-01-02 21:24:00)

失速するのがちょっと残念。イントロのテンションでぶっ飛んだ。


SLIPKNOT - Iowa - People = Shit ★★★ (2009-01-02 21:23:10)

スリップノットの代表曲。曲構成がうまい。


筋肉少女帯 - 新人 - Guru 最終形 ★★★ (2008-12-31 14:34:24)

非常に綺麗な曲だ。語りがないのは非常に残念だと思う。


筋肉少女帯 - 新人 ★★ (2008-12-31 14:32:00)

ずいぶん丸くなったなァ、というのが第一印象。簡単に言い過ぎたかな
けっこう「オレたちは大人になった」という感が見え隠れしていたのが少し辛い。
何のために「新人」というタイトルをつけたのか、その理由がわかった気がします。
あ、ヘドバン発電所は面白かったけど。


特撮 - ヌイグルマー - バーバレラ ★★ (2008-12-31 14:24:05)

確かにプログレ一歩手前。大胆に世界を変えてくるNARASAKIのセンス。


特撮 - ヌイグルマー ★★ (2008-12-31 14:21:00)

前作は筋少よりだったが、今度はNARASAKIサウンド全開な感じ。
とりあえず「ケテルビー」がある時点でこのアルバムは名盤である。
他にも名曲「バーバレラ」「アザナエル」収録。


特撮 - Agitator ★★ (2008-12-31 14:17:00)

1stと2ndのサウンドを混ぜ、少しハードロック寄りな曲が多い傑作。
とりあえず…ゴスロリちゃんは良すぎ


特撮 - 爆誕 ★★ (2008-12-31 14:14:00)

多少荒削りだが十分「これぞ特撮のサウンド」といえる音楽性が確立されている
オーケンをはじめとする元筋少メンバーが作曲した曲がいくつかあるので、少し筋少よりなアルバムだといえる。
これだっ!! という名曲はないが、良い曲が一番多く入っているのはこのアルバム。


COALTAR OF THE DEEPERS - Submerge - Submerge (The Theme From Red Anger) ★★★ (2008-12-30 02:04:32)

ネットで拾ってきた(某動画より)歌詞を載せときます。
間違いはご愛嬌という奴で(汗)
うーむドラマティック。

通りを行く人に 素晴らしい貴方の声
創りし者嘆き 轟かす雷鳴
ループされし歴史は ここにきて荒れ狂う
red anger...
遥かに見える影 あれは何?
「…ここにくるわ!!」
君のいる方へ足を向け 彷徨えば

やがて空より舞い降りる 赤の怒り怒号になる
僕らの声遠すぎて 今放たれる滅亡の矢
やがて海より押し寄せる 天をも覆う破壊の波
戦慄きながら笑うなら 今放たれる滅亡の矢
遠く名もない寒村に 君の死骸浮かび上がる
淡い恋の行方いずこ 振り返れば…
港に向かう人の群れ 阿鼻叫喚の中にいて
哀願の歌呪詛になり 頭上覆う煌めく波
ぐるぐる廻る走馬灯 その字の通り水泡となる
死んだ君の顔見ながら 途方に暮れる暇も無しよ…


COALTAR OF THE DEEPERS - The Breastroke ★★ (2008-12-30 00:53:00)

ベストアルバム。
とは言っても、インディーズ時代の貴重な音源が数多く収録されているので、ほとんどオリジナルアルバムとしてもいい感じ。
1stと2ndの音源も含まれているので、名曲「SUBMERGE」「MY SPEED SALAH」も収録されてます。
ディーパーズ聴いてみようかなーという初心者には絶対オススメ。


筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - パノラマ島へ帰る (2008-12-29 17:53:13)

この世のすべてを呪ってるとしか思えない


COALTAR OF THE DEEPERS - Yukari Telepath - Lemurian Seed ★★★ (2008-12-29 17:13:36)

あの浮遊感が帰って来た!! このフワフワした不思議系サウンド。
歌詞と曲がすごく良くあってる。空にある楽園というイメージが。
いや、空中庭園?


COALTAR OF THE DEEPERS - Yukari Telepath - Wipe Out (retake) ★★ (2008-12-29 17:10:07)

印象的なイントロにのるラウドなリフ、NARASAKIのデス声がいい。
かなり独特だが、名曲。


COALTAR OF THE DEEPERS - Newave - Prophet Proved (2008-12-29 17:06:09)

ギターの音がヘヴィじゃなかったら、完全に切ないJ-POPでしたね。
フィードバックの入れ方がなかなかいい感じだ。
あとは雰囲気がいい。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You - Mexico (Ver. N) (2008-12-29 17:02:51)

メヒコっていったら、常人が触れてはならない暗黒のアンダーグラウンドがある、あのメヒコですかね。
いや、メヒコを非難してるわけじゃないですよ、褒め言葉ですよ、これ。


COALTAR OF THE DEEPERS - Cat Ep - 夏の行人坂 ★★★ (2008-12-29 16:52:06)

行人坂シリーズ。「Haru no Gyouninzaka」よりはこっちの方が好きだったり。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Visitors From Deepspace - Amethyst ★★★ (2008-12-29 16:35:27)

初期の名曲。
これがけっこうシューゲイザーっぽい曲だ。このアルバムじゃ一番いいと思う。
バッキングがカッコイイなァ


COALTAR OF THE DEEPERS - Yukari Telepath - Evil Line ★★★ (2008-12-29 16:27:32)

ザクザクしたリフに、ライン録りのせいで少々不自然なシンセが乗る。
Plastic treeのボーカル有村竜太郎とnarasakiが共作した、
浮遊感漂う抽象的な歌詞が魅力。
宵闇の夜にネオンサイン
世界は不純な色だらけ
シアン バイオレット ブルー ブラック
シアン バイオレット ブルー ブラック


COALTAR OF THE DEEPERS - Yukari Telepath ★★ (2008-12-29 16:19:00)

2007年発売、前作から5年も経って完成した、スペーシー&SFをテーマに作られたコンセプト・アルバム。
コンセプト、とはいいつつも、一曲ごとに作風が変わる大作で、ディーパーズのアルバムの中で最も評価が難しい作品といえる。
初期の音楽性からはかけ離れているが、それでもnarasakiのやってることは変わらない。
"Water Bird"、"EVIL LINE"あたりがお気に入り。


COALTAR OF THE DEEPERS - Newave - Snow Again ★★ (2008-12-29 16:13:16)

イントロはいつもながらヘヴィだが、バラードと言ってもいいほど落ち着いた曲。


COALTAR OF THE DEEPERS - Newave ★★ (2008-12-29 16:10:00)

5th。エイベックスから発売されているとはとても信じられんほど暗いアルバム。
今作からICHIMAKIが脱退(現時点では「産休」だったが、その後正式に脱退してしまう)。
前作からさらに曲調が変化。
まさに『NO THANK YOU』→『Yukari Telepath』の過渡期といった内容。
割といい曲が多いので、まぁ買ってみてはいかがだろうか。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You - Star Love ★★★ (2008-12-29 16:05:17)

超カッコイイイントロから超ポップなAメロへ。
これぞディーパーズの真骨頂だと思わないか。俺だけか。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You - No Thank You ★★★ (2008-12-29 16:03:15)

15曲中11曲目と、やたら変な曲順にあるタイトルチューンかつキラーチューン。
いい曲だ。抑揚のついたディーパーズには珍しいキャッチーな曲。
死刑寸前の歌詞と浮遊感あるサウンドのギャップが面白い。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You - Joy Ride (2008-12-29 16:00:20)

サウンドはヘヴィなのに、歌メロはやたらポップ。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You - Haru No Gyouninzaka ★★★ (2008-12-29 15:59:30)

落ち着いた曲。ポップだけど、このアルバムの中ではけっこう目に付く曲。
個人的にこういうディーパーズも割と好きだったり。


COALTAR OF THE DEEPERS - No Thank You ★★ (2008-12-29 15:55:00)

前作からたった1年で出した4th。このアルバムのリリース後悲しい事に女性ボーカルのICHIMAKIが脱退。
サウンドはなんだかポップな面が目立つ。あと曲数がやたらと多い事もチェック。


COALTAR OF THE DEEPERS - Come Over to the Deepend ★★ (2008-12-29 15:48:00)

3rd。今作からメンバーが変わり、新しいサウンド構築の中心になったアルバム。
ディーパーズのアルバムの中ではかなり甘口で、初心者にはオススメかも。
ゆったりした曲が多いので、あんまり聴いてると飽きるかもしれない。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Visitors From Deepspace ★★ (2008-12-29 15:43:00)

メジャーデビュー1st。「Amethyst」「Your Melody」「Blink」の三曲が強力。
メロディアスな高揚感ある疾走曲がディーパーズの武器。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Visitors From Deepspace - Killing an Arab (2008-12-29 15:34:49)

「The Cure」のカヴァー。NARASAKIのデス声が強烈。誰だよ(笑)


COALTAR OF THE DEEPERS - The Visitors From Deepspace - Summer Days (2008-12-29 15:30:46)

ディーパーズらしい曲。ギターソロが秀逸だ。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Visitors From Deepspace - Your Melody ★★ (2008-12-29 15:27:20)

「ヘヴィポップ」な曲。初めて使ったこんな言葉(笑)
いいセンスしてるなァ、ナッキー。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Breastroke - Blink ★★ (2008-12-29 15:24:14)

ドラムが小賢しいぐらい細かい。スネアの音がやたらスラッシュ的なのは嬉しいところ。
耽美かつタイトでヘヴィな曲。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Breastroke - Snow (2008-12-29 15:20:36)

普通だ。いや、ディーパーズにしては、普通だ。
そりゃ、サウンドは独特だし、この浮遊感もディーパーズだけど。
このアルバムからすればあんまり面白い曲ではない。


COALTAR OF THE DEEPERS - The Breastroke - My Speedy Sarah ★★★ (2008-12-29 15:17:51)

カッティングがカッコイイ。この浮遊感ある疾走は相変わらず素晴らしい。
ドラムが好きだなァ


COALTAR OF THE DEEPERS - Submerge - Sazabi ★★ (2008-12-29 15:13:30)

アルペジオが綺麗。不思議な世界だなァ
ギターメロディーもキャッチー。耽美な間奏も好きだ。


COALTAR OF THE DEEPERS - Submerge - Cell (Final Point mix) (2008-12-29 15:09:39)

『CAT EPに収録されたCellのアレンジバージョン。
こちらはより音がタイトになっており、ノイズの量も激減しているため若干シューゲイザー色が薄れている。
Aメロのオブリガードとバッキングの絡みが最高にカッコ良い。

ちなみに『THE BRESTROKE』に収録されているのは『CAT EP1』bのバージョンで、
『AMETHYST』からの流れが非常に良い。


COALTAR OF THE DEEPERS - Come Over to the Deepend - Unlimber ★★★ (2008-12-29 14:58:03)

Come Over第一のキラーチューン。でもICHIMAKIがいない今では聴くのが正直辛くなってくる。
奇妙なリフ、哀愁ポップなサビのNARASAKIの声、幻想的なアルペジオにのるICHIMAKIのフワフワした声も全て最高。


COALTAR OF THE DEEPERS - Come Over to the Deepend - C/O/T/D ★★★ (2008-12-29 14:55:18)

アルバムのキラーチューン。メロディアスで哀愁を含んだ透明感のある曲調が最高。


LUNA SEA - MOTHER - ROSIER ★★★ (2008-12-28 17:58:29)

RYUICHIの声は正直嫌いだが、この曲のRYUICHIは日本で一番カッコイイ声を持っているのかもしれない、と思った。
そして、真矢のドラミングは最高。


X JAPAN - DAHLIA - DRAIN ★★ (2008-12-28 17:51:23)

zilchの方がいいというのはここでは言わないほうがいいのだろうか


X JAPAN ★★ (2008-12-28 17:48:00)

くそっ
スカパーをこんなに欲しがったのは人生二度目だっ


聖飢魔II - PONK!! - TEENAGE DREAM ★★ (2008-12-27 22:45:47)

泣けるバラードのひとつ。サビでちゃんと盛り上がる、ちゃんとした名曲。


聖飢魔II - LIVING LEGEND - GO AHEAD! ★★ (2008-12-27 22:44:15)

大作。まさにプログレ。ルーク万歳。


聖飢魔II - 愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] - GOOD NIGHT MELODIES ★★ (2008-12-27 22:38:11)

何故こんなに低い
時代を感じるバラードだぞ


聖飢魔II - 有害 - ファラオのように (2008-12-27 22:36:03)

イントロカッコよすぎ


聖飢魔II - WORST - 白い奇蹟 ★★★ (2008-12-27 22:34:27)

閣下の歌最高。ベースが微妙に気になったものの、いい曲だ…。


聖飢魔II - THE OUTER MISSION - RATSBANE ★★ (2008-12-27 22:32:07)

ジャズになるのは正直そんなに面白くはないが、とてもいい曲だ。
ギターソロがいいのは言うまでもない


聖飢魔II - 愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] - STAINLESS NIGHT ★★ (2008-12-27 22:29:31)

閣下の歌の上手さとイントロに星二つ。


聖飢魔II - NEWS - 真昼の月 〜MOON AT MID DAY〜 ★★ (2008-12-27 22:28:16)

コーラスがクイーンだ。そこからは完全に90年代後半のJ-POP。


聖飢魔II - THE OUTER MISSION - OVERTURE~WINNER! ★★ (2008-12-27 22:26:50)

王道的な雰囲気がプンプンする曲。時代を感じさせるJ-POPという感じか。
それでも微妙に哀愁含んでるあたり彼らはただ者じゃない。


聖飢魔II - 恐怖のレストラン - 鬼 (2008-12-27 22:22:31)

リフがヘヴィだ。閣下のシャウトは人間業ではない。


聖飢魔II - 恐怖のレストラン - 満月の夜 ★★★ (2008-12-27 22:21:23)

そんなに聴かないんなら発言すんな
長いのは確かに、ね


聖飢魔II - 愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] - 赤い玉の伝説 ★★ (2008-12-27 22:16:35)

クラシカルな部分が最高。後は眠くなるんだが


聖飢魔II - 1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤] - 蝋人形の館’99 (2008-12-27 22:13:57)

音はいいんだが早くされるとね、禍々しさ半減っつうか
助けてくれ~は最高だけどね


聖飢魔II - 愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] - 君が代は千代に八千代の物語 (2008-12-27 22:11:56)

キャッチー。ギターソロは合格。


聖飢魔II - 1999 BLACK LIST [本家極悪集大成盤] - 地獄の皇太子 ★★ (2008-12-27 22:09:36)

閣下のハイトーンシャウトが冴え渡る一曲。
時代を感じさせるメロスピ。


聖飢魔II - LIVING LEGEND - 20世紀狂詩曲 (2008-12-27 22:07:27)

リフがかっこいいね。


CRADLE OF FILTH - Cruelty and the Beast - Beneath the Howling Stars ★★ (2008-12-27 19:16:43)

ベースの音が不気味になる、あそこがいい。


CRADLE OF FILTH - Dusk and Her Embrace - Dusk and Her Embrace ★★ (2008-12-27 19:15:17)

イントロでけっこう雰囲気が浮いてるが、ドラムが軽いのが気になる。
いや、軽いというより、ミキシングの問題なのか、聴こえない。


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine - Mother of Abominations ★★★ (2008-12-27 19:10:07)

呪文のような出だしに恐怖し、爆音と共に始まるイントロにビビれ。


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine - Swansong for a Raven ★★★ (2008-12-27 19:05:27)

イントロのピアノで引き込まれないファンはいるまい。
そこから一気に入ってくる疾走パートも、けっこうカッコよかったり。クラシカルで。
そしてドラマティック。名曲だろう。