この曲を聴け!
しゅんぺ~さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600
MUSE

MyPage

しゅんぺ~さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 501-600
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


METALLICA - Metallica - So What ★★★ (2006-03-05 02:33:54)

だから何だ!?
だから何だって言うんだよ、クソ野郎!!
かっけ~。
ジェイムズが言うと、妙に説得力がある(笑)


METALLICA - Metallica - The Unforgiven ★★★ (2004-08-14 14:04:58)

ブラックアルバムが駄作だという人はこの曲を聴いてないんでしょうか?
こんな名バラードにはなかなかお耳にかかれるもんじゃないと思いますけどね。


METALLICA - Metallica - Through the Never ★★★ (2004-10-11 22:40:12)

曲はすごくかっこいいし、歌詞も深い。
が、やっぱり「寿司、鳥、風呂、寝ろ!!」で笑ってしまう(笑)


METALLICA - Reload - Fuel ★★★ (2005-07-11 22:55:41)

かっこいいですねえ。
何がかっこいいって、そりゃリフもいいし、へヴィなグルーヴも気持ちいいけど、やっぱりジェイムズのヴォーカルでしょう。
ほんと上手くなりましたよね。
初期の頃とは別人だよ(笑)


METALLICA - Reload - The Memory Remains ★★★ (2005-07-11 23:07:49)

ジェイムズとマリアンヌ・フェイスフルがいい味を出してます。
彼女の声はお世辞にも綺麗とは言えませんが、ライナーで政則さんが書いてることをふまえて聴くと、すごく哀愁を感じます。
それにしても、たしかに歌詞カードの対訳はひどい。
toyoo50さんの訳の方がはるかにわかりやすいですね。
toyoo50さんの訳を読んでから、この曲に対する見方が変わりました。ありがとうございました。


METALLICA - Ride the Lightning ★★ (2004-05-06 23:50:00)

確かに差がつき過ぎてますね。
そう言う自分もMASTER OF PUPPETSが一番好きなんですが、これも負けてないと思いますけどね。
実際、ライブではこのアルバムから多くやりますしね。
それにしても、CREEPING DEATHでのライブでの掛け合いはおもしろい、っていうかやばいですね。
何万って人が、一斉にこぶし突き上げて「死ね!死ね!」叫んでるんやもん。


METALLICA - Ride the Lightning - Fade to Black ★★★ (2004-07-09 02:47:52)

イントロのギターはマジで泣けます。
展開も素晴らしい。
昔のメタリカのバラードってギターソロで締める曲が多いですが、それが更に叙情性を高めてます。


METALLICA - Ride the Lightning - Fight Fire With Fire ★★ (2004-07-09 02:32:02)

アコースティックなイントロから一転して爆走!!
これぞスラッシュ、これぞメタリカ!!
今の彼らからは考えられん。
(もちろん今の彼らもかっこいいですけどね)


METALLICA - Ride the Lightning - For Whom the Bell Tolls ★★ (2004-07-09 02:37:19)

曲全体としてはイマイチですが、イントロがかっこよすぎ。
現在はライブでのロブの見せ場になってますね。


METALLICA - Ride the Lightning - Ride the Lightning ★★★ (2004-10-16 14:10:19)

↑の皆さんが仰るように、リフ、ソロ共にかっこいい。
去年のライブで聴けた人がうらやましいです。
METALLCAの曲としてはちょっと珍しいタイプかな、と思ってたんですが、なるほど、大佐が作曲に参加してたのか。


METALLICA - Ride the Lightning - Trapped Under Ice ★★ (2004-10-04 03:06:05)

2ndの中ではFight~やFade to Black、Creeping Deathの影に隠れてイマイチ目立たないが、リフもソロもかっこよく、普通にいい曲だと思う。ただ、やっぱり他の曲のインパクトが強すぎる分、目立たないのはしょうがないかな。Escapeもある意味、すごいインパクトあるし(笑)


METALLICA - S&M - The Ecstasy of Gold ★★★ (2004-09-09 20:03:24)

メタリカの曲ではありませんが、やっぱりこの曲がないとメタリカのライブは始まりません。この曲をライブのオープニングに選んだ彼らのセンスに脱帽。


METALLICA - St. Anger ★★ (2004-05-05 01:54:00)

ほんの一年ほど前にMETALLICAにはまった自分でも、やっぱり彼らのアルバムで一番好きなのはMASTER OF PUPPETSです。
St.ANGERは、MOPとは音楽的には正反対の位置にあるものだと思いますが、彼らが再び、純粋に自分たちのやりたい音楽を楽しむという気持ちを取り戻すためには必要不可欠だったんではないでしょうか。
そういう意味では、彼らにとってこのアルバムを作ったことはリハビリのようなものだったのだと思っています。


METALLICA - St. Anger - All Within My Hands ★★★ (2005-12-25 02:27:31)

失うことが、置き去りにされることが怖いから・・
だから、相手を支配することでしか愛せない・・
そんなジェイムズの悲しみと怒りが伝わってきます。


METALLICA - St. Anger - Frantic ★★★ (2004-11-15 02:21:39)

重くて速くてやかましいMETALLICAが帰ってきた!!
(初期とは全然ちがいますけどね。)


METALLICA - St. Anger - Invisible Kid ★★★ (2004-07-29 02:00:26)

リフがかっこよく、サビもメロディックで且つかっこいい。
このアルバムでは一番好きかも。
ただ、この曲のドラムはマジでドラム缶ぶっ叩いてるみたい(笑)


METALLICA - St. Anger - Some Kind of Monster ★★ (2005-09-16 21:43:06)

この何とも言えないへヴィ&グルーヴィな曲調はMETALLICAの得意とするところですね。


METALLICA - St. Anger - St. Anger ★★★ (2004-07-29 01:52:11)

初めて聴いた時は、"ラーズがんばってんな~。"って思った。
まだこんなツーバス叩けたのね。
この曲はPVがかっこいいです。
見たことない方はぜひ一度ご覧ください。


METALLICA - St. Anger - Sweet Amber ★★★ (2005-02-11 21:38:25)

これは全然ありでしょう。
イントロから徐々に盛り上がっていくところなんて最高だと思う。リフもかっこいいし。


METALLICA - …and Justice for All ★★ (2004-01-27 20:45:00)

1,2,4曲目が好きです。得にONEは今の時代を反映した名曲だと思います。
でも、たしかに音は軽いですね。


METALLICA - …and Justice for All - Blackened ★★★ (2004-07-09 03:09:10)

イントロかっこいいっすね~。
「OPPOSITION...CONTRADICTION~」ってところもジェイムズのボーカルに迫力があってかっこいい!!
最近ではライブのオープニングナンバーとしてすっかり定着しましたね。


METALLICA - …and Justice for All - Dyers Eve ★★★ (2005-02-11 20:22:46)

なんか歌詞がえらく悲痛だ・・・
去年のツアーでやったらしいんだけど、ラーズはちゃんと叩けたんかな?(苦笑)


METALLICA - …and Justice for All - One ★★★ (2004-02-07 14:05:03)

曲も歌詞もPVも暗くて重いけど、いい曲です。


METALLICA - …and Justice for All - …and Justice for All ★★ (2004-02-07 13:48:20)

名曲だと思うんですけどね。なんでライブでやらないんでしょう? ギターソロがいいですね。


MOI DIX MOIS - Dix infernal ★★ (2006-01-30 02:21:00)

音的には "マリスをメタル化した感じ" と言えば、わかりやすいと思います。
個人的にはもう少しブラックの要素が強いほうが好みですね。
とは言え、manaの天才メロディーメーカーぶりは相変わらずなので、楽曲の質には文句はありません。manaは、この手の曲を作らせたらほんとに上手いです。
ただ、疾走曲のオンパレードなので、通して聴くと少し食傷気味に感じられますし、ボーカルがガクトを意識しすぎているようにも感じます。
せっかく上手いんだから、もう少し個性が欲しいかな、と。
もう脱退しちゃったみたいですけどね(苦笑)


MONGOL800 - MESSAGE ★★ (2004-07-24 00:10:00)

彼らが175Rや、ガガガSP、オレンジレンジといった青春クソパンクもどき(ファンの方すみません)と圧倒的に違うのは、そのメロディセンスと歌詞です。"小さな恋の歌"、"矛盾の上に咲く花"、"琉球哀歌"、"Dear My Lovers" このあたりはまじで泣けます。
「どうせ青春パンクやろ」と切り捨てずにぜひ一聴を。
だてに200万枚も売れてませんよ。


MONGOL800 - MESSAGE - Dear My Lovers ★★★ (2004-07-24 00:25:13)

この曲もほんと泣けます。
まじで。
歌詞も最高(しつこい?)


MONGOL800 - MESSAGE - 矛盾の上に咲く花 ★★★ (2004-07-24 00:16:39)

琉球哀歌と同じく歌詞が最高。
この人たちほんといい歌詞書くね。


MONGOL800 - MESSAGE - 琉球哀歌 ★★★ (2004-07-24 00:13:41)

歌詞が最高。
こんな時代だからこそ聴いてほしい。


MURDERDOLLS - Beyond the Valley of the Murderdolls ★★ (2004-07-05 03:48:00)

買った当初は聴きまくってましたね、これ。
アメンボさんのおっしゃるとおりSKとは真逆のバンドなので、逆にSKがダメな人でも聴けると思います。
でもまさか、ジョーイがこういう方向性でくるとは思わんかった・・(笑)
ウェンズデー13のボーカルがマリリン・マンソンに激似だと思うのはおれだけ?


MURDERDOLLS - Beyond the Valley of the Murderdolls - Love at First Fright ★★★ (2005-02-15 01:44:09)

これはほんといい曲。
ある意味、青春パンクです(笑)


MURDERDOLLS - Beyond the Valley of the Murderdolls - Twist My Sister ★★ (2005-02-15 01:39:34)

「おれの姉ちゃんを捻じ曲げてやる」だもんな~。
あんたら、いいセンスしてますよ(笑)


MUSE ★★ (2005-02-18 02:58:00)

マシューの歌い方にちょっと癖があるので、そこで好き嫌いが分かれそうですが、それさえ気にならないなら絶対に聴くべきでしょう。
個人的にはUKで最強のバンドです。


MUSE - Absolution ★★ (2004-06-23 23:34:00)

書き込み少ないっすね・・
ありがちな言い方ですが、彼らこそUKROCKの救世主ではないかと。
それはこのアルバムを聴いていただければわかるはずです。
激しく、それでいてとても美しい曲の数々。
マシュー・べラミー・・・大した男です。


MUSE - Absolution - Stockholm Syndrome ★★★ (2005-02-18 02:53:33)

うお、これはやべ~。めちゃくちゃかっこいい。
のみならず、メロディも最高。


MUSE - Absolution - Time Is Running Out ★★★ (2005-02-18 02:49:08)

静かに始まってから徐々に盛り上がっていき、サビで爆発する展開がいいですね。


MUSE - Origin of Symmetry - Micro Cuts ★★ (2005-02-19 14:16:22)

たしかにこの曲はやばいっす。
マシューのファルセットがすごすぎる。


MUSE - Origin of Symmetry - New Born ★★★ (2005-02-18 02:34:33)

これはもはやメタル、それも極上の様式美メタルと言っても過言ではないでしょう。こんな曲を作ってしまうマシューの才能、そして、それをたった3人で演奏してしまうバンドの実力や恐るべし!!


MUSE - Origin of Symmetry - Plug In Baby ★★★ (2005-02-18 02:40:07)

サビのメロディーがすばらしい。
それにしても、マシューのファルセットはすごいね。


Moi dix Mois - Dix infernal ★★ (2006-01-30 02:21:00)

音的には "マリスをメタル化した感じ" と言えば、わかりやすいと思います。
個人的にはもう少しブラックの要素が強いほうが好みですね。
とは言え、manaの天才メロディーメーカーぶりは相変わらずなので、楽曲の質には文句はありません。manaは、この手の曲を作らせたらほんとに上手いです。
ただ、疾走曲のオンパレードなので、通して聴くと少し食傷気味に感じられますし、ボーカルがガクトを意識しすぎているようにも感じます。
せっかく上手いんだから、もう少し個性が欲しいかな、と。
もう脱退しちゃったみたいですけどね(苦笑)


NINE INCH NAILS ★★ (2006-02-27 13:33:00)

最近になってNINのすばらしさに気づき、激しく後悔。
もっと早く気づいてれば、去年のサマソニで見れたのに・・・
次はいったい何年後だ!?


NINE INCH NAILS ★★ (2007-01-21 18:26:00)

しかも5月には来日も決まってますしね。
今月号のクロスビートに載ってた写真は、なんか恐ろしいことになってたし(苦笑)
どうしたんだろ、トレント。


NINE INCH NAILS - Broken - Wish ★★★ (2007-02-02 00:06:19)

トレントのポップセンスが如何なく発揮された曲。
ライブでは思いっきり「FIST FUCK!! 」と叫びたい。


NINE INCH NAILS - The Downward Spiral - Hurt ★★★ (2007-02-02 00:24:03)

たしかに、これがバラードと呼べるかどうか・・
歌詞が切なすぎる。
↑の方も仰ってますが、雨上がりの夕焼けが似合いそうな曲ですね。。


NINE INCH NAILS - The Fragile ★★ (2006-02-26 01:21:00)

とにかく音数が多く、聴くたびに新たな発見がある。
これほど聴き込み甲斐のある作品にはなかなか出会えません。
暗く、深く、そして、美しい・・・
まさに芸術と呼ぶべき作品。
真っ暗な部屋で目を閉じて聴いていると、あっちの世界(?)へトリップしてしまいそうになります。


NINE INCH NAILS - The Fragile - Somewhat Damaged ★★★ (2007-04-02 01:03:57)

へヴィでノイジーだけど、めちゃかっこいい。
1曲目のこの曲から一気にFRAGILEの世界に引き込まれる。


NINE INCH NAILS - The Fragile - Starfuckers, Inc. ★★★ (2007-02-02 00:17:18)

フラジャイルの中では唯一と言っていいくらいのわかりやすいストレートな曲。Wishに代表されるような彼のポップセンスが爆発しており、恐ろしくかっこいい曲に仕上がっております。
don't you ?


NINE INCH NAILS - The Fragile - The Day the World Went Away ★★★ (2007-02-02 00:10:39)

あまりにも美しすぎるノイズの塊。


NINE INCH NAILS - The Fragile - The Fragile ★★★ (2007-04-02 01:14:46)

淡々と口ずさむように、そしてサビでは一変して力強く歌うトレントのヴォーカルがとても魅力的。
Usher-to-the-ETHERさんも仰ってますが、間奏はTHE FRAILのメロディをなぞってるだけ。でも、これがまたすばらしい。


NINE INCH NAILS - The Fragile - The Frail ★★★ (2007-04-02 01:07:40)

2分間の美しき絶望。


NIRVANA - In Utero - Heart-Shaped Box ★★★ (2004-07-28 02:22:23)

ここでは触れてる人はいないみたいだが、個人的にこの曲のギターソロは大好きだ。
あの短いソロの中にいろんな思いが込められてるような気がする。


NIRVANA - In Utero - Rape Me ★★★ (2004-07-28 02:28:45)

ラストでひたすら"RAPE ME!!"って絶叫し続けてる。
悲痛な叫びだ。
イントロが"Smells~"に似てると思ったのはおれだけですかね?


NIRVANA - Nevermind ★★ (2004-02-09 22:45:00)

NEVER MINDは素晴らしいアルバム、NIRVANAは素晴らしいバンド。
それは間違いありません。ただ、カート・コバーンが彼の死後、神格化され過ぎているような気がします。彼はそれを拒否して死を選んだのではなかったのか。
皮肉な話ですね・・


NIRVANA - Nevermind - Breed ★★ (2004-11-01 23:39:59)

カッケー7


NIRVANA - Nevermind - Endless Nameless ★★ (2004-11-01 23:53:57)

カートの心のカオスを音にしたような感じ。


NIRVANA - Nevermind - In Bloom ★★★ (2005-12-28 01:41:32)

イントロではへヴィな曲と思わせといて、実はすごいポップなサビメロ。それでいて、ほのかに漂う哀愁。
地味にギターソロもいい。
かなり好きな曲です。


NIRVANA - Nevermind - Lithium ★★★ (2004-07-28 02:14:19)

個人的には"Smells~"に勝るとも劣らない名曲。
いや、ポップソングとしては"Smells~"を超えているかも。
NIRVANA=暗いってイメージを持ってる人に聴いてほしい曲。


NIRVANA - Nevermind - Smells Like Teen Spirit ★★★ (2004-07-10 12:07:12)

カートを時代のカリスマにしたのがこの曲なら、彼を殺したのもまたこの曲。
結局カート自身、この曲を超えられなかった(音楽的にではなく、精神的に)、この曲の呪縛から逃れられなかったのだろう・・・


NIRVANA - Nevermind - Stay Away ★★★ (2004-11-01 23:51:24)

デイブのドラムがめちゃくちゃかっこいい。


NIRVANA - Nirvana - You Know You’re Right ★★★ (2004-08-16 18:34:44)

ベストに収録された、NIRVANA幻


NIRVANA - Nirvana - You Know You’re Right ★★★ (2004-08-16 18:37:47)

ベストに収録された、NIRVANA幻の未発表曲。
ひたすらPAINを連呼する悲痛な曲。
でもやっぱりかっこいい。


OPETH - Blackwater Park ★★ (2005-11-19 00:24:00)

まだOPETHを聴き始めて間もない自分が言うのもちょっとおこがましい気がするが、たしかにこのアルバムがOPETHというバンドを最も端的に表していると思う。
ドラマティックで芸術的でさえある、動と静・美と醜。
そして、いくら聴いても飽きない複雑な曲展開は見事としか言いようがない。
また、↑の皆さんが仰るように、威厳の漂う咆哮型のデス声と澄んだ美しいクリーン・ボイスを使い分けるミカエルの歌唱力もすばらしい。
このアルバムが彼らの最高傑作かと問われれば、それは人それぞれだと思うけど、彼らを代表する名盤であることは間違いありません。


OPETH - Blackwater Park - The Drapery Falls ★★★ (2005-11-19 00:39:22)

イントロ・アウトロの叙情リフや泣きの歌メロなど、完全に聴き手を泣かせにきている曲(笑)
「デス声はダメ」と聴かず嫌いせずに聴いてもらいたい。


OPETH - Blackwater Park - The Leper Affinity ★★★ (2005-11-19 00:49:29)

イントロからかっこいいリフとデス声の嵐。
叙情パートに移行してからの歌メロもすばらしい。
てゆ~か、この曲展開は反則だ(笑)
ラストは美しいピアノの旋律で締めるというところも渋い。
今のところ、アルバムで一番好きな曲です。


OPETH - Damnation ★★ (2006-02-07 01:46:00)

デス声やギターのディストーションを廃した、非常にメロウで美しいアルバム。
音だけ聴けば"DELIVERANCE"とは対極に位置する作品だと言えると思う(ジャケも黒と白だし)。でも、美しいながらも暗く陰鬱な曲調は、やっぱりどこか共通する点を感じる。
↑の皆さんが仰るように、部屋を真っ暗にして一人で聴き浸っていたい。


OPETH - Damnation - In My Time of Need ★★★ (2006-02-09 01:30:58)

ミカエルの優しい歌声とメロトロンの音色に癒される。
たしかに、雨の日が似合いそうな曲ですね。


OPETH - Damnation - Windowpane ★★★ (2006-02-09 01:13:05)

クリーンなギターの音色と渋いメロトロンが絡み合って、何ともいえない叙情的な雰囲気を醸し出してます。
ミカエルはデス声もかっこいいけど、普通に歌っても艶のある、いい声をしてますね。


OPETH - Deliverance ★★ (2006-01-17 01:24:00)

ミカエル曰く、「"BLACKWATER PARK PartⅡ"を求める周囲からの声に反発して作った」というだけあって、"BLACKWATER PARK"に比べると、「へヴィネス・アグレッション・ブルータリティー」がかなり増していますが、その分、メロディーは少し後退したように感じます。
とは言え、10分を超える曲を飽きさせずに聴かせる、彼ら(ミカエル)の作曲能力はさすがですね。特にタイトル曲はすばらしい!!
また、↑でも語られているように、MORBID ANGELばりのツーバス連打や、ジャズっぽい軽快なリズムを叩き出すマーティン・ロペズのドラミングは非常に聴き応えがあります。
それにしても、このバンドのジャケはどれもすばらしいですね。
見ているだけで、惹きこまれそうになってしまいます。


OPETH - Deliverance - Deliverance ★★★ (2006-01-22 22:50:57)

個人的には、"THE LEPER AFFINITY"と並んで大好きな曲。
13分を超える長い曲を、怒涛の展開と隙のない構成で最後まで飽きさせずに聴かせるミカエルの作曲能力はすばらしいの一言。
OPETHの魅力を最も端的に表している曲の一つだと思います。


OPETH - Deliverance - Master’s Apprentices ★★★ (2006-01-25 01:15:38)

暴虐なリフや怒涛のツーバス連打は、たしかにMORBID ANGELなどの正統派デスの影響が感じられますが、メロディアスな叙情パートを絡めたプログレシッブな曲展開は、やはりOPETHならではですね。かっこいいです。


OPETH - Ghost Reveries ★★ (2005-10-10 23:53:00)

おれは↑の皆さんと違って、このアルバムで初めてOPETHを聴いたせいか、はっきり言って即効性はありませんでした。しかし、これぞプログレの醍醐味というべきか、何度も聴いているうちにどんどん彼らの世界にはまっていきました。余談ですが、これはおれがTOOLにはまった過程と全く同じです。
へヴィなパートと叙情的なパートがコロコロ入れ替わる、まさにプログレッシブと言うべき曲展開と、それに合わせて威厳のあるデス声と美しいクリーンボイスを使い分けるミカエルのヴォーカルはすばらしいの一言。曲の合間に切り込んでくるギターソロもなかなかのものです。ここまで高い次元でデスとプログレの融合を果たしているバンドがいるとは驚きでした。今のところ、今年のベストアルバム候補です。
それにしても、このバンド、ジャケがすばらしいですね。
実に見事にアルバムの世界観を表現していると思います。


OPETH - Ghost Reveries - Beneath the Mire ★★★ (2005-10-14 02:56:04)

OPETHにしては短めの曲だけど、その中でちゃんとドラマティックな曲調が展開されているところはさすがですね。
ただ、たしかにミカエルの"Master"はめちゃくちゃかっこいいのに、「ご主人様」はどうかと思うぞ(苦笑)


OPETH - Ghost Reveries - Ghost of Perdition ★★★ (2005-10-14 02:28:47)

初めて聴いたOPETHの曲。
初っ端から度肝を抜かれました。
静かなイントロからミカエルのデス声が絡むと、その後はへヴィパートと叙情パートがめまぐるしく入れ替わる、まさにプログレッシブといった感じの曲。
後半の叙情パートなんかはデスがダメな人でも一聴の価値はあると思いますよ。
終わり方もかっこいいです。


OPETH - Ghost Reveries - The Baying of the Hounds ★★★ (2005-10-14 02:43:15)

イントロのDREAM THEATERっぽいリフとキーボードの絡みでもう虜です(笑)
この曲も静と動の対比がすばらしいですね。
ミカエルのヴォーカルもかっこいい。
特に、"His mouth is vortex"の歌い方には痺れました。


OPETH - Ghost Reveries - The Grand Conjuration ★★★ (2006-02-12 00:43:26)

シングルでありながら今作で最もヘヴィでダークな曲。
こういう曲をシングルに選んでしまうところが彼ららしいといえば彼ららしいですかね(苦笑)


PIERROT ★★ (2004-09-20 14:19:00)

おや、いつのまにかPIERROTが登録されてますね。
恥ずかしながら彼らのアルバムは"FINALE"と"PRIVATE ENEMY"しか聴いてないんですが、Dirとはまた違った意味で歌詞やメロディが優れたバンドだと思います。今はどんな音楽性なのかな? Dirみたいにヘウ゛ィ化しちゃったんですか?


PIERROT ★★ (2004-09-24 18:38:00)

Usher-to-the- ETHERさん
ありがとうございました。


PIERROT ★★ (2005-02-17 23:44:00)

そのようですね。
でも、シングルベストっていうのがちょっと・・・
"カナタへ・・"とか、"新月"とか入れてほしいです。
でも、最近の曲は知らないので買ってみようかな。


PIERROT ★★ (2005-02-19 13:33:00)

あと、"パウダースノウ"とか、"ATENA"も入れてほしいですね。
まぁ、ベストに対して「あれが入ってない、これが入ってない」と言い出すとキリがないですが、個人的には中途半端な感が否めない。
いっそ、二枚組にすればいいのに。それなりのキャリアはあるんだし。


PIERROT - FINALE - カナタへ…(Album Mix) ★★ (2005-02-19 13:58:31)

たしかにわかりやすいメロディアスな疾走ロックですね。
サビとギターがかっこいいっす。


PIERROT - FINALE - クリア・スカイ(Album Version) ★★ (2005-02-19 13:50:54)

メジャーデビューにふさわしいポップな曲。
インディーズから聴いている人には抵抗があるのかもしれませんね。個人的にはけっこう好きな曲です。


PIERROT - HEAVEN 〜THE CUSTOMIZED LANDSCAPE〜 - 新月 ★★★ (2005-01-20 21:26:32)

うーん、すごいかっこいいんですけど、ちょっと短すぎる気がします。もうちょっと聴かせて欲しかった・・
でも、PIERROTの曲ではこれが一番好きですね。


PLEYMO ★★ (2004-11-16 01:03:00)

フランス出身ののへヴィロックバンド。
リーダーで、プロのイラストレーターでもあるボーカルのマークは、AKIRAや甲殻機動隊などからの影響を公言し、来日公演ではナウシカの歌(ラン ランララランランランってやつです)を観客と合唱するほどのジャパニメーションおたくです。
デビュー当時はLIMPやLINKIN、SLIPKNOTなどにそっくりだと叩かれましたが(たしかにマークの性質はLIMPのフレッドにそっくりだけど、それ以外のところは別に似てません)、初来日になったサマソニ'02で日本での人気を確立しました。
このサイトではへヴィロックやミクスチャー系のバンドがイマイチのようですが、なかなかかっこいいバンドですよ。


PLEYMO ★★ (2004-12-06 21:57:00)

中曽根さん、こんばんは。
>まあラップ恐怖症患者多いからなあ、ここは。
たしかに。まぁ、それは個人の好き嫌いの問題なんで別にいいんですけどね。でも、デス声が聴けるなら、ラップなんてかわいいもんだと思うけどなあ(笑) まぁ、そういう問題じゃないでしょうけどね。


PLEYMO - Episode 2: Medecine Cake ★★ (2004-11-16 01:21:00)

'02発売の2ndで、日本でのデビュー作。
ボーカルのマークがストーリーを考えた、コンセプトアルバムになっています。
曲の方はと言うと、一言で言えばかっこいいへヴィロック。
激しさで言うと、LIMP、LINKIN以上、SLIPKNOT未満といったところです。
それだけなら、90年代に出てきたRAGEやKORNのフォロワーと変わりませんが、このバンドにはフランス独特のおしゃれ感覚というか、品の良さみたいなのがあって、アメリカのバンドとは少し違い、それがいい形でこのバンドの個性になっていると思います。
去年3rdが出ましたが、ちょっとおとなしくなってしまったので、おれはこのアルバムの方が好きですね。


PLEYMO - Episode 2: Medecine Cake - K-RA ★★ (2004-11-16 01:33:13)

その名のとおり、かの大友克洋の名作、"AKIRA"をモチーフにした曲で、日本語で歌ってます。
ラストの「K-RA おまえら嘘ばかり」という歌詞はちょっと身にしみますね・・・


PLEYMO - Episode 2: Medecine Cake - New Wave ★★ (2004-11-16 01:42:38)

彼らを知ったのはこの曲がきっかけです。
PVがかなりダークなんですが、ある意味笑えます(笑)


PLEYMO - Episode 2: Medecine Cake - UNITED NOWHERE ★★ (2004-11-16 01:53:36)

このアルバムの中でもかなりぶち切れた曲です。
マークのラップとシャウト、それに絡むギターとスクラッチがかっこいいです。


PLEYMO - Rock ★★ (2004-11-16 02:03:00)

去年に発売された3rdで、現時点での最新作です。
巷のへヴィロックバンドがメロディアス路線に進む中、彼らもこのアルバムではメロディを前面に押し出してきました。それはそれでかまわないし、いい曲もあるんですが、
なんか中途半端な感が否めず、前作ほどはハマれませんでした。
まぁ、それも彼らへの期待の裏返しで、普通のバンドだったら余裕で及第点なんですけどね。


PLEYMO - Rock - Divine excuse ★★★ (2004-11-16 02:12:48)

今までになくメロディアスな曲で、彼らの持つ品の良さというか、フランス独特のおしゃれ感覚というか、そういったものが前面に押し出された曲だと思います。
アルバム自体はイマイチだったけど、曲で言うとこれが現時点での彼らの最高傑作と言えるのでは・・・?


QUEEN - A Night at the Opera - Bohemian Rhapsody ★★★ (2004-09-02 01:40:23)

フレディーのボーカルとピアノが最高です。
「ママ~」を聴いて何も感じないやつなんているのか?
こんな曲が書けるQUEENはやっぱり別格です。
ただ、オペラやロックを無理に導入せず、最後までバラードで通してほしかった気もします。


RAGE AGAINST THE MACHINE ★★ (2005-09-06 01:06:00)

今回のカトリーナに対するアメリカ政府の対応には本当に腹が立つ。
そんな時、無性にRATMの曲が聴きたくなるのだ。


RAGE AGAINST THE MACHINE ★★ (2007-01-23 23:06:00)

今年のコーチェラ・フェスで再結成するそうです。
一夜限りということですが、できればそのまま活動してほしいですね。
てゆ~か、ザックのソロはほんとどうなったんだろ?(苦笑)


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine ★★ (2004-06-20 14:22:00)

まさにミクスチャーの元祖といったバンドですね。
自分たちの信念もちゃんと持ってますし。
RATMにしろKORNにしろ、この後出てくる彼らのフォロワーは、彼らの音だけを真似して、自分たちの信念のようなものがなかった。そこが彼らとの差では・・?
ところで、ザックのソロは一体いつになったら・・・


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Bombtrack ★★★ (2005-09-05 01:43:15)

'90年代のへヴィロック・シーンに革命を起こした彼らの伝説はここから始まった。


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Freedom ★★★ (2005-09-05 01:12:39)

自由を求めて戦い続けるザックの魂の叫びを聴け!!


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Killing in the Name ★★★ (2005-09-05 01:20:18)

イントロのへヴィ極まりないリフにぶっ飛ばされた。
個人的に、トム・モレロってそこらのネオクラ系のギタリストなんかが束になってもかなわないくらいのセンスを持っていると思う。


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Know Your Enemy ★★★ (2005-09-05 01:06:22)

リフ、ソロ、ザックのシャウトなどすべてがかっこいい。
おまけにあのTOOLのメイナードまでゲスト参加している。
そして、極めつけは歌詞。
「ああ、おれは自分の敵を知っている
それはおれに己と戦えと教えた教師たち
妥協、順応、同化、従順、無知、偽善、獰猛、エリート
こういうものすべてがアメリカン・ドリームってやつなのさ」
かっこよすぎるぜ、ザック!!


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Take the Power Back ★★★ (2005-09-05 01:27:11)

ギターとベースの絡みがかっこいい、ファンキーな曲。
でも、歌詞はあいかわらずぶち切れてます。
RATMの曲は音だけじゃなく、歌詞にも注目して聴いてみて下さい。


RAGE AGAINST THE MACHINE - Rage Against the Machine - Wake Up ★★★ (2005-09-05 01:40:14)

ザックのリズム感あふれるラップが非常に気持ちいい。
うって変わって、ラストのぶち切れシャウトもかっこいい。
それにしても、トムのギターって本当に変態だ(笑)