この曲を聴け!
29さんの発言一覧(掲示板) 1-23

MyPage

モバイル向きページ 
29さんの発言一覧(掲示板) 1-23



ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 変な曲 (2004-01-09 17:30:00)

>ひーすくりふさん
「カイコクシテクダサーイ」
曲ではありませんが、Flashアニメとしてなら以下のHPで見れます。
http://www1.odn.ne.jp/satoumizu/#
ここの「ペリー肉声」がそれにあたります。
その他にも爆笑モノのFlashアニメ満載なので一度覗いてみてはいかがでしょうか。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - だから、このサイトの趣旨! (2003-09-30 12:45:00)

2年くらい前からここに顔を出させて頂いてる29といいます。最近までしばらく書き込みしてなかったのであまり馴染みがない方もいらっしゃると思いますが…。
ちょっと興味深い話題が出てるので書かせてください。
まず、感想だろうがレビューだろうが、全ての意見は単なる主観でしかない。つまり、その人だけの考えです。
そもそも音楽に対する絶対的な評価なんかは存在しないわけで、100人いれば100通りの感想があってしかるべきだと思います。
だから肯定的な意見もあれば否定的な意見もある。当たり前ですよね。(上でたけるさんが書かれている通りです!)それぞれの方が自分の思い入れがあるアーティストやアルバムについて語っているわけだから自分と違う意見があった時に腹が立ったりするのもわかります。でも、それも一つの意見として受け入れる寛容さを持って書き込んで欲しいな、というのが個人的な考えなんです。少なくとも自分はそうしてきました。
何か最近は自分の意見に絶対的な自信を持ってるような人も多いですよね。誹謗・中傷はおろか、ほんのわずかな否定的意見にまで噛み付くような…。
例に出して申し訳ないけど、確かにビートルズは素晴らしい。自分もそう思うし、多くの人がそう思ってるでしょう。でも中には嫌いな人もいるだろうし、絶対的な意見ではあり得ないと思います。ビートルズでさえそうなのに、HM/HRというある意味特殊なジャンルにおいて色んな意見が出るのは当前です。
「好き」の反対は「嫌い」ではなく、「興味が無い」です。事実自分には「嫌い」になれるほど興味を持てるアルバムなんてそうありません。それこそ「興味が無い」アルバムは山ほどありますけどね。そんな「興味が無い」モノに対してまでわざわざ意見を述べることほど時間の無駄は無いと思います。否定的意見、つまり「嫌い」と公言している人は、裏を返せばそのアルバムやアーティストに対する興味があるってことじゃないですか?だったらその興味を頭ごなしに否定するのではなく、「自分の興味=好き」と「相手の興味=嫌い」の違いを議論すればいいじゃないですか。それこそがこの場の有意義な使い方だと思うんですけどねー。100人が100人「最高!」じゃ逆に気持ち悪いと思うんですけど…。
もちろん全てに関して寛容である必要はありませんよ。単なる誹謗・中傷・煽りの類。こんな書き込みをする人は心が貧しいというか、ある意味可哀相な人だと思います。そっとしておいてあげましょう。こ~いちさんがそっと削除してくれます。この類にいちいち噛み付いてると場が荒れる要因になります。
ここはあくまでも管理人のこ~いちさんが提供してくれる公の場です。その場を借りて発言させてもらってるんだから、最低限のマナーは守りましょうよ。
自分の意見の押し付けや他人の意見に対する中傷は自分のサイトでやればいいんです。
これまで書いたりすることの出来なかったHM/HRに対する思いをぶつけられる場を提供してくれたこ~いちさんにはホント感謝!です。
長文にて失礼至しました。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - NO WAR (2003-03-27 15:57:00)

上で5150さんが書かれていることに心から賛同します。
連休中に渋谷をタクシーで移動中、反戦デモの行列に巻き込まれました。
最初は「あー日本でも本気で戦争に反対して行動している人もいるんだ」なんて思っていたんですが、完全にクルマが行列に飲み込まれると、デモやってる連中(特に若いヤツ)はタクシーを取り囲んでこっちにVサインやらガッツポーズ、しかも大声で嬌声を上げながら。その時に思いましたね。「あ、こいつらは別に本気で戦争に反対しているんじゃなくて、単に目立ちたいんだな」って。
もちろん全てのデモ参加者がそうだとは言わないし、そんなのは一部の人だけかもしれないけど、単なる若者のバカ騒ぎの行列にしか思えませんでした。あーやって騒いでるヤツらに限って「今日反戦デモに参加してさ~」とか得意げに語っていそうで頭にきます。ただでさえこちらは連休中ずっと仕事で寝れずに仕事して急いでいたので、余計そう感じただけかもしれませんが。今やデモでさえファッション化されてしまうのかと思うと、ある意味アメリカやイラクよりも日本の方が終わってるな、って感じです。
こんなこと書くと、「こんな時期に不謹慎だ」って思われるかもしれませんが、個人的には今回の戦争には全く無関心です。ただ4月に予定していた海外出張が戦争のおかげで中止になりそうなので、「迷惑だな~」っていう程度です。
直接被害を受けているイラク国民や、無駄な戦死をしているアメリカ兵のためにも、くだらない戦争はとっとと終わって欲しいです。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 車でメタル (2003-07-23 04:13:00)

MP3プレーヤーを搭載してから凄い楽チンになりました。CDチェンジャーでもCD入れ替えたりするの面倒臭いとか思ってしまうので、1枚のCD-Rにアルバム15枚くらいぶち込んでランダム再生すると新鮮でいいですよ。
ちなみにPIONEERのHDDナビ兼ミュージックサーバーを使用しているんですが、MP3のCD-Rを聴いてるとたま~にフリーズすることがあるんですよね。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 呼称改革しませんか。 (2003-01-28 18:22:00)

面白かったので突然割り込みますが…。
アンブローズ・ビアスという人が1900年代に書いた『悪魔の辞典』ってご存知ですか?
上のようなことだけで1冊の本(皮肉辞典?)になってます。
例えば…
1年→365個の失望からなるひと区切りの期間。
平和→国際関係で、戦争と戦争との間のだましあいの期間。
幸福→他人の不幸を見ているうちに沸き起こる快い気分。
首都→いなか根性の砦。
などなど…。
いかんせん100年近く前に書かれた書なので古臭さは否定できませんが、中々面白いので見かけたら読んでみて下さい。文庫本で出てますよ。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - ブート…ではなくコピー行為について (2002-12-27 01:01:00)

たびたび29です。
先日のブート・海賊盤の話題の対象になっているのは、いわゆるライブを客席録音したライブ盤ですよね?
最近はあまりみないけど、以前は未CD化音源や廃盤になったCDを起こした海賊盤をよく見かけました。NWOBHMやLAメタル、初期北欧メタルなどに多かったんですけど、これがどれも法外な値段が付いてました。全世界的に廃盤・未CD化だったRIOTの「FIRE DOWN UNDER」なんて確か\7000くらいで買いました。その他にもOMENやMALICE、SPELLBOUNDなんかも結構な値段で買った記憶があります。これらもオフィシャルには存在しないものなので値段高くても我慢して買ってたんですが、廉価盤のコピー商品になると話は別です。
先日しばらくバンコクに行ってたんですが、かなりの数の“コピー屋"が幅を利かせてました。
これは音楽CDや映画DVDを驚くような低料金で15分くらいの待ち時間でコピーしてくれるんですが、これがかなりタイ国内では流通しちゃってるんですね。外国人相手の店も多いんですが、国内アーティスト等もこの横行で相当のダメージを受けたみたいです。そこでタイの音楽業界(レコード会社かな?)が一念発起して、音楽CDの大幅値下げに踏み切ったようです。海賊盤の格安さに値段で対抗するという賭けに出たわけですが、これが中々功を奏して客が戻ってきたらしいです。こういったコピー行為が横行すると、先にケインさんが書いていたようなことが起こりうるわけです。今の日本でこのようなコピー行為がどれだけ浸透しているかわかりませんが、Netで音源をダウンロードしまくっていることの方が確実にアーティストに打撃を与えていると思います。それもこれもCD1枚の値段が高いことから起きていることだと思いますけどね。これだけデフレになっているのにCDの値段は全く変わらないし…。変な特典をつけるんなら、その分値段を下げた方がよっぽど購入意欲があがるし、それによって市場も活性化するはずなんですけどね。苦言を呈するようですが、これはレコード業界が著作権という切り札の上に胡座をかいて企業努力を怠っているとしか思えません。
個人的にはCD収集癖もあり、所有することに喜びを見出しているので、Netからの音源はサンプルを試聴すること以外に使用したことがありません(というよりはそれ以上の意味を見出せないから)し、コピー商品も“ニセモノ"である以上は興味の対象外です。
なんか支離滅裂になってきましたが何が言いたかったかというと、チンケな海賊盤に目くじら立てるよりも、Netからの違法ダウンロードの方が遥かにアーティストにとって不愉快で迷惑なんじゃないか…と。それもこれも全ての原因はCDが高いからじゃないか…と。例えばCD1枚が\1000だったら(そんなで利益がでるのかどうかは別問題として)もっと気軽にCDを買えて、色んな違法行為は減るんじゃないかな~なんて思うわけです。
恐らく海賊盤を買わないような人でも音源DLはやったことありそうなので、あえて書いてみました。
長文にて失礼。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - Re:2002年ベストチューン (2002-12-23 03:56:00)

気付けばもう年末ですね~。
本年度はアルバムは意外にすんなり決まりそうです。が、ギリギリまで投票は待ってみるつもりです。
Tuneの方が色々と候補ありますね。
思いつくままにちょっと挙げてみます。
・“Ange Ou Demon"/MANIGANCE
個人的には本年度一の衝撃を受けたこのバンド。音楽性の多彩さも魅力ですが、この1曲の破壊力はかなりなもんでした。この変テコな曲展開・歌メロに悶絶死っす。
・“Only Human"/AT VANCE
曲の出来で言えば相当のレベルだと思いました。特筆するインパクトがある曲ではないけど、演奏の確かさ、そして歌メロの明快さがほぼ完璧にMy趣向と一致しました。名曲認定っす。
・“Vision Of Sorrow"/ZONATA
意外なバンドからの意外な破壊力のある1曲。疾走パートでの体感速度・加速感は本年度No.1。
・“Zero Dude"/TANKARD
やはり自分はスラッシュ好きだと再認識させてくれた1曲。冷静に聴くと、特に変哲の無いツーバスドコドコ単純コードかき鳴らしのスラッシュチューンなんだけど、この2002年にこの音を出してくれているってだけで最高!
・“Pervertigo"/THRONE OF CHAOS
最初は否定的だったこのアルバムも、この1曲の存在で大分評価が変わってきました。ひねくれた曲だけど、一筋縄で行かない展開が絶妙に心をくすぐりました。
他には純粋にかっこいいと思えた“Destination Forever"/FIREWIND、メロデスの世界に足を踏み入れるきっかけを作ってくれたバンドの起死回生の1曲“The Treason Wall"/DARK TRANQUILLITY、アジアの2人の歌姫による“月に叢雲花に風"/陰陽座、“Emptiness"/SERAPHIMなどが心に刺さりましたね。
最近は多忙にかまけてめっきり新しい音に触れてませんが、中々豊作の1年だったと思います。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - おっとビックリ (2002-10-18 02:30:00)

以前お話されていたらくがきのリニューアル、ついに実現しましたね!
こ~いちさん、お疲れ様です。相変わらずPCには疎いので、どれくらい作業が大変だったかはサッパリわかんないんですけど(笑)
とりあえずまたこれからもよろしくお願いしますね~。またこちらも盛り上げていきましょう!


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 正統派HMバンド (2003-10-18 04:10:00)

この手のバンドは好きなので書き込もうとしたところ、考えてたバンドはほぼ挙げられてました。
質問箱のスレッド26“パワーメタル"のところでも同じような話題がありました。そこで挙げさせてもらったたのがVICIOUS RUMORS、METAL CHURCH、REVEREND、HEATHEN、FORBIDDEN、ARTCHといったバンドでした。
個人的にはKamikoさんと同じくARTCHがオススメですねー。中古ショップでビックルするくらいの安値で投売りされてます…。
ここで挙がってないバンドだと、U.D.O.!まさに正統派ですよ。
それにしてもONSLAUGHTがこんなに話題になるとはちょっとうれしいです。。(あのバンド登録したの自分なんで…)


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - キャラの名前 (2003-02-09 21:23:00)

IRON MAIDENのマスコットキャラはエディですよね。
RIOTのアザラシはジョニーでしたっけ?
それでは
・MEGADETHの初期ジャケットに登場してたキャラ
・MOTORHEADのトレードマークみたいなキャラ
に正式な名前はあるんでしょうか?
MEGADETHのキャラは仲間内では“メガデス君"って呼んでましたが…。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - オジーのライブ前のインスト (2003-01-30 20:43:00)

ドイツの作曲家、カール・オルフによる「カルミナ・ブラーナ」の冒頭、“O Fortuna"(おお運命の女神たちよ)です。
まあいわゆるPRETTY MAIDSの“Fortuna~Back To Back"と一緒ですな。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - NIGHTWISHについて (2003-01-18 21:26:00)

>すりっぷのっとさん
いやー最悪です。絶対聴かない方がいいですよ!





って書き込みがあったら、聴かないんでしょうか?
こ~いちさんのこのサイトはせっかく複数の人の意見を読めるようになっているんだから、もっと活用した方がいいんじゃないですか?
買って損するかどうかもその人の主観で異なってくると思うので、誰もわかんないと思いますよ。
とりあえずNIGHTWISHのHPはここです。フィンランド語、英語、ドイツ語だけですけど。
http://www.nightwish.com/


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - ??? (2003-01-07 01:41:00)

持ってます、この箱モノ。
Liveの3枚組CD+Liveビデオ×3本、さらにTシャツまで付いてました。確か値段も15000円くらいしたはず。当時学生だったので購入するかどうか非常に迷いましたが、確か来日を目前に控えていた時期で、予習も兼ねて大枚をはたいた記憶があります。Tシャツは破れるまで着て天寿をまっとうしました(笑)
そういえばこのビデオって2~3回しか見てないなぁ…。実家に箱ごと置き去りなので(あまりにかさばるから)、今度帰ったら久しぶりに見てみようかな。ビデオとしてだけなら「CLIFF'EM ALL」の方が面白かった気がします。
ひょうすべさん、あの箱まだとってあります…?


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - パワーメタル (2002-11-23 17:10:00)

パワーメタルですか!最近あまり聴かない呼称ですが、大好きですよ!
VICIOUS RUMORS「WELCOME TO THE BALL」が気に入ったのであれば、同系統のバンドとして真っ先に思いつくのはやはりMETAL CHURCHですね。マイク・ハウ加入後の2枚もいいですが、個人的には2ndの「THE DARK」をオススメします。初代Voのデヴィッド・ウェインのパワフルで攻撃的な声はまさにパワーメタル。スラッシュ然とした1枚ではあるけど、パワーメタルとしての草分け的な1枚だと思います。当時のアメリカはベイエリアを中心にこの手のバンドが多くいて、それなりに質も高かったですけどね。他にはFORBIDDEN「FORBIDDEN EVIL」、HEATHEN「VICTIMS OF DECEPTION」等はスラッシュにもカテゴライズされる音楽性ながら、パワフルで上手いVoがいて突進性のある楽曲をやっていたということで、かなりオススメです。あとはVRの3rd「VICIOUS RUMORS」や上記デヴィッド・ウェインのMC脱退後のバンドREVEREND「PLAY GOD」でも同系統で質の高いパワーメタルが聴けます。
場所をヨーロッパに移すとドイツ勢ではRAGE、RUNNING WILD、U.D.O.なんかはかなり近いと思います。ただし、ベイエリア勢と比較すると歌メロがもう少し明快になって、ダークさは薄れてきますね。ジャンルとしてはジャーマンパワーメタルになってくるのかも。中でもイチ押しはU.D.O.の「TIMEBOMB」。これが日本盤廃盤なのは理解できません。JPの「PAINKILLER」くらい評価されていいアルバムだと思います。
そして北欧からはARTCHをオススメします。このバンドは上に挙げたバンドと比較すると疾走具合は一歩下がりますが、“聴かせる"パワーメタルとしては最上位の部類ではないかと。ドラマティックで力強い楽曲をメチャ上手い極上のパワフルVoが歌い上げてくれます。特に2nd「FOR THE SAKE OF MANKIND」は個人的には超超名盤です。
他にはPRETTY MAIDS「SPOOKED」なんかもいいし、スティーブ・グリメットの上手いVoが乗るスラッシュ、ONSLAUGHTの「IN SEARCH OF SANITY」なんかもいいかも。
ただし上記のアルバムはほとんどが日本盤は廃盤かと思われます。ただし中古屋では比較的よく低値で見かけるので、探してみてはいかがでしょうか?
最近は、パワーメタルであることに何らかの付加価値を加味することによって個性を出そうとしてるバンドが多いですね。そう考えると生粋の「正統派パワーメタル」って最近では思いつかないですねぇ。逆に今、そういう音楽性こそが“新しい"のかもしれませんね。
また何か思いついたら書きます。長文にて失礼しました。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 究極のバラード (2004-09-07 01:51:00)

ちょうどタイミングよく“MyバラードBest"を作成していました。すでに多くの名曲が挙げられてますが、自分が選んでいた曲とほとんどかぶってなかったことが悔しいので(笑)、久しぶりに「らくがき」に書かせていただきます。
Gone Again / PINK CREAM 69
Promised Land / LILLIAN AXE
The Way You Show Your Love / DEPARTURE
Dreams / JAVAN
Love Walked In / THUNDER
Turn Down The Lights / DA VINCI
Seven Seas / STORMWIND
Vail Of Deception / DEATH ANGEL
November Is Going Away / JOSHUA
以上は比較的マイナーな選曲ですが心に染みる良い曲ばかりです。明るいバラードよりはマイナー調で物悲しい曲が好きみたいです。
Long Gone / FAIR WARNING
She's Gone / STEELHEART
High Enough / DAMN YANKEES
Don't You Cry / KAMELOT
以上はちょっと有名だったりすでに名前が挙がってたりしますが、HM/HRならではのカタルシスが得られる劇唱系の名バラードだと思います。これからの季節にぴったり!
これらは個人的に大好きなバラードなのですが、スレッドのタイトルが「究極のバラード」なので、究極の1曲が何かを考えました。
ズバリ!
July Morning / URIAH HEEP
です!
この曲を純然たるバラードに分類してよいのかどうかは迷うところですが、1曲の中に悲しみや狂気など様々なドラマがあり、聴き終えた後の何とも言えない感じが“究極"のイメージ近かったので…。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - メロデス (2003-10-04 15:55:00)

メロデス限定ならDARK TRANQUILLITYの「SKYDANCER」ですかね。
このアルバムに対する思い入れは「このCDを聴け!」でたっぷり書いたので省略しますが(笑)
メロデス黎明期にメロディや正統HM的アプローチの導入だけでなく、女声やトラッド・フォークの要素も織り交ぜた内容はかなり衝撃的でした。ま、あくまでも当時としてはなんで、今聴くとショボさもあるんですけどね。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 皆様の、メタルに至るまでの、音楽ルート (2003-09-27 01:41:00)

この手のことって書くと歳がバレますよね。
・小学生
音楽なんて興味なし。外で無駄に日焼けを重ねる毎日。
・中学生
レンタルレコードにて渡辺美里、おニャン子クラブにはまる。
→友人のススメでARABESQUE(ユーロディスコ?)にはまる。
→洋楽を聴いてることがカッコイイことだと勘違い(?)を始める。
→当時のチャートものを聴き漁るうちにBON JOVIの「SLIPPERY WHEN WET」に衝撃を受ける。
→当時チャートにいっぱいいたLAメタルを聴き漁る
・高校生
友人の影響と当時の時流からスラッシュにハマる。3年間抜け出せなかった。
当時少年ジャンプに連載中の漫画「BASTARD」の呪文に知らないバンド名が出る度に探し出して聴くという変な癖がつく。
この時期にYNGWIEとHELLOWEENに出会い、メタルの裾野が広がる
・大学生
購入力が増したため、雑食気味に色々手を出し始める
以降、グランジ・モダンヘヴィ系に馴染めず、「メタルももう飽きたなー」とか思い始める。
→このサイトに出会って久しぶりに聴き始めたらやっぱ良かったのでまた聴き始め、今に至る。
中学の友人の鈴木くん、BASTARD作者の萩原一至氏、こ~いちさんの3人に感謝。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - RIOTを愛してしまおう (2003-10-04 15:48:00)

あっ!KOZYさんだ!
お久しぶりです!『RIOT普及委員会』ありましたねー。KOZYさんとC3さんしかいなかった気もしますが(笑)また書き込んで下さいねー!
RIOTほどボーカルで音楽性の変わったバンドも珍しいですよね。個人的にはHM的なテンションが最も高かったトニー・ムーア期が一番好きです。とにかく“Thundersteel"が好きで、最初に聴いたインパクトの大きさであの曲を超える曲には出会ったことがないです。
思い入れがあるアルバムは「FIRE DOWN UNDER」ですね。もちろん後追いだったんですが、このアルバムが全世界的に廃盤・未CD化だった90年代前半に、ブートCDを\6,000くらいで買ってたので…。その後あっさりCD化された時はかなりガックリでした(笑)


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - ブラック・メタル的クラシック音楽 (2003-10-01 14:10:00)

特にクラシックに造詣が深いわけではないんですが、知ってる範囲で…。
エストニアのアルヴォペルトという作曲家の“カントゥス"って曲です。
曲的には弦楽がひたすら悲しみのこもった音色でゆっくりダウンスケールしていく中、鐘の音が思い出したように鳴り響く…というものです。主旋律とかそういうのはありません。宗教音楽とか教会音楽のような雰囲気です。
個人的にこの陰鬱ながら荘厳で物悲しい雰囲気は非常にブラックメタルに相通ずるものがあるんですよ。ブラックといってもシンフォブラックですけどね。この曲を聴いてるといかにももうすぐブラストビートが始まりそうな気配が…(笑)


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - メタルライブ初参戦!! (2003-04-09 22:11:00)

「燃える男」「根性」わかりますよ(笑)
他の会場でもやったのかどうかわからないけど、4/4のAXではやってましたね。
何の予習もしないで当日券で見に行ったんだけど、あんなに楽しめるライブだとは思いませんでした。選曲もベスト盤か!?って感じだったし。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - ジャケについて (2003-03-23 05:55:00)

「NEW OBSCURANTIS ORDER」/ANOREXIA NERVOSA
恐らく発禁スレスレじゃないかと…。理由は「Virginkiller」/SCORPIONSとほぼ同じです。幼女ヌードです。しかも恣意的なものを感じさせます。箱入りの場合、買って箱から出さないと見れません。
上でも話題になっているGUNSのレイプジャケ、「APPETITE~」ではなく、「LIVE FROM THE JUNGLE」で持っています。当時高校生だったので(歳がバレるわな)、ラジオで聴いた“Sweet Child O'Mine"を買いたかったけど、金が無くてアルバムが買えず、ボーナストラックとして入っていた安いこちらのCDを購入したんですが、気が付いたら超プレミアもんになってました。(以前UNIONで\15,000くらいで売ってた)所有のヤツは保存状況がかなり悪いのでそんなに値が付くとも思えませんけどね。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - 嗚呼、「正統派」とは何ぞや? (2003-03-09 13:21:00)

正統派…当たり前のように使ってはいるものの、「何ぞや?」と問われると難しいですね。
YOSIさんの意見もGIHALAさんの意見もなるほどなーという感じで読ませてもらいました。
確かに時代背景とか歴史とかを追っていくと明確な「正統派」を定義づけることは難しいんだけど、現代に置き換えてレビュー等でよく使われている「正統派」なら説明できるかな、と。
そもそも以前は“HM"は“HM"であって、その中のさらに細かいジャンル分け自体が存在しなかったわけです。その起源をBLACK SABBATHにするのかIRON MAIDENにするのかJUDAS PRIESTにするのかは人それぞれですが。そういう、HM誕生当時(もしくはそれに近い時期)からこのような音楽をやっているのを「正統派」と呼んでいるんじゃないかと。そこから、よりコアでアグレッシブさを強調した“スラッシュメタル"や、実際には音楽ジャンルではないけど“LAメタル"“ジャーマンメタル"等の地理的に似たような音を出すジャンルが確立されてきました。今では“メロスピ"だの“クサメタル"だのデスメタルの中でも“メロデス"、“ブラック"など限りなく細分化がされていますよね。
ただしこれらの細分化は、あくまでも“聴覚"で聴く音楽を“視覚"である文章化して他人にわかりやすく説明するための便宜上のモノでしかない、ということです。そのため、送り手も受け手もそれぞれの主観で言葉を使い分けているため明確な定義付けは不可能なわけです。
ちなみに個人的に「正統派」という言葉は
“ヘヴィさ、スピード、メロディのバランスが良く、余計な装飾の無いHM"
という意味合いで使っています。
世間的にはIRON MAIDEN、JUDAS PRIEST等が挙げられていますが、個人的にはVICIOUS RUMORS、最近ではLOST HORIZONが代表的な存在ですね。


ヘヴィメタル/ハードロック - らくがき帳(掲示板) - どのバンドが好き? (2003-01-11 04:47:00)

ちょうど1年くらい前でしょうか、同じ話題が上がってました。
古いらくがき帳の「らくがき」768~777あたりです。